【将棋】藤井聡太二冠、あと1か月あまりで高校卒業なのに「自主退学」を選んだ理由... 出席日数というハードルが [爆笑ゴリラ★] at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
1000:名無しさん@恐縮です
21/02/24 14:20:20.34 vAvP2isy0.net
これはダサい
見た目もゆるキャラ失敗作みたいな感じだし
多分将棋も俺の方が強いな

1001:名無しさん@恐縮です
21/02/24 14:20:24.54 W3emTn+O0.net
>>749
藤井さんレベルになればどうなっても大丈夫
仮に将棋


1002:ォめて就職したかったから高待遇で引く手あまた 高卒とか大卒とかとは比べ物にならない位の肩書と名誉を手に入れたから 俺たち凡人が心配することは何もない



1003:名無しさん@恐縮です
21/02/24 14:22:45.79 LeglAqi80.net
>>894
そうなんだ

1004:名無しさん@恐縮です
21/02/24 14:23:28.22 r7bx0/m40.net
中卒wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1005:名無しさん@恐縮です
21/02/24 14:27:36.21 2zEwcsou0.net
成績悪くて留年ならもう一年行けばいいよ
でも棋士として多忙で出席日数が足りないんじゃ何回留年することになるんだよって話
来年だって再来年だって多忙だろ?

1006:名無しさん@恐縮です
21/02/24 14:27:58.84 gRlRL+Yg0.net
あと1か月という見出しが
馬鹿丸出し

1007:名無しさん@恐縮です
21/02/24 14:30:01.90 7cPmntP/0.net
>>968
天才はそんなもんだろ
神様はきまぐれだからな

1008:名無しさん@恐縮です
21/02/24 14:32:05.56 EQ2P4fAm0.net
学歴要らない人生だからなぁ
才能じゃなく学歴だけで何とか食ってるヤツには一生判らんだろうなぁ
この一月の意味が

1009:名無しさん@恐縮です
21/02/24 14:32:57.69 mhFEmiCG0.net
>>974
辞めると決めたの秋頃だっけ?
まぁこれでCMにも出れるし
数千万円の収入は期待できるからな
そりゃ学生なんてやってる場合じゃないだろw

1010:名無しさん@恐縮です
21/02/24 14:33:24.20 +j5y/J5c0.net
これは学校も悪い
出席不足の予測はできたから、転校も勧められたはず
それをしなかったのは学校のエゴ

1011:名無しさん@恐縮です
21/02/24 14:35:47.04 EQ2P4fAm0.net
あと一ヶ月だからって小物感で我慢するようなヤツが
この歳で2冠取るかよとw

1012:名無しさん@恐縮です
21/02/24 14:37:54.98 Gr58jYuR0.net
>>879
不二家なんて日付偽装して悪名高い山崎パンに身売りした三流企業だし
サントリーは朝鮮人しかCMに起用しない反日左翼企業
まともな日本人ならまぁ選びませんわ

1013:名無しさん@恐縮です
21/02/24 14:40:25.33 7cPmntP/0.net
彼は神に愛された男
藤井君を羨むな、神を恨め

1014:名無しさん@恐縮です
21/02/24 14:40:38.06 Gr58jYuR0.net
>>954
見てわかる発達障害だしダウンも入ってますわ

1015:名無しさん@恐縮です
21/02/24 14:41:08.55 aZFtKYRx0.net
>>6
あまり融通きかせられないお上との事情もあるかもな

1016:将棋
21/02/24 14:41:08.82 wDP0uwxF0.net
高校進学しない奨励会員もいるので、特記すべきことでもない。今季A級入を決めた山崎八段もたしか奨励会で将棋一本に決めた。プロで高校を卒業する意味はないでしょうが、友人は大事にね。

1017:名無しさん@恐縮です
21/02/24 14:42:12.96 gKWZqg2+0.net
ただ中退するにしてもなんでこんなギリギリなんだろうね
ホントは計算上は出席日数足りてると思ってたんじゃないか
遅刻・早退も何回かで欠席扱いだからそれで出席日数実は足らなくて
留年はイヤだから退学ってとこかな

1018:名無しさん@恐縮です
21/02/24 14:42:16.50 7cPmntP/0.net
藤井君がつけていたというだけで
福井の絹織物の会社が作ったマスクがあっという間に売り切れたんだからな

1019:名無しさん@恐縮です
21/02/24 14:42:21.85 GL5n8C0w0.net
まあ中卒だろうと高卒だろうと棋士には関係ないし、それより高校生活っていう貴重な青春時代の思い出つくれて良かったと思う

1020:名無しさん@恐縮です
21/02/24 14:42:57.08 EQ2P4fAm0.net
>>985
このタイミングになったのは
2冠になってしまったからに決まってんだろw

1021:名無しさん@恐縮です
21/02/24 14:45:23.62 Gr58jYuR0.net
>>986
その後返品とクレームの嵐だったらしいぞww
藤井に釣られてあの布マスク買ったガイジが布マスク意味無いとわかってからは
「こんな不良品売り付けてんじゃねぇ!」って怒りのクレームしてきたと記事になってましたわ

1022:名無しさん@恐縮です
21/02/24 14:49:39.40 Re0GWkOt0.net
学校行ってないのに高校生活もクソもあるかよ
パソコンとにらめっこしてろよ

1023:名無しさん@恐縮です
21/02/24 14:49:53.26 VT3faz4l0.net
この決断力は素敵

1024:名無しさん@恐縮です
21/02/24 14:50:08.95 8G0LIGZq0.net
>>985
秋に退学の意向伝えてから学校側と話し合いしてたからでしょ
学校側はちょっと待ってと補習とかの案出したけど、結局駄目だったんだろ

1025:名無しさん@恐縮です
21/02/24 14:50:57.80 DXmC0Igw0.net BE:495523216-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
次スレ
【将棋】藤井聡太二冠、あと1か月あまりで高校卒業なのに「自主退学」を選んだ理由... 出席日数というハードルが ★2 [爆笑ゴリラ★]
スレリンク(mnewsplus板)

1026:名無しさん@恐縮です
21/02/24 14:51:31.94 EQ2P4fAm0.net
>>991
確かにw
大局時の飛車切りを彷彿とするw

1027:名無しさん@恐縮です
21/02/24 14:57:46.68 z7dysA6I0.net
終盤は駒の損得より速度

1028:名無しさん@恐縮です
21/02/24 14:57:55.15 faJVK3YZ0.net
世間的には大悪手

1029:名無しさん@恐縮です
21/02/24 15:04:55.93 JYFj/h7S0.net
999

1030:名無しさん@恐縮です
21/02/24 15:05:43.34 z7dysA6I0.net
最善手

1031:名無しさん@恐縮です
21/02/24 15:05:45.99 7cPmntP/0.net
九州のホテルでは勝負飯とだけ謳って藤井君が対局中に食べたピラフをレトルトにして売っているそうだ

1032:名無しさん@恐縮です
21/02/24 15:06:16.11 x+DJ6kMy0.net
1000000

1033:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 24分 14秒

1034:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1012日前に更新/232 KB
担当:undef