【音楽】オリビア・ニ ..
[2ch|▼Menu]
17:名無しさん@恐縮です
21/01/23 01:02:41.48 Df0+lLNt0.net
反日クソBBAまだ生きてたのか

18:名無しさん@恐縮です
21/01/23 01:03:01.55 p4RuYqQ/0.net
庭師、100万円の造園完成後に支払い拒否され、「今からぶっ壊す」wwwww
URLリンク(fosy.myownsecondpc.org)

19:名無しさん@恐縮です
21/01/23 01:10:41.55 5AiOtta40.net
馬鹿は政治的発言をしない方がいいの典型
毛皮事件で完全に失脚しました

20:名無しさん@恐縮です
21/01/23 01:18:19.81 pNT7Ca7Z0.net
オリビア←わかる
オリビア・ニュートン←名前ですね
オリビア・ニュートン・ジョン←えっ?

21:名無しさん@恐縮です
21/01/23 01:18:56.47 lh/gJiVd0.net
ELOとのXanadu こそ至高。

22:名無しさん@恐縮です
21/01/23 01:21:42.23 DuZracJv0.net
>>15
゜オリビアを聴きながら」という曲がヒットした時代です

23:名無しさん@恐縮です
21/01/23 01:26:02.95 j6rsP4fg0.net
>>11
>>17
未だにこういうこと言うアホウヨ多くてムカつく
わざわざ震災後の日本に来てしかもしかもあえて
  福  島  に来てライブした人だよ
日本人だって福島近寄らない人多いのに
このこともっとメディアも取り上げるべきだった

24:名無しさん@恐縮です
21/01/23 01:34:40.17 sbDcNIRz0.net
ザナドゥ歌ってた人か

25:名無しさん@恐縮です
21/01/23 01:36:05.42 i6rU6STB0.net
>>1
>オリビア・ニュートン・ジョン
Gleeでのクソキャラの印象が強くてw

26:名無しさん@恐縮です
21/01/23 01:36:45.07 wNKepT710.net
娘と言ってもいい歳だろ
そう言えばイルカの息子は何してるんだろ

27:名無しさん@恐縮です
21/01/23 02:47:28.37 H1ehbn5Y0.net
娘なくて本人だけのが良いのにな

28:名無しさん@恐縮です
21/01/23 03:56:08.05 jZcZAo7m0.net
80年代のフィジコーよりも70年代のカントリーやってたオリビアが好きだ
URLリンク(i.imgur.com)

29:名無しさん@恐縮です
21/01/23 05:11:34.54 TVrBJRCj0.net
>>9
カントリーロードとカップリングのたそがれの恋が良曲なんだわ
あと「サム」とか「きらめく光のように」とか埋もれてる曲が結構ある

30:名無しさん@恐縮です
21/01/23 05:23:38.80 ueI8Vygn0.net
フィジコ不二雄

31:名無しさん@恐縮です
21/01/23 05:24:28.96 ChxxAbVq0.net
期待して動画みたら

ぶっさーw

32:名無しさん@恐縮です
21/01/23 05:25:07.41 Smgx32au0.net
美人だよなぁ

33:名無しさん@恐縮です
21/01/23 05:36:22.88 B8ZKGrnG0.net
オリビアニュートンジョンって日本ですごい人気だったんだ
アメリカじゃ落ち目だった1985年のアルバムもオリコン10位以内に入ったらしい
今聴くとかっこいい
URLリンク(youtu.be)

34:名無しさん@恐縮です
21/01/23 05:42:10.01 jZcZAo7m0.net
>>29
はい
おはよう700とかなつかし
URLリンク(i.imgur.com)

35:名無しさん@恐縮です
21/01/23 05:50:41.33 jZcZAo7m0.net
中坊の時買ったわ
URLリンク(i.imgur.com)

36:名無しさん@恐縮です
21/01/23 06:00:17.14 KTnZQj/M0.net
78年の公演に行ったわ
翌年にグリースだっけか

37:名無しさん@恐縮です
21/01/23 06:03:06.82 s7dAKG060.net
「これからお休みになる方も、そしてお目覚めの方も、時刻は4時になりました。○月○日、○曜日、めざにゅ〜の時間です」

38:名無しさん@恐縮です
21/01/23 06:04:52.40 Hvt0PC9B0.net
>>28
寸胴だな
今だったらフォトショでウエストくびれさせそう

39:名無しさん@恐縮です
21/01/23 06:27:38.97 06IiHISc0.net
今でも母親の歌の方がオーラあるな。
昔生まれた娘の為に作った曲が入ったアルバム買ったことある

40:名無しさん@恐縮です
21/01/23 06:31:28.52 emW6z9ue0.net
URLリンク(i.imgur.com)

41:名無しさん@恐縮です
21/01/23 06:32:16.80 N8TXU3U90.net
超レア オリビア・ニュートン・ジョン+アバ+アンディ・ギブ
youtubeにアバ動画多いけど口パクじゃない珍しいアバ
1970年代の美人歌手といえばオリビアとABBAのアグネタ
URLリンク(www.youtube.com)

42:名無しさん@恐縮です
21/01/23 06:36:04.82 bHVBiFJB0.net
オリビアに楽曲を提供していたジョン・ファーラーって人の作品が名曲揃いなんだよな
オリビアのアルバム買って、いいなと思った曲はほとんどこの人がクレジットされていたことがある

43:名無しさん@恐縮です
21/01/23 06:37:14.33 jZcZAo7m0.net
顔ばっか言われるけど
足がめっちゃ長くてカッコいい

44:名無しさん@恐縮です
21/01/23 06:39:50.60 pp0/+toj0.net
というかガンの方は大丈夫なのか

45:名無しさん@恐縮です
21/01/23 06:43:35.99 88Wuncz00.net
オーストラリアの女性歌手ではカイリー・ミノーグの方が何倍も稼いでるけどね、今や

46:名無しさん@恐縮です
21/01/23 06:50:55.40 Fx1THJ100.net
やっぱり、Greaseのサンディが好きだわ

47:名無しさん@恐縮です
21/01/23 06:54:50.82 lFCp2GmF0.net
おはよう720のキャラバン隊のBGMカントリーロードは良かった

48:名無しさん@恐縮です
21/01/23 07:04:47.95 N8TXU3U90.net
>>42
同意
初めて買った洋楽がオリビアのベスト盤カセットだったけど、いいなと思った曲は
どれもジョン・ファーラー作だった

49:名無しさん@恐縮です
21/01/23 07:18:38.00 B4VvQI0dO.net
>>43
つうか高学歴で教育一家
才色兼備が相応しいから政治家になるべきだった

50:名無しさん@恐縮です
21/01/23 07:20:14.68 B4VvQI0dO.net
オリビアは有名な曲は何曲かあるけど名曲はTwist of Fateぐらいだと思う

51:名無しさん@恐縮です
21/01/23 07:54:17.73 5c6/NCmd0.net
>>25
映画の古着処分しただけで2億5000万円だって

52:名無しさん@恐縮です
21/01/23 09:00:25.63 eD+h6s6q0.net
子供の頃、お年玉で初めて自分でお金払って観た洋画がグリースだったわ
オリビアの演じたサンディが可愛くて歌もいい曲ばかりで衝撃受けたな
初めて買ったサントラでもある

53:名無しさん@恐縮です
21/01/23 09:03:49.64 GEGRDCqL0.net
>>33
でも「鯨を食べる野蛮な国に行きたくない」発言で一気に人気が落ちた

54:名無しさん@恐縮です
21/01/23 09:15:25.59 qyEhEDp20.net
アメリカは私物化がひどいなw

55:名無しさん@恐縮です
21/01/23 09:37:11.98 czGhcAuKf
じゃなどぅー

56:名無しさん@恐縮です
21/01/23 10:20:36.14 JZEgRCEj0.net
>>42
オリビアは以前パット・キャロルという女性とクリフ・リチャードのバック・コーラスとかやってて
その相方のパット・キャロルがジョン・ファーラーと結婚してパット・ファーラーになった
ということを当時勉強しました
クリフ・リチャードがオリビアとパットと一緒に来日た時のライブアルバム
中古レコード屋何軒かまわって手に入れたわ
バックコーラス声はよくわからんかったけど

57:名無しさん@恐縮です
21/01/23 13:41:43.30 g9D2a18D0.net
歌うときに
う〜うぅ〜って上がる時の声が好きだった

58:名無しさん@恐縮です
21/01/23 15:31:12.32 9D0FZLvW0.net
娘ブ◯だな

59:名無しさん@恐縮です
21/01/23 15:44:54.23 Oehmi28l0.net
オリビア・ハッセーは?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1225日前に更新/13 KB
担当:undef