【音楽】「スラムダンク」EDを歌ったWANDSの復活劇 名曲を引き継いだ若手ボーカルの“葛藤” 上杉昇ら先代ボーカルへの思い [muffin★] at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:muffin ★
21/04/08 12:40:48.75 CAP_USER9.net
URLリンク(dot.asahi.com)
アニメ「スラムダンク」エンディング曲の『世界が終るまでは…』や中山美穂とコラボした『世界中の誰よりきっと』など、1990年代に数々のヒット曲を打ち出し、一世を風靡したWANDS。デビュー時から何度かメンバーチェンジを繰り返し、現在は「第5期」という位置づけだ。第5期は、約20年の活動休止期間を経て2019年11月に始動。黄金期を支えたベテランの柴崎浩(Gt.)、木村真也(Key.)に加え、ボーカルには新鋭の上原大史が大抜擢された。業界も一目置く上原がインタビューに応じ、伝説のバンドを引き継いだ時の葛藤、上杉昇ら先代ボーカルへの思いなどを語った。
―上原さんが伝説的バンドのボーカルに抜擢されたきっかけは何だったのでしょうか。
始動は2019年11月ですが、その半年以上前の春にはデビューの話をいただいていました。僕は当時、WANDSが所属するレコード会社「ビーイング」のグループレーベルで作曲などをしたり、デモに歌を吹き込んでいたのですが、それを聞いたプロデューサー(長戸大幸氏)が、「ええ声だな」と。どうやら声を気に入ってもらえたようです。
―あのWANDSを引き継ぐことへのプレッシャーはありましたか。
デビューまでは自分で大丈夫なのか、とにかく不安で、悪い想像ばかりしていました。もっと総スカンを食らうと思っていましたが、幸いにもデビュー後は、応援してくれる方もたくさんいた。今はデビュー当時に比べると、不安もだいぶ落ち着きました。昔は昔、今は今。別物として見てもらえばいいと、割り切っています。
―デビューが決まってから、不安を解消するためにどのような準備をしてきましたか。
WANDSの曲を聴き込んで、歴代のボーカルお二人の発声を、徹底的に研究しました。WANDSは子どもの頃から聴いていたのでなじみがありましたが、こんなにも一小節一小節、何度も注意深く聴いたのは初めてでした。音楽活動をするようになってから改めて聴いてみると、これまでとは違う新たな発見がありました。
―先代ボーカルの発声をどのように分析されたのでしょうか。
初代ボーカル・上杉昇さんの発声は、ロックなギターサウンドに合うような、とがった声をしています。現代では軽やかな発声が主流ですが、それとは真逆に行っている感じ。ド派手でかっこいいのですが、これを僕がやろうとすると、喉への負担が大きいんです。僕は喉が強い方ではないので、ライブの終盤になるときつくなるだろうなと。
 逆に2代目ボーカルの和久二郎さんは、メタルバンドのボーカルに近く、ハイトーンボイス。じっくり聴いてみると、意外と喉を開いている。喉への負担は少ないのだということが分かりました。お二人のイメージをもとに、最初はとにかく自分の声を寄せるようにしていました。過去のボーカルたちと、あまりにも別物になるのは違うかなと思っていたので。
―幼少期から学生時代にかけて、WANDSの曲にはどう触れてきましたか。
年の離れた兄がいたので、『時の扉』や『もっと強く抱きしめたなら』などは、幼いころから自然と聴いていました。でもやはり、一番印象が強いのは「スラムダンク」のエンディング曲『世界が終るまでは…』です。リアルタイムでも見てはいましたが、まだ幼かったので、淡い記憶です。原作とアニメに本格的に触れたのは、中学生ぐらい。カラオケに行けば必ず誰かが歌っていたし、僕自身も歌っていました。まさか自分がWANDSとして歌い継ぐことになるなんて、当時は思いもしませんでしたが(笑)。
続きはソースをご覧下さい
URLリンク(dot.asahi.com)

169:名無しさん@恐縮です
21/04/10 12:33:29.87 mEN21qp50.net
DAN DAN 心魅かれてく
って坂井泉水が作詞してるんだな
坂井泉水っていい詩書くよな

170:名無しさん@恐縮です
21/04/10 14:20:33.32 HYsFlg9B0.net
スラムダンクのアニメは糞

171:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


2から表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

508日前に更新/34 KB
担当:undef