【東京五輪】陸上男子 ..
[2ch|▼Menu]
28:名無しさん@恐縮です
21/08/01 22:49:50.35 o7uDlteZ0.net
だいぶ前の五輪だが
競歩で最後の最後までデッドヒート繰り広げたトップ2人が肩組んでゴールしたのが有ったな
あれこそ2人に金メダルあげて欲しかった

29:名無しさん@恐縮です
21/08/01 22:53:34.44 czAAOd6q0.net
>>28
五輪じゃなくて世界陸上だったかもしれんがまいいか
忘れた

30:名無しさん@恐縮です
21/08/01 23:01:29.40 ybmuemvh0.net
>>26
だよな。はじめは2人の足が触れて転んだのかと思ったらセルフ転倒だもんな。

31:名無しさん@恐縮です
21/08/01 23:02:43.13 kCgZrxIO0.net
決勝で接触で転倒するとか、本当は泣いても泣ききれない気持ちかもしれないんだけどね。
人間性が出るよね。

32:名無しさん@恐縮です
21/08/01 23:05:16.14 Q5VyKW8H0.net
ボツワナのアモスは優勝候補だったからとばっちりだったのにな。中距離はこれが有るから恐い。

33:名無しさん@恐縮です
21/08/01 23:05:53.86 IF5cjJJQ0.net
アメリカのせいでこけたボツワナなのよ(´・ω・`)

34:名無しさん@恐縮です
21/08/01 23:05:55.63 knq1MkDK0.net
スポーツマンヒップにもっこり

35:名無しさん@恐縮です
21/08/01 23:06:13.87 1U64Z3Tw0.net
>>28
世界陸上だったような
多分20年くらい前だよな

36:名無しさん@恐縮です
21/08/01 23:09:36.11 Q5VyKW8H0.net
>>28
>>29
1991年世界陸上東京大会の50km競歩だと思う。ロシア人の選手同士だったかな。

37:名無しさん@恐縮です
21/08/01 23:11:48.46 ZBLRkGeR0.net
>>22
やだーかわええ

38:名無しさん@恐縮です
21/08/01 23:13:24.04 +mIpH4oW0.net
モーリスホワイト発見

39:名無しさん@恐縮です
21/08/01 23:13:57.08 9FL1bglW0.net
テラ茶番

40:名無しさん@恐縮です
21/08/01 23:14:53.61 HO5EaigV0.net
アモス気の毒すぎだわ

41:名無しさん@恐縮です
21/08/01 23:15:14.20 cCzDVWn/0.net
ゆとり

42:名無しさん@恐縮です
21/08/01 23:15:33.15 q0Tr3ugj0.net
アメリカがずっこけて、巻き添え食った方は気の毒やw

43:名無しさん@恐縮です
21/08/01 23:15:58.08 kw1NkREI0.net
明日の三障の三浦がこうならない事を願っている。三障は他の競技よりも遥かに転倒率の高い種目だし

44:名無しさん@恐縮です
21/08/01 23:16:41.74 VycBMgNj0.net
ボツワナの選手は世界ランク1位でメダルも期待されてたらしいね
悔しい筈なのに爽やかな対応に感動

45:名無しさん@恐縮です
21/08/01 23:17:32.81 nk9cKKP20.net
観客フルに入ってたら
大盛り上がりのシーンになってたのは
容易に想像できる

46:名無しさん@恐縮です
21/08/01 23:18:05.13 6VhIa6Hc0.net
>>22
これこれ

47:名無しさん@恐縮です
21/08/01 23:19:46.32 3TDEp09O0.net
女子のハードルも二人同じ台のあたりでコケて
倒れ込んでる方に立ち上がった方が
手を差し伸べてた
スポーツマンシップだなぁ

48:名無しさん@恐縮です
21/08/01 23:29:37.93 c8AW9AQc0.net
愛が芽生えた瞬間である
Fin.

49:名無しさん@恐縮です
21/08/01 23:34:00.54 GX9CCeE30.net
SNS感動って書かれると、
全体がそうなのかと思ってしまう
「一部のSNSユーザーが」って書いて欲しい(´・ω・`)

50:名無しさん@恐縮です
21/08/01 23:40:07.42 cCzDVWn/0.net
>>1
最後アメリカが最下位になるまいと少し前に出たのは見逃さなかった。これも勝負に徹するスポーツマンシップ。

51:名無しさん@恐縮です
21/08/01 23:41:33.49 ABR8yMpe0.net
>>50
あれはアモスが引いたように見えたけどな

52:名無しさん@恐縮です
21/08/01 23:41:46.87 YCmtEV6d0.net
アーッ

53:名無しさん@恐縮です
21/08/02 00:04:53.57 csXDMhu60.net
ゾーラーバット

54:名無しさん@恐縮です
21/08/02 00:11:33.33 Goft2Wv40.net
スポーツヒップにモッコリ

55:名無しさん@恐縮です
21/08/02 00:16:54.08 x/jdSMws0.net
>>22
これが思い浮かんだ

56:名無しさん@恐縮です
21/08/02 00:24:17.53 ijesEO7R0.net
>>1
ええ話やないか

57:名無しさん@恐縮です
21/08/02 00:33:58.00 gMEW8KE80.net
もう接触しない様に一人一人走れよ

58:名無しさん@恐縮です
21/08/02 00:59:24.41 9/FjPoh40.net
5年間この日のために辛い練習続けてきて
決勝でこれだもんな
自分のミスなら自業自得だが
人のミスに巻き込まれたならやるせないだろうな
つくづく運というものを考えさせられる

59:名無しさん@恐縮です
21/08/02 01:17:06.20 CwPsYGzo0.net
開会式
中国
URLリンク(o.5ch.net)

60:名無しさん@恐縮です
21/08/02 01:17:08.14 CwPsYGzo0.net
イギリス
URLリンク(o.5ch.net)

61:名無しさん@恐縮です
21/08/02 01:17:09.69 CwPsYGzo0.net
日本
URLリンク(o.5ch.net)

62:名無しさん@恐縮です
21/08/02 01:23:01.17 0RzLlSOO0.net
>>7
嘉門達夫「ホモかーっ!」

63:名無しさん@恐縮です
21/08/02 01:29:42.35 D/KUE/bS0.net
これは観てて泣けてきたわ

64:名無しさん@恐縮です
21/08/02 01:30:07.82 6fn1kZ510.net
大徳中学校は見せしめをやめてください

65:名無しさん@恐縮です
21/08/02 02:02:32.37 9/FjPoh40.net
2人仲良く手繋いでゴール!

66:名無しさん@恐縮です
21/08/02 03:03:42.42 kDHdosOz0.net
こけちゃいました!

67:名無しさん@恐縮です
21/08/02 03:07:05.71 wfTsH8fJ0.net
ずっこけた挙句に優勝候補ボツワナ選手を巻き添えにしといて悪びれもしないアメ公
罵られてもいいくらいなのに美談に仕立てて許されてんじゃねえよ

68:名無しさん@恐縮です
21/08/02 03:14:07.75 CeSOXR+N0.net
ボツワナの選手は巻き添え食らっただけなのに、心が大きいな
俺ならアメリカの選手に
「お前、何年走っとんねん!今ここでコケるか?」
て突っ込んでまうわ

69:名無しさん@恐縮です
21/08/02 03:21:35.28 QlGGSHv80.net
この競技は転倒はつきものだから
いちいちそれで怒ったりしないってだけ
五輪でってのは確かにきついけど

70:名無しさん@恐縮です
21/08/02 03:44:16.94 PJtpSm+QO.net
アッー!

71:名無しさん@恐縮です
21/08/02 03:59:48.95 uHd9wBcy0.net
準決勝なんだから、救済措置として、
ボツワナ選手を決勝に出場させて欲しいな

72:名無しさん@恐縮です
21/08/02 04:27:01.33 /HN4gyO20.net
>>71
は?

73:名無しさん@恐縮です
21/08/02 04:49:35.23 z8snFyFY0.net
何周も走ってるとバターになりそうな奴らだな

74:名無しさん@恐縮です
21/08/02 04:50:29.68 r8mRDZRK0.net
アメリカはよくこれやるよな
アポロオーノとか


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1048日前に更新/12 KB
担当:undef