【五輪野球】ソチ五輪 ..
[2ch|▼Menu]
147:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:19:37.46 /cVL7Qrm0.net
奥さんに野球でもメダル取ったらって言われて出たそうだ
アメリカの五輪代表って本人による立候補制なんじゃ…?

148:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:19:38.97 FGmbRf920.net
流石に単なるスケート選手が野球やってるみたいなスレタイは詐欺だろ。剥奪しろよこのクソ記者

149:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:19:54.86 wqF9OB+00.net
>>1
これこそ本当の二刀流w
スピードスケートと野球って全く違う競技でオリンピックとか超人だろ

150:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:20:50.88 OAQIbCI50.net
2番手にディクソンが出てくるあたり悲しくなるよね
どんだけメンツいないんだよ

151:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:20:57.35 drofU9L00.net
こぉーの ハゲェェェーーーーッ!

152:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:21:16.02 J0F8s7l80.net
>>121
下半身の強化が役に立ってるかと

153:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:21:17.80 OAQIbCI50.net
>>149
一緒にやってないから二刀流ではない

154:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:21:19.13 lcPlkNwY0.net
>>147
成り手がいなかったらしい

155:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:21:44.39 3vXXgJMD0.net
年俸総額誰が調べてwww

156:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:22:00.10 J0F8s7l80.net
ディクソンはアメリカのどっかのチームの所属してんの?

157:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:22:09.69 OAQIbCI50.net
左で160近く投げてるやつがメジャーにいれずにオリンピック送りになってしまうアメリカ

158:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:22:19.38 oepAnIqH0.net
>>114
ランディ・バースなんてMLBの通算成績は
筒香よりショボいからな

159:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:22:23.01 QREE7bio0.net
マジかーすげーな

160:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:22:37.37 xPbfMNnp0.net
スピードスケーター、無職ww

161:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:22:38.78 OAQIbCI50.net
>>156
この前オリックスから退団したばっかり

162:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:22:44.80 FGmbRf920.net
>>156
カージナルスのマイナーかな

163:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:22:44.98 008jR92H0.net
マイケル・ジョーダンの野球より凄いわ

164:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:23:03.62 FltnwTbh0.net
こんなチームとフルメンバーのNPBがだいたい互角

165:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:23:37.36 m6JxnoaP0.net
投手の層の薄さで負けちゃったけど
良い勝負になるように狙ってこの人選なら
日本の野球丸裸かも

166:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:23:42.21 J0F8s7l80.net
>>161
ディクソンいたらもっと楽だっただろうな
>>162
マイナーにいるんだ
来季はどうするんだろうなあ

167:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:23:59.86 PAvTxLXk0.net
スケートなんて野球選手が本気だしたらすぐにメダルとれるんだな

168:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:24:07.39 +U20pvYy0.net
このハゲーーーーーーーーーーー

169:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:25:15.33 fpJdNW9N0.net
>>1
無職=高額年俸選手→互角w

170:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:25:58.32 a7fp3IeK0.net
>>149
ディオン・サンダースなんかはNFLファルコンズとMLBヤンキースに当時に所属して
同じ週にヤンキースでホームラン打った後で移動してファルコンズの試合に出てタッチダウンを決めたりしてる
ワールドシリーズもスーパーボウルも両方出てる
これが本当の二刀流、アメリカだから二丁拳銃か

171:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:26:53.32 Tj90hAzJ0.net
そんなすごい奴がいたのか。そりゃ延長までもつれるわな!(´・ω・`)

172:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:27:03.26 FGmbRf920.net
日本だと根尾がスキーで日本一、五十幡が短距離走で日本一とかあるけど、流石にオリンピックは出てないな

173:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:27:32.04 0J4+AguA0.net
>>2
前も副業が野球選手のオーストラリアチームに負けて無かったか。

174:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:28:04.32 qhvZowKE0.net
青柳は大差で負けてるくらいじゃないと使えないな・・・

175:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:28:19.40 FGmbRf920.net
>>173
副業が野球のチームに負けたことなんかねえよ

176:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:28:20.09 vU1NcbZi0.net
外人はアンダースローは打てないなどという幻想

177:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:29:33.59 FHl0AZCd0.net
これで負けてたらGGコースやったわ。
2年後くらいにオードリーの番組に出てたところや。

178:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:30:08.12 bvZKYtJ60.net
例のトラック運転手のコピペ誰か貼ってよ
久々に読みたくなった

179:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:30:12.28 xPNUjZ4G0.net
あーこの人何年か前にワースポで知ったわ。
話題作りとか言われてたような笑

180:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:30:21.71 oepAnIqH0.net
>>167
松井稼頭央がスピードスケートやってたら
清水宏保よりも全然凄かっただろうな
金にならんからモチベーション上がらんかもしらんが

181:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:31:02.92 p9qcJ3Pw0.net
この記事見て嬉々として来てる野球嫌いがたくさんいそうだな
スケート選手に打たれてダセェwみたいな
ミルコクロコップに負けた格闘家が警官にやられてカッコ悪い
レミーボンヤスキーに倒されたら銀行員に負けるw
とか言っちゃうのかな
素質満点の選手が転向しただけなのに

182:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:31:17.66 P0I2JUf00.net
毛髪百本没収

183:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:31:19.15 OAQIbCI50.net
>>176
全然アンダーじゃないだろ

184:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:31:52.17 Bl/lHRek0.net
日本のプロ野球1軍なんぞ2Aレベルやろww
観客もおなじく

185:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:32:05.15 VRAAXWVT0.net
35才無職(独立リーグ所属・去年まで年俸5億で現役)
お前ら本物の無職とちゃうぞ

186:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:32:34.18 XJvKhjcU0.net
悪意丸出しだなクソが
明日のスペイン戦でボロ負けしたら覚えておけよ

187:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:32:56.53 xPNUjZ4G0.net
ちなみにこの人去年はマーリンズでメジャー昇格してるよ。
まあコロナの影響なんだけどね

188:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:34:35.11 pDvkC2zP0.net
20代半ばからガチってメジャーリーガーか
野球は転向しやすい競技なんだろうけど

189:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:34:37.54 3cR7fEKB0.net
日本の選ばれしフィジカルエリートとアメリカの落ちこぼれが互角な辺り人種の差を感じるわ

190:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:35:24.58 J0F8s7l80.net
阪神のスアレスだって鷹の前は草野球だったんだぞ

191:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:35:36.34 +UsSNiEj0.net
>>1
片手間に出来る野球w

192:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:35:53.34 4l9U1QM30.net
やっぱり五輪選手のほうがメンタルも含めてプロより上なんじゃ

193:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:36:09.57 C8pmuO6H0.net
日本の守備の名手が向こうではエラーマシンになるのなんなん?
鈴木さん以外

194:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:36:13.76 QH/zqWww0.net
日本だって大谷がいないんだから飛車角金銀桂香落ちみたいなもの

195:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:37:00.98 m6JxnoaP0.net
選りすぐったのが2Aくらいとか
ある程度速いの放られると対応できないとか
評価通りの内容だったね
まあ左の157とか普通に助っ人に欲しいでしょ

196:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:37:10.98 wVoN3N/g0.net
昨年の高校野球夏の交流試合
健大高崎が帯広農業に1対4で負けたが

帯広農業は農作業の片手間に練習
レギュラーは人数不足で
バレーボーラーに来てもらったっていうのがあったね。
健大高崎はドラフト候補が数人いたけど負けた

197:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:37:32.60 2Xt3Pcfz0.net
アパッチ野球軍

198:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:37:39.18 +UsSNiEj0.net
>>30
大谷は運動神経悪いからバスケもサッカーも下手

199:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:37:39.60 1UbxoVyI0.net
>>39
韓国戦+敗者復活戦+韓国戦の可能性もある

200:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:37:53.14 qKfL369T0.net
>>181
日本もラグビー日本代表サントリー選手はプロじゃなくて営業職が多い
南ア、アイルランド、スコットランドはビール売りに負けたって馬鹿にされてるのかね

201:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:38:59.82 BKq/mAgq0.net
>>60
平野は無理かな。出場はしてるけどメダル狙えるレベルじゃないっぽいし

202:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:39:07.19 t7sJ0x2p0.net
子供のころから野球しかやってない奴がうまいのは当たり前だからな

203:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:39:50.81 Wp3VOfhP0.net
エディアルバレスって昔PRIDEのリングにも上がってたな

204:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:40:13.41 k7XhK91m0.net
>>155
マイナーは年俸じゃなく週給制
若手を育成する場所で稼ぐ所じゃないし、イメージとしてはメジャーの2軍以下みたいな感じだけど、実際は経営や契約に至るまで全く違うようで待遇は低い
参考までにある球団傘下のマイナーの場合、
1A選手: 5か月の労働期間で合計収入は 10,500ドル(約111万円)
2A: 5か月の労働期間で合計収入は 12,600ドル(約133万千円)
3A: 5か月の労働期間で合計収入は 14,700ドル(約155万円)
みたいな感じ

205:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:41:52.11 Yw6029TS0.net
他球団だったら勝ったら見逃してくれたろうけど
不運にも阪神の選手だから一生このネタこすられる

206:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:43:41.71 waUeQUVK0.net
抜け毛が増えてしまう

207:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:44:11.90 8yR8Eom80.net
こんなのにやっとこさ勝つやきう

208:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:44:33.66 HLsP2mZQ0.net
>>14
優勝はしていない。
決勝は棄権した。

209:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:44:37.55 FGmbRf920.net
>>188
いやもともと学生の頃も野球やってたらしいから転向したってわけでもないんじゃないか

210:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:44:42.37 mq0H4qxQ0.net
あれ、日本が勝ってなかったっけ?(^_^;)

211:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:44:43.82 GrYSpBxA0.net
アメリカでも野球の話題で持ち切りだね
URLリンク(i.imgur.com)

212:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:45:00.29 m6JxnoaP0.net
過去に大当たりした人がいるから
変り種を試したくなるのは理解できないでもないけど
近年でもそれっぽい人が挑戦してたりするのに
その辺参考にはしないのかな

213:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:45:03.31 wVoN3N/g0.net
>>205
打たれた内容が酷すぎる。
阪神は関係ない

214:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:45:29.24 KBpw0zbD0.net
全員一軍プロ選手なのもしかして日本だけ?w

215:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:45:46.48 USx23h+S0.net
スケート選手に粉砕される野球日本代表P
そのPに抑えらえるセカンドリーグ

216:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:46:50.72 m6JxnoaP0.net
五輪期間中の今も
「世界一」目指して戦ってる最中だからねメジャーは

217:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:47:34.33 FGmbRf920.net
>>214
日本と韓国の2カ国だけ

218:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:48:01.31 Otd9vcLr0.net
粉砕、って物騒やな
青柳けがなくて良かったわ

219:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:48:06.05 0MnieA9t0.net
>>2
オーストラリアのコピペ誰か貼ってくれ

220:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:48:23.75 DcGU3Zhi0.net
>>2
もう笑うしかないwwwww

221:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:49:28.86 Xsrr2f150.net
つーか
サッカーのnzチームも
半分素人だっただろ。

222:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:49:56.90 m6JxnoaP0.net
あの試合で一番粉々に砕かれてたのは
実況のハートだと思う

223:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:50:52.61 URBprHv80.net
実況アナがアレやから宮本さんが疲れきってたやろ

224:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:52:06.85 85DfoGYR0.net
青柳?
奴の球なら5ちゃんねらーでも3割以上打てるよ
もちろん女性も含めてね

225:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:52:28.38 VRAAXWVT0.net
>>223
「違いますね」とか最後の方明らかにイラッてたな

226:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:52:53.78 MS6Rd9x50.net
>>221
全員バリバリのプロ

227:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:52:57.03 nVIxuvLs0.net
>>173
トラック運転手とパン職人がいた

228:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:53:08.77 v3QbRnQF0.net
>>8
糞尿まみれの物乞い国家を同化政策で近代化させたのが日本史上最大の汚点となったわ

229:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:53:31.54 DCy/+8kz0.net
>>221
んな訳あるか

230:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:54:17.84 1UbxoVyI0.net
>>60
大昔はちょっとよくわからんし
スケートと自転車、陸上とボブスレーはある意味繋がってるから
今回が一番すげーっちゃすげえな

231:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:54:31.25 FGmbRf920.net
>>226
サッカーnz代表がバリバリのプロって言うなら、野球のオリンピック代表国も全部バリバリのプロだし、アテネで日本が負けたオーストラリア代表も全部バリバリのプロだぞ

232:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:54:32.47 tyxr4S3j0.net
>>2
こんなのに苦戦してたんかよ。田中は打ち込まれるし。

233:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:55:50.09 VRAAXWVT0.net
>>221
昔はそうだったけど今は違うよ

234:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:55:59.55 FGmbRf920.net
>>227
いねえよ。お前デマを広めようとしてるのか、2ちゃんのコピペに本気で洗脳されたアホなのかどっちなんだ?

235:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:56:58.38 MS6Rd9x50.net
>>231
全然違うだろ、野球みたいに副業なんてしてねーぞ
オーストラリアリーグで普通に金貰ってる奴とかアメリカか
ベルギーとか欧州の4代以下のリーグで普通にサッカー専業でやってる奴らだぞ
CFはプレミアで毎年二桁取ってた奴だし

236:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:58:23.21 VRAAXWVT0.net
NZ代表所属一覧
URLリンク(www.goal.com)

237:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:58:43.52 KBpw0zbD0.net
>>2
まーくんが一番まずい結果になったな
これに引きずり下ろされたんかい

238:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:58:59.19 LGpDOQcz0.net
>>2
三軍がチラホラ混ざってるけどホントなの?
まぁスケート選手もいるけど…

239:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:59:08.74 ++1IHKVi0.net
あのアナウンサーWBCの頃から実況してるやろ
全く成長してないな
4年に一回だから仕方ないのか

240:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:59:40.17 Rw/WgRKp0.net
高校までバスケやって大学から野球やってメジャーリーガーたまにいる

241:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:59:51.17 KYObmogw0.net
>>236
思いっきり海外組のプロ集団やんけ

242:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:01:30.08 DArrEvil0.net
中継ぎに向いてない
先発で使え

243:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:02:11.72 PUOJV9zm0.net
あのMMAのエディ・アルバレスか

244:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:03:09.43 F4xXZqVW0.net
ボー・ジャクソン思い出した

245:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:03:16.79 iw2D5HHe0.net
アメリカ負けてあんなにショック受けるとは思わんかった

246:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:03:26.15 Y5VO+FXG0.net
マイナーにしか相手してもらえないのがやけう

247:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:06:18.30 Yeq4UghU0.net
そもそも稲葉の選手選定に疑問が残る

248:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:06:51.96 8s2y7+Qr0.net
>>234
うっせーな
アメの3軍に苦戦したくせに
韓国には絶対負けるなw

249:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:07:58.55 7A5eGcBY0.net
こっちが本物の二刀流だよな。違うポジションやってるより違うスポーツやってる方が難しい。

250:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:09:20.94 6tfzVt020.net
3Aで固められたら熱心な日韓だって
マトモな勝負にはならないだろうし
匙加減としては割といいとこなんじゃないの

251:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:09:49.62 gKEuYom30.net
アメリカは三軍じゃないぞ、30軍だ。

252:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:10:42.68 Vu8XPBzM0.net
>>2
5番は何者だよ

253:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:11:10.20 4fho+DBq0.net
>>234
芸スポにいる基地〇なのは間違いない。
一生を野球VSサッカーに費やす無駄な人生(笑)

254:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:11:18.81 /Y1QGyGU0.net
マイナースポーツw

255:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:11:41.45 gGU9AxN20.net
青柳がスピードスケートをやってたら金メダルをとっていたかもしれない
額が後退してるから風邪抵抗も弱い
馬鹿にするではない

256:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:12:31.09 m940KaKR0.net
あいつはもう用済みだな
3回くらい投げたら10点くらい取られそう

257:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:12:41.35 kjqyxyJL0.net
大谷の二刀流よりすごいやん

258:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:12:51.61 /Y1QGyGU0.net
>>2
日本以外真面目にやってない…

259:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:13:20.44 gKEuYom30.net
>>252
5番のフレイジャーはメジャーで218本塁打打ってるから、松井秀喜やらイチローやらよりホームラン打ったバッターだよ

260:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:13:55.96 D7gnjdHo0.net
スケート選手に打たれるやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

261:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:14:15.35 x/n8mACq0.net
二刀流やないかいw

262:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:14:18.53 9LrD4a1R0.net
>>257
バット2本が二刀流
他は二足のわらじ

263:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:14:30.43 dY1b6w3h0.net
>>251
メジャー傘下のマイナーリーグは全部で120チームぐらいあるからな
日本の2軍は各チーム1つづつの12チームだけだが
育成として巨人、ソフバン、広島が3軍持ってるのを合わせても15チームしかない

264:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:14:44.61 2peKzuCB0.net
>>2
これ相手に勝って喜べるのがさらにやべーな。もはや五輪精神もクソもない田舎プロレス。

265:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:16:49.27 2KBuYIKH0.net
>>2
おい…
このメンバーに一軍メンバーぶつけて
しっかり負けた国が居ることは
内緒だぞ

266:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:17:08.43 m940KaKR0.net
まあ次回からなくなるんだからいいじゃんか

267:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:17:43.49 gGU9AxN20.net
>>249
そんなことはないよ
橋本聖子もしょぼい二刀流だったけど、別にそれはすごくないから
それに、プロ野球選手は陸上競技と親和性が高く、 そちらを平行してやってれば結果出したような選手が多いよ
ただ、そういう選手はプロ野球選手になれても、頭脳勝負のプロ野球の第一線では戦えないんだよ
器用貧乏っていうのかな

268:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:17:52.04 KAxN25BZ0.net
5番サード無職w

269:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:19:25.63 XDJ1XeZ50.net
まあ橋本聖子だって夏冬両方出てたもんな
五輪マニアなんでは

270:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:19:27.28 gGU9AxN20.net
>>263
社会人野球が米のマイナーの役割を兼ねてると思うよ

271:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:19:47.87 OYmQwpfv0.net
>>268
エラーしてたな

272:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:20:55.87 m940KaKR0.net
テニスもゴルフもサッカーもみんないらねえ
所詮メダルとかとっても全然価値ねえし
タダの三流試合

273:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:21:04.69 gKEuYom30.net
5番サード無職は一応去年までは何億、何十億円と稼いでた選手だぞw 今年も別に無職では無いけどな

274:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:21:40.57 07Nrh+lJ0.net
>>262
最初に二刀流とか言ったやつ馬鹿だよな
さすが野球解説野球記者

275:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:22:11.92 8s2y7+Qr0.net
野球ほど、どーでもいい種目は他にないわ

276:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:26:06.18 6tfzVt020.net
出戻り後に元のような活躍できなくなってた人もいるけど
挑戦して弾かれたかつてのスター選手達の名誉も多少は回復されるのかな

277:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:27:48.77 m940KaKR0.net
日曜日で終わるんやろ
やれやれだな
なんでもいいから終わればよし

278:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:28:25.34 RvGaoEim0.net
ハゲを粉砕しても負けたら意味ないだろ

279:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:29:20.90 8hUFVgqe0.net
>>2
はっ?マジかよ...
日本と違いアメリカの選手の所属を言わないと思ったらメジャーすら無いとはね

280:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:30:00.75 m940KaKR0.net
ま〜くんまた大リーグ行くんだろ
あんなピッチングしてたらいらねえって言われそうだな

281:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:31:13.30 O+nesK5J0.net
日本のスタメンの年俸
1(DH)山田 5億円
2(遊)坂本 5億円
3(左)吉田 2億8000万円
4(右)鈴木 2億8000万円
5(一)浅村 5億円
6(中)柳田 5億7000万円
7(二)菊池 3億円
8(三)村上 1億円
9(捕)梅野 1億1000万円
先発投手 田中 9億円
アメリカ代表
1 本業別
2 3A155万円(5ヶ月)
3 NPB1億1000万円
4 2A133万円(5ヶ月)
5 無職→独立月収2〜15万円
6 3A155万円(5ヶ月)
7 2A133万円(5ヶ月)
8 本業別
9 2A133万円(5ヶ月)
先発 3A155万円(5ヶ月)

282:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:32:28.30 o2i0MJS60.net
>>2
こんなの相手にマスゴミは「サヨナラ勝ち!」とか喜んでるのかw
プレーしてる選手はどう思ってんだろ?

283:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:33:58.21 7A5eGcBY0.net
>>267
いやすごいよ。違うポジションやるなんてスポーツではよくあるが。違うスポーツやるのはあまりない

284:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:34:30.88 TBxtfghF0.net
でも次の韓日対決は楽しみだね
また我らが勝ってマウンドに旗を立てようじゃないか

285:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:36:39.36 TBxtfghF0.net
お前らでもアメリカなら5番打てる可能性があるなw
ハロワ行ったらアメリカの5番募集してるかもなw

286:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:37:00.90 m940KaKR0.net
>>284
古事記は韓日といってマウント取った気でいるんだろ
ハズイ馬鹿

287:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:37:24.20 fY3GrhC00.net
>>2
なにこの逆ビクトリー球団
しかも抑えがヤクルトのゴミ屑だし

288:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:37:36.32 SFtNyMnV0.net
3Aで固めてたら負けたなで

289:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:37:58.61 io+Rx9il0.net
>>8
■東京オリンピック金メダル獲得数
・日本 17
・下朝鮮 5(アーチェリー4 フェンシング1)

290:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:40:17.34 m940KaKR0.net
いま日本のプロ野球は休業中なのか

291:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:44:13.08 QIgBlH1P0.net
>>285
2020年年俸350万ドルの無職には敵わないよ

292:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:49:44.86 SFtNyMnV0.net
>>290
エキシビションマッチやってる
2軍戦に1軍がいる感じ

293:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:51:35.30 5f2RJNyn0.net
トッドフレイジャーバカにしてる奴いるけど、松井秀よりホームラン打ってて守備もできる大物やぞ。

294:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:57:20.90 7A5eGcBY0.net
こっちの方が本物の二刀流やね。違うスポーツやる方が難しい

295:名無しさん@恐縮です
21/08/03 01:00:40.03 LNEAOmJT0.net
日本だと橋本聖子くらいか
夏季も冬季も出場してメダル経験者は

296:名無しさん@恐縮です
21/08/03 01:10:05.70 gGU9AxN20.net
>>283
ばかばかしいのでやらないだけ
やろうと思ったらできる
医師免許、弁護士資格持ってるような資格マニアっているじゃん
あれみたいなもんで別にすごくない
まあ世の中には一定数、君のような変わった価値観持ってる人間いるけど、珍獣レベルの少数派だよ

297:名無しさん@恐縮です
21/08/03 01:13:36.52 IfMrACtf0.net
スレタイ見て????? ってなったわw

298:名無しさん@恐縮です
21/08/03 01:15:00.13 dDEn7O2s0.net
>>293
バカにはしてないがもう昔の話ってやつでしょう
今季は.083、0本で5月に戦力外になった人

パイレーツ、35歳フレージャーが戦力外に「難しい判断」監督
[2021年05月11日
URLリンク(www.google.co.jp)

299:名無しさん@恐縮です
21/08/03 01:16:02.43 EV7K9n4B0.net
日本の野球は本当に2Aレベルなんだな
しかも昔より弱くなってるという悲劇

300:名無しさん@恐縮です
21/08/03 01:17:14.74 Pg7wN+r00.net
青柳はただのハゲチャビン

301:名無しさん@恐縮です
21/08/03 01:21:38.01 7A5eGcBY0.net
>>296
じゃあ大谷の二刀流もばかばかしいからやらなかっただけだよねみんな。最近大谷は親指怪我して登板延期したしな

302:名無しさん@恐縮です
21/08/03 01:23:13.03 6kZbr/1y0.net
>>298
こいつ職探しに来てんじゃねえ?

303:名無しさん@恐縮です
21/08/03 01:31:11.11 X5lxaGy50.net
>>2
代表してないのが笑える

304:名無しさん@恐縮です
21/08/03 01:35:21.15 8ensll1J0.net
>>106
逆だろ
野球でオリンピックに出れるようなやつが片手間にやってメダル取れるのがショートトラック

305:名無しさん@恐縮です
21/08/03 01:40:31.63 qOFWmKe60.net
>>295
明後日スノボパークに出る平野歩夢くん

306:名無しさん@恐縮です
21/08/03 01:40:58.24 qOFWmKe60.net
スケボーパークだった

307:名無しさん@恐縮です
21/08/03 02:25:33.52 2JORXyMO0.net
>>14
いつまでも夢見てんねん

308:名無しさん@恐縮です
21/08/03 02:47:51.80 1rmtR64h0.net
メジャーリーガーがスゴいって
少し昭和な発想だな

309:名無しさん@恐縮です
21/08/03 03:13:00.11 cWw+ApEL0.net
>>4
冗談よ
驚かせてごめんなさい
少しからかっただけよ

310:名無しさん@恐縮です
21/08/03 03:38:42.62 7A5eGcBY0.net
強いな

311:名無しさん@恐縮です
21/08/03 03:42:21.71 qtxDuwN70.net
バカ貝って呼ぶの福岡だけ?

312:名無しさん@恐縮です
21/08/03 03:42:28.14 PSFVts0J0.net
>>281
その無職はお前と違って今年契約破棄で150万ドル貰ってるから

313:名無しさん@恐縮です
21/08/03 04:32:28.22 6EiPkmVd0.net
野球は転職組多い
でも日本はそういう選手を低く見る

314:名無しさん@恐縮です
21/08/03 04:44:18.08 EaUSGu+50.net
誰だよ青柳って
そんな聞いたこともないようなピッチャー出すなよ

315:名無しさん@恐縮です
21/08/03 04:58:45.21 yH9XAFKE0.net
競技本格的に始めるの遅かったらこれだけの身体能力でもメジャー上がるの無理なんだな

316:名無しさん@恐縮です
21/08/03 05:06:25.50 5sDqaWz20.net
>>7
レイニーブルー

317:名無しさん@恐縮です
21/08/03 05:12:17.78 lk1RdsbE0.net
>>314
セ・リーグナンバーワン投手だよ

318:名無しさん@恐縮です
21/08/03 05:18:25.64 5huO+bh80.net
自転車とスピードスケートとかはあるけど全く別物の競技でメダリストはすごい

319:名無しさん@恐縮です
21/08/03 05:20:29.16 JrX+MrcQ0.net
>>1
この人確かフィギュアスケートのアシュリー・ワグナーの元彼だったような

320:名無しさん@恐縮です
21/08/03 05:23:59.54 p/03UVEb0.net
日本がなぜマイナーを叩くのか全く分からないけどね
予選で一番活躍してたショートは五輪決定後にメジャーから声かかって五輪断念したからね
そして速攻でサヨナラホームラン打った
プロ野球ってほんとのこというとメジャーじゃなくてマイナーリーグと連携した方がいいんだよ
キューバとかメキシコとかその辺も
その方が国際大会には貢献できる
メジャーみたいな傲慢な連中は足引っ張る

321:名無しさん@恐縮です
21/08/03 05:29:19.08 yH9XAFKE0.net
40人枠すら入れないアメリカ代表やドミニカ代表といい勝負してるNPBオールスターが叩かれてるだけだぞ

322:名無しさん@恐縮です
21/08/03 05:30:28.62 8mYapTTl0.net
安物解説者・野球ファンあるある
「アメリカはアンダースロー経験少ないから苦手にしている」
青柳に上野兄さんのところに行かせろ!

323:名無しさん@恐縮です
21/08/03 05:31:46.98 XW7LDQoO0.net
スケート靴でベースランニング、二塁手にスライディング

324:名無しさん@恐縮です
21/08/03 05:35:37.82 aseQHvAc0.net
AAA馬鹿にしすぎ
AAA選手が日本に来ると三冠王とかプロ野球記録とか出せるのに

325:名無しさん@恐縮です
21/08/03 05:36:09.64 7WEMWEJR0.net
そもそもNPBは世界最高リーグのメジャーに8人しか現役選手を送れていない
カナダ12人、コロンビア12人、パナマ11人より下だし
メキシコ、ベネズエラ、プエルトリコ、キューバ、ドミニカは大量の選手がメジャーにいる

326:名無しさん@恐縮です
21/08/03 05:36:52.85 zWlKKrH60.net
>>308
昭和では、メジャーリーグではなく、アメリカ大リーグって言っていたけどね。

327:名無しさん@恐縮です
21/08/03 05:38:02.02 q04usa5/0.net
青柳が通用すると思って選考した奴の責任。
青柳は悪くないよ。

328:名無しさん@恐縮です
21/08/03 05:39:06.17 yH9XAFKE0.net
>>324
3Aでも40人枠入ってる選手は今回来れない。NPBに来る外国籍はメジャーの控え〜マイナーの40人枠
に入るぐらいにはいる選手に声がかかる

329:名無しさん@恐縮です
21/08/03 05:39:33.88 aseQHvAc0.net
>>326
向こうでもビッグリーグと呼ぶので何も間違ってないよ

330:名無しさん@恐縮です
21/08/03 05:42:45.12 qoSXRbth0.net
ちょwww
スケート選手に粉砕されたのかよw

331:名無しさん@恐縮です
21/08/03 06:43:55.76 TdlSmwhy0.net
>>312
自分と違って の間違いだろ
つーか落ち着けよ豚
泣いてんのか?

332:名無しさん@恐縮です
21/08/03 06:46:54.95 Y5VO+FXG0.net
>>324
NPBってそんなショボいんだね

333:名無しさん@恐縮です
21/08/03 06:55:56.21 tMYf6fjq0.net
プロ野球選手がスケーターに打たれたんか

334:名無しさん@恐縮です
21/08/03 07:00:38.44 SgHWlAk10.net
>>1
やっぱ野球選手は何をやっても優秀なんだな

335:名無しさん@恐縮です
21/08/03 07:04:13.60 NOFF8oD40.net
UFC王者とは同姓同名か

336:名無しさん@恐縮です
21/08/03 07:11:01.48 tMYf6fjq0.net
>>281
本業別とか草野野球やってるオッサンみたいな人が代表選手なのかよ
どういう事なんだよこれ

337:名無しさん@恐縮です
21/08/03 07:11:11.34 QnT1L29E0.net
なんか野球って元バスケとか別のスポーツの引退後とか多いよね
なんでや

338:名無しさん@恐縮です
21/08/03 07:12:02.95 PjiOYFIZ0.net
>>230
スケートと野球が繋がっていないwとか行っているのはまともな運動経験がない連中だけw

339:名無しさん@恐縮です
21/08/03 07:13:14.63 2WnmEFNR0.net
アマチュア相手に必死なプロ野球

340:名無しさん@恐縮です
21/08/03 07:14:32.48 CuC0Bnow0.net
NPBは3Aレベルって言われてたのに
今は2Aレベルなのか

341:名無しさん@恐縮です
21/08/03 07:16:41.52 tMYf6fjq0.net
ダルビッシュ「(日本とは)野球が競技として違うぐらい差がある。日本に来て通用している外国人選手は実際は2Aレベルぐらい」
URLリンク(mobile.twitter.com)
以前ダルビッシュが言ってたことは本当だったんだな
日本のプロ野球は2Aか1Aくらいのレベルなんだろう
(deleted an unsolicited ad)

342:名無しさん@恐縮です
21/08/03 07:18:07.06 eKcKKmN80.net
青柳が4連打とか食らった時はどうすんだとおもったけど結果オーライやったな

343:名無しさん@恐縮です
21/08/03 07:26:40.03 CuC0Bnow0.net
アメリカの3Aでくすぶってる外国人を二年くらい活躍してもらって
メジャー移籍してあげろよ

344:名無しさん@恐縮です
21/08/03 07:28:49.55 2peKzuCB0.net
日本の野球はアメリカのブロンズリーグと同じレベルと自己証明する五輪やね。

345:名無しさん@恐縮です
21/08/03 07:30:03.87 yhZL3cYV0.net
青柳さんの役割って…
結果、勝ったからいいがw

346:名無しさん@恐縮です
21/08/03 07:32:48.73 yhZL3cYV0.net
アンダースローや左が有効かどうか疑問
MLBで成功しているのって右の投げ下ろすタイプばっかり

347:名無しさん@恐縮です
21/08/03 07:41:42.17 Qb1wVgua0.net
USAは二流未満選手でも強えー

348:名無しさん@恐縮です
21/08/03 07:43:38.28 HH/JtEF10.net
橋本聖子「あたしも野球やっとけばよかった」

349:名無しさん@恐縮です
21/08/03 07:58:22.69 AwsJfl9B0.net
>>348
銅とったんだからもういいって

350:名無しさん@恐縮です
21/08/03 08:08:07.75 C9xm5BSt0.net
青柳はもういらない

351:名無しさん@恐縮です
21/08/03 08:35:44.80 9SyWzpOh0.net
羽生さんがショート守るようなものか

352:名無しさん@恐縮です
21/08/03 08:39:42.44 oTSV1j6Q0.net
日本でいえば清水が女遊びする時間を野球に充てたみたいなもんか

353:名無しさん@恐縮です
21/08/03 08:44:29.74 qcqRVje80.net
>>8
日本に乞食パクりの寄生虫のくせに?
ノーベル賞どころか世界的な学術賞を1つも受賞出来ないクソ食い知恵遅れ?
金メダルの数6個だっけ?ショボw

354:名無しさん@恐縮です
21/08/03 08:44:40.13 TYoDWigb0.net
>>341
野球は専門家が隠蔽するから、誰も気づかないんだよね。日本のレベルの低さに。
サッカーだったら3軍フランスに圧勝しても相手のメンバーが、と文句言われる。
野球は誰もファンは文句言わない。どころか甲斐キャノンとか調子にのってる。

355:名無しさん@恐縮です
21/08/03 08:50:03.02 6OO+CKK/0.net
青柳以外は頑張ってるよ

356:名無しさん@恐縮です
21/08/03 08:54:23.94 yhZL3cYV0.net
重要な局面で登場する青柳w
韓国戦でも投げるのかねw

357:名無しさん@恐縮です
21/08/03 09:00:04.31 yXzHmeny0.net
青柳みたいな顔もまずい糞雑魚もう見たくないから
自殺でもしてくれ!

358:名無しさん@恐縮です
21/08/03 09:07:59.94 2ARLtiTW0.net
なんで青柳やねん

359:名無しさん@恐縮です
21/08/03 09:19:13.43 BzFmRuch0.net
なぜこんな雑魚が日本代表なの、稲葉さん?

360:名無しさん@恐縮です
21/08/03 09:21:00.43 WqgzKb270.net
>>1
全然関係ない競技との二刀流とか凄いな
こういうのこそ真の二刀流と呼ぶべきなんじゃないの

361:名無しさん@恐縮です
21/08/03 09:23:25.46 9O57qVS30.net
>>360
日本にもラジコンやソシャゲとの二刀流というかそっちが本業のがいるぞ

362:名無しさん@恐縮です
21/08/03 09:24:12.85 1+rxMdy20.net
>>333
そのスケーターもプロの野球選手なんだけどな

363:名無しさん@恐縮です
21/08/03 09:27:52.28 vqxbGBvO0.net
二刀流やんwwwww

364:名無しさん@恐縮です
21/08/03 09:29:53.42 oje21Pb60.net
やきうしかできない社会性ゼロの脳足りんのバカ集団が
やきうが下手って救いようがないやん

365:名無しさん@恐縮です
21/08/03 10:07:17.58 18AdJa5x0.net
橋本聖子も自転車3か月練習して夏五輪出たわ

366:名無しさん@恐縮です
21/08/03 10:11:28.20 RN9sjuD10.net
橋本聖子や大谷より凄いやん

367:名無しさん@恐縮です
21/08/03 10:12:38.54 uz9w6HOu0.net
>>316
大徳中学校は見せしめをやめてください


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1044日前に更新/72 KB
担当:undef