【格闘技】元西武の相 ..
[2ch|▼Menu]
147:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート)
21/02/28 17:07:01.38 SyX5z06G0.net
古木も立川も格闘技は甘くない、プロ野球よりも厳しいと言ってたしな
野球選手ってエリート意識が高いはずなのに、そこまで言うんだからマジで格闘技って厳しいんだなと思ったよ

148:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:07:18.86 cbNANB8R0.net
>>41
それで調子乗って魔裟斗とやる前に舐めてたら失神させられて笑った

149:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:07:20.39 OyNZqy3T0.net
いい勝負できるとは思っていなかったけど、初戦左利きは虐めな気がする

150:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート)
21/02/28 17:07:50.81 SyX5z06G0.net
>>146
でも極真は奇形格闘技だからなあ

151:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:10:00.80 wslbZwZa0.net
>>147
そりゃね殴る蹴るプレーなんか野球にはないし
そもそも野球はフィジカルコンタクトの少ない競技だからな
格闘技とは何から何まで違うと言ってもいいでしょ

152:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:10:33.94 +oBD/bAP0.net
>>150
極真の試合見てると近距離でロクなディフェンスもせずひたすら相手の突きを我慢比べしてるイメージ

153:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:10:54.90 5OzX3zDQ0.net
小柄に見えるイチローでさえ180あるフィジカルエリート集団じゃなかったのかよ

154:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:11:34.25 x23R+Cv10.net
嫁が美人ならワンチャンある鴨

155:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:12:16.38 4rZ4kQ070.net
極真の試合でもローは一応カットしてる

156:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:12:29.90 cbNANB8R0.net
>>151
古木も
格闘技は練習から痛くてキツい!野球じゃありえない!
とヘタレて格闘技引退して野球に戻ったからな

157:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:12:51.25 pO7n3F/10.net
体ってか骨格が華奢すぎて格闘技向きじゃないな
つか、スポーツ向きですらない

158:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:14:19.53 Yenn0eM40.net
気づいたら終わってた

159:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:14:31.54 4rZ4kQ070.net
>>147
完全に別物だからね。
井上尚弥に野球の練習させてもついていけないだろうし。

160:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:14:34.76 7jkk06/40.net
パワー系輩が高校生の一瞬たまたまちょっと野球のセンスあっただけ
ドラフト会議のドラマで同情買ってファン増やしたのが更に調子に乗らせた

161:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:14:58.46 ImRQzWZp0.net
そらそうだろ。
人殴って称賛されるとかおいしいって言ってな
これがこいつのアホさ表してる。
自分も殴られること理解してない。

162:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート)
21/02/28 17:15:54.22 SyX5z06G0.net
>>156
まあ、そうは言ってもプロで一勝をあげてケジメをつけたのは偉いと思うよ

163:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:16:59.88 J8HSzuY20.net
俺、相内の身体能力なら通用すると考えていたが・・・どこまで練習したんだろう?

164:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:17:00.47 1D8VNWfH0.net
あいてのモンゴル人がふつうにけっこう強いやつだよ
あんまり運営側に好かれてないんだな
勝たす気ゼロだったぽい

165:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:17:51.11 uqpEZaGj0.net
こういう茶番もたまにはないと格闘家がどんだけ頭イカれてるかわかんないからな
リングの上で殴り合いなんてそれだけでもう常人越えだよ

166:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:17:55.61 3ipHnu8h0.net
>>31
wjだっけ?

167:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:17:57.72 2DFts67f0.net
接触プレイの無いスポーツだもんな
そりゃ見掛け倒しさ

168:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:18:50.89 DQK5p43S0.net
解説者に「ちょっとぉおおお!すぐ腹(打ちぐらい)で倒れるなって言いたいですね!」って言われててワロタ

169:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:20:10.74 kpksb0460.net
解説で上村えりかにボディで倒れるなと怒られてたな
気持ちの弱さが出てた

170:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:20:35.38 3Nc/uQh40.net
フィジカルエリートの野球選手がw

171:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:20:49.02 1aG2v7CJ0.net
攻撃は割に良かったぞ
まあデカいからなんだけど膝とか。
ただ躓くのはやっぱディフェンスというか痛み耐性なんだよなあ

172:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:20:55.05 xuahABeD0.net
相内は真面目に働いた方が良くないか?
今からでもどうにかなるだろ。

173:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:20:57.92 JHH91qQA0.net
プロからプロレスはいるけど
ガチ格闘技はいるんか
長嶋一茂の空手はけっこう強いらしいが

174:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:22:24.36 UvJxfE350.net
>>10
将棋

175:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:23:38.52 4rZ4kQ070.net
>>167
MLBとかの乱闘は様になってて面白いけどな。
まああいつらは大学とかでレスリングやったりしてるからなんだが。
サッカーとかだとコンタクト多いのに格闘技経験ないもんだから
アゴ引いたロボコンパンチの欧州とかカンフーキックとかわけわからん世界になる。

176:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:24:05.46 P4WYrN7c0.net
輪島公一さんは25でプロデビュー
別に遅いってことはないな
あとは本人のやる気次第だけどまともに練習してるようには見えん

177:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:24:38.06 CwSZqdJL0.net
チンピラ

178:吉本舐めんな
21/02/28 17:24:49.97 bMdiV7+N0.net
>>93
龍が如くwww

179:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:26:02.41 z3uugdo20.net
2分も戦えるのは凄い
お前らなら2秒で負けてるよ

180:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:26:28.78 3Nc/uQh40.net
サッカー選手の植田とかイブラヒモビッチのほうが格闘技の適正あるよな

181:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート)
21/02/28 17:27:08.40 SyX5z06G0.net
>>176
輪島は本当の天才だからな
動きが日本人離れしてた
ただ、キャリア不足からか、動きがちょっとぎこちなかった

182:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:29:16.42 UvJxfE350.net
>>117
野球をドロップアウトした経緯からして、
地道な努力なんかできそうにない
素質だけで食っていけるほど世間は甘くない

183:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:30:09.94 K2cP0ORz0.net
3か月で格闘技の世界に上がれるなんて
どんだけレベルが低いのかって思われるだけ。
サッカーなんて幼稚園から始めても1000人に一人なのに。

184:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:30:25.33 4Kyw4XsG0.net
これが君たちの言っていたフィジカルエリートなの?野球豚諸君?しょぼ

185:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:30:32.69 9wP6ZrCw0.net
新庄は逃げて正解だったな

186:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:30:48.36 6FQvqxX+0.net
素人が1度目のダウンで終わらないだけでも凄い
普通そこで心も体も終わって立ち上がれない

187:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:31:08.08 6MUJ/j/M0.net
人に殴られて金もらえるって最高じゃん?

188:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:31:13.43 cbNANB8R0.net
>>175
どこがだよ
ただのガキの喧嘩だろあんなの
NHLの殴り合いのがまだ見応えがある

189:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:32:14.06 4g7LNdHZ0.net
しくじり先生に出ればいいんじゃね

190:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:32:32.63 +IZvIkL60.net
現役中に筋トレしたことないとかソフトバンクだったらもっと早くクビになってたな。

191:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:33:33.78 uEIz2vFV0.net
逃げなかったことだけは褒めて良いけど格闘家としては無理だろうな〜

192:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:34:43.55 +IZvIkL60.net
>>22
一茂はメジャーの卵が集まるマイナーの選手達を腕相撲で瞬殺しまくってたバケモノだから。

193:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:34:57.20 MQVq5Rh00.net
>>127
デビュー戦だから噛ませ犬当てたら見事に噛まれたって感じだな

194:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:35:07.83 yjmEUObv0.net
相内ざっこww

195:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:36:17.26 K2cP0ORz0.net
メジャースポーツがー
とかいってたけどyoutuberやお笑い芸人にバスケもアメフトも
失神させられたよな。

196:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:37:05.65 4qjKNRw50.net
金子賢とやっても負けそう

197:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:37:16.84 YuX8HhqK0.net
>>105
早速焼き豚鳴いてて草

198:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:37:47.30 +IZvIkL60.net
>>196
総合ならボコられるだろうな

199:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:37:59.06 78lwPCuH0.net
動画はないの?動画は

200:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:38:32.49 DQK5p43S0.net
試合見たらもうこいつ次はないなって思ったよ
身体能力もない

201:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:39:14.23 qna94hO80.net
>>164
RISE5戦5敗だぞ www

202:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:39:53.50 F4bVHS0L0.net
目つきからキレてる感じもなかった
よくいるチンピラ

203:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:39:57.23 6f/Y3l7L0.net
がりがりだし喧嘩自体弱そう
しかも髭濃くて顔もめっちゃきもくない?

204:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:40:33.91 4rZ4kQ070.net
>>188
NHLはここで引き合いに出すにはなじみが無さすぎて不適切

205:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:41:00.32 DQK5p43S0.net
>>199
URLリンク(abema.tv)
見れるぞ

206:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:41:05.62 y6bmqr4q0.net
【RISE】元西武・相内はキック転向初戦TKO負け パンチの雨あられになすすべなし
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
(2/28(日) 東スポ)
相内は千葉国際高(現翔凜高)から2012年のドラフトで2位指名され西武に入団したものの、
無免許運転や未成年飲酒などで処分を受けるなどのトラブルもあり、プロ8年間で未勝利に終わった。
そして新たな活躍の地を求めてキックの世界に飛び込み、この日のデビュー戦を迎えた

207:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:42:20.18 4g7LNdHZ0.net
>>196
鈴木拓にも負けるだろ

208:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:44:04.80 JHH91qQA0.net
清原を腕相撲で瞬殺してた
高野ってやつもプロレスにいったな

209:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:44:44.37 10vi4L3T0.net
ケイスケホンダより弱そうな奴だなー

210:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:44:51.61 WE1QqwWo0.net
人殴って褒められるのは興味ありますとか言ってたけど褒めようがねえよ

211:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:46:34.65 1GeVtchc0.net
もう暴言吐きまくって少しでも名前売るしか無いだろうな

212:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:47:30.37 4rZ4kQ070.net
腕相撲なんてアームの経験あるかないかで全然違うぞw

213:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:48:14.17 +IZvIkL60.net
>>207
鈴木拓>>>>>金子賢

214:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:49:17.12 Gzi51gPV0.net
>>210
現実は人に殴られて貶されるわけか

215:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:51:06.41 2dn/EQ3v0.net
せめて相打ちに持ち込めなかったものか

216:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:51:27.23 +bZcnXWV0.net
相内誠
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2012年10月25日に行われたプロ野球ドラフト会議で埼玉西武ライオンズに2巡目で指名され、
11月15日に契約金7,000万円、年俸700万円(金額は推定)で仮契約を結んだ。背番号は「41」が用意された。
しかし、仮契約後の12月4日深夜に東京湾アクアラインの木更津金田インターチェンジ付近で仮免許運転違反と
速度超過の容疑で千葉県警に摘発され、高校側は7日に相内を無期限謹慎処分としたことを発表した。
これにより入団手続きは一時凍結され、12月13日に行われた新人の入団会見も欠席した。

217:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート)
21/02/28 17:52:05.38 +UN1bcoV0.net
>>205
相手もアマレベルだなコレ

218:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:52:06.39 EaBvlVS90.net
>>207
鈴木拓を馬鹿にしすぎ

219:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:53:40.47 aY+uE4Fy0.net
まあただの素行のわるいやつだからなw

220:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:54:05.84 mOtkMu7d0.net
あのポンコツロートルに負けたんかヒョロガリ
ヤオじゃなかったのは評価したいけど、この先あるのか?

221:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:57:08.63 QEa8WctF0.net
伊藤リオン
相内
オコエ

222:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:58:50.91 x/L77Doe0.net
>>184
フィジカルエリートってのはクビにならずに活躍してるやつやろ少なくとも

223:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:59:26.35 DwnllYp30.net
たった2ヶ月の練習で出られるプロの試合ww
スポーツというよりは見世物

224:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:59:37.25 QU8Lt/6U0.net
一茂の極真の大会優勝は
普通の有段者・実力者は出ない
年とってから空手を始めたという珍しい人しか出ないアマチュアのシニアの部
とかそんなからくりがあったんじゃなかったっけ

225:名無しさん@恐縮です
21/02/28 17:59:43.48 F4bVHS0L0.net
>>205
いいとこ無しやん
ミョーのエラそうな解説の女誰?
格闘技経験者?

226:名無しさん@恐縮です
21/02/28 18:02:02.53 QEa8WctF0.net
まあメイウェザーの噛ませ犬茄子なんちゃらじゃ話題にもならんから
無理やり客寄せで担ぎ出されただけやろが

227:名無しさん@恐縮です
21/02/28 18:02:36.52 +bZcnXWV0.net
本当に格闘技歴2ヶ月でこれなら大したものだよ

228:名無しさん@恐縮です
21/02/28 18:02:57.92 UvJxfE350.net
>>205
相内はディフェンスが出来ていないし、
そもそも相手が見えてないな
リーチでは有利そうなのに、それも生かされていない

229:名無しさん@恐縮です
21/02/28 18:03:50.01 fkwVzZFO0.net
>>205
いいとこナシだな

230:名無しさん@恐縮です
21/02/28 18:04:22.22 F4bVHS0L0.net
素人目に見ても蹴りが弱すぎる
利き腕塞がれたら何もできんというお手本のような試合

231:名無しさん@恐縮です
21/02/28 18:04:39.18 Y6Xxn8CQ0.net
キックはプロボクシングとは違ってプロテストとかないからな
一部の天才やアマでの実績ある選手を除けばジムに入って3ヶ月程度じゃ
プロテスト受験すらさせてもらいない

232:名無しさん@恐縮です
21/02/28 18:05:07.03 M/OhF7U30.net
何やっても半端者なんだな。
西武はなんでこんなの飼ってたんだ?

233:名無しさん@恐縮です
21/02/28 18:08:36.73 1aG2v7CJ0.net
もう辞めるだろうなw

234:名無しさん@恐縮です
21/02/28 18:10:19.82 F4bVHS0L0.net
>>232
野放しにしたら何かやらかすからだろ
社会貢献や

235:名無しさん@恐縮です
21/02/28 18:12:24.15 1klNTyeY0.net
他の競技からのドロップアウトがすぐにやれるようなのは総合以外では無いよ

236:名無しさん@恐縮です
21/02/28 18:12:57.57 jpnk9mPc0.net
>>205
これだったら失神KOの洗礼食らってトラウマになってしまった立川のがまだマシだな
ダサすぎる

237:名無しさん@恐縮です
21/02/28 18:14:19.67 mOtkMu7d0.net
プロで1勝も出来なかったのがなんとなくわかる試合ぶりだなあ

238:名無しさん@恐縮です
21/02/28 18:14:52.12 exePF+kU0.net
たった2か月でリング上げるのはちょっと酷では?もっと時間かけてやれんかったのかね

239:名無しさん@恐縮です
21/02/28 18:15:10.89 pCFrwTfa0.net
>>205
センスないなー
パンチ打ったら顎上がるし腰は入ってないしなんやこれ

240:名無しさん@恐縮です
21/02/28 18:16:05.41 AOmjp6Dt0.net
予想通りでくそワロタ

241:名無しさん@恐縮です
21/02/28 18:16:11.71 IdDfwao60.net
生い立ちもだけど、ダサすぎるなこれは

242:名無しさん@恐縮です
21/02/28 18:17:30.52 IPneRBO10.net
一攫千金のプロ野球で期待をされながら
アフォな行動で自滅したヤツは何をやってもダメだろう。

243:名無しさん@恐縮です
21/02/28 18:17:36.72 IdDfwao60.net
こうなること分かってて周りが赤っ恥かかせてやるためにヨイショしたのかもしれんな。

244:名無しさん@恐縮です
21/02/28 18:21:00.46 rD5EuJOg0.net
こいつ、なにをやってもダメ感ある
半年後半グレになってそう

245:名無しさん@恐縮です
21/02/28 18:22:05.60 AdnNhb+40.net
やきう選手よっわw

246:名無しさん@恐縮です
21/02/28 18:23:38.06 x/L77Doe0.net
>>241
生い立ちがダサいって流石に酷すぎるやろ
中傷レベルやん

247:名無しさん@恐縮です
21/02/28 18:24:11.29 DOoKJEpa0.net
こんな奴に俄か格闘技仕込むのやめろよ
そのうち一般人相手にやらかして捕まりそう

248:名無しさん@恐縮です
21/02/28 18:24:23.47 loOSZQoo0.net
>>205
解説の偉そうな男誰?

249:名無しさん@恐縮です
21/02/28 18:26:47.50 M89v/ZeG0.net
>>238
生い立ちといい野球界での期待とそのやらかし具合といい
モノになったら今以上に話題になるだろうし
もう少し準備に時間かけれないのかな?

250:名無しさん@恐縮です
21/02/28 18:28:44.91 DOoKJEpa0.net
>>249
無理でしょ
時間かけて育てると多分逃げ出すか
また素行不良で事件起こしてペナルティ喰らって試合できないぞ
どう考えても短期で稼ぐしかない

251:名無しさん@恐縮です
21/02/28 18:29:10.22 yVEP1yQm0.net
立花孝志とやればよかったのに

252:名無しさん@恐縮です
21/02/28 18:29:55.29 IPneRBO10.net
・無免許運転&スピード違反
・未成年で飲酒
・チームが不要不急の外出を禁止していたにもかかわらずゴルフ。
 ゴルフ場に向かう車は大幅な速度超過。運転手は懲役3ヶ月、執行猶予2年の判決。
「同乗していた先輩の相内さんの指示に従った」と証言。

253:名無しさん@恐縮です
21/02/28 18:31:47.61 t/AuNV6R0.net
ピロ野球は双六だからなアスリートじゃねーぞあいつら

254:名無しさん@恐縮です
21/02/28 18:34:46.45 AyyUal4Y0.net
>>253
でも昔TBSでやってたスポーツ選手競わせてた番組でまあまあ強かったやん

255:名無しさん@恐縮です
21/02/28 18:35:56.67 QHae2teN0.net
過去の肩書だけで上げちゃいかんだろ

256:名無しさん@恐縮です
21/02/28 18:37:18.61 U/yxu4Hr0.net
>>52
名倉の兄に似てるな

257:名無しさん@恐縮です
21/02/28 18:38:06.32 GsSL78XZ0.net
当たり前
舐めすぎ

258:名無しさん@恐縮です
21/02/28 18:41:03.72 Gb/lHvNE0.net
青木の声が汚い

259:名無しさん@恐縮です
21/02/28 18:41:12.54 cMjdJz700.net
ミット受けは誰にも負けない

260:名無しさん@恐縮です
21/02/28 18:41:55.62 fkwVzZFO0.net
なんとかパパだのなんたらおばさんもNGか

261:名無しさん@恐縮です
21/02/28 18:42:58.64 wep0GzPi0.net
野球はスポーツ界の頂点って言ってたぞコイツ

262:名無しさん@恐縮です
21/02/28 18:45:30.66 SBsTZmCz0.net
格闘技には全然詳しくないけどインタビューで結構自信がありそうな事言ってるから余裕で勝てるのかと思ってた
本当にドラフトに奇跡的に引っ掛かった以外は何やっても駄目だね、この子

263:名無しさん@恐縮です
21/02/28 18:45:39.08 BbXMaejT0.net
相手の過去の試合見たら動き悪いしパンチないし日本人専用のかませ犬っぽいんだけど、それでも勝てないかぁ
URLリンク(www.youtube.com)

264:名無しさん@恐縮です
21/02/28 18:46:43.72 Bko8r3XB0.net
相内って投手として才能あったのに何でダメになったんだ?
ちゃんとやれば先発ローテーション守れる資質あったろうに怪我でもした?

265:名無しさん@恐縮です
21/02/28 18:47:46.78 jrnuHPYl0.net
オカマレジャーの選手にしては
がんばったな
リングインの時に
肉離れしないかってヒヤヒヤしたよ

266:名無しさん@恐縮です
21/02/28 18:51:00.27 5Z4qYp6x0.net
プロ格闘家としてリングに上がった相内を笑ってる奴らに聞きたい
じゃあお前らはリングに上がる根性あんの?
無いなら相内を笑う資格はないなw

267:名無しさん@恐縮です
21/02/28 18:52:27.29 pz1zmB790.net
ただのいきり

268:名無しさん@恐縮です
21/02/28 18:52:41.69 +T7w/2BW0.net
さてこれからどうやって食っていくかね相内くん

269:名無しさん@恐縮です
21/02/28 18:53:07.43 gLTY0Amv0.net
今の野球部にスポーツ万能なやつは入らんぞ
フィジカル自慢はラグビー行くし、背の高いやつはバスケ
経験者ととりあえず入っとくかってやつはサッカー
野球はガチ高校じゃないとやってるやつマジでかわいそう

270:名無しさん@恐縮です
21/02/28 18:54:15.31 QJO9rJuN0.net
>>268
服のプロデュースなんかもしてるって記事見たけど、問題児としてでだけ有名だった奴が注目されてる内に利用としてる悪い大人が群がってるんだろうな

271:名無しさん@恐縮です
21/02/28 18:57:48.12 uTaSsYTr0.net
素人がこんな小遣い稼ぎで見世物になってどうするんだ
真面目に転職考えろよ

272:名無しさん@恐縮です
21/02/28 18:58:05.59 ZX7na3GM0.net
期待通りで予想通りの負けっぷりでぷっぷくぷーっwwwwwwwww

273:名無しさん@恐縮です
21/02/28 18:58:55.29 ezIUIxCT0.net
相内って日本人じゃない顔してる

274:名無しさん@恐縮です
21/02/28 19:02:13.68 NDB14AVb0.net
>>264
精神的に弱いんだろうな 2軍ではわりと良かったし

275:名無しさん@恐縮です
21/02/28 19:02:22.06 5NTV3GhU0.net
経験者とは防御面で差がつくな

276:名無しさん@恐縮です
21/02/28 19:03:55.58 2vuV2n3B0.net
1か月で試合って
オファーする団体も悪い

277:名無しさん@恐縮です
21/02/28 19:04:05.12 SBsTZmCz0.net
悪いこと言わないからドカタかトラックの運転手でもして真面目に働いた方がいい
けど、まぁ無理だろうなww

278:名無しさん@恐縮です
21/02/28 19:04:07.03 NDB14AVb0.net
>>271
アパレル業は人気あるようだしいいんじゃない?

279:名無しさん@恐縮です
21/02/28 19:04:48.66 zQCVYNMN0.net
そのうち墨入れて地元反社入りだろうな

280:名無しさん@恐縮です
21/02/28 19:05:35.50 oBVSD3qO0.net
タバコ吸っても出来る野球www

281:名無しさん@恐縮です
21/02/28 19:06:09.89 NDB14AVb0.net
西武入団から相内見てきて思うこと
ファンに対しても悪し人じゃないし
食堂とかで会ってもいじりながら面白く会話できる
今は厳しいと思うけど飲食店とかやったら良いと思うよ

282:名無しさん@恐縮です
21/02/28 19:07:12.84 zaHMm/lF0.net
ミドルでやられるって、まともに練習してんのか?
ボクサー上がりのK-1初戦かよ

283:名無しさん@恐縮です
21/02/28 19:07:51.19 8OnJo3wF0.net
>>7
適正もクソもないやろ
ド素人が3ヶ月でプロのリング立ってるのが無茶すぎる
客寄せパンダにされた

284:名無しさん@恐縮です
21/02/28 19:13:20.65 87o0SKz80.net
普通に就職しろよ

285:名無しさん@恐縮です
21/02/28 19:15:22.08 zXvgvX9g0.net
次はフード被ってラッパーとか向いてそうだな
どんな音楽嗜好あるのか知らんけど

286:名無しさん@恐縮です
21/02/28 19:16:40.13 hgMNANz00.net
野球選手は身体能力が他のアスリートよりも低いから負けるのは仕方ない
チャレンジしただけ立派
野球選手は本当に運動能力が低い

287:名無しさん@恐縮です
21/02/28 19:18:10.66 LqCitUds0.net
この人の声としゃべり方結構好き

288:名無しさん@恐縮です
21/02/28 19:18:38.85 ERdCdKh/0.net
半グレ化して忘れ去られるのがオチだと思うが
5年後ぐらいに、薬物とか暴行容疑で逮捕されるルート

289:名無しさん@恐縮です
21/02/28 19:18:56.40 NbEp2NzW0.net
>>1
気にすることはない
事前に知っている者全員がこうなることを予想していたから

290:名無しさん@恐縮です
21/02/28 19:19:19.15 2cU6ywSU0.net
これをドラ2で獲った西武アホすぐる
まぁ1位増田と3位金子侑は
戦力になってるが

291:名無しさん@恐縮です
21/02/28 19:19:43.14 Pk+8BqFC0.net
ヤベエ 超だせえw

292:名無しさん@恐縮です
21/02/28 19:19:46.50 Bgp0LLX20.net
>>20
kwsk

293:名無しさん@恐縮です
21/02/28 19:20:48.57 rCDBoIe50.net
そら無理だろ
幾ら何でも準備期間が短過ぎる

294:名無しさん@恐縮です
21/02/28 19:21:23.92 57ypXK7C0.net
こいつ土人だろ

295:名無しさん@恐縮です
21/02/28 19:22:06.12 0qxfkd7q0.net
>>55
無防備な状態で殴られたら格闘家でもキツいよ

296:名無しさん@恐縮です
21/02/28 19:30:40.37 4ccfQ6vN0.net
芯が弱いくせに粋がってた問題児に過ぎないヘタレだから
格闘技なんてできるわけがない
所詮三流男

297:名無しさん@恐縮です
21/02/28 19:31:36.28 hB5FA/SI0.net
ここまで暴走のダルビッシュ無し

298:名無しさん@恐縮です
21/02/28 19:32:44.45 ZAsidpF90.net
>>28
なんだかんだ言っても一茂の方がいい人生か
ちょっと能力高くてもDQNで変な人生
痛みに強いタイプでも無さそうだし

299:名無しさん@恐縮です
21/02/28 19:33:03.61 hgMNANz00.net
野球選手は技術の方が重要だから運動能力はどうしても他のアスリートよりも落ちる
キックは格闘技の中では弱いけど野球選手には楽勝だろう
でも他競技へのチャレンジは素晴らしい
キックなんかボクサーとは対決するくせに総合からはいつも逃げるからなw

300:名無しさん@恐縮です
21/02/28 19:38:09.45 wrJbv4UY0.net
>>290
則本取られてパニックになった

301:名無しさん@恐縮です
21/02/28 19:39:14.71 ZAsidpF90.net
>>94
石井は本人から行ってるからキャリアもクソもないわな
普通に2大会金メダル狙えよと

302:名無しさん@恐縮です
21/02/28 19:41:50.73 oboFda5C0.net
デビュー早すぎる、もっと身体鍛えて練習してからのほうが良かった

303:名無しさん@恐縮です
21/02/28 19:43:30.42 b54+zuO20.net
何も出来ずというか何しに来たんやマジで 格闘技じゃなくコントだろあんなの 

304:名無しさん@恐縮です
21/02/28 19:44:35.40 15yWmx8T0.net
空手歴25年のおさんだが
この相内君なら負ける気がしないわw

305:名無しさん@恐縮です
21/02/28 19:45:16.14 ERdCdKh/0.net
>>302
まじめに鍛えたり練習するような奴なら、そもそも問題起こして野球辞めてない

306:名無しさん@恐縮です
21/02/28 19:49:16.63 qv9DGgfG0.net
かりにも元プロ野球選手で体重が65kgだと
身長170前後ぐらいなのか?

307:名無しさん@恐縮です
21/02/28 19:50:17.45 LHR7LR0W0.net
>>299
普段からフィジカルエリートだの
他の競技をやれば世界一だのぬかしておいて
その言い種はダサすぎるわ

308:名無しさん@恐縮です
21/02/28 19:50:37.97 +Qhaa4Km0.net
西武時代全く知らんが
こんな70年代の猫背ヒョロヤンみたいなやつが勝てるわけないじゃん

309:名無しさん@恐縮です
21/02/28 19:51:03.56 qBakKBPm0.net
>>135
高校野球で揉まれてるから、かなりあるだろ。
>>89
今は知らんが、昔は間違いなく野球に人材が集まってた。トルシエのコメントとか知らんの?

310:名無しさん@恐縮です
21/02/28 19:53:28.89 +Qhaa4Km0.net
そういえばDQN先輩格闘家の古木てどうだったんだ、今もやってんのか

311:名無しさん@恐縮です
21/02/28 19:55:49.45 fN0U71Mj0.net
こいつなら、そこらへんのデブオタクでも勝てそうw

312:名無しさん@恐縮です
21/02/28 19:57:37.07 hgMNANz00.net
>>307
野球選手は身体能力低いよ
フィジカルエリートとか言ってるのは焼き豚くらいで現実にはアスリートの中では平均より少し下だろう
野球では俊足の大谷は久保よりも足遅いからな
だから野球選手に勝ったくらいでキックは評価上がらない
キックは総合には何一つ勝てない
ぶっちゃけシバターに勝てるキックボクサーはいない
那須川や武尊でもシバターには何もできずに負ける

313:名無しさん@恐縮です
21/02/28 19:58:23.40 18FYSoxA0.net
>>307
野球はフィジカルエリート揃いだよ
技術も必要ってだけ
キックボクシングも技術が必要

314:名無しさん@恐縮です
21/02/28 19:59:13.80 PTyQMenx0.net
>>310
プロで2戦して引退
その後野球界に出戻り
後のインタビューで格闘技は練習から痛くて野球より遥かに辛くて無理だったと告白

315:名無しさん@恐縮です
21/02/28 20:00:24.69 TeI9rxAY0.net
格闘技は痛みや恐怖心に勝てないと身体能力が高くても心が折れてしまうからね
あと気の優しい奴は無理、人殴って平気で入れる奴じゃないと。

316:名無しさん@恐縮です
21/02/28 20:01:04.35 PTyQMenx0.net
>>309
トルシエのコピペよく見たけどソース煩くなってから一切貼られなくなったな

317:名無しさん@恐縮です
21/02/28 20:02:11.28 Ov7+2bHU0.net
アンガールズみたいだったよ

318:名無しさん@恐縮です
21/02/28 20:03:47.52 Xf5pUoGl0.net
元々RIZINのMMAでデビュー予定があの発言で流石に榊原もまずいと思ったのか流れて何故かRISEのビッグマッチになっちゃったんでしょ

319:名無しさん@恐縮です
21/02/28 20:04:29.77 18FYSoxA0.net
相手の隙を突いて殴るスポーツだからその間合いを理解できないとそもそも殴らせてももらえないだろう
素人とプロの違い
相内は色々舐めてたから今回はいい薬だ

320:名無しさん@恐縮です
21/02/28 20:05:27.08 PTyQMenx0.net
>>298
引退後の稼ぎも含めると一茂は勝ち組上位かと

321:名無しさん@恐縮です
21/02/28 20:08:10.70 JTMSTvi+0.net
>>316
野球にスポーツエリート集まってると言ったのは奥大介と岡田武史だよなトルシエよりも

322:名無しさん@恐縮です
21/02/28 20:09:16.98 Ov7+2bHU0.net
プロ野球出身の格闘家が試合で勝ったの見たことないわ
これでフィジカルエリートとか笑わすな

323:名無しさん@恐縮です
21/02/28 20:11:12.62 18FYSoxA0.net
>>322
フィジカルエリートの意味を理解してないアホ

324:窓際政策秘書改め窓際被告
21/02/28 20:11:16.65 2YfxDDLY0.net
( ´D`)ノ<こいつ単なるDQNだろ?ダメな奴は何やっても駄目の典型

325:名無しさん@恐縮です
21/02/28 20:13:10.88 Ov7+2bHU0.net
もしかして単なる長身のことをふぃじかるえりーとって呼んでるの?w
じゃあアンガールズもふぃじかるえりーとだね

326:名無しさん@恐縮です
21/02/28 20:14:41.17 eylrD8Ln0.net
>>325
プロ野球で活躍してる選手を指してるんよ

327:名無しさん@恐縮です
21/02/28 20:18:50.76 Ov7+2bHU0.net
マイナースポーツに向いてるだけでそんな大それた勲章貰えるのか
ダサいからやめたほうがいいと思う

328:名無しさん@恐縮です
21/02/28 20:20:26.78 eylrD8Ln0.net
向いてないからクビになったんだがw

329:名無しさん@恐縮です
21/02/28 20:21:19.22 kel3pJyI0.net
素人がプロに勝てるわけないだろ

330:名無しさん@恐縮です
21/02/28 20:21:52.26 IiONDI5U0.net
金子賢と試合をするべきだよ。ちゃんと釣り合う対戦相手を用意するべきだ

331:名無しさん@恐縮です
21/02/28 20:25:16.11 FlmMPj6S0.net
引退試合かね

332:名無しさん@恐縮です
21/02/28 20:28:39.18 AwH9M21B0.net
後遺症残るレベルにボコボコにしてやればよかったのに

333:名無しさん@恐縮です
21/02/28 20:33:02.68 Qr/cx8Xc0.net
>>1
>デビュー早すぎる、もっと身体鍛えて練習してからのほうが良かった
最低でも二年は練習しないとな
「一年勝負」とかほざいてたな、金稼がないといけないから時間がないよな
次はAV男優

334:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート)
21/02/28 20:35:34.63 SyX5z06G0.net
相撲出身とはいえ、スダリオってやっぱりこんなのと違うんだなと思ったよ
相撲出身者もへっぽこ多かったから

335:名無しさん@恐縮です
21/02/28 20:38:44.04 PLAggutH0.net
野球は打者なら目の良さ、投手なら肩の強さ
このどちらかが突出してないとプロにはなれない
逆にいうと、これさえあれば他の身体能力は低くてもなんとかなる
駒田の野球はレジャーの名言はそういうこと

336:名無しさん@恐縮です
21/02/28 20:39:28.21 u4bMvWGI0.net
投手の才能はあったけど
アホだから
死ぬ気でやりゃあ稼げたろうに

337:名無しさん@恐縮です
21/02/28 20:41:35.30 PxqeKkCk0.net
>>49
ボールを怖がるんだとか
だから踏み込めないし外角無投げときゃクルクル回ってくれる

338:名無しさん@恐縮です
21/02/28 20:41:35.72 v6BKmIe40.net
>>172
元プロ野球選手は子供の頃から野球しかしてない野球バカばかりだから潰しが効かないのよね
墓石屋とか土方くらいしか道が残されてない

339:名無しさん@恐縮です
21/02/28 20:42:34.48 i3ggRnS90.net
野球ずっとやってきたやつに1ヶ月だけキックの練習させて何を期待してたんだ?っていう逆に

340:名無しさん@恐縮です
21/02/28 20:43:53.16 v6BKmIe40.net
>>173
結構強いどころかプロ野球引退して始めた極真空手の関東大会で優勝、国際試合で銅メダルとかフィジカルお化けだったぞ
野球なんかせずに若い頃から格闘技やってたら凄い選手になってた可能性すらある

341:名無しさん@恐縮です
21/02/28 20:46:20.24 lqSZVIVe0.net
>>338
昔は契約金や年俸使って飲食店開業
今はスポーツ店や会社の営業外回り

342:名無しさん@恐縮です
21/02/28 20:48:44.93 uMFymUFF0.net
黙ってローキックもらい過ぎなんだわ
前蹴りもスロー過ぎ

343:名無しさん@恐縮です
21/02/28 20:52:11.70 v6BKmIe40.net
>>334
スダリオは体も絞ってたし動きはちゃんと格闘家になってた
真面目に格闘技に向き合ってる姿勢が見れたしこれから楽しみ

344:名無しさん@恐縮です
21/02/28 20:54:41.45 aNp8GHtU0.net
>>7
ピッチャーだからフィジカル関係ないし、そもそもプロで通用してないし
現役の頃より−15キロだしただのバカだよ

345:名無しさん@恐縮です
21/02/28 20:57:17.76 5MFcUE7a0.net
スダリオの方がセンスあったわ

346:名無しさん@恐縮です
21/02/28 21:02:36.98 tHD2x+N70.net
ハンデで硬球10球持って試合開始ならなんとかなる?
プロの球ぶつければただではすまないだろう

347:名無しさん@恐縮です
21/02/28 21:03:16.27 4pomDuXX0.net
今年中に容疑者になるかどうかだな

348:名無しさん@恐縮です
21/02/28 21:03:17.01 7ed1K15p0.net
自分が攻撃する練習しかしてない
ケンカじゃないだから、相手も攻撃してくるってのww

349:名無しさん@恐縮です
21/02/28 21:04:08.62 aNp8GHtU0.net
THE素人
URLリンク(www.youtube.com)

350:名無しさん@恐縮です
21/02/28 21:08:11.07 Qr/cx8Xc0.net
>>1
客寄せに利用されたな
もう試合組めないでしょ

351:名無しさん@恐縮です
21/02/28 21:08:48.57 a9uxJsgr0.net
野球やってた奴って何やってもダメだな

352:名無しさん@恐縮です
21/02/28 21:09:20.13 aNp8GHtU0.net
>>120
ムエタイも裕福になってレベル落ちまくってるから
一番層の厚いフライ級で日本人が無双してることもしらんのにイキるバカ

353:名無しさん@恐縮です
21/02/28 21:13:01.56 kSozOXv60.net
笑ってしまいました。野球と一緒で何をやらせてもダメなんだな

354:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート)
21/02/28 21:14:09.97 EVkSpAQm0.net
>>352
15年前にタイに行ったときに
タイの人気スポーツはサッカーとテコンドーと聞いたな
テコンドーはメダル取ったかららしい

355:名無しさん@恐縮です
21/02/28 21:19:41.81 u4bMvWGI0.net
>>349
ボクシングの方が可能性を感じる
年齢があれだけど

356:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート)
21/02/28 21:20:19.10 EVkSpAQm0.net
>>355
リーチ長いからな

357:名無しさん@恐縮です
21/02/28 21:20:31.26 TzwI+t1u0.net
>>309
トルシエのコメントって20年前だろw

358:名無しさん@恐縮です
21/02/28 21:21:19.34 u4bMvWGI0.net
>>351
ボクシングはパンチ力強い人が多い
具志堅も野球 卓球 ボクシングだよ

359:名無しさん@恐縮です
21/02/28 21:21:50.38 TzwI+t1u0.net
>>309
20年前の言葉に今もしがみついてるのね

360:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート)
21/02/28 21:22:48.92 EVkSpAQm0.net
スピードはそれなりにあるように見えたな
長身選手にありがちなもっさりした動きではない

361:名無しさん@恐縮です
21/02/28 21:25:11.57 TzwI+t1u0.net
>>313
技術なしのフィジカルエリートがある程度通用する場面があり得るのが格闘技だけど、野球選手は全くじゃん

362:名無しさん@恐縮です
21/02/28 21:25:30.58 M4nUwUA20.net
>>10
窃盗

363:名無しさん@恐縮です
21/02/28 21:28:26.15 Qr/cx8Xc0.net
>>1
身体能力やセンスはあるけど努力しないからな
オコエみたいなもん

364:名無しさん@恐縮です
21/02/28 21:29:22.80 u4bMvWGI0.net
甲子園のアルプススタンドで踊ってる連中が他のスポーツに流れればなぁとは思う

365:名無しさん@恐縮です
21/02/28 21:32:03.24 IMsv1jk90.net
厳選に厳選を重ねて見つけてきた噛ませ犬にTKO負けとか救いようが無いな

366:名無しさん@恐縮です
21/02/28 21:42:49.59 V94QPxa10.net
>>183
そのサッカーの千人が格闘技をやっても
数か月じゃKO負けするか良くて判定負けだよ
その競技の適性がある 

367:名無しさん@恐縮です
21/02/28 21:51:32.34 nWbaoDCe0.net
野球やってるやつなんて運動神経悪くて喧嘩とは無縁の雑魚人生送ってんのに通用するわけねーだろ

368:名無しさん@恐縮です
21/02/28 21:53:18.54 qIsVgohd0.net
>>32
ヤンキーは強いけど野球選手はクソよえーからな

369:名無しさん@恐縮です
21/02/28 21:54:07.27 0a55VJDIO.net
>>161 なんだよ あいつも殺人許可証もってんじゃねえか なんで教えてくんなかったんだよう
by大塚明夫
これだな ってか空手家でもある大塚さんのが間違いなくこいつより強い


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1189日前に更新/85 KB
担当:undef