【東京五輪】オリンピ ..
[2ch|▼Menu]
91:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:11:54.93 MlKLCfj70.net
つまんねーよな
グレコローマンは要らんわ
総合でも役に立つのはフリースタイルの方だし

92:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:11:59.16 mSnB+Kgu0.net
負けちったのか
でもおめ

93:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:12:00.82 rAIALTKH0.net
手首持たれた時に何で返さないの?イライラした
手首小指側に捻って相手の手首持ち返すだけで簡単なのに

94:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:12:02.69 /drWLtEr0.net
>>61
これ
別の山で手首取って勝って来たのに
コーチ陣は何も対策しなかったのかね
銀でも立派なのに何やってんだって
気持ちになるな

95:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:12:12.62 tYDVajBS0.net
1ポイント取って後ず〜っと手首掴んでりゃいいの?
つまらん

96:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:12:16.60 t/XXXKgz0.net
オリンピックから無くなるかもね

97:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:12:23.73 49MPjOfs0.net
立派な挨拶だった
頑張った

98:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:12:24.35 9/FjPoh40.net
文ちゃん、銀メダルおめでとう!!!

99:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:12:24.42 AjuZYDuz0.net
卓球見てたら速報出たから変えたら泣いて悔しがってるから別人かと思ったし意味が分からなかった
銀でもすごいでしょ

100:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:12:35.40 yP7FKs1g0.net
たくさんの人達にお礼を言った後誤ってばかり・・・
銀も素晴らしいよ

101:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:12:41.62 bFt/2H6b0.net
単純なパワー負けだった
グレコはずっと濃厚接触してるだけであんま見どころないなぁ

102:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:12:44.35 n8Wl91Wz0.net
なあ、オリンピック反対してる奴はこの涙どう思うんだよ。

103:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:12:44.77 +fhczWoz0.net
金メダル30個は無理だな
空手で20個で終わりだな

104:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:12:45.12 t/XXXKgz0.net
何かデカイのやりだした

105:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:12:49.58 ISlGQyEv0.net
男子レスリングって銀多いな

106:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:13:05.77 FYhfLkpm0.net
>>78
ガチムチパンツレスリングが採用されたら面白い

107:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:13:08.15 9/FjPoh40.net
インタビューで泣き過ぎ

108:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:13:08.28 RCToTXqg0.net
泣き虫だね

109:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:13:17.55 c8JA1kPI0.net
しょっぱい試合やったわ

110:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:13:20.32 RQ/kmkl10.net
なんでなん、メソメソと泣くのは?しかも目を瞑って天を仰ぐ角度で

111:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:13:20.67 pGrFaw6E0.net
手首掴んで押し合ってただけ
技も何もなし
くっそつまんね
なんやこの競技
こんなので世界一とかなんの価値もないよ
ルールどうにかせいや

112:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:13:20.76 /Qkpzga80.net
レスリングのインタビュー見てたらやきうが同点に追いつかれてた

113:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:13:30.88 bjukqfkp0.net
ペナルティの有利さが異次元

114:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:13:38.51 pkL1QmhV0.net
ノーシードに完敗するとは

115:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:13:42.15 gttsUhy/0.net
柔道原沢「技出せよ」

116:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:13:43.49 evvAMvrS0.net
おめでとうござりまする🇯🇵🥈

117:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:13:44.98 dei+PJnj0.net
ふみたよくがんばった
いいコメントだった
瀬戸、便器じゃなかった、勉強せえや。もう出てこんでええけどな。

118:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:13:51.09 55tlryAZ0.net
決勝と思えんしょっぱい試合だったな
ポイントシステムが全体的に雑すぎだろこの競技

119:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:13:53.58 p+YYRNgn0.net
太平洋戦争と同じやん
最初だけ勝って後は泥沼

120:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:13:55.32 nSdXcW8S0.net
>>90
でも、インタビューの直前に泣いてる文田に相手選手のセコンドが抱きついて検健闘を称えにきたりして名場面だったわ良かった

121:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:14:06.93 EM88/lpn0.net
まぁ完敗だったなめちゃ研究されてたんだろうな

122:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:14:12.27 EndPXRMe0.net
今日は銀1銅1
まぁでもこれまでメダル獲得途切れてないからな。

123:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:14:13.62 MDuGIB490.net
カレリンがグレコローマンでカート・アングルはフリースタイル?

124:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:14:19.45 9/FjPoh40.net
あとメダル8枚でリオに並ぶな

125:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:14:26.79 WvPMLKVQ0.net
手首つかむゲーになってたな

126:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:14:42.29 BbxyrNoe0.net
コンバットスポーツはやっぱ柔道だな
レスリングはつまらん
なので消滅の危機があった

127:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:14:54.09 LBl7ju0+0.net
金じゃなきゃ意味ない

128:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:15:18.51 9Ua3YR5f0.net
シンクロなんてちっとも話題にならなくなった

129:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:15:18.96 C3Ap8EGO0.net
泣いてたけど割としっかり目のコメントワロタw

130:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:15:22.51 eQEF84rV0.net
グレコはほんとつまらん…
こんなのたまにしか見れんし
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

131:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:15:26.41 N+rxTc+l0.net
>>122
明日も確定してるしな
あと5日どうなるか

132:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:15:28.53 +fhczWoz0.net
金メダルマッチで1番つまらない競技だ

133:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:15:29.78 KUR2u21a0.net
男女レスリング金ゼロかな

134:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:15:42.50 yFZGCr/F0.net
選手への批判とも違うし銀おめでとうとも違う
試合見てないけどこのスレ見ると
本当に糞つまらない試合だったのか

135:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:15:58.86 qET2UAXG0.net
超気持ちー!何もできねー!

136:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:16:13.05 82LAm46d0.net
>>103
野球もあるで

137:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:16:13.32 LmDSUw1Z0.net
負けたからどうこうとかじゃなくて
レスリングってこんなに糞つまらん競技だったっけ?
もっと見ごたえあったような気が・・・

138:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:16:16.39 dei+PJnj0.net
>>97
そのとおり
瀬戸は見習ってどっか行けや

139:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:16:19.18 Cnr5mnSn0.net
乙黒くんも銀かな

140:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:16:19.89 4CcYuq4C0.net
>>134
ルールが悪い気がする

141:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:16:21.82 qet1/SwZ0.net
>>130
強すぎワロタw

142:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:16:32.66 rAIALTKH0.net
>>126
軽く打撃アリでもいいね
ビンタと逆水平だけやらせてよ

143:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:16:36.05 N+rxTc+l0.net
>>134
マジでつまらんかったよ

144:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:16:40.83 51u6l9is0.net
何もさせてもらえなかったし相手も何も
しなかった
フリースタイルと違いグレコローマンは糞つまらんから廃止でいいわ

145:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:16:48.36 04cTqyou0.net
>>71
グレコローマンならメダル取るだけですごい

146:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:16:49.34 qyqi48+90.net
昔は全裸でやってたのか。手首をつかまれると涙を流すひっくり返された
ウミガメになるしかない。恐ろしい。

147:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:16:50.17 EM88/lpn0.net
>>136
サッカーもあるでよ

148:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:16:59.34 LmDSUw1Z0.net
>>103
そもそも30なんて獲れるとでも思ってたのか?

149:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:17:08.64 Sunb/NUP0.net
グレコローマンやべえな
ペタペタペタペタと

150:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:17:08.79 fD6ihzx60.net
手首持たれたら捻れよ

151:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:17:15.41 dei+PJnj0.net
>>110
ムカつくっていうよりは1億倍すばらしい

152:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:17:30.20 5fp0kxwF0.net
柔道の超重量級と同じで、つまんねー試合だったな、
攻められないならすぐ諦めて負けて欲しいわw

153:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:17:43.64 82LAm46d0.net
>>147
サッカーはキツいだろw
楽しみで仕方ないけどw

154:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:17:57.82 bFt/2H6b0.net
日本人の俊敏性とスタミナがずっと組み合いしてるから生きないな
>>134
グレコはタックルないから地味すぎるんだよ

155:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:18:01.65 Gqn8GNjE0.net
>>59
古代ギリシャは男もイケルの多かっただろうからむしろご褒美だったのかもしれん

156:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:18:06.40 9/FjPoh40.net
>>146
海亀退治、柔道の浜田

157:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:18:11.02 EMvujlhX0.net
おめでとう
立派だよ

158:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:18:50.21 +fhczWoz0.net
>>148
知らんよ
調子よく金メダル来たんで
誰かが言ってるの信じただけ

159:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:18:51.13 FYhfLkpm0.net
アレキサンダーヨシリンってグレコローマンだっけ

160:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:18:54.36 tnv1qbNz0.net
>>36
本当になりかけた。

161:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:19:04.11 RmEVIOHL0.net
相手かなり対策してたな

162:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:19:06.49 Z+wNBpRo0.net
>>36
数年前にそうなりかけた。その時はロシア米国イランが一同団結して反対運動して事無きを得たけど
ちなみにその除外を画策したのはテコンドー絡みであの国とも

163:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:19:08.01 laB/Ebbo0.net
マカロン王子はどうしてるの?

164:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:19:35.64 3YXXG11b0.net
>>134
選手はルールの範囲内でやってると思うから悪くない
でもほとんどの時間手押し相撲みたいなのがただただ続くだけで試合としてはクソつまらんかった

165:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:19:42.21 RaKeN8T10.net
相手選手腕掴んでばかりでつまらなかった

166:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:19:44.65 JQjs/KGD0.net
思い知った

167:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:19:55.98 zHN8q4Pr0.net
完敗だった
右t手ずっと握られて対策されていることの対策はなかったのだろうか

168:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:19:59.20 Rt/fDqpK0.net
昨日NHKハイライトで金メダルって断言してたのに

169:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:20:09.51 fO5gWZJd0.net
>>1
これね 別スレでも書き込んだことまた書くけど
外国人選手と較べて圧倒的に筋力がないんだわ
どんなに多様で華麗な技を持ってても筋力なさ過ぎでその技を発揮できんのだわ

170:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:20:09.83 HRKP0BKi0.net
いつも見ているレスリングはフリースタイル
グレコは日本はめったにメダル取れない

171:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:20:24.54 hGBZd2+G0.net
対策ばっちりされたら動くに動けん

172:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:20:39.68 nSdXcW8S0.net
>>59
ギリシャの彫刻みたいな筋肉したイケメン達がくんずほぐれつしてたら最高やないか

173:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:20:40.13 eXA02ewj0.net
柔道みたいにAIで分析対策せぇよ

174:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:20:49.14 eQEF84rV0.net
>>134
グレコは実力差あると派手な投げも見れるが実力が近付けば近付く程、塩になる
原沢がマシに見えるほど塩

175:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:21:02.97 fpop/YdP0.net
グレコローマンとスケートのショートトラック、テコンドーは廃止されても全然惜しくない3大競技。
ほんと面白くないにも程がある。正直やる奴の気が知れんわ

176:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:21:06.08 CcDMjwMS0.net
試合後に自分を支えてくれた方々への涙ながらの文田コメントに感動した
普通はこういうコメントをするもんだろうスポーツ選手は
これに比べて水泳陣や陸上陣の試合後コメントのお気楽なことよほんまに。

177:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:21:07.69 BbxyrNoe0.net
まだフリースタイルほうが見れるよな
女子と同じでフリースタイルのみでええ

178:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:21:11.78 x2jtkICw0.net
決勝戦みたけど何もさせてもらえなかったな、完敗じゃん

179:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:21:18.80 qFutoZ8q0.net
つまんねつまんね言う奴多いけどこの競技は紀元前から続いてる
ボクシングと共に人類の基本スポーツとも言える競技だから今さら無くなるとかないぞ?
五輪除外報道だってあまりにレスリングが胡座かいてたのか知らんけど
お灸据える目的でやっただけだし

180:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:21:33.54 rAIALTKH0.net
>>167
捻ってつかみ返すだけで相手の手首キマるのに本当アホ

181:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:21:45.64 evvAMvrS0.net
日本国メダルラッシューーーーーーーーーー🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵
東京五輪ーーーーーーーーーー🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵
騒げーーーーーーーーーー🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵

182:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:21:46.24 81RFZxS40.net
相手の様子見してるつもりがそのまま押し切られた感じか
ただ、もう一回やっても勝てなさそう

183:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:22:13.29 LmDSUw1Z0.net
テレビじゃ陸上どこもやってないのな
開催国なのに五輪の花形競技をテレビ中継しないなんて悲しいわ・・・

184:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:22:33.21 xL5R2LUC0.net
レスリング今回だめなんだな

185:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:22:35.58 EndPXRMe0.net
>>131
明日は女子ボクシングフェザー級決勝か。
入江ちゃんガンバレ。

186:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:22:37.16 BCOhocyG0.net
競技として欠陥があるだろ

187:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:22:46.49 BbxyrNoe0.net
>>179
グレコ廃止はありえるんじゃね

188:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:22:57.08 CcDMjwMS0.net
>>175
ショートトラックスケートは好きやわ
特に国別対抗リレー

189:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:23:58.20 CcDMjwMS0.net
確かにまったく面白くないな
ひたすらおしくらまんじゅうして終わりとは

190:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:23:58.33 fp2k+rpK0.net
>>175
面白くないのはテコンドーじゃなくて柔道だろ知恵遅れ!
柔道はほんと面白くないにも程がある。正直やる奴の気が知れんわ
が事実だろ知恵遅れ!

191:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:24:17.20 RCToTXqg0.net
あとメダルが取れそうな競技
卓球
野球
サッカー
ボクシング
空手
自転車
このぐらいかな?

192:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:24:40.61 t/XXXKgz0.net
>>167
グランド順番にするルールで良くないか

193:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:24:51.31 1UbxoVyI0.net
欠陥にもほどがある
そら廃止論が出るわけだ

194:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:25:21.44 fp2k+rpK0.net
>>188
グレコローマンとスケート、柔道は廃止されても全然惜しくない3大競技。
ほんと面白くないにも程がある。正直やる奴の気が知れんわ

195:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:25:27.48 CcDMjwMS0.net
>>191
スポーツクライミング
金狙えるぞ

196:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:26:11.66 tnv1qbNz0.net
>>190
頼むからこっち来ないで、関わりたく無いの本当それだけ!

197:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:26:16.18 1UbxoVyI0.net
>>179
スケボーやサーフィンが採用される時代だよ?
つまんなければ100年続こうが200年続こうが廃止だよ廃止

198:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:26:18.14 Cnr5mnSn0.net
>>191
明日の鉄棒
スポーツクライミング
新体操団体
陸上ワンちゃん

199:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:26:21.35 ULBvv5j50.net
>>191野球ぶっちゃけ今日の試合見てたら金メダルは厳しいな。しかも相手チームがマイナーリーグの選手ばかりなのに苦戦してるからな。

200:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:26:42.85 pGrFaw6E0.net
フリースタイルはマジカッコいいけどな。吉田沙保里兄貴の地を這うような高速タックル
獲物を狩るライオンのような
…グレコはどげんかせんとな。
負けるにしても、見ててまったく面白くないからやるせない

201:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:26:51.17 stQLR0Oh0.net
こーまん臭い

202:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:26:55.69 l2NddM2sO.net
>>175
テコンドーに比べたらグレコローマンのほうが全然マシよ
テコンドーはあり得ないつまらなさ

203:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:26:58.76 51u6l9is0.net
メダルどーのこーのの前にこんな観戦に向かな
い虫つまらない競技が正式種目なのがおかしい

204:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:27:00.81 fpop/YdP0.net
>>179
紀元前の競技が今と同じではないし、ぶっちゃけ今回の試合なんぞ手首取られただけで何も出来なくなる欠陥競技だぞ。
せめて足取り位やらせんと何時まで経っても塩試合が続くだけだし。
あんなもんさっさと廃止してフリー一本にしろよとか思えんな

205:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:27:12.42 CcDMjwMS0.net
鈴木浅村
この4番5番がきついな

206:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:27:16.69 0MnieA9t0.net
>>1
あれだけ自信満々だったのに銀かよダッサwwwwwww
文田は見損なったわ
日本の恥
日本に帰ってくるなよ

207:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:27:24.96 81RFZxS40.net
>>179
中核競技からは外されたんじゃなかったっけ?
お灸目的でそこまでやるかな
いつでも外せるよう下準備した感じもする

208:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:27:25.00 BbxyrNoe0.net
>>199
でも今日は調整試合みたいなもんだしなw

209:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:27:25.98 t/XXXKgz0.net
>>202
テコンドー面白かったよ

210:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:27:26.62 Z+wNBpRo0.net
>>191
スケボーの女子パークは世界ランキング1位と2位が日本人選手でその両者とも出る

211:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:27:58.65 r+jz7k6C0.net
レスリング全く知らんけど昨日先輩みたいな人がテレビで金濃厚みたいなこと言ってたから無理だと思ったわ

212:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:28:10.20 2/pDLTBh0.net
押されて場外で−1ポイントならああいう試合になるのかね?

213:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:28:23.05 b2y7z+Sc0.net
>>142
ムーンサルトプレスも入れてもらっていいですか?

214:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:28:35.87 bkYOdr1/0.net
>>190
すげー池沼が湧いたなw

215:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:28:40.20 qFutoZ8q0.net
>>187
ただ紀元前から続いてるのはグレコでフリースタイルは
100年ちょっととかだからなあ‥

216:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:28:47.12 CcDMjwMS0.net
確かに
フェンシングと同じくらいつまらんかった
ついでに言うと最近の新しい種目はどれもこれも面白くない
サーフィン、スケボー、自転車

217:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:28:52.52 K4LdJbWN0.net
>>134
選手が頑張っているのはわかるし
批判するつもりは全くないけど
マジで本当につまらん

218:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:28:58.81 HJZReqb20.net
銀メダルの永田っているじゃん
奴さんの時は1次リーグみたいな何人か1組のグループ分けしててそれの総当たり戦じゃなかったっけ?
当時から1回戦からみたいなトーナメント方式だったら永田は間違いなく銀メダル取れて無かったよな
1回戦か2回戦で負けるレベルだった
たまたまリーグ戦勝ち抜いて準決勝の相手が良かった

219:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:29:02.66 ONmr+8Lf0.net
あんな試合見せられて泣かれても感動せんわ
対策の対策くらいしとけよ

220:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:29:27.42 BbxyrNoe0.net
永田さんがガチでやればカレリンに勝てるな
まぁ永田さん弟以来?の銀おめでとう

221:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:29:32.72 fp2k+rpK0.net
>>202
テコンドーは柔道よりは面白いだろ!
柔道は見るのが苦痛レベル

222:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:29:59.01 fpop/YdP0.net
>>202
あれはマジで意味が分からん、くるくる回って足上げてるだけだし。
空手の型もまとも競技にはならないだろうが、どうせ次回は採用されないから関係ないな。

223:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:30:06.19 fp2k+rpK0.net
>>214
お前のことかwww
自己紹介するとか、お前本当にすげー池沼だなwww

224:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:30:09.01 CcDMjwMS0.net
スポーツクライミングも金狙えるみたいだが
全然面白くないんやろなあ

225:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:30:18.28 BbxyrNoe0.net
>>215
だったら女子もグレコやらんとね

226:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:30:25.68 Z+wNBpRo0.net
柔道は色々賛否あるけど現代向けに色々アップデートしてるのに、レスリングはなぁ

227:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:30:36.11 xAo0bin80.net
>>218
白目の永田さんの弟か

228:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:31:14.58 bkYOdr1/0.net
>>223
馬鹿じゃね

229:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:31:15.65 fp2k+rpK0.net
>>222
柔道は遥かに意味が分からない。
ホモどうしが愛し合ってるようにしか見えないし、
見るのが苦痛レベル

230:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:32:05.14 9/FjPoh40.net
>>161
研究し尽くされてる、、、

231:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:32:05.38 N+rxTc+l0.net
>>175
ショートトラックがつまらない?
偶然性が大きくてかなり好きだけどなあ

232:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:32:12.75 fp2k+rpK0.net
3大つまらない競技
グレコローマン、柔道、重量挙げ

233:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:32:30.08 FC/HerMk0.net
ホモビデオ出てたやつはどうなった?

234:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:32:36.81 U1wVTctL0.net
>>29
なくなったほうがいい
あんな試合のためにトレーニングするのは無駄

235:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:32:59.64 HagEYl9x0.net
先輩越えられなかったね

236:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:33:04.49 fp2k+rpK0.net
グレコローマンと柔道はつまらすぎるから、
オリンピックから無くした方がいいだろ。

237:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:33:32.32 89lQgw6E0.net
グレコローマンで銀って快挙やん

238:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:33:35.22 fWAsS1t/0.net
俺もコーマンスタイルだから金取り外したわ

239:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:33:38.26 owZCZfkK0.net
五輪や決勝だけ見てなにやってんだよって言われる悲しさよ。

240:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:33:44.39 N+rxTc+l0.net
>>232
ウエイトリフティングはネットで申告重量の更新を見ながら見ると面白い
欠点はテレビ中継が入らないとやれない

241:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:33:55.14 bjukqfkp0.net
カレリン越えを狙う凄いのが現れたw

242:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:33:58.62 f9noK/lL0.net
敗戦後のインタビューでめそめそ泣いて見苦しかったな
おめえキンタマぶら下げてんのかよ、と思った

243:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:34:06.43 qFutoZ8q0.net
>>197
正論だし一理あるけどつまらないからと言って紀元前からの
伝統あるスポーツを外しちゃうとただでさえオリンピックの
商業化に賛否両論あるのにレスリングをあっさり捨てたら
それこそオリンピックのショービジネス化のメーターが
一気に針振り切ったと言うことで騒ぎになる

244:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:35:28.65 CcDMjwMS0.net
馬術とかせっかくだから見てみたいんだけど
どっこも中継してくれんのなw

245:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:36:26.58 N+rxTc+l0.net
>>244
BS234グリーンチャンネル見ろ
JRAがバックにいたから?中継が実現

246:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:36:58.94 0EQVaYo00.net
>>213
プロレスで採点競技でいいんじゃね

247:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:37:09.90 N1rqjOuO0.net
インタビューが切ない
そんなに自分を責めないでーってもらい泣きしてしまった

248:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:37:14.48 Sge389rw0.net
単純で好きだけどな。
採点競技増えすぎ

249:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:37:17.87 CYPy0Mp10.net
>>179
綱引きは無くなったぞ

250:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:37:18.21 CcDMjwMS0.net
>>245
おお、そうなのかw
見てみるわサンクス

251:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:37:49.63 ZoBZ5RVh0.net
勝って太田先輩に金メダル見せつけるっつってたのに

252:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:38:09.13 CcDMjwMS0.net
>>249
逆に綱引きは復活してほしいわ
燃えそう

253:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:38:18.25 0EQVaYo00.net
>>164
銅メダルの中国人の試合全部つまんなすぎ

254:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:38:30.19 fpop/YdP0.net
>>231
あんなもん所詮スピードスケートでやれない奴の吹き溜まりだろ。押し合いへし合いで引っ掛けあうだけだし。
やる奴の気が知れんわ、スピードスケートやれよといいたい

255:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:38:36.89 5CgHdN2M0.net
メダルはすごいんだけどさぁ
やっぱクソつまんないよね
めげずにこの競技やってることを褒めてやりたいくらい地味…
相手の選手はゲイっぽいオーラがビンビンだった

256:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:39:33.84 2Nm0Pyb50.net
ここにきて金ラッシュがとまった…
空手野球入れて良かったな

257:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:40:43.34 nSdXcW8S0.net
130キロ級の決勝が、超面白い

258:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:41:08.99 xTONFVen0.net
1964年の東京五輪にレスリング代表として出場したマサ斎藤。当時はまだ大学生だった
URLリンク(number.ismcdn.jp)
五輪ジャージ姿のマサ斎藤
URLリンク(number.ismcdn.jp)
五輪ジャケットを纏い、両親と記念写真
URLリンク(number.ismcdn.jp)
五輪代表に選出された際の書類のコピー
URLリンク(number.ismcdn.jp)
五輪代表選手たちとともに(左端がマサさん)
URLリンク(number.ismcdn.jp)

259:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:41:29.04 6zo4snju0.net
四連覇よりリネールのが強そう

260:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:41:30.94 fp2k+rpK0.net
>>254
柔道よりは面白いよ。
柔道とグレコローマンは本当につまらないから

261:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:41:38.47 MLRERqTN0.net
グレゴリーマン

262:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:43:40.24 N1rqjOuO0.net
>>260
チョンうるさいよ
そんなだから嫌われるのがわからないかな

263:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:43:42.39 oapI3wwK0.net
あら残念

264:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:44:25.30 4CcYuq4C0.net
ロペス化け物だwww

265:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:44:54.22 67OGXYP00.net
>>260
必死すぎて見苦しいよ
幼少時いじめられだからってそこまで必死にならなくても、、、

266:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:44:54.75 rAIALTKH0.net
>>224
クライミングは面白いよ?
オレが経験あるからかもしれないけどYouTubeでもx-gameのかなり再生されてるし

267:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:44:58.13 nSdXcW8S0.net
>>264
すげーよなw

268:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:45:10.48 siYGvdOm0.net
男子は競技人口多いんか?

269:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:45:28.73 ULBvv5j50.net
柔道否定的な住人多いね。でも今回の柔道の試合は結構色んなドラマがあって楽しめたけどなあ団体の銀含めて。

270:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:45:59.34 W0oSAYF90.net
>>197
パリではブレイクダンス

271:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:46:08.80 cJAjFO070.net
>>237
グレコはフリースタイルよりフィジカルが要求されるからな
パワーで勝る海外勢のほうが有利

272:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:46:53.86 4SZ3dQPL0.net
不思議とコロポックルに勝てる系の書き込みが無いけど組技の格闘技は敬意を持たれてるのかな

273:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:48:48.35 3pAUki7x0.net
グレコローマン、決勝とその前の3決みたけど
フリーほど動きがないからよく分からん

274:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:48:56.49 nSdXcW8S0.net
>>272
130キロ級の決勝見なかったのか

275:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:49:40.72 Ng7NbS6e0.net
グレコローマンって世界一キモい競技だよな
フリースタイルだけでいいだろ

276:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:50:22.78 w3ESUVfB0.net
>>272
見てないだけ
あいつらプライドとライジンとマンガしか知らないよ

277:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:50:30.68 rubvpPvL0.net
130キロ決勝の結果スレ立てて

278:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:50:34.47 MkAwkZUb0.net
負けて泣くような人間にはなりたくない

279:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:51:14.88 KkdV8oDR0.net
>>243
今も五輪種目除外の危機は去ってない
まるっと外されるのを防ぐために
クソつまらん紀元前からの伝統競技であるグレコローマンを削って
種目を減らすのはもはや既定路線
既にユース五輪での廃止も決まってる

280:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:51:18.84 N1rqjOuO0.net
>>269
1人で連投してるチョンがいるだけ

281:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:51:29.24 uYYdkH/j0.net
グレコは第1回アテネオリンピックから存在する歴史ある競技だけどタックルのあるフリーと比べるといかんせん素人にはわかりづらすぎるのが難点。ホモ同士が抱き合っているようにしか見えないし。

282:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:53:33.50 HJZReqb20.net
銀メダルの永田っているじゃん
奴さんの時は1次リーグみたいな何人か1組のグループ分けしててそれの総当たり戦じゃなかったっけ?
当時から1回戦からみたいなトーナメント方式だったら永田は間違いなく銀メダル取れて無かったよな
1回戦か2回戦で負けるレベルだった
たまたまリーグ戦勝ち抜いて準決勝の相手が良かった

283:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:53:51.41 MTUTyzBo0.net
>>202
テコンドーとかマジで一番いらねえ

284:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:54:09.92 t/XXXKgz0.net
金メダル候補で取れたの柔道だけかな

285:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:54:33.15 MTUTyzBo0.net
>>272
日本はフィジカル系で強い方だからな
朝鮮はアーチェリーだけだけどw

286:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:55:04.63 dei+PJnj0.net
>>229
どこの国の方ですか

287:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:55:21.75 Zoubvr1Q0.net
ホントつまらなかった
ルール変えないと誰も見ないぞ

288:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:56:26.93 KkdV8oDR0.net
銅メダル取った中国人は、4試合中3試合が
お互いコーション(警告)ポイント1回だけの1-1
技も、場外に押し出すのも、ひっくり返すのも一切なしの
ただ組み合ってがちゃがちゃやってただけの試合が3つ
んで、あとからコーション受けた方が負けだそうだw
もはや競技としてまったく成立してないw
そら廃止するしかないわ

289:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:57:25.51 dei+PJnj0.net
>>247
力を抜いた、ムカつくってコメントと比べるのもおろかですね。

290:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:58:16.68 CcDMjwMS0.net
>>285
アーチェリー、フェンシング、射撃
これほど見ててつまらん競技はなかった
廃止でいいんじゃないか

291:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:58:17.22 gttsUhy/0.net
また泣いてるぞ

292:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:58:48.48 7CbUYvIh0.net
予想はされていたがいつも通り日本のメダルも尻つぼみか・・・
空手は取るだろうけどあとはサプライズの女子マラソンに期待するわ。

293:サザンカ ★
21/08/02 20:59:18.41 CAP_USER9.net
>>277
【東京五輪】オリンピック、男子グレコローマンスタイル130kg級はロペスヌニェス(キューバ)が優勝し、男子史上初の五輪4連覇
スレリンク(mnewsplus板)

294:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:59:35.41 EIY0M2Zd0.net
自信あったんだろうけど、泣くのはね。
不本意でも、胸張ってもらいたいな。

295:名無しさん@恐縮です
21/08/02 20:59:42.61 hhcE/43H0.net
今日2個目のメダルかな

296:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:00:08.84 dei+PJnj0.net
すばらしいコメント。インタビュアーもどうかと思うが、瀬戸のときもつっこんだインタビューをしてほしかったとおもうのはわたしだけではあるまい

297:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:00:21.08 gQZD+CrV0.net
キューバの選手はこの戦法で(手首をつかむ)、ロシアの選手にも勝ったって解説が。
これを皆がやり始めると、柔道みたいにつまらない競技になりそう。

298:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:01:21.37 pGrFaw6E0.net
>>258
あれ?五輪代表の頃、すでにロンパリだな。
マサさん、片面を失明したのは、プロレスラーになってアメリカにいってから、
向こうでシュートマッチやってサミングされたのを放置してたから、と言ってて、そうだと思いこんでたけど

299:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:01:27.45 y943R/p80.net
そんなに金メダル確実の強い選手だったの?
世界選手権連覇してるの?
銀メダルで謝るとか他の選手は堪らんわ

300:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:01:42.53 EZ+2X+jq0.net
>>256
野球ちょっと劣勢。

301:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:02:03.21 gttsUhy/0.net
今から女子の皆川の3決か

302:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:02:27.18 y943R/p80.net
>>298
マサ斎藤さんは片眼みえなかったの?

303:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:02:49.45 qFutoZ8q0.net
柔道と比べてグレコサゲする人いるけどそら柔道は元々有名な選手も多いし
小さいときから見てきてるから何となくルール分かるし
今大会からルール改正で面白くなったし金メダルラッシュで爽快感あったんだから
フェアじゃないよ

304:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:03:52.69 hSm4Vo/J0.net
レスリングはスケボー以上柔道未満ってところ
でも柔道は団体戦が意外に面白かったから盛り返したかな

305:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:05:48.60 pGrFaw6E0.net
>>302
そうらしいよ
俺は、アメリカでサミングされて失明したせいで同時にロンパリになったと思いこんでたけど、
ロンパリは元からだった可能性もあるな

306:名無しさん@恐縮です
21/08/02 21:06:52.67 uYYdkH/j0.net
>>305
刑務所で監獄ロックを開発したという話と同じでプロレス特有のファンタジーだろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1052日前に更新/69 KB
担当:undef