【五輪選手村/食事】米五輪代表が「世界一美味しい」と絶賛の餃子 どこでも買えるあのギョーザだった  [muffin★] at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:20:39.69 uYNSxt5o0.net
よく売ってる冷凍餃子でこれが一番美味いよね

351:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:20:40.29 2L5G1VVU0.net
スーパーで買える餃子だったら、丸上のが一番好きだな。

352:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:20:41.78 m8N9ApdV0.net
冷凍は餃子も炒飯もほんとに美味くなった。
80年代を知るものとしては驚異的。

353:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:20:43.78 KrqH1em70.net
>>335
初めて食った奴を喜ばせる謎の魔力が
餃子にはあるんだよ

354:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:20:46.38 FZS8ioBY0.net
>>176
焼き餃子は日本だよ
焼き餃子発祥の店は確か文京区にある

355:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:20:48.58 M6Sgk7cZ0.net
今の仕様になってから美味しく無くなったんだよなぁ
油敷いて水入れてた頃の方が美味かった

356:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:20:56.78 Jcn9hQRb0.net
>>32
子供が好きだから塩分カットも出して欲しいー

357:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:21:00.62 FZ89qTsC0.net
なんでゴキブリのど貧民が発狂してるの?
ああ日本のモノが美味いと言われたからか?

358:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:21:05.04 E/I/7CC+0.net
海外の飯の不味さを日本人はあまり知らないからな
アメリカとかに暮らしてると、
コンビニやスーパーの弁当レベルの食べ物があればといつも思う
ショッピングモールにココイチができたときは歓喜した

359:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:21:12.26 eE24QufF0.net
>>152
いや、犯罪三昧で被害者面を繰り返す朝鮮人が嫌われるのは当然。当たり前の事。道理だよ。

360:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:21:20.40 4qvIjD4n0.net
まさかとは思ってたけど、選手村の飯って冷凍なんだなw

361:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:21:27.16 LG2b2Bx40.net
ネットでは味の素の冷凍餃子が人気あるけど、自分はあまりいいと思わない
いいと思わないというのは、けっして悪くはないという意味で、
そもそもちっちぇえし、(一口餃子みたいなイメージがコンセプトなのか知らんが)
食いでが無い
だったら、スーパーの餃子のほうがよっぽどマシだしなあ

362:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:21:38.47 smuy3aby0.net
>>343
そう思うのが素人
外人さんは味の素の冷凍餃子がうまいと言っとんのだ

363:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:21:42.93 hIKBf8sq0.net
私が手間隙かけて餃子作ってもえー桜井くんの餃子がいいーって言われる

364:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:21:43.28 JKORg6bX0.net
>>201
若い奴は幼い頃から慣れちゃってるからな
いいことじゃないんだろうけど
当人たちにしたら罪悪感はないわな

365:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:21:45.09 /er5V5Tp0.net
>>346
それ、中国人の感性だね。
中国では餃子は主食だから皮が厚い。
日本では米に合うようおかずとして改造されてるから。

366:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:21:48.18 .net
あう

367:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:21:56.47 ulmDG0wo0.net
>>352
昭和のチルド餃子は不味かったよなぁ
だからどこの家庭も手作りしてた

368:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:21:56.51 2nfykNOb0.net
味の素の冷凍餃子と比べたら、セブンイレブンの餃子のがレンチンのみで簡単だしコスパも大差ないしモチモチで美味しいよ

369:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:22:00.49 qkD4sg800.net
冷凍餃子なんて美味いもんじゃねえよ
値段と手間考えたら許容範囲ってだけだ

370:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:22:07.80 NOB/8tWv0.net
味の素の冷凍ギョウザは美味いだろ
よほどの腕がある人以外は自分で作ったりするのが馬鹿らしくなる
まあ、これに限らず最近の冷凍食品の技術はヤバい

371:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:22:15.64 2nfykNOb0.net
YouTubeで外国人の選手村紹介動画がいろいろと上げられてるけど、コメント欄でハングルアカウントの人だけで必死に福島だの放射能だの言ってて笑えるわ
投稿主の外国人は動画にコメントしてくれた人になるべく返信してるみたいだけど、ハングルアカウントの人だけ無視されてる

372:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:22:24.01 ISlGQyEv0.net
冷凍食品なんか出すなよ恥ずかしい

373:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:22:24.22 foff7QhB0.net
味の素のも好きだけど
ぎょうざの満洲の冷凍餃子はもっと好き
冷蔵じゃなくて冷凍の方

374:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:22:26.11 aTuEXKig0.net
皮が薄くてちっちゃな餃子が出た
ラーメン屋で注文したら

375:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:22:31.52 VEX9flvs0.net
味の素のステマ

376:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:22:36.03 +stGAgqv0.net
ギョーザの満州のギョーザ食べてみろよ美味しいから
作りたてだから野菜がシャキシャキして美味しい埼玉のチェーン店だけど

377:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:22:50.54 RibF/2Ug0.net
>>87
昔ラーメン屋やってた友人曰く自前のオリジナル餃子より冷凍の味の素餃子の方が客には好評だったとのこと

378:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:22:52.74 rHc4Ciiy0.net
>>362
外人さんの舌に合うってことかな?

379:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:22:55.47 6G4D6RZk0.net
当然冷凍やろ

380:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:22:57.53 eLudyDme0.net
味の素さんは大会スポンサーとして大成功だね

381:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:22:58.27 MvbjpVdX0.net
>>347
選手は他の日本食も食えるけど一番おいしい料理として冷凍餃子を挙げたってことは、
他の日本食は底辺が食う冷凍食品以下ってこと

382:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:22:59.40 K3HUsZbR0.net
>>365
俺は日本だと小麦があまり取れないから焼くようになったと聞いた

383:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:22:59.56 N42kBOpv0.net
味の素、えらい宣伝なったなw

384:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:23:01.45 KrqH1em70.net
つーか
ひき肉料理には魔力がある
子供はハンバーグ好きだろ?
ひき肉料理は万人受けするんだよ

385:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:23:12.17 L7q8ZyF10.net
正嗣の餃子もうまい
冷凍のやつ定期的に取り寄せしてる。
タレは好みじゃないけどw

386:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:23:12.78 bdknk0wl0.net
恋人も喜んだ 私の作ったこの餃子
友達も喜んだ 私の作ったこの餃子
お肉屋さんで売ってます

387:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:23:14.99 kSzwMGIyO.net
JAROってなんジャロ

388:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:23:26.99 MSyXHt/y0.net
>>187
好みによるだろうげど、俺的にはメチャクチャ美味い
満州に行ってから王将とか行っても餃子は食わなくなった

389:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:23:42.17 zxAShSVr0.net
ペラッペラの皮のカスみたいな餃子もどき
こんなもの美味いとか言ってる猿は何食っても同じ

390:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:23:43.82 Mg0gg+Jt0.net
冷凍かよw

391:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:23:46.48 bYAIXiwG0.net
貧乏舌だな

392:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:23:56.95 prv5dC100.net
>>336
組織委員会
「スポンサーさん以外の商品は受け取れないんだわw」

393:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:24:06.02 bxX1mXwH0.net
>>385
すき

394:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:24:06.04 eLudyDme0.net
>>376
満州は近所だと聖蹟桜ヶ丘まで行かないといけない

395:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:24:06.34 2nfykNOb0.net
>>372
そんな恥ずかしい食品でさえ外国人が絶賛するほど日本の料理のレベルは高いってことよ
黙ってホルホルしとけってw

396:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:24:12.98 0DQtBe820.net
知ってた

397:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:24:20.07 rHc4Ciiy0.net
>>383
いや凄いよ
餃子とか作るの暑いし予定なかったけどそんなに美味いんかと聞かされたら食いたくなったもんww

398:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:24:24.70 FWCUflkL0.net
餃子とチャーハンは冷凍食品がチェーン中華を凌駕してるだろ
馬鹿にしてる奴こそ視野が狭いと思うわ

399:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:24:30.44 1KkUGnSe0.net
>>238
使ってるっていうか自社で作ってたはず

400:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:24:33.14 /er5V5Tp0.net
>>382
それだと小麦が豊富に輸入できるようになった今でも皮が薄い理由がつかない

401:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:24:39.24 ulmDG0wo0.net
最近の冷凍食品はなんでもレベル高いけど、
焼きおにぎりとおにぎりバーガー系はもっとがんばれるんじゃないかと思う

402:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:24:44.55 5dWrZbgE0.net
味の素製品に不味いもの無し。

403:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:24:46.65 XGIH5j220.net
ホワイト餃子も提供して軽いパニックを起こして

404:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:24:52.67 KrqH1em70.net
>>391
いわゆるB級の王者

405:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:25:03.64 c23xt4v00.net
>>395
外国人が絶賛ってテレビでよくやってるのと同じw
馬鹿みたいw

406:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:25:09.92 MvbjpVdX0.net
>>395
日本食も食える中で中華料理である餃子が一番美味しいんだと
しかも冷凍
アメリカ人によると日本食はそれ以下ってこと

407:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:25:20.00 V1ODttPP0.net
ローソン100で売ってる冷凍餃子1kg業務用サイズの方が美味い。

408:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:25:21.66 uYNSxt5o0.net
さっきaa食品ってとこの箱入り餃子買ってきたけど美味い?

409:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:25:26.61 hIKBf8sq0.net
>>384
子供は言うほどハンバーグ好きじゃないんだよなこれが

410:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:25:39.97 6yXmvua20.net
幸楽苑の餃子が安くて美味しい

411:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:25:43.91 TYy5smli0.net
全然美味くないぞ
華ちゃん生餃子のほうが全然美味い

412:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:25:48.30 mzINtwKM0.net
そんな事より選手村で使われたパナソニックの家電を中古として売り出して欲しい
電子レンジも冷蔵庫も見てみろよ?五輪特別仕様やぞ?
URLリンク(i.imgur.com)

413:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:25:50.10 vEb7KqxK0.net
餃子を英語にするとCHAOS(チャオズ)
CHAOSは元々英語で混沌を意味するカオスとして使われてきた・・・なんか意味深だな

414:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:25:53.52 Jf78hAUP0.net
高級食材で料理を手間暇かけて作ってるのかと勝手に思ってたわw
まあ、美味しけりゃいいんだけどさ。

415:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:26:02.34 smuy3aby0.net
>>378
大金持ちのビルゲイツだってマクドナルドや回転寿司が好きだろw

416:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:26:02.99 cVG5tcZ10.net
>>330
焼き餃子は日本料理だぞ

417:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:26:04.49 dxOjXFSI0.net
餃子はセミ餃子が一番だろ!

418:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:26:10.76 2PoCaAII0.net
他に褒めるもんが無いんだよ(´;ω;`)

419:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:26:10.82 KnS9usXU0.net
>>398
ちゃんぽんと皿うどんもリンガーハットは本業をつぶすレベル

420:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:26:23.69 erI8iQUZ0.net
バーミヤンの餃子だって、セントラルキッチン方式で冷凍だけど、手作り無添加だからおいしいよ。
ガストで40個入りが買えるよ。

421:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:26:29.25 +stGAgqv0.net
>>187
家でつくる家庭の味っぽい
ギョーザの満州のギョーザ
昔は家で作ってたけどギョーザの満州の食べてからいつもギョーザの満州でギョーザ食ったりテイクアウトする 冷凍もある
作りたてだから野菜がシャキシャキしてる

422:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:26:29.46 VuKkgTe50.net
>>319
相変わらずのゴミ国家だな
選手かわいそう

423:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:26:30.79 1KkUGnSe0.net
>>33
ミルクボーイのサイゼねた

424:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:26:33.06 2nfykNOb0.net
>>405
実際そうだから、しょうがないだろ?
別に外国人は日本人をホルホルさせる為にやってる訳ではないからね

425:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:26:52.25 6J8MqQZO0.net
えー
味の素おいしくなーい
手作りが美味しい

426:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:26:53.00 c23xt4v00.net
スーパーの餃子の方が数段マシ
小さいし独特の味で不味い

427:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:26:53.51 I9fckvW60.net
なんだ味の素の冷凍餃子かよ
まあ美味いとは思うが世界一美味しいと絶賛するほどか?
てか外人の口に餃子が合うのは意外に感じるわ

428:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:26:56.96 2PoCaAII0.net
>>412
五輪仕様をわざわざ作るなら
英語表示にしとけよな

429:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:27:04.54 9YgXKjNI0.net
そもそも専門店の餃子も工場で作られた奴を冷凍して店で焼いてるだけだろうしな
余程具材にシイタケ入れたりとか特殊でもない限りどっちも変わらんと思うぞ

430:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:27:06.84 dxOjXFSI0.net
イオンのトップバリューだけは、くっそ不味い!

431:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:27:08.50 MvbjpVdX0.net
このニュースでわかることは、
・アメリカ人の味覚は底辺の冷凍食品を美味しいと感じる
・他の日本食は冷凍ギョーザ以下
・以上2点を理解できなくてホルホルしちゃう馬鹿な人たち

432:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:27:13.43 G+xhgYHE0.net
これと、セブンの金のピザと鍋のうどんだけは、冷凍食品の中でガチで認めてる。

433:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:27:16.15 KrqH1em70.net
>>409
最近はもっと旨いものあるじゃんw

434:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:27:30.22 K3HUsZbR0.net
>>400
皮が厚かったら焼くのが時間がかかるし
定着したのだからわざわざ厚くする必要もないと思う

435:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:27:30.83 vm2+6pzH0.net
ついでに冷凍炒飯も食わせてやれ

436:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:27:36.43 IsAL3kVv0.net
王将のギョーザが蓋いらずだから楽でいい
タレも入ってるしね

437:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:27:42.91 TYy5smli0.net
>>417
kuso不味い

438:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:27:46.55 hIKBf8sq0.net
>>403
いろんな所に餃子の差し入れしてもらって食べ比べしてもらおう

439:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:27:50.32 c23xt4v00.net
>>424
1人でも言えばホルホル

440:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:27:51.35 NsGa8Wt90.net
実際美味しいからしゃーない

441:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:28:05.69 PABUd2it0.net
>>416
食べ残した古い餃子を焼くことは
中国でもあるんじゃなかったっけ?

442:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:28:13.17 nq8MG+eR0.net
もう食い物ネタは飽きた

443:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:28:19.16 lAYb1kzj0.net
せみ餃子の方が好き

444:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:28:24.26 6+TP8SrX0.net
貧相なもん食わせてんだなぁ

445:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:28:34.50 35BmP0O40.net
実際おいしいもんね

446:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:29:05.32 6yXmvua20.net
でも一番美味しいのは桃ちゃん餃子

447:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:29:10.23 c23xt4v00.net
5chは高齢独身貧乏だから
家庭の上手いもの食ったことがないんだろな
貧乏舌

448:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:29:23.32 PF5Tzgwg0.net
紙の箱入った中華食ってんじゃないの
海外ドラマでよくみる

449:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:29:23.90 2nfykNOb0.net
>>431
このスレで分かることは、あんたが一番海外の反応を気にしちゃう人ってことだよw
別に外国人の一感想に過ぎないんだしネタ感覚でホルホルしとけってw

450:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:29:38.03 tRk9czJL0.net
かわいそう

451:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:29:48.55 MvbjpVdX0.net
アメリカ人にとって一番美味しいのが日本食じゃなくて冷凍の中華というニュースにホルホルする馬鹿
日本語が読めても意味が理解できないのがお前ら

452:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:29:49.10 5dWrZbgE0.net
無添加教の人は来ないで!

453:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:29:51.89 TKKqSSn10.net
この冷凍餃子は1番人気だから仕方ない

454:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:30:13.91 KrqH1em70.net
爺の戦後体験の話で
初めて焼き餃子食ってビックリした
って話は飽きるほど聞くよ
焼き餃子を初めて食った奴が驚くのはお約束

455:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:30:19.37 KnS9usXU0.net
>>448
あれ絶対まずいよ食べなくてもわかる

456:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:30:19.81 MvbjpVdX0.net
>>449
海外の反応なんて気にしないからホルホルしない

457:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:30:27.52 B2gPhVcc0.net
俺は餃子作るとき椎茸を入れる

458:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:30:39.60 1KkUGnSe0.net
>>414
24時間体制の食堂だから
人件費のために冷凍餃子は便利やな

459:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:30:39.97 hQCfNm4G0.net
これ生地がそんなに美味しくないんだよなあ
近所の32個1000円で売ってる餃子買って家で焼いたら全然味が違ったわ

460:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:30:46.50 cVG5tcZ10.net
>>441
ないよ
現役の中国人ユーチューバーが口揃えて言うぐらいだからな

461:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:31:01.83 bG+jTZ6Y0.net
味の素で満足してるなら餃子の王将の餃子なら感涙しちゃうね

462:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:31:07.07 Iq8O0Coe0.net
お菓子とか日本のうまいものが広まって嬉しい

463:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:31:10.30 6yXmvua20.net
>>455
捨てられた残飯みたいだよなw

464:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:31:15.11 SMIWLS2p0.net
>>6
食べ過ぎで太るよ

465:名無し
21/08/02 22:31:18.28 nwI5btDz0.net
大阪王将の冷凍餃子がうまいぞ

466:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:31:19.12 fB8rfGb90.net
まぁ、味の素の餃子は200円弱で買えるコスパ最高で且つそれなりに旨いからな…
確かにヘタな中華屋の餃子より美味しい

467:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:31:37.20 2nfykNOb0.net
>>451
焼き餃子は日本食だろ?
何が気に入らんの?
そこまで必死になっちゃうの?
ネタ感覚でホルホルしとけってwwww

468:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:31:48.84 6yXmvua20.net
>>461
桃ちゃんには劣るけどね

469:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:32:06.19 bG+jTZ6Y0.net
味の素の餃子は旨いが大阪餃子はうんこ

470:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:32:11.14 bslQ2TdR0.net
手作りで餃子を作っても冷凍したやつの方が美味い
なので冷凍餃子が一番美味いのだ

471:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:32:18.05 MvbjpVdX0.net
>>467
焼き餃子は中国にもある
主流ではないだけ
中国文化の起源主張は恥ずかしいからやめとけ

472:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:32:21.42 X5jOnRx40.net
ホワイト餃子食べさせてあげて

473:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:32:58.87 MncWulgN0.net
>>447
426 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2021/08/02(月) 22:26:53.00 ID:c23xt4v00 [7/9]
スーパーの餃子の方が数段マシ
小さいし独特の味で不味い

スーパーの餃子を買う金持ちw

474:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:33:01.72 /er5V5Tp0.net
疫病対策的には冷凍食品を手早く提供する方が感染の機会を小さくする点でいいよね。
それとも手間暇かけた高級料理も選手村で提供しているのかな。

475:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:34:13.69 PAOF56E90.net
>>108
もう消え出してる
味の素の株価も上昇

476:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:34:31.67 cVG5tcZ10.net
>>471
ないよ
中国では水餃子が99%
餃子と言えば水餃子を指す
中国人に聞けば分かる

477:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:34:31.77 77a68/Bm0.net
>>19
客(アメリカ人)のたっての希望で若鯱家のカレーうどんを食いに行ったことあるよ

478:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:34:34.89 l5AuSzAq0.net
>>11
味の素。

479:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:34:35.14 Ky1cD/G40.net
>>1
実際、おいしい
作るのも簡単で助かるし
値段も本当に助かる!
世界に誇れる日本の冷凍食品の代表だワ〜

480:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:34:36.03 +stGAgqv0.net
中華料理屋のギョーザや冷凍のギョーザってタネ作り置きだから野菜が水っぽい
だからギョーザだけは家で手作りが美味しかった
ギョーザの満州は朝工場で作ったのを店で出すから美味い 皮も厚くてモチモチ
好みあるだろうけど

481:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:34:38.76 /er5V5Tp0.net
>>471
焼いて美味しくなるように皮を薄くした餃子は
中国起源の日本食と言ってもいいのでは?

482:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:34:58.66 d3D46rP90.net
味の素のショウガ餃子の方が好きだわ

483:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:35:24.20 MvbjpVdX0.net
>>476
だから主流ではないと書いている
日本語が読めても意味を理解できない馬鹿

484:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:35:35.26 B2gPhVcc0.net
餃子は両面焼きにして酢で食うのが一番美味い食い方

485:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:35:48.96 TmCyJXg20.net
普通に焼いただけで皮がパリパリするのはいい

486:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:36:09.89 I6VTGPGU0.net
餃子の味の違いがアメリカ人がわかるのw

487:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:36:18.15 +jPdZq7z0.net
>>6
良心のチョンは許す

488:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:36:18.19 wNZeKckE0.net
>>18
謝罪しろ戦犯民族。
日本の餃子ではない。大韓の餃子だ。
師父中華の発明を戦勝国大韓が野蛮人であった倭猿に伝えてやったのだ。
即座に歴史的事実を世界に公表し、文化盗用を謝罪しろ。著作物を払え!

489:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:36:20.36 MvbjpVdX0.net
>>481
日本に来た中国人が作ったものだからそもそも日本食ではない
無教養は歴史も知らないし貧乏舌

490:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:36:31.58 JfPQxB1X0.net
>>16
射殺されるあれですか

491:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:36:32.16 fB8rfGb90.net
確かに満洲の餃子は旨いな
こっちはもっちり
俺も生姜餃子が好きだな

492:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:36:46.13 /er5V5Tp0.net
>>476
古くなった餃子の残飯処理として焼くことはあると聞いている。
中国で焼き餃子が人気ないのは残飯のイメージが強いから。
ま、家では喰うが外食して喰うもんじゃないだろうな。

493:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:36:54.90 cVG5tcZ10.net
>>483
焼き餃子が中国起源な訳無いだろ
おまえは日本に謝れ

494:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:37:23.17 wONWBePN0.net
馬鹿が買い占めるな

495:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:37:25.69 JVZTEK2X0.net
いやたしかに美味い。

496:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:37:37.16 9cORv8po0.net
>>256
冷凍餃子ばんざいやね
あと皆て誰よ?お前んちの家族と親戚?
バカ舌一族

497:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:38:38.28 6yXmvua20.net
気胸で入院した時、隣のベッドの中国人がお裾分けしてくれた餃子が美味しかった
焼き餃子ではなかったな、蒸したような柔らかいの、あれが水餃子だろか・・

498:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:39:02.49 FKSYMZhj0.net
>>9
というよりちゃんとした舌だよ
食べ比べると
ヘタなお店や惣菜の餃子より美味しいんだよね
冷凍餃子
ちゃんと焼く調理はするわけだし

499:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:39:05.74 Q1Y78Dih0.net
冷凍食品じゃなくてちゃんと作ってやれよ

500:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:39:06.79 LoicvSO0O.net
>>417
あれ昔からあるな

501:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:39:29.61 keQgn2Sm0.net
ココイチ入ってたら人気出たんちゃうか?

502:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:39:37.97 Xa1iqA0K0.net
タネがあんまり肉感がなくてあんまり好きじゃないんだけど
好評なのか・・・
もっと美味いの食べてもらいたいな

503:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:39:38.09 0J9ZAIhV0.net
味の素でしょ?うまいんだよ!

504:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:39:40.62 fKrL9YWQ0.net
コスパの高さは世界屈指の可能性はある
味は流石に世界一ってことはないな

505:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:39:56.33 I1LbTRmI0.net
>>464
奥の子は少量だが
写真に写ってない手前の人のはすごいね

506:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:39:57.62 FKjlx3Kl0.net
これ下手なやつが包んだ餃子よりよっぽど美味いやろ
実際火入れて焼かないといけないわけだし
批判してる奴らはレンチンと思ってないか?

507:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:40:02.22 cVG5tcZ10.net
ラーメンの起源が拉麺って言っているのと同じ事だからな
日本の料理人に謝罪しろハゲが!

508:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:40:41.82 epUMISuP0.net
>>471
中国の焼き餃子は水餃子を焼いたもの
最初から焼く焼き餃子は日本発祥
ラーメンみたいなもん

509:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:40:42.83 cOsHhQ6J0.net
ギョウザと焼売の冷凍食品はセブンがオススメ

510:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:41:49.59 9FYYX/zy0.net
>>184
卵感がより強くこくがあるのがキューピーで味の素は酸味のあるあっさり系で色も薄い

511:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:41:57.86 5VF/+nLo0.net
>>476
いや鍋貼(guōtiē)ってのが中国の焼き餃子だが
北宋時代(1000年ほど前)の菜譜(メニュー)に既に出てくる
今に続く基本的な中華料理はこの時代にできた

512:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:42:05.76 2nfykNOb0.net
次の冬季五輪は北京なんだろ?
そこで外国人がホルホルしてくれれば別に良いやん
何でいちいち東京五輪の選手村の一外国人の感想に過剰反応するかな?wwww
日本が誉められるとそんなに悔しい?wwww
お前ら在日外国人こそ日本に対する海外の反応を気にしまくってるやんけwwww

513:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:42:12.31 fCvinF4i0.net
貧乏食じゃねーかw

514:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:42:15.83 MvbjpVdX0.net
>>507
日本の料理人(中国人)

515:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:42:15.11 MfEFuXb/0.net
>>19
値段と味は別だからな
高い方がうまいと思ってるのは貧乏人w
という自分もアメリカ人に高級寿司食わして失敗した
安い寿司の方が口に合ってたww

516:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:42:22.65 uzdtPOHg0.net
焼き餃子って賞味期限せいぜい5分くらいじゃね
王将の餃子持ち帰っても圧倒的コレジャナイ感だわ

517:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:42:43.76 JnL0DdpP0.net
冷凍ギョーザを取説通り焼いても微妙な感じで、店のギョーザみたいな感じに焼くにはどーやるんだろ?

518:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:42:44.49 ZeXRYdJC0.net
>>100
色々出てるけどいつも買うのは王将

519:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:43:33.67 oCk0aTyA0.net
王将だって各店舗で包んだりしてないし
美味けりゃいいのよ

520:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:43:42.97 MvbjpVdX0.net
一番美味しいのが冷凍の中華
(日本食はそれ以下)
それで大喜び
お前らって知能の劣化がすさまじいな
劣化じゃなくて元々か

521:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:43:53.08 MfEFuXb/0.net
>>471
焼いたかどうかよりニンニク入ってるかどうかの方が気になるけど
中国だとニンニク入ってない方が普通だと聞くが?

522:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:44:03.51 fCvinF4i0.net
>>517
自分で作れ
それが1番美味い、理由は面倒だから説明しない

523:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:44:07.78 5yZVYDUQ0.net
>>488
オナ兄、今日も妄想自慰8w

524:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:44:09.50 czLRPCIw0.net
>>6
手前の皿のピザと一緒に乗ってるのローストビーフ?
何かすごい厚くて柔らかそうでうまそう

525:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:44:15.06 2PoCaAII0.net
551の餃子もたべてほしい

526:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:44:23.39 npZz3R4F0.net
>>1
海外進出すべきだな
個人的にはあれよりおいしいのいっぱいあるから色々食べてほしいなあ
日本は焼き餃子天国

527:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:44:36.20 fDaILdr+0.net
>>68
欧米はボイコットしそうだから話題にならないと思われる。
一方韓国選手団はキムチを持ち込もうとして断られ中韓でキムチ戦争にw

528:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:44:36.43 /er5V5Tp0.net
>>512
そもそも北京冬季五輪に中国人韓国人以外の国は参加するのだろうか・・・
まぁ中国から借金している国は参加するかもしれないが。

529:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:44:45.40 rH5xPegq0.net
油不要といっても、高カロリーのラードが大量に含まれてるからでは

530:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:45:17.65 +stGAgqv0.net
ただアメリカ人の舌って青い砂糖だらけのケーキ美味しかったり、甘い甘いドーナツ好きとか必ずしもアメリカ人が美味しい=良いとは限らないからな
繊細な味苦手そうだし

531:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:45:34.87 Xa1iqA0K0.net
>>517
まだ冷たいフライパンに油を引いて冷凍餃子を並べる
そこに餃子の上から熱湯をかけて強火
ってテレビでやってた

532:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:45:58.88 /qsSinfl0.net
うむ、冷凍餃子は味の素に限る
他は一切認めん
大阪王将のなんて以ての外

533:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:46:04.66 LLoQsmTo0.net
>>3
旨いよな

534:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:46:07.47 2PoCaAII0.net
>>530
アイスクリームやフローズンヨーグルトはめちゃ美味しい

535:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:46:59.44 /er5V5Tp0.net
>>528
冬季五輪というより債務国大集合

536:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:47:13.92 HDew6uT/0.net
美味しい店のには勝てないけどあれはあれで十分うまいからな

537:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:47:17.92 z2nKkMF+0.net
良いね
皮が厚い餃子だけは無理だわ

538:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:47:23.86 fnYNELiQ0.net
羽付きパリパリで美味しいよね

539:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:47:29.19 CLDqOijZ0.net
餃子と言えば、せみ

540:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:47:33.86 npZz3R4F0.net
>>471
中国のは余った水餃子を次の日に焼くタイプだから日本の餃子とは全然違う
中流から上流の中国人は餃子焼くなんてあり得ないと言うぞ

541:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:47:37.14 2TA6OX6W0.net
ちょっと塩からいがうちもこればかりだわ
美味しいよね

542:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:47:40.75 1ihKvvu/0.net
マジで冷凍出してるのか、生餃子焼いたやつも食べさせてあげたいな

543:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:48:03.62 h3xNt3lv0.net
どこでも買える方がいいよ
プライベートでも買えるって事
商売とはそういうことだ

544:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:48:07.63 9cORv8po0.net
>>291
選手の前にアメリカわざわざ書いとるやろ?
お前はバカ舌の前に単なるバカやね
バカは黙っとけ

545:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:48:19.03 5yZVYDUQ0.net
>>507
なんでも日本が磨き上げて世界に広める。
ラーメン餃子然り、囲碁然り、漢字然り。
日本が居なかったら中国はとっくに欧米の支配下に入って漢字も捨てて拼音で生活してたw

546:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:48:30.19 +stGAgqv0.net
>>534
でも昔アメリカのアイスクリームチェーン店いくつか来たけど甘すぎて日本で流行らず撤退しなかったか?

547:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:48:58.99 Q5Yl++wS0.net
イギリスでパスタが褒めらてるようなものw

548:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:49:15.29 qK3iEekx0.net
選手に冷食食わしてんのかよw
酷い中抜き三昧だな

549:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:49:30.06 wU+NsA7x0.net
ホントに美味い餃子食わしてやれよ

550:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:50:03.35 cMv1UHe10.net
普通に美味いしなこれ

551:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:50:48.13 JMZtELSZ0.net
コンビニだとセブンイレブンが最高
ファミマ・ローソン・デイリーのは臭いし不味い

552:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:50:49.61 dIUYTsVQ0.net
焼き目ついてるやつが至高なんだよ
業務用10個入りかセブンイレブン5個入り

553:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:50:57.38 lAD5VYoH0.net
形状だけで判別できるのか

554:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:51:03.39 nxnZhf2j0.net
こんなんで美味いとか味障…
王将の安物餃子の方が倍うめーわ

555:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:51:13.71 Xa1iqA0K0.net
あれ?そういえばアメリカ代表って別ホテルで自前で食べ物調達してるはずなのに
選手村でも食べてるのか

556:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:51:20.43 H+NTPQN+0.net
餃子なんて何食ってもだいたい同じような味やろ...

557:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:51:22.73 yB24LkyD0.net
これ旨いんだよね

558:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:51:49.26 35yvsMbO0.net
冷凍食品でオモテナシwwwww

559:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:51:54.20 npZz3R4F0.net
>>551
セブンイレブンの餃子うまいね
マルゲリータピザもうまい

560:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:51:56.70 +stGAgqv0.net
つか冷凍食品そのままなのかよ
オリンピックスペシャルで肉増量とか作ればいいのにな

561:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:51:59.23 EpUEv8310.net
>>530
アメリカ人もピンキリだよ
特にアスリートなんてオーガニックマクロビオティックだろう

562:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:52:13.13 5fVVt8xZ0.net
幸楽苑の餃子でいいよ

563:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:52:15.86 w/HkA5nZ0.net
油いらないし、くっつかないし

564:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:52:32.61 /er5V5Tp0.net
>>547
それの何が問題なの?

565:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:52:37.18 UH8tZONH0.net
まあ日本一の餃子だしな実際

566:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:52:50.95 h3xNt3lv0.net
>>521
職場の実習生がそれ言ってた
ニンニクは入れない
ニラ入れるって
皮から手作りして焼いて持ってきてくれたけど本当に美味しかったw
皮がめちゃくちゃ美味しいんだよ
餃子は主食ってのが分かる美味しさ
具はオマケw

567:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:53:25.11 Xa1iqA0K0.net
やきう勝った

568:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:53:42.80 CWSv7LCI0.net
>>412
無印みたいだな

569:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:53:47.44 E4KGDaVa0.net
餃子て類似した料理がヨーロッパから中国まである
んま、現代に至っては日本まである
おそらく、元は中央アジア遊牧民の料理だろう
これだけ広く分布してるものをどこが起源とか言っても仕方ないだろ
みんなパクリあってんだからさ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1043日前に更新/192 KB
担当:undef