..
[2ch|▼Menu]
816:名無しさん@恐縮です
21/01/23 07:56:40.77 1m/3zQ5g0.net
>>1
曲の並びに文句言ってる人が多いけど、これは自由回答だったんじゃなく、
ねとらぼが勝手にピックアップした曲の選択肢を選んで投票する形式だったからこんな結果なんだよ。
ファイヤーバードとか変な曲が入ってるのはそのため。
>>338
いやいや、スリラー入りを断ったのは無意味に尖りまくってた当時の坂本の誤判断だよ。
実際後に本人が振りかえる時は、冗談めかしてだが「あの時断らなかったら世界中に別荘買えてた」とかそんな調子だしな(笑)
芸術家として自分の好きなことをやろうとしたらある程度の商業的成功は必須で、それを坂本はYMOの実体験で痛いほど学んだ。
実際、坂本のソロの実験的な仕事というのはYMOの成功がなかったらレコードにできなかったのも結構あるだろう。
virginに移籍してからもポップな曲である程度売れることを求められながらなかなかうまくいかなかったが、
あの時だってスリラー収録曲の作曲者だって名刺があったら苦労は全然違っただろう。
さらに言えば、坂本は87年に、マイケルが詞とメロディを足したスリラーバージョンのビハインドザマスクを
自分のネオジオツアーバンドのロックアレンジの演奏で録音してリリースしてる。
マイケルバージョンが気に入らないんだったらこんなことしないし、要するにスリラーに入らなかったことに未練たらたらだったんだよ。
ちなみにこの時のボーカルは、ストーンズのバックもやってたバーナード・ファウラーなんだが、
こないだやってたボウイトリビュートライブのトリのヒーローズを歌ったのがこのファウラーだったな。
豪華なメンバーのトリビュートライブだったが、ファウラーは今も結構バリューのある存在なんだなと思った。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1226日前に更新/195 KB
担当:undef