森七菜、二階堂ふみらのソニー・ミュージック移籍へ [爆笑ゴリラ★] at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:11:11.15 0ANxNl830.net
ゴリゴリなとこに移籍できたのは大きいな

401:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:11:13.06 G9bJWXjT0.net
ソニー優秀なのは分かるが、やり過ぎちゃうか?

402:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:11:16.02 UXC+F5Ny0.net
裕木奈江顔はいろいろとトラブルが起きるな

403:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:11:18.84 v9kKQr3j0.net
上手くいけば紅白司会もできそうだな

404:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:11:29.63 gIkLmRZO0.net
スカウトされてから半年後には主演映画の撮影すんだもんな、そりゃ中国韓国の映画には勝てんわ。文字通り高校の文化祭レベルだもん。

405:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:11:32.59 RUTs05Y50.net
確定なのかな?
だとしたらキチ親の記事はデマ?

406:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:11:55.03 zZMAq3z/0.net
微妙な歌手活動

407:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:12:04.06 Xyt9knJu0.net
売れてるやつはソニーの工作でのし上がってる説

408:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:12:12.23 bEDFzF7Z0.net
>>405
サイゾーの記事をどこまで信じるのかだな

409:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:12:19.33 YdP9nFfQ0.net
>>405
サイゾーを真に受けるのかw

410:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:12:26.12 u3EdKRKv0.net
ソニーはDS派ですか?

411:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:12:27.58 CNFMX81x0.net
AVじゃないのかよ
解散解散

412:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:12:27.74 BlTa8cbc0.net
>>381
ファーストテイクってソニーだったのか

413:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:12:32.49 ULsMrQYh0.net
>>385
既にごり押してるんだから、毒の皿まで食ってしまえばいい。つか、土屋太鳳より森の方が計算してあざとそうに思える

414:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:12:36.44 L9ZmrdUX0.net
>>380
タオパイ完全に消費期限切れてるな
ソニーは新しい柱が欲しかったんやなあ

415:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:12:37.20 oYqzW5gs0.net
>>385
広瀬や浜辺レベルに遠く及ばないからな
顔も正直微妙だし、ゴリ押しパワーで何処まで行けるか

416:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:12:45.23 4JAv/FdW0.net
マッマパワーか
昔ママ絡みで車で轢いた奴いたよなあ

417:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:12:47.31 eY147vHK0.net
第二のザコシを目指す

418:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:12:49.69 Xyt9knJu0.net
任天堂も芸能事務所始めろや

419:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:12:51.87 oyk7cX7d0.net
土屋太鳳も今際の国のアリスで乳デカを強調して世界で見つかったな

420:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:13:03.47 Wc8538D70.net
業界の慣例で言うなら移籍金2億以上払ってるよ

421:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:13:06.29 gARsAMRr0.net
分かった
新出川ガールだ

422:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:13:19.15 6UOUqrUX0.net
>>229
えっ?何を言ってるの?
鬼滅はソニー案件だよ
アニプレックスってソニー・ミュージックエンタテインメントの100%子会社なんだが

423:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:13:23.50 TDhq3f9s0.net
爆弾発言!!
「枕接待を要求されていました…。始めても接待です…」

424:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:13:24.96 tHigSMWA0.net
良かったね
ただの移籍で

425:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:13:40.13 6FA73+ii0.net
>>405
零細事務所だし大手みたいにフォロー出来ないから
多少親がしゃしゃり出るのはあると思う
まあ中村倫也に連絡先聞くのはイカれてるけど

426:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:13:49.78 INSnOQdR0.net
ギャンビットの社長が森七菜のためにアーベルを作ったんだろうな
で社長が死んじゃって事務所も畳んじゃおうって

427:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:13:50.74 MYnY609g0.net
>>1
不安になる顔のブス

428:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:13:55.93 /z77/j130.net
A-Studioで文化祭で欅坂踊ったというエピソードがフラグだったな

429:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:14:09.25 V0PMP2Wt0.net
ステップアップ成功だな

430:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:14:14.09 RbMdIn970.net
バラエティってゴリ押し出演ばっかだから最近出てたのはそういうことだったんだな

431:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:14:22.33 KLGf43f40.net
去年の1月15日にソニーより歌手デビューしてるから、デビュー1周年の今日移籍なのかも
女優より歌手の方が儲かるから、これから歌に力を入れたいのかもしれない
"森七菜デビュー曲 カエルノウタ Music Video"
URLリンク(youtu.be)

432:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:14:32.79 Z6919AHx0.net
久保忠佳って前田敦子が売れた映画の人よね?

433:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:14:36.55 tlkLw71X0.net
アーブルがスカウトして大分から通わせて東京住みもサポートしてきたのに移籍w
流石にアーブルかわいそう

434:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:14:45.67 OaWcdOxO0.net
>>396
ミッツが言ってたけど、
芸能方面もやりたいから来てくれ
みたいに勧誘されたんだと
ミッツがおそらく古参なくらい最近じゃない?

435:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:14:51.33 ACGbgh1b0.net
SMAってユニコーンの歌のCSAだったとこか

436:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:14:54.77 cIjgOGIk0.net
>>27
元事務所は音事協にはかめいしてなかったのかな

437:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:15:28.28 6FA73+ii0.net
>>431
去年の1月に社長が亡くなってるから喪があけるのを待って移籍じゃないかな

438:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:15:32.74 yXg1AMcr0.net
>>422
そりゃアニメだろ。もし実写化したらの話なんだからアニプレ関係ない

439:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:15:48.33 dn3sNzAa0.net
>>422
実写版も権利あるの?
グッズとかは知ってるけど
実写は別じゃないの?
銀魂実写版サンライズ表記あったっけ?

440:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:15:54.39 eSKEZRn60.net
>>2
ザコシショウ 「誇張しすぎた森七菜」

441:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:16:04.39 GU3MINoU0.net
>>430
主演ドラマの番宣なら普通

442:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:16:20.02 60BW0eaK0.net
>>419
あれってエロいの?エロかったらネトフリ契約するわ

443:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:16:21.83 06n8yTeQ0.net
なんかもう朝ドラヒロイン内定してそう

444:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:16:23.44 vbfhw3140.net
ソニーがアーブルに仕事回してあげればいいのでは

445:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:16:27.06 afbay8A70.net
元事務所可哀想だな
せっかく売り出したときにころっと移籍とか薄情もんすぎるな

446:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:16:33.06 gRg7WJXw0.net
良かった良かった

447:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:16:50.29 Wc8538D70.net
当然 裏で金は動いてる でないと現場に前事務所の
社長が現れたり右翼が押しかけたり風吹ジュンみたいに拉致されたり

448:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:16:53.73 hZx3cbs90.net
やっと売れだしたのに不義理な事しちゃったの?

449:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:17:00.19 JSmTMBNK0.net
>>1
長いモノには抱かれろ
そりゃ大手に行くわな

450:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:17:15.27 uNFQe22l0.net
>>2
二階堂土屋成田橋本あたり見てると
森7も邦画とNHKたくさん出そうだな

451:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:17:21.61 bEDFzF7Z0.net
>>415
浜辺美波も少し前までは
広瀬すずにも橋本環奈にも永野芽郁にも
及んでなかった

452:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:17:31.10 ZO8oJfpj0.net
たおふみななってすごいなソニー朝ドラ主演もいけそうだしさらに上にいけるやんやったね森ちゃん

453:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:17:38.22 OcTIlw6g0.net
スマイルで紅白出たかったのかな

454:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:17:39.82 NaS8hLZB0.net
>>13
大分の田舎の食堂に居たのをスカウトして、
東京の芸能界にひっぱり揚げてくれた恩人なのにな
普通はありえないよ、こんなシンデレラ展開

455:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:17:44.44 ZFpRQRvj0.net
芸能界の育ての親が死んで、関係者で協議した結果でしょ。
去年は喪に服してたというのもあるのかね。

456:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:17:52.00 Xyt9knJu0.net
伊藤健太郎みたいにしばらく大手で働き
また小さい事務所に戻ってくるパターンだろう

457:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:18:05.32 biZgG2eU0.net
>>1
結局、大企業ソニーの一人勝ちでした。
若手女優No.1の才能をかっさらって行きましたとさ。

458:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:18:24.71 RbMdIn970.net
>>441
番宣以外でも結構出てたから

459:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:18:40.27 XuPHJzV70.net
ソニーがお笑いの事務所としても始めたのは2000年代になってからで
バイきんぐが「面接落ちまくった奴らが最後に来るところ」 っていつも自虐でウケてたセリフがあるくらいなので、そういうテイストの芸人が今も多いなw

460:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:19:03.15 Xyt9knJu0.net
>>452
よくよくかんがえると
よくもまあ糞みたいなのを朝ドラに押し付けてくるよな
黒島ちゃんくらいだな認められるのは

461:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:19:09.23 HtKXfHlS0.net
ソニーが強奪したのか

462:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:19:28.64 60iLBAD60.net
>>2
渡辺満里奈が入ってねぇ

463:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:19:31.05 UK20THWY0.net
>>27
移籍金は結構貰ったんでは
回収できないと損だもんな

464:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:19:36.34 3SzlM6Tr0.net
ミスチル桜井の息子もSMA

465:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:19:46.96 xdjJ7hi80.net
いや誰だよ
よくこんなんで盛り上がれんな
頭悪いんだろうな

466:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:19:53.54 OcTIlw6g0.net
>>459
ソニーの劇場は防音壁かあるから芸人の声大きくなりがちって言ってたな

467:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:19:56.45 rqmVjEHf0.net
>>27
そもそも前の事務所の母体の会社が解散して事務所もなくなるから移籍ということらしい

365 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 23:44:10.19 ID:QNnbH7ka0
事務所アーブルの母体の株式会社アルテメイトの社長が2019年1月に死んで
2020年3月に解散してるんや
契約切れか事務所自体畳むから移籍したんやと思うで

468:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:19:57.08 qviec9i50.net
そういえば土屋太鳳のゴリ押しは落ち着いたな

469:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:20:16.38 g5FVEOrg0.net
SONY強すぎ問題
ムキムキなりすぎ

470:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:20:40.28 IJwhFebH0.net
やけに推されてたのは
以前からソニーのお陰だったんだな

471:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:20:40.35 Cah5JCIh0.net
>>468
まだ大学を卒業していないからね

472:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:20:49.84 CLqRq1RB0.net
このブスますますごり押しすんのか

473:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:21:18.30 y2rClSq20.net
二階堂みたいに乳首だけ早く出してくれ

474:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:21:20.01 NY6+IUd+0.net
アニメに強くて声優部門もあるのに水瀬いのりに逃げられた
ミスチル桜井の息子もSMAにいる

475:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:21:30.05 bCAnuVJy0.net
移籍金とか発生しないの?

476:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:21:34.25 YcxKwP42O.net
ソニーの引き抜きかよ

477:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:21:35.32 j+DXAbWb0.net
こういう不義理を平気でやるやつ大嫌いだわ。
まぉいずれ報いを受けることになるだろうが。

478:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:21:52.91 ULsMrQYh0.net
>>472
次は主演映画かドラマの主題歌でゴリゴリ

479:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:22:04.18 oYqzW5gs0.net
>>451
ルックスの話しだが
若手女優なんて昔のアイドル枠だからな、演技力よりルックス
演技派名乗りたきゃ30過ぎてからが本番

480:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:22:11.48 xERhdyxa0.net
SMAって吉本や松竹辞めて行き先の無くなった芸人の最後の場所ってザコシだったかが言ってたな

481:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:22:17.25 5TUQqJzF0.net
>>2
移籍して上手くいった奴と上手くいかなかった奴が入り乱れてるな

482:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:22:19.57 Y9xhHRS60.net
錦鯉の後輩か

483:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:22:23.02 fkIAukDN0.net
>>447
前事務所の敏腕社長が少し前に亡くなってるからなあ
そこまでできる奴がいないかも

484:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:22:48.61 zaLltdW50.net
キャリア見ると割りとやり手事務所ぽいけど金で揉めた?

485:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:22:50.86 +24c/j950.net
>>434
だよな
あまちゃんで橋本愛知ってこいつ歌手でもないのにソニーなんだと驚いた記憶が

486:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:22:51.39 bEDFzF7Z0.net
>>477
ステージママ記事がデマだとわかったら
次は移籍の不義理扱いか
アンチはどこまでも下げる材料を探すわな

487:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:22:52.48 m3M0q5bj0.net
SMA所属でもレーベルはソニーじゃないミュージシャン結構いるのね

488:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:22:56.08 QifqBU3j0.net
大きな声で言えないけど森七菜かわいいと思う

489:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:23:24.18 cM+ZBJ3p0.net
>>2
コウメの後輩か

490:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:23:35.92 J7H1QY6Z0.net
錦鯉擁するソニー移籍かよ

491:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:24:02.52 yXg1AMcr0.net
しかし俺は森七菜好きだけど
お前らはそんなに好きじゃないだろうなぁと思ってたんだが
この騒動の騒ぎっぷりといい人気あったんだな
まぁ俺の物だけど

492:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:24:05.69 pT0PffL00.net
ドキっ!
キメセク乱パ大好きの穴兄弟と竿姉妹だらけの芸能界

493:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:24:13.85 bEDFzF7Z0.net
>>487
所属事務所もレーベルも
完全にソニー印となったわけね

494:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:24:17.87 ygmgDLDq0.net
弱小からソニーだと2年干されるルールは適用されない?

495:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:24:18.50 QFfGfSUD0.net
土屋太鳳と同じでチ◯コみたいな鼻してるな

496:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:24:24.87 jIxOs3ww0.net
>>17
湘南デストラーデの吉田さんはどうなるんだ

497:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:24:29.54 qgjh1YWC0.net
元事務所の対応を見れば円満移籍じゃない事くらいわかる

498:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:24:32.37 cptTxlIN0.net
ファンだが歌メインは無理がある

499:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:24:37.48 yDUHr9Sj0.net
CDも去年SONYからだしてるしね

500:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:24:43.22 Tu8a/vVJ0.net
>>2
稼ぎ頭はハリウッドザコシショウか

501:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:24:48.16 1IaJtdMb0.net
↓の記事見ると元事務所もちょっと変わってる
消えた$X七菜を徹底追跡 所属事務所を訪れてわかった異様さ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
ARBREは芸能界でも小規模な事務所で、だからこそ森の快進撃はひと際目に留まった。
同事務所のホームページの会社概要には連絡先は載っておらず、会社所在地も「東京都新宿区」と記されているだけ…。
本紙は仕事の関係先から同事務所の代表連絡先と住所を入手し、取材を開始。まず代表電話に連絡すると、出たのは女性。
事務所の関係者かと思いきや、ARBREとは全く無関係の人物だった。
彼女によると「代表電話にかけると、こちらに転送されるようです。昨日から森さんに関する問い合わせが来て、困っています。何がなんだか…」と切実に訴えた。
(中略)
次に明記された住所を訪れると、そこには都内の一等地とは思えない異質な空気が流れていた。
所属事務所が入っているらしいビルは大きな通りに面しているが、住所の場所に向かおうにも、どうしてもたどり着くことができない。
スマホのアプリで何度場所を確認しても、まるで入口がないかのような迷宮だ。
いったいどうなっているのか? 同じビル内のテナントに聞いてみると、
「あ〜、そちらは本当にわかりにくくて、私も時々迷うんです」と言いつつ、薄暗い路地を入った先にある階段へと案内してくれた。
そして階段を上ってみると、そこにはレンタルシェアオフィスの看板が…。インターフォンはなく、内部の様子をうかがうことはできなかった。
10分ほどの間に出入りした人は0人。
下の階の人に聞くと、「多いときはたくさんの人が出入りしている。若い女優さん? さあ、素人さんみたいな女性しか見たことないね」。
こちらもこの1年で事務所が移転した可能性もあるが、少なくとも2019年末までは仕事の関係先にはここの所在でアナウンスしていた。
 

502:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:24:54.12 BlTa8cbc0.net
ソニーミュージックアーティスツのwiki見たらメンツ濃いなw
ミュージシャン俳優タレントこんなごっちゃな事務所あるのか

503:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:24:56.16 MxhPpgti0.net
良いねえ

504:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:25:07.19 223GdZVT0.net
見た目で損してる〜

505:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:25:09.74 dSFTE5dJ0.net
どこへ行っても報道通りの馬鹿親が出張ると一緒だよ

506:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:25:52.16 u/jJ493s0.net
移籍を悪に捉えるの人ってなんでなの?
タレントの未来を思うなら旅に出る(出す)のも一つの選択だと思うんだが

507:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:25:57.13 rqmVjEHf0.net
>>470
ソニーからシングルデビューするずっと前から新海誠や岩井俊二に選ばれてたから

508:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:26:11.22 0/+a2ZHR0.net
微妙な顔が好きな事務所だな

509:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:26:16.43 wwX30YJKO.net
>>13
アミューズは上野樹里が欲しくて移籍打診したら
お世話になった事務所に不義理は出来ないと言われて
事務所毎買収したんだよね
元の事務所社長も潤うし社員も大手にいけた
アミューズは上野を手に入れてついでにそこにいた吉高も育って
みんなハッピー
ソニーもそのくらいすれば良かったのに
社員3人の弱小潰したら可哀相だ
せっかく見出して育てたのに

510:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:26:18.99 KLGf43f40.net
この子、結構上昇志向よ
新聞のインタでかなりのオーディションに落ちたことを本当に悔しがってたから

511:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:26:21.96 Ah00XCPY0.net
ソニーから前の事務所に移籍金とかあるの?
前の事務所の抜かれ損?

512:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:26:27.83 Fckh+af80.net
移籍金1億払っても余裕で回収できる逸材

513:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:26:32.01 7GLmsye40.net
音事協へようこそ
これでもう引き抜かれませんよ

514:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:26:33.55 o5B7mlPk0.net
>>99
事務所はソニーの子会社だよ坂道は

515:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:26:38.03 ULsMrQYh0.net
>>501
最初から仕込みだった説

516:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:26:39.18 BapGtchG0.net
アミューズは上野樹里を引き抜こうとしたが
上野が「今の事務所を裏切れない」と拒否したんで
事務所ごと強引に吸収合併したんだよな。
で一緒に移籍してきたのが吉高由里子。

517:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:26:55.46 fMJhbxvG0.net
こういう仁義に欠く行為ってケチが付いて芸能人生自体台無しにするでしょ
この後森側からの言い訳、旧事務所側からの反論と泥沼化して周りは冷めるまで読める

518:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:27:42.26 kWq/tnYN0.net
>>257
ソニーは本体の家電がボロボロだからな

519:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:27:42.80 hXWtKafw0.net
>>502
部門に分社化してたのをまとめた

520:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:27:54.08 oYqzW5gs0.net
>>497
そりゃ円満ならSNS垢も引き継がれるからな

521:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:27:59.48 plNwNFOq0.net
旧事務所は解散しました

522:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:28:02.85 +nXU12Zq0.net
朝ドラ来たな!
土屋太鳳、二階堂ふみ

523:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:28:12.46 bEDFzF7Z0.net
>>506
昨年、多くの芸能人が大手事務所(じゃないところも)から退所したり、移籍したりしたが
それらも不義理だの何だの言うんだろうな
それが芸能界の旧態依然の体質的な考えなんだけどね

524:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:28:30.93 mQvUpMOj0.net
>>16
今は最強じゃないか。
音楽関連では敵無し。

525:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:28:31.74 hZx3cbs90.net
笑顔とか雰囲気はすごく可愛いんだけど鼻がちょっとぶさい

526:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:28:34.73 rqmVjEHf0.net
>>517
だからそもそも前の事務所が母体の会社が解散してなくなる寸前だったんだよ

365 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 23:44:10.19 ID:QNnbH7ka0
事務所アーブルの母体の株式会社アルテメイトの社長が2019年1月に死んで
2020年3月に解散してるんや
契約切れか事務所自体畳むから移籍したんやと思うで

527:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:28:37.43 o5B7mlPk0.net
>>518
ソニーの決算コロナ下でもいいぞ

528:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:28:43.42 NaS8hLZB0.net
>>1
天気の子の放送日、
「今日放送です、ゼヒ観てください」
のインスタ報告が出なかったんだよな
森にとって、いちばんの財産なのに、
いくらなんでも不思議に思ってたら、こういう展開だったのか

529:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:28:45.07 +24c/j950.net
元事務所は思う部分はあるだろうが札束で引っ叩いて解決してるだろ

530:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:29:04.92 f5dTW4/K0.net
>>99
ピエール瀧の賠償金を乃木坂の売上で払ったっていう

531:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:29:10.09 HE6c5e7z0.net
恩知らず

532:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:29:18.77 Pz1tqzkd0.net
>>1
Wikipediaの所属事務所が午前中にソニーミュージックになってたぞ。

533:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:29:23.10 ULsMrQYh0.net
まあ、天真爛漫キャラで売るのはそろそろ諦めた方が良いな

534:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:29:24.00 UwC3/5Ue0.net
arbreとか聞いたことないけどこの子は知ってる
大手に入れて良かったね

535:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:29:30.07 5N4SjyHr0.net
>>509
「潰した」んじゃなくて潰れた、もしくは潰れそうなとこから救ってあげたんだろ

536:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:29:35.07 jud+6LrJ0.net
完全に勝ち組移籍やん

537:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:29:45.05 mI2UpgAh0.net
>>257
米津玄師もソニーだっけ
他にもドル箱アーティスト抱えてるよな

538:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:29:59.61 beRBxoqa0.net
上白石なんちゃらよりは可愛い

539:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:30:11.15 TxbQdvJc0.net
>>467
挨拶ない時点で逆だろ
無くなるから移籍ってより移籍が決定打で潰れるんだろ

540:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:30:13.21 o5B7mlPk0.net
邦楽は紅白でも言われてたけど
ジャニかソニーミュージックだからな今

541:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:30:14.01 3quFySJE0.net
ソニーの中に似たような名前のレーベルやらレコード会社とか多すぎて訳ワカメなんだけど分ける必要あんの

542:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:30:15.50 ojiYTI9e0.net
これでよけいに名前が売れたって感じで
なんかちょっと、、

543:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:30:24.64 mLmyTTh+0.net
>>2
朝ドラ事務所感

544:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:30:31.57 NCXtZc2X0.net
ソニーに買われたというか売られたというか まぁ化けるやろうね。

545:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:30:35.28 eFYLmDZp0.net
移籍したところで母親トラブルが収まるわけじゃないんだろ?

546:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:30:39.90 LF7muKI30.net
業界最下位のコンビニチェーンでバイトするんじゃなかったのかよ
いきなり本社に引き抜かれやがった

547:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:30:51.54 jud+6LrJ0.net
>>194
俺の好みを知ってるな

548:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:30:52.87 Wc8538D70.net
>>526
アーブルは無くなってないし

549:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:30:55.35 nt43WcSa0.net
何処の事務所にも入れなかった奴らの
最後の砦として誰でも入れることで有名だったSMA

550:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:31:07.60 7K4fLlK30.net
かわいそうに前の事務所もうやってけないだろうな

551:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:31:09.07 biZgG2eU0.net
>>1
ソニーは株価も上昇しているからな。
東証一部がバックだし、安心して活動出来るからいいんじゃないかな。

552:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:31:58.47 rqmVjEHf0.net
>>539
もう事実上事務所が活動してないから挨拶もないんでしょ
実質的にとっくにレーベルのソニーがマネジメントを肩代わりしてたんじゃないの

553:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:32:24.90 WL57bXcw0.net
>>2
二階堂ふみ
土屋太鳳
黒島結菜
数字持って無いのに何故かゴリ推し続く女優達ですねぇ…

554:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:32:27.36 kpLTonyO0.net
>>433
wiki見たら所属芸能界なんて2,3人なんだね
社長が営業やマネージャーやってる様な規模なのに森奈々も人気出てこれからって時だろうに会社側はやってられないね

555:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:32:28.07 bEDFzF7Z0.net
>>529
コロナ不況で芸能界が公益援助を欲しがってる昨今だから
大型移籍金って零細事務所には有難いと思うはずだがな

556:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:32:31.05 UwC3/5Ue0.net
>>194
この面子ならここでも一躍看板女優になりそう

557:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:32:43.84 f/hOnD+10.net
>>8
それなら移籍しないよ

558:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:32:44.40 4Lt0NX/U0.net
もれなくお母さまもついてきます

559:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:32:46.84 PkKrgM4h0.net
元の事務所ってどこなの?

560:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:32:46.92 SIZ3wQUt0.net
>>511
移籍金の内訳である宣伝養育費が払われていたりすれば
権利の切り分けや引き継ぎも金目が絡むのだからスムーズに済ませたいだろうし
突然のアカウント削除も無かったんじゃないかと思われる

561:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:32:53.11 OaWcdOxO0.net
>>501
なんかこのネタで
ドラマ作れそうだな…
若手人気女優の所属事務所が
地下組織という謎から始まり…

562:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:32:56.90 NCXtZc2X0.net
>>548
HPがなくなっとるがな

563:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:33:08.35 rqmVjEHf0.net
>>545
母親トラブルなんて言ってるのサイゾーだけやんw

564:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:33:14.49 NaS8hLZB0.net
>>523
ただ、投資に対するリターンもないまま移籍すると法的には勝てても道義的な責任は生じるだろう
裁判で勝てれば何をしてもオッケーって世の中も肯定出来ないだろ

565:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:33:18.77 pq1Oe34I0.net
二階が森を口説いたのか

566:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:33:28.43 VE6Hs3ig0.net
ソニーひとり勝ちだよな
ソニー以外のレコード会社、芸能事務所は
全部消えてなくなるよ

567:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:33:36.34 yXg1AMcr0.net
森七菜はキャラクターが魅力だから
情熱大陸や旅番組のような人柄が分かる物に出演させた方がいい

568:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:33:50.29 ZVF7X2nY0.net
スカウトしたやつ泣いてるな
すぱっと裏切るこいつも凄いな

569:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:34:22.96 OcTIlw6g0.net
こんなことが当たり前になれば中小事務所は潰れまくるな

570:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:34:30.29 5rVJ7dld0.net
朝ドラで共演して話が進んだのか?

571:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:34:33.69 s4bVnk5y0.net
CR森七菜

572:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:34:33.70 bEDFzF7Z0.net
>>564
事の初めから前事務所と新事務所が対立関係にあることを前提にしてることやん

573:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:34:36.02 o68GGo2e0.net
イッツアソニー♪

574:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:34:37.02 /JHbOJD40.net
>>1
朝ドラ繋がりか

575:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:34:40.03 5N4SjyHr0.net
>>568
1年前に亡くなったよ

576:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:34:56.74 OcLwr57i0.net
思いのほかザコシスレだった

577:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:34:57.34 +5cpYbh30.net
ホントゴリゴリ来るね
もうお腹一杯無理!

578:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:35:01.25 dQC//2+/0.net
>>2
LiSAが1人で稼いでるじゃないか

579:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:35:05.04 sooQL0wo0.net
>>568
亡くなってるので

580:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:35:26.73 PMoNtL/40.net
ドラマ終わりの年末年始で前日にジュエリー賞授賞式も出てなんてドタバタするんだから、削除はパフォーマンスでしょ

581:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:35:31.01 0gsNmU/Y0.net
>>518
ソニーの本体が家電って昭和の人間かよ
決算見てこい

582:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:35:32.44 ULsMrQYh0.net
>>540
秋元ジャニに対抗できるのマジでソニーだけだからな

583:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:35:38.22 GUghzsyj0.net
>>2
中川翔子
この面倒臭い奴が抜けてる

584:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:35:44.55 +xS9Yqug0.net
芸能事務所の転換期なのか?
移籍の話が覆いな

585:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:35:50.17 VE6Hs3ig0.net
>>568
日本の芸能システムが狂ってるんだよ
海外ではエージェント乗り換えなんて日常茶飯事
あくまで仕事する本人が主体で
エージェントはそこに群がる小判鮫みたいなもの

586:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:35:51.03 66E2LQM+0.net
>>518
ソニーはゲーム、金融、半導体が主軸。
だからこそ、株価も年初来高値圏で
日本企業の時価総額4位。

587:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:35:54.50 BzXeHOGw0.net
育てて 取られるって どんな気持ちなん (´・ω・`)

588:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:36:09.13 OaWcdOxO0.net
>>583
ナベプロ

589:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:36:11.65 bEDFzF7Z0.net
>>569
どうせコロナ不況で潰れるさ

590:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:36:13.67 Bx/HxuLz0.net
>>220
その認識はお前古いわ

591:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:36:17.61 MYBnEWNk0.net
今日の番組表

ミュージックステーション 2時間SP 最強記録ソング特集!森七菜・DISH//も登場
2021年1月15日(金) 20時00分〜21時48分
森七菜、DISH//、瑛人、SixTONES、リトグリ、あの人からも特別コメント
▽2020年の音楽シーンを総まとめ!凄い記録を打ち出したヒット曲の数々を部門別ランキングで大発表!
URLリンク(tv.yahoo.co.jp)

ソニー強すぎ案件

592:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:36:25.66 02SQ7mZd0.net
徳光さんにかわいがってもらえるといいね(・∀・)

593:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:36:28.61 7FoG+7G50.net
自殺とか失踪じゃなくて良かった

594:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:36:31.16 nIme9A710.net
ザコシの次ぐらいのポジションかな

595:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:36:34.67 josjQ69j0.net
まあ芸能界の事務所移籍は
あまり公表されないだけで移籍金払ったり
移籍後もいくらか分配する取り決めしてる場合もあるから

596:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:36:40.62 oHOc7qcA0.net
人身売買

597:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:36:41.27 yKBSx7XH0.net
>>2
超強力ってわけじゃないけどNHKとのパイプは感じる

598:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:36:43.17 o5B7mlPk0.net
橋本環奈も東京に来て事務所移籍してたね

599:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:36:45.95 kZwecjkU0.net
この子は無告知でインスタ消す事に何も感じなかったのかな?

600:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:37:06.59 o5B7mlPk0.net
>>582
秋元の坂道グループがソニーミュージックなのよ

601:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:37:21.91 TxbQdvJc0.net
>>552
事務所が実質機能してないとしても本人が移籍して活動続けるならインスタ閉鎖にあたって現時点のフォロワーに声かけるっしょ
円満ならね

602:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:37:23.91 bEDFzF7Z0.net
>>587
移籍の自由を認めないこと自体が古い体質

603:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:37:30.12 orpAXNwX0.net
【悲報】ソニー・ミュージック軍、強すぎる
1 乃木坂46(中)
2 NiziU  (二)
3 king gnu(遊)
4 米津玄師(一)
5 MISIA (三)
6 森七菜 (左)
7 DISH// (右)
8 YOASOBI (捕)
9 LiSA  (投)

去年流行ったの大体ソニー
鬼滅もそうだし

604:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:37:31.44 Uzjo6tJN0.net
必死で売り込んだ挙句に大手に取られる弱小事務所
これからどんどんアメリカバリの契約社会になっていくんだろうね

605:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:37:34.39 VE6Hs3ig0.net
>>587
そーいったヤクザ的な思考は
芸能システムの近代化に逆らってる
海外はアジアも皆、近代化したビジネスライクなシステムに移行してる
日本の芸能だけが遅れている

606:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:37:36.46 NaS8hLZB0.net
>>546
それ
また、
辿り着くのにも迷うオンボロ事務所から、
ひょんなことから注目の的、ってのは天気の子みたいw

607:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:37:42.39 IeWdAKXg0.net
>>501
スパイ映画みたいだな

608:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:38:10.02 vtZBVtiJ0.net
黒島結菜と橋本愛がいまいち育たたなかったからな
乃木坂OG取ることもしないし

609:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:38:15.86 AtK3vcVO0.net
スレタイつけたやつ、下手くそやなあ
>>森七菜、二階堂ふみらのソニー・ミュージック「へ」移籍へ
「へ」をいれろよ、「へ」を

610:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:38:40.14 8rGXrhw/0.net
お前ら裏切らない今田みおちゃんの変な噂は信じるくせに勝手やぞ

611:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:38:42.62 oHOc7qcA0.net
まぁ、ヘッドハンティングみたいなもんかね?

612:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:38:48.55 biZgG2eU0.net
>>603
エイベックス大丈夫なんか、しかし。

613:名無しさん@恐縮です
21/01/15 15:38:49.71 5rVJ7dld0.net
>>591
森七菜って歌出してるのか
前作の上白石萌音はRAD曲歌わせてもらって足がかりにしてたけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1260日前に更新/205 KB
担当:undef