【五輪選手村/食事】米五輪代表が「世界一美味しい」と絶賛の餃子 どこでも買えるあのギョーザだった  [muffin★] at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:08:21.41 h3xNt3lv0.net
>>611
揚げ餃子みたいなん
ブラジリアンにそう説明されたよ
具は色々なのがあるよー
あと結構大きいよ

651:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:08:23.54 h3oMAhV10.net
ルーちゃんの生餃子(トップバリュとしても販売)も大阪王将の冷凍餃子も、初めて食った時は「もう中華料理の自家製(持ち帰り)は要らんやん! 格段に安いし!」と思ったものだが、すぐに舌が慣れて(工場生産の味が感じられて)しまったものだ。
まあ、それでもチルド餃子(蒸し加工してあるやつ)より遥か遥か遥か遥かに旨いけど。

652:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:08:35.31 mDKvv9gQ0.net
日本人の味覚とアメリカ人の味覚は、全然違うからな。
沖縄に住んでると、よく分かるぞ。
アメリカ人が、開店前から列を成す店は
そんな美味いのか?と、日本人が食いに行ったら
もはや、完食不可能なクソ不味さ。
けどアメリカ人は、テイクアウト分まで持ち帰るほど大絶賛。

653:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:08:49.54 oCk0aTyA0.net
>>644
むしろあういうスレで味が落ちたってヤツは
味が落ちてないのに分かったフリをしてるバカ舌だと思ってる

654:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:08:54.01 EMLotezp0.net
しょうがタイプの方が好きや

655:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:09:50.54 O3vg4z/70.net
>>654
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ

656:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:09:54.05 DEozkG890.net
味の素の餃子は美味しい
普通の味も生姜味のほうも美味しい

657:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:10:02.13 nBwbxo8W0.net
やっぱり

658:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:10:07.64 nFLiy9oC0.net
これいつも買うやつだ

659:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:10:18.76 16F6ZkyU0.net
味の素の餃子ってなんか甘味があって苦手だわ

660:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:10:34.47 5nJdGIFw0.net
>>19
休日昼間っからビールに餃子締めにちゃんぽんなんて
これ以上の贅沢はないよ

661:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:10:45.69 2nfykNOb0.net
俺も小学生の頃親が何の前触れもなく高級キャビアを買って来て初めて食ったけど、糞不味いとしか思わんかったけどね
一応、高級食材ってのは知ってたけど味覚なんてそんなもん
ましては外国人なんだから

662:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:10:45.86 9aZRI0IK0.net
味の素ので充分だけど、贅沢言えばあの倍くらいのサイズのを出して欲しいな

663:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:11:01.92 yC4viHuW0.net
圧倒的に満州だな
埼玉県民は選択肢が多くて恵まれてる

664:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:11:12.35 mDKvv9gQ0.net
>>648
たかじんnoばぁ〜、懐かしいな。
あの日、たまたまだが
味の素事件を、生放送のリアルタイムで観たよ。
もう30年くらい前だな。

665:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:11:32.25 hwJO6VZK0.net
アメ公わかってるじゃねえか

666:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:11:36.45 7ZywbS8s0.net
>>91
ラー油は?

667:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:11:52.76 OoMcWtMB0.net
ステマ乙
味の素必死だな

668:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:12:09.87 +HPtRPUd0.net
寝技練習すると耳が餃子になる。

669:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:12:12.14 V/7B/pcb0.net
>>6
たんとお食べ

670:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:12:30.20 npZz3R4F0.net
>>319
あの中抜き弁当見て言ってるのかな
あんなんアスリートじゃなくても労働者には足りんわ

671:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:12:36.26 WRCJ+M3W0.net
>>651
字幕の多さよ

672:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:13:05.92 bzjSHSlD0.net
>>1
はいはい五輪スポンサー味の素のステマでしたアホらしい

673:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:13:17.05 +QJ/puGu0.net
一番驚くのは飲食店の安さだと思う

674:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:13:20.83 gpybxwxy0.net
>>19
高い割烹の接待?
高い会席(懐石)の接待でなくて?

675:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:14:09.11 WVjP+lh40.net
味の素旨いって奴は他の餃子食った事あるのか

676:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:14:50.92 CWSv7LCI0.net
>>597
新橋もまずかったし家族は川崎でまずかったと言ってた
どこだとうまいんだよw

677:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:15:13.95 G3zrRY+60.net
一体普段何食べてんのよ

678:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:15:15.21 A60dHJmc0.net
>>6
アスリートの食事量すげー
たくさん食べれるから飽きないのは羨ましいわ

679:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:15:18.08 ctYYlIs30.net
多分アメリカ人は王将とかの餃子より
味の素のジャンク感の方が好きなんだろうなw

680:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:15:19.84 Pv7DcfrJ0.net
本当に美味しい焼き餃子を知らないようですね

681:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:15:29.15 fDaILdr+0.net
>>521
前にタモリ俱楽部でやった世界の餃子大会の回で中国出身のモデルの梨衣名って娘が
「ニンニクは入れない。ニンニクが欲しい人は生ニンニクを頼んで齧りながら食べる」と言ってた。
そりゃ主食で食うんだからニンニク臭くちゃ困るよね。
ちなみに梨衣名は故郷のおばあちゃんに温水洗浄便座をプレゼントしたが、中国の田舎だともともと
水洗でもない上に、電気が通ってなくて使い物にならなかったと泣いてたw

682:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:15:32.42 w1RragHS0.net
世界一美味しいとは思わんが確かに美味しい

683:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:15:40.21 fPAxYl4t0.net
世界はまだまだ広いぞ。

684:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:15:53.77 W/JzoidK0.net
>>675
冷凍の餃子にしてはってのが前提にあっての話って事ぐらい分からないのか?

685:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:16:33.10 jsMP5tP90.net
味の素やるやんw

686:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:17:04.03 EMLotezp0.net
>>675
冷凍食品にしてはってことやろ

687:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:17:21.87 EMLotezp0.net
餃子はひょうたんが好きやったわ

688:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:17:41.44 PTs6efnB0.net
美味いけど体重くならんか?
試合後ならいいけど前に食べるには向いてない気がする

689:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:17:45.62 GXgMV0qJ0.net
盛りすぎだろ
餃子だけにな

690:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:17:56.93 rGduw/Rn0.net
今更だな。話題になった時に速攻で特定されてたのに

691:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:18:00.90 Zdqhxe4S0.net
確かにこれは世界一美味い

692:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:18:06.44 midvgw9p0.net
>>91
わかる
さっぱり食べたいよね

693:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:18:10.89 WRCJ+M3W0.net
大阪王将の冷凍のほうが引っ付かなくて蓋しなくていいから洗い物が楽で好きだな
味は味の素の生姜のやつが好き

694:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:18:13.54 TsB82uMB0.net
冷凍じゃ無いと量をまかなえないからね。
味の素のほか、ニチレイ、JT、その他諸々の企業の冷凍食品が入っているだろう。

695:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:18:16.80 1r6WQxez0.net
挽き肉はメンタルにかなりいい

696:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:18:34.44 YpNUoT0y0.net
味の素よりヤオコーの冷凍餃子の方がうまいよ

697:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:18:41.59 EMLotezp0.net
>>681
ニンニク欲しい人はじゃなくて中に入れるとニンニクの風味が消えるから入れないんやで
あの子もそう言うてたやん

698:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:19:09.92 dzTly/fr0.net
>>26
あの弁当アスリートに与えるモンじゃないもん。スーパーの398だもん。
たあんとお食べってなる。

699:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:19:42.25 yBoaZxah0.net
>>6
これ、韓国の掲示板では日本人が韓国人選手のロッカーから服を盗んだのを着て、
韓国人のフリをしてると自作自演っていう妄想を垂れてる輩がいるみたいw

700:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:19:48.30 NUq8hMZAO.net
確かに味の素の餃子は美味しい

701:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:19:58.44 EMLotezp0.net
>>476
普通にあるし
鍋貼餃子という名前で普通にある

702:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:20:31.17 Q3nrMT440.net
ぎようざの満洲が一番

703:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:20:52.67 lnIpi9Te0.net
餃子の満州の方が上手い。

704:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:20:53.08 FspsVJ+6O.net
>>17
化調が身体や味覚に悪影響無いと主張するなら
企業名や商品名で化学調味料と付ければ良いんだよな

705:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:22:08.53 NYvj6RU90.net
>>6
韓国人だろうが腹減ってる奴が日本の飯を美味しく食べてくれるのはいいことだろ
たらふく食って欲しいよ

706:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:23:13.41 FKSYMZhj0.net
>>545
かもしれんな
何でも日本の功績を中国がルーツだからで無関係の中国まで世界が評価する
よくよく学ぶと日本の手柄でしかない事も多い
焼き餃子なんて日本で生み出された物以外では中国や他国にも存在しないわけだから
水餃子蒸し餃子をまずいと思った事一度もないけど美味しさは日本の焼き餃子の方が遥かに上だわ
朝鮮韓国なんて本当に通り道でしかなく日本中国両文化に全く関係無いくらいだわ
何が半島経由で入って来た文化だよw物は言いようだなw通り道なだけなのにw

707:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:23:18.07 ZQ7/RpMy0.net
生姜のやつが好き

708:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:23:22.38 xLKGajw+0.net
味が安定してるからいいね
コンビニみたいなもんで

709:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:23:59.88 EMLotezp0.net
>>6
夜食 ホントニオイシデス
って書いてあるやん

710:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:24:18.17 5bLTC2/L0.net
オリンピック終わったら、選手村で提供された料理を同じようにバイキング形式で一般解放してほしいな

711:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:24:55.46 WgGm8+Xq0.net
餃子はチルドのほうが安いが、冷食のほうが美味いの多いな。

712:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:25:07.54 EereW//g0.net
ピラフが大好きで、どこのレストランでも注文していて友人が、
ある小さな喫茶店のピラフが凄くおいしくて、今まで食べて来たな中で
1位か2位だというので、早速に一人で食べに行ってみた。
具材といい、味といい、量といい…あれ?もしかして?
そうでした。

713:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:25:27.45 EMLotezp0.net
>>706
だから焼き餃子も中国発祥やって言うてるやろ

714:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:25:40.16 WRCJ+M3W0.net
>>17
こういう人、普段何食ってるのか調味料何使ってるのか知りたいわ

715:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:25:45.58 A8UOmnDE0.net
アメ公の美味いは脂肪の旨さだから、アミノ酸味を求める日本人とはまったく異なる。
あいつら美味いときにはmmmmmとかいって口を開けずに喜ぶ。
実際は上あごの天井、口蓋というところに舌で脂肪分を擦り付けたときの感覚を美味いと感じるのだ。
ピーナツバターとか食うとあいつら口蓋にべっとりと塊をつけて味わう。
冷食の餃子が美味いというのも冷えて固まったラードの感触が美味いのだろう。

716:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:26:15.21 N2u3SaFN0.net
551の餃子と焼売と豚まんも提供しよう

717:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:26:46.88 ftbe3Rn/O.net
餃子とラーメンは中華
カレーとオムライスは洋食
それが日本人の感覚
なお海外(ry

718:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:27:25.27 qH2v2C0u0.net
餃子に限らず冷凍食品が美味しくなったな
あと餃子は焼き加減が非常に重要だと思います、はい
中身がいい具材でも焼きがダメだとダメなるな

719:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:27:43.64 VlNF+9F80.net
ラーメンがうまいとかオムライスが映えるとかはよく聞くけど
焼き餃子は初めて聞くかもしれない

720:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:28:53.31 ZisA1TMD0.net
味覚音痴すぎる

721:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:29:08.02 1bV+zj5+0.net
ホソヤの贅沢餃子の方が絶対に美味いと思う

722:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:29:27.59 hhzOmQzk0.net
我が家においては味の素餃子は贅沢品ですな 
3割引に下げられた落陽のシウマイ、一箱60円の奴を二箱買ってきて、何日目かの揚げ油で軽く素揚げにしたのに、味の素をかけて練り辛子をたらふくつけると、涙が出るほどうまい これはストロングゼロにもよく合う

723:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:29:28.93 /V1gXlHr0.net
なんだ放射能餃子じゃなかったの?

724:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:29:30.44 hRaAvjKp0.net
何を付けて食べているんだろう?酢醤油?

725:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:29:59.77 XqTvYf2U0.net
昔に比べてコンビニの冷食も信じられんほど美味くなったからね( ´・ω・)

726:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:30:04.98 I/uojXnX0.net
>>233
切ないw

727:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:30:32.38 +stGAgqv0.net
満州のギョーザ食べたら他のは食べられないぞ
満州餃子好き
ダブル餃子定食が好き
650円かなコスパ最高
ギョーザ2人前にライスと漬物、スープ

728:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:31:29.31 27iq2nUO0.net
中国人がそんなん食わないという焼き餃子

729:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:32:12.29 fkxvt4ZD0.net
いやいや、最近の冷凍食品は旨いからな。チャーハン、ギョーザ、つけ麺、ラーメンとか

730:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:32:18.11 rc3Lqifz0.net
>>6
グロ民族

731:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:32:34.82 jSNcwikJ0.net
>>727
満州のダブル餃子定食は10年ぐらい前は500円で食えたんだぞ

732:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:32:42.17 33wFiJZc0.net
そりゃ化学調味料てんこ盛りですから

733:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:32:50.06 +ZIVMwck0.net
ホワイト餃子をマスタードで食べるのが1番好き

734:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:33:12.31 n92JTAqc0.net
>>359
同じ日本人として恥ずかしいわお前
出てけゴミ

735:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:33:39.51 fSQYRAIG0.net
みよしの>>>>AJINOMOTO

736:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:33:43.00 ruZ0URdl0.net
なんだ味の素かよ…

737:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:34:07.36 fkxvt4ZD0.net
冷凍のチャーハンはレンチンでもそこそこ旨いがフライパンで炒めるとお店並みに旨くなる

738:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:34:26.23 jDvU5r4S0.net
>>721
あれうまい?w
味薄かった。味の素の方が全然うまい

739:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:34:29.51 2nfykNOb0.net
>>727
日高屋、東秀より旨いん?
満州なんて店知らんわ

740:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:34:33.34 IrRK/McxO.net
>>6
まだ特定されて韓国で吊し上げされてないの?

741:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:34:42.49 OKvxu0gR0.net
日本の餃子は世界一ってことだな

742:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:34:45.01 VXydMgSh0.net
>>6
韓国はわざわざ食材持ち込んでるんだっけ?もしかしたら若い選手には圧倒的に量が足りてないんじゃないの?だとしたらなんか可哀想

743:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:35:04.83 +stGAgqv0.net
>>731
そうなんだその時代は知らなかった
かた焼きそばも好きなんだけど季節メニューかな

744:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:35:06.49 EMLotezp0.net
>>740
叩かれてるらしい
かわいそうよな

745:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:35:30.85 2nfykNOb0.net
YouTubeで外国人の選手村紹介動画がいろいろと上げられてるけど、コメント欄でハングルアカウントの人だけで必死に福島だの放射能だの言ってて笑えるわ
投稿主の外国人は動画にコメントしてくれた人になるべく返信してるみたいだけど、ハングルアカウントの人だけ無視されてる

746:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:36:00.59 33wFiJZc0.net
>>727
ぎょうざの満州?美味しいね
持ち帰り冷凍餃子が曜日によって激安になるよね

747:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:36:00.89 1YlkTUqN0.net
大阪王将の冷凍餃子が異常に安いのに
けっこう食える

748:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:36:26.99 BonfKBlW0.net
俺スゴイ

749:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:37:05.91 2nfykNOb0.net
>>748
庶民の食う冷凍食品でさえ日本凄い

750:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:37:27.49 4vmlKf0x0.net
>>109
涙拭けよw

751:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:37:36.55 OYJ4OvTF0.net
味の素なら生姜餃子が好き

752:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:38:06.58 XI4PcRTj0.net
そういえばガイアの夜明けで味の素の餃子とシュウマイ扱ってたな
花形の餃子の担当が韓国人ぽい名前の人で日陰物のシュウマイの担当が日本人だった記憶
覚えてる人いないかな?
冷凍食品の熱い闘い!
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)

753:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:38:24.04 h3xNt3lv0.net
>>743
かた焼きそばは数年前にメニュー落ちしたよ…
前はレギュラーメニューだったのに…

754:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:38:25.88 Yw6029TS0.net
味の素の餃子クセ強くない??

755:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:38:40.26 OYJ4OvTF0.net
>>19
長崎で美味いちゃんぽん屋に行きたいというとリンガーハットやでマジで

756:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:38:49.90 GvK0E5lO0.net
日本のラーメンは美味しいからオススメ
すしは安いものはマズイ

757:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:39:09.90 WgGm8+Xq0.net
紀文のパリパリポテト食わせたれ。

758:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:39:34.19 OYJ4OvTF0.net
>>32
味付けが濃いから酢だけでいい

759:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:39:54.91 GhDkbBv60.net
味の素の冷凍ギョーザは実際世界一だろ
あれより美味い食べ物ってそう無いぞ

760:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:40:11.99 d4/5gJ7+0.net
なんで冷凍餃子ってレンチンできるやつないの?
もしかしたらあるかもしれないけどスーパーで売ってなくない?
いちいちフライパンで焼くのめんどいんだけど

761:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:40:12.18 EMLotezp0.net
>>755
リンガーハットの麺なしちゃんぽん食べたらもやしばっかりやった

762:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:40:14.14 bPoCcPjQ0.net
餃子美味いと言われてもあんま嬉しくないんだけどね

763:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:40:20.64 +stGAgqv0.net
>>739
埼玉のチェーン店だよ
満州餃子
日高屋も埼玉のだけど、自分はギョーザの満州の方が好き
まぁ満州は元々ギョーザがメインだからな
東秀って知らない関東で見たことない

764:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:40:25.17 mtxJ+FMn0.net
無人販売所?の雪松とかいう餃子を買ってみたいけどなんとなく入りづらい

765:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:40:33.61 h3xNt3lv0.net
>>757
それもいいねー

766:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:40:54.74 95xbc22M0.net
>>320
俺の外国人の彼女もリンガーハットと言えば餃子だわ
>>19もこのスレタイだし餃子込みでの感想だと思う

767:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:41:06.00 hakzWpqs0.net
店の餃子の上行くからな

768:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:42:13.98 4CBCaNPx0.net
餃子の街浜松在住だけどもやしの調理が上手になったよ

769:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:42:23.99 3V95hb2q0.net
それならうまい訳だ

770:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:42:45.39 XuvH5lnA0.net
冷凍が普通に上手いから仕方ないわwww

771:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:43:38.02 27iq2nUO0.net
>>755
中華街の高い店も美味しいは美味しかったけどな
コスパはどうかと思ったけど観光だしそんなもんかなと

772:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:43:39.62 XzQvbmts0.net
日本の飯が世界一うまいから仕方ない

773:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:43:44.48 3sscU4vg0.net
>>19
ワロタ
日本の価値観とは別のものさしがあるよな
彼らは

774:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:43:54.94 f2k+sb600.net
糞喰いチョンは糞喰いチョン

775:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:43:57.78 2nfykNOb0.net
>>763
そうなんだ
中華東秀はオリジン弁当のオリジン東秀がやってる中華チェーン
学生時代住んでたマンションの近くに日高屋と東秀あったから、よく利用してた

776:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:44:23.45 CkACEYYD0.net
どうせ味の素の冷凍だろ
ちょろい外人

777:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:44:37.24 4l9U1QM30.net
中華激おこアル

778:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:44:46.65 OeI/c4PY0.net
>>11
王将はラー油入りのタレが付いててそれが気に入ってるから最近は王将食べてる

779:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:44:56.55 OTTiqfP20.net
世界一は兎も角日本一は立石の蘭州じゃないかと思う

780:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:45:18.18 xLKGajw+0.net
>>760
見つけたけど地域限定みたい
「レンジで焼ギョーザ」。販売地域は、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県、山梨県、長野県、新潟県です
URLリンク(i.imgur.com)

781:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:45:27.73 BQLs5lLH0.net
>>13
ジャップが中国から漢字をパクって
世界から車や家電技術などを総パクリしたのは周知の事実だから
世界は何とも思わないでしょ

782:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:45:34.62 euAHXpzu0.net
冷めると超しょっぱいんだなこれが

783:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:45:59.26 +CuxFRNK0.net
>>11
味の素のやつはご飯に合いそうな味に仕上がってる
つーか冷凍餃子なんて毎日食ってたら体おかしくなるぞ
スーパーの挽肉でさえ得体の知れないクズ肉なのに

784:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:46:36.51 xzuICdJs0.net
>>763
URLリンク(www.mansyu.co.jp)
URLリンク(www.mansyu.co.jp)
野菜とか食材はほとんど国産(さすがに一部は外国産だが)

785:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:46:39.74 mtxJ+FMn0.net
>>780
うまくない二度と買わない

786:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:46:51.00 xqT8GtIv0.net
食い物の話題になると糖質がーって言い出す奴
餃子には甘いな 

787:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:47:15.35 +CuxFRNK0.net
>>428
これ

788:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:47:32.15 bitqs8eC0.net
>>6
弁当食っとけよ

789:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:47:32.84 YKCkXTfC0.net
味の素餃子は名店集めた餃子祭りでも人気って聞いた

790:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:47:40.51 hakzWpqs0.net
最近は
冷凍庫から弁当箱に入れたら
お昼には食べ頃になる自然解凍専用冷凍食品も出てきとる

791:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:47:45.75 NEahtUD30.net
>>17
オーディオオタでも どこの発電所の電気の音か
わかるらしいからなw

792:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:47:55.12 2nfykNOb0.net
>>781
つうかいちいちそんな小せーこと誰も気にしてないから
東京のオリンピックの選手村で出て来てた料理が旨かった
それだけだよ

793:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:48:03.90 wamwAC520.net
選手村の食堂って冷凍食品なんかよ
アスリートだからちゃんとした食事出してるかと思ってたけど予算削減か?

794:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:48:31.83 +CuxFRNK0.net
>>638
えー満州フツーやろ

795:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:48:33.00 t8dlXpfG0.net
調理さえ間違わなけりゃ普通に美味いけどな

796:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:48:36.86 b4+UqUZ60.net
水を使わなくて焼けるから誰にでも簡単に作れていいよね

797:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:48:58.77 EMLotezp0.net
>>793
どこのオリンピックでもそうじゃん

798:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:49:00.82 xLKGajw+0.net
>>790
めちゃくちゃ便利だね。保冷剤にもなるし

799:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:49:14.68 GbYFrbMn0.net
味の素ってアスリート用に脂質抑えた餃子(スーパーとかで売ってるかは知らんが)あるよな
あっちなのかな

800:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:49:24.37 xLKGajw+0.net
>>785
まじかよw

801:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:49:49.15 m4qiZ7iL0.net
>>1
あー、食べたことあるわ
普通だよな

802:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:50:02.04 8g7oWmKT0.net
>>6
これは国に帰ったらボロクソ叩かれるの?

803:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:50:10.15 TvKbYamKO.net
>>760
セブンイレブンの美味い

804:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:50:39.93 D8dyuJdO0.net
たこ焼きとか気に入りそうだけどな

805:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:51:04.36 1Q5ujU410.net
最近の冷凍食品はほんとよくできてるな料理初心者でもまともに作れる

806:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:51:04.73 2nfykNOb0.net
>>793
過去どこの開催のオリンピックでもマックみたいなファーストフードとか冷凍食品とか普通にアスリートは食ってるから

807:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:51:15.45 udJo2Kkv0.net
味の素の冷凍餃子は味濃いよな
何もつけんで食べられる
ラー油くらいはつけるけど

808:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:51:43.78 NRwTucg+0.net
どこの国かと思ったらアメリカか
日本のラーメン屋通のキアヌ師匠に教えを乞えよw
静かに滔々と餃子について語ってくれる気がする

809:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:52:12.57 EF/lYBrr0.net
「味の素」が絡むスレには異常に擁護するコメントが散見するな。
気持ち悪い。

810:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:52:17.00 +CuxFRNK0.net
>>6
韓国の例の弁当はどんなのなの?

811:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:52:37.98 0FN7WYN+0.net
>>176
中国は水餃子がメインじゃね

812:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:52:54.42 xryLkVqv0.net
自分は王将のパリパリ派

813:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:54:11.81 bLbonnxO0.net
何で卓球男子はテロップのみなんだw

814:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:54:13.29 v78jT4hA0.net
手作りが一番うまいけどな

815:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:54:23.97 +stGAgqv0.net
>>810
普通のお弁当
あれではアスリート男子じゃ足りないんじゃいかな
選手村は24時間食べ放題だからね仕方ないよ

816:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:55:02.21 MDzXEK3u0.net
>>17
昔の味の素製品は、気持ち悪くなるくらい味の素が入っていて避けていた。しばらく経って食べたら味の素含有量が明らかに抑えられてた。ネット社会になって書き立てられるからかなと思ったわ。

817:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:55:55.26 aVzSWDIE0.net
おかんでも冷凍食品出す時はちょっと申し訳なさそうな顔をするというのに

818:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:56:21.02 rNoGx44W0.net
中国発祥だというのは教えてあげて欲しい
未だにハリウッドですらごちゃ混ぜだからな

819:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:57:09.44 YKCkXTfC0.net
>>817
その家の価値観がおかしい
素人の簡素なキッチンよりプロが工場で作ったほうが品質は上だ

820:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:57:14.48 eQNixyN5O.net
味の素ギョーザうまいと思ったことないんだが

821:名無しさん@恐縮です
21/08/02 23:58:05.26 eQNixyN5O.net
>>819
ギョーザに関してはそれはない
味の素ギョーザはうまくはないよ

822:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:00:44.73 EyVod2U+0.net
味の素って美味しくないから大阪王将買ってる

823:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:01:01.17 CRGMlT/m0.net
確かにあの冷凍餃子ありえないくらい美味いよな
ついでに本格炒め炒飯も美味すぎる

824:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:02:24.13 ZfCrPCt20.net
味の素の冷凍餃子食べると
匂いが苦手らしいウチのわんこがしばらく近寄ってくれなくなるから悲しい

825:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:05:00.26 JrX+MrcQ0.net
私が作った方が美味しいわ
競泳のアンドリューに食べてほしいわ

826:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:06:10.67 HJKA1S1Z0.net
俺の中ではこれまで食べた餃子の中で最低クラスなんだが

827:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:06:47.70 RbX+gJeD0.net
ジャップwww
我が国の料理を盗んでホルホルして嬉しいかwww

828:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:07:37.20 r63qMZZl0.net
190円で2皿分
油すらいらない
蓋だけあればいいって革命的にラクなのは確か

829:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:08:26.92 jkNPpwpy0.net
>>802
すでに叩かれてるらしい

830:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:08:43.07 vD2evemA0.net
カリフォルニアロールはアメリカ料理って言われても、ん?って思うよな
日本料理とも思わんけど

831:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:08:50.47 +SLoHve80.net
メニューが700種類あるんでしょ?

832:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:08:50.78 6a/JH3cI0.net
美味い店の餃子を再現しようとしてる感は分かるんだけど何かが違う。

833:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:09:07.08 atFDfnW80.net
チルド唐揚げはよく買ってるよ

834:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:09:26.92 uLoIXBQj0.net
>>830
アレはアメリカ料理で良いだろ?日本のラーメンみたいなもんだ

835:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:09:44.08 jkNPpwpy0.net
>>830
あれはアメリカ料理だな

836:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:10:41.26 vaAI4od/0.net
選手村仕様じゃないの?w

837:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:12:41.29 A3cGYDaH0.net
そらそうよ
だから1番売れてるんよ
成〇石井や無〇とは違うんです

838:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:12:56.13 8MtEXInq0.net
パンでも冷凍でも
なんでも
日本の食事はいろいろ良くないものが
入ってるからうまいんだよ

839:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:13:08.39 RgjcQdXj0.net
味の素の餃子と炒飯はマジで美味いからなぁ
あと日本ハムのピザとテーブルマークのうどんと
ニッスイの今川焼きとちゃんぽん

840:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:13:15.18 vD2evemA0.net
>>834
そしたらちょっと手を加えたらその国の料理って事になってしまう
ナポリタンは日本料理として発信しても良いのだろうか?

841:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:14:17.42 qTjgo9220.net
満州より皮が厚い冷凍餃子を探している
ホワイト餃子は別ジャンルだと思う

842:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:14:47.90 jkNPpwpy0.net
>>840
ナポリタンなんてイタリアン扱いされたくないだろイタリア人もw
思いの外美味しくてビビるらしいけど

843:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:14:57.06 9Aw9IP6d0.net
洋食コーナーでどんなステーキ出してんのか画像ほしい

844:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:15:06.74 uLoIXBQj0.net
>>840
○○国由来のアレンジ料理だから良いんじゃないか?起源とか主張しなきゃな、どこぞの国みたいにw

845:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:15:35.98 ZEopr0zDO.net
味の素の水&油いらずの冷凍ギョーザを
あえて油をひいて焼く。これ。
バリバリの羽もできてめちゃくちゃ美味い

846:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:15:37.32 6NJmp86W0.net
>>266
そうそう
美味しいんやもん
しゃあないよな
人は美味しい食べ物の前では実に正直やわ

847:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:15:55.94 /Y1QGyGU0.net
ちょっと味濃いよね。
おれは苦手だわ。

848:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:15:57.69 iqAXDYtU0.net
>>1
東京五輪で唯一ホルホルできるのが
味の素の冷凍餃子とは。
日本もずいぶん落ちぶれましたな。

849:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:16:30.38 uLoIXBQj0.net
>>848
ホルホルって何ですか?

850:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:16:48.24 jkNPpwpy0.net
>>846
ハングルで夜食美味しいですて書いてるしなw

851:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:16:54.50 /Y1QGyGU0.net
王将の餃子食べさせてあげたい。

852:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:17:33.62 ew3bQdAz0.net
>>829
やっぱりか…

853:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:17:34.49 VkWwuGkD0.net
まあ外国の中華のダンプリングは実際あんまり美味しくないよな
ギョーザみたいなもんと思って食べるけどさ

854:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:17:47.86 /CEbaT1u0.net
Jリーグの外国人で美味しいイタリアンの店があると知り合いをサイゼリヤに連れてった話は聞いたことあるがそれが誰かは忘れた

855:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:18:05.36 xJ7vWq5j0.net
ディズニーランドのハングリーベアのカレーはククレカレーですか?

856:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:18:17.53 3OMAMU/50.net
>>849
劣等言語のチャウセンヒトダンゴ記号じゃないのかね

857:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:18:31.95 JrX+MrcQ0.net
>>843
YouTubeに選手村の動画いっぱいあるよ
ステーキがあるかどうかはわからないけど面白いよ

858:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:18:49.02 /Y1QGyGU0.net
そっか、味の素、スポンサーなんだよな。
あくまで食品添加物屋だから大人しくしとけ。
栄養素的にイケてない。

859:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:19:15.12 vD2evemA0.net
>>842
そうそこなんだよ
イタリアン扱いされたくないイタリア側と、イタリアン扱いしてる日本
もう無国籍料理な気がするけどね

860:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:19:56.93 /Y1QGyGU0.net
>>854
元イタリアンマフィアも納得の味らしいぞ。

861:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:20:04.76 jkNPpwpy0.net
>>859
たらこスパなんてめっちゃ喜んでたわw

862:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:20:52.78 27QWOK+B0.net
>>6
素直でいい子好きだぞ

863:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:20:52.93 uLoIXBQj0.net
>>859
イタリアン扱いしてないだろw日本のイタリア料理店でナポリタンあるとこなんて無いんだからw

864:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:21:32.78 BQwJwXT20.net
>>17
冷凍食品の中では味の素が一番うまいのに

865:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:21:36.67 6NJmp86W0.net
>>851
ほんこれ
アスリートなら1人で5人前は余裕やろ

866:名無しさん@恐縮です
21/08/03 00:21:43.44 iqAXDYtU0.net
五輪選手ってもっと食事に気をつかわないのかね
同じものばっか食べたり偏食家が多いな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1042日前に更新/192 KB
担当:undef