..
[2ch|▼Menu]
200:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:01:56.47 7TMQuls40.net
>>191
懐かしいぃぃ〜〜笑

201:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:02:20.21 AgbDhCEi0.net
Raphael出た?

202:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:02:25.03 4lQvJXDq0.net
サイコルシェンムの人が薬物で捕まった辺りからよくわからない
のでネオVとかわかめ
学校のクラスメイトのファンの子が泣いてたっけな

203:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:02:36.10 jAwy7j840.net
ラルクが出てこなかったのが違和感

204:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:03:02.03 aOviq0kI0.net
>>126
>>122
tetsuya清春SUGIZOディル辺りは番組見て切れるんじゃと思った
スカし系が一番嫌う目線でビジュアル系の定義語ってたからな

205:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:03:10.64 YRylEAzo0.net
色んなの聴いたけどやっぱりLUNA SEAが好きだったな

206:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:03:21.47 cmOtcHCG0.net
何でXの音楽性を真似するバンドは現れなかったんだろうな

207:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:03:32.46 SN0Tm1Vb0.net
>>193
残念ながらDQNとオタクは似た者同士なのだよ
「争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない」って名言があるだろ?そういうこった

208:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:03:35.16 L0WDGyqR0.net
>>14
こんなことKamiに言わせてるのに亡くなったあとに分かり合えていた友みたいな関係性で語ってたよな

209:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:04:45.71 cmOtcHCG0.net
>>203
全然似てないだろ
DQNはモデルがオタクはモテないし

210:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:04:47.49 9Mm/VpTE0.net
>>169
SHAZNA問題ってマツコが言ってたのがまさにそれだね
先人たちが脱ビジュアル、脱化粧してシーン全体が勢いを失い
残された新人は実力で勝てないから先鋭化して完全にイロモノに
X, LUNASEAの解散で終わった

211:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:04:59.72 cmOtcHCG0.net
☓モデル
○モテる

212:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:05:05.77 BaNYVYUW0.net
>>186
そもそもルナシーの後輩で出てきたからね
メンバー殆どがルナシーのロディーとかそんな感じ
音楽的には良い意味でビジュアルしてなかったな

213:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:05:14.13 6vUbi5jQ0.net
で、かまいたちは?

214:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:05:24.38 ZgFiU8Lw0.net
>>29
それ99年ごろならわかるけどなもうバンドは下火で
ドラゴンアッシュとかラッパーが出てきたころだろ?
自分はもう仕事しはじめたからそれとともに音楽から離れたけど

215:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:05:46.52 q8f2QWnI0.net
D'ERLANGER
ストロベリーフィールズ
ジキル
色んなV系を聞いたなぁ

216:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:05:51.98 SN0Tm1Vb0.net
最近のV系もメタルバンドもオタクになったお陰でよりクリエイティブになったが
日本のヒップホップは悪い意味で2000年代で止まっていてラッパー同士のビーフをやってるだけ

217:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:05:55.34 bwl5DedG0.net
>>192
それそれ
BOOWYが売れたあと盛んにそれ使われだした
「ビートバンド系」って言われてた。
ユニコーンの後輩?のスパークスアゴーゴーってバンドが
俺たちビートバンド!だぜ!
みたいなのを一生懸命売りにしてたな

218:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:05:58.26 7TMQuls40.net
ダビデシトアエルとかキーパーティーとかが出てきた辺りからV系全くわからん
ショックスに載ってる写真が世界観良くてもやってる音楽がメルティーラブもどきだったりしたし

219:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:06:00.24 KmNfdG0b0.net
ペニシリンのハクエイはむちゃイケメンだったよなあ。
いまどんな風になって?んだろ。

220:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:06:14.56 omOdTj1U0.net
>>200
ほんそれ
不況と非日常(V系)は関係ないし、他にもいろいろ分析・考察が浅くて狭くて甘い
それに、各バンドを紹介する時も良さを伝えられていない
こういうこと言うのはアンフェアかもしれないが、「非日常」のアクセントも気になった

221:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:06:25.85 mVEbnbRc0.net
マダムエドワルダはこの括りなのか?

222:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:07:03.61 n5BJyZqK0.net
>>163
洋楽の影響を受けてる奴らはビジュアル系にじゃなくて、日本のバンドに影響受けてる奴らがビジュアル系って思ってるわ。

223:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:07:35.53 5vx6LDwi0.net
メリゴがバンダイミュージックから出してるの笑う
Deshabillzのイーストウエストジャパンも意味が分からん
>>183
ファナも初期は名古屋ハード系みたいな曲作ってたぞ

224:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:07:53.56 PrcTaW1K0.net
>>40
今テツヤなんだよな。
ついついテツ呼びしてしまう

225:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:08:08.18 SN0Tm1Vb0.net
>>205
【DQN】
物理的な暴力で相手を潰す
改造車を作りたがる
【オタク】
ネット上で精神攻撃で相手を潰す
痛車を作りたがる
ほら、そっくり!

226:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:08:24.49 TPR0H1aV0.net
>>204
GACKTとKamiはいとこだったって聞いたことあるけど本当なんだろうか
GACKTが一方的に言ってるだけの可能性もあるけど

227:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:09:02.39 bwl5DedG0.net
>>218
おーそれよい定義だな

228:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:09:14.73 +9SEENxv0.net
>>29
その頃にハイスタやコークヘッド、シャーベット、ヌンチャク、スーパーステューピッド、ハスキンのライブに足しげく通ってた漏れは異端かなw
あの頃は楽しかったな〜98年くらいまでは
あ、あと今回のビジュアル系の説明してたねーちゃん可愛かったな
ああいうの大好き

229:通りすがりの一言主
21/04/08 00:09:15.36 rBOOCXYu0.net
>>217
おっとAUTO-MOD系列やないか。
てか、ルナシーとか歌謡曲やろw

230:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:09:36.96 w9ggJplP0.net
>>11
口が肛門だと喉が死ぬんか

231:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:10:10.43 BaNYVYUW0.net
>>204
実際kamiさんだけはガクトに優しかったらしい
まぁバンドとしての接点で仕方なくやってたんだろうけど
それもガッツリ裏切ったからな
そりゃ愛想も尽かすわ

232:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:10:43.25 SN0Tm1Vb0.net
>>218
その認識は間違ってるね。
DEAD ENDはメタル、ゴシックロック、プログレ、ニューウェーブの影響が強かったし
そんなDEAD ENDの音楽性を更に進化させたのがLUNA SEAだったって事くらいおっさんなら分かるだろ?

233:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:10:48.45 acPHJlVe0.net
>>210
そもそもDragonAshのベーシスト故馬場育三氏はヴァイラスってバンドでYOSHIKI設立のエクスタシーに所属してた

234:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:11:09.10 YRylEAzo0.net
黒夢は変化を楽しむもの
友達が初期のアルバム聴いてドン引きしてたな

235:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:11:17.54 7TMQuls40.net
>>163
ラルクってなんかキュアーっぽくない?ジャンルでいったらゴシックロックとかニューウェーブなんじゃ?

236:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:11:35.40 RuqeRPhI0.net
>>215
HAKUEIは背が高くてスッゴいイケメンだった
ギショーとチサトもイケメンだった
タワレコですれ違ったSHAZNAのイザムは超巨大だった
元々背が高いのにヒールの高さハンパなかった
体感2m

237:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:11:50.07 AdIxRJRl0.net
時間の都合で仕方ないんだろうけどあまりにも浅かった ただ元自衛官のライターさんは40歳の割に頑張っていた アリプロとか妖精帝國には興味ないのかな?そういや耽美系というワードには触れてなかったな

238:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:11:52.78 S0eCVeiZ0.net
FANATIC CRISISは、ダサい格好に反して良曲あったと思うわ
ビジュアル系wwと当時思ってたタイプだが初めて聴いた時驚いた

239:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:12:11.91 jAwy7j840.net
>>223
いやいや分りにくすぎるだろw

240:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:12:13.22 PhVO4BXZ0.net
ディシェイドとルアージュが好きだった

241:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:12:21.82 bwl5DedG0.net
>>228
DEAD ENDって日本のバンドだろう?
その日本のバンドに影響されてるからLUNA SEAはビジュアル系バンド
特におかしくなくない?

242:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:13:40.06 L0WDGyqR0.net
>>234
火の鳥すこ

243:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:13:44.45 hQZXYQDh0.net
夜中にHIDEがやってた番組でヴィジュアル系扱ってたよな
途中で真矢になったけど

244:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:14:10.33 7cQU5ptM0.net
>>98
分類的な問題じゃなくて
ラルクくらいの世代でヴィジュアル系括りを嫌がったのはそういう理由でしょ

245:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:14:13.01 /Qg3MzaW0.net
あんまり詳しくない俺からすると
ビジュアル系っぽい代表曲は
ルナシーのロージアと
ペニシリンのロマンスと
シャズナのメルティラブ
あたりかな
ラルクとグレイは、見た目はおいといて曲は商業ロック

246:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:14:18.86 uuF8tyK70.net
>>215
今も変わってないけどタトゥーがめちゃくちゃ増えてた

247:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:14:35.60 7TMQuls40.net
>>234
GLAYやラルクはファンがクラスに数人居たなかで学年で一人いるくらいの人気だったな
でも火の鳥売れたしラジオもやってた

248:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:15:02.68 t1ETN/FT0.net
元ヴィジュアル系で今テレビ出てる人って
TMR、ガクトぐらい?

249:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:15:04.69 hQZXYQDh0.net
>>241
BUCK-TICKの悪の華みたいなイメージ

250:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:15:22.34 Ec2ci6Sa0.net
>>2
YOSHIKI主催のヴィジュアル系サミットには出たかったってあの言動後悔したらしいよ

251:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:15:24.88 5vx6LDwi0.net
>>205
DQNがモテると言うかDQNとDQNがドピュンするだけや
>>214
キーパーティのオムニバス聴いたらクソみたいな曲ばっかで萎えた記憶
>>237
90年代バンドはインタビュー見たりすると色々と海外含めたルーツ持ってるよ

252:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:15:43.84 UA7rxsM10.net
>>236
Rainy Merry-go-roundが好きだ

253:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:15:48.31 hQZXYQDh0.net
>>244
TOSHI

254:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:15:51.99 xUvmXBqN0.net
>>241
SHAZNAはバカにされがちだけどメルティラブはいい曲だと思うわ

255:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:16:16.10 PrcTaW1K0.net
>>234
この時期になると7を聞きたくなる

256:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:16:21.27 af/8YSHu0.net
>>206
でもラルクも結構イロモノだよな
まあラルクはビジュアル系じゃないけどw

257:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:16:40.04 hQZXYQDh0.net
ルアージュの白い闇好きだったな

258:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:17:35.85 SN0Tm1Vb0.net
>>237
DEAD ENDのルーツがメンバー毎に見事にバラバラだから説明するのもめんどくせえんだけどw
モーリーはゴシックロックとかヘアメタルとガスタンクのBAKI、足立はマイケル・シェンカーやウリ・ジョン・ロート、クールジョーはパンクとプログレ、湊はパープルとプログレ(脱退後はボンゾ化)
LUNA SEAやラルクはDEAD ENDの影響も当然受けてるがニューウェーブ、オルタナ系、メタル、ゴシックロック、プログレとか色々影響を受けてるのは聴けば分かる

まあ、それ以前にミュージシャンやってる人が聴き専じゃあるまいし「邦楽だけ」とか「洋楽だけ」とかそんな偏り過ぎた影響の受け方する訳ねーだろw

259:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:17:47.68 tzIv20geO.net
MANAさまは永久に奇跡だから…

260:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:17:52.35 eSPdnWUI0.net
最上川司ってやつ
このヴジュアルで兄弟船とか歌ってほしい

261:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:18:22.40 Ec2ci6Sa0.net
>>234
地味に良い曲多いよね
サブスク配信して欲しい

262:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:19:05.54 ymcnuXcD0.net
ROUAGEのボーカルは美形だった

263:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:19:11.31 BaNYVYUW0.net
>>234
マジで曲カッコイイんだよな
SLEEPERとか今でも思い浮かぶ良曲
致命的に見た目の印象がダサいんだよなぁ

264:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:19:13.61 bwl5DedG0.net
>>247
そりゃ無いわけないでしょ?
そのルーツがジャンルとして確立されてれば
ビジュアル系って曖昧な括りにはされないって話よ
グラムしかりヘビメタしかり
80年代デビューバンドは、
KISS丸パクリの聖飢魔IIみりゃわかるけど、
洋楽後追いが明白なの多かった。
その中で、BOOWY→BUCK-TICKの系譜は、
洋楽のどの部分(ファッション含めて)をパクったのかわかりにくかったんで、
新しいジャンルとして日本に定着したんだよ。
当時は、ビートバンド、って呼び名しかなかったけどね

265:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:19:50.67 aOviq0kI0.net
>>106
そら嫌われるわな
辻ちゃんのバカリボン並みの威力あるな
辻ちゃんは禊は済んでるが

266:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:20:30.08 IQ6eKM+S0.net
>>199
ラルク入れると哲也がキレるじゃん

267:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:20:40.81 bwl5DedG0.net
>>254
当たり前のことを偉そうに

268:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:20:45.53 tiqm4pVA0.net
大島暁美でもよべばいいのに

269:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:20:59.97 3oJoUzMS0.net
>>126
マツコの方が詳しそうだったなw

270:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:21:38.93 2DY+57Wo0.net
>>126
この番組はいつもそうだよ

271:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:21:46.06 SN0Tm1Vb0.net
最近のV系ならこのバンドをテレビで放送せなアカン
URLリンク(youtu.be)

272:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:21:50.87 YRylEAzo0.net
清春はなぜか実家の電話番号が出回っていて、電話をかけたバカな友達が言うにはお母さんがすごくいい人だったそうな

273:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:22:06.43 rEUckr2/0.net
>>255
マナ様の最初辺りのバンドがLUNA SEAのメジャー1stにクレジットされてんのな
マリスのメジャーデビューが97年だから接点ないと思ってた

274:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:22:23.58 49oS0b+i0.net
当時、制作会社所属で構成やってたんだがラクリマ・クリスティだっけ?あいつらのファンだけは許せん。
他のミュージシャンの出待ちは基本大人しくしてるのにこいつらだねは騒ぐわ何だで番組スタッフも整理に駆り出される始末。
しかも見事にスタッフに暴力振るう始末の悪さ

275:おむすび革命'07
21/04/08 00:22:23.73 hO7aVjyF0.net
ぜんぜんわからない業界だけど
ビジュアル系=ザ・キュアーになりたいんだけど勘違いしちゃってオカシナ物になった人々
のイメージ

276:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:22:29.24 CQkLFe3/0.net
まあビジュアル系の元祖はオートモッドのジュネだろうけどな

277:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:22:30.88 3vGdV7/N0.net
化粧してればヴィジュアル系だろ?
美輪明宏が元祖か?

278:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:22:48.27 UeRoaKK+0.net
>>26
YOSHIKI格上はエクスタシーレコーズ入らなくてもやってられるからな

279:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:22:48.61 4lQvJXDq0.net
>>227
懐かしいなぁ
くも膜下出血で死後4日後に発見だっけ
ライブでGACKTにチューされて嫌だったとか言ってたな(そこは笑い話だと思うけど)

280:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:22:53.96 SN0Tm1Vb0.net
>>260
ヘビメタとか聖飢魔IIはKISSのパクリとかニワカ知識で偉そうに語ってる時点はお前聖飢魔IIはおろかメタルをまともに聴いたことがないのがすぐに分かったよw

281:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:23:17.43 FXP9l++60.net
>>130
なっつー


282:Iファンシーピンク好きで良く聴いたなあ



283:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:23:51.19 bwl5DedG0.net
>>254
カテゴリー分けは
演者側の問題じゃなくて
その聴き専の人たちがどう感じるかで分けられる
だから、自分たちはそうじゃない!
って思ってる演者の人はそのカテゴリーをイヤがるでしょ?
ここではリスナー側がどういう基準でわけてるのか?
という話をしてるので、演者の音楽遍歴は関係ないのだよ

284:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:23:58.00 bwl5DedG0.net
>>254
カテゴリー分けは
演者側の問題じゃなくて
その聴き専の人たちがどう感じるかで分けられる
だから、自分たちはそうじゃない!
って思ってる演者の人はそのカテゴリーをイヤがるでしょ?
ここではリスナー側がどういう基準でわけてるのか?
という話をしてるので、演者の音楽遍歴は関係ないのだよ

285:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:24:14.58 LAnPSgkv0.net
千葉の生きる伝説ジャガーさんの歌ってモロにビジュアル系そのものだよな?

286:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:24:20.73 J5lqoYdq0.net
>>14
kamiの死って不審な点多いんだっけ
病気らしいけど

287:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:24:41.80 bEVG6bHz0.net
昔は色々聴いてたけど今も聴いてるのはPlastic Treeぐらい

288:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:24:50.93 bAZSHzT70.net
カマカマカマカマカマカミーリーオン

289:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:25:06.58 PQJzIND90.net
>>2
キレたのはベースのやつだけじゃなかったっけ

290:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:26:04.26 FXP9l++60.net
>>234
確かに見た目ダサかったw
それでもインディーズ四天王と呼ばれたんだから実力あったんだよな
15歳で結成して20歳でデビューにこぎつけた石月は顔はアレだがクレバーな感じがカッコ良かった

291:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:26:15.49 bwl5DedG0.net
>>276
あー出たよ
音楽知識でマウンティング取りだしちゃったよこの人
聖飢魔II85年だったかな?
見た目はKISSのパクリですよ
今40歳くらいかな?
もしかしたら女かな?

292:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:27:06.54 YRylEAzo0.net
ビジュアル系四天王に今もピンときてない

293:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:27:09.85 bAZSHzT70.net
FANATIC◇CRISISはボーカルが低音域なのが新鮮だった

294:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:27:33.30 E9S8Th1X0.net
悪いけど90年代末期にこの界隈でどんだけの女が家出>マルチ>風俗堕ちの
コンボ決められてきたかって話を無視して美化すんじゃねえよと

295:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:27:44.48 rEUckr2/0.net
バンギャのアイテムのゴルチェのニューローズの財布手に入れてしまったw

296:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:27:59.37 bX9EwRwR0.net
Laputa
Gargoyle

297:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:28:05.53 bwl5DedG0.net
ID:SN0Tm1Vb0
みたいのがビジュアル系はダサいオタクが聴くもの
という認識を作ったのかな?
クラスで浮いてたり、知能が低かったり

298:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:28:08.41 fsILXuat0.net
ヨーロッパにも一部熱狂的なビジュアル系のファンがいったんだけど
日本同様KPOPにファン取られちゃった

299:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:28:31.09 n5BJyZqK0.net
>>254
自分は当時から洋楽聴いてたけど、初期のルナシーだったり黒夢、グレイ、ラルクは単なる歌謡曲にしか思えなかった。歌謡曲が悪いと言ってるんじゃないよ。ただしその辺りのバンドは途中から明らかにグランジだったりUKロックっぽい影響が出てきておっ、かっこいいじゃんと素直に思った。

300:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:28:38.24 bwl5DedG0.net
ID:SN0Tm1Vb0
まーループしそうだし
NGしといたわ
まぁ頑張れ

301:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:28:42.16 SSCpQMkv0.net
結局ヴィジュアル系はXのHIDEで始まりHIDEで終わったんでしょ
2000年に入ってからはただの女装になってたし

302:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:29:19.39 4lQvJXDq0.net
>>287
ヴィシャスって雑誌でシャズナのイザムとラクリマのタカとラピュータのアキがお互いに怖いバンドだって聞いてたって話しあっていたが
ビジュアル系が怖い時代があったのだろうか?
お友達少なそうには見えるけど

303:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:29:28.74 gU4QRqen0.net
LUNA SEAの2000年にリリースしたLUNACYはロックアルバムとしても名盤
ライブだと更に化ける

304:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:29:37.30 omOdTj1U0.net
>>225
エックスは演歌や

305:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:29:53.53 lQ31TWo20.net
>>264
あの人は本人達も散々笑い話にしてた深刻でもなんでもない既出エピソード話しただけなのに
YOSHIKIを傷付つけて仕事までキャンセルされるくらい嫌われたから

306:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:30:29.42 omOdTj1U0.net
>>266
そうだけど、この人は特に浅い
>>265
マツコもマツコで中途半端に知ってそうで知らないw

307:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:31:41.20 RZaktFwz0.net
>>250
ラズベリータイムとかもいい曲なんだよ
というか、すみれSeptemberloveがよくなかったと思う

308:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:31:46.84 SN0Tm1Vb0.net
>>278
そもそもヴィジュアル系ってバンドの様式形態を指す言葉であって音楽ジャンルじゃないからね
>>286
マウント取られたくないなら勉強してこいよ
お前程度の知識でメタル板に乗り込んだら瞬殺されるぞw

309:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:31:58.56 1ESUpyPN0.net
ID:SN0Tm1Vb0やID:bwl5DedG0みたいのが鬱陶しがられて敬遠される人種ってのはよくわかった

310:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:32:06.00 bwl5DedG0.net
>>294
LUNA SEAは元々、U2好きだろ?
って曲やアレンジしてたでしょ
黒夢Sadsはわかるけど、
GLAYってそんな方向性の曲出してたっけ?
聴きたいから例えばどれ?

311:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:32:39.95 rEUckr2/0.net
>>289
すげーのもいたのは知ってるw
パンピーバンギャは大人しいぞ。当時の騒動でドン引きしたがマリスは生で観たかったな。

312:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:32:56.22 Y+1hVAby0.net
>>145
実はルナシーはオタク向けバンド。ロージアからディザイア辺りの当たり曲だけ聴くとキャッチーで取っ付き易い印象だが、このバンドの真骨頂はシングルのB面やアルバムの中核になる曲なのだ。

313:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:33:08.93 49oS0b+i0.net
>>294
洋楽の影響ってのならよっぽど渋谷系だとかの方が強いんだよね。
所謂ヴィジュアル系の人達は格好とやってる音楽がリンクしないってのも変な感じだった。
もっともグラム好きなんだなぁと思わせながら良い意味でグラム歌謡曲になってしまうイエモンとか売れたからそれが日本の音楽市場なんだろと

314:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:33:12.03 4lQvJXDq0.net
>>289
初期組は大人しそうなオタみたいな層もいたけどヤンキー崩れみたいなの多かった
バンドメンバーのコスプレしてる姉ちゃん達が円陣組んで気合い入れとかやってた
そりゃ…バンドマンなんてクズだろう

315:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:33:44.86 d6GZYRq10.net
自分の黒歴史思い出しそうでオンエアまだ見れてない

316:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:33:57.87 KPyVal420.net
日本版LAメタルみたいなもんか?

317:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:34:17.82 SN0Tm1Vb0.net
>>292
馬鹿は相変わらずロック=不良の音楽って認識にしたいのかな?
未だにこんな事口にしてると若者に笑われるよ?w
どのみちバンド経験も無い奴に限ってロックかくあるべし!とか押し付けがましく口にするからホントキモいよね

318:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:34:21.87 hXePNuP40.net
>>296
ヒデはそういうビジュアル系の縛りを脱して
オルタナ路線確立してたのは素直に才覚あったと思うわ
ひとつのことしかやれない時代遅れのYOSHIKIより明らかに才能あった

319:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:34:27.58 3O8UxRzn0.net
アインスフィア

320:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:34:37.48 t1ETN/FT0.net
>>296
HIDEはどのへんがすごいかいまいちわからないままだったわ
音楽方面じゃなくて生き様とかあの時代にあの死に方したみたいなとこなのかな
死ぬまではそこまでHIDEって注目されてなかったような
ソロでたまにミュージックステーション出てるぐらいの・・・

321:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:34:53.34 BaNYVYUW0.net
>>297
バッキバキに体育会系のノリだよ
スゲー縦社会だし、ヤンキーやら族上がりなんかも多数

322:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:35:07.86 edQ6TiPV0.net
>>304
5chとか辞めちゃえよ
鬱陶しい

323:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:35:23.38 BvN66qa10.net
京は?

324:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:35:30.09 P4PZ8om20.net
>>286
白塗りバンドの元祖はKISSじゃないでしょ

325:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:35:33.00 SN0Tm1Vb0.net
>>304
だったら少しは勉強したら?
議論で勝てないから人格攻撃に走るとかお前の方がダセェよw

326:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:36:00.31 49oS0b+i0.net
>>315
死んだら売れるし偶像化されるし。
尾崎豊のセールス動向とかその後の持ち上げられ方とかチャンチャラおかしい

327:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:36:50.54 hQZXYQDh0.net
>>307
GとかGENESIS OF MINDとか好きだなー

328:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:37:03.81 YRylEAzo0.net
>>297
そいつらの時代はもう落ち着いてたイメージあるわ
もっと昔はヤバいエピソードをたくさん聞いた覚えがある

329:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:37:09.73 bEVG6bHz0.net
ボーカル以外脱退したがなんやかんやで戻ってきて再結成した彩冷える

330:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:37:26.97 SN0Tm1Vb0.net
>>319
馬鹿だからKISSしか知らないんだよ
コープスペイントがKISSのパクリなら歌舞伎もブラックメタルもKISSのパクリになってしまうし
プロレスラーでもロードウォリアーズとか沢山おるのにな

331:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:37:37.65 BaNYVYUW0.net
>>315
そりゃもうどんな説明されても無理だと思うわ
感性の違いやろね

332:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:37:39.24 Y+1hVAby0.net
>>286
見た目と音楽性の二面で判断しなきゃな。お前の負けだよ

333:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:37:47.71 RZaktFwz0.net
>>307
シングルA面以外めちゃマニアックだよね
RAINとかダウナー系の

334:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:38:08.70 g26tJYAh0.net
ビジュアル系と言えば それぞれの十字架 って人たちのMVがバズってるのを見かけた

335:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:38:13.11 bX9EwRwR0.net
LUNASEAやらXやらBUCK-TICKのコアなファンは
50代60代

336:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:38:16.79 D4wMHyuS0.net
>>296
その後のバンドってホラー要素ミックスされてないか? (仙台貨物は除く)

337:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:38:17.53 zcsOsn++0.net
>>250
スウィートハートメモリーも好き

338:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:39:14.73 hQZXYQDh0.net
LUNA SEAはSUGIZO派かJ派で分けれとった

339:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:39:15.42 PsNvKjEL0.net
音楽雑誌が廃刊になった事でこの界隈は終わったんだろう…WEBでやってるとかツッコミはなしね

340:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:39:26.82 YJCylWay0.net
第二次ブームの時のソフトV系な人達が現代のメイクファッションそのもの
黒いデカ目黒コンとかチークみたいなシャドーとか涙袋とかグリッターみたいなのも
インナーカラーとかも既にあった
同時期にビ○グ○ンとか薄メイクのKポップが出てきて、今のkポップのブームに繋がってる

341:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:39:35.07 XADGH1lB0.net
>>315
世界的に大流行していたグランジオルタナだけど、
日本で消化してやれて、かつ売れてる人あんまいなかった。
奥田民生やエレカシが路線変えてオルタナ系で売れ出していたが、
元々の音楽性からそこまで離れてない。
メタル出身のギターリストが
音楽性変えて売れたってとこは評価したい

342:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:40:36.16 mCU5sheW0.net
>>324
Vo以外のメンバー脱退して別バンド始めたのまでは知ってたが元の鞘に納まったのかw

343:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:40:41.01 aOviq0kI0.net
>>1
おまえらアリスなんとかにも触れてやれよ
スレタイにまでなってんだからせめて
誰?くらいレスつくだろ普通

344:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:40:41.85 hQZXYQDh0.net
>>336
グランジってニルヴァーナとか?

345:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:41:02.79 +zWVaJlN0.net
>>327
横からうぜぇな
同じヤツ?
これだからビジュアル系とか聴いてたヤツはな
暗くて自殺するようなのばっかだったわ

346:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:41:05.32 NB0TPa5Z0.net
>>309
原宿駅の付近とかなw
>>323
東のX、西のCOLORの時代だな

347:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:41:10.41 c0Xfsqnd0.net
今の10代はヴィジュアル系とか
ガチで知らなそう

348:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:41:10.44 c0Xfsqnd0.net
今の10代はヴィジュアル系とか
ガチで知らなそう

349:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:41:12.64 bjbjP2el0.net
マリスは曲が良いよなぁ

350:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:41:22.08 RZaktFwz0.net
音楽性とかどーのこーのでカテゴリ分けする人いるけどわかってない
バンギャのファンがついたらV系

351:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:41:52.95 omOdTj1U0.net
>>307
ルナシーはCDよりライブのほうが良い、稀有なアーティストだと思ってる
初見では違和感あるが、聴けば聴くほど良さが理解できるスルメというか
以下、特にスルメ曲
WITH LOVE、HURT、RA-SE-N、FOREVER & EVER
疾走系・爽やか系も好き
MILLENNIUM、BELIEVE、ANUBIS、STAY
Be Awake、FEEL
アンニュイなGlowingもええ

352:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:42:43.10 omOdTj1U0.net
>>307
RAINでキーが上がるところは圧巻

353:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:42:45.94 USJWrahs0.net
>>338
閃光しか知らない

354:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:42:54.68 RZaktFwz0.net
>>344
マシェリとかあの時期はやっぱ好き

355:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:43:23.25 SN0Tm1Vb0.net
LUNA SEAは楽器奏者ウケも良かったんだよ
実際、2000年代以降にデビューした日本のメタルバンドでもLUNA SEAのコピーをやってた奴は結構いたりする

356:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:43:28.68 YRylEAzo0.net
>>338
アリスナインと読むのだけは知ってる

357:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:43:34.73 yyl058Qk0.net
>>321
ROCKET DIVEは死ぬ前に出たけど、明らかにそれまでのシングルとは評判違ってた気がする〜

358:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:43:42.96 T4x1VEaQ0.net
>>328
イノランと特にスギゾー原曲のカップリングとアルバム曲はいわゆる売れ線じゃなかったね
でもJの原曲よりギター2人の曲のが好きだったな
イノランの曲が特に好き

359:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:43:51.21 G8zyaT4E0.net
ユニコーンのライブの前座で
化粧はしてなかったけどボーカルがビジュアル系みたいな歌い方するバンドがでてたな
アウェイぽいけどそこそこ盛り上がってた

360:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:43:59.18 +zWVaJlN0.net
>>327
80年代デビューのバンドは洋楽の影響受けてることが
「ビジュアル的にも」明白なことが多かったので、
ジャンル的にどこに属してるかわこりやすかった
と言ったまで
こーのーままー時をとめー♪
まぁキッスと音楽性一緒だとはいわねーよ
デーモンとかフォーク大好きだろ?



361:ToshIと嬉々として岬めぐりとか一緒に歌ってたな、ラジオで あーおまえはNGなうぜぇから死ね



362:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:44:07.86 hQZXYQDh0.net
>>346
疾走系ならIN FUTUREも好き

363:名無しさん@恐縮です
21/04/08 00:44:18.32 t1ETN/FT0.net
>>336
確かに、
解散や休止してボーカルがソロだとか、新しいバンド作ったんスよ
みたいなのはよく見かけるけど
ギタリストがソロで、しかもボーカルもやるってところはへーって思って見てたな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

365日前に更新/248 KB
担当:undef