【テレビ】タモリ「Mステ」司会でギネス記録認定、35年間で印象的な出来事は「やはりt.A.T.u.でしょう(笑)」 [朝一から閉店までφ★] at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しさん@恐縮です
21/10/14 08:36:09.81 /WPvd5Ym0.net
>>50
そのタイソンの喧嘩の数は証明されてるの?w

101:名無しさん@恐縮です
21/10/14 08:36:16.37 KrO9kC5q0.net
DIR EN GREY 残

102:名無しさん@恐縮です
21/10/14 08:36:42.25 6Am/Jvk10.net
>>98
良い時代だ

103:名無しさん@恐縮です
21/10/14 08:37:05.22 3CNZEtob0.net
ドタキャンは別にいいんだけど、その後しばらくしてゴメンナサイゴメンナサイって歌ってたのがかっこ悪かった

104:名無しさん@恐縮です
21/10/14 08:37:08.52 yc4GFhLc0.net
ミッシェル2回聞けてよかったよな

105:名無しさん@恐縮です
21/10/14 08:37:31.81 6Am/Jvk10.net
>>88
メタリカ出演、歌詞は空耳で表記

106:名無しさん@恐縮です
21/10/14 08:39:04.71 7ySeNJs90.net
>>105
タモリ「これぐらいですかねー(手ぬぐいスッ)」
安斎「やったぁ!」

107:名無しさん@恐縮です
21/10/14 08:39:14.85 UkLFUDdW0.net
タトゥーって今何してんだろ

108:名無しさん@恐縮です
21/10/14 08:40:32.75 jGllJhG/0.net
>>96
小室や石井も転んでるんだよね

109:名無しさん@恐縮です
21/10/14 08:42:20.89 K39DlHnL0.net
tatuにしてみれば、日本という巨大市場で売れれば儲かっただろうに。
おそらくは事務所がブラックで、本人達に利益が還元されてなかったんだろう。
だからテレビに出るメリットなし。

110:名無しさん@恐縮です
21/10/14 08:42:43.37 mOJ69H/z0.net
そうかMステは口パクのエア演奏何だっけ

111:名無しさん@恐縮です
21/10/14 08:42:52.68 aDWhBDY10.net
>>107
ロシアの太ったオバサン

112:名無しさん@恐縮です
21/10/14 08:44:23.48 nKPzU0Ac0.net
>>107
再結成のニュースが流れてきたぞ

113:名無しさん@恐縮です
21/10/14 08:44:24.54 414xOxPH0.net
昭和からMステの司会をやっているのが凄いな

114:名無しさん@恐縮です
21/10/14 08:44:28.06 kZAwZfAD0.net
この手の記録って何が凄いか分からない

115:名無しさん@恐縮です
21/10/14 08:44:29.01 a5sYAh9w0.net
もう自分で辞めろよ
ブラタモリとかあるんだからいいだろ

116:憂国の記者
21/10/14 08:44:46.45 kSSW1FL10.net
誉(ほまれ)じゃなくて 澱み(よどみ)だから。
間違いのないように
俺がテレ朝の編成だったらタモリなんてさっさと更迭してる。
テレ朝は相棒にしてもそうだけど、同じようなもんばっかりやってて
ある時から全く数字とれなくなるだろうね
日テレ捉えたんじゃなくて全体的にレベルが下がってる。

117:名無しさん@恐縮です
21/10/14 08:45:07.30 YvLWYT3j0.net
このジジイまだ生きてんのかよ
人間の屑め
早く氏ねよ

118:名無しさん@恐縮です
21/10/14 08:45:37.81 cH7cK6/I0.net
赤塚不二夫は見る目があるよ
タモさん目立たないけど光ってたのかね
人生とは巡り合わせなんだなぁと思う
関係ないけど本田宗一郎とかも藤澤さんに会わなきゃただの機械屋のオヤジだったろうし

119:名無しさん@恐縮です
21/10/14 08:46:28.84 0Q/Vr8R90.net
まだt.A.T.u.とか言ってんのか
もう認知症だろ

120:名無しさん@恐縮です
21/10/14 08:46:57.90 kZAwZfAD0.net
山Pマイクを犬のように追いかけるが
声量変わらず

121:名無しさん@恐縮です
21/10/14 08:47:37.89 i+WoSpGZ0.net
>>29
炎上商法で一気に世界的なスターに成り上がったからな。
その成功体験でより過激な炎上商法続けたのよ。
そしたらやり過ぎてプロジェクトから追放された。

122:名無しさん@恐縮です
21/10/14 08:48:36.66 v5TtNUq50.net
>>1
いいとももももギネスゃし
ギネスMC森田一義さん

123:名無しさん@恐縮です
21/10/14 08:49:15.88 rcJXLQOA0.net
リアルタイムで見てたけどタトゥーが面白かったのとミッシェルがカッコよかったから記憶に残ってるわ

124:名無しさん@恐縮です
21/10/14 08:49:16.04 CtTtYxk60.net
エアロスミスも生出演したな
周りとの各の違いが凄く浮きぼりに

125:名無しさん@恐縮です
21/10/14 08:50:06.64 GCvNQFSk0.net
あの時のタモリ楽しそうだったなw

126:名無しさん@恐縮です
21/10/14 08:50:09.66 VPjU/yZA0.net
>>38
エアロスミスが来たときはまさか本人たち来てると思わず
「ビデオ出すだけだと思ってた」

127:名無しさん@恐縮です
21/10/14 08:50:16.63 +Ua6eb0z0.net
>>92
Coccoは歌が終わる前にステージから裸足で走り去ったやつか
タモリはCoccoが出てトークすると嬉しそうというか優しかったね

128:名無しさん@恐縮です
21/10/14 08:50:44.92 o6Ad6cie0.net
>>63
その後ベースがタモリの前を通って座り、親が謝罪の手紙送ったまでがセット

129:名無しさん@恐縮です
21/10/14 08:50:55.83 FVvL1wcx0.net
>>100
ジャイアント馬場の生涯8000試合とか、大木金太郎の生涯頭突き3万発みたいなものでは

130:名無しさん@恐縮です
21/10/14 08:51:05.54 WjZmn7eE0.net
>>1
鬼熊兵
鬼熊兵
補陀洛山寺

131:名無しさん@恐縮です
21/10/14 08:52:17.07 CJptBaRd0.net
オマンコ野郎 東京FM ♪
は夜のヒットスタジオか

132:名無しさん@恐縮です
21/10/14 08:52:27.24 Deplk9v+0.net
タトゥーがドタキャンした結果急遽B’zが歌いまくって尺稼いでくれたんよな

133:名無しさん@恐縮です
21/10/14 08:52:32.95 dkHAp84x0.net
記念にタトゥー呼ぼう!

134:名無しさん@恐縮です
21/10/14 08:53:46.39 /R2z7yGq0.net
あの頃のタトゥはすごかったな
mステドタキャンしてもライブは大盛況だったみたいだし
俺は大嫌いだったわ

135:名無しさん@恐縮です
21/10/14 08:54:29.29 WjZmn7eE0.net
お塩先生の、ライブだょなあ

136:名無しさん@恐縮です
21/10/14 08:55:33.81 AnNJ1kx+0.net
放送事故を特集した特番やれば視聴率取れそう

137:名無しさん@恐縮です
21/10/14 08:58:12.78 62v0jZF80.net
みのもんたもギネス認定されたよな
何か司会者業は栄枯盛衰だな

138:名無しさん@恐縮です
21/10/14 08:58:20.04 yoY9DgSy0.net
タトゥーは驚いた。あのとき結構楽しみにしてた記憶
まあ何にしてもタモリのライフ0感よ
ブラタモリの方は今も何とか仕事を楽しんでいるようだが‥
昨今の歌謡曲がいい加減なものばかりでやってられんわな

139:名無しさん@恐縮です
21/10/14 08:58:20.94 nKPzU0Ac0.net
>>134
あのせいで東京ドームのライブが大失敗したろ

140:名無しさん@恐縮です
21/10/14 08:58:55.22 6GKwmrpp0.net
タモリさんいくつだよ
芸能界じたい
30歳超えてから入って
10年くらい蜥蜴や4カ国麻雀とかやって
笑っていいともでしょ?
前任のテレ朝の男性アナ
テレ朝の幹部クラスか?

141:名無しさん@恐縮です
21/10/14 08:59:43.03 JYKBmYwI0.net
当時大規模オフ板に「羽田空港でtatuに生卵ぶつけるオフ」ってスレが立って
tatuむかつくとかいろいろ言い合ってたら
所持金200円で家に帰れない奴が現れて皆んなでアドバイスしてやってたんだ
そしたらいつのまにかそいつ所持金80円になってやがって
懐かしいわ

142:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:00:33.80 nMke7Ml+0.net
>>134
東京ドームはガラガラで悲惨だったんだぞ。

143:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:00:55.06 yoY9DgSy0.net
>>133
何か最近復活してたような
ちょっと話題になってたね

144:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:00:55.76 BVnpE3U80.net
生島をあからさまに嫌がってた記憶w

145:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:00:59.59 +amzIY6i0.net
タモリはラブソングが嫌いだとか言ってたのに
よく35年も続いたな
テレ東でやってた音楽番組の方がやってて楽しそうだったな

146:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:02:00.35 b9kZUkdy0.net
t.at.uがもう18年前だと...

147:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:02:15.29 srqoF65t0.net
まだ楽屋にいるんじゃないの?タトゥーw

148:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:02:33.36 HnTARZcu0.net
数年前に比べて切れが悪いからそろそろ終わりやろ

149:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:02:46.95 R+xc7WG10.net
>>33
番組側の生バンドが入って歌謡曲や演歌の歌手も出るファミリー路線が受け入れられなかった
ていうか、石原裕次郎最後のテレビ出演がこの番組だったのは知らなかったわ(死去当日の追悼特番もタモリになってからのこの番組枠)

150:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:03:30.38 dGDdyplg0.net
結局あいつら何者だったんだ?
スパイか何かか

151:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:03:33.13 7A0BSY/i0.net
番組フォーマットは『夜のヒットスタジオ』に近かったのだが、『夜のヒットスタジオ』は22年しか続いていないんだな。

152:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:03:40.13 rEBZLXjN0.net
仕事とはいえよくやってるなと思うわ

153:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:04:01.37 Zfw3FIzm0.net
出て来なかったとき当時のタモさん楽しそうだったよ

154:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:04:01.85 1R1BXmPh0.net
タトゥーは今でも曲自体は好きだわ
Nothing〜はほんと名曲

155:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:04:34.35 2oXG8u6z0.net
もっと音質上げて

156:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:04:38.89 mqFmPAPH0.net
>>141
ジュース買ってんじゃねーよのやつ?
あれって同じタイミングだったんだ。もう忘れてしまったわ

157:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:04:58.49 DzENg/zuO.net
t.A.T.u.回はミッシェルの株が上がったな
あと1時間ドリカムSPでタモリがトランペット吹いたのが印象的
タモリがミュージシャンとして出た数少ない回

158:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:05:40.42 wyHcvIBQ0.net
>>48
わらす

159:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:06:08.53 eMvkvmon0.net
そんなに石井竜也が印象的だったか

160:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:07:25.70 b27FSzHw0.net
以前ほど観なくなったけど、たまに付けると居てくれるだけで安心安定感ある。
番組によってカラーを変えられる唯一無二の人
黒子に徹して目立たないようにしてるけど、やっぱり主役になってる存在感ある人です

161:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:07:49.98 gwegDq0u0.net
ちょうど先週にt.A.T.u.が再結成するってスレ立ってたな
あくまでも破滅的な女子高生が百合な感じがウケてたんだから今更意味無いと思うが…
でも美少女だった黒髪が整形で唇オバケになってて逆に赤毛の方がいい感じの美人になってた

162:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:07:53.65 gg/e9dmn0.net
結局大したことなかったなあの二人イキッてかき回して自滅した感じ

163:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:09:11.57 gOXMi8+x0.net
タモリが置物みたいに鎮座してるから、盛り上がりに欠けるよね

164:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:09:21.61 gAhOo6zH0.net
ギネスもらったならもう続ける必要ないな

165:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:09:33.01 iazhWIBh0.net
>>1
B'zが出演してくれる、貴重な歌番組
NHKの紅白もTBSの音楽の日も全部拒否してるのに

166:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:10:05.97 rRHybwGK0.net
まだやってたのか

167:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:10:39.64 Vpz+a6Mt0.net
>>71
年寄りホイホイ

168:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:10:46.34 WfeFcyF30.net
トラウマになってて草😎

169:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:10:55.61 yoY9DgSy0.net
タトゥーの歌を思い出そうとしてもロックバルーンは99が
邪魔して全然浮かんでこないな

170:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:11:27.44 RdAGy1jd0.net
t.A.T.u.って何したんだっけ?カレーが辛いって言って怒って帰っちゃったんだっけ?

171:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:11:46.64 7IpgMrR90.net
ミッナイクラクションベイベー!

172:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:11:58.40 pYOLJ9Ir0.net
タトゥーの話は今でもしたがらないくらいだからなー
あれ生で見てたけどマジで空気悪かったからな

173:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:13:04.82 HLJIFnmz0.net
すまん、t.A.T.u.出演時のハプニングってのが分からん。だれか説明してくれ

174:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:13:17.41 n0jbK4nv0.net
いつまでもトーク上手くならないよな

175:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:13:37.29 Vpz+a6Mt0.net
50歳以上シニアの集まる広場はここですか

176:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:13:39.84 HVKw+YbA0.net
>>172
呆れてみんな笑ってなかった?

177:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:14:48.52 f+7rDbUv0.net
ググったら動画出てきた
ミッシェルガンエレファントみたいにバンドの人は有能だな

178:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:14:53.78 pYOLJ9Ir0.net
>>173
Mステきたけど歌う時に拒否って出てこなくなってそのまま出てこなかったとかだった記憶
後日マネージャーの指示でやった炎上商法だって言い訳してた

179:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:14:55.41 yU5rMLwG0.net
逆にこんだけやっててドタキャンを超えるハプニングがないのか
生放送だしもっとすごいこと起きてもよさそうなもんなのにみんなお行儀いいんだな

180:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:15:38.21 0lPYOUDe0.net
タトゥーがドタキャンして
じゃあ俺が歌うよ!
いや俺が!
俺が!
どうぞどうぞ!
って言ったとか言わないとかの漢、誰だったっけ?

181:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:15:42.62 sKSXDH3C0.net
>>173
自分達の演出で楽屋から出て来なかった

182:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:15:46.06 cVRxOle80.net
関口宏のMステ放送で視た覚えがないし、つべとかでも夜ヒットなら70年代の
動画もいくらでもあるのに、関口宏が司会しているMステは見た覚えがないな
なんかいまどきめずらしいマジの「伝説」だな 「関口宏司会のMステ」

183:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:16:13.36 0lPYOUDe0.net
>>177
もう答え出てたわ

184:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:16:22.56 xjiZdHGq0.net
35年もやってt.A.T.u.が一番の出来事って平和に過ごしてきた番組なんだな

185:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:16:56.44 kWFT07yx0.net
山P口パク事件は腹がよじれるほど笑ったわ

186:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:17:22.55 WqcYC3+M0.net
m.c.A.Tにみえた

187:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:17:24.60 HVKw+YbA0.net
>>185
こっちのが大事件w

188:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:17:29.49 YDRRofYp0.net
>>9
そしてその後のミッシェルガンエレファントの演奏で痺れた!

189:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:17:37.94 dkF1i9MDO.net
玉置浩二は楽屋にも来なかった

190:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:17:59.21 H21EHeWg0.net
>>44
ゴールデンの音楽番組がこれだけだから
スポンサー(レコード会社)がついている営業的に優れた番組
ミュージックフェアもゴールデンっぽいがEisai一社提供が

191:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:18:12.83 7GeFwsCD0.net
いいとも。で、しれっと横に座るやつには敵わない

192:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:18:14.14 lr/0V+fZ0.net
HIDEのDICEとか今は放送できないだろうな

193:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:18:32.62 qlOO3GVY0.net
みんなこいつをよいしょしまくるからt.A.T.u.みたいな対応されたら印象残るでしょ

194:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:18:48.01 H21EHeWg0.net
>>190
シオノギだった

195:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:18:54.29 FFanQ/qV0.net
いつ頃からか、「ジャニヲタ御用達」色しか感じなくなり見なくなった
いつぞやのスペシャル版なんて、いきものがかりや西野カナの出番の時の観客は完全にいわゆる「お通夜」状態
それ以外にも、ジャニーズ以外のアーティストが演奏中に舞台袖に次の演者であるジャニーズアーティストが現れたら演者そっちのけで観客総出でジャニーズアーティストに声援送る
流石に見てて不快になった
それ以降見なくなった

196:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:19:15.38 CLBXvlwl0.net
>>84
すくなくとも日本ではあれで総スカン食らって人気なくなったし、大勝利ではないだろう

197:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:19:15.77 2BkYOhTW0.net
今週のミューSはブイsix出るから見逃し厳禁な

198:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:19:39.57 pYOLJ9Ir0.net
個人的にはハードゲイがMステでYMCA歌ったのもかなり放送事故だったけどな
URLリンク(youtu.be)
タモリも苦笑いしとったわ

199:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:19:58.56 YDRRofYp0.net
ノエルギャラガーも出たよ

200:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:20:17.06 fH4VnVIY0.net
やっぱそれだよなぁw

201:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:20:33.11 BdZU51ga0.net
ゴメナサイ

202:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:20:40.51 UX8QNPD20.net
大物ミュージシャンが
HEYHEYHEYとうたばん拒否して
Mステにしか出なくなって他の歌番が淘汰されたんだよな、タモさんすげーわ

203:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:21:21.85 HLJIFnmz0.net
>>178
>>181
dクス

204:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:21:38.76 QoDDGYAG0.net
ガキが...

205:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:22:41.27 Qbh8m0RE0.net
75歳だっけ?もう反応が遅くて変な間があくようになって久しい
「これから歌ってもらうんですがどうですか?」
どうですかってなんだよ
歌うんだよこれから どうもこうもあるかw

206:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:22:44.36 keSpaMZC0.net
俺が印象に残ってるのは売れる前のアキバ48が出てきてクラスの陰キャ女みたいなブス共がスカートでパンチラお遊戯して
あまりのアングラな気持ち悪さに吐き気してたらスタジオも同じような空気になってた時

207:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:22:48.27 C27pFfQx0.net
>>173
局に来てリハまでしたけど歌唱の時に出演拒否(プロデューサーの指示だったらしいが)
Mステは生放送なので他の出演者やタモリのトークで場を繋いだ

208:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:23:09.51 sFdUpqfm0.net
これリアルタイムで見てたけどマジかよって笑ったの覚えてるわ

209:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:23:43.83 uBPkuY2L0.net
昔のMステ見たらタモリめちゃくちゃ喋ってんだよな

210:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:23:56.69 nKPzU0Ac0.net
>>195
「ザ・ベストテン」もジャニ(と言うか光GENJI)ばっかりになって愛想つかされて終わった

211:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:24:14.02 i+WoSpGZ0.net
>>134
後輩がそのチケット買って行ったんで覚えてる。
ガラガラで大失敗だったぞ。
スッカスカなんで後列の席の人も最前列まで来てくれと言われて
「俺、高い金払って良い席ゲットしたのに!」と怒ってた。

212:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:24:16.66 B32HCyLD0.net
ミッシェル再結成だな

213:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:24:17.92 SzIUpAnq0.net
ミッシェルがもう1曲やんなかったらタモリのイグアナのモノマネかトランペットだったらしいからな

214:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:25:48.11 iazhWIBh0.net
>>173
2003年6月27日
当時世界の歌姫と呼ばれたt.A.T.u.が、日本コンサートの宣伝を兼ねて出演
OPでは愛想を振り撒いて登場し、席の最後尾に座っていた
彼女たちの出番は番組最後
しかし、いつの間にか消えていた
「生放送だからトイレかな?」と思いつつも、いつまでたっても現れず、プロデューサーが説得に
CM明けにタモリが「t.A.T.u.が出たくないそうです」と状況説明し、再度CMへ
(プロデューサーの説得は続く)
CM明けに「やはり、出演は難しいようで」と、番組史上初の出演拒否に発展
t.A.T.u.の枠が空いてしまったため、この日初登場だったミッシェルガンエレファント(登場済み)が、もう一曲披露ということでなんとか解決
しかし、このことがトラウマになり、他局の番組で芸人がタモリ相手にt.A.T.u.ネタで弄ると、普段は温厚なタモリが激怒するということがしばらく続いた

215:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:27:06.64 /Bm3rLB60.net
ジャニが消えてくれたら
日本の音楽ももっとよくなるのになぁ
ほんと邪魔
あれと終わっとるおばさん連中

216:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:27:06.83 8mwE1uKY0.net
坂井泉水さんかと思った

217:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:27:10.62 Ug9A0Cih0.net
山ピー口パク事件だろ

218:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:27:58.33 /Bm3rLB60.net
>>134
ドームは無料券配ってたって
当時レス見たな

219:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:29:02.38 /Bm3rLB60.net
そういやタトゥー復活なんだよな
老けたおばさんなんてもう要らないけどw

220:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:29:23.24 wTIQ7YDB0.net
生演奏できるバンドが映え報われ盛り上がった瞬間だった
細い糸でも掴める奴は掴めるんだな

221:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:29:53.08 CArA4S3Z0.net
>>149
欽ちゃんとか家族対抗みたいな感じかな

222:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:30:12.26 CArA4S3Z0.net
>>80
マジか
もう毎週じゃなかったんか

223:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:30:44.76 b6kiDHvT0.net
>>214
よく分かったわ
なんとなく知ってたけど
ミッシェルが2曲やったのはその時だったのか

224:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:32:17.35 B/5WSh020.net
このためにずっと司会続けさせてたのか
じゃあもう終わるかな
さすがにもうあそこにいるのしんどいだろ
Mステごと終わりそうだが

225:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:33:06.80 JoZKDl+l0.net
ミッシェルの神回

226:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:33:19.41 Ym/BxnXv0.net
Mステはレーベルがスポンサーだから続けるも辞めるもレーベル次第

227:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:33:20.62 cVRxOle80.net
オリジナルラブのライブ観に行ったら、途中でドラムが壊れた。ハイハットだか
バスドラだか鳴らす仕掛けがいかれたみたいで?直ぐに修理できなくて十数分ほど
バンド演奏できなくなって、その間、「しかたねえなあ#」(割とマジギレ)って
言いながら、田島貴男が独りでギター1本で数曲歌った。
その中に『プライマル』が入っていた。「これ生で聴いたら裏声が残念な曲な」
とか思って音源聴いていた曲だけど、生で聴いても素晴らしかった。
でも、ひょっとして、ドラム壊れなかったら演る予定じゃなかったってことか?これ
『接吻』より売れた曲なんですけど?

228:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:33:21.26 FFanQ/qV0.net
>>224
後継はビートたけしで

229:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:34:38.13 uqQBAtPP0.net
最後に小田和正をゲストに

230:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:34:46.46 qzybKd3f0.net
たまーにB'zが拝める番組

231:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:35:54.89 7ySeNJs90.net
>>229
ミュージックステーションが終わるなら最後のゲストは俺は井上陽水だと思うわ

232:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:37:10.71 YgBcLnwi0.net
首の周りの老残隠せないね

233:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:37:27.58 ImkiiNeR0.net
hide良かった

234:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:37:28.61 FK59nive0.net
>>132

235:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:38:05.32 jEXv4VU90.net
2020年住民基本台帳 転出入超過数
    日本人  外国人
東京都 38,374  -7,249
神奈川 24,949  4,625
埼玉県 17,912  6,359
千葉県 16,770  -2,497
大阪府 13,382   -26
福岡県  7,808  -1,026
沖縄県  1,689    -4
宮城県  -164   -77
滋賀県  -492   520
鳥取県 -1,008    8
山梨県 -1,358   -91
石川県 -1,499   -137
島根県 -1,532   300
富山県 -1,722   -173
茨城県 -1,748   -996
栃木県 -1,758   -104
佐賀県 -1,794    79
香川県 -1,827   282
北海道 -1,924   608
岡山県 -1,983   -447
高知県 -1,997   100
長野県 -2,081   258
愛知県 -2,267  -5,029
群馬県 -2,278  1,955
福井県 -2,308   838
大分県 -2,311    78
徳島県 -2,345   -47
宮崎県 -2,482   291
秋田県 -3,000   192
奈良県 -3,049   387
愛媛県 -3,175    21
和歌山 -3,177   207
山形県 -3,227   138
鹿児島 -3,276   323
山口県 -3,295   -124
熊本県 -3,605   212
岩手県 -3,867   -84
京都府 -3,928   -19
広島県 -4,179  -1,091
三重県 -4,311    23
青森県 -4,732   126
静岡県 -5,580  1,185
岐阜県 -5,697   -106
長崎県 -6,000   -379
新潟県 -6,107   336
福島県 -6,278   -403
兵庫県 -7,523   658

236:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:39:40.78 ih8bnaU70.net
35周年を迎えての今後の目標
ないですね(笑)
www

237:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:40:20.00 ELpadY6J0.net
リアルタイムで高1の頃TV観てたなww
タトゥーが出る出ると散々煽っておいて全然出なくてタモリは笑顔だけど引きつった無理した笑顔
最後の方によく知らんおっさんが歌ってた
翌日の朝の情報番組もタトゥーの話題で一色だった
この頃のMステは毎週観てたが、結構歌詞を忘れたり言い間違えて飛ばすアーティストもいて面白かった

238:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:40:33.80 JP6pC67I0.net
日本じゃ完全に裏目に出たけど、他国だとあのドタキャン商法が通用してたのか?

239:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:40:41.89 kUrQKjt10.net
>>231
山下洋輔が屋上庭園でピアノ燃やして物凄く怒られる

240:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:40:46.89 h1awVX6f0.net
ミッシェル良かった
バンドは楽器さえあればいつでも対応出来るのが強いなと思った

241:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:41:04.84 na36CyI90.net
ミッシェル伝説が一つ増えた日

242:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:41:42.41 LkrC28ET0.net
当日生演奏が出来る出演者がミッシェルだけだったんだね
アイドル達にまた同じ曲を歌わせても仕方ないし救世主だった

243:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:42:17.19 JclWHqM50.net
最近チバの対談動画とか見てるけどすっかり好好爺になってて可愛い

244:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:42:57.87 xcTd2QzA0.net
この前、ものすごく久しぶりにMステ見たけど
90年代、00年代の雰囲気って全く無くなってるのな
VTRやランキングばかりで
なんか違う番組のようになってたわ

245:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:43:36.18 nWOXmZjf0.net
そういや、アイツら海外では何年もったんだろうな?

246:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:43:45.41 VU/6njkL0.net
髪はベトっとした真ん中分けに、目には眼帯、話す言葉は意味不明。
そんなタモリがまさか国民的タレントになるとは思わなかった。

247:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:44:26.23 5AUEaLeN0.net
スティービーワンダーが目の前で演奏してた時はやってて良かったみたいな事言って感激してたなタモさん

248:憂国の記者
21/10/14 09:44:28.80 kSSW1FL10.net
>>246
国民的タレントだとは思えない
仮にタモリが死んでも取り上げられるのは一週間ほど。
志村けんのようにはならない レベルが違いすぎる。

249:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:44:35.02 nKPzU0Ac0.net
>>246
いいとも始まった当初は結構叩かれたしな
昼間に見る顔じゃないって

250:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:44:50.81 xH9Rl/0D0.net
>>175
アラフォーです

251:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:45:15.16 FMVvf/AF0.net
>>75
カメラ割りはほとんど正面からだよ
演奏時間は残り何分って聞いて、
それで2曲目の曲を選曲してやった←これが盛り上がった理由

252:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:45:49.14 EX92rPvd0.net
タトゥーはドタキャン
あたりまえー

253:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:46:03.81 JYKBmYwI0.net
>>156
それ俺が書き込んだんだけど
あんなコピペされると思わなかったわ

254:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:46:25.58 zfJIfGzN0.net
Mステであんな楽しそうなタモリは後にも先にも

255:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:47:26.29 YEuDuJVG0.net
内村プロデュースが初めて来た回は面白かった。
GARNET CROWのボーカルがえらい笑っていて。

256:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:48:40.00 6yDgKffo0.net
一世風靡した光GENJI Mステメドレー
ガラスの十代・STAR LIGHT・パラダイス銀河
URLリンク(youtu.be)
ASKA提供曲が秀逸
アクロバットも華やか

257:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:49:02.45 q4U7w/tp0.net
>>1
t.A.T.u.のせいで日本のライト層が洋楽から離れ始めた。
その後、10年代にKPOPが入ってきて完全に洋楽市場は終わった。

258:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:49:04.42 6Am/Jvk1O.net
>>245
1年か2年かな
んでついこの前再結成のニュース出た

259:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:49:26.62 FMVvf/AF0.net
>>244
言いたいことはわからんでもないけど、
大昔は大昔で、番組内でミニドラマやってたくらいだから

260:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:49:30.71 3XxJCwno0.net
だいたいよく見りゃ全員ブサイクでバレバレの整形した挙げ句に80年代の日本の髪型ファッションや、
80年代の日本のビジュアル系のメイクの劣化猿真似してさ、
挙げ句の果てには80年代の日本のバンドブームの金髪や奇抜なヘアカラー猿真似して、
集団でタコ躍りしてんだぜ?
最悪なのは自分達で作曲出来ずに欧米人に作曲してもらってタコ躍りしてアーティスト気取り(笑)
ドラマや映画やアニメの脚本はこれもまた昔の日本の焼き回し(笑)
しかも片ヒザ立てて下品に座る文化を惜しげもなく晒してよ(笑)
日本に比べて強姦率やDV率が遥かに高いのに恋愛モノ作ってよ(笑)
どこが女を大事にする文化なんだよ(笑)
で、こんなもんどこをどう見たらスゲー!ってなるんだよ(笑)
欧米人にオカマかよってバカにされてるしよ(笑)

261:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:49:43.56 YEuDuJVG0.net
火サスの再放送で武田恵子を観る度に、あのクソつまらないミニドラマを思い出す。

262:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:49:43.67 fed0iO1D0.net
スタッフ的にはディル・アン・グレイだろうか
ホラー演出に気合い入れすぎて苦情殺到したとかなんとか

263:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:50:04.99 6bv74LLq0.net
昔はよかったけど今のMステのタモリの司会は暗いし興味ないのが丸わかりで辛気臭い
番組が暗い
ギネス記録とるまで待ったならもうもっと若いやつに司会かえろよ

264:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:50:23.56 hVYmPMpq0.net
俺が覚えてるのはCoccoの焼け野原

265:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:51:53.09 YEuDuJVG0.net
ここ数年だと、たまたま年末のSPでTWICEを知ったのが印象的。

266:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:52:30.85 Xu1TkgwN0.net
椎名へきるも出演してトークで噛んだんだよな確か

267:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:54:08.44 3+uRO9dg0.net
Mステももうすぐグランドフィナーレになるの?
(´;ω;`)

268:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:54:29.29 XoRsIOtm0.net
>>2
見事な褒め言葉だなw

269:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:54:53.87 ELpadY6J0.net
まだタトゥーが出てた頃は金曜は録画してでもMステを見てるのが当たり前の時代だったからな
周りでもジャニーズや浜崎目当てで観てた女の子が多かった気がする

270:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:55:12.55 DNUEhUBD0.net
数年後にいいともで過去の人の名前を写真見て答えるクイズでも即分かって怒ってたよな

271:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:55:47.21 aIGwiEl30.net
台本じゃなくてガチだったのか

272:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:55:53.15 J7d1iU9e0.net
>>264
それは見た
終わったあと逃走してたな

273:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:55:54.34 r+mt9mtc0.net
t.E.R.u.

274:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:56:28.00 Mzf9CY5F0.net
岡村「タモさん、Mステの司会譲ってくださいよ」
タモリ「嫌だよ、座って人の歌聴いてるだけで金もらえるんだぞ」

275:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:57:52.27 YAMajFu10.net
t.A.T.u.伝説の東京ドーム公演に続く

276:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:57:57.30 lHsytL8U0.net
>>16
>>28
35年間やってたらタモリでも口パクやったことあるだろ

277:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:58:13.74 WnxCUN960.net
へー、そんなに長いんだ
今まで1回もまともに見たことない

278:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:58:21.09 WsSa2sBA0.net
馬鹿にされるけど今のアイドルより余程歌が上手い声も凄いのがな…

279:名無しさん@恐縮です
21/10/14 09:58:49.51 wCmxRFbU0.net
>>7
やらせでしょ

280:名無しさん@恐縮です
21/10/14 10:00:15.28 YAMajFu10.net
>>141
面白かったな
いろいろ笑わせてもらったt.A.T.u.に感謝だな

281:名無しさん@恐縮です
21/10/14 10:00:17.89 iWFw7yqH0.net
昔はタモリが出演者に興味や好感持ってやってたのが画面から伝わってきてトークも弾んで面白かったな
最近はタモリもシラーって感じで淡々と進行してて興味無いの丸わかり

282:名無しさん@恐縮です
21/10/14 10:01:15.53 9pxyyNSj0.net
ヤラセだったらしいじゃん

283:名無しさん@恐縮です
21/10/14 10:02:08.61 qUhLIiuW0.net
オアシスも舐め腐ってるよ。ライブの途中でリードボーカルが出ていったり

284:名無しさん@恐縮です
21/10/14 10:02:32.77 xlCOtJYd0.net
ディルアングレイの苦情殺到って真実みたいに言われてるけど嘘だと思ってるよ
その後2度も番組に出てそのことに触れてもないし
そりゃ何本かは来たかもしれないが普段でも苦情なんて来るからね生の番組って

285:名無しさん@恐縮です
21/10/14 10:03:32.94 XoRsIOtm0.net
タトゥの開けた穴をミッシェルガンエレファントが埋めたのか
何を歌ったんだろ、後で検索してみるかな

286:名無しさん@恐縮です
21/10/14 10:04:05.18 7ySeNJs90.net
>>253
へーいいなぁ
俺もコピペに自分のレスがならんかなぁって試行錯誤してた時あったけどレス大量についてもコピペになる事は無かったなぁ

287:名無しさん@恐縮です
21/10/14 10:04:15.01 x6U5vhmi0.net
>>71
ジュリー

288:名無しさん@恐縮です
21/10/14 10:04:30.08 SNv+EfLH0.net
>>231
最初で最後のさだまさしが見たい
タモリの前で防人の詩を歌い切ってほしい

289:名無しさん@恐縮です
21/10/14 10:04:51.73 uzebDkKE0.net
当時は爆笑問題とかがこれをイジったら露骨に嫌そうにしてたけど、さすがにもう大丈夫か

290:名無しさん@恐縮です
21/10/14 10:04:57.54 99O7IkOb0.net
姉は毎週見ているが何が面白のか理解出来ないバカばっかり

291:名無しさん@恐縮です
21/10/14 10:05:02.24 XoRsIOtm0.net
>>283
オアシスは自分達のライブでもそれやってるから
別に日本の歌番組やタモリを舐めてるわけでもないw

292:名無しさん@恐縮です
21/10/14 10:05:29.62 J7d1iU9e0.net
原田龍二のドラマコーナーとかあったよな

293:名無しさん@恐縮です
21/10/14 10:05:33.43 y1JPjDnX0.net
>>288
タモリが嫌いなのは小田和正な

294:名無しさん@恐縮です
21/10/14 10:06:21.64 Xsz7f/ZN0.net
ロシア人は約束とか契約の概念が無いからな
韓国人と同じで

295:名無しさん@恐縮です
21/10/14 10:06:39.13 5CQ8Q0J/0.net
当時観ていた、V6やミッシェルガンエレファ
ント、Swellも出ていた
タモリ「タトゥー、今なら間に合うぞ!」と
控え室モニターに声掛けその後、時間になり
「タトゥーが、出たくねえと」にはスタジオ
大爆笑だった、予想外の事態に出演者達も
盛り上げて誤魔化すしかなかったし、ハプニ
ングに笑わずにはいられなかった

296:名無しさん@恐縮です
21/10/14 10:06:52.59 mqFmPAPH0.net
>>259
ジャストフィット家の物語だっけ?
部屋で姉ちゃんの婚約者に勉強教えてもらってた妹がその婚約者にキスされて姉ちゃんに見つかったシーンだけ妙に憶えてるわw

297:名無しさん@恐縮です
21/10/14 10:08:50.96 uvlpSUsG0.net
>>3
きちんとタモさんで脳内再生されるのすごいわw

298:名無しさん@恐縮です
21/10/14 10:09:17.51 cL57Nils0.net
>>284
俺は好きだけど、あれは苦情殺到して当然かと

299:名無しさん@恐縮です
21/10/14 10:09:28.53 fPLVr04H0.net
>>249
今でいうエガちゃんみたいなポジションだったと自分で語っているものね

300:名無しさん@恐縮です
21/10/14 10:10:44.39 cL57Nils0.net
DIR EN GREYに隠れてるけどPIERROTも出禁くらった

301:名無しさん@恐縮です
21/10/14 10:10:57.59 Id3MU7xQ0.net
>>141
ジュースハゲの元ネタってこれだったのか
初めて知った

302:名無しさん@恐縮です
21/10/14 10:12:26.35 9cPjNN580.net
意味のない曲聴くのが好きなんだっけか

303:名無しさん@恐縮です
21/10/14 10:12:36.88 p2sByFvw0.net
>>3
これもなんかのネタなの?

304:名無しさん@恐縮です
21/10/14 10:13:54.14 DOMpR2i80.net
当時も見てなかったけどタモリにとってタトゥーの件ってそんなに印象に残ってるんだな

305:名無しさん@恐縮です
21/10/14 10:15:30.01 t+x5dseD0.net
Mステ400回の時にプロデューサーから缶コーヒーを400本貰ったらしい
それくらいの価値なのかとちょっといじけてたけど

306:名無しさん@恐縮です
21/10/14 10:16:30.62 0zBO7oYl0.net
>>299
本来はMステみたいな番組より80年代インディーズブームの頃のアングラな音楽番組の方が似合うキャラ

307:名無しさん@恐縮です
21/10/14 10:17:38.79 JU/ftDhm0.net
>>214
ロシア側のプロデューサーが仕組んだ炎上商法だったそうで
本人達は事情もわからないまま
「今すぐテレビ局を出ろ」と言われて
「今から本番なのに?」と言っても反論は無視されて
連れ出されたそうな

308:名無しさん@恐縮です
21/10/14 10:19:15.38 qdePTwjX0.net
未だにタモリはテレ朝よりフジのイメージが強い。
この人、日テレとの関係ばかり騒がれがちだが、それ以上に実は、TBS、テレ東と疎遠なんだよね。
TBSは「ジャングルテレビ」が終わってから20年近くテレ東にとって「音楽は世界だ!」が終わってから30年近くできない気がする…

309:名無しさん@恐縮です
21/10/14 10:20:08.01 5CQ8Q0J/0.net
ディルアングレイはグロいホラー演出を
する人達だけど、メンバーはファンを大事に
する良い人達
ボーカル担当の京は基本ひねくれているけど
ファン思いである事は変わらない

310:名無しさん@恐縮です
21/10/14 10:20:31.43 iazhWIBh0.net
>>231
長渕剛だろ

311:名無しさん@恐縮です
21/10/14 10:20:55.05 Fp4STQ090.net
タモさんは音楽好きなんやな
御歳75で最新の音楽を聴くのが楽しみって懐深いなぁ

312:名無しさん@恐縮です
21/10/14 10:21:10.24 4v7UM8va0.net
モンサン・ミッシェル・ガン・エレファント・カシマシ娘。に石川梨華(モーニング娘。)

313:名無しさん@恐縮です
21/10/14 10:22:19.93 iEWwBq8C0.net
外タレは呼ばないほうがいい

314:名無しさん@恐縮です
21/10/14 10:23:15.27 Fwy+Y+uu0.net
>>303
タモリのモノマネをしているコージー富田のネタでは

315:名無しさん@恐縮です
21/10/14 10:23:38.58 SqwGZIuu0.net
【甲府放火事件】鈴木大地元長官「なぜ死んだ人たちは火事になる前に逃げなかったの?」→ ネットで「呆れた」「自民党はゴミ」の声 [147827849]
スレリンク(poverty板)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

968日前に更新/138 KB
担当:undef