【五輪選手村/食事】米五輪代表が「世界一美味しい」と絶賛の餃子 どこでも買えるあのギョーザだった  [muffin★] at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:muffin ★
21/08/02 21:40:18.63 CAP_USER9.net
URLリンク(sirabee.com)
東京オリンピックに出場する海外選手のSNSを見ると、さまざまな意見が見られるものの、その多くが「とても美味しい」と高い評価をコメントしている。
そんなコメントを出している選手の中でも、現在とくに話題になっているのが、7人制ラグビーの女子米国代表イローナ・マー選手だ。
彼女は「世界一美味しい餃子は選手村にある」と大絶賛しており、毎食選手村の餃子を食べていることをSNSで話しつつ、美味しそうに餃子を頬張っている。
選手村の餃子だから、きっとおもてなしのために一流の中華料理職人が作っているんだろうなぁ…と思い最初は見ていたのだが、その餃子の形状に、確かに見おぼえがあったのだ。
これはいつもスーパーで見かける、「味の素の冷凍ギョーザ」ではないか。でも、日本ならどこも買える冷凍餃子を、五輪選手が世界一美味しいと言うだろうか?
しかしよく考えると、味の素株式会社は東京2020オリンピック・パラリンピックのオフィシャルパートナーなので、選手村で提供されている可能性はある。真相を探るべく、メーカーである味の素冷凍食品の広報に連絡してみると、衝撃の事実が発覚した。
広報によると選手村で提供されている餃子は、味の素冷凍食品「ギョーザ」で、すでに社内では餃子が選手村の食事としてかなり好評なことは把握しているそうだ。
また、まだ詳細な消費量は不明なものの、当初想定されていたよりもかなり五輪選手が餃子を食べているとのこと。
海外では餃子を「dumpling」として、他の点心や小麦粉の団子類と一まとめにしていることもある中、味の素は海外でも「gyoza」という商品名で展開。いつも日本の家庭で食べられている焼き餃子が日本食というイメージが、海外でもついてきたそうだ。
マー選手がSNSで味の素のギョーザを絶賛したことにより、さらに日本の餃子の知名度は高まった。寿司や天ぷらなどと同じく、焼き餃子が美味しい日本食として海外でも常識になる日も、近いのかもしれない。
URLリンク(img.sirabee.com)
URLリンク(img.sirabee.com)
元ニュース
【五輪ラグビー】「世界一おいしい餃子は選手村にある。毎食、食べているわ」 米国女子代表のレポートが話題に [シャチ★]
スレリンク(mnewsplus板)

2:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:41:09.06 0EQVaYo00.net
実際美味いし

3:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:41:18.38 FWglrTLZ0.net
餃子のマンシュウだろ

4:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:41:22.73 E1rjzJCG0.net
ホリエモンが↓

5:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:41:49.25 gxm9DCd20.net
えええwww

6:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:41:53.94 I6W9j0xw0.net
うま〜(o^^o)
URLリンク(i.imgur.com)

7:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:42:16.72 dVoTTPYl0.net
あらま
いつも俺が買ってる餃子やん
世界一美味しいとはさすがに思わないが

8:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:42:18.16 tiVpJLVr0.net
とっくにスーパーで売り切れ中

9:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:42:18.63 spFG8bcq0.net
安い舌だな

10:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:42:20.69 M/zQbjVA0.net
別に盛り上がってねーし

11:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:42:27.41 Goft2Wv40.net
へー
王将の餃子とどっちが美味いの?

12:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:42:28.82 d+F4yAUQ0.net
これ旨いんだよな

13:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:42:36.24 YON2cbeT0.net
支那人が頭にきそうだな。
支那のものをパクるなと

14:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:42:58.08 a61yEF5K0.net
アスリートがこんなもの
食べるのか

15:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:42:59.18 KBpw0zbD0.net
もう少し大きいというか中身が詰まってれば完璧

16:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:42:59.45 ijdqdQ4+0.net
ウチもこれだな、あとは京都王将

17:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:43:01.15 6Lsp7SnO0.net
味の素の製品は全部がほんの僅かに変な後味があって嫌い
味の素使ってる味覚音痴はダメだわ

18:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:43:17.45 jGtMPN3T0.net
キムチ由来素材不使用

19:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:43:23.24 fVJHYh3O0.net
以前、アメリカから客が来たとき
リンガーハット連れてったら大絶賛
「こんなに旨いものは始めて食った」だと
前日、高い割烹で接待したのに…

20:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:43:27.25 X64N8oPM0.net
日高屋の冷凍ギョウザか!!

21:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:43:28.62 jv+4fWep0.net
手軽に、どこの都道府県でも、気軽な値段
の通販以外で買える美味しい餃子だからな

22:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:43:34.06 gExIhEkC0.net
おいしい焼き餃子屋、いっぱいあるのに
冷凍でもまあ

23:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:43:34.85 dVoTTPYl0.net
>>11
スーパーで売ってる冷凍の奴?
それなら王将が勝てるのは値段だけ

24:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:44:00.62 UEhtzR9R0.net
まー確かにうまいが

25:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:44:16.40 tiVpJLVr0.net
王将餃子がかろうじて売れ残ってるけど
ちょっとさびしそうな感じ。

26:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:44:16.87 l4Whnh9/0.net
韓国選手も「夜食、美味いニダ」で焼き餃子を食っているw
URLリンク(i.imgur.com)

27:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:44:19.75 l04vk9u80.net
コストの話があるだろうが、もう少し身があるといいな。

28:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:44:20.50 M5urblfg0.net
MAXバリュー

29:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:44:50.69 /er5V5Tp0.net
>>9
舌が安いって良い事なんだぞ。
何喰っても旨い。簡単に幸せになれる。

30:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:45:11.20 ZeXRYdJC0.net
この味の素の生姜入ってるバージョンのやつが旨い

31:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:45:11.51 1C39F+9f0.net
日本のコンビニレベルの食べ物でも世界からしたら驚愕の旨さ。

32:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:45:13.92 4lnaRK2f0.net
歳とるとこれしょっぱく感じるよ

33:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:45:21.39 LqWAskEx0.net
日韓W杯の時、イタリア代表がいちばん気に入ったイタリア料理はサイゼリヤだとか。

34:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:45:58.06 V6iy661LO.net
旨いよね

35:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:46:08.14 VjTpARBl0.net
日本で不味いもの探す方が難しいですよ

36:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:46:08.83 Qoo/x+u60.net
焦げずに焼ける人いないでしょ

37:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:46:16.16 b+SvHuLF0.net
>>19
割烹なんかうまいか?

38:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:46:31.95 JlfmSBRz0.net
TikTokでオーストラリア、アメリカ、カナダの選手達が餃子に日本食褒めまくってたよー!

39:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:46:51.76 lZxwvbbe0.net
中華圏で餃子と言えば水餃子なんだけどな。
水餃子の方があっさりしてて飲みやすいから俺は好き。

40:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:46:55.41 c23xt4v00.net
ステマ乙

41:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:47:00.12 bEcPAfrN0.net
そりゃ美味いだろ

42:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:47:11.06 wnXDD49b0.net
味の素のあの餃子は家で食べるたびに絶賛しちゃう

43:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:47:16.38 /er5V5Tp0.net
>>36
適度のコゲがパリパリして旨い

44:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:47:23.08 oFvGVkxj0.net
>>4
一皿一万円の焼き餃子か

45:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:47:23.33 KnGWDZp90.net
冷凍餃子も今のはうまいよな

46:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:47:24.22 L1jCjw520.net
韓国と中国がスタンバってますよ

47:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:47:24.83 P8VLnE7B0.net
これ美味いんだよなw

48:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:47:37.52 a/7WCsLvO.net
>>17中国の名店でも普通に使うよ。

49:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:47:40.96 1VdqNtjY0.net
たまににんにく強いのに当たるんだよなぁ

50:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:47:42.00 jZDkqvqh0.net
CMだよね

51:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:47:48.15 LLFCxKYd0.net
そういえば
10年くらい前にあった
毒餃子事件って解決したの?

52:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:47:56.67 7Ov4tEXW0.net
>>15
これ
あと50円高くてもいいから具を増量して欲しい

53:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:48:02.21 srccDmi80.net
たしかに味の素餃子は手軽で美味いわ
もう包むなんてしなくなった

54:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:48:15.59 W0geYkhI0.net
>>1
海外出張しまくってるけど、
スーパーで買える加工品は圧倒的に日本が美味しいな
しかも物価安すぎて日本の食品メーカー本当に頑張ってるわ

55:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:48:15.89 0O96SxiM0.net
本場は水餃子中国が怒ってそうだな。

56:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:48:17.68 qudMpEGj0.net
生姜餃子しか食ってないなあ

57:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:48:22.97 Wz2sHvAH0.net
提供してるのは味の素なんだろうけど、モノは全然違うに決まってるだろ
添加物だらけの冷凍ものなはずがない

58:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:48:23.66 EZ7sMKUF0.net
実際これうめえ
おれの母ちゃんが作る餃子とかゴミみたいやし

59:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:48:27.49 ZtVaNt/P0.net
海外の飯屋はイタリアでもフランスでも20ユーロくらいの店だと
日本のコンビニや冷凍食品の方がだいたい美味い
ほんとひでーよ

60:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:48:27.62 JDG1SkeY0.net
>>35
そうなんだよね

61:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:48:44.30 RzQD8pzD0.net
スーパーで買える冷凍かチルド餃子で比較すると、味の素のギョーザは具が少ないし好んで食べないかな

62:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:48:44.41 fn6Hjpnf0.net
これはガチで美味いやつ

63:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:48:50.89 ihqT8x7W0.net
宣伝

64:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:48:53.29 iusF7ZU80.net
ネトウヨってこんなんでもホルホル出来て幸せだねwww

そもそも餃子は中国のものだろうがwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨは知らないのなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

65:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:48:58.92 2sLLADRc0.net
SNSの写真見ただけで、味の素の冷凍ギョーザだと判る人が、
ヤバいくらいスゴイと思う。

66:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:49:05.76 kgri9b5v0.net
つ「味のもとのもと」

67:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:49:07.82 3PgAMTON0.net
あれ色々最高だからな

68:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:49:10.53 F8yHTScK0.net
北京五輪では無理やり水餃子を食わせる、に30ペリカ

69:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:49:21.89 BKq/mAgq0.net
>>1
中国製でなくて良かった

70:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:49:33.96 Ghtlt6Tw0.net
まあ、日本の冷凍ものは餃子だろうがチャーハンだろうがその辺の店より美味いしなwww

71:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:49:58.35 r99Tl0SD0.net
冷凍餃子の中では一番うまいと思うわ

72:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:50:06.26 wnXDD49b0.net
しかもフライパンに乗せて焼くだけだぜ
完璧だよ

73:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:50:21.95 ZZZx5szB0.net
美味いのはわかるが割と安いモノ食わせてるんだなw

74:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:50:23.03 1C39F+9f0.net
>>32
それも運動選手に人気の秘密かな?

75:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:50:24.51 Bm5Pna+i0.net
「味の素」は、「日本オリンピック委員会(JOC)」とも深く関わっていて
「ナショナルトレーニングセンター」の命名権も獲得しとるしな。。。。
JOC - 味の素ナショナルトレーニングセンター
URLリンク(www.joc.or.jp)

76:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:50:28.43 vKvse4S20.net
確かに最近の冷凍餃子も美味くなってきたとは思うけど普通に作った餃子にはまだまだ敵わん

77:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:50:40.09 pnPkaOJrO.net
冷凍の餃子は焼いても皮が固いんだよな
あれ何とかしてくれねーかな

78:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:50:52.99 MKtPmJS00.net
やっぱりろくに食ってないアホか

79:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:51:03.76 iYPdfe6c0.net
土曜日買ってきたけどオリンピック応援してますってマークが入っとるわ

80:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:51:06.24 eE24QufF0.net
>>6
世界のゴミ

81:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:51:10.24 ZeXRYdJC0.net
水餃子も冷凍出てるけど皮がもちもちで旨くて驚く
もはや餃子は冷凍オンリー

82:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:51:17.43 i/bbyzG30.net
味の素くらいで絶賛なら王将のギョーザを教えたら一生神扱いされそうな勢いだなw

83:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:51:25.95 NBgWKRsF0.net
もはやブランドだな、味の素の冷凍ギョーザ

84:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:51:28.80 Eeli/VBA0.net
やっぱりそうだろうな
味の素スポンサーだし

85:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:51:35.29 /er5V5Tp0.net
>>76
今の冷凍食品よりも旨い食い物を作れる人って、料理の達人だろ。

86:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:51:35.82 KnS9usXU0.net
冷凍なら王将の羽根つき餃子もうまいやん

87:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:51:41.16 jSOYRTxJ0.net
町中華の餃子の当たり外れは異常

88:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:51:57.09 UglVTUfb0.net
>>8
そうなんだ。急に食べたくなってしまったよ

89:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:52:04.53 MKpbI8tH0.net
>>33
安くて美味しくてびっくりだったらしいね

90:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:52:10.16 9noBBSEY0.net
>>32
餃子はおかずだからちょっとしょっぱく感じる方がいい

91:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:52:13.45 ndoKnMBl0.net
水餃子にポン酢が好き。

92:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:52:14.62 QhWTBLGw0.net
つぎのCMタレント決まったな

93:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:52:17.51 BKq/mAgq0.net
>>26
ピザも冷凍くさいな

94:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:52:19.35 r+hBxvjk0.net
外人選手のSNS見るとピザとギョーザが大抵乗ってるよな
ピザもうまいんか?

95:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:52:32.39 0OjOD21a0.net
王将のほうがうまいぞ

96:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:52:45.99 wJl/vroTO.net
>>40
ステマwww8村のゴリ押しとか惨めな人生だなwこんなチンカスになるぐらいなら死んだ方がマシだなwww

97:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:52:47.55 q9lADMit0.net
羽根つきになるやつか。
確かに美味いよな

98:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:53:05.47 vKvse4S20.net
>>85
そうか?
俺の味覚がおかしいのかな?
なんか冷凍餃子って胸焼けするんだよね

99:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:53:08.22 2FHbqEwR0.net
この前初めて食べたわ。
水も油もいらないのは衝撃的だった。

100:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:53:09.64 UglVTUfb0.net
>>81
どこのメーカー?ぜひ食べたい!

101:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:53:09.87 uiCAAL1p0.net
王将は店舗ガチャがあるからなぁ

102:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:53:11.99 uZOe2hNi0.net
>>33
まぁコスパは最高だけどさw

103:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:53:22.45 nWkcjuhv0.net
>>77
お前、蓋して焼いてる?

104:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:53:41.98 ZqqMoNRO0.net
そういや最近王将の餃子食ってないな

105:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:53:42.65 o/RC5CyA0.net
きちんと上手く焼ければ美味いよな

106:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:53:46.49 7hCKJx3y0.net
今日の晩飯だわ

107:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:53:51.83 /er5V5Tp0.net
>>98
いや、君も料理の達人なんだろ

108:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:53:57.74 Z3B3n35P0.net
明日スーパーの冷食棚から味の素のギョウザが消えるな

109:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:53:58.82 2vYwUuKt0.net
>>1
アメリカ様の社交辞令を真に受けるジャップ

110:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:53:59.49 c23xt4v00.net
まともな報道機関が
スポンサーの片棒を担ぐ報道してるのはなんなのか?
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
伊藤選手が着用“幸運を呼ぶネックレス”

卓球・混合ダブルス。日本卓球史上初のオリンピック金メダルに輝いた水谷隼選手(32)と伊藤美誠選手(20)のペア。
伊藤選手の首元で揺れるネックレスも大きな話題となっています。SNSでは「幸運を呼ぶネックレス」などという声も…
伊藤選手が契約している医療機器メーカーの直営店を訪ねました。
コラントッテ・関東エリアマネジャー 加藤千勢さん
「こちらが伊藤美誠選手がオリンピックで着用したものと同じデザインの磁気ネックレスです」

111:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:54:01.92 Tret8VHc0.net
亀戸の構内でたべれたやつも味の素のやつじゃなかったっけ?がんばるねー

112:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:54:15.51 7xJYk7VX0.net
アメリカじゃ冷凍食品って売ってないのか?

113:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:54:17.95 4PJ27hRf0.net
これ茹でてポン酢で食べるのオススメ

114:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:54:30.63 Sx0OgCtY0.net
たしかにこの餃子は美味しい

115:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:54:36.46 fuGkl0E50.net
これは確かに旨いわ

116:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:54:41.85 7HV0ADDF0.net
そういえば昔、毒餃子事件とかあったね

117:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:54:53.52 mdt5xdRt0.net
確かに味の素冷凍餃子は旨い
変に凝ったのよりよほどシンプルで旨い
まずいのは調味料に何とかジャンだの
凝りすぎなのとか
逆に種がスカスカなのとか
やたらに豚の脂がききすぎでしつこいのとか
味の素のはそれがない

118:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:55:08.15 Gt9eZ3jt0.net
本物の美味い餃子は豚肉3キャベツ6ニラ1の割合だよ

119:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:55:09.78 lEbFj4Fa0.net
>>80
差別はやめよう
日本人も海外では差別されるからね

120:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:55:11.09 fJlEtpe60.net
味の素が一番だよ
油必要ないし

121:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:55:20.46 Zi2m1Nai0.net
油も水もいらない超簡単調理だし、海外でも絶対売れると思う

122:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:55:26.17 BKq/mAgq0.net
>>30
禿同だけど、普通のと両方買って混ぜて焼くよ

123:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:55:32.80 2yzYkSIr0.net
うまいよなこれ

124:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:55:45.89 c23xt4v00.net
冷凍の餃子が世界一おいしいとか
どんだけ旨い餃子食ったことないんだよ
はっきりいって冷凍でも王将の餃子とかの方が旨いぞ

125:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:55:48.06 M0D8zmqm0.net
鶏肉入り餃子なんか餃子じゃねーわ
俺は食わない

126:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:55:50.19 jtVssAx10.net
味の素は外国人選手たちにプレゼントしたら良い宣伝になるのでは?

127:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:55:57.66 OAgY18IA0.net
冷凍餃子のレベルは近年急激に上がったね
羽のパリ感がたまらん

128:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:56:13.46 MncWulgN0.net
実際、味の素の冷凍ギョーザは冷凍の中ではダントツで美味しいからな
そこらのラーメン屋で出してる餃子より美味しい

129:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:56:14.14 JjgT/TQk0.net
大量供給出来るギョーザを考えたら良いチョイスやろ。羽つきがええけど

130:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:56:22.62 ieKD26Ae0.net
餃子寿司とか流行らせようとしてる?

131:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:56:32.43 yIBzl2v10.net
まあ、旨いけど油がちょっと

132:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:56:39.65 eE24QufF0.net
>>119
差別じゃない
朝鮮人は嫌われてるだけだぞ。

133:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:56:42.60 3QGalFzJ0.net
>>26
これハングルで「ほんとうにおいしいです」って書いてある
日本語も覚えたんだね

134:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:56:48.38 BKq/mAgq0.net
>>121
確かにね。
でも蓋無しで焼けるって奴も蓋はした方が良い。

135:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:57:07.23 1VWxZxCt0.net
なんか湧いてるな

136:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:57:15.00 7JJIdkau0.net
おれのシュウマイ無事で良かった

137:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:57:34.29 1EhNFbB90.net
>>1
あー確かに月イチで猛烈に食べたくなるときがあるな。

138:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:57:44.01 yByTUgpG0.net
その程度か

139:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:57:57.45 0M9ZAyvz0.net
餃子の王将で早く出てきたなと思ったら
作り置きして冷めたの二度焼きしてたときの腹立たしさは尋常じゃない

140:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:58:05.87 Ul0pxL4aO.net
冷凍の餃子は食べたことなかったな
釣られて食べてみたくなってきた

141:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:58:36.55 MncWulgN0.net
>>131
うん、油が多すぎる

142:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:58:39.10 4PQRXoye0.net
味の素のもニチレイのも旨いわな
それはみとめる

143:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:58:53.80 BKq/mAgq0.net
>>133
ヤシク(夜食)ほんとにおいしです

144:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:58:54.67 mdt5xdRt0.net
王将は店によって落差ありすぎ
熱々で舌が焼けそうなくらいしっかり焼き色つけて焼いている店は旨い
しかし飲食店内にある店なんて
ろくに焼いてないいい加減なの出てきてがっかりする

145:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:58:59.64 NwIO4IlS0.net
>>1
白々しい記事だな、内容が無いから強引に構成しているんだろうけど
とっくに味の素公式が言ってるし、普通味の素に電話するなら公式見たり、色々調べて知ってるはずだろw
そんな事はどうでも良い、ただ内容が薄っぺらすぎ、SNSの盛り上がりにただ便乗したやっつけの駄文

146:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:59:06.39 prv5dC100.net
>>1
餃子って日本食なの?

147:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:59:10.13 j0sGNVaC0.net
味の素の冷凍餃子
普通に美味いが

148:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:59:14.01 MSyXHt/y0.net
餃子は満州が圧倒的に美味しい

149:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:59:38.44 mjelcvuq0.net
チョンみたいなゴキブリはあの公衆トイレみたいなプレハブのゴミみたいな飯食っときゃいいのに

150:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:59:58.94 7girZ1U50.net
何割美味い?

151:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:59:59.55 KNlXSzQv0.net
これより大阪王将の冷凍餃子の方が好き

152:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:00:03.22 RvIPAu1K0.net
>>132
そういうレッテル張りを差別って言うんだよ
この人らが何かした訳でもあるまいし

153:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:00:05.85 FVPPKat00.net
そこらの店のより冷凍のが旨いよな

154:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:00:17.63 e/0Flmwe0.net
ギョーザくらいアメリカにもあるはずだが

155:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:00:17.66 EugOgB/g0.net
>>19
スキヤキしゃぶしゃぶうなぎ辺りでいいんだよ
海外の人だって有名な料理を食べて帰って友達においしかったって自慢したいんだから

156:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:00:19.84 V4nPVsLS0.net
冷凍食品なんか出すなよ
餃子用にちゃんと王将の定員連れてこい

157:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:00:31.45 fJlEtpe60.net
中華料理屋も餃子は全部冷凍してるからね
というか焼き餃子は日本が本場
中国は基本水餃子

158:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:00:33.45 29LD1O2w0.net
冷凍餃子、冷凍パスタ、冷凍たこ焼きのおいしさはすばらしい。

159:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:00:34.07 rcchJwEN0.net
>>146
焼き餃子はそうと言えるのかもしれない

160:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:00:40.66 dCjPInLi0.net
冷凍餃子、炒飯と即席ラーメンのコンビネーションで畳みかけろ

161:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:00:48.30 UwQepu0I0.net
日高屋のが好きだなぁ いつも冷凍庫にストックしてる
焼くとき仕上げにゴマ油回して入れるとうまいよ

162:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:01:02.46 bZP7lXW00.net
中国人留学生が作ってくれた水餃子はめっちゃ美味かった
あれに比べりゃ焼き餃子なんて豚の餌だな

163:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:01:19.23 prv5dC100.net
>>18
どんな時でも朝鮮の事ばかり考えてるとか凄いわw

164:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:01:26.18 0bgMreQD0.net
>>9
実際海外で普通の値段で食える飯ってそんなうまくないしな
このギョーザで中の上レベル狙える
しかもこれで2〜3ドル

165:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:01:26.24 QpBZDBhk0.net
甘過ぎて嫌い

166:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:01:27.39 FhW29/Xz0.net
>>11
自分は王将のが好き

167:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:01:42.95 Zr8x3aYW0.net
正直言って味の素の冷凍餃子と有名店の餃子の違いがよくわからない
味音痴なだけかもしれないが

168:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:01:45.08 w+qZYnrm0.net
味の素の冷凍餃子はマジで美味い
ただ他にも美味いのが最近はたくさんある

169:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:01:46.62 TiHmeAft0.net
aaオリンピック村支店とかじゃないのね

170:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:01:48.07 3KQVIzK20.net
味の素が毎年やってた両国駅の旧ホームを使って野外でこの餃子食うイベント参加してたわ
コロナ収束したらまた再開宜しくやで味の素さん

171:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:01:49.09 rbgZ7C8I0.net
王将はフタいらず味の素はフタがいる
日本ハムの冷蔵のはフライパンに白い液体ひく

172:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:01:50.36 /+y60ILy0.net
餃子1日100マンコ

173:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:01:53.77 Plyxp9H60.net
広瀬すずもニンマリだろうなw

174:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:01:55.42 H1gbDFna0.net
冷凍かよ

175:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:02:05.18 uUapq5yR0.net
ステマだろ
この程度の餃子はいくらでもあるやん

176:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:02:14.32 RvIPAu1K0.net
>>159
発症は中国なんじゃないのか

177:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:02:22.36 bV0tmmRe0.net
アメリカの冷食の質が低いんだよ。
とんだ大当たりもあるけど、酷いのは工夫凝らした温め方を要求した上に不味い。

178:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:02:26.99 90GcgMNQ0.net
まぁ冷凍食品は美味いからなぁ

179:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:02:27.92 yIBzl2v10.net
>>133
嘘だろと思って頑張って読み解いたら本当にそう書いてあるやん

180:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:02:48.68 t5XsL1kc0.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
コレが好き
20個独り占めとか幸せ過ぎる

181:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:03:07.71 90GcgMNQ0.net
まぁ、中抜きの手口かもな

182:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:03:27.80 prv5dC100.net
>>39
餃子は飲み物です?!

183:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:03:30.92 OSJezdZT0.net
最近の冷凍餃子の「羽根」、あれ不味い
なんかベタベタモチャモチャする
あんなもんTVに踊らされた阿呆が喜ぶだけのもの

184:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:03:32.76 2pxVqHSD0.net
>>17
子供の頃は味の素のマヨネーズはクセがあると思ってキューピーが好きだった
今は大して変わらんと思う
でも、買うのはキューピー

185:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:03:37.70 x7KB/awY0.net
毎週土日、これ焼いてる。
水、脂要らずで上手に焼ける。
王将のは、少し水ッぽいので、ほぼこちら。

186:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:03:43.89 lBirKD+B0.net
>>6
喜んでくれて嬉しいわ(๑╹ω╹๑ )

187:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:03:50.82 pK7OV5S60.net
満州てそんな美味しいの?

188:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:03:58.18 7DruxKr70.net
>>1
道民のフードソウル、みよしののカレー餃子セット。

189:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:04:23.65 Qjtg3Rvf0.net
大学進学してすぐ自分で餃子作ってたけど一人暮らしでの餃子はコスパ悪いわと思ってやめたわ

190:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:04:27.17 RvIPAu1K0.net
オリンピック村の味をお届け!!で世界でも売れないかな

191:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:04:32.93 cVG5tcZ10.net
餃子の王将の方が安くて美味い

192:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:04:38.48 es+GJWDR0.net
チャイナ
大勝利

193:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:04:41.11 ulmDG0wo0.net
今の冷凍餃子は5年前10年前とかと比べるとレベル高くなってるからなぁ
食べたことない奴は食べてみ

194:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:04:47.46 /nWZpes/0.net
>>1
日本は食のレベル高いってことやね
特別なことしなくても旨い!

195:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:04:52.99 /2Pcw5fC0.net
水足す頃の方が美味かった気がする

196:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:04:57.37 lBirKD+B0.net
>>9
アメリカの高い寿司より日本の回転寿司の方がレベル高いよ
餃子もアメリカのチャイナタウンのより美味しいのかもね

197:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:05:08.85 9noBBSEY0.net
>>98
胸焼けって味関係ないじゃん

198:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:05:15.07 imyX/Ebs0.net
みよしのを教えてやりたいわ。飛ぶぞ?

199:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:05:18.07 fby+QX+f0.net
>>8
都内なら普通にめちゃくちゃ売ってたけど近いうちに品薄になるかね?
まあ、増産余裕だろうから品薄にはならんか

200:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:05:18.40 0bJpAv7E0.net
タレは付けないの?

201:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:05:18.77 oBY5ZEXy0.net
>>17
これおっさんに多いよなwww

202:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:05:19.30 pK7OV5S60.net
>>19
リンガーハットのちゃんぽんは正直日本人の自分でもまじで美味いと思う

203:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:05:21.68 KnS9usXU0.net
>>187
3割うまい

204:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:05:55.45 bGQpZWQr0.net
>>180
これ、美味いよな
近くのサミットでよく買うわ

205:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:05:59.45 /2Pcw5fC0.net
>>187
宇都宮とかで餃子食べ歩きしまくった人たちが満州の方が美味いっていうね
自分は大昔に食っただけだがそのときは別に可もなく不可もなくだったから驚いてる

206:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:06:00.63 S/1s+XBk0.net
>>32
タレなしで食べるよね

207:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:06:07.48 b2tE+KSr0.net
冷凍餃子はだいたい美味しいけどだいたい同じに思えて
というか微妙な味の差を追求する気が起きない
店の餃子や自分で作るのは追求したくなるんだが

208:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:06:08.17 2FHbqEwR0.net
アメリカ人はあんなの一口で食べちゃうでしょ。
これに挑戦して欲しいわ
URLリンク(i.imgur.com)

209:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:06:12.63 iZgUNtuw0.net
丸岡の餃子一択

210:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:06:14.55 W0geYkhI0.net
>>1
海外出張しまくってるけど、
スーパーで買える加工品は圧倒的に日本が美味しいな
しかも安すぎる
日本の食品メーカー本当に頑張ってるわ

211:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:06:14.57 n0WsJ49A0.net
水餃子は中国
焼き餃子は日本である

212:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:06:18.04 k3UCkA4G0.net
>>177
ハワイのコンドミニアムで冷凍ラザニア焼くのにオーブンレンジ使ったら爆音でびっくりしたwそんであまりおいしくもなかったw

213:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:06:19.81 dV+GyDY/0.net
確かに味の素の餃子は変な店で食うより旨い
王将は蓋なしにしたら皮がぐにゃぐにゃになって不味くなった

214:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:06:27.29 Jf78hAUP0.net
日本の冷凍食品でも美味しいとは思うけど
選手村って腕のいいシェフたちがきてんじゃないの?
さすがに冷凍餃子は微妙だな

215:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:06:42.09 bZP7lXW00.net
>>98
日高○屋の餃子は?
あれ喰って以来、日高○屋には行ってないわ

216:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:06:52.60 ulmDG0wo0.net
>>183
羽根は別になくてもいいが、「ベタベタモチャモチャする」はないわー
パッケの説明どおりに作ったら、普通にパリパリになるだろ

217:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:06:59.39 wFMwMj/Y0.net
羽付餃子旨いよな
選手村で出されるのはなんかがっかりだけど

218:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:07:05.33 6GJ16AjV0.net
ジャップって白人様が褒めてくださったらすぐホルホルするな
ジャップ男なんて痴漢ヘンタイロリコンと最下層の評価なのに

219:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:07:24.24 7GOIsogZ0.net
シェフ特製のタレがうまいんだろ

220:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:07:26.59 AOOK7tr40.net
フライパン使わず鍋で代用しても同じように作れる?

221:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:07:26.75 xphxytRY0.net
>>216
ミスったんだろw

222:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:07:28.15 TGTat1ek0.net
味の素のしょうがギョーザが一番好き

223:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:07:34.21 +jRv/5Ts0.net
>>26
弁当だけじゃ足りなかったんだね。
可哀想に。

224:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:07:40.55 OSJezdZT0.net
>>187
皮が厚すぎて不味い
団子食ってるみたい

225:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:07:44.93 mdt5xdRt0.net
冷凍のは殺菌出来てるからいいと思うわ
選手が腹壊すことないからね

226:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:07:45.66 YohgSyg10.net
たしかに美味い

227:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:07:50.31 TswY5mgc0.net
美味しいよねえ

228:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:07:50.68 ns0xnIz70.net
>>57
冷凍ものっていうのは、冷凍するから添加物はいらないんだよ。

229:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:07:51.76 Hyz5RwZQ0.net
餃子の王将か リンガーハットに連れて行って餃子食わせてやれ

230:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:07:59.39 uec4NOxG0.net
美味いけど自分で作った方が絶対美味いわ

231:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:07:59.56 es+GJWDR0.net
>>214
ようつべで色々見てるけど、ビジホよりマシな程度くさい

232:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:08:19.23 fby+QX+f0.net
>>218
うんコリは帰国してもいいよ?

233:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:08:30.63 ITuupWYT0.net
>>6
このハングルが
夜食おいしいです(^q^)
なの草よね

234:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:08:38.57 V7Fx+dXj0.net
ランチパックと冷凍食品褒めて最後にお菓子が世界一って言って終わるいつもの流れ
時期的にアイスかな?

235:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:08:43.30 d0c2thrl0.net
3割うまい

236:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:09:01.26 prv5dC100.net
>>112
アメリカやヨーロッパはインスタントラーメンでさえ不味いから味覚の違いっつうか日本の消費者がメーカー鍛えたんだろうな

237:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:09:04.26 SrWADKRB0.net
今日はグミも品薄だったわw

238:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:09:04.89 lBirKD+B0.net
>>202
キクラゲまで国産食材使ってるんだよね

239:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:09:25.36 B0/hVV590.net
バカウヨが必死になって美味い美味い言ってて惨めったらしいwww

240:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:09:26.20 Bq2YSiQ90.net
確かに「旨い」味の素の冷凍餃子。
王将の冷凍餃子もイケてるよ。

241:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:09:27.54 Bc4R1sIx0.net
まあ確かに美味い

242:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:09:34.86 Vu9k4aIL0.net
味の素臭がして苦手

243:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:09:47.73 lUUUsNi30.net
冷凍食品を出すのはちょっとな

244:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:09:51.17 FSunv5QC0.net
これジャニーズ案件やん

245:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:10:00.07 Jf78hAUP0.net
羽根つきの冷凍のも普通に美味いでしょ
油入れないでそのまま凍ったの入れて、蒸らすくらいでしょ
パリッパリになるよね

246:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:10:02.09 RvIPAu1K0.net
>>214
24時間開いてるみたいだからシェフ確保するの無理なんじゃね

247:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:10:03.34 UHZdtP630.net
>>239
冷凍餃子も食ったことないの?

248:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:10:15.39 9cORv8po0.net
バカ舌アメリカンの評価なんて何の足しにもならない

249:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:10:18.32 HQ6RK1xH0.net
みよしのの方が好みだわ

250:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:10:20.00 es+GJWDR0.net
>>234
アイスはスーパーカップなんかだし、微妙じゃないかな

251:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:10:28.72 UHZdtP630.net
>>243
冷凍餃子も食ったことないの?

252:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:10:28.87 1qDTOkS/0.net
餃子好き多いよなー
フランスから来た留学生も餃子ばっか食べてたわ

253:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:10:35.78 pRN6QdBz0.net
王将だって本社工場で作った冷凍餃子を焼いてるだけだろ
味の素の餃子が美味いかはともかく
ちゃんと作られた冷凍食品は下手な手作りより遥かに美味いわ

254:名無しさん@恐縮です
21/08/02 22:10:46.92 ulmDG0wo0.net
>>234
ガリガリ君かな? 個人的には外国人にはチョコモナカジャンボ食わせてみたいが


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1042日前に更新/192 KB
担当:undef