ひろゆき氏「先生が殴られ失明」「窓ガラス13枚割れる」…驚きの中学ライフ明かす [幻の右★] at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:14:18.49 xDt7KUcV0.net
かつて荒れていた公立中も今はウソのようにおとなしくなってるよね
オッサンはすぐ「今どきの若いもんは」と愚痴るけど、アンタらの若い時のほうがよっぽど酷かっただろと

501:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:14:22.68 z0HoLTQn0.net
>>490
DQNに関しては今でもそうだぞ
公立の小中学校だと家庭のランクが中の上から下の下までごった煮だからな
大津の事件みたいに中にはとんでもないド底辺も混じってるから恐ろしい

502:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:14:26.85 TrgL5wKA0.net
校則とかいう憲法違反やべえわ
さすが朝鮮儒教に毒されたジャップって感じ

503:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:14:30.21 hXHwCo0z0.net
>>483
ヤンキーって数で言えば少ないからね
仲間とつるまなきゃ不安なんだろ
だから珍走とか抜けるの大変なんだよ
おまえ1人真面目にさせてたまるかあ!だからね
下の世代からすると
あんなことしてたら人生詰むわとなるから真面目になる
実際ヤンキーの末路は悲惨だからね

504:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:14:34.61 Ih0phJCc0.net
僕は平成7年とかだから都市伝説だなとしか言えない

505:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:14:43.74 a1t5nejW0.net
仕事なんて腐るほどあったからな

506:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:16:06.29 7sGI1TyN0.net
まあ、昔は校舎にバイクで突入したり
ラグビー部の人間がひっぱたかれたり
あがくのはてにラグビーで優勝したりしたよね

507:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:16:40.71 XgV2g5CF0.net
赤羽は西口と東口で大きく変わる。
西口の団地群の連中はカオスだったテヨンも多かったし

508:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:18:03.18 qiemtt+x0.net
>>500
右翼丸出しのやべえ教師が生徒殺しても当たり前なことやってたから生徒が反発していたんだよ
校門で挟んで締め殺したりな
酷い時代だったのよ

509:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:18:04.18 ox77K9is0.net
>>506
スカートめくりを入れないとは

510:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:18:46.22 2bYwCqvb0.net
授業中にガラスが割れるなんて日常茶飯事だったわ

511:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:19:19.63 01ogUiTh0.net
>>498
俺も90年代に高校生だったけどヤンキーは下火だった
ヤクザが関係してるってより
ファッションからして変わってきてる頃だったからなぁ
中学くらいまでは英語いっぱいプリントされた開襟シャツとか
テカテカに光ったズボンとかだったけど
カジュアルな感じになっていったし
音楽もスピッツやミスチルとかポップなサウンドが出てきてた
まだロックも生きてたけど今考えると終わりの始まりだね
時代の転換期だったんだよ

512:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:19:40.54 .net
北区も荒れてたのかw
練馬の中学も当時は酷かったが

513:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:20:22.20 Z63N4gPZ0.net
で、チミらはヤンキーだったの?
漏れはヤンキーに散々イジメられて
今は引きこもりですよ

514:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:20:34.77 laTa+THD0.net
>>493
日本が貧乏だったというのはあると思うよ
昔の子供で青い鼻汁を出してる子供がいただろう
あれって栄養不足が原因だそうだ
今の子供は満たされているから
暴れまわる理由もないしおとなしいものよ

515:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:21:36.69 /MS1obXJ0.net
>>500
俺の父親が高校教師やってるけど、同じ事言ってる
昔は荒れるのレベルが違ったそうな
まず教師に暴力を振るったり暴力を背景に威圧してくる系の不良が絶滅したからかなり管理しやすくなったとの事
不良はいないわけではないけど、大体は特殊詐欺とかを影でコソコソやってるだけだから退学させて終わり

516:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:21:42.08 mZW3EK5T0.net
校内をバイクで走ったり当たり前の時代だろ

517:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:21:54.47 4fT37OYp0.net
働きだしてからだって
服装等の基準はあるんだろうし
学校でもあってもいいんじゃないかな
自由すぎるとエスカレートするところもありそうだし

518:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:22:05.51 MKe0Yg+B0.net
どこよw普通の学校で良かったわ

519:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:22:07.47 RmdumC5H0.net
押さえつけるから反発する、自由の自己責任にすれば最初は派手な奴も現れるけど次第に落ち着くと思う

520:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:22:14.35 hXHwCo0z0.net
>>508
なんの漫画だよwwwwww事件じゃねーかwwwwww

521:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:22:21.45 s7XWBTWs0.net
世紀末高校

522:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:22:34.97 4fT37OYp0.net
ぬすんだバイクで♪

523:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:23:04.14 qnLhWeYu0.net
さすが赤羽

524:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:23:10.46 jBJTW+LM0.net
>>104
ひろゆきと同年代だけど 荒れてたのは
自分らより5才以上は上
今の50代
ひろゆきの年だとビーバップみたいなヤンキーは中学にはいたけどそこまで多くないし
高校の時期はすでに学ラン改造してる奴はいなかったし
女はギャルブームでスカート短くなってる

525:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:23:18.15 DZcsQwRq0.net
 ひろゆきと同じ中学の同級生が色々暴露したら面白いのになwwww
 誰か来ないかなぁ〜wwww

526:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:23:24.38 Ed9u+ONn0.net
お礼参りにいった先輩二人が返り討ちにあってるのみて技術の先生やば
って思った中1の春

527:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:23:27.03 J9BaWtSr0.net
自分のところも荒れてたなあ
先輩に理不尽に殴られたんで反撃して大事になって警察のお世話になったわwww
さーせん

528:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:23:41.92 Z63N4gPZ0.net
で、チミらはバイク盗んだの?

529:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:23:44.10 L0HOyX2s0.net
ろくでなしブルース
今日から俺は
カメレオン

530:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:23:45.07 A9oRm+NK0.net
近くの中学もよく窓ガラス割られて新聞沙汰になったりしてた
40代のおっさんだと割と普通だぞ
60代だと大学で火炎瓶が飛び交ってたんだろ?

531:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:24:15.76 JzrKQ8ag0.net
>>520
校門圧死事件

532:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:24:35.02 rEKiqIHL0.net
朝鮮学校の話なのかW

533:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:24:41.45 cRuy8n4X0.net
>>512
北区と荒川区の公立は今でもクズの吹きだまり
まともな子は私立か住民票を移して区外の公立へ行く

534:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:25:19.36 n6m9hnq+O.net
>>507
エレカシ宮本が赤羽台団地だっけ
西口が再開発されてアピレやイトーヨーカドーできる前は
駅前にポルノ映画館やソープやらパチンコ屋が
狭い曲がりくねった道に並んでて魔窟みたいな雰囲気だったな

535:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:25:58.76 jXlp2lj70.net
オレもひろゆきと同じ北園高校
公立中学は荒れていたがここまでではなかった
逆に高校行ったら服装、髪型全て自由www
基本的に」気に入らない奴とは関わらない、不干渉」って校風だから、暴力沙汰もイジメも一切ないw
これになれると、社会にでてから、まあ、他人が干渉してくるわしてくるわでちょっとへこんだw

536:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:26:05.73 x+DJ6kMy0.net
>>522
尾崎豊の息子「どっちかって言うと、窓ガラス磨くタイプ」「15の夜は勉強していた」

537:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:26:12.96 z0HoLTQn0.net
>>499
子どもの6人に1人は貧困だし、バブル期に比べたら随分貧しくなってないか?

538:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:26:32.29 hXHwCo0z0.net
>>531
わざとじゃねーだろwwwwwwww

539:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:27:14.20 FETatiSv0.net
>>494
八王子のヤンキーの人数はそんなもんじゃ済まんなw

540:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:27:56.86 4fT37OYp0.net
人間の気質というか行動様式とかもかわってきてるのかもね
昔は、戦争にいった人が結構いて軍隊的な思考回路だった
学校側も、生徒の親側も
そういうものもさすがにうすれてきてる

541:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:28:18.07 01ogUiTh0.net
>>529
漫画だから盛ってる面はあるけどわりと時代に沿ってる感じはある
特にカメレオン

542:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:28:33.71 Ywcw9J3I0.net
>>1
東京じゃ普通やでw

543:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:29:42.99 95TgJZYG0.net
>>11
40年ほど前、小学校5年生だった俺は喧嘩が強かった
周りの小学校3校ほどしめてもはや敵なしと勘違いして
今度は中学生に手を出してまたもや連戦連勝
ある日一度シバた中学生が来て「遊ぼうや」でついていくと
中学生の番長グループがいて顔が倍の大きさくらいになるまでシバかれて
「お前気に入ったから俺らグループ入れ」で小学生にして番長グループに入り
…まぁその後は想像してくれ

544:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:30:21.23 FETatiSv0.net
校内暴力全盛時代の東京は区立市立中の時点でヤバかった
中学受験失敗したら辛い時代
今はどーってことない

545:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:30:21.95 01ogUiTh0.net
>>540
だろうね
剣道の先生とか元軍人の爺さんだったし

546:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:30:23.89 laTa+THD0.net
>>537
昔の貧乏は本当にど貧乏で
今と比べものならない
バブル期と比べても今は本当に豊かになっている
特に食に関しては、こんな美味いものがコンビニで売ってて良いのかというレベル

547:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:30:30.10 Y5OPujLl0.net
>>501
そりゃあいつの時代も一定数はいるだろ
でも昔に比べれば出生率見ても誰でもボコボコ子供産んで育てられる時代じゃないからな

548:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:31:01.93 4fT37OYp0.net
確かに昔は学生運動とかもあったし
世の中全体が血の気が荒かった
よくいえば活動的ともいえるけど

549:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:31:46.11 XJdOWJMl0.net
俺、ひろゆきと同じ年齢(44才)で公立小・中・高と通ったけど
校内暴力がそこまで激しい学校は自分の学校にも周辺の学校にもなかった
校内暴力の全盛期ってもっと前だと思ってた
地域性あるのかな

550:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:31:48.64 nqnGS0yT0.net
>>12
そらそうだよ
校内&家庭内暴力が増えたから金八先生なんて番組が生まれたわけで

551:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:31:54.23 hXHwCo0z0.net
>>543
落ちぶれてんだろwwww
バブル時代の落ちこぼれじゃないかwwww

552:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:32:16.97 mEqqFaMs0.net
ひろゆき世代はもうチーマーとか出だした頃やないかな
俺の地元ではチーマーやカラーギャングが居たわ

553:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:32:48.96 JzrKQ8ag0.net
改造服着て剃り込み入れてた
ちょい悪同級生が
教育パパになって息子を中高一貫校に入れてたw
しかも脱サラしてパン屋になってたw
いい奥さんもらったんだね〜って
冷やかしたら
真顔でそうなんだよ!っていうから
爆笑 その日は楽しかった パンはまあまあ美味かったw

554:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:32:49.90 joh5JUhy0.net
>>2
ヤンチャというよりヤムチャだろこいつ

555:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:33:06.97 FETatiSv0.net
>>548
校内暴力全盛時代は公立中学の教員に学生運動で就職できなかったクズが大量にいてな
教員の質は最低だった
そら荒れるわ

556:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:33:18.26 hXHwCo0z0.net
>>548
昔すぎんぞwwwwwwww
そいつら今70代だからwwww
ひろゆきは今年45だろwwwwwwwwww

557:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:33:27.28 laTa+THD0.net
>>540
野球の練習でも走れ、水飲むなの軍隊式だったからな
それが野茂がメジャー行って
練習も科学的になって日本人の行動様式も軍隊的な考えから
徐々に変わっていってる

558:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:34:31.98 4fT37OYp0.net
ヤンキーマンガも流行らないし
ヤクザ映画も流行らない

559:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:34:37.87 5+8/9soB0.net
世代が一つ違わないか?
こいつの頃にこんな荒れた学校相当ヤバいとこだろ

560:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:34:46.47 AnE1ZwSV0.net
30年前はもう沈静化してなかったか?40年前じゃね?

561:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:34:50.48 DCEboJYf0.net
荒れた中学で思い出すのは
M田のT生

562:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:34:57.77 DzwJ/il60.net
>>494
あー夜中の2時とか3時くらいにそこら辺の家の塀乗り越えて遁走する少年らが
いたのでまあジョージア飲めやと声掛けたら泣きそうな顔して助けてくれって事で
聞いたらミニバイク盗んで警察に追われてるっつーんで聞いたら5中の子、まー
酷く怯えてたんで2人とも単車で家まで送ってったわ
おーい、キミタチー、あんときのXJのお兄ちゃん覚えてるかー!

563:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:35:02.30 FETatiSv0.net
>>559
北区ならあり得る

564:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:35:17.59 T0q0cBFo0.net
まさに尾崎世代だな

565:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:35:20.61 hXHwCo0z0.net
>>553
自分がバカやった結果があるからな
バカやっちゃダメだって分かるんだよ
ヤンキーが子供に厳しくなるのは自分がバカ見てるからだよ

566:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:35:34.89 sfxa06ut0.net
赤羽とか底辺労働者の街だから程度が低いわな

567:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:35:41.86 95TgJZYG0.net
>>551
まぁな
年収は3千万程度あるけど表に出せる仕事じゃない
前科もあるしな

568:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:35:59.39 2bYwCqvb0.net
高校の時の生活指導担当は
坊主頭にサングラスかけて竹刀持って
校内巡回してた

569:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:36:00.41 jBJTW+LM0.net
>>378
偽残留孤児が連れてきた不法入国者だろ
全員捕まえて死ぬまで鉱山労働でもさせておけ

570:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:36:12.00 Z63N4gPZ0.net
ひろゆきはチーマーだったの?

571:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:36:42.41 4fT37OYp0.net
>>556
それはそうなんだけど
年齢がある程度離れていても
時代の空気を共有する部分はあるだろうから

572:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:36:57.29 hXHwCo0z0.net
>>562
夢想は布団に入って頭の中だけにしとけ
言葉にするのはガイジ過ぎる

573:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:37:31.73 L0HOyX2s0.net
市川スペクターvs怒羅権

574:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:37:55.31 DzwJ/il60.net
>>572
お前と一緒にすんなよキモオタw

575:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:37:57.49 mzUZ8Yz50.net
うちの高校は、
担任が新車に乗ってきたその日に、
給油口をもがれ、
校舎の壁に車が立てられてたな…
普段全然動かない男共が率先して外へ出てって『よいしょー』みたいな掛け声が飛んでたなーとは思ったけど
わざわざ、
『お前ら、車、新車だから触るなよ』
とか余計なこと言わなきゃいいのに…と思ったけど
部室が放火されたり、
化学の教室が爆発したり、
あまりにも日常茶飯事で、途中から動じなくなったわ…

576:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:38:05.24 KGf8hIMP0.net
あの頃は経済成長の旗のもと大人社会も狂ってたからな
軍隊教育と科挙制度が同居したようなストレスマックスの時代
常に優秀で品行方正であることを強いられ、そこからハミ出した者は人間扱いされない
勉強できない奴がアイデンティティを保つには不良になり
そういう管理社会を否定するしかなかった

577:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:38:12.43 fprEy5Cf0.net
おかげでひねくれたか

578:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:38:38.29 hXHwCo0z0.net
>>571
あるわけねーだろwwwwwwwwwwwwww
どの部分で共有してんだよ?wwwwwwwwwwwwwwwwww
ある程度ってオマエ何歳だよ?wwwwwwwwwwwwww

579:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:38:48.74 eDm0q5q70.net
80年代末だが
校舎内でバイク乗ったり、警察が正門で警備したりしてたな
中学だけど

580:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:38:55.65 YmTN2v750.net
30年前は酷かったよ。田舎の地方の中学校だったけど修学旅行でミッキーマウスのキャストを噴水に投げ込んだり、線路に障害物を置いて脱線をさせようとしたり、いま考えると懲役5年以上の犯罪行為が日常にあった

581:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:39:05.32 jBJTW+LM0.net
>>540
戦争帰りの人間がまだ現役で
家の中にいたからね昭和は
80年代中頃くらいからだんだん日本人の子供は本当にひ弱くなった

582:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:39:07.35 YeNTj3Hz0.net
中学公立なんだな
なんか中高一貫出身な臭いしてるけど

583:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:39:09.59 ho7+7jiD0.net
>>543
龍が如くの世界だったら活躍できそう

584:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:39:20.43 9e8tcSdPO.net
ブラックジャックで中学の番長が先生を半殺しにする話あったな

585:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:39:24.80 FETatiSv0.net
>>565
気持ちはわかるが自分の子でも手出したらダメだ
ヤンキーはすぐ手出すから
手出すとその子も自分の子に手出すようになるから負の連鎖が始まる
我が子を厳しく躾けるのは構わないが手出さんように頑張れ!

586:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:39:30.38 Irc/TqkK0.net
>>1
>先生が殴られて失明したり
もともと片目の女性教師だったんだけど
残りの目を不良に潰されて
完全に失明した
ひろゆきが生配信で言ってた

587:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:39:51.96 hXHwCo0z0.net
>>575
底辺すぎだなwwwwwwww
Gランク高校だねwwwwwwwwww

588:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:39:55.80 4fT37OYp0.net
茨城とかはいまだにヤンキー多いとかいうけど
どうなの?

589:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:39:59.47 difUOfzc0.net
>>383
昔はさ、流行りものの話ししてりゃ良かったけど
今の子らってほんとそれぞれ好きなもの違いすぎて
長年同調圧力のみを習得してきた身としてはコミニケーション取るの色々難しいわ

590:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:40:14.35 jBJTW+LM0.net
>>573
戦前の人間なら中国人なんかのさばらせないのになぁ

591:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:40:16.09 ydrJr92d0.net
今年41だが3つ上からがヤバかったな
地元が強い先輩達が居たから良かったが居なかったらパー券回されまくりでやばかった思うわ
豊島区で良かったよ

592:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:40:37.04 fxnQ8TGg0.net
殴られてから授業とか想像したらちょっと笑ってしまった

593:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:40:40.54 OUhJXY770.net
>>11
地元の中学には廊下をバイクで走るバカがいたと聞いたな
1980年代の話らしいが

594:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:40:44.90 nqnGS0yT0.net
>>571
昔はメディアの発達がまだまだだったし親父さん世代が昔話をよくしたしな
多少世代が離れても今よりはその辺の事を共有してたかもね

595:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:41:10.45 JzrKQ8ag0.net
>>586
酷すぎ

596:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:41:22.73 ho7+7jiD0.net
>>581
そんな時代に子供時代を過ごさなくて良かった
若い世代からしたらアタオカだろこんなの…
話しに聞く分には面白いけどね

597:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:41:40.68 +MvsWMVx0.net
この人すっかりオワコンだから
DAIGOと同じ派手な嘘で注目集める典型的な感じになってきたな

598:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:42:39.07 Urg64OhJ0.net
監獄みたいな学校だな
義務教育は鎖か

599:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:42:45.50 9e8tcSdPO.net
>>586
かわいそすぎ

600:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:43:37.44 I4oylbeS0.net
>>11
チンコのそういうところが脳腐ってるしあまりにも下等な畜生だなぁと思うわ
群れなきゃ何もできないとか…気色悪い

601:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:43:58.23 oFDJP3sA0.net
自分の中学も不良が多くて荒れてたな
早く卒業したくて仕方なかったわ
高校入って偏差値の重要性が身に染みて分かったよw

602:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:44:03.58 jBJTW+LM0.net
>>559
ひろゆきの世代なら校内暴力はもう下火のはず
地域性かな
親も戦後生まれの団塊だしそこまで凶暴な世代じゃないよ

603:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:44:26.09 LxNspzWr0.net
>>586
それガチ実話なの?

604:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:44:32.65 y1fKg6ta0.net
>>524
校内暴力が社会問題になったのは
今の50代前半世代、51〜54歳くらいだろう
特に53〜54歳世代

605:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:44:59.56 mxOb624z0.net
昭和の不良がボンタン履いて闊歩した時代は学校のガラス窓なんか全部割られてたし、バイクが廊下を疾走したりカツアゲや暴力が日常化してた。ビーバップハイスクールが悪いと思ってる。

606:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:45:31.12 I4oylbeS0.net
>>586
しかも女性相手?
チンコ、野蛮で卑劣すぎるだろ…容赦なく殺処分していいわ

607:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:46:12.49 +ZR8kzEn0.net
どうせ嘘やろ

608:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:46:27.72 LxNspzWr0.net
産めよ増やせよでDQN増殖させたのは愚策だったな

609:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:47:59.33 z8IxeBtz0.net
息を吐くように嘘をつく世代

610:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:48:20.55 dn4vdcus0.net
最近の若い者はとかいつの時代も言うけど、3、40年くらい前の若者が一番とち狂ってたよな。暴走族とかもすごかったし

611:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:48:40.90 mzUZ8Yz50.net
>>587
工業だからね…
受験勉強する気無かったから、適当に入っちゃったけど、入学当初はかなり後悔したよ
5教科500点中280点でボーダーのとこだった
自分は平均430だったけど、落ちてかっこ悪いのは嫌で…けど勉強も嫌で…
慣れると、常にクラストップだから楽出来るし、
相当の贔屓を受けて、授業中寝てようが、
嫌になって図書室に篭ろうが、昼から登校しようが何も言われなくて、
ああ、天国だーと思ったw

612:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:48:44.49 ddiEkzQ00.net
先生が殴られて失明って何処のスラム街だよ

613:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:49:40.95 W2FKaVKB0.net
>>580
ミッキーマウスの話は割と有名だよ

614:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:49:52.01 jBJTW+LM0.net
日本人が凶暴だったのは今の50代以上
朝鮮学校もそうだな
50代が若者だった時は老人少ない時代だったから日本という国そのものが若かったから
荒れるわけだ
40代後半もそこそこ荒れてた世代
んで90年代にはいって偽残留孤児の中国人が大量に入ってきて
後追いで昭和ヤンキーの真似みたいな事やりはじめた

615:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:50:02.65 DzwJ/il60.net
>>605
単車であのツルツル廊下走るとか危なくてしょうがないわな
ウチの高校じゃ授業中に大声でエンジン音真似てダブルアクセルもちゃんと再現して
走り回ってたから安全だったぞ
速攻で体育教官に狩られてたけどな

616:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:50:29.05 Mn5c8oP60.net
うちの中学でも教室入った瞬間に鉄パイプで頭ぶん殴られるとかあったからひろゆきの言ってることを嘘とは思わん

617:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:50:39.24 LxNspzWr0.net
>>605
教室の棚とかロッカーとかになぜか不良がボロボロになった
ビーバップハイスクールの単行本を置いとくんだよなw

618:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:51:00.86 G4Fo6ukz0.net
ほぼ同世代で修羅の国卒業したが
これ別に全く盛ってないと思う
ガラス13枚とかむしろ少ないというか
俺の実体験的には
隣の教室の机の中が燃えてる
先生が公務執行妨害で逮捕
授業中に教室へ警官入ってきて実況見聞と指紋採取
などが愉快なエピソードとしてあるし他にも満載
コンテンツの違いだけで全国色々あっただろ
時代よ時代

619:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:51:01.81 jBJTW+LM0.net
>>616
頭蓋骨折れるだろ

620:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:51:46.34 U9LnmVOA0.net
今は竹刀を持って学校を闊歩してる先生なんていないんだろうな

621:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:51:53.25 Y5OPujLl0.net
今でも地元に夏場は暴走族現れるが
みんなメット被ってるし信号は止まってるなw

622:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:53:15.69 sYeClKb00.net
担任の車を数十人で持ち上げてプールに沈めたりしてたな

623:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:53:37.24 J2wd4YtE0.net
ひろゆき

624:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:53:49.88 ZoxRvPll0.net
うちの中学だって
割れてない窓ガラスは無い
ワタリが〜p以上のをはいていたら上級生に殴られる
放送室に立てこもり事件がおきた
逃げ出した生徒を捕まえるために山狩りが行われた
他所の中学の連中がバット、木刀を持って殴り込みにきた
等、いろんな話があるけどな
まあ、大概こういうことを話だし奴は確実に盛る

625:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:53:50.69 U9LnmVOA0.net
中学まで北九州のそれもかなり悪い中学だったが先生生徒もその保護者もやる気マンマンでビックリした

626:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:53:53.39 iEIJEokb0.net
世田谷区立砧南中学校

627:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:53:56.63 W2FKaVKB0.net
小学校時代中学生にめちゃめちゃ悪い奴が居て小学校卒業と同時に引っ越したけど引っ越した先の中学の一番悪い奴が前の悪い奴と顔がそっくりで初見で吐き気を催したわ

628:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:54:51.51 BIQcwBEc0.net
俺の中学はヤクザみたいな先生がいっぱいいて平和だったな

629:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:55:21.13 jBJTW+LM0.net
>>624
このスレでも盛ってる奴がかなりいる

630:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:55:57.57 DzwJ/il60.net
>>621
それでいいんだよw、少子化時代だし昭和の昔みたいに子供にポンポン死んでもらっちゃ困る

631:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:55:58.65 difUOfzc0.net
今の世の中はガラス屋儲からんのやな

632:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:56:10.05 ZoxRvPll0.net
ついでに、
隣の校舎から授業中の先生の禿げ頭に鏡で光を当てるってやつもあったw

633:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:57:02.82 AZSRt6q+0.net
小5の時、担任の女教師がカツラだった
眉毛もなかった多分病気
それが気に入らないのか、クラスの女14/15が教師苛めて辞めさせようと追い込んでた
庇った一人の女子も苛めの標的になって転校した
結局、教師は3学期終わると退職した
教育委員会で問題になって、市で有名な鬼教師が赴任してきた
56年は持ち上がりでメンツは同じだから、その人がクラスをシメに来た訳
噂どおりクソ怖くて、俺のクラスは怯えながら最後の1年を過ごしたわ

634:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:57:29.72 OzYBNvvi0.net
ビッグマグナム黒岩先生がウケた背景を
知らん世代がけっこうな年になってるからんあ

635:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:58:57.26 OzYBNvvi0.net
>>543
もしやスマイリー……

636:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:59:02.39 T1Tg04IP0.net
>>539
おうw少なめにしておいた
長房、一中、打越あたりは多いわな

637:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:59:04.13 F0nnPuSG0.net
ひろゆきの世代でそんな中学あったかね?
更に10年位前でないの?

638:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:59:36.74 VDUEg7GV0.net
同級生が避難訓練中に防火扉全力で殴って拳破壊したくらいだわ

639:名無しさん@恐縮です
21/02/24 18:00:17.38 jBJTW+LM0.net
昭和50年代生まれは全体としてはそんな荒れてないよ
芸能人見てもそう
明らかに昭和40年代生まれのが全体に不良あがりみたいなの多い
見てるテレビも金八からトレンディドラマに変わってった時代

640:名無しさん@恐縮です
21/02/24 18:00:26.40 DzwJ/il60.net
>>636
長房の影ってまだあるんか?

641:名無しさん@恐縮です
21/02/24 18:01:00.90 ZoxRvPll0.net
>>637
昭和40年代前半の生れが最高潮だろな
50年代生まれくらいから急速に大人しくなっていった
(上の世代がアホみたいに狂暴だったから)

642:名無しさん@恐縮です
21/02/24 18:03:21.74 oOXMY1q40.net
一個上の昭和48.9年組がひどかったな

643:名無しさん@恐縮です
21/02/24 18:03:25.49 UBopsAMs0.net
ヤンキーを見て気づかないか?
全国的に同じような様式で活動している。
おそらくコイツラにはバックがいるんだと思う。
それは既得権益者だろう。
目的は一般市民の階級固定と分断統治。

644:名無しさん@恐縮です
21/02/24 18:03:33.40 LxNspzWr0.net
>>641
昭和50年代はチーマーとかずるがしこいのが多いのかもな

645:名無しさん@恐縮です
21/02/24 18:04:49.97 fZs4l7xO0.net
ヤンキー丸出しだった千代大海が44歳らしい

646:名無しさん@恐縮です
21/02/24 18:07:07.28 Pq7G/OG60.net
>>641
昭和40年代生まれでも、前半生まれと後半生まれは全く状況が違うからな
前半生まれは校内暴力やら荒れに荒れまくった世代
後半生まれは教師に逆襲され体罰等で抑えつけられた世代
そういう事実を認識出来ていない奴がこのスレにもちらほら居るようだな

647:名無しさん@恐縮です
21/02/24 18:07:23.06 iXCU3XH80.net
それで人格歪んじゃったのか

648:名無しさん@恐縮です
21/02/24 18:07:39.72 VJePoj5V0.net
>>226
>ふと思ったのがひろゆきってこの頃の復讐兼ねて2ch作ったのかな?という妄想。
>現実世界ではケンカもガンガンやるし女もガンガンイッてるのが不良でヒエラルキー上は悪ながらも勝者であった。
>しかし2chが出来てからはある種のサロンよろしく色んな人達の想いが集約し、ヤンキーをはじめ面と向かって言えない人達に対して人々の共有が始まったように思う。
>もし2chが無かったら不良にいいようにやられてきた連中の掃き溜めは無かったように思う。
ネットできてから変わったよね
ヤクザや不良もネット配信してるけど、キモオタみたいなのと口喧嘩になって劣勢でベソかいてたり、意外だけどやっぱ時代は変わったなと。

649:名無しさん@恐縮です
21/02/24 18:08:05.62 R9/TzhpO0.net
お隣の十条駅前に毎朝朝高の番長が白い学ラン着て立ってた頃だろ?
普通にあり得る。
ゆとりには信じられないだろうが。
映画GOとか観れば普通にわかる。

650:名無しさん@恐縮です
21/02/24 18:09:36.37 ZoxRvPll0.net
小学校卒業する時に中学校というのはこんなに荒れてて恐ろしいんだよ
と、先生に聞かされてビビって進学するんだが
実際に上級生とかが意味なくドアを叩きつけてガラス割ってたからなw
順応できたやつらはそっちの道に進むようだったが
高校に入ってから学校とはこんなに平和なものなのかと感じることができたw
私立とか簡単に選べる都会は良かったのう

651:名無しさん@恐縮です
21/02/24 18:09:42.33 y1fKg6ta0.net
>>646
その分析は当たってる

652:名無しさん@恐縮です
21/02/24 18:09:45.10 Pq7G/OG60.net
>>644
チーマーとか半グレとかな
校外で組織化して一般社会一般市民にまで害を及ぼすようになって社会問題化してたしな

653:名無しさん@恐縮です
21/02/24 18:10:34.94 qH1ugrO50.net
昭和50年代生まれが真性の劣化世代と言われる所以

654:名無しさん@恐縮です
21/02/24 18:11:13.49 KO+c4thf0.net
チャイムのない学校って一時話題になったけど
その後どうなったかな

655:名無しさん@恐縮です
21/02/24 18:14:13.76 jBJTW+LM0.net
>>646
だね
たしか日本人の平均年齢も50近くて
昭和40年中頃生まれがドンピシャ
親が戦前生まれとか暴力団の最盛期とか体罰の是非とか
ネットの普及とか色々あって
それ前後で全体の気質が全然違う感じ

656:名無しさん@恐縮です
21/02/24 18:14:17.97 ZuwvKMC+0.net
>>534
その通り宮本は赤羽台団地だね
今でこそ西口はキレイになったけど線路沿いの道から少し奥に入るとスラム街みたいな雰囲気
東口民の小中校正は西口には行くなと言われてたみたい
但しガンダムの映画がある時はとんでもなく人が来た

657:名無しさん@恐縮です
21/02/24 18:14:36.77 1xzC5vX90.net
隣の中学の奴らが昼休みに校庭をバイクで走りに来るたびに、男性教員が走って追いかけてたぐらいしかないなぁ

658:名無しさん@恐縮です
21/02/24 18:14:48.26 JZB3+Fmw0.net
>>604
54歳まさにど真ん中だった
校長は牛乳瓶もった輩たちに囲まれフルボッコ
教師はノイローゼ、割腹自殺など
各階に警官1人立っていた

659:名無しさん@恐縮です
21/02/24 18:15:42.31 i7OO97ok0.net
そのかわり先生も普通に生徒を殴ってた時代

660:名無しさん@恐縮です
21/02/24 18:15:43.44 oEMLU78/0.net
>>593
それは、スクールウォーズのせいだな

661:名無しさん@恐縮です
21/02/24 18:16:18.03 1CgmYkD70.net
授業中に消火器まいたり、爆竹投げ込まれたり、教師をバットや木刀もって取り囲んだり
他校のやつらが殴り込んできたり
リアルビーバップハイスクールだったな
世間でチェッカーズが流行っていた頃だ

662:名無しさん@恐縮です
21/02/24 18:17:15.58 rp/A6KCG0.net
ひろゆきと同世代だけど中学のときにスト2が流行ってゲーセン行ったらリアルファイトやってた記憶あるしな
ゲーム中に灰皿や椅子が飛んできてたし、制服のままで酒飲んだりタバコ吸ってゲームやってる奴もいた

663:名無しさん@恐縮です
21/02/24 18:17:21.46 VJePoj5V0.net
>>543
>>11
>40年ほど前、小学校5年生だった俺は喧嘩が強かった
>周りの小学校3校ほどしめてもはや敵なしと勘違いして
>今度は中学生に手を出してまたもや連戦連勝
>ある日一度シバた中学生が来て「遊ぼうや」でついていくと
>中学生の番長グループがいて顔が倍の大きさくらいになるまでシバかれて
>「お前気に入ったから俺らグループ入れ」で小学生にして番長グループに入り
>…まぁその後は想像してくれ
年下が年上をシメる下剋上いいね
でも下級生に負けた先輩不良はどういう態度になるんだろう?
偉そうにできないよね負けたんだから。

664:名無しさん@恐縮です
21/02/24 18:19:29.95 F0L/0rRO0.net
スクールウォーズの時代か?
学校の廊下をバイクが走り回る的な

665:名無しさん@恐縮です
21/02/24 18:19:43.96 V2z3hiYV0.net
生徒から貰いタバコする先生ならいたなあ

666:名無しさん@恐縮です
21/02/24 18:20:51.47 OzYBNvvi0.net
>>215
1人1唐澤ナリか

667:名無しさん@恐縮です
21/02/24 18:21:26.36 i7OO97ok0.net
>>662
あの時代のゲーセンって今と違って治安悪かったよなw

668:名無しさん@恐縮です
21/02/24 18:21:58.20 LxNspzWr0.net
>>662
スト2は勝つと絡まれるんだよな

669:名無しさん@恐縮です
21/02/24 18:22:03.18 8GvNtIdn0.net
先輩後輩の厳しさは都内は凄かったけど
学校に嫌がらせするのはダサいって思われてたぞ
窓ガラスやるのはカッペの学校くらいだったな

670:名無しさん@恐縮です
21/02/24 18:23:10.71 NTxGpIwB0.net
支援学校ならよくある話

671:名無しさん@恐縮です
21/02/24 18:23:23.83 fZs4l7xO0.net
甥っ子はまったく反抗期がなかった、やはり家庭環境だろな

672:名無しさん@恐縮です
21/02/24 18:23:50.48 R9/TzhpO0.net
>>664
スクールウォーズはもう一世代前。
ドラマ化される前のリアル伏見工業はもっと前で学ラン着てこない生徒に理由を聞くと親父が質に入れたとかそういう世界。

673:名無しさん@恐縮です
21/02/24 18:25:25.92 8GvNtIdn0.net
>>667
そもそも不良がいるゲーセンでゲーマーがストツーやるのはなかなかすね
レンガで頭殴られてたのもいましたよ(笑)
鉄拳2くらいまではゲーセンは平和じゃなかったすね

674:名無しさん@恐縮です
21/02/24 18:26:01.44 QebdMnPG0.net
ひろゆきは体罰容認派だからな。
「ブラック校則をなくせ!」「体罰をやめろ!」とか言ってる奴らって、
日本全国にはまだまだとんでもない頭のおかしな生徒が通ってる偏差値低い学校があるってことを知らないんだよな。
だから、校則だけを見て、「なんでこんなおかしな校則があるんだ!」って言うだけ。

675:名無しさん@恐縮です
21/02/24 18:27:11.97 LglsK48t0.net
赤羽ではよくあること

676:名無しさん@恐縮です
21/02/24 18:29:13.63 jBJTW+LM0.net
ひろゆきのまわりがピンポイントで荒れてただけ
昭和50年代生まれは下火で大人しい、家畜化が始まってる世代
ファミコン登場してオタクが生まれてトレンディドラマ流行りはじめて
それ見てて就職するときは氷河期
上に書いてあるように昭和40前半、60年代生まれと比べると気質が根っから違う
兵隊帰りから薫陶受けた世代とは比べものにならん

677:名無しさん@恐縮です
21/02/24 18:30:55.25 8GvNtIdn0.net
>>676
90年代の後半は少年犯罪がまた増えたんすよ
東京だけかな
チーマーと暴走族が凶悪化したのとオヤジ狩りやってたから

678:名無しさん@恐縮です
21/02/24 18:31:04.30 P9Z9BRsz0.net
フカシ入ってるな

679:名無しさん@恐縮です
21/02/24 18:32:16.84 tsRV1WyH0.net
>>678
当時の赤羽なら普通

680:名無しさん@恐縮です
21/02/24 18:33:51.58 jBJTW+LM0.net
>>677
そのあたりは核家族が増えてモラルが低下した世
その親が若い頃はアレだったのだろう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1198日前に更新/228 KB
担当:undef