【音楽】元祖ミュージ ..
[2ch|▼Menu]
439:名無しさん@恐縮です
21/01/22 23:52:09.49 MSVDw8up0.net
>>1
>当時、TBSでミュージシャンを俳優として発掘しようという動きがあり、福山雅治や高橋克典よりも先に岡田に白羽の矢が立つ。
>オーディションを受けると、『もしも願いが叶うなら』(TBS系)というドラマで、W主演を務める浜田雅功(ダウンタウン)と中山美穂の兄妹役を演じることが決定。デビュー作にして準主役級の役をもらった岡田は、
「もしも願いが叶うなら」は94年、時系列がおかしい
福山はTBSで91年「明日があるから」92年「愛はどうだ」「ホームワーク」で既に男の2番手
93年フジで「ひとつ屋根の下」で完全に俳優としても絶大な人気を得てる

440:名無しさん@恐縮です
21/01/22 23:53:21.48 0H44tVaR0.net
世良さんとかもツイスト落ち目になってから太陽に吠えろで俳優デビューしたな

441:名無しさん@恐縮です
21/01/22 23:55:03.89 0H44tVaR0.net
武田徹夜なんかも幸せの黄色いハンカチで俳優デビューのその後の金八

442:名無しさん@恐縮です
21/01/22 23:56:06.14 0H44tVaR0.net
>>163
岡村靖幸は?

443:名無しさん@恐縮です
21/01/22 23:56:38.50 0H44tVaR0.net
あ、入ってたw

444:名無しさん@恐縮です
21/01/23 00:05:10.21 erIxzkht0.net
バービーボーイズのコンタも役者メインになっちゃったな

445:名無しさん@恐縮です
21/01/23 00:07:30.72 qhEjPpP20.net
>>1
最近不倫相手のおじさまといえばこの人のイメージ

446:名無しさん@恐縮です
21/01/23 00:09:54.68 XVYcOut40.net
specのあの人か

447:名無しさん@恐縮です
21/01/23 00:10:29.50 XVYcOut40.net
>>433
似てる
魚顔

448:名無しさん@恐縮です
21/01/23 00:51:30.84 r3WNGqmo0.net
俺の出身高校の先輩やなー!

449:名無しさん@恐縮です
21/01/23 00:52:25.90 hjn/VHNk0.net
この人ドラマで見かけても歌手だった頃と結びつかない

450:名無しさん@恐縮です
21/01/23 01:37:18.59 0B8RNdbZ0.net
犯人や死体役つらかったんか…
2サス民としては女たらしのクズ役で因果応報で殺されるトゥビコン大好きだよ

451:名無しさん@恐縮です
21/01/23 01:51:07.01 +by8SgQU0.net
>>25
一番成功してるのは陣内孝則だろ

452:名無しさん@恐縮です
21/01/23 01:54:55.38 8FRl5LQL0.net
確かに80後半〜90年代ってやたらとミュージシャンがドラマ出てたな
トゥビコン、フライングキッズ、オーケン、宇都宮隆
もっと出てた気がする

453:名無しさん@恐縮です
21/01/23 02:25:33.36 Ldx5bQ+Z0.net
男版ドリカムって言われてたね。

454:名無しさん@恐縮です
21/01/23 02:45:36.47 Dn5gf5Mt0.net
悪役顔やな

455:名無しさん@恐縮です
21/01/23 03:16:16.34 OIo7pUau0.net
ミュージシャン俳優なんてもっと前から糞ほどいるだろ
なぜこんな奴が元祖?

456:名無しさん@恐縮です
21/01/23 03:39:23.79 KQ0VSRzP0.net
>>455
売れないミュージシャンが俳優デビュー後に ミュージシャンとしても俳優としても売れたっていうのなら もしかしたら元祖?

457:名無しさん@恐縮です
21/01/23 03:58:31.26 KZY3+j9P0.net
昼ドラでは腹上死が印象強いけど
他にも窪田正孝が死んだこの人に乗り移られてるというドラマがあった

458:名無しさん@恐縮です
21/01/23 04:05:40.93 /gjJ9m7F0.net
Mステで逃げたりしない歌った時は歌詞忘れるわ
歌詞間違えるわで本当に酷かった

459:名無しさん@恐縮です
21/01/23 04:10:13.24 nQl4Jbsc0.net
55才に見えない
40代後半くらいかと思った

460:名無しさん@恐縮です
21/01/23 04:27:27.86 C0UGqsyU0.net
オカネなくなった?

461:名無しさん@恐縮です
21/01/23 04:51:57.22 GrkMbt3j0.net
むしろ お金掛かるんじゃね

462:名無しさん@恐縮です
21/01/23 05:10:27.22 OF536yYB0.net
俺の中ではメトロポリスて手塚アニメ映画のロックの声優してた人

463:名無しさん@恐縮です
21/01/23 05:18:34.50 9LtYj/U00.net
>>456
福山の方が先だろ

464:名無しさん@恐縮です
21/01/23 05:44:12.26 GrkMbt3j0.net
>>463
ただ福山はメジャーCDデビューより俳優デビューの方が先なんだよな

465:名無しさん@恐縮です
21/01/23 06:01:32.17 vet9yjRS0.net
トゥビコン、そこそこ売れてなかった?
ヒットに恵まれず…って程だったかな
音楽番組でよく見たような気がするけど

466:名無しさん@恐縮です
21/01/23 06:02:41.37 yrC+xkuP0.net
売れた頃にはバブル期なんて終わってんじゃん。
不況でもTV業界は異常に金回りが良かったのか。

467:名無しさん@恐縮です
21/01/23 06:05:51.49 8riCwZhF0.net
>>465
売れてた印象はないなあ
上に最大のヒット曲とかあって聴いてみたけど
聴いたこともなかった

468:名無しさん@恐縮です
21/01/23 06:20:57.85 GrkMbt3j0.net
>>465
調べたら デビューから9枚目の君だけを見ていたがオリコン4位になるまでは 3枚目が49位で4枚目が61位 それ以外は圏外だっただったw

469:名無しさん@恐縮です
21/01/23 06:21:15.08 XO1C9Epn0.net
ナースのお仕事のとき30くらいだったのか
結構歳食ってたんだな

470:名無しさん@恐縮です
21/01/23 06:55:04.39 gR4RFIh00.net
>>209
裸の大将〜♪

471:名無しさん@恐縮です
21/01/23 07:09:30.49 R2jvIR+b0.net
>>374
陣内大蔵→牧師

472:名無しさん@恐縮です
21/01/23 07:16:15.57 P5mevwhs0.net
逃げ恥に出てたよね。(´・ω・`)

473:名無しさん@恐縮です
21/01/23 07:24:13.55 vQ5YzTz5O.net
>>15
羽場裕一さんも「ぽっかぽか」の主演で知名度大幅アップしたから、
「悪役っぽいけど犯人じゃない人」も割り振れるから面白くなるんだよな。

474:名無しさん@恐縮です
21/01/23 07:25:27.79 9LtYj/U00.net
>>464
事務所がミュージシャン契約してて、顔がいいって理由だけで富田の映画に出させたんだろ

475:名無しさん@恐縮です
21/01/23 07:37:23.45 lmjTidX10.net
URLリンク(youtu.be)
I feel
ちょっとだけ好きでした

476:名無しさん@恐縮です
21/01/23 08:39:02.70 BDc03b5+0.net
>>471
もともと親が牧師で
本人の大学も神学部だったんだっけ

477:名無しさん@恐縮です
21/01/23 08:52:43.07 +n25Um5s0.net
多分ヒモがメインで、趣味でバンドや俳優をやってんだろうけど、貢いでくれる女がずっと途切れなさそうな謎の色気があるのは分かるw

478:名無しさん@恐縮です
21/01/23 09:01:31.02 BDc03b5+0.net
>>477
帝劇ミュージカルのプリンシパルは
稽古期間も含めると拘束時間も長いし地方公演なんかで移動もあるから
趣味でやるには忙しい仕事だと思う

479:名無しさん@恐縮です
21/01/23 09:15:05.21 8tayPb8y0.net
>>55
バンドデビューの前に仙台ローカルテレビでコントグループ

480:名無しさん@恐縮です
21/01/23 09:17:11.00 LiAz0pCI0.net
>>452
エレカシ宮本も出てたな。

481:名無しさん@恐縮です
21/01/23 09:28:12.54 RcnEqE5M0.net
>>452
島唄

482:名無しさん@恐縮です
21/01/23 09:30:09.97 PVzxaZpX0.net
>>338
> トゥビコンの小物の犯人役は右に出る者はいない
NHK版の八日目の蝉では、北乃きいと不倫してる無責任男って端役をやってたな。
映画版の恵理菜(井上真央)の不倫相手は劇団ひとりだった。

483:名無しさん@恐縮です
21/01/23 09:31:15.60 BM5433zI0.net
君だけのなんとかだっけ

484:名無しさん@恐縮です
21/01/23 09:35:02.99 kQ880CU30.net
貴重な2時間ドラマ犯人役

485:名無しさん@恐縮です
21/01/23 09:37:14.41 yzE3eaxe0.net
>>38
1994年すごいね
週間なのに有名曲が多すぎる

486:名無しさん@恐縮です
21/01/23 09:37:55.70 SXYJvPYk0.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

487:名無しさん@恐縮です
21/01/23 09:38:46.96 c9cX+kRO0.net
なんだかんだで、ずっとテレビに出てる人ね

488:名無しさん@恐縮です
21/01/23 09:42:31.55 4T+v5sN80.net
>>12
俺もこの曲しか知らんわ

489:名無しさん@恐縮です
21/01/23 09:45:23.40 eFk4MO2f0.net
下町ロケット2
IQ246みたけど面白い芝居するひとだね

490:名無しさん@恐縮です
21/01/23 09:48:06.43 yM1/0h1o0.net
藤重政孝は飲食業界の会社のエリアマネージャーでデパ地下でとんかつ売ってる
ただその後また歌手に復帰してるっぽいが

491:名無しさん@恐縮です
21/01/23 09:50:06.29 yM1/0h1o0.net
>>485
割と残ってるのは20位〜30位の曲な気がする
単にロングヒットなのかもしれないが

492:名無しさん@恐縮です
21/01/23 09:50:14.35 ZFsEd5pk0.net
>>25
ユースケ・サンタマリアってウルフルズとかどこかのコミックバンドの一員だと思ってたらピンなんだな

493:名無しさん@恐縮です
21/01/23 09:50:25.32 g/7k+bsL0.net
>>76
昔なら高橋一生が入ってた
成り上がったな

494:名無しさん@恐縮です
21/01/23 09:52:19.09 Z38P3Xrz0.net
歌好きだったな〜〜〜

495:名無しさん@恐縮です
21/01/23 09:54:38.62 yM1/0h1o0.net
>>492
ビンゴボンゴ

496:名無しさん@恐縮です
21/01/23 09:55:24.37 yM1/0h1o0.net
>>493
忍成修吾がinかな?

497:名無しさん@恐縮です
21/01/23 09:57:22.62 E/M9HKBOO.net
八重歯が気持ち悪い

498:名無しさん@恐縮です
21/01/23 10:00:15.16 FhxBEar70.net
うまく言えないけど
Holiday
激しく流れゆく時のはざまで
あたり良いぞ

499:名無しさん@恐縮です
21/01/23 10:14:34.70 BDc03b5+0.net
>>492
ビンゴボンゴとか言うラテン寄りのバンドだったはず

500:名無しさん@恐縮です
21/01/23 10:39:19.96 LiAz0pCI0.net
>>490
懐かしいな。福山が売れたからちょっと雰囲気似てたのをスターダストが売り出してた奴だな。

501:名無しさん@恐縮です
21/01/23 10:43:11.84 LiAz0pCI0.net
>>492
トータス松本とはCSの音楽番組で共演してから仲良くなってよく一緒にその手の番組に出てた。
小室の元嫁とも共演したりしてた。
彼のデビューはビンゴボンゴというラテンバンドで、芸名はパーカッションだかの上手いラテンロックのミュージシャンにあやかってつけた。

502:名無しさん@恐縮です
21/01/23 10:56:01.05 xzClfgk50.net
逃げ恥に出てた時、ブリザードって曲とセットで登場で凄く合っていたw

503:名無しさん@恐縮です
21/01/23 11:38:41.89 E/M9HKBOO.net
>>38
宇徳敬子さん25位だ 愛さずにはいられないは知らない曲だ
ソロデビュー曲のあなたの夢の中そっと忍び込みたいは知っています
MIKE時代のグッド バイ モーニングがソロデビューアルバムに収録は意外でした

504:名無しさん@恐縮です
21/01/23 11:42:58.31 ZFsEd5pk0.net
>>199
再結成じゃないけど聖飢魔IIのオリジナルメンバーが英語教師を定年直前に早期退職してデビューするってすげーな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1236日前に更新/89 KB
担当:undef