【王室】英国のヘンリ ..
[2ch|▼Menu]
295:名無しさん@恐縮です
21/02/24 01:16:18.87 3RvwlQ1n0.net
>>98
ヘンリーは高くくってた気がする
先のことを予測出来ないのも頭が良くないからだとも言えるけど

296:名無しさん@恐縮です
21/02/24 01:17:31.82 vyK5k7ZM0.net
>>287
前はウィリアムと仲良かったのに、悪くなっちゃったのかな?

297:名無しさん@恐縮です
21/02/24 01:22:29.96 8xnggNU20.net
>>291
メーガンみたいな女に引っかかって王室に後ろ足で砂かけてるからね
早く目を覚ませって思ってるんだろうな

298:名無しさん@恐縮です
21/02/24 01:25:25.59 /8bAJ9gW0.net
>>292
でもメーガンとは別れない気がするな
今はチャールズが領地からの収入で毎月お小遣い渡してるみたいだけど、チャールズが死んだらウィリアムのものになるからお小遣いも貰えなくなっちゃうね

299:名無しさん@恐縮です
21/02/24 01:29:49.51 f7RkUk5L0.net
二人めできちゃったしな
別れることがあっても子供は妻側だろうし
一番良かったのは結婚みとめないもしくは子供できる前に離婚だったけど今はもう時すでに遅しだからなのあ

300:名無しさん@恐縮です
21/02/24 01:37:54.22 qT0OYWIQ0.net
王子様がカエルになっちゃった

301:名無しさん@恐縮です
21/02/24 01:40:30.45 lMU2M7f30.net
ハリーはお兄ちゃんが結婚しちゃって、僕だけのお兄ちゃんじゃなくなって悲しい上に
お兄ちゃんに子供が出来て王位継承順位がどんどん下がっちゃって
僕要らない子じゃん って拗ねてたんだろうな
そこをメーガンにガブリと噛みつかれて持ってかれた

302:名無しさん@恐縮です
21/02/24 02:01:02.18 GoyVOgD70.net
>>238
ほんとそれ
武器商人の遊び人息子と付き合ったり、彼氏とのバカンスに息子たちを連れて行ってパパって呼ばせたりいいイメージない

303:名無しさん@恐縮です
21/02/24 02:13:15.80 vZdatxLy0.net
>>282
大佐の結婚相手はマーガレットに似ていた、というところが悲しい

304:名無しさん@恐縮です
21/02/24 07:59:35.51 NfGLrb3Q0.net
メーガンみたいなタイプの女(育ちが悪い、兄に犯罪歴、突然離婚したり家族不仲etc)はまともな一般人ですら結婚したがらない地雷女なのにハリーは本当に馬鹿

305:名無しさん@恐縮です
21/02/24 08:03:12.82 P1GUshz20.net
>>66
スマパンの人じゃないの?

306:名無しさん@恐縮です
21/02/24 08:54:22.45 rfK/FyD70.net
王族、皇族、金持ちの阿保な息子や娘は
こう言った一般人でも結婚したがらない奴に引っかかるよな
真子さんも下に弟が生まれて将来の天皇になるなんてことにならなければ
もうちょっとマシだったかも
おそらく秋篠宮と紀子さんが、悠仁以外の子供ははどうでも良いような扱いをしたんだろうな

307:名無しさん@恐縮です
21/02/24 09:37:18.45 jKP0a1+p0.net
>>301
どうでもいいような扱いされたからといって皇族としての立場をわきまえた行動できないなら、そいつは最初から皇族失格ってこと

308:名無しさん@恐縮です
21/02/24 10:09:55.88 uS2dJUJo0.net
>>299
ほんこれ

309:名無しさん@恐縮です
21/02/24 10:30:50.79 xJrEaKsy0.net
メーガンがキャサリン妃に嫉妬してマウントしてくるし、子供らとの私生活も話の種にしてくるし、ウィリアム王子からしたら弟夫婦から妻子守らんとな、そら兄弟っても不仲にもなるわな。

310:名無しさん@恐縮です
21/02/24 10:31:27.62 knE6ecFu0.net
>>7
禿げにいちゃんは嫌いになれんがコイツはダメだな

311:名無しさん@恐縮です
21/02/24 10:32:06.13 knE6ecFu0.net
>>10
追放のための良い前例はできたな
ブリカスナイス

312:名無しさん@恐縮です
21/02/24 10:33:29.15 t1lM3uqe0.net
ヘンリーって友達とも縁切ったんだよね

313:名無しさん@恐縮です
21/02/24 10:35:39.14 aWxIaoj90.net
同様にしたら眞子さまもスッキリするのに

314:名無しさん@恐縮です
21/02/24 10:37:04.94 knE6ecFu0.net
>>73
ウィリアムはハゲ以外はほぼ完璧だな
むしろ愛嬌のあるハゲだからこそ良いのかもしれんが

315:名無しさん@恐縮です
21/02/24 10:37:27.61 Npx84wOL0.net
離婚したら戻るだろ。兄ちゃん面倒見いいから

316:名無しさん@恐縮です
21/02/24 10:38:33.07 EUTMJx/X0.net
>>11
すごい曲だよね
こういう心情余すこと無く表現出来てる

317:名無しさん@恐縮です
21/02/24 10:41:00.03 NfGLrb3Q0.net
万一フィリップ殿下が亡くなったらヘンリー何か相続する権利あるのかな?メーガンが狙ってそう、周りに阻止してもらいたい

318:名無しさん@恐縮です
21/02/24 10:43:22.04 MRjoyXUV0.net
ディズニーの社長にメーガンを声優に使ってくれって頼んでる動画を見て呆れてしまった
社長の顔引きつってたし

319:名無しさん@恐縮です
21/02/24 11:06:23.76 fLvGT8ZM0.net
まあやってみたら良いじゃん
ダメだったらまた王族に戻れば済むんだしさ

320:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート)
21/02/24 11:58:30.79 Bqs6YIv/0.net
>>216
それはメーガンアンチの認知が狂ってるだけ
世間はメーガンは普通に美人扱い

321:名無しさん@恐縮です
21/02/24 15:26:12.27 qT0OYWIQ0.net
品はない

322:名無しさん@恐縮です
21/02/24 16:37:05.76 RirggEjB0.net
>>312
あのフィリップ殿下がヘンリーに遺産を分けるとは思えないw
ヘンリーの行いを批判してたよね
もしあるとしたら
イギリス国内から絶対に動かせず売却もできない物だろう

323:名無しさん@恐縮です
21/02/24 18:39:59.06 gopPqj5J0.net
>>295
逆じゃね?
ただのカエルだったのに
魔法で王子様に変身してただけなんだよ

324:名無しさん@恐縮です
21/02/24 18:42:58.15 qEX8r3Yl0.net
メイガン、バイキングで小木にB級B級連呼されてたな
売名だけでのし上がったとかよく言ったよ

325:名無しさん@恐縮です
21/02/24 20:34:54.45 BIwAzxC40.net
今度はダイアナを盾にして己の不遇っぷりをアピールして、
英国皇室の哀れな被害者として生きていくんだろうな

326:名無しさん@恐縮です
21/02/25 06:23:40.29 uN6Pj1mK0.net
>>143
うん

327:名無しさん@恐縮です
21/02/25 21:13:49.77 uN6Pj1mK0.net
オワタ

328:名無しさん@恐縮です
21/02/26 03:11:05.78 o0hcdN/c0.net
フィリップ王配はもう長くなさそうだな。ヘンリー達への決定早めたのはそのせいだと。
メーガンがでかい腹抱えてウハウハしながら葬式に参加しそうだけど
王室から今後どの企業とどの仕事しようと勝手だから連絡してくんなって言われちゃったけど
私は王族だもの!ってここぞとばかりにww一応家族の葬式だからね・・
でも葬儀で王族と並ぶことはないと思うが。すべてがメーガンたちの宣伝に使われるからな
それは女王が最も嫌うことだし
赤ん坊はまた今回も体外受精の白人金髪のデザインベビーだろうけど女の子だったら
名前「ダイアナ」かもなwもしくはミドルネームでwwwいつまでも母親使って商売ww
男だったらまさかフィリップじゃあるまいな

329:名無しさん@恐縮です
21/02/26 03:22:49.35 o0hcdN/c0.net
戦没者の献花断られてた時ってちょうどネトフリの後に巨額契約したやつの
交渉時期だったんだよな。
ヘンリーは阿保だから本気で献花しようとしただろうけど
メーガンにとっては王室から排除されたように見えてはやばいんで
しょぼい花もってカメラマン連れて英国軍人2人が葬られてる米国戦没者の墓で小芝居したわけだ
その後女王が主要王族並べて発表みたいな感じにしてたけど
未だにわかっていなかったヘンリーにくぎ刺したとしかw
ネトフリだって群雄割拠の中であのつまらん二人が上から目線で作るつまらん番組なんて
誰が見るかね?

330:名無しさん@恐縮です
21/02/26 03:25:31.60 zHcf9BjL0.net
メーガンが公務するのメンドクサくなったってこと

331:名無しさん@恐縮です
21/02/26 03:32:15.21 mGY8tyNl0.net
>>1
やはりアレな奴は貰うもんじゃないわ
疫病神そのものたろ

332:名無しさん@恐縮です
21/02/26 06:10:03.37 Zpry52Ak0.net
>>94
そんなわけない

333:名無しさん@恐縮です
21/02/26 07:52:55.66 BMM73B2p0.net
家族として葬式参加できても一般人枠で、王室メンバーとは並んで参列できないだろうな。ザ・クラウンで見たけど王座を捨てたエリザベス女王の叔父もめちゃくちゃ厄介物扱いされてたし

334:名無しさん@恐縮です
21/02/26 07:54:32.40 NxV8UZ1r0.net
>>328
私もそのドラマ見てるわ
確か苦肉の策でチャーチル首相の隣に参列させたのよね

335:名無しさん@恐縮です
21/02/26 08:14:27.27 wel


336:8WzqD0.net



337:名無しさん@恐縮です
21/02/26 09:04:07.65 Ixf+Lls40.net
その時アメリカ人妻と一緒に?
では今回はジョンソンの横に
てかコロナ禍で普通の式では無いか

338:名無しさん@恐縮です
21/02/26 11:53:36.65 O9XH0P3n0.net
>>328
叔父じゃなくて伯父ね
ロイヤルの話題ではこの違いは重大

339:名無しさん@恐縮です
21/02/26 12:34:14.04 9j3FTbNl0.net
まず女王在位70周年記念にでたいらしいね
まあ王族とのつながりを示し続けないとじり貧だしね

340:名無しさん@恐縮です
21/02/26 15:39:25.16 uAIB20sr0.net
ごめん全然詳しくないおバカな俺に教えて欲しいんだけどこれは結局誰が悪いの?
ヘンリー王子?嫁さん?エリザベス女王はじめとする王室?

341:名無しさん@恐縮です
21/02/26 15:47:05.88 O9XH0P3n0.net
>>334
ヘンリー

342:名無しさん@恐縮です
21/02/26 15:50:14.70 I7ZmBXsp0.net
>>291
男は嫁につくからな

343:名無しさん@恐縮です
21/02/26 15:50:58.64 I7ZmBXsp0.net
>>301
あの子が生まれる前から同級生を後ろから飛び蹴りする子でしたけど何か

344:名無しさん@恐縮です
21/02/26 15:51:12.19 dMKO/GTR0.net
アホだろこいつ

345:名無しさん@恐縮です
21/02/26 16:39:22.57 1OM6vbvC0.net
別れたところでアーチーがいる時点でメーガンの勝ちやろ
英国じゃヘンリーあんなんにひっかかってかわいそう論もまだあるが所詮類友だろ論も同様にあるし

346:名無しさん@恐縮です
21/02/26 17:02:12.27 Ixf+Lls40.net
>>339
何がどうなっても英国王の血の息子を作って
次の孫、その次は甥、また次は従兄弟、叔父と密接
野心と上昇志向の塊女にはこの上ない戦利品だな

347:名無しさん@恐縮です
21/02/26 17:08:20.35 yJfHMr7L0.net
お互い皇室は大変だなイギリスさんよ

348:名無しさん@恐縮です
21/02/26 20:50:27.92 lAx4LiUt0.net
>>334
ヘンリー一択

349:名無しさん@恐縮です
21/02/26 21:39:18.69 LaIoVAt+0.net
>>334
嫁と二人で
「イギリスにはいたくない!王室の仕事はしてもいいけど、これからは自分で選ぶね!王族のままでお金稼ぎもするね!お小遣いも頂戴ね!」
女王「王室の仕事は私の名代ということ。選んで与えるのは私です。出来ない人には王室から出てもらいます。お金稼ぎをする場ではありません。」
ハリーと妻「なんでダメなのかわかんない!黒人差別!時代遅れ!」←アメリカから。
善悪の判断は自分で。

350:名無しさん@恐縮です
21/02/26 21:42:22.28 6gcmcuMDO.net
>>343
ママ(女王)が正しいわこれ

351:名無しさん@恐縮です
21/02/26 22:01:28.92 Zpry52Ak0.net
>>343
黒人差別ではない、白人でも駄目だろ

352:名無しさん@恐縮です
21/02/26 23:11:05.36 FOc1FcgX0.net
>>267
暗殺ってどういうこと?

353:名無しさん@恐縮です
21/02/26 23:14:02.17 Ixf+Lls40.net
>>346
暗躍、でしょうか…?

354:名無しさん@恐縮です
21/02/26 23:16:37.16 6gcmcuMDO.net
昔っからダイアナは暗殺説あるから違和感なく読んでしまったwまあ真相は闇の中だろう半永久的に

355:名無しさん@恐縮です
21/02/26 23:17:34.49 MOdSiLl30.net
>>341
数日前に発表された天皇の眞子に関するコメントも結構ストレートにブチって言われていたがハリー&メーガンと同じく本人達だけ理解してないんだろうなあ
温室育ちの馬鹿がメーガンやKKみたいな底辺層マインドな奴に捕まると厄介

356:名無しさん@恐縮です
21/02/26 23:17:47.44 2i1fo4P10.net
真子様も皇室離脱して小室圭と一緒になればい

そしてNetflixと契約すれば金に困らんだろ
日本の


357:皇室の裏側暴露しちゃえばいい たかが一億位でブーブー言う国民多過ぎなんだから



358:名無しさん@恐縮です
21/02/26 23:19:22.72 I8hDOKPK0.net
>>301
周囲にとんでもないのがいないから
これは近づいてはいけないってセンサーが装備されてないのかな
弟と年齢離れてるのに最後の一行は無いでしょ

359:名無しさん@恐縮です
21/02/26 23:19:50.16 iUyRLZhx0.net
次男坊はダメだね
日本もそう

360:名無しさん@恐縮です
21/02/26 23:36:16.70 maW/Zu3h0.net
ヘンリー帰ってこい
兄弟で協力して
王室守れ

361:名無しさん@恐縮です
21/02/26 23:36:32.58 mEA4boiF0.net
>>95
可愛すぎる

362:名無しさん@恐縮です
21/02/26 23:37:16.33 maW/Zu3h0.net
あの黒人の女
ヘンリーの子供の裸も黒くなるな

363:名無しさん@恐縮です
21/02/26 23:37:46.65 z+Q5K98w0.net
眞子も小室と結婚したきゃ皇室を離れろよ
一切資金援助を受けるな
まあそうしたらそうしたで今度は小室が眞子から離れるんだろうけど

364:名無しさん@恐縮です
21/02/26 23:50:38.86 wel8WzqD0.net
>>334
ヘンリー

365:名無しさん@恐縮です
21/02/26 23:52:57.94 wel8WzqD0.net
>>353
王室も次世代シフトしてるからな
ヘンリーの代わりは糖分エドワード
ソフィーはメーガンよりはるかに優秀
アーチーの入るかもしれなかったポジにはジェームズ
ジェームズの代までシニア王族だから適任

366:名無しさん@恐縮です
21/02/27 01:00:10.41 JCh4jqxY0.net
そしてダイアナ姫は誰に殺されたの?

367:名無しさん@恐縮です
21/02/27 02:22:07.07 wJwr+p+Q0.net
ドラクエ5のヘンリーとは大違いだな

368:名無しさん@恐縮です
21/02/27 03:38:29.67 Sx2V0I+q0.net
>>301
>おそらく秋篠宮と紀子さんが、悠仁以外の子供ははどうでも良いような扱いをしたんだろうな
いやそれはもっと上を辿らないとw
姉妹とは年の差ありすぎなんだから
上皇夫妻が「次男はどうでも良い」と
差別して放任にしてしまったのが、そもそもの元凶なんやぞ?

369:名無しさん@恐縮です
21/02/27 03:43:25.43 Sx2V0I+q0.net
>>344
ママじゃなくてばあちゃんなw

370:名無しさん@恐縮です
21/02/27 03:45:14.41 Sx2V0I+q0.net
>>350
1億5千万だよw

371:名無しさん@恐縮です
21/02/27 03:48:14.74 skd27Rg10.net
>>112
無職のお前よりまし

372:名無しさん@恐縮です
21/02/27 03:48:26.35 F1fnoa4X0.net
>>363
減ってきてるけどな!

373:名無しさん@恐縮です
21/02/27 03:52:33.57 Sx2V0I+q0.net
>>351
いやとにかく、秋篠宮がバカだからw
これに尽きる
バカだから貰った嫁も最悪で娘、息子らのしつけも全く出来てない
そのクセしょうも無いことには口うるさく
入ってきた職員に厳しい要求をしまくってガンガン辞めさせてる
秋篠宮自身、井の中の蛙な上に察しも悪い
自分たちはさりげなく守られ、お膳立てされた中で生きてただけだったのに
そこに気づくのがあまりにも遅すぎた
自分たちは本気で自由恋愛で結婚したと思っちゃってる世間知らずのバカだから
娘の交際相手には「身辺調査など不要」だと言い切って本当に何もしなかったw
その結果でまんまと悪い虫に食いつかれてしまってる

374:名無しさん@恐縮です
21/02/27 03:54:53.70 xpdRRrqrO.net
>>362
イングランドじゃエリザベス女王を皮肉ってママって呼ぶのも知らねー奴が絡んでくんな死ね

375:名無しさん@恐縮です
21/02/27 03:59:48.55 +BFAntPG0.net
>>259
花嫁じゃなくて生まれた時からのプリンセスで大学行ってる人いる?

376:名無しさん@恐縮です
21/02/27 04:04:42.76 VY5CfgYZ0.net
>>368
イギリスならヘンリーの従姉妹のヨーク姉妹
生まれた時からHRHのボーンプリンセス
成績は公開されるから全国民が見れるよ
二人とも優秀だった

377:名無しさん@恐縮です
21/02/27 04:18:16.93 +BFAntPG0.net
>>369
ありがとう
アン王女は行ってないのね
シャーロット王女はどうなるんだろ

378:名無しさん@恐縮です
21/02/27 05:22:10.43 CsLXTNK70.net
エリザベス女王が現役だからつい忘れてしまうがアン王女は十分お婆ちゃん年齢
お婆ちゃん年齢のヨーロッパの王女で大卒っているのかな

379:名無しさん@恐縮です
21/02/27 05:39:25.61 CsLXTNK70.net
英語で検索入れるとヘンリー王子が最近有名なトーク番組?に出演したみたいでその動画が上がってくる
はとバス等にもある屋根がないオープンバスに乗って司会者?とお喋りしていたが
なんか見た目フツーーーのオッさん労働者でスーツ着て仕事してる人って雰囲気もしない
このイギリス王子が求めていたプライバシーやら自由ってこういうものだった?となんか微妙になる動画

380:名無しさん@恐縮です
21/02/27 11:47:53.98 zJeyZfeJ0.net
>>267
マウントバッテン卿はIRAに船ごと爆破されて暗殺されるという大事件で急死してるんだよ。
卿だけで無く、同船してた娘婿の母の男爵夫人(アマンダ嬢の皇太子妃を熱望してたとされる)に14歳の孫息子(アマンダ嬢の弟)、複数の使用人がバラバラ即死の上、卿の娘夫妻(アマンダ嬢の両親)も大怪我。
この件で人生観の変わったアマンダ嬢が皇太子のプロポーズを辞退。
既に彼女と暮らす予定の屋敷まで購入してたチャールズの予定が大幅に狂う結果に。
彼女はダイアナよりひとつ上。結婚を取りやめて大学に進学している。
人生の師としてた卿の暗殺と求婚の失敗に落ち込むチャールズにスペンサー伯一族がダイアナを近づけた。
社交界ではアマンダ辞退でダイアナが妃になれたのは公然の事実とされ、美貌で聡明な彼女と比較されたダイアナはアマンダを嫌い、彼女の結婚式をボイコットしたのは有名。

381:名無しさん@恐縮です
21/02/27 13:17:35.73 s6sDaey90.net
>>366
上皇夫妻と秋篠宮家が相当嫌いなのがわかるけど
他の皇族のことはどう思ってるんだろう

382:名無しさん@恐縮です
21/02/27 14:15:31.06 Nq/AQi050.net
>>373
そのアマンダ嬢の画像見てみたいな。

383:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

454日前に更新/93 KB
担当:undef