東京都のコロナ死者、 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:03:37.01 mmOh9WWI0.net
森も十分市ネル

3:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:04:15.68 ShVOOhmk0.net
スポーツでも芸能でもなくね?

4:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:04:39.45 KFElTAk20.net
保健所が濃厚接触者の追跡をやめたからだろ

5:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:05:32.63 4nsj25t30.net
>>1
板違い氏ね

6:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:05:51.85 dmG658hq0.net
50代より下で100人以上死んどるのはやべーな
最近は若くて元気なのも多い60代でも100弱死んでるとかやべーわ

7:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:06:17.50 eGG5JZKM0.net
死者を検査して陽性だったら死因が何であろうとコロナ死に無理矢理カウントしてるからな

8:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:06:30.50 4GQXNu/+0.net
餅を超えるぞおおお

9:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:07:00.41 PyMhX8Vr0.net
【発表されてるコロナ死者数自体が水増し】
陽性者が死んだら死因を問わずコロナ死者としてカウント
厚生労働省「厳密な死因を問わず、死亡者数として全数を公表するようにお願いします」
URLリンク(pbs.twimg.com)

死因が癌なのにコロナ死者としてカウントされた例
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

10:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:07:04.88 ZW5B+5ao0.net
>>1
またおまえかよ
おまえは他人を嫌な思いにすることしかできないのかよ
最低限のルールくらい守れよ

11:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:07:25.11 6L1Ms+2Z0.net
>>10
うるせー馬鹿

12:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:07:50.00 I3K4vxSa0.net
新型コロナウイルス死亡者数/報告日ベース
     東京    大阪
〜12/31  (627)  (579)
01/01  *4(631) *9(588)
01/02  *0(631) *6(594)
01/03  *1(632) *7(601)
01/04  *2(634) 11(612)
01/05  14(648) *7(619)
01/06  *8(656) 10(629)
01/07  11(667) *8(637)
01/08  *7(674) 19(656)
01/09  *8(682) 10(666)
01/10  *3(685) *7(673)
01/11  *4(689) *7(680)
01/12  *2(691) 10(690)
01/13  13(704) 13(703)
01/14  *3(707) 11(714)⇒ 大阪が東京を逆転
01/15  10(717) 12(726)
01/16  *3(720) 12(738)
01/17  *5(725) *4(742)
01/18  *3(728) 10(752)
01/19  16(744) 13(765)
01/20  10(754) 12(777)
01/21  *7(761) 19(796)
01/22  *9(770) 16(812)
01/23  *9(779) 14(826)
01/24  *3(782) 10(836)
01/25  14(796) *7(843)
01/26  13(809) 14(857)
01/27  18(827) 23(880)
01/28  20(847) 15(895)
01/29  17(864) 10(905)
01/30  19(883) 10(915)
01/31  *3(886) 11(926)
02/01  *8(894) *4(930)
02/02  23(917) 16(946)
02/03  32(949) 12(958)
02/04  25(974) *7(965)⇒ 東京が大阪を再逆転
02/05  22(996) 12(977)
02/06  21(1017) 14(991)

13:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:08:04.42 OZSLLP+80.net
宮崎駿『魔女の宅急便』のボツになったポスター案がガチでヤバすぎる… など

URLリンク(ledsyi.taiwansemicon.org)

14:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:08:07.71 I3K4vxSa0.net
新型コロナウイルス死亡者数/死亡日ベース(2/6までの発表に基づく)
     東京    大阪
〜12/31  (676)  (595)
01/01  *3(679) *9(604)
01/02  *6(685) *9(613)
01/03  *5(690) *5(618)
01/04  10(700) 11(629)
01/05  *4(704) 12(641)
01/06  14(718) 10(651)
01/07  11(729) 12(663)
01/08  *5(734) 11(674)
01/09  12(746) 10(684)
01/10  *6(752) *6(690)
01/11  *9(761) *8(698)
01/12  *8(769) 13(711)
01/13  11(780) 11(722)
01/14  *6(786) 13(735)
01/15  10(796) 14(749)
01/16  *6(802) *6(755)
01/17  *7(809) 14(769)
01/18  16(825) 11(780)
01/19  12(837) 11(791)
01/20  10(847) 16(807)
01/21  13(860) 15(822)
01/22  12(872) 14(836)
01/23  13(885) *8(844)
01/24  *9(894) 10(854)
01/25  16(910) 14(868)
01/26  13(923) 15(883)
01/27  14(937) 17(900)
01/28  11(948) *7(907)
01/29  12(960) 16(923)
01/30  *3(963) *8(931)
01/31  19(982) *6(937)
02/01  12(994) 13(950)
02/02  *6(1000) 11(961)
02/03  12(1012) *6(967)
02/04  *4(1016) 13(980)
02/05  *0(1016) 11(991)
死亡日別だと大阪が東京を逆転した事は無し

15:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:08:08.28 ENFyBHrm0.net
死者が急激に増えてるってのは比例して感染者が激増してるって事

16:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:08:20.82 I3K4vxSa0.net
死亡日ベースでの1月の死亡者数
2月2日発表分まで 東京237 大阪339
2月3日発表分まで 東京258 大阪341
2月4日発表分まで 東京267 大阪341
2月5日発表分まで 東京288 大阪342
2月6日発表分まで 東京306 大阪342

17:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:08:27.00 gMmJjAeD0.net
>>11
痛いとこつかれちゃったなw

18:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:08:49.85 U9vfRwx30.net
この数字見て若い奴が不用意に出歩かないといいけどな

19:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:08:58.47 Nm/gvmRE0.net
死んでるのはジジババばかりだな
若者はハゲるの我慢したら経済復活やな。

20:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:09:02.59 6L1Ms+2Z0.net
>>17
コミュニケーション能力の低いやつに言われてもなんも思わん

21:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:09:26.78 gAlZeMgS0.net
結局、老人駆逐ウィルスだな

22:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:10:08.20 ITB5mPZE0.net
八割寿命だろw

23:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:10:16.25 WwODbOpN0.net
小池は責任取らんのか?

24:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:10:45.56 eGG5JZKM0.net
水増ししてるだけなのに数字だけ見てこんなにいる!ってよく驚けるな

25:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:10:49.68 w0K5b76i0.net
寿命寿命
くだらない

26:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:10:56.50 vgI9R+5IO.net
ワクチンあくしろよ

27:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:11:44.31 O/qMuEtw0.net
全然死んでないよなあ
どっかでやーめたってならんのかしら

28:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:11:47.10 ZW5B+5ao0.net
>>11
もはや病気だな
ルールくらい守ってスレ立てろって何回言われても学習しない
嫌われることに慣れるなよ

29:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:11:48.65 PAc3WYoy0.net
一年前はもっともっと死ぬとワクワクしたんだがなぁ

30:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:13:20.46 vgI9R+5IO.net
アジアではトップレベルの死亡率になった

31:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:13:31.77 wEnAibYV0.net
日本人なかなか死なないな

32:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:13:34.20 6L1Ms+2Z0.net
>>28
俺を超えることだな

33:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:13:34.71 cgfbB8rX0.net
こういうのはこれまでの肺炎、誤嚥性肺炎の数字とも比較しないとわからんだろ。
これからはマスコミが反ワクチンキャンペーンを張るときに似たようなことをやってくるよ。
有害事象報告と因果関係をわざと曖昧にして、ワクチン摂取後にこんなに死にました!ワクチンは危険です!と。

34:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:13:50.96 6W9FeIcTO.net
間引きしないと、医療の進歩で寿命延び過ぎ
災害や事故で死ぬよりいいでしょ

35:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:14:00.28 lOZjHECd0.net
インフル死者は別の病気や老衰で末期の患者がインフル併発して体力失ってなくなること多いらしいけど
コロナは末期じゃない基礎疾患だけの40-70代が亡くなるのがインフルと違うところなんだと思う
基礎疾患あっても普通に現役で働いてる人が感染したらそのまま死んじゃうとか普通に考えてやばいと思うんだけど

36:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:14:15.82 uqMiQaju0.net
ねぇ、コロナ以前に65歳以上の人が毎日何人亡くなってたか知ってる?
そして、今との差は?

37:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:15:26.60 K1oPIzan0.net
芸スポでやるニュースか?

38:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:15:35.02 +0l+02jN0.net
インフルが流行ってる年と比べてどうなんだろうか

39:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:15:39.68 wHClE6pQ0.net
今でもコロナを風邪とかインフルレベルって揶揄してる人がいるけど
それらは東京都だけで年1000人超えてるの?

40:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:16:05.14 ee7M8IaO0.net
>>30
高齢者率が高いからかな?

41:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:16:08.93 KIjXgf6e0.net
>>1
芸スポ関係ねーじゃんアホ

42:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:16:56.66 gAlZeMgS0.net
老害駆逐ウィルス

43:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:17:39.81 Cx9vaXVv0.net
目指せ100万人

44:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:17:44.91 mpkmqzUN0.net
高齢者にとってはきつい数字やな

45:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:17:55.44 9hfJkpda0.net
大阪が正直に申告してただけ説
その分ヘイト向けられてたの可哀想すぎない?

46:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:18:01.99 A2AjpnQn0.net
だって検査範囲絞ってるだけだからね

47:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:18:14.42 HkAnWw4W0.net
死因は別も多いやろ

48:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:19:00.41 w0K5b76i0.net
>>30
日本は高齢化が著しくてな
普通なら年々2万人ずつ死亡者が増えていくんだわ

49:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:19:02.10 wHClE6pQ0.net
>>42
今10代とかも必ず歳を取るわけで
SARSからまだ20年も経ってないうちにコロナだよ
今の10代も高齢になった頃に
コロナレベルのが流行ったら同じこと言われるんだろうね

50:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:19:14.81 O/qMuEtw0.net
>>30
アジアでいちばんの高齢化だからなあ
どうしようもなっちゃどうしようもない

51:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:19:58.23 gAlZeMgS0.net
>>49
社会保障の負担なんだから80代以上は淘汰されるべきだろう
昔なら死んでたわけだからな

52:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:20:39.79 mXv3gnQR0.net
30代の死者のうち少なくとも2人は無症状でコロナ陽性の結果聞いて飛び降りと首吊り、
一人は体調不良を訴えバイクで早退した職場からの帰路で交通事故にあって死亡、
入国制限無視してイタリアから入国してきてホームパーティーしてたバカ夫婦とか障害者施設入所の重度心身障害者、
20代は終末期の寝たきり患者と孤独死して死後陽性反応があった人のみ
通院どころか体調不良や虐待を訴えられない子供の死者や重症者は皆無 もう答えが出てる

53:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:20:41.23 w0K5b76i0.net
PCRで陽性なら死因がみんなコロナでこの死者数
アホじゃないか

54:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:21:02.34 RCVzqiSL0.net
80過ぎたら大人しくしてろ
そうじゃない奴が罹ってる

55:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:21:05.70 bsy74Xqu0.net
苦しそうだなあ

56:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:22:09.54 aHGOHio/0.net
千人と書くより 一千人と書いた方がより恐怖感を煽れるんやろな

57:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:22:34.83 juazyfUW0.net
いや毎年冬はお年寄りが死ぬ季節

58:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:22:37.82 bGyt+yYT0.net
順調に老人を間引いていってるな。
引き続き頼む

59:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:22:39.70 RCVzqiSL0.net
>>52
でも若い奴も生殖機能の衰えや嗅覚異常、ハゲなどで一生苦しむ
これから更なる影響も明らかになるだろう

60:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:22:57.17 wHClE6pQ0.net
URLリンク(www.jiji.com)
東京の死者1000人超える、大阪も迫る 新型コロナ
2021年02月06日19時14分
国内では6日、新たに2276人の新型コロナウイルス感染が判明した。
東京都では陽性者21人の死亡が確認され、都内の累計死者は1000人を超え、1017人となった。
全国では計94人の死亡を新たに確認。大阪府の死者も累計991人で1000人に迫っている。
東京の1日当たりの死者は1月28日に初めて20人に達し、今月3日に過去最多の32人が確認された。
都道府県別の累計死者数は大阪が最も早く900人台に達したが、
今月2日から東京で20人超の死亡が続き、4日以降は東京が最多になっていた。
この日の東京の新規陽性者は639人で、1日当たりの新規感染者は9日連続で1000人を下回った。
都の基準での重症者は114人で、前日より3人減った。
都によると、10歳未満から100歳以上まで全ての年代で陽性が確認され、20代が128人で最多。
30代97人、40代86人と続いた。重症化リスクが高い65歳以上は182人だった。
厚生労働省によると、6日時点の全国の重症者は前日比62人減の815人だった。
URLリンク(www.jiji.com)

61:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:23:02.05 DuLX7r3O0.net
ただの風邪で40代以下も20人死んでるのか

62:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:23:19.55 vgI9R+5IO.net
>>40
加えて自宅待機という名の放置プレーが影響してるな
てかここ芸スポなのなw

63:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:23:39.48 RCVzqiSL0.net
ま、精子がダメになったら生中しまくるだけなのでそれはそれで楽しいのか

64:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:24:05.29 99ygaDOI0.net
平均年齢80歳って時点でもはや寿命だろって思ってしまうわ
NHKで101歳の認知症の人がコロナ感染して病院が大変になったとか言うのも
異常としか思えんし

65:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:24:17.51 1WYpuavs0.net
後遺症が厄介やな

66:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:24:34.40 4Fbudnhh0.net
ふーん。死ぬべき奴がくたばってるだけって感じしかしねーけど何か問題でもあんのか?

67:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:24:36.27 HkAnWw4W0.net
>>61
毎年風邪でもっと死ぬ

68:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:25:14.06 O/qMuEtw0.net
>>61
ちょっと前まではインフルでコロナ以上に死んでたんだぜ

69:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:25:43.21 +2W3gem50.net
コロナじゃなくても死んでるような死にかけの老人や病人が死んでるだけ

70:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:26:14.88 wHClE6pQ0.net
>>62
最近の芸スポ記者は板違いのネタでも
スレ立て基準は緩いとか
まあ節操がなくなったとも言えますが

71:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:26:26.40 L6V3zmxf0.net
ワクチンあるインフルや肺炎でもっと死んでたのにコロナ脳やっぱアホ
しかもコロナとか70以上が過半数なのに

72:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:26:53.94 4/bHTnpi0.net
>>52
無症状で結果聞いて自殺とかどんだけメンタル弱いのよ

73:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:27:12.84 O/qMuEtw0.net
>>71
コロナで気をつけた結果インフルで死ぬ人ゼロってすごいよな

74:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:28:28.41 LrqRtrgq0.net
結局60代以上が大半で、コロナなくても勝手に死ぬような奴が死んでるだけだな
こうしてデータとしてみるとこんなのに騒ぎしてんのがホント不思議な気持ちになるな

75:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:28:59.69 WtqcCUq00.net
年寄りが引きこもればいいだけの話だな

76:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:29:29.39 iz0ONmnM0.net
ウーバーやってて街中走り回ってるけどマスクしてないのは爺と外人ばっか
爺が死ぬのは自業自得なとこある

77:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:29:54.33 HkAnWw4W0.net
>>74
自粛するのもいいけど経済大幅に止めて倒産増やしてまでやることかなとは思うよね

78:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:30:30.33 vgI9R+5IO.net
>>70
そうなんだありがとう
日本ももう野戦病院の一歩手前まで来てるよ
【緊急対応】厚労省「医療機関は定員を超えてもコロナ患者を受け入れてもよい。会議室とか病室以外も許可する」 [和三盆★]
スレリンク(newsplus板)

79:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:32:20.38 eGG5JZKM0.net
テレビで交通事故死者数報道したら「経済より命だ!」って騒いでみんな車の運転自粛すんの?

80:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:33:27.57 m/B1mvGC0.net
しょぼい数すぎてワロタ

81:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:33:48.89 ys1ANPYb0.net
たった1000人wwww
毎月何人死んでんだよwwwww
もう死ねよwww

82:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:35:01.86 yLFXhoZp0.net
アビガン使ってないの?
治療の話は全く報道から消えた

83:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:35:13.76 QFtZhaiT0.net
冗談じゃなく日本がコロナパンデミックになったほうが、未来が明るいな。

84:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:35:36.13 tvgktfoj0.net
感染者数が減りつつあるのに死者数が増え続けてるのはおかしい
と感じるのが普通だとは思うが・・・
感染者数のグラフの山、重症者数のグラフの山、死者数のグラフの山を並べると、
重症者数の山は感染者数の山の数週間遅れで、死者数はさらに数週間遅れるのが普通
今は感染者数がピークを過ぎて、重症者数も過ぎたのであとしばらくたつと死者も下がってくるよ
それが普通のパターン

85:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:35:55.39 uqMiQaju0.net
>>77
コロナは高齢者と基礎疾患持ちが死ぬけど
経済は健康な若者が自殺する
誰か狙っていません?考えすぎかな?

86:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:36:45.36 wHClE6pQ0.net
日本はともかく海外は・・・悲惨だけどね
これで風邪とかインフルなんて言ったら現地の人に怒られるでしょう
URLリンク(www.afpbb.com)
新型コロナウイルス、現在の感染者・死者数(5日午後8時時点) 死者228.5万人に
2021年2月6日 2:55 発信地:パリ/フランス [ フランス ヨーロッパ ]
死者の増加幅が最も大きいのは米国の5282人。次いでメキシコ(1682人)、ブラジル(1232人)となっている。
最も被害が大きい米国では、これまでに45万5875人が死亡、2667万9633人が感染した。
次いで被害が大きい国はブラジルで、死者数は22万8795人、感染者数は939万6293人。
以降はメキシコ(死者16万2922人、感染者189万9820人)、インド(死者15万4823人、感染者1080万2591人)、
英国(死者11万250人、感染者389万2459人)となっている。
URLリンク(afpbb.ismcdn.jp)

87:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:38:02.53 vgI9R+5IO.net
今のところワクチンしか方法が無いからな

88:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:38:31.66 wHClE6pQ0.net
URLリンク(www.cnn.co.jp)
米国の最大の感染源は20〜49歳層、多数の海兵隊新兵も
2021.02.06 Sat posted at 17:30 JST

89:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:38:50.15 yLFXhoZp0.net
著名人が重篤化しない
亡くなってる人は「コロナ関係なく、いつ死んでもおかしくない老人」か「健康とは言えない人」だな

90:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:40:43.10 TaCll9yr0.net
餅もワクチン作れ
URLリンク(i.imgur.com)

91:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:40:56.64 m/B1mvGC0.net
高齢者なんて毎年冬に風邪ひいただけで結構死ぬしな
周りで風邪こじらせて死んだ話はよく聞くが、コロナで死んだってのは聞いたことない

92:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:41:28.34 tedXjG/F0.net
>>89
つ梨田

93:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:42:05.82 D24l52nT0.net
死者の9割近くが70代以上

94:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:42:07.01 BI2ApHl10.net
>>1
雑魚数字

95:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:42:08.42 djnEhfHl0.net
一方転んで死ぬ人は1万人以上

96:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:42:33.69 FgibMUi+0.net
たったこれだけ?

97:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:43:49.14 lGhEUWN80.net
>>90
餅>コロナとかやーばいでしょ

98:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:45:16.90 lD+iqbnO0.net
こんなペースだと劣等種の淘汰にあと何年かかるんだよ笑

99:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:47:25.98 oyU3cFyV0.net
>>9
コロナ患者がコロナ以外の何で死ぬんだよ w

100:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:49:55.30 NwqW1mKV0.net
こういう年代別の死亡者データもっと出していくべきだな
これ、コロナって全然怖くねーじゃん。コロナで死んでる70代以上の人なんて自然に死んでいくもんだし。過剰な自粛ムードもこのデータを見れば減っていく

101:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:51:32.98 w0K5b76i0.net
PCR検査陽性だとみんな死因はコロナだからな
それでこの死者数
もうアホじゃないかと

102:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:52:41.44 1sFSHbV+0.net
>最も多いのが80代の402人。70代が242人、90代が213人
ただの寿命じゃんwwwww

103:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:54:27.78 vgI9R+5IO.net
これは今までの数字データだがイギリスや南アフリカの変異株が既に日本に入ってるし
これは若者にもリスク大だから市中蔓延したらマジでヤバイぞ
変異株とワクチン開発のチキンレースだよ

104:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:55:58.46 d6qsHJEN0.net
>>102
ただの風邪にかかっても死ぬじゃん…

105:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:56:13.24 WtqcCUq00.net
>>104
転けても死ぬしな

106:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:58:17.60 wHClE6pQ0.net
>>103
URLリンク(www.jiji.com)
抗体保有率、東京0.91% 新型コロナ、前回の9倍―厚労省
2021年02月05日11時10分
運よくイギリス株、南ア株、ブラジル株が抑えられてるけど蔓延したら・・・
コロナの怖いのは死ぬことではなく
若年層でも長患いになりがちなこと

107:名無しさん@恐縮です
21/02/06 22:59:38.65 B0/ovfHe0.net
今日も21人
どんどん増えるな
2月入って一週間も経たないのにもう130人くらいいってる

108:名無しさん@恐縮です
21/02/06 23:02:37.01 uqMiQaju0.net
所謂65歳以上の死者数の分母を示さず、連日テレビで国民を煽り続けるマスコミ
経済ダメにしてバブル崩壊後並に若者の自殺者を増やす。
彼らの計画は順調みたいですね。

109:名無しさん@恐縮です
21/02/06 23:03:32.66 HzTXCGtd0.net
単に死にたくない老人は引きこもってろや!じゃんこれ…。くだらない自粛とか経済止める必要まったくない
いやコロナのおかげでテレワークになって楽できるようになったからコロナ万歳だけどさぁ。なんだかなぁ

110:名無しさん@恐縮です
21/02/06 23:04:12.35 B0/ovfHe0.net
デッドヒートやな
でも東京が底意地を見せた
多分ここから独走
URLリンク(www.jiji.com)

111:名無しさん@恐縮です
21/02/06 23:04:28.90 VoRNZ9TR0.net
全世代まんべんなく死んでるじゃん
若物は死なないとか誰が最初に言ったんだ?

112:名無しさん@恐縮です
21/02/06 23:06:16.76 uqMiQaju0.net
>>111
>全世代まんべんなく
笑うところですか?

113:名無しさん@恐縮です
21/02/06 23:11:01.77 Wc2IVrHg0.net
40代以下で死んでる馬鹿は恥ずかしいw

114:名無しさん@恐縮です
21/02/06 23:13:36.70 lv4FopBh0.net
>>1
しょぼすぎて草
インフル以下確定

115:名無しさん@恐縮です
21/02/06 23:13:47.60 I3K4vxSa0.net
2月6日 新規陽性者(死亡者)
東京 639(21)
埼玉 206(6)
千葉 227(8)
神奈川 201(6)
愛知 120(7)
岐阜 25(2)
京都 37(3)
大阪 188(14)
兵庫 91(3)
福岡 99(2)
北海道 78(2)
沖縄 32(0)

116:名無しさん@恐縮です
21/02/06 23:15:32.07 IUjJ7gyJO.net
老人ころさないと色々あれだからな

117:名無しさん@恐縮です
21/02/06 23:20:36.40 FVHInfuI0.net
寿命の死者がどれだけいようがどうでもいい

118:名無しさん@恐縮です
21/02/06 23:22:34.61 D4k07FKe0.net
インフルエンザの何分の1ですか?

119:名無しさん@恐縮です
21/02/06 23:22:35.59 dfHqBSKW0.net
ほとんど老人やんけ死んでんの

120:名無しさん@恐縮です
21/02/06 23:24:50.23 c/lrA3ql0.net
2020年は11年ぶりに死者数が減ったようだ。
新コロナが何故か他の感染症を駆逐してくれたおかげで。

121:名無しさん@恐縮です
21/02/06 23:27:20.12 phjYGli30.net
>>1
ワクチンが行き渡れば終息するだろうと言われてるけど、以前に新型コロナ感染者の新型コロナ免疫力の半減期間がインフルエンザよりも早いと言われてたような
もしそうならワクチン行き渡っても東京五輪開催後の方が感染者の拡大するかしぶとく社会問題化すんじゃないか?

122:名無しさん@恐縮です
21/02/06 23:29:34.35 LE2nVVwg0.net
でも全体の死者数は前年より減ってるんだろ

123:名無しさん@恐縮です
21/02/06 23:30:46.45 WELNMfrt0.net
死亡者のほとんどが70代以上の死ぬべくして死ぬ人じゃねーかw
なんだろう笑っちゃうわwこんなのに世界中が大騒ぎしてるのが滑稽すぎて
よし、みんな遊ぼうよ。自粛とか意味ねーよこれ

124:名無しさん@恐縮です
21/02/06 23:35:55.25 Xfx9SV4c0.net
>>58
その分インフルが全然だから
トータルで死者は減ってるよ

125:名無しさん@恐縮です
21/02/06 23:37:51.38 Q03vu1f70.net
70代以上はあと100万人くらいお亡くなりになられたほうがお国の為なんじゃなかろうか…

126:名無しさん@恐縮です
21/02/06 23:42:42.01 OwKvpgU90.net
殆ど高齢の基礎疾患持ちの方じゃんか。これは仕方のない事だと思うけど

127:名無しさん@恐縮です
21/02/06 23:43:56.03 phjYGli30.net
>>31
不潔な欧米人白豚共は不潔な環境で生きてるからくたばるの早くて草

128:名無しさん@恐縮です
21/02/06 23:44:31.38 B0/ovfHe0.net
お前らは他人が死んでそれが手に入るのを狙ってるだけだろ
泥棒が正義ヅラとは呆れるわ
持ち主が死ねば自分のもの、とか反社丸出し

129:名無しさん@恐縮です
21/02/06 23:47:26.20 IUjJ7gyJO.net
>>128
団塊クズどもから何か手に入れたとしても虚しいだけでは

130:名無しさん@恐縮です
21/02/06 23:49:00.88 B0/ovfHe0.net
>>129
じゃあ勝手に面倒見てろ
ジジイが生きようが死のうが知ったこっちゃない

131:名無しさん@恐縮です
21/02/06 23:50:06.62 i2d5yJbU0.net
最近は全国で何人だの死者は何人だのと報じるようになったな

132:名無しさん@恐縮です
21/02/06 23:53:15.12 L1iblUjh0.net
>>1
やっぱ老人以外怖れる必要ねーじゃん

133:名無しさん@恐縮です
21/02/06 23:53:44.60 WtqcCUq00.net
>>111
満遍なく?
頭が悪いとこれが満遍なくだと見えるようになってるんだ

134:名無しさん@恐縮です
21/02/06 23:54:04.43 B0/ovfHe0.net
40までタダで生きてきた高齢ニートがさらに年寄りの財産まで狙うとかクズだな
逮捕しろ

135:名無しさん@恐縮です
21/02/06 23:57:48.45 qBh6jRDq0.net
>>5
辛辣すぎwww

136:名無しさん@恐縮です
21/02/07 00:00:52.27 byf/Wn0JO.net
>>106
ブラジル株が洒落にならんらしいな

137:名無しさん@恐縮です
21/02/07 00:07:19.32 IRpW9aVS0.net
100歳以上が8人もいる事に驚く

138:名無しさん@恐縮です
21/02/07 00:49:03.74 GzyqOZ4N0.net
採用面接で腹が立って「志望動機なんかありません」と答えたときの話。

URLリンク(ledsyi.taiwansemicon.org)

139:名無しさん@恐縮です
21/02/07 00:49:53.82 93j4A4nz0.net
何人死のうがコロナはただの風邪だ
マスクは意味がない
だいたい死んだ奴はジジイばかりだろ
コロナなど全く恐れる必要はない
ワクチンなど打たない
トンキンさんはこういうスタイルなんでしょ?

140:名無しさん@恐縮です
21/02/07 01:20:46.84 YnLHIvRA0.net
>>99
コロナ患者がなぜ、コロナ以外では死ななくなるんだよ?
ガンでも交通事故でも自殺でも死ななくなるのか?

141: 
21/02/07 03:41:01.51 TzPNHu+t0.net
40代以下をひとくくりにすんなよ
ちゃんと10歳づつの死者数出せよ

142:名無しさん@恐縮です
21/02/07 03:57:32.25 jDyrhk5L0.net
>>1
二階と森は何故コロナにかからないのか
二階と森と売国奴帰化議員の所で何故コロナは頑張らない

143:名無しさん@恐縮です
21/02/07 03:58:29.94 yzGQ7n4y0.net
>>110
どう見ても入国緩和が多大な影響与えてそう

144:名無しさん@恐縮です
21/02/07 04:01:49.89 +1zV+WG90.net
東京はここ1ヶ月で急激に致死率上がったよな
強毒の変異種広がってるのか

145:名無しさん@恐縮です
21/02/07 04:04:07.97 EonmX2ok0.net
90代とかだとコロナが怖いって感じにならないな
これがインフルエンザや他の風邪でも肺炎起こして死ぬのよくあるじゃん

146:名無しさん@恐縮です
21/02/07 04:17:20.27 rmREPSwC0.net
これからドンドン増える

147:名無しさん@恐縮です
21/02/07 05:03:44.92 JsbJpZnO0.net
80以上はいつ死んでもいいだろ
ヨボヨボで何の役にも立たん老人が生きながらえても社会の負担になるだけだっつーの

148:名無しさん@恐縮です
21/02/07 05:35:26.13 byf/Wn0JO.net
>>1
大体80〜100代辺りは戦時中を経験した世代だろうから戦後の大変な時期を過ごして
更に晩年は疫病に悩まされるとか気の毒でしかない

149:名無しさん@恐縮です
21/02/07 06:45:46.65 1ZuBHuHH0.net
>>78
コロナはそこまで殺傷力ないと分かったからだよ

150:名無しさん@恐縮です
21/02/07 06:50:11.34 1ZuBHuHH0.net
>>90
餅で死ぬ人3500人
コロナで死ぬ人1000人
餅の勝ち

151:名無しさん@恐縮です
21/02/07 06:52:06.65 1ZuBHuHH0.net
>>110
大阪はおじいおばあと一緒に住んでる人が多いからな

152:名無しさん@恐縮です
21/02/07 06:54:03.09 1ZuBHuHH0.net
>>144
寒いから新型コロナなくても死亡者増える季節

153:名無しさん@恐縮です
21/02/07 08:36:51.43 /ShN7+JG0.net
末期ガンや心不全で亡くなっても新型コロナ陽性反応が出ていたらコロナ死にカウントされてしまう

154:名無しさん@恐縮です
21/02/07 08:46:35.68 VuYQdwbr0.net
>>6
季節性インフルエンザとか肺炎こじらせたりして毎年もっと死んでるぞ
ビビりすぎ

155:名無しさん@恐縮です
21/02/07 09:02:57.84 sw+37A/+0.net
インフルエンザのほうが若者は死んでるな
子供にとって、新コロナは優しいてのはあながち間違いではないかもしれない

156:名無しさん@恐縮です
21/02/07 09:08:15.00 I/FGGpAt0.net
>>118
インフルなんて死亡どころか感染発症すらほとんどしない雑魚

157:名無しさん@恐縮です
21/02/07 09:18:40.55 2Pe2m1Wf0.net
いくら後遺症は大したことないとか言われても進んでコロナに罹りたいとは全く思わんな

158:名無しさん@恐縮です
21/02/07 09:22:45.04 7o76Shcf0.net
老人ばっか(笑)
馬鹿みたい

159:名無しさん@恐縮です
21/02/07 09:29:31.52 /ShN7+JG0.net
まあコロナで亡くなるお年寄りは遅かれ早かれ他の病気で亡くなるのが現実

160:名無しさん@恐縮です
21/02/07 09:29:56.70 VBNAvv6o0.net
年金圧縮できて喜んでる所あるかもな

161:名無しさん@恐縮です
21/02/07 09:33:14.98 b1uzCSjp0.net
寿命だろ
どうでもいいよほんと
こんなののために経済止めるとか糞だわ("゚д゚)、ペッ

162:名無しさん@恐縮です
21/02/07 09:34:34.96 FcLtGsG/0.net
>>157
そうだね
ソーシャルディスタンスマスク消毒気をつけて経済まわるように早くなればいいね

163:名無しさん@恐縮です
21/02/07 09:34:41.62 rgAhyqHR0.net
寿命説出てきた?

164:名無しさん@恐縮です
21/02/07 11:31:11.59 vYi9kOFN0.net
寿命だなこれ
むしろ現代人が無理に寿命を伸ばし過ぎているのを、神が是正しにきている感もある


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1231日前に更新/37 KB
担当:undef