..
[2ch|▼Menu]
988:名無しさん@恐縮です
21/04/08 10:30:08.22 yDuXojVg0.net
INORAN分かる
ツベで見たMステのIN SIRENSEのやつが特に
パない
hideも出てて ルナシーが売れて遊んでくれない 笑
でも今の女の子は韓流 時代よなぁ
流石にhideも古くなってきたか

989:名無しさん@恐縮です
21/04/08 10:32:01.45 w2c+Va+30.net
>>968
ロックがオワコンだからな

990:名無しさん@恐縮です
21/04/08 10:42:32.84 wtpCgyLx0.net
>>961
おばしゃんは大変だな
涙が

991:名無しさん@恐縮です
21/04/08 10:43:21.26 aE4ep1nv0.net
V系って音楽ジャンルじゃなくて外見ジャンルだと思ってるのって自分だけかな?

992:名無しさん@恐縮です
21/04/08 10:43:37.42 aE4ep1nv0.net
>>396
お化粧バンドがヴィジュアル系って理解するのがいいかと
黒夢だって初期は黒いカッコでいかにもV系だったし

993:名無しさん@恐縮です
21/04/08 10:47:39.19 BDJ59Iy70.net
>>882
土下座か。懐かしい。まだやってんのかな

994:名無しさん@恐縮です
21/04/08 10:52:15.31 h/MhjF+s0.net
>>957
要するに音楽にはからっきし興味がなくルックスだけで追っかけてる顔ファンってことだね

クソの極みだな

995:名無しさん@恐縮です
21/04/08 10:54:03.21 qrbP6t540.net
>>291
「世界初のメロデスバンド」ガーゴイルの存在はもうちょっとなんか知らしめるべきと思うの

996:名無しさん@恐縮です
21/04/08 10:55:02.78 RgUe/2690.net
ビジュアル系ってよばれるのは、グレイもルナシーも嫌いだぞ。
大人な対応してるだけ。
そもそもあの頃はバンドといえば化粧だったからな。ビジュアル系も糞もない。
今のビジュアル系なんて完全にコミックバンドだし。
そりゃラルクとかは一緒にされたくないわな。

997:名無しさん@恐縮です
21/04/08 10:55:58.67 ly7QZ73K0.net
KPOPの審美性には日本のヴィジュアル系があると思うのだけど、それ言うとだいたい叩かれるんだよな
ファ板でもKPOPのルックを語ってもボロクソに叩かれるし、系譜を辿って言うと>>779のような犬も食わないレスが入るし

998:名無しさん@恐縮です
21/04/08 10:57:01.82 UnLMZjU90.net
>>953
hideミュージアム?だったかも当時彼女と行ったけど、展示されていた衣装の小ちゃさにびっくりしたw175cm60kgの俺でも絶対入らん

999:名無しさん@恐縮です
21/04/08 10:57:31.51 h/MhjF+s0.net
>>976
あの時代はヴィジュアル系=格好だけで下手くそなバンドってイメージが浸透していたから無理もない

1000:名無しさん@恐縮です
21/04/08 11:00:18.90 WpErdiWH0.net
面白い切り口だな
またやって欲しい

1001:名無しさん@恐縮です
21/04/08 11:01:20.92 cn4Kmhrq0.net
聴いてるヤツの系譜なんてどうでもいいだろう?
昔ならビジュアル系やってたヤツらが今はK-POPやってるって話ならわからないでもない
それあり得ないよな?外国人だし
このキモチ悪いおばちゃんはK-POPの話したいだけだろ?
キモチ悪い

1002:名無しさん@恐縮です
21/04/08 11:03:23.66 cn4Kmhrq0.net
ID:ly7QZ73K0
ここまで頭悪いのも珍しいな
最近の5chは白痴老人の公民館かよ…

1003:名無しさん@恐縮です
21/04/08 11:04:31.91 UnLMZjU90.net
>>970
若いの、あんまりちゃかさんでやってくれ。私生活まで影響及ぼしたあの時代を懐かしんでるだけだよ。あと俺含めおじしゃんも多いぞw

1004:名無しさん@恐縮です
21/04/08 11:05:06.69 a9nqxzc90.net
ババアのマンズリネタが
ビジュアル系のオカマから
ケーポップのオカマに変わったってだけの話ですよね?

1005:名無しさん@恐縮です
21/04/08 11:06:11.41 2T2u8csv0.net
面白くなかったぞ
ただオッサン世代を直撃しただけじゃ

1006:名無しさん@恐縮です
21/04/08 11:07:59.65 8FcZqMoG0.net
ヴィジュアル系には興味無いけど
普段はラルクか主に洋楽(ロックじゃない)聴いてるけど、
非日常を味わいたいってのは超分かるわ
だからフォークソングとかがマジで無理w
北千住でどうとか銭湯行って石鹸カタカタとか
音楽でくらい幻想的で頼むって思ってしまう
そういう意味であの頃流行ってた青春パンク系もほんと無理
音楽的にも無理だし歌詞もきつい

1007:名無しさん@恐縮です
21/04/08 11:08:07.04 YADxlFWL0.net
ID:ly7QZ73K0は
その地域で一番偏差値低い高校行ったんじゃないの?
偏差値30くらいのバカマンコ高?

1008:名無しさん@恐縮です
21/04/08 11:09:23.91 ywKHSfB50.net
>>945
十代でコスプレしてるピュアなバンギャはショックだろうなw
私はコスプレしてなかったから同意して笑ったけど

1009:名無しさん@恐縮です
21/04/08 11:10:54.29 g6ElksZW0.net
Vこそ顔関係ないだろ
イケメンじゃないヴォーカルのバンドばかり好きだった

1010:名無しさん@恐縮です
21/04/08 11:12:36.60 byYSPOGM0.net
ジグザグは今の時代でも聞きやすいな
でも売れないね

1011:名無しさん@恐縮です
21/04/08 11:12:47.13 D0ae+8ryO.net
アリス九號は痛くて気持ち悪いメンヘラファンだらけで大嫌いだったわ

1012:名無しさん@恐縮です
21/04/08 11:14:21.03 UnLMZjU90.net
>>988
そうだよなwショック受けながらも護国寺にコスプレで行ってしまうw

1013:名無しさん@恐縮です
21/04/08 11:16:40.10 FL6P7uWV0.net
>>989
サンボマスターとか好きなん?

1014:名無しさん@恐縮です
21/04/08 11:16:58.90 RSGU69+u0.net
ファナティッククライシス

1015:名無しさん@恐縮です
21/04/08 11:18:16.92 AZ78Dp+I0.net
まぁ韓国のプロデュース側や中堅世代にXとラルクのフォロワーは多いと思う
どうでもいいけど

1016:名無しさん@恐縮です
21/04/08 11:18:43.31 i14lO1390.net
ねーよ

1017:名無しさん@恐縮です
21/04/08 11:19:52.14 o0IKvxko0.net
顔ほんとにかんけーないのは
ビジュアル系の後のオルタナ時代だよ
ボーカル不細工ばっかだぞ?

1018:名無しさん@恐縮です
21/04/08 11:20:28.26 o0IKvxko0.net


1019:名無しさん@恐縮です
21/04/08 11:20:38.79 YeDmTLKf0.net


1020:名無しさん@恐縮です
21/04/08 11:20:44.92 YeDmTLKf0.net
まい

1021:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 27分 2秒

1022:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

381日前に更新/248 KB
担当:undef