森七菜、二階堂ふみらのソニー・ミュージック移籍へ [爆笑ゴリラ★] at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:37:06.59 o5B7mlPk0.net
>>582
秋元の坂道グループがソニーミュージックなのよ

601:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:37:21.91 TxbQdvJc0.net
>>552
事務所が実質機能してないとしても本人が移籍して活動続けるならインスタ閉鎖にあたって現時点のフォロワーに声かけるっしょ
円満ならね

602:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:37:23.91 bEDFzF7Z0.net
>>587
移籍の自由を認めないこと自体が古い体質

603:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:37:30.12 orpAXNwX0.net
【悲報】ソニー・ミュージック軍、強すぎる
1 乃木坂46(中)
2 NiziU  (二)
3 king gnu(遊)
4 米津玄師(一)
5 MISIA (三)
6 森七菜 (左)
7 DISH// (右)
8 YOASOBI (捕)
9 LiSA  (投)

去年流行ったの大体ソニー
鬼滅もそうだし

604:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:37:31.44 Uzjo6tJN0.net
必死で売り込んだ挙句に大手に取られる弱小事務所
これからどんどんアメリカバリの契約社会になっていくんだろうね

605:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:37:34.39 VE6Hs3ig0.net
>>587
そーいったヤクザ的な思考は
芸能システムの近代化に逆らってる
海外はアジアも皆、近代化したビジネスライクなシステムに移行してる
日本の芸能だけが遅れている

606:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:37:36.46 NaS8hLZB0.net
>>546
それ
また、
辿り着くのにも迷うオンボロ事務所から、
ひょんなことから注目の的、ってのは天気の子みたいw

607:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:37:42.39 IeWdAKXg0.net
>>501
スパイ映画みたいだな

608:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:38:10.02 vtZBVtiJ0.net
黒島結菜と橋本愛がいまいち育たたなかったからな
乃木坂OG取ることもしないし

609:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:38:15.86 AtK3vcVO0.net
スレタイつけたやつ、下手くそやなあ
>>森七菜、二階堂ふみらのソニー・ミュージック「へ」移籍へ
「へ」をいれろよ、「へ」を

610:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:38:40.14 8rGXrhw/0.net
お前ら裏切らない今田みおちゃんの変な噂は信じるくせに勝手やぞ

611:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:38:42.62 oHOc7qcA0.net
まぁ、ヘッドハンティングみたいなもんかね?

612:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:38:48.55 biZgG2eU0.net
>>603
エイベックス大丈夫なんか、しかし。

613:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:38:49.71 5rVJ7dld0.net
>>591
森七菜って歌出してるのか
前作の上白石萌音はRAD曲歌わせてもらって足がかりにしてたけど

614:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:38:52.50 ZFpRQRvj0.net
ヤクザバーニングよりは良いわな

615:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:38:54.30 WL57bXcw0.net
前事務所が畳むから移籍するんじゃなくて
前事務所のお偉いさんが死んで後ろ盾無くして弱体化したから大手の話に乗っかって移籍するんだろ?
前事務所はまだ存在してるし

616:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:39:03.56 KDJWmOYo0.net
宇多田ヒカルと被るなー

617:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:39:09.49 o5B7mlPk0.net
>>608
乃木坂のOGってそのまま乃木坂の事務所に所属してるでしょ

618:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:39:13.56 wolM2B+l0.net
干されるかと思ったら大手の引き抜きか
未来は明るいな

619:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:39:13.78 yphXYcVB0.net
鼻高々

620:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:39:18.94 ULsMrQYh0.net
>>599
最初は猫被ってたが、最近そういう性格なの分かってきたわこの子

621:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:39:35.87 o5B7mlPk0.net
>>612
ヤバいでしょ
持ってた不動産手放したり

622:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:39:43.62 VE6Hs3ig0.net
>>587
そもそも仕事するのはタレント本人で
タレント本人の稼ぎを
先ず芸能事務所が受け取りタレントに配分
ここが大きく間違ってる
近代化芸能システムでは
エージェントというのは
タレントの稼ぎでタレント側が雇うもの

623:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:39:44.18 RyL2V3NM0.net
名古屋の極小事務所所属の玉木宏が浮かんだ

624:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:39:54.17 4K+ekQOX0.net
>>566
avexも倒産寸前って感じだもんな

625:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:40:00.12 LXkui3sH0.net
ソニーにあらずんば芸能人にあらず
これが今の芸能界

626:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:40:02.61 SIZ3wQUt0.net
>>2
あと裸にオボンのアキラ100パーセントも

627:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:40:08.68 vtZBVtiJ0.net
>>603
ここ数年の圧倒的稼ぎ頭はアニプレックスなのよ
課金ゲーのFGOと鬼滅

628:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:40:13.24 rqmVjEHf0.net
>>601
前の事務所側の不義理というか解散のグダグタでマネジメントできなくなったなら円満ではないけどね

629:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:40:15.15 q7/9AGQE0.net
>>169
それ一番に思った
同じような女受けしないタイプだけど森はまだ嫌われランキングに入ってないからな

630:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:40:19.60 RrMYCvXA0.net
お前らはなんで森七菜が嫌いになったの?

631:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:40:19.79 VE6Hs3ig0.net
>>624
アミューズも都落ちだしな

632:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:40:25.92 Bx/HxuLz0.net
事務所が経営的にヤバいんだろ
元々弱小事務所のところへ社長が亡くなって、今後を危惧した森七菜サイドがソニーにマネジメント依頼したのでは

633:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:40:31.82 2FxWoZ4s0.net
朝ドラのヒロインやりそう感
半端ない

634:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:40:33.35 bEDFzF7Z0.net
>>598
アクティブ博多だっけ?福岡の事務所
東京で仕事する上でまずどこかの事務所と業務提携してた
ハシカンが「Rev from DVL」というグループ辞めて、東京拠点にした時点で福岡の事務所退所
そして現在の事務所に至る

635:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:40:37.85 tSBnVRCJ0.net
>>501
この恋ドラマプロデューサーも森七菜を番組見学して声かけたらしいね

636:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:40:46.69 Oigp1wcX0.net
錦鯉は何番?

637:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:40:46.83 o5B7mlPk0.net
ソニーミュージックでもさすがに売り上げ利益ともにコロナ下では1割減ってる
まあ1割ですんでるとも言えるが

638:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:40:48.55 0gsNmU/Y0.net
>>603
走攻守すきがない
オタク韓流アイドルjpop全て揃えている

639:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:40:50.06 5gXh9wP20.net
広末といっしょで女優が素人ぽく歌ってるのがいいんだから
歌をメインにしたら失敗するでしょ

640:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:40:50.62 dTZFsLEK0.net
アニプレックス鬼滅も持ってるし
ソニミュは強いな

641:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:40:54.12 k4TkbGpN0.net
>>613
スマイル知らんの?
テレビみないならCMみないか
ホフディランのデビュー曲のカバーだよ

642:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:40:56.21 WOyqUCSP0.net
サッカーの移籍みたいに
高値で売る感じ?

643:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:40:57.30 Dl26CAjt0.net
森ななちゃんはどこもほっとかないだろなー

644:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:40:59.99 NSD646mR0.net
20年前ならまだ、バックのヤクザが「そいつ寄越せや」って超弱小事務所脅して移籍もあったが
今時はややこしいのはなさそう

645:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:41:08.60 ULsMrQYh0.net
>>612
駄目だから本社ビル売ったり、Mみたいなドラマに走ってる。ジャニLDHはエイベックス側に余り残らないらしい

646:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:41:11.29 pEh7RDYS0.net
コウメ先輩にビシバシ鍛えてもらえ

647:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:41:25.33 BlTa8cbc0.net
>>631
でもアミューズは調子いいんじゃなかったか

648:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:41:30.85 Bx/HxuLz0.net
>>613
ホフディランのカバー曲を出してる
しかもCMソング

649:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:41:34.19 RCyOhkEz0.net
デブのおっさんがセーラー服着てた響ってコンビもおったな
じゃない方の人生が壮絶だった気がする

650:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:41:42.10 TvSMGQqY0.net
ここまで有名になると小さな事務所じゃ仕事もプライベートもしっかり管理できなくるしいろんなセキュリティの面からも移籍自体は問題なかったと思う
ただ移籍するまで段取りがお粗末だった

651:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:41:42.60 QfW91sAj0.net
森なななな

652:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:41:47.50 vQEK+TS60.net
裏切りワロタwww

653:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:41:52.14 bVAuIQ4U0.net
>>585
そんなことないよ
海外もエージェントはそれなりに力はある
日本とシステムが少し違うだけで

654:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:41:56.86 Nvg1RXlq0.net
事務所の経営が危ないからソニーに移籍させたんじゃないか?
アルマゲドンでA.J.フロストを避難カプセルに押し込んだハリーみたいな感じで

655:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:42:19.02 BCQBl07Y0.net
ソニーブランドの中でお笑いだけとんでもなく異質なの何なんだろうな

656:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:42:33.96 2dBW6mqP0.net
>>583
SMAとSMLは違う

657:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:42:35.60 bEDFzF7Z0.net
>>630
有望な若手女優は今、いっぱいいる
まさに戦国時代ってぐらいに
それぞれの推しからすると森七菜はきっと目障りなんだろうな

658:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:42:45.72 0gsNmU/Y0.net
>>608
ソニーなら黒島と橋本が好きだが
爆発的に売れることはないね

659:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:42:49.64 NSD646mR0.net
>>653
日本は遅れてる ダメだぁって言いたいだけの人だから

660:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:42:59.34 M5o+xD2F0.net
>>603
宇多田とか隠居勢も控えてるしな

661:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:43:01.59 GphSCt7Z0.net
>>605
収益的には閉じている方が平和かもよ
実はモデル的に遅れではなく先を行っている可能性
ユーザー的には開けている方が便利なのは事実だけどね
エンタメのネット移行による収益力低下の影響を見るとそう思う

662:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:43:03.02 TxbQdvJc0.net
>>628
原因がどこにあるかは謎だな
なんにしろソニーは囲うならそこら辺のゴタゴタ表に見えないように手回せよって話だけど

663:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:43:05.42 snv/eKtc0.net
>>514
乃木坂はskeと同じキーホルダー(jトラスト)じゃなかった?

664:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:43:14.63 Ro3O9k380.net
>>518
石鹸箱とか作って馬鹿にされてた時代とは違う
中国がパクった最新技術製品を更にパクって能力で価格差に文句を付けさせない唯一の日本企業
残念ながら最先端技術を商品化できる日本企業はSONYも含めてなさそう

665:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:43:21.57 o5B7mlPk0.net
>>655
HP開いたらいきなり錦鯉出てきた

666:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:43:22.42 M5o+xD2F0.net
また微妙なところに移籍したな

667:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:43:24.33 0Nd4A8WO0.net
>>516
上野と吉高なら元取ったってレベルじゃないな、

668:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:43:25.63 Bx/HxuLz0.net
>>644
公取委に睨まれてから潮目が変わったな

669:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:43:28.46 Ut4EzRf50.net
トラブルじゃなくてよかったよかった

670:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:43:33.55 5N4SjyHr0.net
>>601
機能してないからこそ急に閉鎖したんだろ
もしお前が言うように旧事務所がいまだに実態あって移籍に不満持ってるんなら猶の事なんか言及するわ

671:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:43:44.54 5rVJ7dld0.net
>>641,648
なるほどthx
NHK民なんだ(´・ω・`)

672:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:43:47.91 XMvoxCeX0.net
来年の朝ドラ久保田紗友ちゃん出られるじゃん

673:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:44:01.56 WL57bXcw0.net
>>610
今田美桜こそスタダあたりに移籍したらもっと人気出ると思う
美人系で女受けもかなり良いから北川景子と世代交代出来る

674:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:44:07.24 66E2LQM+0.net
>>663
半分キーホルダーで、半分ソニー。

675:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:44:12.75 ba3hmKM40.net
今はまだちょっと芋くささが残ってるけど大手に移籍となればスタイリストも変わって変貌するだろな
良い原石はちょっと磨けば自ら輝く

676:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:44:22.17 UwC3/5Ue0.net
>>655
ソニーのお笑い部門は誰にでも門戸が開かれてるって小峠が言ってた

677:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:44:24.88 Oigp1wcX0.net
錦鯉はあと8回M1出られるらしいw

678:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:44:28.00 ULsMrQYh0.net
でも、SMAの売り方だとまた嫌われる女ランキングに入りそうよな森7

679:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:44:41.96 o5B7mlPk0.net
>>663
乃木坂は乃木坂46合同会社
櫻坂と日向坂はSeed & Flower合同会社
全部ソニーの事務所だよ

680:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:44:50.17 oH3UWu0w0.net
あれだけゴリ押しされてたのに事務所移籍って何があったんだよ

681:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:44:58.50 Xyt9knJu0.net
>>566
映画もアニメもソニー一人勝ちだよ
ほかの映画とかアニメは全部消えてなくなるよ

682:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:45:11.55 rqmVjEHf0.net
>>650
移籍のダンドリがお粗末なのが前の事務所のせいなのか、SONYのせいなのか、誰のせいなのか分からないのに
森七菜側を叩くレスが多いのはどうなのかね?

683:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:45:21.01 rrgYkMcy0.net
>>585
そのエージェントは売れない役者の交通費やレッスン料を負担してくれるのか?

684:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:45:44.24 Uzjo6tJN0.net
>>653
力があるってより
アメリカとかはとっくにこういう事例から契約社会になってんだろうね
移籍の時は違反金が発生するような
日本はそういう所を恩義とかそういう気持ちでやってきたから吉本を筆頭に歪みが生じてきてる

685:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:45:59.11 X7DwZstF0.net
移籍金いくらよ?

686:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:46:06.45 2VxLx+xi0.net
元事務所が弱小すぎて負けた?

687:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:46:07.66 wdwyoX7X0.net
タイトルの日本語表現が不自由で
バカな俺には時間かかった

688:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:46:07.70 4sb5iiKU0.net
>>1
もともと森七菜は、株)アルテメイト内のマネジメント事業部 アーブルに所属していたが、
森を発掘した社長の久保忠佳が2019年に癌で逝去、
独立した事業部のアーブルが同年7月に会社化、
その後、元のアルテメイト社は2020年に解散
いま、森がアーブルに残る理由が無いんだろう

689:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:46:21.33 L9ZmrdUX0.net
ソニーさま、オスカーからも引き抜いて欲しいお

690:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:46:22.04 2dBW6mqP0.net
>>501
こんな事務所でよく売れたな

691:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:46:26.53 7SslSKlz0.net
人身売買やなあ

692:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:46:28.85 66E2LQM+0.net
>>679
ノースリバーの分がキーホルダーになってるから、
半分ソニーのはず。

693:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:46:35.05 PYWc3Pr/0.net
>>641
テレビから聞こえてくると不快だった
曲も発売したのに売れなかったみたいでやっぱりねとニンマリした

694:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:46:36.83 1nmwIa8x0.net
これで超ゴリ押し確定だな。
だだ、黒島結菜はなかなか芽が出ないけど…

695:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:46:46.08 O1X0AkkI0.net
ザコシと錦鯉抱える事務所の方針がわからないw

696:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:46:50.54 +h4ASWhb0.net
何かの協会入ってると事務所移籍したら
干すって暗黙の了解出来てるんじゃないの?
オスカーは入ってなかったから
全員逃げちゃったけど

697:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:46:58.14 uUKnHBin0.net
ソニーって名前の下にコウメ太夫いるのがなんかジワル

698:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:47:06.82 bEDFzF7Z0.net
>>682
叩くのを目的に来てるわけだから

699:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:47:07.42 YT7OUFhl0.net
>>680
営業力のあった社長が亡くなられたから

700:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:47:12.34 6GgqZugV0.net
厳密に言えば乃木坂は旧ノースリバー櫻坂日向は秋元事務所と半々だからソニー本流ではない
だから女優の仕事が回されない

701:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:47:16.19 o5B7mlPk0.net
>>689
オスカーどんどん人いなくなって
小芝風花ちゃん売り出してるけどクソドラマばっかでかわいそう

702:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:47:16.40 Li9mhcoM0.net
女アイドルとアニソン業界はソニーしか売れない完全な一人勝ち状態
女優も制するのはそう遠くないだろうな
芸人は吉本、男アイドルはジャニーズが強いから
無理に喧嘩売らない方針みたいだけど

703:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:47:19.37 YreWn0sj0.net
事務所を移るって大変なことなんだな

704:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:47:36.68 Q0CpaGMJ0.net
大手事務所から小さな事務所に移籍する場合は活動自粛期間があるのに、その逆はいらないのか?
芸能界ってどういうルールになってるんだ?

705:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:47:43.90 JtS2qD2c0.net
SONYの本体はまさゆき

706:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:47:49.06 RqoI6jS40.net
鬼滅の金もあるしこれからはソニーの時代だろうな強いわ

707:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:47:59.52 2VxLx+xi0.net
実質朝ドラ確定だな

708:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:48:05.95 9IbQA8jb0.net
別にトラブルじゃなくて事務所移籍しただけなら良かったな

709:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:48:06.84 wjnbveQJ0.net
周防郁雄ちゃんのパワーが衰えてきてる。

710:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:48:07.75 F/3Zg+n/0.net
おー! 栄転な!

711:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:48:08.55 o5B7mlPk0.net
>>705
歯入れてあげろよ

712:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:48:09.97 bEDFzF7Z0.net
>>696
それを防止するためにしゃしゃり出てきたのが
公正取引委員会でしょ?

713:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:48:10.41 SIZ3wQUt0.net
>>682
ただ単に10代女優で人気もあるような娘を何かにつけて叩きたい層がいる
30代から40代の女性なんかはどうしてもその傾向が強いんです

714:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:48:14.61 hVGWlRc/0.net
>>701
小芝風花も早くオスカーから逃げて欲しい

715:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:48:22.08 z1/Otker0.net
>>704
ルールは権力者の都合のいいルールに変えられるの知らなかったの?

716:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:48:26.55 oNbnp2qK0.net
>>509
未だに会長の故郷青森の県内ローカルタレントも
アミューズの看板で仕事させてるしな
伊奈かっぺいはうまくいかなかったけど
大泉洋は成功したし
本当の意味での芸能事務所ではあると思ってる

717:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:48:33.91 O6pfRR+b0.net
移籍はいいけど普通はもっとうまいことやらないの?
水面下でちゃんと話進めて、昨日プロフィール削除されたなら今日には新事務所にプロフィール載るみたいな
いきなり消えてどこも情報発信しないから憶測呼ぶんだろうに

718:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:48:39.24 +L9agH0W0.net
この事務所資金力の差ってゲーム好調と何か関係あるの?

719:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:48:41.26 ZfSAbs+o0.net
>>501
すごく怪しそう。AV女優の事務所見たい(イメージです)。
20歳までにブレイクしなかったら、森七菜をAV女優にしようとしてたのかもしれん

720:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:48:44.77 yIH0tT6C0.net
1/15
【女優】二階堂ふみ、女優・司会・歌までこなす多才ぶりに業界が熱視線… NHKは早くも今年の『紅白』司会を打診か [muffin★]
スレリンク(mnewsplus板)

721:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:48:48.55 SJ/6/ABx0.net
>>603
新人をちゃんと出せてるのがSONYぐらいだからな
一昔前ならエイベックスが良くも悪くも新人出してたけどね
まぁ他社が酷すぎるんだけど

722:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:48:48.86 snv/eKtc0.net
>>674
そうなのかありがとう
前に乃木坂のとこ子会社化したってどっかで見た気がしたけど、今調べたら勘違いしてたわ

723:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:49:23.02 bEDFzF7Z0.net
>>704
そんなもんもうないよ
フリーになってもすぐ活動できる

724:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:49:23.38 5m7H/K5L0.net
>>518
ソニーの本体が家電?
昭和時代の人かなw

725:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:49:24.84 JtS2qD2c0.net
>>711
入れたら確変続きで台が爆発するわ

726:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:49:25.58 LTs1e3g/0.net
ぶっさいけど演技はうまいんか
芸能人ってほんと良く分からねえな

727:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:49:26.92 o5B7mlPk0.net
ソニーの名の下にコウメやザコシ、アキラ100%、錦鯉いるのすき

728:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:49:30.06 hv1Xkg0k0.net
>>694
一番のヒット作があんなことになったからお蔵入りだろ
ついてないよね

729:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:49:43.35 4SE1UfeV0.net
>>681
アニメはソニー資本で安定したアニプレックスとかA1ピクチャーが増えたら
日本のアニメの多様性が無くなって、つまらなくなるんではなかろうか?

730:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:49:54.47 aSm4LllI0.net
ソニーの工作すげーな

731:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:49:55.14 0ooo1X4R0.net
おっぱいみたい

732:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:49:56.74 0Nd4A8WO0.net
>>501
この状況からこんだけ売れるって天才やなこいつ

733:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:50:00.43 ULsMrQYh0.net
>>689
k小芝以外は・・・
>>694
黒島結菜ファンには普通に悲報だなあ

734:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:50:10.24 wX7tUbvU0.net
幾らで売ったのかな

735:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:50:14.02 TOMvFJkj0.net
>>721
そりゃそうだ
ソニー以外は電波に乗らないような構造が出来上がってるんだもの

736:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:50:15.80 Sue+czhy0.net
朝ドラのヒロインをやりたいんだね
前の事務所では弱くて朝ドラのヒロインには
なれないということやね

737:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:50:20.18 WzlRJy/N0.net
こんな裏切り者飼い殺しでいいわ

738:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:50:24.18 UkSFUmsS0.net
>>292
ガッキーフィーバーだけは覚えてる

739:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:50:25.33 sooQL0wo0.net
>>689
今回オスカーからナベプロへ行った人も多いよね
芝居できる人はそういう引きがあったんだろうなと

740:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:50:27.55 3w6GpLxN0.net
>>419
海外で朝比奈の方が人気でてるやん
最強ヒロインだったらもうちょっとセクシー露出強調しないとな。ガチで海外人気出てる作品だからもったいない

741:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:50:28.37 7SslSKlz0.net
大きな事務所じゃないと仕事できないとかあるからな
ゼネコンみたいに

742:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:50:31.40 4sb5iiKU0.net
>>686
森を発掘した元の会社社長が亡くなって元の会社が解散し、独立した新会社が今の所属事務所
森が今の会社に留まる理由がない、ということらしい >>688

743:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:50:34.28 /JHbOJD40.net
>>612
1SUPERGIRLS CF
2安西かれんSS
3倖田來未1B
4TRF C
5AAA RF
6ピコ太郎3B
7SEAMO DH
8大塚愛2B
9EVERY LITTLE THINGS LF
P浜崎あゆみ
監督 小室哲哉
うーん、弱い(確信)

744:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:50:43.82 fwEFiIBS0.net
>>1
恩ある社長が死去
営業は社長だけの事務所だったから
しょうがないな

745:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:51:26.90 a8MMM7Mh0.net
芸人のラインナップが面白いわw

746:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:51:34.57 ceJVQP9Y0.net
>>727
ミュージシャンが使う音の反響しない箱でライブやるからこういう感じになるらしいな
とにかく声張らないと後ろまでとどかないらしい
デカい声出すか動きでやるかしかない

747:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:51:47.54 ULsMrQYh0.net
>>735
あんだけゴリゴリ押されて「オーディション落ちまくってる悔しい」とか言ってるからなあ。そりゃ指原と意気投合するわ

748:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:51:56.56 PYWc3Pr/0.net
森ななはMステ出て歌ったらしく下手だか痛かったという評判だったのは把握してる
藤木直人のアーティスト活動みたいなものかなと
上白石のどっちかはアカペラで歌えたりそれなりに歌押しされる理由があるのはわかった

749:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:52:04.75 NvlXzJJ10.net
バーやらエイベやら吉本やらアミューズやらのゴリ推しを叩いてたヲタクどもが
なぜかソニーは叩かない不思議

750:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:52:20.22 psyVs/Yj0.net
呪術はトイズのOPだけヒットして
ソニーのEDは大コケだよ
あれは混血多国籍ユニットとかいう寒さが原因だが

751:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:52:25.61 4SE1UfeV0.net
>>706
だからソニーの株を5月ごろに買って倍までとは言わないが、かなり上がってる。
日本のみならず中国のビリビリ動画にも出資して、ビリビリはお金というよりは
鬼滅などのコンテンツが安定的に供給されるということで株価が最近、数倍に
急騰してる

752:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:52:30.73 hfkaSVAC0.net
ふみらはミニラに似てるよね

753:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:52:33.72 MOMEfmi+0.net
今夜Mステ出るからわざわざ今日発表したのか
どっちにしろ全て予定通りですわ

754:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:52:35.21 22xEAr4Q0.net
ま、結局引き抜きか

755:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:52:37.86 /JHbOJD40.net
>>624
20年前のメンツが未だに主力だからなあ
ごり押しでようやく安西が仕事来た感じ

756:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:52:47.68 0iUE19Mx0.net
セクース動画の流出じゃないのかよ(´・ω・`)

757:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:52:48.22 bEDFzF7Z0.net
>>744
よくは知らないけど、森七菜が小さい事務所ながらここまで来れたのは、その亡くなった人の尽力が大きいようね

758:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:52:51.03 5rVJ7dld0.net
>>736
ああ要するに宮廷入りするのに家柄が足りないから上位家に養女になったってことか

759:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:53:05.01 iLTHIvzp0.net
移籍金はいくらだろう

760:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:53:06.25 0Nd4A8WO0.net
>>719
昔流行ったNANAって漫画でナナが所属してる事務所もAV女優がいる怪しい事務所って設定だったな。名前も同じナナだしw

761:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:53:20.12 s8mm2AIH0.net
ソニー傘下ならゴリ押しが捗るな

762:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:53:29.92 oDkSd/1I0.net
試しに所属タレントを見に行ったらアキラ100%で初めて笑ったわ

763:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:53:30.22 vtZBVtiJ0.net
こういう騒動にバーニングが動いてないのが時代の流れだな

764:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:53:36.36 pbyonwZd0.net
タレントの事務所移籍でスレ伸ばすおまえら
ほんとテレビ好きなんだねw

765:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:53:38.48 WL57bXcw0.net
前事務所は多少は腹立ててるだろうね
じゃないと何もアナウンス無しに公式から消してインスタ削除しないよ
大手の圧力があるから出来るのはこのくらいだ

766:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:53:40.97 JtS2qD2c0.net
とにかくナナナはコウメの衣装持ちそれからレーズンパン作りをまさゆきに習う所から

767:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:53:43.12 oaTa8p720.net
なるほど
元事務はとっくに解散してて既にSMAがマネジメントしてたのか
かと言って突然インスタ削除っていうのもどうなんだろ
何かしらのアナウンスがあっても良かったのに

768:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:53:46.92 NvnVaxFf0.net
>>509
上野樹里かっけー

769:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:54:04.02 2dBW6mqP0.net
プロダクションのSMAとレーベルのSMLの話がごっちゃごちゃだなこのスレ

770:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:54:28.52 j9shVpgc0.net
やはり、移籍か

771:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:54:35.32 yphXYcVB0.net
鬼滅並みのアニソン歌うの?

772:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:54:39.25 psyVs/Yj0.net
NiziUとかみたいな粗悪品を怒涛のごり押しとか
いかにもソニーのやり方だけど
SMEとかももうゲームが主力だし
音楽班の悪あがきだろうね

773:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:54:40.22 OcTIlw6g0.net
>>763
元の弱小事務所はそうなんじゃないの
ゴリ押しも通用する弱小なんかそうだろ

774:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:54:43.77 JRyrjt1i0.net
これはアキラ100%との共演楽しみだな

775:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:54:46.76 17bbhj9e0.net
今田美桜は立派だな

776:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:54:50.84 7SslSKlz0.net
地方の小さな事務所の子が大きな仕事のオーディション受かっちゃって
大手に売られるなてのはよくある話

777:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:55:04.73 iopsX1Od0.net
>>236
あれ、もう見なくなら良かった

778:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:55:24.70 xYwUUMg40.net
森七菜、ソニミュかよ、すげえ

779:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:55:26.89 rqmVjEHf0.net
>>1
これを読む限り元の会社の活動実態がないみたいだから、とっくにレーベルのSONYがマネジメントを委託してる感じだったんでしょ
今回のグダグタも元の事務所が実質的に存在してないことが原因なんじゃないの

消えた$X七菜を徹底追跡 所属事務所を訪れてわかった異様さ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
ARBREは芸能界でも小規模な事務所で、だからこそ森の快進撃はひと際目に留まった。
同事務所のホームページの会社概要には連絡先は載っておらず、会社所在地も「東京都新宿区」と記されているだけ…。
本紙は仕事の関係先から同事務所の代表連絡先と住所を入手し、取材を開始。まず代表電話に連絡すると、出たのは女性。
事務所の関係者かと思いきや、ARBREとは全く無関係の人物だった。
彼女によると「代表電話にかけると、こちらに転送されるようです。昨日から森さんに関する問い合わせが来て、困っています。何がなんだか…」と切実に訴えた。
 

780:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:55:30.63 22xEAr4Q0.net
>>696
それは大手から小さい事務所へ行くとかフリーになった場合によくあるよ
今回は小さい所から大きい事務所への移籍だから無いよ
芸能界なんてそんなものw

781:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:55:38.25 ogX0Stzg0.net
もちろん、前事務所にはウン億円入ったんだろ?

782:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:55:45.25 2VxLx+xi0.net
森ななな口のひん曲がってない井上真央みたいで可愛いよね

783:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:55:46.48 jt0y3Y5n0.net
イッツァソニ!

784:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:55:50.71 asnncmsS0.net
>>769
むしろ分けて語る必要が無い

785:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:55:51.59 Xyt9knJu0.net
>>743
いまは瑛人とビッケブランカとDA-ICE押しなんじゃないかと思っている

786:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:56:03.84 bEDFzF7Z0.net
>>764
森七菜の事務所騒ぎのおかけで
このところの浜辺美波の話題一色状態は食い止めたかな?

787:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:56:32.07 0iUE19Mx0.net
wikiの対応早すぎるだろw
ソニーの工作員の仕業か?w

788:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:57:00.67 53g+tu5z0.net
救いようが無いな
小さい事務所裏切って大手に移籍とか
恩を仇で返す裏切り者は芸能会から消えろや

789:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:57:07.18 mLmyTTh+0.net
まあいいとこに行けて良かったね

790:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:57:20.52 Xyt9knJu0.net
>>743
あ、女優を入れるなら
川栄と飯豊が入るな

791:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:57:21.93 lTsa3xbI0.net
今が旬だからな〜
しっかり稼ぎや

792:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:57:25.32 RyL2V3NM0.net
円満なら前事務所も 所属している森が移籍します〜今後の更なる活躍を〜応援をよろしく〜 的な文を載せればいいのに

793:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:57:36.57 Jkewg4300.net
>>763
ハマコー死んだしバックの893も暴排条例で身動き取れないし周防も年だしな

794:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:57:41.15 8pqbedaQ0.net
ソニーは滝の騒動から二階堂ふみが稼ぎ頭になっただろ

795:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:57:48.76 yXg1AMcr0.net
>>779
ペーパーカンパニーなんか。先代社長も亡くなったし計画倒産するつもりなんかな

796:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:58:12.35 ZfSAbs+o0.net
この分だと、芦田愛菜ちゃんより先に森七菜ちゃんが朝ドラヒロインになるかもな。
浜辺美波、今田美桜、黒島結菜は抜かれたか?

797:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:58:12.70 bEDFzF7Z0.net
>>781
あくまで慣例だろうからはっきりわかることじゃないけど、億単位は動いたと思うよ
今後の森七菜の邪魔はしないでねって感じで


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1257日前に更新/205 KB
担当:undef