【海外】「24」キーファー・サザーランドが新スパイドラマ主演 ─ デマや国家監視と戦う民間スパイ役 [鉄チーズ烏★] at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん@恐縮です
21/05/13 09:53:53.76 zbV5cNhJ0.net
>>6
そんな若いのか
以外だな

51:名無しさん@恐縮です
21/05/13 11:11:44.84 5iSi4Mi70.net
アメドラって打ち切りで中途半端なまま終わるか
引き伸ばしでgdgdになるかの二択しかねえのかな?
1話完結モノのCSIとかですらなんとなくgdgdな雰囲気で終わったし

52:名無しさん@恐縮です
21/05/13 11:15:21.17 rPM7r9310.net
24やってくれよ
ロシアに拉致されたままはジャックが気の毒すぎる

53:名無しさん@恐縮です
21/05/13 11:18:03.58 hUlVcpFh0.net
>>15
これオードリー?
レネ・ウォーカー役の人いま何してんだろう
24の女性陣でクロエの次に好きだった

54:名無しさん@恐縮です
21/05/13 11:23:46.52 toBV51m70.net
民間スパイが国家に勝てる訳無い
糞ドラマw

55:名無しさん@恐縮です
21/05/13 11:25:42.70 A7yaZzhK0.net
キーファーがキーファー本人の声で喋ると お前誰だよって言いたくなる

56:名無しさん@恐縮です
21/05/13 11:27:07.03 vwSJ73bb0.net
クロエがどんどん垢抜けて行く24

57:名無しさん@恐縮です
21/05/13 11:44:34.76 fvjEBldc0.net
トレッドストーンつうボーンシリーズのスパノフドラマ観たが主人公のイニシャルはやっぱJB
ジェームス・ボンド、ジェイソン・ボーン、ジャック・バウアー
ここはやはりJBにしてほしかった

58:名無しさん@恐縮です
21/05/13 12:07:38.00 2zic6fVo0.net
アクションできるのか?
節制してるんだな

59:名無しさん@恐縮です
21/05/13 12:10:32.96 2zic6fVo0.net
金持ちになっても節制できる人凄いよな
普通じゃ無理
清原や野茂みたいになってしまう

60:名無しさん@恐縮です
21/05/13 13:12:26.28 JmAOFWrc0.net
>>37
チャーリー・シーンがコリー・ハイムに性的暴行してたって暴露話あったな

61:名無しさん@恐縮です
21/05/13 13:23:29.72 Wa9ye7TT0.net
ジャックのイメージのままだとまずいから声優を小山力也から変更しよう

62:名無しさん@恐縮です
21/05/13 14:35:26.58 4ZsdOAio0.net
>>1
24は絶対に24話縛りがあったからクソダルかった
今回は12話くらいにまとめられるしスピード感も出るだろう
やる事は対中東対中国のテロと戦うだけだが

63:名無しさん@恐縮です
21/05/13 19:26:17.53 vM9571FJ0.net
サバイバーのシーズン3はまだか?

64:名無しさん@恐縮です
21/05/13 19:33:23.38 RePwRRlL0.net
サバイバー途中まで面白かったのに最後の方ガッカリだったな
全部投げっぱなしで主人公が自己嫌悪に浸りながら終わりって

65:名無しさん@恐縮です
21/05/13 19:36:54.30 p9hcCMrU0.net
>>62
だるくねーよ
むしろ足りないくらい

66:名無しさん@恐縮です
21/05/14 02:37:02.35 VOQJmYkI0.net
>>34
「また〜、これで何度目よ。もうやめてよね。はい、今 送った」
「copy that. (了解)。もうしないからって何度 言ったかな?」
「何度もよ。いつも私に とばっちりが来る仕組みになってるんだからね。そこ、左扉から侵入者3人」

67:名無しさん@恐縮です
21/05/14 02:48:44.70 ebwjA40QO.net
>>24
向こうは組合が強くて、棲み分けが強いらしい
日本位らしいぞ。アイドルや芸人がニュースやドラマに出るの

68:名無しさん@恐縮です
21/05/14 02:52:08.09 Qhr7FiYh0.net
楽しみ〜

69:名無しさん@恐縮です
21/05/14 05:51:04.13 x4XLck+u0.net
>>65
みんながお前みたいにバカ白痴ばっかりじゃねーんだよ

70:名無しさん@恐縮です
21/05/14 05:57:26.18 abIc4dlG0.net
キーファって名前かっこいいよね
シドヴィシャスくらいかっこいい

71:名無しさん@恐縮です
21/05/14 05:58:00.14 JqY/m9uC0.net
アメドラでのキスシーンのヌチャヌチャ音は何とかならないものだろうか
AVなら興奮するけれどドラマだと何か気持ち悪い

72:名無しさん@恐縮です
21/05/14 06:04:21.48 dGCo8yA20.net
>>22
途中からジャックバウワーになってしまった

73:名無しさん@恐縮です
21/05/14 08:17:27.01 5oWJsGIH0.net
絶対吹き替えは小山力也だろうな。
個人的にキーファー・サザーランドの
吹き替えは昔よくやってた大塚芳忠の
方が合ってると思うけど。

74:名無しさん@恐縮です
21/05/14 08:35:50.48 XrNvp33x0.net
なにやってもバウアーになってしまう

75:名無しさん@恐縮です
21/05/14 08:45:45.75 zlaOuiwk0.net
スタンドバイミーで不良役だけど
年下の子の帽子取り上げるくらいの可愛い不良w

76:名無しさん@恐縮です
21/05/14 20:25:12.28 4WeEeX0x0.net
イメージが定着し過ぎて今更役の幅を広げられないんだろうな。ちょっと残念なことだ。

77:名無しさん@恐縮です
21/05/14 20:26:24.93 mG8dQmI20.net
お父さんの方が、シベリアンハスキーみたいでかっこいい

78:名無しさん@恐縮です
21/05/14 20:28:23.66 LGFvGIlv0.net
「ダミッ!」

79:名無しさん@恐縮です
21/05/16 14:06:51.64 mjfOmZtr0.net
>>63-64
アメリカドラマ嵌るのて人生の無駄
ツインピークスで気づいて以降一切観てないオレの勝ち


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1108日前に更新/15 KB
担当:undef