【MLB】大谷翔平、メ ..
[2ch|▼Menu]
753:名無しさん@恐縮です
21/09/28 17:25:27.42 j5clhWpW0.net
ニューヨークはお勧めしないなぁ
メディアはクソだしNYYは選手や職員に1回で済むからジョンソンエンドジョンソンのワクチン投与してたし
チーム状態が悪いと選手が悪いとか首脳陣がボロクソいうし
あとアンドゥハーとか気まずいだろうしROYが盗まれたとかいったセベリーノなんかもっと気まずいだろうしw

754:名無しさん@恐縮です
21/09/28 17:25:48.86 LsiSPJz40.net
出ていきたいってことを言ってるんじゃなくて、
ちゃんと勝てるチーム作らないと出ていくぞってチームへ圧をかけてる感じだよね
まともなリリーフ取れよわかってんだろうな?ってニュアンスよね

755:名無しさん@恐縮です
21/09/28 17:27:42.43 Z4C8GXRU0.net
>>641
「優勝したいから移籍」ってカッコ良いのか?w

756:名無しさん@恐縮です
21/09/28 17:28:12.52 yxyJHZgh0.net
>>249
来年から、ナリーグは大谷翔平の為に、
ルール変えてDH制にするんだろ?
だから、ドジャースでしよ!!
それか、レッドソックスね。
大谷翔平にはアメリカが付いてるから
翔平の行きたいところへ行きな!!

757:名無しさん@恐縮です
21/09/28 17:33:41.16 Z4C8GXRU0.net
>>641
そもそも記録を追い求めるなら強豪の方が確実に有利じゃないか?
対マリナーズ3連戦の最中に「こんな雑魚チームどうでもいいから週明けのヤンキース戦の対策しようぜ」
なんてチームはまさか1つも無かっただろうし、
当時の選手の中で恐らく誰より集中して徹底的に対策されたのがイチローだろう。
それに、得点や打点といった記録は明らかにチームメイトが優秀なほど伸びやすいし、出塁率だってそうだ。
打率にせよ本塁打数にせよ、守備側がが打者1人に専念できる走者なしが一番不利なのだから、味方打線が強くて損なことなど1つもない。
レギュラー争いする程度の平凡な選手なら別だがな。

758:名無しさん@恐縮です
21/09/28 17:35:24.29 iYyQ7Xo70.net
>>721
んなわけないだろ
こういう風にちゃんと言った方がアメでは賞賛される
馴れ合いだけでだらだらやるのは日本の悪しき風習

759:名無しさん@恐縮です
21/09/28 17:35:35.65 yxyJHZgh0.net
本当に、糞5ちゃんのアンチの汚物どもは
糞チョン汚物と、サッカー汚物と、
 
ゴキローとブサ松井の負け信者どもしか
居ねぇからなぁ〜www
翔平はメジャー関係者と専門家とOBと
アメリカメディアという全てを味方に付けて
可愛いがられてるから、糞JAPのアンチなんか
相手にしてねぇわ!!www

760:名無しさん@恐縮です
21/09/28 17:37:35.00 619bmVJ10.net
>>564
今シーズン並みの数字を残せるならな

761:名無しさん@恐縮です
21/09/28 17:38:26.70 EAZk9R+N0.net
いうても打者として左有利
投手としてはエンゼルススタジアムのマウンドと相性良いから良い投球できる
成績残すなら最高の環境と思うが?

762:名無しさん@恐縮です
21/09/28 17:39:44.99 ePR9i9Z20.net
チーム予算は決まってるから高額スター選手ばかり集めることもできないし
大谷みたいな低年俸でMVP級の働きをする選手がいるときが本来はチャンスなんだけどな
トラウトがそうだったときもこのチームはさっぱりだったしホント無駄にしてるよ

763:名無しさん@恐縮です
21/09/28 17:45:35.57 yxyJHZgh0.net
>>57
そんな変わらんだろ!www
しかも、糞老害のアンチか必死に中4日とか
でっち上げてますけど、一年間中4日で
投げ続けてチームに貢献してる投手なんか
数百人の内で殆ど居らんわ!www
殆どが途中で、故障して休んだりリスト
外れて休んだりローテーションを
崩しまくってるわ!! 
でも大谷翔平は中5日6日でエースで、
殆どを失点以下で抑えとるわ!!
アメリカ人記者が12試合も勝ち負けが
付いてない試合で10試合も2点以下で
抑えているのに9勝しか出来ないのは
チームが足引っ張ってると書いてるな!!
大谷翔平が、可哀想とまで書いてるわ!!




 

764:名無しさん@恐縮です
21/09/28 17:46:16.72 ClVkTvLm0.net
中継ぎが抑えを獲得
中軸を打てる打者を2人くらい取らなきゃならんな

765:名無しさん@恐縮です
21/09/28 17:47:42.71 wA2l8g2/0.net
>>720
グリンキー呼ぼうぜ

766:名無しさん@恐縮です
21/09/28 17:49:02.58 f3Fxm/AE0.net
大谷が何で活躍できてるか
チームが低迷してるからだよ
弱小チーム相手にはリザーブメンバーで戦って
順位争いしてるチームにスタメンを当てるからな

767:名無しさん@恐縮です
21/09/28 17:51:00.20 yxyJHZgh0.net
>>757
ヤンキースで全く相手にされて
なくて見てて恥ずかしかったわ。
しかも直ぐに棄てられたしな。
松井も酷い棄て方しやがつた糞ヤンキースは
日本人を侮辱してやがるわ。
絶対行ってはダメだ!!
レッドソックスに行って糞ヤンをぶっ潰して
欲しい。  ボストンは日本人も多いし
街並みも雰囲気も日本人大谷翔平に合ってるし
ルースとの縁もあり、盛り上がるわ。

768:名無しさん@恐縮です
21/09/28 17:57:15.88 wLf9T/1d0.net
ソロ谷がフロント批判するのは100万年早い
何年も結果出し続けたトラウトならまだしも。一発屋が調子乗るなよ

769:名無しさん@恐縮です
21/09/28 18:02:09.52 C5BBVt6D0.net
来季は打線は戻るとして、ピッチャーがだめだと今季と同じことの繰り返し。

770:名無しさん@恐縮です
21/09/28 18:03:21.89 t4MVbTk+0.net
他のチームいっても二刀流させてくれるかわからないって言うけど
じゃあどっち選ぶよ
逆にこの成績でどっちかに絞れっていう球団あるかな?

771:名無しさん@恐縮です
21/09/28 18:06:45.77 AfSUQONc0.net
タラレバだけど優勝を争う強力打線のチームに入団してオールスターのHR競争出なかったら
20勝60本という偉業を成し遂げてたのにな

772:名無しさん@恐縮です
21/09/28 18:10:20.19 oUWvsv1Y0.net
だからエンゼルスにいるうちはいいけど、
今シーズン後半の焼き増しみたいな成績なら強豪ではスタメンに定着できないかもしれないと言ってる
DHとして物足りないと判断されれば干されることになる
エンゼルスにはなかった競争がそこにはあるのだよ

773:名無しさん@恐縮です
21/09/28 18:11:23.39 1aLPp8pf0.net
>>771
普通のチームの先発ローテは中4日だ。エンゼルス大谷は基本的に中6日だろ。
他のチームでやったら肩や肘が数か月で悲鳴を上げるだろうな。

774:名無しさん@恐縮です
21/09/28 18:14:52.06 1aLPp8pf0.net
二刀流なんて止めて打者一本に絞るべき。ヤンキースに移籍しよう。
それが王道だ。

775:名無しさん@恐縮です
21/09/28 18:16:37.65 1oAUDUUu0.net
いよいよNYか

776:名無しさん@恐縮です
21/09/28 18:28:43.79 20OfLvp00.net
大谷さんの勝ちたいという一言は、真のプロ・プレーヤーの証だ。
どこに行っても、勝負師の皆に愛され、頼られる存在に成れる。
大谷さんの勝負師の魂には、今年の熱投猛打を通して、涙しかない。勇気をくれて、ありがとう。
必ず大谷さんは、20世紀のベーブ・ルースのように、21世紀の世界一のプレーヤー、OHTANI SHOHEIに成れる。いつまでも、怪我だけはしないように、祈っています。

777:名無しさん@恐縮です
21/09/28 18:32:58.67 xah2Sx600.net
来年再来年もプレーオフ出場逃したらさすがに移籍するだろう
それかFAされる前にトレードで放出
どちらに傾いてもプレーオフ出れるチームに移籍できるので
さらなる活躍が期待できる

778:名無しさん@恐縮です
21/09/28 18:33:36.65 r4XAH3hL0.net
NYやボストンを倒すチームにいって欲しい
レイズとかブルージェイズで黄金期を作って欲しい

779:名無しさん@恐縮です
21/09/28 18:36:08.98 C5BBVt6D0.net
ピッチャー大谷が2番打者になれないチームに移籍しろ。

780:名無しさん@恐縮です
21/09/28 18:38:57.78 r4XAH3hL0.net
デカイこと言っていいのは来年も今年に近い成績残してからだぜ
ほんとは最低3年やらないと認められないのがメジャー

781:名無しさん@恐縮です
21/09/28 18:51:18.97 6TPAwqNH0.net
>>780
タティスJr.は今年メジャー3年目

782:名無しさん@恐縮です
21/09/28 18:56:20.10 ev9Gz3nJ0.net
>>3
これは大谷が裏切られ続けてるんでしょ…

783:名無しさん@恐縮です
21/09/28 18:59:57.62 /b0N8pz40.net
勝利数は周りに影響されるから
マー君1年目13勝5敗  136.1回  防御率2.77  WHIP1.06
大谷今季  9勝2敗  130.1回 防御率3.18 WHIP1.09 QS14回
松坂は167イニングで18勝
今季130イニング以上投げて大谷より防御率いいのは3人くらい

784:名無しさん@恐縮です
21/09/28 19:01:41.92 /b0N8pz40.net
>>782
そうだよ
HR打った時一番に出迎えてたイグレシアスいなくなってさみしいとかほざいてるやつ多いけど
守備では遅い送球でめちゃくちゃ足引っ張ってた

785:名無しさん@恐縮です
21/09/28 19:09:11.76 1uYM8Ve80.net
>>1
エンゼルスセットアッパーは
大谷の記録を潰すのに血眼努力する
ストライク・アウト取る努力しない
ベーブ・ルース記録を守るため
サボタージュ!!!!!

786:名無しさん@恐縮です
21/09/28 19:12:30.06 J6bKZ86f0.net
てことはどこに行きたいのかな
俺ももうエンジェルスはうんざり
セントルイスかワシントンあたりに行って欲しい
ソトもいるし

787:名無しさん@恐縮です
21/09/28 19:14:04.39 J6bKZ86f0.net
>>784
イグレシアスの前のショートは名手だったね
どこに行ったかな
あの人は守備だけでやっていける

788:名無しさん@恐縮です
21/09/28 19:17:10.35 ZGZeq6Ko0.net
これはしょーがないだろ
エンゼルス首脳陣は弱点分かりきってるのになんもしねーんだもん

789:名無しさん@恐縮です
21/09/28 19:17:15.48 s/65r8Kz0.net
強豪チームだと今みたいに中6日で二刀流するのは許されないのでは
だからといって中4日はまず無理だろう

790:名無しさん@恐縮です
21/09/28 19:19:22.36 wA2l8g2/0.net
登録だけして中4ローテの隙間にでも器用すりゃいいんじゃね

791:名無しさん@恐縮です
21/09/28 19:21:23.93 8p1mO1UZ0.net
これ出ていく流れじゃん!
まぁ今年もっと強いチームに所属してたら13勝はしてるし敬遠も少なくて50本打ってただろうな

792:名無しさん@恐縮です
21/09/28 19:23:06.07 jvk/Q/SS0.net
エンゼルスのGMってめっちゃ無能そうな見た目してるよな

793:名無しさん@恐縮です
21/09/28 19:25:15.61 XPJlYZmM0.net
もうどこもほしいだろうなぁ。どっちに転んでも潰しがきくしな

794:名無しさん@恐縮です
21/09/28 19:25:31.68 oUWvsv1Y0.net
ベーブルースの二刀流記録を超えたところでベーブルースを超えたことにはならん
なんでこんな当たり前のことをメディアの人間は誰も言えないんだ?異常な空気だよ
ルースの真骨頂は野手にコンバートしてからの打撃でしょうて
HR700本以上打ってルースに並んだってんならわかるけどね

795:名無しさん@恐縮です
21/09/28 19:25:49.70 kESkLNLb0.net
エンゼルス的には売り時は今年だろうけど契約破棄とか出来ないん?一年経つごとに二刀流は劣化していくだろうから27歳という年齢はギリギリだろう

796:名無しさん@恐縮です
21/09/28 19:26:02.41 9a9n91yo0.net
コア視聴率
9/23 NHK アストロズ対エンゼルス 1.8%
9/25 Eテレ おさるのジョージ 3.2%
不人気ごりおし大谷Eテレのおさるに負けてバット叩きつけかな

797:名無しさん@恐縮です
21/09/28 19:27:08.83 LYwvy+Hc0.net
ヤンキースかレッドソックスに行くんかな

798:名無しさん@恐縮です
21/09/28 19:27:19.68 J6bKZ86f0.net
>>791
出るんじゃね
他のぬるま湯チームってどこだろ

799:名無しさん@恐縮です
21/09/28 19:27:29.46 kL0UhcNe0.net
>>795
エンゼルスとしても今年の成績で売ったほうがいいよね
どうせ出て行くんだし、来年もこの成績かっていうとちょっと大変

800:名無しさん@恐縮です
21/09/28 19:27:30.50 2h4HMsdF0.net
>>787
シモンズだね。ミネソタに居るよ

801:名無しさん@恐縮です
21/09/28 19:27:43.60 ZGZeq6Ko0.net
>>794
ルースとかイチローみたいに継続するって大変だよ
大谷の性格なら大丈夫だろうけど

802:名無しさん@恐縮です
21/09/28 19:28:55.06 ygelPy910.net
アーロンジャッジが待ってるぞ

803:名無しさん@恐縮です
21/09/28 19:30:06.68 J6bKZ86f0.net
>>800
いい選手だったねー
ベッドメーカーと同じ名前か
惚れ惚れする守備をまた見たい

804:名無しさん@恐縮です
21/09/28 19:31:22.58 J6bKZ86f0.net
>>802
スタントンもいるしねー
一番好きな打者
大谷も参考にして欲しい
コンパクトなスイングなのにパワーがすごい

805:名無しさん@恐縮です
21/09/28 19:31:43.78 4uY0Pb6u0.net
ゲレーロ、タティス、大谷
若いタレントが同時に湧き出してるのに米の野球人気の凋落は止まりやしないんだよな

806:名無しさん@恐縮です
21/09/28 19:32:33.68 9Wo0dT/J0.net
>>1
記者 (゚Д゚)ハァ?

807:名無しさん@恐縮です
21/09/28 19:32:43.44 hwVk9zaa0.net
MLBに詳しい人にお願い
Jarrod Washburn Troy Percival Bengie Molina
Troy Glaus Garret Anderson Darin Erstad Tim Salmon
等の選手を使って内川コピペの大谷版を作ってください

808:名無しさん@恐縮です
21/09/28 19:33:20.48 WfJD36oK0.net
投手大谷が安定してきたからどの球団でも大谷のやりたいようにできるのが凄い

809:名無しさん@恐縮です
21/09/28 19:34:18.85 o874KCYXO.net
>>805
野球長いわ
メジャーもいつの間にあんなサイン交換長くなったんや?

810:名無しさん@恐縮です
21/09/28 19:34:19.21 r4XAH3hL0.net
>>807
アダム・ケネディは?

811:名無しさん@恐縮です
21/09/28 19:35:12.02 QQPOc7Iy0.net
ストレスたまってそう
二刀流で活躍できるのも30歳までだろうな
さすがに歳には勝てない
だからこそMVP取って不動のスーパースターになってほしい

812:名無しさん@恐縮です
21/09/28 19:36:40.58 GGlpxQwL0.net
常勝チームで埋もれるより雑魚チームで孤軍奮闘して輝いた方が良いんじゃね?
実際に人気でたじゃん

813:名無しさん@恐縮です
21/09/28 19:38:52.81 J6bKZ86f0.net
>>809
確かに長い
付き合いきれない
でもサッカーはもっと面白くない

814:名無しさん@恐縮です
21/09/28 19:38:55.38 833td/cB0.net
言葉は選んでるが、怒ってるな
悔しいとかじゃなくて、だいぶ怒ってる
同僚が試合中にゲームで遊んでたとか、何かあったんだろう

815:名無しさん@恐縮です
21/09/28 19:41:07.31 J6bKZ86f0.net
大谷も野球が好きで
野球の本場、最高峰で思う存分にプレーできたんだから本望だろう
これ以上望むことはないんじゃね
お金ももう一生楽して暮らせるだけ稼いだし

816:名無しさん@恐縮です
21/09/28 19:44:15.59 9a9n91yo0.net
コア視聴率
9/12 日テレ 日テレ東京ヴェルディべレーザ対三菱重工浦和レッズレディース 2.1%
9/23 NHK アストロズ対エンゼルス 1.8%
女子サッカーに負けた不人気大谷w

817:名無しさん@恐縮です
21/09/28 19:50:51.61 GLkD+oLE0.net
大谷の本性が段々と顕になってきたよな
エンゼルスなんて勝てないチームなのは素人だって分かることだし
最初から踏み台にして強豪に高額年俸で移籍する気だったんだろう

818:名無しさん@恐縮です
21/09/28 20:02:00.24 wA2l8g2/0.net
こっちは直江で楽しんでても当事者からは堪ったもんじゃないだろしなw

819:名無しさん@恐縮です
21/09/28 20:05:44.00 C5BBVt6D0.net
ピッチャーでもバッターでもどっちでもいいが、大谷以上が一人もしくは二人いるチームがいい。

820:名無しさん@恐縮です
21/09/28 20:10:08.07 TnXcwYmp0.net
>>700
登板する日はDH解除(後のことはシラネ)も追加で

821:名無しさん@恐縮です
21/09/28 20:11:10.26 pWuwVPkF0.net
勝ちたいんや。。

822:名無しさん@恐縮です
21/09/28 20:11:17.51 rV9vwdev0.net
>>811
休みすぎなんだよ
守備ついて発散しろ

823:名無しさん@恐縮です
21/09/28 20:12:33.38 TnXcwYmp0.net
>>709
放映権料沢山貰える
日本スポンサー沢山つく
LAAが日本で有名になる

824:名無しさん@恐縮です
21/09/28 20:13:34.99 tElfDk0A0.net
別にサッカー界なら普通

825:名無しさん@恐縮です
21/09/28 20:17:07.36 t58ZjH0G0.net
>>804
スタントンはダウンスイングだね、ジャッジは大谷と同じアッパースイング
DHはスタントンか大谷かどっちにすんだろ

826:名無しさん@恐縮です
21/09/28 20:21:38.87 bOxk4dLx0.net
>>242
どういうこと?

827:名無しさん@恐縮です
21/09/28 20:23:15.38 J/8ONEiQ0.net
いろいろと分かりやすいな
URLリンク(www.youtube.com)

828:名無しさん@恐縮です
21/09/28 20:25:14.12 2dsdRI580.net
普通はそうなるよね
だが、しかし!
二刀流を他のチームがエンジェルスの監督並にさせてくれるか?
チームメイトがエンジェルスほど二刀流に寛容か?等
の課題がある
こういう言葉がある
何かを得るには何かを失う必要がある
二兎を追う者は一兎をも得ず
つまり勝ちを求めるチームに行けば
二刀流を継続できない可能性がある
結果的に二刀流を優先するのなら
移籍した後 エンジェルスの方が良かった
というオチになる可能性がある!ということだ( ー`дー´)キリッ

829:名無しさん@恐縮です
21/09/28 20:32:30.89 Qo8tnmPS0.net
今年の大谷が投手としていまいち勝てないのはお手本となる投手がチーム内にいなかったからだ
打者の方はお手本がたくさんいた前半はよかったが後半はいなくなって自身も失速した

830:名無しさん@恐縮です
21/09/28 20:34:02.28 wA2l8g2/0.net
勝つための条件なら余裕で捨てそうだが2刀はどうなんだろ

831:名無しさん@恐縮です
21/09/28 20:36:14.23 TbHTr6pv0.net
>>829
言い訳は充分です

832:名無しさん@恐縮です
21/09/28 20:37:45.90 TbHTr6pv0.net
>>805
大谷って言う程若いか?

833:名無しさん@恐縮です
21/09/28 20:41:38.07 HHrCS4bT0.net
これを言うのはまだ早い

834:名無しさん@恐縮です
21/09/28 20:42:14.01 Qo8tnmPS0.net
>>831
投打ともにお手本がたくさんいそうなチームに
行きたいです

835:名無しさん@恐縮です
21/09/28 20:47:45.74 JHxsFNKu0.net
>>799
売ったほうがいいってMLBに移籍金とかあるのか?

836:名無しさん@恐縮です
21/09/28 20:49:09.90 HhC6Uoa00.net
エンゼルス2023予算200億として
トラウト40億
大谷40億
レンドーン30億←こいつがあかん
他野手+投手で90億
もう大谷は自分の巨額になる年俸考えたらエンゼルス出て行くしか無いんだろよ

837:名無しさん@恐縮です
21/09/28 20:56:54.97 o874KCYXO.net
レンドンは来季スタメンにいなかったら明らかに大型契約特権行使だからな
しかもトレード拒否権つきでトラウト同様終身契約みたいなもの
両雄並び立たずというかやっぱりスタープレーヤーは引き立て役になるのは嫌がるのかもしれないね

838:名無しさん@恐縮です
21/09/28 21:00:37.81 t58ZjH0G0.net
コール獲りたかったが駄目だったんでレンドンにした話はマジ?

839:名無しさん@恐縮です
21/09/28 21:07:47.90 MXuXGGjH0.net
>>26
なるほどな
正しい気がするわ

840:名無しさん@恐縮です
21/09/28 21:18:06.18 oUWvsv1Y0.net
キャリアハイの数字叩き出して一斉に警戒されてから先が大変なんだよ
ただの一発屋で終わるか、息の長い名手となれるか
まだ事実上の二刀流一年目を完走しかけてるに過ぎないからね

841:名無しさん@恐縮です
21/09/28 21:25:32.32 xt+wNapQ0.net
一番高く売れるここがピークって時に「安いよ安いよ〜」と一気にセールスモードになるなんて
オオタニサンあんな顔して商売上手やな

842:名無しさん@恐縮です
21/09/28 21:37:00.78 HhC6Uoa00.net
>>838
だと思うよ
コールがヤンキース選んだから予算をレンドーンに回してエンゼルスはトラウト、レンドーンで将来設計したと思う
そしたらまさかの巨額年俸選手大谷が自チームに爆誕してもうたて感じよ
どうすんだろなw

843:名無しさん@恐縮です
21/09/28 21:43:51.03 xvHT65dd0.net
メジャーなんて選手コロコロ入れ替わるからどこ行っても大差ない

844:名無しさん@恐縮です
21/09/28 21:46:57.86 Gt2gKdx20.net
来シーズンはブルージェイズかロイヤルズに移籍してゲレーロかペレスの前打たせて貰え
そうすれば敬遠は無くなるぞ

845:名無しさん@恐縮です
21/09/28 22:01:57.55 34lUStdY0.net
>>842
アプトンの契約が来季までだし多少は楽になる
でもトラウトとレンドンの年俸はあまりに重荷すぎるが

846:名無しさん@恐縮です
21/09/28 22:02:39.62 t58ZjH0G0.net
>>842
ウォルシュの契約もあるね

847:名無しさん@恐縮です
21/09/28 22:03:04.06 dSeQeb/Q0.net
勝てないチームじゃな

848:名無しさん@恐縮です
21/09/28 22:17:51.63 8p1mO1UZ0.net
来年トラウトがフル出場したところで今の投手陣じゃ勝てないか

849:名無しさん@恐縮です
21/09/28 22:30:57.74 cuG1xp8V0.net
>>354
それはてめーだろバカ
もう少しメジャーを勉強してから書き込めよ
いやお前の存在自体がゴミクズだからとっとと死ねや
よくそんだけニワカ丸出しの書き込みばかりできるな
まさに知恵遅れw

850:名無しさん@恐縮です
21/09/28 22:34:23.78 uEUPC0tc0.net
もっと頑張れおまえの頑張りが足りないから勝てないんだよ

851:名無しさん@恐縮です
21/09/28 22:34:45.43 +itSeAm80.net
イチロー化したいなら残れよう

852:名無しさん@恐縮です
21/09/28 22:39:10.25 qHSMIgbm0.net
アストロズに行ってサイン盗んでもらえば3冠狙えるぞ

853:名無しさん@恐縮です
21/09/28 22:40:44.84 ouuToQ3n0.net
知らんうちにエンゼルスファンのファンになってたから
なんか胸が痛むんすわ
他球団のファンが来いやって盛り上がってて
エンゼルスファンが翔平が言うなら行ってもいいよって耐えてるの
バカヤロー!

854:名無しさん@恐縮です
21/09/28 22:42:15.11 rS/JMftt0.net
元々勝てるチームより、二刀流出来るチームってことで、エンゼルスにしたんだし、勝てるチームだと大谷のためにローテ人数増やしたりDH枠空けてくれたり、そういうわがままが通らないだろ

855:名無しさん@恐縮です
21/09/28 22:42:21.77 7bzz2ULe0.net
大谷はエンゼルス好きなのか
俺は嫌いだけど

856:名無しさん@恐縮です
21/09/28 22:42:45.10 +1/L3fJZ0.net
とりあえずアップトンとレンドン売って補強しようぜ
給料と全く見合ってないからな

857:名無しさん@恐縮です
21/09/28 22:45:06.97 7bzz2ULe0.net
>>842
リリースしてくれエンゼルスは見てるのがキツイ
ファンが運動会を見に来てる家族にしか見えん

858:名無しさん@恐縮です
21/09/28 22:55:55.52 D0N8pSX20.net
LAエンジェルスってエンジェル被ってないかw

859:名無しさん@恐縮です
21/09/28 22:57:11.99 kz4TEobL0.net
今のエンゼルスで優勝は無理
先発が取れないでしょ 良い先発でも年間30いかない登板数じゃ皆他の投げれる
場所に行くに決まってる ローテの間隔空いてる球団だから全盛期の投手程敬遠するよね 逆に大谷は勝ちたいなら来期は最低30くらい先発で投げないと

860:名無しさん@恐縮です
21/09/28 23:03:23.73 +BFj6egW0.net
まあ、なんだ、エンゼルスは大決断を強いられるだろーなw
大谷を放出するか?よそからいい選手を獲ってくるか?
よし、ゲレーロとペレスと千賀と菅野と山田と誠也と山本と・・・とにかく獲れ
このままでは、いかん

861:名無しさん@恐縮です
21/09/28 23:09:22.12 A0oesTYv0.net
中6日で投げれるのはエンジェルスだからだろうが!
恩を仇で返すのか!勝ってなんぼならなんでエンジェルスに来た?
死ねヤゴンザレス

862:名無しさん@恐縮です
21/09/28 23:12:59.35 PCO6ZyeD0.net
安い年俸で働いてきたんだからいくらでも文句は言える

863:名無しさん@恐縮です
21/09/28 23:13:52.36 dCb7H1ex0.net
大谷専用ローテーション
DHも大谷専用
盗塁失敗しまくりでも何度も走れる
これだけ優遇されてるのにバカだろコイツ

864:名無しさん@恐縮です
21/09/28 23:14:18.01 bmY5rR9e0.net
大谷はプロレスラーでも十分食って行ける

865:名無しさん@恐縮です
21/09/28 23:15:19.12 Mek2Ctn/0.net
シモンズ とか残しておくべきだったな
それ以外にも良い選手いっぱい居たのにな

866:名無しさん@恐縮です
21/09/28 23:15:29.53 lFEZkvhN0.net
こういう不用意な発言はシーズン終わってからにした方がいい
これでチームメイトから総スカン

867:名無しさん@恐縮です
21/09/28 23:21:49.32 dVPIdny/0.net
打線が貧弱だから勝てないから、強打者を補強してもらえば

868:名無しさん@恐縮です
21/09/28 23:21:58.42 olW1aA690.net
そもそもエンゼルスが「贅沢税上等!」で大谷に大枚はたいて複数年契約交わす意思有るの?
例えば大谷が来季も半シーズンしか勢い持たなかったとしても?

869:名無しさん@恐縮です
21/09/28 23:22:17.61 C5BBVt6D0.net
いや、メジャーの選手はみんなこんな感じだよ。大谷の発言、普通です。

870:名無しさん@恐縮です
21/09/28 23:23:02.84 utYfY8L00.net
>>29
負担がかかるというより、他の選手が自信なくしてやる気なくす方があるんじゃないかね

871:名無しさん@恐縮です
21/09/28 23:25:43.75 utYfY8L00.net
バット叩きつけは良くなかったかもしれない
今年は絶好調だが、二刀流は怪我がつきもの
怪我して成績が悪いときには仲間に助けてもらわなきゃいけない
自分を過信してると弱ってるときに助けてもらえない

872:名無しさん@恐縮です
21/09/28 23:29:08.55 WT6BQD2i0.net
ドジャースに移籍してピッチャー1本でやれば
選手寿命長いし7年300Mぐらいの契約オファーはあるだろうな

873:名無しさん@恐縮です
21/09/28 23:32:58.43 Ix4AfMgh0.net
>>863
なら他の選手はもっと奮起してそんな優遇させないようにしてみろよ
投手としてはチーム内勝利数1位
打者としては
打率.255でチーム内3位
打点、盗塁等他の成績でもほぼトップ3以内
特に打率約2割5分でチーム内3位って他の選手はどれだけ打てないんだよ
投手ならローテーションガーとか言い訳できるけど打撃成績はDHが大谷だけだからー、とか関係ないし

874:名無しさん@恐縮です
21/09/28 23:34:31.47 +BFj6egW0.net
>>861
ヤンキースを蹴ったのは、二刀流をやらせてくれなかったからだよな
まあ、そりゃそーだろ、故野村監督も「一刀流でさえ難しいのに二刀流?ふざけるなッ」
ましてやメジャーでw
だから、エンゼルスは、偉いw

875:名無しさん@恐縮です
21/09/28 23:34:48.03 4ler0s+90.net
勝ちたいってのは良いけど、プレイオフに行けそうな球団で
大谷の特殊な起用法をシーズン通してやってくれそうな球団って有るのか?

876:名無しさん@恐縮です
21/09/28 23:41:28.43 T06zBhHw0.net
かませ犬の分際で段々と調子にのってきたなw

877:名無しさん@恐縮です
21/09/28 23:47:12.85 +BFj6egW0.net
>>875
今だったら、どこでもやらせるんじゃないか
てか、やらせないとファンからブーイングでるだろw

878:名無しさん@恐縮です
21/09/28 23:54:30.45 a/08rWVx0.net
おいおい
4年いてまともに稼働したの今年だけだろ
英語も話せないし笑
いくらなんでもイキリ過ぎだろ大谷
いままで散々迷惑かけて温い環境で好き勝手にやらせてもらっといて何ほざいてんだこいつ

879:名無しさん@恐縮です
21/09/28 23:55:15.69 kp4+5mS/0.net
テスト

880:名無しさん@恐縮です
21/09/28 23:56:07.55 a/08rWVx0.net
>>874
西海岸のチームが第一候補だったから東海岸のヤンキースは最初から除外されてたんだが?
大谷はプレッシャーのないチームで気候が安定している場所で好き勝手にやりたかっただけ

881:名無しさん@恐縮です
21/09/28 23:57:37.43 a/08rWVx0.net
>>877
強いチームは他のローテーションピッチャーが有能だから
そいつらのローテを大谷のクソ中5、6日で崩されるの嫌がるに決まってるだろ

882:名無しさん@恐縮です
21/09/29 00:03:12.38 sYZ3giil0.net
>>881
これはかなり大きい問題だよな
大谷が中4日でローテできて投げる日はDH解除しないなら強豪でも受け入れてくれるチームはあるだろうけど
それやらないなら無理だ
ローテは崩されるわ、DH解除されてブルペンや降板後が大変にされるわのメチャクチャ荒らしに近い行為は
強豪では計算できないし他の有能選手のモチベ低下でぜったいタブーだね
雑魚チームやリビルド中のチームならエンゼルス同様に好き勝手やらせてくれるかもね

883:名無しさん@恐縮です
21/09/29 00:05:25.56 gVbg+Ufd0.net
強いチーム行って大谷が1年中4とかのローテ通りに投げられると思えんけどね
まあ投手は谷間、基本はDHかたまに外野で打者起用して貰えるチームのが良いのかもしれんが
大谷この前からやたらとチームメイトのせいにする発言してるがこういうタイプだったんだな

884:名無しさん@恐縮です
21/09/29 00:10:11.51 Bt94hUfI0.net
二刀流やれるからハムに入ったけど2016年にMVP取った後に移籍するとなったら
日本のどのチームでも二刀流やらせるだろ
MLBも同じだよ
日本から来るときは二刀流を懐疑的に見てるチームもあったけど
MVP取る活躍してるのにどっちかに専念しろとか言うチームがあるわけ無いじゃん

885:名無しさん@恐縮です
21/09/29 00:14:31.83 D1w+OiVz0.net
>>884
バカ発見
>>881から>>883までしっかり読み込んで理解しろ

886:名無しさん@恐縮です
21/09/29 00:16:08.42 Bt94hUfI0.net
>>885
キモい妄想なんて読む気せんわw
もしFAになったら争奪戦になるから現実を楽しみにしてな

887:名無しさん@恐縮です
21/09/29 00:19:46.88 0D753r3I0.net
>>884
日本とメジャーでは登録人数や制度に大きな違いがあるので日本のレベル低い話と一緒にしないでね😄
ロスターとか知らないの?もしかして
やりくり厳しいのがメジャー
大谷はその中で投手枠で打者をできるので優秀
かと思いきや、中4で回せないから迷惑だし
DH解除も迷惑
降板後に投手の打順になるたび代打おくるとカツカツのリリーフ陣を注ぎ込まないといけないから
大谷の二刀流が有利なのは中4日で回って投手の時はDH解除しないで投手専念する場合だけ
それなら首脳陣はメチャクチャ喜ぶ

888:名無しさん@恐縮です
21/09/29 00:20:36.49 Bt94hUfI0.net
まあローテなんてエースを中4日で回したとしても
4番手5番手のピッチャーを飛ばして大谷入れればいいだけだからなんとでもなるんだわ
二刀流枠だからピッチャーの数が減るわけじゃないし

889:名無しさん@恐縮です
21/09/29 00:21:54.55 0D753r3I0.net
>>886
仮に獲得レースになったとしても強豪で起用法はエンゼルスみたいにやれば絶対に戦犯にされるよ大谷

890:名無しさん@恐縮です
21/09/29 00:24:08.70 gVgWpfd90.net
日本みたいに先発増やして全員中6日で回せばいいだろ

891:名無しさん@恐縮です
21/09/29 00:24:14.31 Bt94hUfI0.net
頭固いジジイの妄想はお腹いっぱい

892:名無しさん@恐縮です
21/09/29 00:24:17.12 x2r+XwyZ0.net
大谷なんか最近になって化けの皮剥がれてきてない?
自分の不甲斐なさにキレるなら分かるけど
チームメイトのせいにしてキレるとか
シーズン終わってないのにこういう発言は流石に自己中過ぎてクソ野郎としか言いようがない

893:名無しさん@恐縮です
21/09/29 00:24:27.79 X5SL1gir0.net
>>880
おいおい、ヤンキースとも交渉してるんだぜw
ヤンキース監督「金はいらないからメジャーでプレイしたいとゆー男を初めて見た」

894:名無しさん@恐縮です
21/09/29 00:24:48.53 inTjwPA20.net
大谷はロッキーズに行けばHR増えるかも

895:名無しさん@恐縮です
21/09/29 00:25:37.46 0jntGrKc0.net
>>892
本性現してきたよな

896:名無しさん@恐縮です
21/09/29 00:26:39.26 inTjwPA20.net
>>892
自分の不甲斐なさにキレてたのかも
チームメイトのせいにしたなんてわからんよ
ただ打ちたかったのはわかる
自分が打たれなかったら良かったんだから
打って取り返したかったのかも

897:名無しさん@恐縮です
21/09/29 00:28:04.33 0jntGrKc0.net
>>896
フレッチャー凡退した後にアレはないわ
クズ

898:名無しさん@恐縮です
21/09/29 00:28:15.79 PZoPDAFs0.net
>>892
大谷の勝ちたい発言、コブやフレッチは支持してたぞ
大谷がキレた相手とされるフレッチが支持してんなら問題ないじゃん

899:名無しさん@恐縮です
21/09/29 00:33:24.48 7VL7+/9e0.net
>>896
試合後のコメント聞いたら完全にチームメイトにキレてたくさいよな

900:名無しさん@恐縮です
21/09/29 00:51:13.75 X5SL1gir0.net
>>889
優勝すれば「神様」扱いだけどなw

901:名無しさん@恐縮です
21/09/29 00:54:33.98 TEU7lMqN0.net
LAAは不良債権多過ぎな

902:名無しさん@恐縮です
21/09/29 00:57:58.93 WTz8/I9u0.net
地元のUCLAの大学のチームの方が人気があるくらいだから
いかにエンゼルスが人気のない球団かが分かる
東地区に拘るなら二刀流をやらせてもらえそうで人気もあるドジャーズに行ってくれ
ドジャーズでも成功すればヤンキースも視野に入るだろう

903:名無しさん@恐縮です
21/09/29 00:58:50.25 isSFVf270.net
まあ大谷が足引っ張ってた時期もあるから
多めにみてあげてよ

904:名無しさん@恐縮です
21/09/29 00:59:54.75 X5SL1gir0.net
>>894
エンゼルス以外なら、どこでも増えるw

905:名無しさん@恐縮です
21/09/29 01:00:39.87 hIPLZ7U/0.net
賭けやな
チームにはっぱかけてうまくいけば 大補強
上に嫌われたら FA前にトレード

906:名無しさん@恐縮です
21/09/29 01:02:15.39 NL9HYORa0.net
勝ちたいならどっちか専念するべきだな
どうせ勝てないエンゼルスみたいなチームだから二刀流なんかやらせてくれるんだよ

907:名無しさん@恐縮です
21/09/29 01:03:23.76 Id7rw7Hv0.net
そのうちブチ切れてニコニコしながらチームメイト全員タコ殴りにしそう

908:名無しさん@恐縮です
21/09/29 01:03:31.17 z7rH+eG70.net
大物の補強って言ってもエンゼルスなんて
もう成績もリングも確保し人生の目的達成して
後はのんびり余生を送りたい人しか選ばんでしょ
勝利に飢えてガッつく奴なんて来るわけない

909:名無しさん@恐縮です
21/09/29 01:06:28.52 WTz8/I9u0.net
考えてみれば大谷の実力がここまでとはどの球団も思わなったし
大谷自身もそれを承知の上で二刀流を最初からやらせてくれるという契約で
エンゼルスに入団しただけで最初から目標はもっと上にあったかもね
いまなら大谷自身金に糸目をつけなければどの球団でもやらせてもらえるだろう

910:名無しさん@恐縮です
21/09/29 01:25:24.35 omRioXQe0.net
長友コピペを知らない奴多過ぎだろ

911:名無しさん@恐縮です
21/09/29 01:25:55.67 Iz+eN44B0.net
野球に関して向上心の塊で負けず嫌いだから、もっと上を目指したいという気持ちがあるのに上手くいかない現状に苛立ってる。
私生活で秘密の恋人とかいないのかしらね。

912:名無しさん@恐縮です
21/09/29 01:28:06.14 ktr0zAi50.net
この発言、ピッチャー中4日でナリーグに行く決心ができたんじゃないのか
多分ピッチャーの方が好きだぞ大谷は

913:名無しさん@恐縮です
21/09/29 01:29:08.37 hIPLZ7U/0.net
40本打つのが分かったから
外野手転向もありえるか
たまに投げれるというオプション付きで

914:名無しさん@恐縮です
21/09/29 01:29:53.73 inTjwPA20.net
>>908
そのエンジェルスがワールドチャンピオンになったことがあるんだから驚き

915:名無しさん@恐縮です
21/09/29 01:33:01.16 X5SL1gir0.net
>>911
あんたじゃねぇ〜の?

916:名無しさん@恐縮です
21/09/29 01:33:10.81 inTjwPA20.net
>>912
俺もそう思う
大谷はピッチャーだし
野球で偉いのはピッチャー
ピッチャー次第で試合は決まるんだから
良い球投げたらバッターは打てない
ピッチャー優位なのが野球
ピッチャーができるのにバッターになるやつなんていない

917:名無しさん@恐縮です
21/09/29 01:36:46.67 inTjwPA20.net
>>914
すまん
間違いだったみたい

918:名無しさん@恐縮です
21/09/29 01:36:59.89 jag/erJg0.net
30歳まですぐだしな
もう出ちゃえよ
近いしドジャースに決定だな

919:名無しさん@恐縮です
21/09/29 01:40:59.84 SAO+YoIR0.net
ヤンキースとか好きそうだな大谷
松井イチローも取ったし

920:名無しさん@恐縮です
21/09/29 01:42:47.05 inTjwPA20.net
ジャッジスタントン大谷と並べてみたいね
あのユニフォーム姿も見たい

921:名無しさん@恐縮です
21/09/29 01:42:52.11 X5SL1gir0.net
>>902
ヤンキースのほうが視野に入れてるだろw
つい最近なんかのテレビ番組でやってたが
ヤンキースファンが「さっさとオオタニを獲れ」と騒いでるそーだw

922:名無しさん@恐縮です
21/09/29 01:43:19.22 Iz+eN44B0.net
>>915
それはないw
世間に隠している恋人に会えないので苛立ってるのではないかと

923:名無しさん@恐縮です
21/09/29 01:48:36.44 Iz+eN44B0.net
大谷さん悪かった。妄想です。

924:名無しさん@恐縮です
21/09/29 01:50:50.39 qHbo2vry0.net
今年FAで取れる先発ピッチャー
Max Scherzer, Los Angeles Dodgers
Clayton Kershaw, Los Angeles Dodgers
Kevin Gausman, San Francisco Giants
Carlos Rodon, Chicago White Sox
Robbie Ray, Toronto Blue Jays
Marcus Stroman, New York Mets
Adam Wainwright, St. Louis Cardinals
Eduardo Rodriguez, Boston Red Sox
James Paxton, Seattle Mariners
Justin Verlander, Houston Astros
Noah Syndergaard, New York Mets
Anthony DeSclafani, San Francisco Giants
Zack Greinke, Houston Astros
Trevor Bauer, Los Angeles Dodgers (player option)
Jon Gray, Colorado Rockies
Wade Miley, Cincinnati Reds
Corey Kluber, New York Yankees

925:名無しさん@恐縮です
21/09/29 01:52:24.92 t0c/p3oq0.net
大谷から猛虎魂を感じる。いつでも歓迎するで

926:名無しさん@恐縮です
21/09/29 01:53:20.49 Ck7NxY6l0.net
もう野球辞めてゴルフ行こ

927:名無しさん@恐縮です
21/09/29 01:54:39.09 cPA3VJ700.net
ヤンキー レッドソックス ドジャー

928:名無しさん@恐縮です
21/09/29 01:57:34.20 X5SL1gir0.net
>>922
ますます怪しいなぁ〜w
苛立ってるのは、あんたのほーじゃねぇ〜の?
さっさと発表しちゃえよwアメリカ女子に獲られるまえにw

929:名無しさん@恐縮です
21/09/29 01:58:15.81 cYUrhy/t0.net
自分に冷たいチームにいてもしゃーないしな

930:名無しさん@恐縮です
21/09/29 02:00:26.54 inTjwPA20.net
>>921
金ならあるもんね

931:名無しさん@恐縮です
21/09/29 02:00:55.87 cPA3VJ700.net
トラウトは来期もあてにならない 中継ぎダメ
なので移籍

932:名無しさん@恐縮です
21/09/29 02:01:01.46 S6dddtiA0.net
もっと強いチームに移った方がいいけど二刀流やらせてくれないんじゃねーの?

933:名無しさん@恐縮です
21/09/29 02:03:59.63 B+kzvRYO0.net
前の二試合でどっちか勝ってたらここまでは言わなかっただろうな

934:名無しさん@恐縮です
21/09/29 02:19:09.78 wB9haKGB0.net
日本人ってマジでネガティブな人ばっかりだよな
できるわけないとか他の球団が欲しがらないとか妄想で貶して
夢がなさすぎる

935:名無しさん@恐縮です
21/09/29 02:48:06.15 GHn/z3LU0.net
明日から最下位レンジャース三連戦じゃん

936:名無しさん@恐縮です
21/09/29 03:41:49.22 fBCTU59C0.net
TEXの旧本拠地では打ってるけど新しいグローブライフ・フィールドでは打ったことがないのが気がかりだけど

937:名無しさん@恐縮です
21/09/29 03:58:04.62 iuEfxWAu0.net
エンゼルスみたいな起用ははっきり言ってやりたくても出来ないが正解
比較的大谷に行為的なArodとかもDH解除は愚策と評してるし
投手を5人から大谷入れた6人以上にしたらコールみたいな投手にすれば
登板回数減って先発の栄誉である200IPも無理でサイヤングも最初から望み薄になるから下手すれば大谷を特別待遇すれば投手陣が即座に崩壊する
今の大谷の2刀流は投手としては規程届かないし野手は守備してないから少しまだ未完成で今のままだと投手は谷間登板で年間12登板くらいのちょっと投げれるDHくらいしか強豪では使えない 最低強豪のローテに合わせないと投手としては無理だと思う

938:名無しさん@恐縮です
21/09/29 04:29:11.80 ObL0Ua7W0.net
俺がエンゼルスを買い取るよ大谷さんのために

939:名無しさん@恐縮です
21/09/29 04:29:29.93 UGHVu0vb0.net
早く試合見たい
1日見ないだけで大谷ロスだわ

940:名無しさん@恐縮です
21/09/29 05:11:37.31 EztCv0kY0.net
なにこの恩知らず

941:名無しさん@恐縮です
21/09/29 05:11:55.92 1/34OzUJ0.net
過大評価


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

990日前に更新/234 KB
担当:undef