【MLB】なぜ日本人投手は米国MLBでひじを壊すのか? [砂漠のマスカレード★]
at MNEWSPLUS
[1からを表示]
50:名無しさん@恐縮です
21/05/01 18:39:23.69 WcSYHDN90.net
>>25
陸上競技場でも競馬場でも下が硬い方が早いだろ
そこは疑問持つとこじゃないぞ
51:名無しさん@恐縮です
21/05/01 18:40:12.60 BtsXmQuN0.net
>>33
アメリカ人も壊れまくってる
52:名無しさん@恐縮です
21/05/01 18:40:48.51 DBbpFpm70.net
>>44
肘は昔から比較的大丈夫
深刻なのは肩の方
53:名無しさん@恐縮です
21/05/01 18:41:04.73 WtLh7lJS0.net
>>42
へー、メガネが高校野球経験者をウタうんだ
そんなテメエの期待値すら不明なのに、何を根拠に高校野球全体の期待値を取るんだよ?
メガネが飛び付くセイバーメソッドも、飛び付くメガネは決まって馬鹿なのは笑えるな
施行回数が希少な高校野球に、理論的な平均値を求める手段が無いことぐらい気付けやと
54:名無しさん@恐縮です
21/05/01 18:42:12.26 EzZ/9ZAA0.net
>>45
全力で投げ続けたらまたぶっ壊れるだろうな
169km/h投げてたヒックスもぶっ壊れたし
55:名無しさん@恐縮です
21/05/01 18:42:13.86 NBPFYg050.net
>>24
黒田は本当に頑丈だったな
56:名無しさん@恐縮です
21/05/01 18:42:44.46 1el1njQT0.net
外人も片っ端からぶっ壊れとるがな
57:名無しさん@恐縮です
21/05/01 18:43:18.68 tmzqwdcx0.net
極端な例えアメリカに“納入”する頃には10万キロ走らせた後の車みたいなもんだろ日本人ピッチャーなんで。松坂なんかまさにさ。
10万キロ走った車も車検ちゃんと通してれば走るしさ。
高校野球決勝までガンガン投げました〜って選手はみんなそうでしょう。菊池雄星とかもさ
58:名無しさん@恐縮です
21/05/01 18:45:07.61 1dPLrQJc0.net
フォークそせい
59:名無しさん@恐縮です
21/05/01 18:45:41.81 1el1njQT0.net
メジャーは球がツルツルのお前らみたいな球やから負担がでかいんや
つまりお前らはメジャー級や
60:名無しさん@恐縮です
21/05/01 18:50:16.60 Q6iT3WJg0.net
>>501
普通に500打席以上立ってるけど
それはどうでもいい
お前は期待値的にバント戦略は無意味って事に対する反論は一切できないんだなw
期待値の話はできなくて俺個人の批判に話をすり替えるしか脳がない人ですか?
そもそも期待値ってのが理解できてる?
61:名無しさん@恐縮です
21/05/01 18:51:48.39 7kQy525wO.net
日本人しか取り上げないからな、トミージョンやってる選手なんていっぱいいるのに
62:名無しさん@恐縮です
21/05/01 18:53:04.43 n961xwrI0.net
1番はメジャーのボールの方が大きくて重いことだと思う
だからスプリットが厳しい
63:名無しさん@恐縮です
21/05/01 18:54:06.27 078qH0zV0.net
マウンドの違い。日本のは柔らかいから下を使って投げれるけど向こうは固いから上だけで投げる。それに気付き走らなくなる。そして太る。
64:名無しさん@恐縮です
21/05/01 18:54:49.41 4PbLF6c30.net
>>13
和田 スプリングトレーニング中に肘故障。TJ手術
藤川 5月に肘故障。TJ手術
どう見ても、渡米前から壊れとるw
65:名無しさん@恐縮です
21/05/01 18:54:50.68 7XFdieiW0.net
日本人に限らず、長くやってる投手は大体一回は肘壊すよな
66:名無しさん@恐縮です
21/05/01 18:55:33.62 HvCQpRpi0.net
松坂は肘も肩もやって死んだな
67:名無しさん@恐縮です
21/05/01 18:56:00.91 +PLGRaM20.net
はいグルコサミン
68:名無しさん@恐縮です
21/05/01 18:56:17.77 xhkkzPK00.net
>>10
これ。
ダルビッシュが、いくら100球制限設けても中4日じゃ炎症が治まらない。その代わり、日本みたいな週一登板にしたら140球投げても炎症は治まるって言ってた。
実際、メジャーリーガーもよく肘や肩を痛めて手術してる。
年俸が高くなり過ぎて、先発投手の駒が少ないのが悪い。
69:名無しさん@恐縮です
21/05/01 18:56:36.70 /T1hnHni0.net
デグロムとか」トミージョンしてメジャーに上がって
さらに30超えて100マイルのフォーシームで三振とりまくり。
投げ方も大きく前足をステップして重心低くなってる。
立ち投げに近いピッチャーが減ってる感じするあ。
70:名無しさん@恐縮です
21/05/01 18:57:35.44 EzZ/9ZAA0.net
>>60
変化球ならスプリットよかスライダーの方がよっぽど肘に負担かかる
71:名無しさん@恐縮です
21/05/01 18:57:42.99 KkXp+7zP0.net
アメリカ人も肘痛めて手術しまくりだけど
ボールの質が悪いんだよな
72:名無しさん@恐縮です
21/05/01 18:57:43.50 BnUWJwgM0.net
日本人だけに限らず速球派投手は人種問わず肘を壊しまくっているよなぁ
筋肉は鍛えることは出来ても腱や靭帯は鍛えることが出来ないから
筋肉量と瞬発力が上がった分だけ腱や靭帯は悲鳴を上げて故障に至る
73:名無しさん@恐縮です
21/05/01 18:57:48.54 xsBJIJW20.net
♪肘!壊しま〜す
74:名無しさん@恐縮です
21/05/01 18:57:49.15 wryiQJzw0.net
>>19
ヒント
元広島 大野豊
75:名無しさん@恐縮です
21/05/01 18:57:54.08 KKYwRhFr0.net
トミージョン手術のジョーブ博士は中高生まで手術が広がるのを危惧してたけどアメリカでも日本でもそれは現実になってるね
76:名無しさん@恐縮です
21/05/01 18:59:09.45 7XFdieiW0.net
>>70
腱も靭帯も普通に鍛えられるぞ
77:名無しさん@恐縮です
21/05/01 18:59:35.93 WtLh7lJS0.net
>>58
高校3年間でどうすりゃ公式戦に500打席も立てるか教えてくれ
オマエが高校野球経験ゼロをめくるにはそっからだ
で、高校野球に於いても期待値的に送りバント戦略が無意味、というロジックを証明するのはオマエの務めだからせいぜい気張れや
78:名無しさん@恐縮です
21/05/01 18:59:56.78 kbgx9NjZ0.net
>>51
この裸眼が自慢(笑)のおじさんどうしちゃったの?
79:名無しさん@恐縮です
21/05/01 19:00:02.50 KkXp+7zP0.net
>>19
なわけねえ
硬式より軽いんだから肘肩への負担は軽い プロの先発投手の軟式出身の多さ見ればわかる
80:名無しさん@恐縮です
21/05/01 19:00:41.33 3QrgBYvd0.net
>>55
松坂はまさにそれだよな
高校から投げすぎてるから先は長くないって評価してるチームあったし
81:名無しさん@恐縮です
21/05/01 19:01:11.87 KKYwRhFr0.net
軟球の方が危ないみたいな大嘘つくやつはいるね実際
82:名無しさん@恐縮です
21/05/01 19:04:59.29 aZx1M6Je0.net
>>53
黒田は試合前のブルペンで抑えてた
(背番号と同じ)18球だけ投げてマウンドへ
一方、松坂はブルペンで投げ込んでエンジン掛けるタイプだったから、50球も60球も投げてた
83:名無しさん@恐縮です
21/05/01 19:05:06.67 KkXp+7zP0.net
メジャーで長年やってる奴らも殆どTJ手術やってるよね
84:名無しさん@恐縮です
21/05/01 19:06:04.07 /jhoMztb0.net
大谷の場合マウンド云々より、投打に出力が桁違いだから肘が悲鳴をあげたんだろ。
打撃練習一つにしても肘に負担は掛かる。
85:名無しさん@恐縮です
21/05/01 19:06:58.95 0BPAoB7J0.net
ボールが日本と違うからとかありそう
86:名無しさん@恐縮です
21/05/01 19:07:38.79 sNamC6310.net
大谷は規格外の虚弱体質だからだな
87:名無しさん@恐縮です
21/05/01 19:08:39.98 JJuoa2APO.net
>>77
そんなに軟式出身多いか?
昔はともかく今はシニアをはじめ硬式出身がメインな気がするんだが
特に甲子園で名を上げてプロに入った選手なんかは大半が硬式出身に思える
88:名無しさん@恐縮です
21/05/01 19:11:39.36 KkXp+7zP0.net
>>85 中学軟式出身ね まあガキの頃から硬式はダメってことだ なんかの記事で見たからググって自分で探してね
90:名無しさん@恐縮です
21/05/01 19:11:50.17 w1F6Gwap0.net
>78
松坂はWBCで壊されたんじゃねーの?
で、壊した王が義理で雇ったと
91:名無しさん@恐縮です
21/05/01 19:12:16.95 3Jkgt6HG0.net
登板間隔だろ
外人もみんな肘やってる訳だし
92:名無しさん@恐縮です
21/05/01 19:13:45.91 R03i8kHW0.net
メジャーリーガーも壊してませんか?
93:名無しさん@恐縮です
21/05/01 19:14:45.03 EnFpf91m0.net
なぜって、あれだけ肘を酷使するんだから、肘の軟骨がすり減るのは当たり前じゃね?
特に日本人選手が大リーグに言った場合だけには限らないような。
94:名無しさん@恐縮です
21/05/01 19:17:35.51 99HMxip40.net
マモノじゃ、マモノのしわざじゃ!
95:名無しさん@恐縮です
21/05/01 19:20:59.16 YqLxjvtn0.net
マウンドもあるが
ボールは滑りやすく重い
中4+162試合の日程とかの影響もある
96:名無しさん@恐縮です
21/05/01 19:24:50.36 MNVh4gRu0.net
里崎はボールが滑るからと言ってたな
97:名無しさん@恐縮です
21/05/01 19:24:52.46 ZECzUK0S0.net
滑るボールを無理やり抑えようとすると肘辺りが痛くなるから肘に負担がかかっているんだろうね。
98:名無しさん@恐縮です
21/05/01 19:25:00.06 ijVU8TE10.net
和田なんか典型的
日本のマウンドでは理想的な下半身の使いかた
99:名無しさん@恐縮です
21/05/01 19:26:17.05 ijVU8TE10.net
日本で終わってた上原斎藤隆は硬いマウンドの立ち投げで復活したとも言える
100:名無しさん@恐縮です
21/05/01 19:26:45.67 cilbli1I0.net
近鉄もよくピッチャーつぶして、移籍した先でもバンバンセーブ稼ぐみたいなパターン多かったのを
思い出す。大塚とか阿波野、果ては佐野も入れてやるか
101:名無しさん@恐縮です
21/05/01 19:27:22.96 n1Dpa2dl0.net
そりゃ急に大きいボールに変わったら壊れるわ
102:名無しさん@恐縮です
21/05/01 19:37:43.42 KkXp+7zP0.net
>>96
どっちも先発やめてから復活したね
偶然にも二人とも45まで現役やってたし
103:名無しさん@恐縮です
21/05/01 19:39:31.59 L6ux3js70.net
ボールがデカいし滑るから、スプリットやフォークを投げる時に負担がかかると聞いたが
104:名無しさん@恐縮です
21/05/01 19:40:57.60 WtLh7lJS0.net
おい、期待値的に送りバントは無意味と豪語してたサル、じゃなくてメガネはどこ行ったん?
105:名無しさん@恐縮です
21/05/01 19:43:27.64 6Lh4vF3q0.net
佐々木みたいな手がバカデカイ投手じゃないと成功しない
106:名無しさん@恐縮です
21/05/01 19:45:48.19 c1ZsZhIw0.net
澤村もボールゴシゴシしたり帽子のツバ触ったりよほど滑るんだろうな
107:名無しさん@恐縮です
21/05/01 19:46:19.70 4cjAkeag0.net
まあ日本人に限った話じゃないけどな
本国アメリカ人、中南米人(白人黒人スパニッシュ)の投手も故障者だらけじゃん
108:名無しさん@恐縮です
21/05/01 19:46:20.91 6dpfNRSFO.net
先発投手は登板間隔が原因だろうね
日本は週1が基本だもんね
109:名無しさん@恐縮です
21/05/01 19:47:53.93 UlJhUBAk0.net
野球の国のはずなのに本場では通用しないのかよ・・・
悲しいなぁ・・・
110:名無しさん@恐縮です
21/05/01 19:48:13.61 0FN2EmlI0.net
岩隈が「メジャー球を日本で正式採用したらみんな肘壊しますよ」って言ってた
111:名無しさん@恐縮です
21/05/01 19:49:39.02 KkXp+7zP0.net
>>103
滑った方が失投増えて試合が面白くなるじゃん byメジャーリーグ
112:名無しさん@恐縮です
21/05/01 19:49:40.09 jn+5MoPl0.net
メジャーの球は日本の公式球に比べて約1.5倍の大きさだから
日本からメジャーに行くと大抵肩を壊す
ガタイのいい大谷やダルは適応出来たが180前後の日本人は漏れなく壊れるよ
豆な
113:名無しさん@恐縮です
21/05/01 19:51:56.56 MdwjK9YJ0.net
なんでメジャーリーグって質の悪いボールを使うんだろう?
ちょっと経費はかかるけど、ピッチャーの怪我も減るしメリットしかないだろ
なんかの利権でもあるんか?
114:名無しさん@恐縮です
21/05/01 19:52:59.74 7XFdieiW0.net
>>109
なんでそんな嘘付くんだよw
115:名無しさん@恐縮です
21/05/01 19:57:13.20 c+Wc8wGU0.net
つか日本人に限らず皆怪我している印象
116:名無しさん@恐縮です
21/05/01 19:59:54.66 jdiyd/s20.net
余裕がないからだろ
NPBでは手抜きできてもメジャーじゃ全力で投げてもホームラン打たれるからだろ
117:名無しさん@恐縮です
21/05/01 20:06:03.17 S24hC8Wh0.net
>>26
日本製ボール使えば投手の故障は減るし
投手もパフォーマンスは出しやすいけど
粗悪ですべりやすいボールでも本国で作ってる奴らの
仕事を取るわけには行かないから
外国のボール使えないという
118:名無しさん@恐縮です
21/05/01 20:16:25.38 NnwJd5kw0.net
>>105
あと日本の先発投手は登板した翌日はほとんど家やホテルで完全休養だし次の登板までは結構自由に体調管理することが許されるけど
メジャーだと先発投手も常にチームに帯同して投げた翌日にもベンチに座ってたりする
ああいう慣習も少しづつ疲労が蓄積していく原因だと思う
119:名無しさん@恐縮です
21/05/01 20:20:03.62 F+Q2yXYf0.net
>>109
ソフトボールよりでかいやん
120:名無しさん@恐縮です
21/05/01 20:20:46.59 5Cf3hQGH0.net
スモルツが大谷はスプリットで肘に負担かけてるから抑えや短回を任せると言ってたな
実際、投手ですぐ怪我して打者としては出場してたからな
121:名無しさん@恐縮です
21/05/01 20:20:52.12 HA1BoErd0.net
>>114
ああ、そういう事も有るのか
コリュジョンとか導入する勢いで、プロ選手の体を守ってほしいところだけどな
ボール企業守る為に選手の命削られてると考えたらコスパに見合わない代償だと思うわ
122:名無しさん@恐縮です
21/05/01 20:22:20.79 YgHD3Kyx0.net
大谷結局吊り下げフォームに戻してスプリット投げまくってるから
また内側側副靱帯やりそう
ダルみたいにフォームチェンジ出来なかった
123:名無しさん@恐縮です
21/05/01 20:24:37.86 5KORRLm/0.net
アメリケンは球速が上がるから健常な高校生がいっぱい手術を受けてるらしいな
124:名無しさん@恐縮です
21/05/01 20:34:36.90 jkQWarkM0.net
野球とサッカーはスポーツとしてイカれてるから大体からだをこわす
125:名無しさん@恐縮です
21/05/01 20:41:19.09 /qb3hZMd0.net
雨雨権藤雨権藤
126:名無しさん@恐縮です
21/05/01 20:48:35.02 NnwJd5kw0.net
アメリカ人は合理的な部分と頑なに伝統を守りたがる部分とが混在してるからな
いまだにメートルじゃなくてマイルとかフィートとか使ってるし
雇用を守るとか以上にメジャーリーグの公式球はローリングスじゃなくちゃいけないってことになってて滑りやすくて投げづらいならボールの質を上げようじゃなくて多少松ヤニ使ってもいいことにしようとか意味分からないことになってるし
127:名無しさん@恐縮です
21/05/01 20:53:05.48 QPjHBBC00.net
>>39
MLBで日本人選手だけがヒジ壊すわけじゃなく、結構、故障する選手は多いよ
原因を解明したいんじゃなくて、単に日米の野球の違いを原因として上げてるだけで、それはアメリカでも同じ感じ
今のところ原因は不明でわからない
128:名無しさん@恐縮です
21/05/01 20:54:05.77 ZPwKwc2T0.net
>>1
4/11
【野球】科学的に見て「送りバント」は有効な戦術なのか、1死を与える「もったいない戦法」? [征夷大将軍★]
スレリンク(mnewsplus板)
4/12
【スポーツ科学】科学的に見て「送りバント」は有効な戦術なのか 1死を与える「もったいない戦法」? [すらいむ★]
スレリンク(scienceplus板)
129:名無しさん@恐縮です
21/05/01 20:55:11.46 OSEUpLlK0.net
>>5
広島大学の検証実験ではストレートの約1.5倍の負荷らしいな
それを日本より滑るボールで登板間隔短く投げるんだから、負担もより大きい
130:名無しさん@恐縮です
21/05/01 20:55:51.74 cMpLs1Lh0.net
>>1-3
URLリンク(toyokeizai.net)
URLリンク(tk.ismcdn.jp)
図1-3 クレイマウンド(固いマウンド)による投球速度向上のメカニズム
131:名無しさん@恐縮です
21/05/01 20:57:09.25 9pv/qIz/0.net
外国人選手も壊しているだろ、トミージョン手術を受ける選手が多いわけだし。
球が滑るのを改善すべきでは。
132:名無しさん@恐縮です
21/05/01 20:57:16.37 cMpLs1Lh0.net
>131
URLリンク(tk.ismcdn.jp)
図1-1 マウンドの違いによる球速
URLリンク(tk.ismcdn.jp)
図1-2 体幹前方回旋速度
133:名無しさん@恐縮です
21/05/01 20:57:20.05 UWyYA3oZ0.net
ダイジョーブ博士に改造してもらうしかない
134:名無しさん@恐縮です
21/05/01 20:57:46.34 cMpLs1Lh0.net
2015/03/14
【大リーグ】日本投手は何故肘を痛めるのか?c2ch.net
http:
//hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1426330645/
2015/04/18
【MLB】日本人メジャーリーガーが次々と肘を壊すわけ [転載禁止]c2ch.net
http:
//hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1429340461/
2014年04月15日
カッターとスプリットが原因?肘の故障がMLBで増えている理由
http:
//baseball.information0.com/major-baseball/shifting-pitches-and-tj/
2015/03/19
【MLB】ダルの右肘断裂 米国でも指摘の「スプリット犯人説」を検証
http:
//hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1426716681/
2014/07/15
【MLB】ダルビッシュが持論、中4日は「絶対に短すぎ。中6日あれば(肘の)炎症は取れる」と、先発枠を5人から増やすことを提言★2
スレリンク(mnewsplus板)
2015/04/14
【MLB】球速低下が指摘される田中将大。問題はそこではない [転載禁止]c2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)
2015/05/09
【MLB】ヤ軍GM「憶測」前置きも…マー君故障原因は「スプリット投げ過ぎ」 [転載禁止]c2ch.net
http:
//hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1431118168/
2015/05/10
【MLB】マー君、スプリットは捨てない!GMの“故障原因説”を否定 [転載禁止]c2ch.net
http:
//hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1431206412
135:名無しさん@恐縮です
21/05/01 20:58:13.70 cMpLs1Lh0.net
2015/05/23
【野球】桑田真澄「少年野球から蓄積した投げすぎは日本野球の弊害」 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(mnewsplus板:598番)-602
2018/09/07
【MLB】決断は本人次第 大谷 右肘手術なら来季は打者専念 20年の二刀流復活目指す
スレリンク(mnewsplus板:180番),302,312,315
2018/09/09
【野球】<U18アジア選手権>韓国が挑発発言!吉田の甲子園881球について「韓国ではそんなことは絶対させない」「日本は時代遅れ」 ★3
https:
//hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1536453054/86
136:名無しさん@恐縮です
21/05/01 20:58:27.46 cMpLs1Lh0.net
2021/01/21
【スポーツ科学】中高生の投手悩ます「野球肘」 負荷の少ないフォーム解明 [すらいむ★]
スレリンク(scienceplus板)
理想的な投球フォーム
URLリンク(strikeout11.seesaa.net)
137:名無しさん@恐縮です
21/05/01 20:58:42.86 c1ZsZhIw0.net
マウンドについて多少は勉強になったからヨシとしよう
138:名無しさん@恐縮です
21/05/01 20:59:22.12 V6nB6qAU0.net
ボールが不良品
139:名無しさん@恐縮です
21/05/01 21:00:29.46 ItEOUmmAO.net
バントは三浦監督が必要って言ってた
140:名無しさん@恐縮です
21/05/01 21:01:25.17 gcaDmX1j0.net
ヒックスもリンスカムもヘルナンデスも壊れた
141:名無しさん@恐縮です
21/05/01 21:02:55.08 gRqG6a
142:Fc0.net
143:名無しさん@恐縮です
21/05/01 21:03:38.94 iD02yrQI0.net
>>124
つか、NPBの選手も結構な人数TJ手術受けとるよね
144:名無しさん@恐縮です
21/05/01 21:05:53.29 gRqG6aFc0.net
>>67
デグロム、リリース時に後ろ足が浮く日本ではまずいないタイプだけどな
重心低いけど日本みたいに低くしようという意識はあまりないんじゃねえか。
そうすると後ろ足浮かないから
145:名無しさん@恐縮です
21/05/01 21:06:06.05 AbYnub4Q0.net
高校野球で活躍して選手が肘壊して手術してるケースが多い
松坂ダル田中だ
逆に高校無名だと怪我なく長年活躍している
野茂黒田が典型で、
黒田に至っては田中がメジャー抜けた年が活動時期だ
このことから結論として、
高校時代の投げ過ぎで既に肘に傷がついてて、
メジャーのきつい中4日登板で日々回復がならずに破断してしまってると考えられる
146:名無しさん@恐縮です
21/05/01 21:13:27.57 gRqG6aFc0.net
メジャーで投げている日本人投手なんて何十人もいないんだから仮に怪我率に多少差があっても有意差になるほどではないから
この企画は前提からしてあやふやなんだよな
とりあえず統計学ではないんだから統計学とかいうなよ
147:名無しさん@恐縮です
21/05/01 21:13:52.44 7VZGLXgXO.net
フィジカルエリート(笑)
148:名無しさん@恐縮です
21/05/01 21:14:23.70 VNqfUqJ/0.net
NPBはレベル低すぎ
149:名無しさん@恐縮です
21/05/01 21:17:14.74 QPjHBBC00.net
マウンドが硬いのは有名だが、それならまず足も怪我するだろ
150:名無しさん@恐縮です
21/05/01 21:17:33.61 +vf55WoW0.net
>>135-137
2016/06/14
【野球】日本ハム・大谷が壊れる…危惧する周囲 直球は58球中31球が160キロ超 [無断転載禁止]c2ch.net
https:
//hayabusa8.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1465895598/
2020/08/03
【MLB】二刀流・大谷の将来話し合うべき、野手専念なら50発いける 当番の2試合はブルペンに負担を強いてしまった [ARANCIO-NERO★]
スレリンク(mnewsplus板:56番),545,566,659,674
2021/02/05
【野球】ロッテ佐々木朗希 実戦登板ゼロなのにフォーム改造の「落とし穴」 [砂漠のマスカレード★]
https:
//hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1612491310/1-2
肘の靱帯に部分的な断裂や傷がある投手がほとんどのプロ野球界で、佐々木の靱帯は傷ひとつないと聞きました。佐々木は岩手の県立高出身で、私学の野球学校で揉まれたわけではない。
2021/02/05
【野球】天復帰の田中、右肩・ひじは既に限界? 毎オフの意味深行動も金村氏が暴露「ある筋から聞くと…」 [砂漠のマスカレード★]
スレリンク(mnewsplus板:92番),115,16192,115,161
151:名無しさん@恐縮です
21/05/01 21:18:41.08 oJ7hkanP0.net
日本では壊れても「疲れ」で済まされ、手術もしないから、表面化しなかっただけ。
152:名無しさん@恐縮です
21/05/01 21:28:34.62 M5ltMkIg0.net
中5日だからだろ。
日本では中6日
153:名無しさん@恐縮です
21/05/01 21:31:51.85 U7o6/VXA0.net
>>105
ただ球団は人気投手になるべく投げてもらいたい、選手会は登板増やして給料あげたい
利害が一致してしまってるからしょうがない
154:名無しさん@恐縮です
21/05/01 21:34:40.18 FR8OqxdE0.net
肘への負担がより大きいと結論付けといて
育成年代から硬いマウンドにしろとか鬼畜かよw
155:名無しさん@恐縮です
21/05/01 21:36:07.34 6ISQ7DSn0.net
外人も壊れてるらしいから投手ってそういうもんなんだろ
野球って投手ゲーだしな
156:名無しさん@恐縮です
21/05/01 21:38:43.59 zP8pyAYg0.net
>>1
ナルホド
そう言えばマエケンも日本にいた時より膝を曲げず伸ばしたまま投げるようになったよな
157:名無しさん@恐縮です
21/05/01 21:39:23.16 c1ZsZhIw0.net
速球派が短命なんて昔からだろ
むしろ長持ちするようになった
158:名無しさん@恐縮です
21/05/01 21:43:54.93 A1X/fzI+0.net
野球の投球の動作は肉体構造的に不自然なものだからそりゃ壊れる
日本人は欧米人に比べて体丈夫じゃないだろうからそりゃ日本人壊れがちになる
159:名無しさん@恐縮です
21/05/01 21:46:36.77 iV4ob6Cr0.net
>>154
欧米人って体丈夫か...?
160:名無しさん@恐縮です
21/05/01 21:50:59.98 sexFKfHg0.net
ガキの頃から変化球投げる
米国じゃ禁止
フォークも肘壊すから投げない
161:名無しさん@恐縮です
21/05/01 21:53:34.75 0IwWimOs0.net
>>1
1日本時代に高校の時から投げすぎで既に劣化品
2メジャー中4日
3手抜き出来た日本と違いメジャーでは下位打線相手でも全力投球
4マウンド硬い
5ボール滑る
6英語全く話せない
7松ヤニばれる
まあいくらでも原因あるわなw
162:名無しさん@恐縮です
21/05/01 21:58:43.75 uCpIlyqm0.net
何年か前にサイ・ヤング候補が
ほとんどトミージョン手術経験者とか言う記事読んだぞ
強化靭帯に変えてからが超一流への道
163:名無しさん@恐縮です
21/05/01 21:59:03.53 YlmICxMi0.net
パツキン女に夢中になって全力手マンしたんじゃないの
164:名無しさん@恐縮です
21/05/01 22:00:37.48 iGvHMp0X0.net
>>146 アンカー訂正
>131-133
165:名無しさん@恐縮です
21/05/01 22:06:30.74 PQ5/2Ttf0.net
次は、いつまでもキャッチャーのリード()とか言ってる野村克也クラスのバカの目を覚ましてくれないかな
166:名無しさん@恐縮です
21/05/01 22:11:42.88 UwsKwA0H0.net
ボールが若干大きいんだったかな
高橋尚成なんかは日本時代からソフトボールで
キャッチボールするなりして慣らしてたって話だったような
167:名無しさん@恐縮です
21/05/01 22:14:58.84 2fMd+7Yg0.net
日本人に限らずあっちの選手軒並みひじ壊して
トミージョン手術が当たり前みたいになってるじゃない
168:名無しさん@恐縮です
21/05/01 22:21:24.09 2Lly5fWQ0.net
里崎がメジャーのボールは滑るからちゃんと握らないといけない分肘に負担がかかるって言ってた
169:名無しさん@恐縮です
21/05/01 22:46:31.55 n961xwrI0.net
あとボールが日本のようにきれいなものではなくていびつだから
チェンジアップでも変な変化をするらしい
だからメジャーではスプリットがいらないと
170:名無しさん@恐縮です
21/05/01 22:49:49.60 2K/48VZ20.net
日本人に限らずみんな壊してない?
壊してからが勝負という感じすらある
171:名無しさん@恐縮です
21/05/01 22:50:32.26 YZPPGARi0.net
向こうの基準だと日本の投手は皆ぶっ壊れてるんでしょ
172:名無しさん@恐縮です
21/05/01 23:25:23.61 yQcaXhQU0.net
>>161
野村克也が一流だったのは打てたから、リードなんかじゃない。
173:名無しさん@恐縮です
21/05/01 23:27:18.06 Jfr0Y4HS0.net
ボールの違いは大きいだろうな
和田なんか向こうに行って即効で故障した
松坂やダルは日本時代よりも急激にコントロールが悪くなってその負担が肘にきたんだろうし
174:名無しさん@恐縮です
21/05/01 23:32:36.33 nfhScg780.net
こんなにコンディションがまちまちなのに、統一する努力すらない競技は野球くらいじないだろうか
175:名無しさん@恐縮です
21/05/01 23:32:48.67 BXbvMHEk0.net
>>169
完全にボールだよね
上原の投げ方見てると押し出すように体使って投げてた
小手先で投げると日本人には負担かかる
それ考えるとダルはあの球でピンポン球のように変化させるのは凄いな
176:名無しさん@恐縮です
21/05/01 23:45:43.53 tYR0pI2Q0.net
高校時代の投げすぎでしょ
177:名無しさん@恐縮です
21/05/01 23:46:20.57 tYR0pI2Q0.net
>>170
競馬とボート
178:名無しさん@恐縮です
21/05/02 00:07:50.37 x8R5o52U0.net
>>29
セイバーって本来はもっと細かな状況下で分析しないと戦術論的にはほぼ無意味
179:名無しさん@恐縮です
21/05/02 00:11:26.88 x8R5o52U0.net
肘の構造的には実はスライダーが一番負担かかるらしい
180:名無しさん@恐縮です
21/05/02 00:35:12.93 RMGRgrPk0.net
肩を庇うから肘に来るというだけだろう
181:名無しさん@恐縮です
21/05/02 01:06:30.54 AcoV8eI70.net
ボールが滑るからって言われてたのはどうなったんだ?
182:名無しさん@恐縮です
21/05/02 01:27:34.95 I5ldSuRx0.net
そうそうボールが滑るから肘を壊す
183:名無しさん@恐縮です
21/05/02 01:36:22.79 OziStAmz0.net
ボールと登板間隔
あとは、メジャーのレベルに合わせようと力入れて投げること
184:名無しさん@恐縮です
21/05/02 01:44:23.94 qvMOjtHf0.net
ボールも滑るんだろうけどダルさんは回転数が上がってる
改造は必須でノーランとかトミージョンは爺さんに成るまで投げてる
改造しないと田中みたいに日本でも通用しなく成ってしまう
185:名無しさん@恐縮です
21/05/02 01:54:39.73 OziStAmz0.net
>>180
日本では通用してますやん
メジャーでは分からんが
186:名無しさん@恐縮です
21/05/02 01:56:48.79 PaYqlvQM0.net
松坂は最初に脚が壊れた
187:名無しさん@恐縮です
21/05/02 01:59:52.14 NGNIEfms0.net
菊地郵政民営化は?
188:名無しさん@恐縮です
21/05/02 02:01:13.79 Nr4/NNDX0.net
>>1
マウンドとボールだと思う
日本より負荷が大きいから
189:名無しさん@恐縮です
21/05/02 02:11:16.99 kQe/LwDM0.net
3、4年前にMLBがミズノの国際級を見本に、加工工程変えて滑らないボールに変更していくって報道あったのに
その後なにも報道ないんだけど、どうなってるんだろ
190:名無しさん@恐縮です
21/05/02 02:11:27.22 j1orR0pI0.net
硬球持ってみるととても150キロで投げたり曲げたり出来る気がしない ゆえにプロが成立するんだろうけど
191:名無しさん@恐縮です
21/05/02 02:13:21.95 gsVpxbct0.net
>>141
さすがに無理があるw
192:名無しさん@恐縮です
21/05/02 02:26:18.31 9v4f1ayI0.net
オリックスの若きエースは普通に投げると途中で肘が疲れて
1試合投げきれないからアーム投げに変えたと
そしたら、バンバン投げられるようになったがな
ならば、向こうに行ったらアーム投げにするのも、あり?
193:名無しさん@恐縮です
21/05/02 02:51:22.12 sapzQdh50.net
日本人だけじゃない。逆に日本はトミジョン少ないのかな。ならボールを日本製か
日本の真似すればいいのに。
194:名無しさん@恐縮です
21/05/02 03:13:16.08 pf6yHUgK0.net
日本の高校野球など経験してない海外の選手もぶっ壊れまくってるのに
195:名無しさん@恐縮です
21/05/02 03:21:50.68 xJu6S2sg0.net
大谷くんずっと見てたいから無理しちゃいや・・
196:名無しさん@恐縮です
21/05/02 03:32:18.11 UYOt38SE0.net
日本時代のように全身を使い跳ねるようなフォームで投げると下半身に負担がくる
松坂や藤川なんか典型例
だから上体に頼った手投げに近い形にならざる得ない
メジャー挑戦した日本人で日本での実績を考慮し活躍できたといえる投手は大半が190近い
197:名無しさん@恐縮です
21/05/02 03:58:13.11 4tWLHYPv0.net
YouTubeでダルビッシュとバーランダーの投球フォームの比較解析している動画があるけど
ダルビッシュは前足が着地する前は肩のラインが平行で肘から吊り上げて肘で投げる感じだが
バーランダーは肩のラインを傾けて手から上がる感じで肩と広背筋で投げる感じだった
日本にはダルビッシュのような投げ方の投手が多いんだろうな
198:名無しさん@恐縮です
21/05/02 03:59:39.43 NqLw68es0.net
日本人の遺伝子的に他の人種より
弱い構造なだけだろ
199:名無しさん@恐縮です
21/05/02 04:05:08.34 dYI9QyKk0.net
ま、肘壊した選手もいるけど、上原、斉藤隆、岩隈みたいに日本で故障してポンコツ扱いされてたのがメジャー行ってバリバリ長くプレーした選手も多いわ
200:名無しさん@恐縮です
21/05/02 04:05:22.42 w1prp94l0.net
日本ならクリンナップだけに本気出せば抑えられたのがメジャーじゃ常に本気出さなきゃ抑えられないから肘に負担が掛かるんだろ
201:名無しさん@恐縮です
21/05/02 04:09:11.98 9j9sOuxj0.net
>>195
甲子園で消耗してない奴らな
202:名無しさん@恐縮です
21/05/02 04:48:49.02 5LB2qv8D0.net
それな
中学軟式で投手やってた俺が高校野球諦めた一番の理由が、カーブ曲がらないことだった
203:名無しさん@恐縮です
21/05/02 04:58:47.18 qiGknYkh0.net
ボールじゃないの
縫い目云々もあるけど
牛革と馬革の素材の違いは相当デカい
馬革はツルツルだもん
204:名無しさん@恐縮です
21/05/02 05:05:04.70 +R3Ju5Bt0.net
ロッカールームで腕ひしぎとかとかかけられてるんだよ
幻覚で見たから間違いない
205:名無しさん@恐縮です
21/05/02 05:11:43.22 cqNKrANJ0.net
変化球多投すると肘の負担は大きい。速球やナチュラルなカーブは肩に負担。既にあるが、メジャーは下位打線も気が抜けない、中4日と投球数制限あるけど遊離軟骨なんかすぐに剥がれる。
206:名無しさん@恐縮です
21/05/02 05:15:12.56 hK39NiZe0.net
井川の動画見てるとマイナーはボール揃ってるらしいのにねメジャーはバラバラってなんか理由あるのかなあ
207:名無しさん@恐縮です
21/05/02 05:21:52.05 uwPz5oY80.net
筒香が全然使えない位のレベルだからね。
そんな打者連中に投げないといけないんだから大変だよ。
208:名無しさん@恐縮です
21/05/02 05:22:53.24 xTV9GYv20.net
この肘の話は元日ハムのガンちゃんが自分のユーチューブチャンネルで分かりやすく説明してくれてて凄い面白かった
209:名無しさん@恐縮です
21/05/02 05:24:45.91 cqNKrANJ0.net
ボールの縫い目が引くから縫い目に指が引っかかり難い。ナックルやパームボールなんて肘から押し出す感じで投げるからさらに負担が増す。あと日本よりも湿度が低いから革の部分もすべり易く、しっかり指で握る動作が指から肘にあるスジに負担が増す。
210:名無しさん@恐縮です
21/05/02 05:58:23.18 tdSADSSA0.net
球の大きさと滑りやすさで慣れない力の入り方で投球するのと登板間隔じゃないの
211:名無しさん@恐縮です
21/05/02 06:12:14.85 SJbA/fPY0.net
日本人にベースボールは無理なんだよ
212:名無しさん@恐縮です
21/05/02 08:45:21.36 rAa1ODpu0.net
中学校野球で余裕のエースだった子が
強豪高校野球部に入って余裕なくなって身体壊す感じ?
213:名無しさん@恐縮です
21/05/02 08:54:19.56 dYI9QyKk0.net
アメリカの場合、肘壊しても手術とかPRPで治療すればいいって考えがあるから
ダルビッシュとかも手術して復帰してるし
日本の場合、肘痛くてもだましだましプレーしてる
214:名無しさん@恐縮です
21/05/02 08:55:44.44 /WhEJjMf0.net
全部壊れてる
215:名無しさん@恐縮です
21/05/02 09:00:20.90 +k4VHd8Z0.net
外国人投手が日本でひじを壊したとはあまり聞かないなあ
216:名無しさん@恐縮です
21/05/02 09:01:41.82 NIhayr+20.net
外国人もMLBでは肘やりまくりやで
217:名無しさん@恐縮です
21/05/02 09:08:12.86 A+yNW+nv0.net
メジャーリーグは戦力均衡のため
全力で投手の腕を壊しに来るからな
飛ぶボールが機能しないなら投手を壊せば良いと
218:名無しさん@恐縮です
21/05/02 09:15:43.44 1zL4ydk+0.net
滑るボールに苦戦するってよく聞くけど外国人は滑った方が投げやすいの?
219:名無しさん@恐縮です
21/05/02 09:22:11.96 /qCijxw30.net
>>114
コスタリカ製らしいが…
220:名無しさん@恐縮です
21/05/02 09:26:58.32 OHRXmYCb0.net
日本の野球はガラパゴス化してるってことか
221:名無しさん@恐縮です
21/05/02 09:35:28.55 oGwDxa4e0.net
滑りやすい球の上、さらに負担のかかるスプリットを多用するからって
話じゃなかったのけ?
222:名無しさん@恐縮です
21/05/02 09:46:45.96 O8kOTFud0.net
>>214
投げにくいから指にべとべと付けてるし肘も壊れまくってる
223:名無しさん@恐縮です
21/05/02 09:47:55.67 cqNKrANJ0.net
全く統計学とかけ離れた議論の展開で草
224:名無しさん@恐縮です
21/05/02 09:48:46.93 gAjLSp1a0.net
>>10
俺の筋肉痛レベルで話して悪いけど4日と5日、5日と6日
1日違うだけで全然違うからな。150球投げても6日空けば中4日の100球より楽だと思うわ
225:名無しさん@恐縮です
21/05/02 09:59:32.45 z6ekpOYS0.net
黒田は高校時代補欠だった分41歳まで二桁勝てた
肘は消耗品説
226:名無しさん@恐縮です
21/05/02 12:47:15.31 roT26KEk0.net
>>211
【楽天】ラズナー、右肘検査で米国へ帰国 ← その後TJ手術
URLリンク(www.nikkansports.com)
URLリンク(www.nikkansports.com)
> 右ひじ手術から今季復活登板を果たしたゴンザレス
227:名無しさん@恐縮です
21/05/02 16:14:08.12 6xhB2yg70.net
>>71
富士サファリパーク
228:名無しさん@恐縮です
21/05/02 16:27:32.88 gsVpxbct0.net
>>221
補欠でも黒田の時代なら、今の時代の強豪エースの子よりずっと数投げてるだろ
甲子園という目立つ舞台だけを見て消耗度や酷使の度合いを判断するのは明らかな間違い
229:名無しさん@恐縮です
21/05/02 16:39:28.80 aKGNkXAT0.net
日本人は踏み込み足が着地した後に遅れて肘からひっぱり上げてテイクバックするせいかな
230:名無しさん@恐縮です
21/05/02 18:13:35.65 GKQd78LQ0.net
>>66
中継ぎ減らして先発をもっと投げさせる方がええな
231:名無しさん@恐縮です
21/05/02 18:16:15.54 S1WC84fO0.net
別に日本人投手だけじゃないよ
速球派は日米問わず軒並み壊れとるよ
232:名無しさん@恐縮です
21/05/02 18:57:55.23 dEFxOAz/0.net
もしかして井川も肘を壊していたのか
233:名無しさん@恐縮です
21/05/02 19:03:45.35 roT26KEk0.net
>>227
直近有名所
デグロム マイナー1年目にTJ手術
シンダーガード 2020年にTJ手術
故ホセ・フェルナンデス メジャー2年目にTJ手術
てか、2020年だけでNPBの投手が11人も手術受けてるのにMLBの環境に原因求めるのってなんかおかしいよね
234:名無しさん@恐縮です
21/05/02 19:56:51.08 zhucvucu0.net
>>228
井川は「サイドスローにしなければメジャーに上げない」と言われたが拒否して上がれなかっただけ
上原のYouTubeチャンネルで当時の真相を語っている
235:名無しさん@恐縮です
21/05/02 22:08:52.26 GKuYorJ00.net
>>230
それはそれでスゲーなw
あれだけの給料をもらってたんだから普通は多少なりとも球団の意向に従うだろ。
しかしイガーさんも馬鹿だな。
スタイルを変えて成功した例なんか腐るほどあるんだからどうせ駄目なら挑戦してみれば良かったのに。
今更そんな言い訳しても見苦しいだけだわ。
236:名無しさん@恐縮です
21/05/02 22:17:48.63 AVUxHd470.net
>>193
そのバーランダーさんも今TJリハビリ中なんですが
237:名無しさん@恐縮です
21/05/03 01:33:39.33 KO4n/aym0.net
>>231
本人は全く聞き入れる気がなかった訳ではなかったが、技術的にできなかったという風だった
238:名無しさん@恐縮です
21/05/03 06:20:03.20 AEHsETzo0.net
>>221
すげーな
エースはどうなったの?
239:名無しさん@恐縮です
21/05/03 09:51:34.54 g0f9BnUp0.net
>>74
それをドヤ顔で強調していたダルビッシュも肘を壊したわけで
240:名無しさん@恐縮です
21/05/03 15:15:15.15 Lz8tWdlI0.net
ま、肘は壊しても今は治療法が色々あるんで、そんな致命的でもない
241:名無しさん@恐縮です
21/05/03 23:55:34.99 mbcr28BM0.net
肩はやべえから 肘はもう復帰プロセスが確立してる 構造が単純なのもあるけど
242:名無しさん@恐縮です
21/05/04 02:24:08.20 rJZXf/ld0.net
>>229
バーランダーも去年手術やってるな
243:名無しさん@恐縮です
21/05/04 15:04:58.51 9OEI1LK80.net
>>237
肩と股関節は再起不能やね
244:名無しさん@恐縮です
21/05/04 15:07:27.60 N7+vjMIn0.net
>>16
ピジ
245:名無しさん@恐縮です
21/05/04 15:48:21.86 1jUXUIVO0.net
>>239
リュヒョンジンが肩の手術から復活して防御率一位のタイトルをとったからそうとも言いきれない
246:名無しさん@恐縮です
21/05/04 15:51:16.83 Bo41t+wa0.net
ストレートの速さでは勝負できないから変化球ばかりで肘を壊す
247:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:17:46.91 0emV+Ilp0.net
今や速球派の方が肘ぶっ壊すんだよなぁ
248:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
1339日前に更新/57 KB
担当:undef