松本人志『FREEZE』シ ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@恐縮です
21/01/18 12:34:40.38 kod22+h40.net
すげーぜまっつん!

3:名無しさん@恐縮です
21/01/18 12:34:48.52 /XQc+RmM0.net
>>1
アマゾンの力だろうな

4:名無しさん@恐縮です
21/01/18 12:34:57.39 mXyFzCIH0.net
シンガポール芸人とは格が違うな

5:名無しさん@恐縮です
21/01/18 12:35:51.52 xGxGqzcT0.net
古いぜ?自覚有るんだな

6:名無しさん@恐縮です
21/01/18 12:36:58.39 QoLLyGgs0.net
ドキュメンタル一話少しだけ見たけど控えめに言ってゴミだったわ

7:名無しさん@恐縮です
21/01/18 12:37:17.18 TaMgjK+3O.net
松本 神
中田 ゴミ

8:名無しさん@恐縮です
21/01/18 12:37:58.73 OsA5imif0.net
最優秀ドラマ賞は東北放送のローカルドラマ

9:名無しさん@恐縮です
21/01/18 12:38:02.83 VfZ8mBiO0.net
全世界にコンテンツ売れるからボロ儲けやな

10:名無しさん@恐縮です
21/01/18 12:38:12.05 VBfT91tj0.net
天才まっつんの映画は賞取った?

11:名無しさん@恐縮です
21/01/18 12:38:17.36 IUTuDS2P0.net
見たこと無いけど面白いんか

12:名無しさん@恐縮です
21/01/18 12:38:54.44 6EFLd3Rk0.net
前回よりも面白かった

13:名無しさん@恐縮です
21/01/18 12:39:32.06 BW2t6aOQ0.net
自分の子供らはめちゃ笑ってる
大人目線だとドキュメンタルだけど、子供には見せれんな

14:名無しさん@恐縮です
21/01/18 12:39:37.71 jfQHwmz+0.net
ドキュメンタルは面白いけどFREEZEつまらん

15:名無しさん@恐縮です
21/01/18 12:39:44.00 cCTPmLCZ0.net
松本は耐えさせるのが好きだな
笑ってはいけない、ドキュメンタル、FREEZE

16:名無しさん@恐縮です
21/01/18 12:39:45.96 6EFLd3Rk0.net
前回の個人戦は面白くなかったけど、
今回のはチーム戦で糞面白かった

17:名無しさん@恐縮です
21/01/18 12:40:30.95 zBvN1TUz0.net
まぁ1よりは良かったけど、そこまでか?

18:名無しさん@恐縮です
21/01/18 12:40:34.14 UG4UuRXO0.net
けっこう好きだけどな
軽い気持ちで見れるし

19:名無しさん@恐縮です
21/01/18 12:40:41.41 fcfiA68G0.net
みちょぱがひたすらかっこよかった

20:名無しさん@恐縮です
21/01/18 12:40:51.48 X4JqG+Xq0.net
すごいなあ

21:名無しさん@恐縮です
21/01/18 12:43:18.02 mO1t4Gq50.net
へえー、シーズン1がつまらんかったから見てないけど見てみよう。

22:名無しさん@恐縮です
21/01/18 12:43:51.65 XRr+DOia0.net
これがAmazon、吉本、電通の悪の枢軸パワーか

23:名無しさん@恐縮です
21/01/18 12:44:24.35 6EFLd3Rk0.net
シーズン1が面白くなかったから
見てない人多いと思うけど、
シーズン2は糞面白いから
見たほうが良いよ

24:名無しさん@恐縮です
21/01/18 12:44:36.57 aKE5XOPo0.net
>>1
モンドセレクション金賞みたいなやつ?

25:名無しさん@恐縮です
21/01/18 12:44:42.53 B2Bw0lfl0.net
半沢と並んだのかすげーじゃんまっつん
映画はゴミだったけど

26:名無しさん@恐縮です
21/01/18 12:45:19.41 8dmvZqx10.net
松本で笑ったことないは
オレのお笑いセンスが高すぎるんかな

27:名無しさん@恐縮です
21/01/18 12:45:49.89 X/76ZNO00.net
野呂佳代はいるだけで面白い

28:名無しさん@恐縮です
21/01/18 12:48:17.55 OkplCaiX0.net
>>15
サイレント図書館も

29:名無しさん@恐縮です
21/01/18 12:48:26.66 I0Zcwmqc0.net
俺の中でみちょぱの評価が爆上がりした

30:名無しさん@恐縮です
21/01/18 12:49:08.62 hKWlzNbo0.net
しんぼるも釜山国際映画祭で絶賛されてた
世界の松本

31:名無しさん@恐縮です
21/01/18 12:50:34.16 vI4OtOsM0.net
テレビ番組版のモンドセレクション金賞みたいなもんか

32:名無しさん@恐縮です
21/01/18 12:51:49.65 wdfE8tQW0.net
>>30
松本「ハリウッドからリメイクの話が来てる」
あれから何年経つんだw

33:名無しさん@恐縮です
21/01/18 12:52:16.73 KEZ18oRm0.net
ドキュメンタルにしろフリーズにしろ根本的に笑ってはいけないのスピンオフだからなあ、配信でやるなら松本にはもっと冒険して欲しかった

34:名無しさん@恐縮です
21/01/18 12:53:22.84 xr89KWeM0.net
ダウンタウンの天下は揺るがない

35:名無しさん@恐縮です
21/01/18 12:53:44.73 ESZEZKVy0.net
>>8
これのスレ欲しいね

36:名無しさん@恐縮です
21/01/18 12:53:55.01 T3O/taxX0.net
Twitterで早速受賞についてツイートしてるけど、近年周りを意識しすぎでは
どこどこの映画祭に出たとか、番組がどの賞を獲ったとか、ネットの反応がどうとか
そんなアピールしなくても実績があるのはみんな知ってるのにすごく不安がってるように見える

37:名無しさん@恐縮です
21/01/18 12:53:57.64 wVAM9hdx0.net
松本老害説も、年末年始の特番とかこういう実績の前では虚しく響くだけだよなあ

38:名無しさん@恐縮です
21/01/18 12:55:21.83 J6fx7mg30.net
>>26
普段、誰で笑うことが多いかも同時に書くべきだよ?

39:名無しさん@恐縮です
21/01/18 12:55:33.49 TD8ZSKot0.net
>>1
また電通がモンドセレクション的なの見つけてきたのか

40:名無しさん@恐縮です
21/01/18 12:56:07.74 wVAM9hdx0.net
>>4
目立つために松本に噛み付いたけど、びっくりするくらい波風立たなかったシンガポール住みます芸人をバカにするのはやめろ

41:名無しさん@恐縮です
21/01/18 12:56:22.41 gfTEZBby0.net
ロカルノ映画祭

42:名無しさん@恐縮です
21/01/18 12:56:54.56 d0eqEmM20.net
シーズン1のダイヤモンドユカイは神がかってた

43:名無しさん@恐縮です
21/01/18 12:57:03.36 kCOKDKDy0.net
>>30
釜山映画祭でK-POP好きですとマンセーしてたのは流石に引いた

44:名無しさん@恐縮です
21/01/18 12:58:23.02 dmqTeVO30.net
またよう分からん賞を見つけてきたな

45:名無しさん@恐縮です
21/01/18 12:58:42.28 KEZ18oRm0.net
>>42
確かにフリーズで面白かったのはアイツだけだなw

46:名無しさん@恐縮です
21/01/18 12:59:44.76 ljA7kuIU0.net
>>26
すごい芸術を見てもなにも感じない人は凄い芸術家だとでも?w

47:名無しさん@恐縮です
21/01/18 13:00:09.81 0ddY87XG0.net
モンドセレクションなみの権威?

48:名無しさん@恐縮です
21/01/18 13:00:56.60 ij+rUPq00.net
>>22
本当にそれだけの力があるならアニメ以外も売れてなきゃおかしくないか?

49:名無しさん@恐縮です
21/01/18 13:02:17.98 BYhgwPuY0.net
松本「アジアの松本です」
ヘイポー「おれは世界のヘイポーだけど」

50:名無しさん@恐縮です
21/01/18 13:02:53.26 7q43GiPg0.net
西野や中田がこの賞取ったら、十年以上自慢し続けるだろう

51:名無しさん@恐縮です
21/01/18 13:05:37.59 XYCnfKf50.net
ドキュメンタルは下品すぎるところを除けば面白いけどFREEZEは・・・

52:名無しさん@恐縮です
21/01/18 13:09:03.51 1yIQEf8F0.net
まっつん世界に羽ばたくんか

53:名無しさん@恐縮です
21/01/18 13:15:01.24 vlLVGPVG0.net
>>15
ドMだからな

54:名無しさん@恐縮です
21/01/18 13:15:05.72 yhj3eRvy0.net
さすが俺らの松っちゃんはすげーわ
アンチいらいらして自殺しそう(T_T)

55:名無しさん@恐縮です
21/01/18 13:16:47.98 A0SuriZn0.net
ドキュメンタルってもうやらないの?

56:名無しさん@恐縮です
21/01/18 13:19:57.51 pNjTtW8F0.net
>>24
受賞作見れば金積めば獲れるモンドセレクションとの違いくらいは
君のその少ない脳でも、わかるでしょう

57:名無しさん@恐縮です
21/01/18 13:21:40.83 eE/tk3LE0.net
ドキュメンタルは下品すぎるのが嫌だな

58:名無しさん@恐縮です
21/01/18 13:24:39.86 nNh4PEH/0.net
1はつまんなかった

59:名無しさん@恐縮です
21/01/18 13:26:43.85 /XQc+RmM0.net
>>57
ケツの穴を見せる、を最初にやった芸人のせいだな

60:名無しさん@恐縮です
21/01/18 13:29:03.83 KEZ18oRm0.net
>>59
宮川かw

61:名無しさん@恐縮です
21/01/18 13:29:13.32 RTudlymY0.net
これつまらなくね?

62:名無しさん@恐縮です
21/01/18 13:29:28.83 nzxDzifa0.net
みちょぱと武蔵が株上げだ番組

63:名無しさん@恐縮です
21/01/18 13:32:25.79 4cjebRj+0.net
みちょぱがエロかった

64:名無しさん@恐縮です
21/01/18 13:32:51.81 7oGYJ8jS0.net
チョコプラのFREEZEの方が面白かった

65:名無しさん@恐縮です
21/01/18 13:32:52.51 5Wkf73ks0.net
>>15
笑ってはいけないは、自分が一番耐えてるし、一番叩かれてきたからな
去年は浜田の方が多かったようだが

66:名無しさん@恐縮です
21/01/18 13:34:13.84 5Wkf73ks0.net
>>26
お笑いセンスとか言ってる時点で、おまえも松本の影響化にあるんだが

67:名無しさん@恐縮です
21/01/18 13:34:21.41 qqYMIsQJ0.net
>>62
そして亀田1号がやっぱりヘタレだったのも証明された

68:名無しさん@恐縮です
21/01/18 13:35:49.86 QG8QMRxr0.net
動いたら負けというゲームは80年代のフジテレビで放送してた
それよりも、ひたすらガマンするゲームのほうが高い視聴率をとっていた
死人が出るまで続いた伝説の番組

69:名無しさん@恐縮です
21/01/18 13:35:55.00 5Wkf73ks0.net
>>36
嬉しいことがあったら呟くのがtwitter
おまえが意識しすぎなんだろ

70:名無しさん@恐縮です
21/01/18 13:38:16.21 QtabnmUe0.net
芸人が一番笑いの沸点が低いっていう

71:名無しさん@恐縮です
21/01/18 13:43:20.01 Z2nxC9190.net
>>32
アン・ハサウェイ主演で同じようなコンセプトの映画が作られてたよ
監督が熱狂的な松本監督ファンだとさ
アンチには知りたくない情報だったと思うが

72:名無しさん@恐縮です
21/01/18 13:43:47.77 Zl59Mcz+0.net
まっつんは企画屋だけやればいいわ視聴率持ってないし

73:名無しさん@恐縮です
21/01/18 13:45:01.99 5Wkf73ks0.net
>>71
何があってもアンチどもは松本映画を忘れないからなw

74:名無しさん@恐縮です
21/01/18 13:45:25.84 VJju9YZy0.net
シーズン2の仕様はつまらん

75:名無しさん@恐縮です
21/01/18 13:47:50.31 GRS5AAcz0.net
レビューでは気分が悪いとかパワハラだとか書いてたマンさんたくさんいたのにw

76:名無しさん@恐縮です
21/01/18 13:49:24.00 jkcVu75Q0.net
松本を超える芸人当分出ないだろうね

77:名無しさん@恐縮です
21/01/18 13:49:46.62 wIKtcWVr0.net
ドキュメンタルは日本語わからないとキツイもんね

78:名無しさん@恐縮です
21/01/18 13:50:06.80 wIKtcWVr0.net
>>8
ま?
どこかで見られないかな?

79:名無しさん@恐縮です
21/01/18 13:51:04.13 Zl59Mcz+0.net
誰か映画いじって笑いに変えてやれよそろそろ

80:名無しさん@恐縮です
21/01/18 13:52:13.07 u18NgWa90.net
なんの賞か知らんが、凄いのか?
よくわからん。

81:名無しさん@恐縮です
21/01/18 13:53:33.78 8MzvtiQ70.net
さすがカンヌ映画祭正式出展監督!

82:名無しさん@恐縮です
21/01/18 13:55:27.49 FQV7TRZ+0.net
映画は駄目だったけどまっすぐお笑いに戻ってきて良かったな

83:名無しさん@恐縮です
21/01/18 13:55:57.64 z2p9BvSh0.net
サイレント図書館…「Silent Library」として世界中でリメイク
ドキュメンタル…メキシコ、オーストラリアでリメイクされスペイン、ドイツ、イタリア、フランスでもリメイク予定
FREEZE…アジア最大のテレビ番組アワードで最優秀賞 ←NEW!
実は世界的に凄い松本の企画力

84:名無しさん@恐縮です
21/01/18 13:56:12.68 se1yBq570.net
よかったなあ
去年やった中居との番組とか、
松ちゃんねるとか新しいことしてもわりと評判いいな

85:名無しさん@恐縮です
21/01/18 13:56:28.35 l+XMXoXY0.net
昨日ワイドナショーで言ってたな
茶の間受けして数字取れるのが浜田だと
松本は数字よりこういう賞のが嬉しいだろうな

86:名無しさん@恐縮です
21/01/18 13:56:37.48 yyPOErPZ0.net
吉本の力でもぎ取った?盗み取っただけだろつまらないし

87:名無しさん@恐縮です
21/01/18 13:57:36.54 hGt6i7B80.net
まぁ日本語のニュアンス関係者なく
リアクションで笑えるからな

88:名無しさん@恐縮です
21/01/18 14:17:40.54 wdE1IMwg0.net
ドキュメンタル程下品じゃ無いのか?これって
あれは着いて行けなかったし、芸人と言う職業自体に不信感持ったわ

89:名無しさん@恐縮です
21/01/18 14:41:06.83 5QZ7Gf160.net
age

90:名無しさん@恐縮です
21/01/18 14:49:01.90 TuUfTq+60.net
これ何故かベトナムで人気があるらしいね

91:名無しさん@恐縮です
21/01/18 14:49:58.14 346dUg/q0.net
松本は昔の反射神経が老いて無くなったからこういうところで勝負しないとな
無理にコント続けて酷いことになるより何倍もいい

92:名無しさん@恐縮です
21/01/18 14:52:06.61 lM9tFniA0.net
演者というより今は企画だよな
昔の巨泉みたいな感じ

93:名無しさん@恐縮です
21/01/18 14:57:49.14 WQGjpD7A0.net
企画立案ができるのは松本の強みだわな

94:名無しさん@恐縮です
21/01/18 15:11:18.02 nyjqBmjx0.net
シーズン1なら諸星も面白かったけどなw
ユカイと諸星で成り立ってたようなもん

95:名無しさん@恐縮です
21/01/18 15:17:21.27 cgrWUWJ20.net
笑ってはいけないもそうだけど基本的にやってる事はにらめっこなんだよな

96:名無しさん@恐縮です
21/01/18 15:32:53.36 KC5gv/Pj0.net
映画はまああれだったけど本業のお笑いで評価されてええことや

97:名無しさん@恐縮です
21/01/18 15:35:07.50 BBNGE7fd0.net
ドキュメンタルにジミー呼ぶのやめてくれ
あいつ絵面が汚すぎる

98:名無しさん@恐縮です
21/01/18 15:40:34.10 k3XCR2VM0.net
それでも企画センスはまだまだ全盛期の巨泉やビートたけしには及ばないな。

99:名無しさん@恐縮です
21/01/18 15:47:38.93 q9/z8ZA50.net
虫のやつは直視できないレベルでキモかった
シーズン3はゴキブリ期待する

100:名無しさん@恐縮です
21/01/18 15:49:34.11 dqdd22xl0.net
シーズン2はクレーム意識しすぎてつまらんかったけどな

101:名無しさん@恐縮です
21/01/18 15:57:59.28 xdt+UNDF0.net
フリーズやドキュメンタルが海外で成功してるけど
松本の笑いを批判してた茂木とかはどう思ってんだろうな

102:名無しさん@恐縮です
21/01/18 16:13:00.53 7hiLTagB0.net
ドローン包丁無茶苦茶好きやけどなぁ

103:名無しさん@恐縮です
21/01/18 16:35:36.30 937Dx0vc0.net
>>66
>>81
ワラタ

104:名無しさん@恐縮です
21/01/18 16:35:56.69 i51PaQC50.net
まだボンドセレクションの方が有名やんか

105:名無しさん@恐縮です
21/01/18 17:31:59.36 SszTxDpX0.net
>>1
ひろゆきが松本人志のドキュメンタルを大絶賛 「あれほどネットに適した企画はない。完全に負けたと思った」
URLリンク(hitomi.2ch.net)
> TVランキングの第1位は『HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル』シリーズ(全6シーズン配信中)がランクインし、絶大な人気を見せる結果となりました。
2位には『HITOSHI MATSUMOTO Presents FREEZE(フリーズ)』(全1シーズン配信中)が、
2018年9月の配信からわずか1ヶ月余りで2位を獲得する快挙を遂げ、第1、2位をPrime Original作品が圧倒する結果となりました。
>  ダウンタウンの松本人志(55)が手がけるアマゾンプライムビデオの実験的バラエティー番組「ドキュメンタル」のメキシコ版が日本に逆輸入されることになった。
16日から配信がスタートする。世界200以上の国と地域で配信されており大好評。ユーチューブの予告編も1100万回再生されている。
【アマプラ】2019年間ランキング発表。TV部門の総合では、バラエティ番組『HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル』シリーズが1位を獲得。
スレリンク(mnewsplus板)

【芸能】石橋貴明のお笑い番組論、閉塞感がつまんなくしてる ★2
//hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1475466585/
【芸能】石橋貴明のテレビ批判に批判殺到「とんねるずこそ面白くない」「企画段階で名前出ない」
//hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1475820050/
*7.9% 19:00-21:54 TBS オール芸人お笑い謝肉祭'16秋・第2部 ※時間帯最下位

石橋貴明プレミアム
#01 18/08/19日 18:00-22:00 デイリー*3位 434.8K 芸能界カジノ王決定戦
#02 19/03/24日 21:00-24:00 デイリー*4位 420.1K 芸能界頂上決戦!貴ヶ原の戦い
#03 19/07/02火 19:00-22:00 デイリー*4位 318.1K 急募!石橋貴明と友達になりませんか?生放送SP
#04 19/11/09土 20:00-22:00 デイリー15位 239.6K 恋する沖縄48時間 ムーンビーチでタカさんチェック!
#05 20/05/05火 21:00-23:15 デイリー*7位 423.2K 緊急リモート生放送!石橋貴明ステイホームプレミアム
#06 20/07/10金 21:00-23:00 デイリー11位 157.9K お笑い給付金 with タカさん
#07 20/10/10土 21:00-23:00 デイリー15位 177.2K 芸能界超人No.1決定戦!
視聴数ランキング 集計期間:10月10日 (土) 4:00 〜 10月11日 (日) 0:01
14 恋愛ドラマな恋がしたい〜Kiss On The Bed〜 act.3 23:00 - 23:45 182k
15 ABEMA石橋貴明プレミアム 第7弾芸能界超人No.1決定戦! 21:00 - 23:00 177.2k

106:名無しさん@恐縮です
21/01/18 17:51:03.78 1EIWVQWu0.net
おっさんの人形が吐瀉物噴射するやつ
あれ嫌い
汚いわ
あれのシーンだけごめんなさい
飛ばして見てます
不快なんでね

107:名無しさん@恐縮です
21/01/18 18:05:02.78 1mOJ7L6e0.net
>>101
成功してるってw電通が必死に売り込んだだけやでw
松本の映画は世界で大コケ

108:名無しさん@恐縮です
21/01/18 18:06:46.43 o8qLwqBa0.net
この前のワイドナショー見たけどこの人のコロナ報道もダメだなと思った

109:名無しさん@恐縮です
21/01/18 18:06:47.29 3m3SQLhP0.net
おっさん人形も復活せえ

110:名無しさん@恐縮です
21/01/18 18:11:34.01 Z+VCrY9D0.net
>>107
おまえが何を知ってんだよ
大体、これは映画の話じゃねーし
どんだけバカで無知なんだ?
何でもかんでも電通てw

111:名無しさん@恐縮です
21/01/18 18:16:37.14 2G0GjUds0.net
そろそろ映画撮ってほしい
尼崎版三丁目の夕日みたいなんそろそろ撮れるやろ

112:名無しさん@恐縮です
21/01/18 18:23:35.16 Wod24UtC0.net
松本の映画といえば去年これにランクインしてて驚いたわ
【映画】<香港紙選出!21世紀の日本映画ランキング>24位.「君の名は。」 4位「千と千尋の神隠し」 1位は? [Egg★]
スレリンク(mnewsplus板)

113:名無しさん@恐縮です
21/01/18 18:33:49.77 5QZ7Gf160.net
5ちゃんねるユーザーは粘着ストーカーアンチ松本ヲタの集まりで有名

114:名無しさん@恐縮です
21/01/18 18:53:49.08 TB3nbMJE0.net
アンチのアンチっていう謎の精神勝利法

115:名無しさん@恐縮です
21/01/18 19:11:45.13 rTtxkR4H0.net
>>107
どした?

116:名無しさん@恐縮です
21/01/18 19:16:52.22 oKPs6F5H0.net
>>15
七変化もだ!

117:名無しさん@恐縮です
21/01/18 19:48:45.70 xuN8+VLM0.net
松本の周りには権威主義者のスタッフがいるな
ギャラクシー賞といい、これといい、わざわざ金を払ってエントリーをして賞を欲しがってる

118:名無しさん@恐縮です
21/01/18 19:50:29.66 u4D5n7Fx0.net
王様お松本自身がやれば見たいけどどうせ手下にやらしてゲラゲラ笑う役だろし

119:名無しさん@恐縮です
21/01/18 19:53:47.94 7bGsAvEj0.net
お笑い芸人以外も適用できるのが大きい

120:名無しさん@恐縮です
21/01/18 19:56:06.36 xgWgRPFi0.net
世界の松本じゃん
ゲースーだよ!

121:名無しさん@恐縮です
21/01/18 19:57:04.33 7KQuAEon0.net
いや
いやいや
ダウンタウン好きだけど
あれはつまらんかったぞ

122:名無しさん@恐縮です
21/01/18 20:03:06.08 C+fco0SZ0.net
人志松本、アジア40億人の頂点へ

123:名無しさん@恐縮です
21/01/18 20:03:58.93 Z+D+rKjQ0.net
昔のフジテレビで似たような番組やってたよね
パクリか?

124:名無しさん@恐縮です
21/01/18 20:04:16.27 OTs2D9Ms0.net
テリー伊藤より優秀だな

125:名無しさん@恐縮です
21/01/18 20:19:22.42 hf4/p8Zk0.net
>>83
サイレント図書館は知ってたけどドキュメンタルが海外でリメイクされてるのは知らなかった
企画を出来る芸人は年取ってからも強いな

126:名無しさん@恐縮です
21/01/18 20:19:33.59 gYNXE7e40.net

アンチの頭ひねった嫌味も松本の派生っていうw


127:名無しさん@恐縮です
21/01/18 20:34:48.19 mhKuWL0H0.net
爆発とかでビビらせるのは好き
おっさんのタオルとか汚い奴は嫌い

128:名無しさん@恐縮です
21/01/18 20:37:32.46 OVGNqNfc0.net
中田悔しいか?

129:名無しさん@恐縮です
21/01/18 20:43:28.60 KxxBNyvY0.net
ガキのノーリアクション王と同じ?

130:名無しさん@恐縮です
21/01/18 20:46:11.98 KxxBNyvY0.net
松本ディスってアメリカのコメディアン目指してる村本どーすんのこれ

131:名無しさん@恐縮です
21/01/18 22:05:18.27 u18NgWa90.net
女子めんたるとか、芸人じゃないほうが面白いのな

132:名無しさん@恐縮です
21/01/18 22:10:34.71 luXUGBog0.net
聞いたこと無いアワードw

133:名無しさん@恐縮です
21/01/18 22:12:37.71 sqfAU2zL0.net
大日本人

134:名無しさん@恐縮です
21/01/18 22:22:19.48 uB0gl3M30.net
0から1を作る人だから他の芸人とは圧倒的な差があるよな。
もう勝てる人がいない。

135:名無しさん@恐縮です
21/01/18 22:26:32.38 mPuuzyVI0.net
ポスト松本人志が皆無すぎる

136:名無しさん@恐縮です
21/01/18 22:30:30.14 ER6R7r6r0.net
>>130
茂木もなw
世界で通用しちゃったよw
つうかサイレント図書館やドキュメンタルも他国でパッケージ買われてたりするし罰ゲームも海外からの再生凄かったりするんだけどな

137:名無しさん@恐縮です
21/01/18 22:32:15.30 OTs2D9Ms0.net
他国にパッケージ買われたのって料理の鉄人以外に知らない

138:名無しさん@恐縮です
21/01/18 22:33:11.61 ER6R7r6r0.net
>>134
○○に比べて視聴率がーとかそんな次元じゃないもんな
チェーン店の雇われ店長と自分で会社立ち上げて軌道に乗せた経営者ぐらい違う
有吉も爆笑問題も結局作家が作った企画に乗っかってるだけだし
爆笑問題は漫才すら作家がネタ作ってるんじゃなかったっけ

139:名無しさん@恐縮です
21/01/18 22:56:11.25 Wu2XFZN20.net
不評だった
FREEZE

140:名無しさん@恐縮です
21/01/18 23:04:45.26 5QZ7Gf160.net
>>139
日本は鎖国主義者の集まりで有名

141:名無しさん@恐縮です
21/01/18 23:12:07.29 i49VYMfg0.net
いま映画撮ったらいいの撮れるやろ!

142:名無しさん@恐縮です
21/01/19 00:34:58.21 CstKJ6ai0.net
>>36
おまえツイフェミみたいな奴だな

143:名無しさん@恐縮です
21/01/19 05:02:20.56 Ue3f+gM40.net
無名の大会

144:名無しさん@恐縮です
21/01/19 06:23:43.57 eXX1ug1q0.net
浜田をドキュメンタルに出せよ

145:名無しさん@恐縮です
21/01/19 06:31:47.27 I3Ltx5Tc0.net
中田やその信者は松本を叩くが
圧倒的に海外から評価されている天才が松本なんだよな

146:名無しさん@恐縮です
21/01/19 06:33:14.62 I3Ltx5Tc0.net
>>136
松っつんはアマゾンプライムでも大成功しているし
いよいよアジア最高のコメディアンとして認められたからな
志村けんさんに並んだと言える

147:名無しさん@恐縮です
21/01/19 06:34:02.45 I3Ltx5Tc0.net
日本ってドラマや映画、アニメは糞だけど
やっぱりバラエティは才能ある奴が多いんだろうな
外資からも評価されているのそっち方面だもんな

148:名無しさん@恐縮です
21/01/19 06:41:20.98 Cffa+8ru0.net
1つまらんかったから見てないけどよくなってた?

149:名無しさん@恐縮です
21/01/19 06:42:09.15 e86Ya2Yd0.net
しっかり囲っとかないとサイレント図書館みたいに世界中でパクられまくるからな

150:名無しさん@恐縮です
21/01/19 06:57:22.47 Ouo1X2yr0.net
中田村本ぜんじろう、ついでに茂木あたりは悔しがってそうだな

151:名無しさん@恐縮です
21/01/19 07:03:33.02 FRu4WAQ80.net
シーズン1評判悪いから飛ばして、シーズン2見ても良いのか?

152:名無しさん@恐縮です
21/01/19 07:23:24.33 I3Ltx5Tc0.net
亜細亜の喜劇王松本人志
松っつん>>>>>>>>>>>中田


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1249日前に更新/29 KB
担当:undef