【音楽】マイケル・ス ..
[2ch|▼Menu]
16:名無しさん@恐縮です
21/09/22 23:59:43.72 Exle0XsT0.net
清らかな心の持ち主なのでネットショッピングでおすすめに上がってきたおしゃれな折り畳み傘が違うモノに見えて困ってる
URLリンク(www.twitter-img.homingbeacon.net)

17:名無しさん@恐縮です
21/09/23 00:01:40.69 OTBPZbaP0.net
リッケンバッカーが印象的なバンドだった

18:名無しさん@恐縮です
21/09/23 00:10:31.62 fZXrUFC90.net
imitation of lifeとリーヴィンニューヨークは今でもたまに聴きたくなる。あとnear wild heaven

19:名無しさん@恐縮です
21/09/23 00:11:22.50 /LsUYYkQ0.net
Losing My Religion
URLリンク(www.youtube.com)

20:名無しさん@恐縮です
21/09/23 00:12:04.77 d5xj0n6U0.net
ケンカ別れってわけじゃないんだっけ
マイケルスタイプもソロ活動控え目だし
セミリタイアみたいな感じなのか

21:名無しさん@恐縮です
21/09/23 00:12:43.25 g/QP+D5p0.net
オートマチックは良く聴いたわ

22:名無しさん@恐縮です
21/09/23 00:19:27.90 kTt01pgh0.net
ちょっと太った?
ガリガリ過ぎたから丁度良いな

23:名無しさん@恐縮です
21/09/23 00:19:51.38 WGLOqu150.net
ゲイっぽい

24:名無しさん@恐縮です
21/09/23 00:25:31.41 dJCrZGfg0.net
ドラム抜けた辺りで一段落して、その後も活動を続けててやり切っちゃった感があったからな

25:名無しさん@恐縮です
21/09/23 00:26:06.70 VuxKpxUJ0.net
ビーチボーイズ〜ハイラマズぽいRevealも好きだわ
インディ時代のアルバムLifes RichとMurmurしかもってないから他のアルバムも聴いてみよ

26:名無しさん@恐縮です
21/09/23 00:26:47.24 xVi+k1330.net
若い頃からカッコいいハゲ

27:名無しさん@恐縮です
21/09/23 00:50:41.85 jB3H4Di80.net
日本人の琴線には触れづらいバンドだと思う

28:名無しさん@恐縮です
21/09/23 00:52:07.52 kxxE23wJ0.net
R.E.M.は「カレッジチャート」っていう各大学の学生が運営する音楽番組で人気に火が付いた、
ってエピソードが凄くカッコよく思えたもんだった

29:名無しさん@恐縮です
21/09/23 00:54:48.84 7Dciwyxb0.net
>>23
そりゃガチガチのホモだからな。
ゲイっぽく見えなきゃおかしい。

30:名無しさん@恐縮です
21/09/23 00:56:36.49 T8Kz8UEb0.net
コード進行がツボすぎる

31:名無しさん@恐縮です
21/09/23 01:03:21.88 IgAJ0x510.net
>>21
最後の3曲最高だよね

32:名無しさん@恐縮です
21/09/23 01:53:23.91 O/44Ud4N0.net
深夜にBSでとあるライブ番組の再放送やってて初期REM出てたが若い頃のフサフサスタイプイケメンやな

33:名無しさん@恐縮です
21/09/23 02:05:19.49 tvO3kYhU0.net
燃える商魂ピストルズ

34:名無しさん@恐縮です
21/09/23 02:19:38.36 foJIofcz0.net
>>1
スタイプさんだいぶ生えてきたな

35:名無しさん@恐縮です
21/09/23 02:56:27.31 3DP77R+G0.net
インディペンデンスデイの序盤でいきなり流れてビビった記憶
確か天文台の職員が聴いていた

36:名無しさん@恐縮です
21/09/23 03:18:22.01 UqggC49D0.net
>>3
オアシスのノエルもマイケルスタイプの声はイギリス人には羊の鳴き声にしか聴こえないと言っていた


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

998日前に更新/7576 Bytes
担当:undef