【カンニング竹山】<芸人コメンテーターは不要か?必要か?>中卒のやつはダメなのか、高卒のやつはダメなのかってなるのか? [Egg★] at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:15:35.35 +eYfEVWz0.net
まあ、何がすごいってあれだけ無知なのに人前で意見することだな。
包茎ちんこ出してTV出てるぐらい恥ずかしいが、芸人って大体露出狂だから合うんだろうね。

101:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:16:02.20 FfQv7oVq0.net
ケンコバの母校は偏差値60以上ある

102:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:16:11.09 yu5KPaah0.net
芸人ってのは常識の枠で生きてちゃ務まらん職業なわけで、そういう一種の「非常識」な連中にコメントされても如何なものかという話
知識に裏付けられた発言ならともかく無責任な伝聞がほとんどなんだから、自分が賢いとか賢くなったとか思わないで欲しい

103:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:16:34.64 aKZ/KVTF0.net
ゴゴスマなんかも芸人コメンテーター多いけどはっきり言って不要だよね

104:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:17:05.79 BjwrCcTb0.net
経済系の話に関しては
とくにネオリベ系評論家とかジャーナリストが最悪。
経済テキストをほぼ全くよんだこともないやつが話してる。
ケインズすら知らない。
当然、ローザンヌ学派、シカゴ学派なんか全くよんだこともない。
内部留保の話だって米国の税制なんか当然しらないし
盛んに2重課税だといって内部留保課税に反対しても
米国に内部留保税が現実に存在すること自体すら知らない。
あるいは意図的に無視する。
経済に関して、とんでもない発言だらけだよ。
玉木雄一郎とか山本太郎は相当勉強していて
間違ったことは殆どいってない。
というかほぼ全部正しい。
しかし、殆どの人に経済基礎知識がないので
それが理解できない。

105:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:17:54.02 zOpiWUz90.net
コメンテーターいないと間が持たないからなテレビは
ニュースだけじゃ時間が余ってしゃーない
くだらない事喋ってた時間を稼ぐ芸人コメンテーターは有能

106:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:18:19.38 WoC14ZYf0.net
芸人はテレビ局に都合の悪いこと、芸能事務所に都合の悪いこと、芸人仲間に都合の悪いことは絶対言わないポジショントークするからだろ
勝手に学歴の問題にして論点ズラすなよ

107:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:18:53.73 wCx8VViZ0.net
専門家だろうとどんなバイアスがかかってるか知れないからな。原発事故の際に思い知った。

108:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:18:59.77 0QYpzHd/0.net
無知で大衆を煽るのが怖い

109:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:19:00.36 Ln8aaspO0.net
そういう問題じゃないと分からないのが問題
ちょっとTVで売れたからって頭良くなったと勘違いしてるのが問題

110:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:19:07.95 hznh6pFw0.net
要らないのに出て来て喋っている人が一番恥ずかしい
需要が無いことを本人が一番良く感じているであろうから
そのような生き方をするものではなかろう

111:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:19:28.81 HCjCOroP0.net
必要か不要かの問題ではなく、スジの良くない民間企業である吉本が公共の電波を独占している事が危機的状況だ

112:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:21:12.03 aZj5AhhX0.net
なぜテレビが芸人を出すかっていうと、発言の責任を絶っっっ対に取らなくていい存在だから。
これが危ない。

113:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:21:23.56 BjwrCcTb0.net
人間の能力に限界あるし
ものごとをかみくだいて
わかりやすく解説できる人間がほぼ皆無なんだよな。
だから上っ面のコメントになる。
それでも一番大事なのは、現実にある実証データ。
それを無視する人間は断じて許せない。

114:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:22:40.88 F5Y0zmGr0.net
>>1
ワイドショーどころかバラエティー番組すら要らんわ。

115:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:22:43.95 RfBxyTro0.net
なんでお前がコメントしてんの?って芸人ばっかりなんだよな
芸人なら芸しろよw

116:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:23:02.04 115F43vm0.net
タケヤマはいらんわ

117:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:23:28.37 618i3obn0.net
偏る奴と感情的になる奴は不要かな

118:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:23:35.31 rOYwH0Dl0.net
竹山が不要
俺的にのたれ死んで欲しい芸人1位
面白さなら小梅太夫の足下にも及ばない

119:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:23:39.18 9msLC+gj0.net
>>1
経済学者としてコロナで疲弊した経済をどうするかって意見を述べるんじゃん
乞食芸人がコロナで仕事なくなったから実は外国籍だけど金よこせってほざくのとは違うわ

120:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:23:49.55 sJvgnB/30.net
芸人コメンテーターなんてビートたけしがいなきゃ存在しなかったろうな
今じゃ想像つかないけど昔のビートたけしは有吉と太田とひろゆきを足して2で割る位のキレッキレだった

121:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:24:04.51 +gAf0lz00.net
>>1
コメンテーターで偉そうに意見を言いながら
芸人が何かをやらかすと「芸人だから」
で許してもらおうとする自己中な考えが不快

122:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:24:55.31 115F43vm0.net
前後関係や背景わからずに局の意向通りに薄っぺらい意見言う
ボンクラが使いやすいんだろうな
竹山なんか典型的やん

123:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:25:14.31 ZaS91shw0.net
芸人なんだから芸に生きろよ

124:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:25:15.43 LFBuabvH0.net
いらん

125:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:25:19.12 vlC1kNHY0.net
要らない
つか情報必要な時にテレビ観ないだろ

126:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:26:03.05 o3ztnPDf0.net
室井が未だに使われてるのってコメント聴いて文句言いたい視聴者を取り込むためだろうし、芸人も結局そういう要員以外の何者でもないわな

127:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:26:25.37 +gAf0lz00.net
>>1
もっともらしい言い訳しないで
お金を稼ぐために仕事をやってるんですと正直に言えばいいのに

128:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:26:36.02 wMQVniXI0.net
舞台上でウンコするぞとか言ってたやつが相方氏んで相方の嫁にギャラ半分渡してるとかその辺りから良い奴キャラになって行って気が付いたらご意見番みたいになってたんだよなあ

129:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:27:14.83 LfKQkrro0.net
全員とは言わないが、芸人はやはり教養や知識が基本的に欠ける
それに付き合ってる周りの人間の筋もいいとは言えない
テレビ局に使ってもらう立場なので筋書き通りに動かざるをえない
だから全体を見てまともなコメントはまず出せないだろうと考えてしまう

130:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:28:06.78 pMFeRj/n0.net
モーニングショー、ひるおび
芸人コメンテーター使わない番組が視聴率取ってるのが現実。

131:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:28:23.46 wCx8VViZ0.net
テレビをオワコン化した原因の一つは、腐れタレントのコメンテーター達だと思うわ

132:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:28:54.31 CgpfBxTg0.net
芸人は全員いらん
テレビから消えてほしい
芸人がいると番組が低俗化する

133:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:29:14.50 aTpRZ5FJ0.net
芸人はいらないよ
一般人と常識違うみたいだし

134:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:29:42.86 o3ztnPDf0.net
>>128
制作側もまともなコメントよりもこうやって芸スポに取り上げられるコメントを期待して使ってるのかもしれんな

135:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:29:46.68 K2g3iP3K0.net
そういうこと言われないために
みんな最低限の学歴を作るんだけどな

136:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:29:46.78 hznh6pFw0.net
体制から、つまり特定政党から125億円も貰っている私企業の芸人が何を喋ってもそういう事

137:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:30:27.57 /0qgUi410.net
おっさんが居酒屋でしゃべってるレベルの話を得意げにテレビで言う簡単な仕事だから手放したくないわな

138:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:30:31.21 Ff5/+Og10.net
ほんといらない
あと古市とか落合とかもいらない
炎上狙わない専門家だけにして

139:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:30:32.19 uQIqXYYK0.net
長い駄文の時点店不要

140:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:30:43.36 CfVDH31iO.net
こいつみたいに身内贔屓が露骨な奴は特にいらん

141:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:30:59.22 uQIqXYYK0.net
>>137
落合陽一みたいなペテンまがいのはいらない

142:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:31:08.47 UsmLwz/R0.net
うーんせめて社会経験のある奴にしてくれよ
芸能界しか知らんとか特殊すぎるだろ

143:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:31:36.78 o3ztnPDf0.net
>>137
落合って自分の親父のことどう思ってるのか知りたいわ

144:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:32:01.14 ANZD4GW/0.net
芸人は基本非常識が売りやからな
そんなやつが正論はくの聴きたくない

145:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:32:42.40 uQIqXYYK0.net
>>139
芸人互助会や芸能界互助会みたいなのを
見せられてむしろ心証最悪なんだよなぁ
身内には守ってやってる風の兄貴分気取って
一般にはタレントとしてマウント取るから
ほんとうざい

146:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:32:45.79 HCjCOroP0.net
局の書いた偏向かかりまくりの台本読むだけだから芸人のギャラがもったいないよ
ファービーとは言わないが、ペッパー置いとけばいいだろ

147:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:32:57.64 QRW4/R+40.net
でも芸人以外がお笑いを語るのは嫌なんだろ?

148:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:33:17.11 uQIqXYYK0.net
>>142
親子揃ってロンダリングだろ

149:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:33:57.34 xAo6MOCc0.net
ほんこんみたいなフェイク陰謀論者はTV起用自体が問題

150:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:35:17.03 U6wUQmD80.net
みちょぱと丸山桂里奈は不要なだけだろ

151:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:35:19.49 Wj1xJVpQ0.net
つーか逆に芸人だけの番組でそういうの作ればいいやん?
下手にガチの専門家とかパヨク脳丸出しの芸能人の中にいるから


152:芸人の定義がややこしくなってるんじゃん



153:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:35:20.68 UYAq3x+V0.net
学歴はひとつの指針になり得るが、それが決定的な要素でもない
芸人コメンテーターは不要
なぜなら芸人だから
あくまで芸を磨いていく中で得た独自の視点を披露するならば、それはそれで成立するけど、それにしたって芸人だという自覚は必要だと思う
いま本業がなんなのか自覚してない人多いだろ
竹山くん

154:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:36:44.70 qE5tqiLR0.net
芸も無いのに芸人とはこれ如何に

155:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:37:16.06 26TUPsC40.net
学歴関係なく無知なオッサンのヒステリーをテレビで見たくないという至極まっとうなリアクションです

156:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:37:58.14 Pjda5/7T0.net
1人で十分
吉本芸人が何人もいるのはね・・・
大阪のゲスな番組じゃないんだから

157:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:38:14.01 wfFo9WZN0.net
長すぎて読む気がしないけど竹山は要らない
見てて不快だもん

158:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:38:46.40 47t4neU10.net
専門家の解説は必要だが結局個人の偏った意見になる場合がある
あらゆる角度から解説してくれるとより良い
少なくとも芸人は不要

159:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:40:35.05 zR85Xtr10.net
デーブとかパックンと外国人がいらん

160:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:41:00.21 zR85Xtr10.net
問題解決出来る奴だけよべ

161:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:41:08.95 MmliJ4tC0.net
>>1
いらねえよ

162:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:43:07.35 lDCKNWGM0.net
こいつのコメンテーターへの執着は異常

163:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:43:49.00 BdoVfLxi0.net
わざわざ極端なバカの発言をすくいあげて鬼の首とったように批判するやり方にヘドがでる
成人式で暴れるバカとマスゴミの関係と全く同じ
このハゲデブは本当に不快

164:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:43:54.36 LfKQkrro0.net
芸人いれときゃ華があるしいうこともきくから制作としては使いやすいんだろうな
しゃべることに慣れてるから場も持つし盛り上げられる
だがそれだけ
専門性なく、知識や教養のない人に台本に沿ったコメントさせるだけでいいのかなと思う

165:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:43:58.48 o3ztnPDf0.net
>>147
海外の著書からのパクリを指摘した本を出されて以来、単なるやっすい自己啓発本しか出せなくなったのは痛々しすぎるわな

166:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:44:57.91 YAbuOTps0.net
底辺の意見聞くために芸人は必要かもしれないけど
芸人ばっかってのもどうかと思うわ。

167:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:45:06.83 21d1h9tO0.net
長い…
ぶっちゃけ学歴なんか関係ないよ
芸能人で出身校知ってる奴なんかほんの一握りだし
でも出身校関係なく竹山みたいに知性の欠片もない奴はコメンテーターとしてお呼びではない

168:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:45:11.90 gKHn22yt0.net
専門家じゃないコメンテーターなんか要らんよ
中卒だろうが高卒だろうが専門家なんら文句はないが
残念ながら中卒で専門的学術的な意見が言える奴なんてほとんどいない

169:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:45:51.72 2g0sipj10.net
ダメではないけど多すぎる
今は一般人枠や専門家枠まで食ってる

170:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:46:01.12 HCjCOroP0.net
大株主吉本の芸人を使わなければならない事情があるなら、番組の終わりに漫才コーナーを作ってやらせとけよ
見ないけど

171:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:46:42.63 O738E8Or0.net
> 基本的に、誰がコメンテーターをやっていい、誰がやってはいけないというのはないんです。
そもそもコメンテーターなんぞいらないって話

172:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:46:55.51 vujLacLi0.net
芸人って人を笑わせるのが本分じゃないのか

173:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:48:14.19 Wj1xJVpQ0.net
>>169
それな
あんなんただの世論誘導だわな

174:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:48:20.29 o3ztnPDf0.net
>>166
つーか指差して「何言ってんだコイツ」って笑われる役


175:をやってる人達だしな 本気で勘違いするオバさんもいるけども



176:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:48:31.94 eWdbXEm70.net
無知コメンテーターってつまり庶民共感洗脳ツールだろ?

177:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:48:49.93 INPGlCXE0.net
芸人は普通の人たちではなく
異常な人達の集まりであることを前提に話すのであれば
そういう意見として取りあげればいいけど
あいつらさも一般人かのように発言するから
一種の詐欺みたいなもんだと思う
そして、その詐欺師がテレビという拡声器をもって大声で発言するから
そんなもんはいらんって話だろう
学歴じゃないと思うよ

178:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:49:01.06 2GFckK+e0.net
>>69
ほんとそれ

179:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:49:05.94 UYAq3x+V0.net
>>170
これなんだよな
まあ、いまは朦朧してフガフガ言ってるけど
全盛期のたけしなんて、相手の言ってる事はすべて理解しながらも分を弁えてた

180:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:49:18.96 Zhcf/4aN0.net
スタジオにAKBのブス呼ぶのは勘弁な

181:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:49:28.55 x6jIru9g0.net
自分の考えが正しいみたいな意見言うのはいらん
専門家から皆が聞きたい答えを引き出す質問をしろ

182:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:50:08.60 21d1h9tO0.net
そもそもバカはネットに触るなとか言っておいてコメンテーターは誰がやってもいいとか
本当にこいつの話は聞く価値が欠片もない

183:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:50:18.25 Uka9/e3k0.net
学歴の問題じゃねえよ
発言がいちいち馬鹿だから叩かれるだけ

184:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:50:49.54 mDwJeTX10.net
竹山って真面目に正論ぶったこと言おうとするといつも失敗するよな

185:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:50:58.90 bGlQLgBJ0.net
>>1
うるせーなボケ
Mー1で漫才かどうか揉めた時に
素人が口出すなだとお前ら散々言ってただろ
その通りじゃん、素人が口を出すなよ

186:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:51:09.81 IAY4hSgQ0.net
ワイドショーが芸能人ネタメインなのに
馴れ合いだからな
不倫した芸能人が交友や利害関係ある人だと擁護するとか終わってる

187:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:51:29.65 W3lJaf6A0.net
進行役と専門家だけで十分
なんか芸人が一般視聴者代表みたいな感覚がわからん
芸人丸出しで語ってほしいわ
名前の所に芸人代表として

188:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:51:31.18 sgVAtl2W0.net
>>28
サンミュージックの単なるテレビタレント

189:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:51:47.67 wCx8VViZ0.net
地上波番組の殆どは高卒専業主婦をメインターゲットにしてるそうだから、妥当と言えば妥当。

190:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:52:18.74 fm3ueqB/0.net
不要です
仕込みのばかは
政府批判の台本しかよみません
坂上忍は最低

191:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:52:20.14 W3lJaf6A0.net
バカ代表の本当に月15万くらいで働いてる芸人出すならよし

192:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:52:30.26 o3ztnPDf0.net
>>178
馬鹿な意見言って専門家が「そうじゃないんですよ」ってちゃんと説明するための前フリ役ならいいんだけど、馬鹿な意見がそのまま流されて次の話題に行くのはアレだわな

193:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:54:42.92 KVGJ8hX80.net
コメンテーター自体が不要。
つーか、情報番組自体が不要。

194:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:54:44.95 fm3ueqB/0.net
●私情で忖度するばかタレント
国民ばかにしすぎ
不正な忖度
ダブスタの何様

【フジテレビ】<坂上忍>ブレブレ姿勢≠ノ疑問の声!中村芝翫の不倫にダンマリ宣言!渡部との落差に「MC失格」の声 [Egg★]
スレリンク(mnewsplus板)

【坂上忍】「30年来の友人」中村芝翫の不倫報道に「僕は全力で黙りますよ」
スレリンク(mnewsplus板)

195:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:55:07.67 b8y88N+G0.net
芸人にはしがらみがない
権力をお笑いに変える
という点で需要はある
でも竹山はその件を全く満たしてない
さっさと辞めてほしい

196:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:55:45.46 fm3ueqB/0.net
いりません
おまえらは
一般人以下
なぜなら
金のためなら
売国をする
在日よしもとタレントが多すぎるから
せめて
芸能人も
出自を開示して

197:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:55:47.99 BsjkRQkl0.net
アホやなあタケヤマ自信が答えいってんじゃん
専門家に専門分野だけコメントさせろや!
アホやなあ

198:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:56:02.29 o3ztnPDf0.net
>>186
そういう層に自分の方が頭良いと思わせるピエロが芸人コメンテーターだから需要があると思うわ

199:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:56:21.58 2OIqTZmD0.net
>>192
しがらみがない?

200:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:57:26.27 4uE/AOHlO.net
>>1
だらだらだらだらなげーよ
まずそういう簡潔に要約出来ないからダメなんだよ

201:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:58:46.31 FKfamSTV0.net
竹山はズルイんだよ
例えば不倫でもなんでもいいけど、ネット民と同じ意見を同じ芸能人が言っててもそっちには噛みつかないで一般人にだけ噛み付くだろ?素人がとか言って。
カズレーザーなんかはその辺全くぶれないで芸能界にも言うべき事は言うから評判いいんだよ
そんなんも分からんのだろなこいつは

202:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:59:46.49 QLA0IaY20.net
芸人はテレビ局の代表って、ちゃんと前置きしてやればいいんだよ
国民の代表ヅラすんなって話

203:名無しさん@恐縮です
21/01/13 20:59:52.05 1Z1RXCkq0.net
そうじゃなくて専門家だけでいいわ

204:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:00:19.49 b8y88N+G0.net
>>196
腕がある芸人ならしがらみなんて足かせにしかならないんだわ

205:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:00:35.91 fMotTVVI0.net
中卒 🙅♀
高卒 🙅♂
大卒 🙆♀🙆♂

206:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:02:29.03 jdYq3B4q0.net
とりあえず竹山やブツブツはレベル低すぎるだろ
マジいらね
淳使ったりしてもダメだったろ
現実見ろよ

207:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:03:26.42 xFyfxEbb0.net
少なくとも竹山はいらない

208:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:03:27.45 /gEZ/xbS0.net
竹山がダメなだけじゃね

209:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:03:56.25 fm3ueqB/0.net
中卒だからではなく
芸人の
ばかみたいな
コメントに
一般人きれるのよ
こいつら適当な反日いえば
50万もらえてると
しってるから

210:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:05:02.74 y1x667rH0.net
ワイドショーが不要、自分達に都合の良い専門家だけ呼んでる、あんな番組見てるとバカになるというか洗脳に近いな

211:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:05:24.84 YXnfkNgY0.net
>>129
ひるおびなんか芸人が司会してるじゃないか

212:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:05:39.51 FKfamSTV0.net
>>183
その同じ番組でお友達内閣とか、アベトモとかやってるからな
アホらしすぎるわ

213:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:06:08.98 PBxu3HXK0.net
そうだね 坂上忍とか竹山が要らないって事ですよね

214:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:06:28.45 FKWnqjLk0.net
特定の何かに肩入れをするなら批判は甘んじて受け入れろ

215:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:08:15.14 EGhiPfYW0.net
それ自体を議論する価値も理由もない
お茶濁し程度に言わせてるだけ

216:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:08:34.97 UDWgbaQh0.net
いらねーわ

217:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:09:42.28 VMCAA5TP0.net
芸人コメンテーター出すとIQ50未満のバカが喜ぶから残念ながら需要があるんだよなw

218:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:10:18.46 N/fvHbOh0.net
学歴じゃないよ
文句とテレビ局の犬と降りてきた意見とそこらのオバハン並みの話しかできない、
芸人全般は不要なんだよ

219:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:11:53.07 hWVGQfUt0.net
番組制作側としては失言や暴言があったとしても芸人なら仕方ないなで済ませられるから重用してるだけ
何のためにわざわざ番組タイトルに情報バラエティと銘打ってるのか分かってない人が多すぎる
ワイドショーは報道番組じゃなくお笑い番組だから

220:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:12:19.75 nb/JBHDJ0.net
バイキング竹山とおぎやはぎとアンガールズ田中が同時に出ていた。もうお笑い番組だろこれw

221:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:14:11.74 2OIqTZmD0.net
>>201
竹山はうであるの?

222:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:15:10.86 lorGtzn60.net
芸人が道化役として隅っこに居るのは構わんよ

223:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:15:42.03 T2Sp9P+g0.net
色んな事知ってるなら芸人だろうが
学歴が低かろうがいいと思うよ
ただどうでもいいような感想言うだけなら
居る意味がないってだけだよ
MCの腰巾着のイエスマンとか
バカ枠でおかしなこと言うだけのやつとか要らねえ
ハッキリ言ってしまうと芸人のコメンテーターは要らない
バカ枠も個人的には要らないけど
編成的には必要なのかもしれんから
変な思想持ってない人を一人ぐらいは良いかもね
正直竹山もネットで溢れてるようなこと言ってるだけだから
居ても居なくても変わらないと思う
他の芸能人おコメンテーターも要らない
ただし報道ではなくショーとしてやってるなら
芸能人は必要なんだろうね

224:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:16:04.91 MySQcIWz0.net
お笑いのネタ作るのに比べたらコメンテーターのほうが遥かに楽で稼げるからな
そりゃ辞められんわ

225:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:17:53.78 KebWr+PB0.net
同時間帯の番組との差別化も必要だからね
コメンテーターを有識者で固めて真面目にやるのもよし
その番組とはベクトルを変えてショー的要素を入れてもよし
そういう意味で芸人を入れるのも良し、ただし芸人としての仕事は忘れないように
庶民目線で語るのが仕事にしちゃうなら要らないな

226:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:17:55.23 fm3ueqB/0.net
なんでだめか?
●よしもとのどんちゃん騒ぎは隠蔽し
平然としてるから
芸能人特別扱いやめろ

【芸能】渡辺直美 
人気男性芸人をパーティー部屋に集めてSNS禁止の忘年会
スレリンク(mnewsplus板)

227:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:17:57.61 SWJ90yOA0.net
>>1
>中卒有識者だっていたっていいですよね
実際中卒に必要な有識者居ないじゃん
例えば今一番需要のある医者は医学部出なきゃなれないんだよ
マツコの知らない世界とかに出てくる100均のエキスパートとかそういう分野の有識者は中卒だから良いんでない?

228:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:18:08.46 rmhn92K70.net
議論出来ないしな
中田あっちゃんは議論しないで言いっぱなしでちゃんと逃げるし

229:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:18:19.98 2NfLKfU50.net
アンガールズ
田中タクシーは駄目

230:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:18:35.72 ziNudLfB0.net
竹山がいらない

231:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:20:07.35 fm3ueqB/0.net
なぜだめか、
100%勉強しない
おばかな
松島みたいのだして
とんちんかんな政権批判をさせる
反日プロデューサーの意に反したことは言えない
まして
民主党の犯罪はひたかくし
仕込みタレントは
害なんで
追放

232:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:20:11.12 Mv8VTee/0.net
専門家の解説はいるがコメンテーターはどの分野出だろうといらん。

233:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:21:35.30 TpF/aTQh0.net
コメンテーターって何の役割があるん?

234:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:21:42.72 B8Feh5zG0.net
まぁコメントする側もコメントに反論する側も自分のものさしで話す事。どちらが正しいなんて交わる事ないよね。

235:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:22:18.03 MUcmJMu80.net
頭悪いから鋭いこと言えるわけでもなく
世間と認識


236:ズレてるから共感を生むでもなく 意味がないのよね



237:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:23:05.79 7W5JJA5L0.net
何で要らないか
竹山見てて要らんわとみんな思ったから

238:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:23:34.89 L3bV3lXY0.net
ワイドショーの司会とかコメンテーターとか時事問題にコメントしないタイプの芸人が好きだわ

239:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:24:41.91 UDAswn4f0.net
加藤浩次なんて頭悪いのにでしゃばって最悪

240:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:25:21.88 Vu6kfvPo0.net
一番頭悪いのは加藤浩次だと思う

241:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:25:38.14 TpF/aTQh0.net
芸人の見解聞いてもなぁ
議論が深まる訳でもなく

242:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:26:18.19 2gDGRP0g0.net
自分の意見を持って無いバカ視聴者はコメンテーターの意見に共感してしまうから賢いコメンテーター出さないと馬鹿な視聴者がどんどん馬鹿になる
だからワイドショーなんて見ちゃ駄目

243:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:26:43.49 G2ZWsmw+0.net
お前がいらないってことだよ
いちいち言わせんなよ

244:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:28:40.85 iOvus2Ow0.net
コメンテーター多すぎだから減らせばいいのに

245:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:29:25.31 zqaNpRrS0.net
長げぇwww
TV出演者の要・不要は視聴率とスポンサーが決めるから
芸人自身が心配することじゃない
求められるなら使われるし、
求められなくなったら切られるからダイジョブ
竹山も売れる前は、人望の厚いイイヒトだった
切れキャラで人気が出て
そのイメージのまま辛口御意見番役を押し付けられるうちに
それが身に沁みついて傲慢さが目立って来たな
本人は濁世に汚染されたことに気付てないだろうが、オジサンは寂しい

246:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:30:27.32 OIWjwfT60.net
>>1-3
1/6
【話題】「芸人のドラマ出演が嫌い」という意見…「キャラが強くて役として見られない」「宮迫の演技が苦手」 [muffin★]
スレリンク(mnewsplus板:520番)-523,526
1/9
【芸能】SMAPで男性アイドルがバラエティーに本格進出 ジャニーズ事務所の革命 芸能記者稼業 血風録 [フォーエバー★]
https:
//hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1610153780/30,298,332,380,388
1/9
【テレビ】芸人コメンテーターは必要か?…「伝える力が優れている」「専門性がないのに『伝える力』に長けていることが問題」の声 [れいおφ★]
スレリンク(mnewsplus板:422番),629

247:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:32:42.91 cCJXmIZp0.net
でももうちょっと人材のバラエティは富んだほうがいいとは思う。
どこもかしこも芸人がですぎ。公共の電波で報道となると公平中立が必要となると
芸人や低学歴がて意見するってのもあっていいことだと思うけど
芸人ばかりってのは明らかにおかしい
あと「内閣・政治家が年いった男性ばかりだ」と批判してるスタジオがおじさんおじいさんばかりとかね。

248:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:34:02.86 0ZVuo0Pm0.net
>>191
竹山もこれやってたわ
友達だから庇ってその話を終わらせてた

249:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:35:19.00 pev+Albw0.net
学歴関係ない
とにかく竹山とか山里みたいなクズの話は聞くに耐えない
それだけ

250:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:35:24.87 4caq3Smo0.net
物事を客観的に見れている芸人コメンテーターを見たことがない
客観的に見れてりゃ芸人がコメンテーターなんぞやらんよ
その時点で芸人として終わりなんだから

251:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:35:44.71 s3Ee52ZH0.net
お前もテレビ局の人間もいらない。ただただ社会に不要。
殺されてくださいね

252:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:35:54.03 jfWmXmXI0.net
毎日やってるワイドショーは中身がスカスカなんだから、コメンテーターを叩く位しかないじゃん

253:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:41:00.23 9k2lIJNv0.net
「○○先生に聞きたいんですが・・・」しか
言わないコメンテーターはほんと要らない。
そういうのはアナウンサーがやるんだよ。

254:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:41:30.12 YRBCNNaa0.net
バカは要らない

255:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:43:07.48 3NXVI8lw0.net
バカはネット触るなと一方的に視聴者やネットユーザーに決めつけて言い放ったんだから、言われても仕方ないわな

256:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:44:12.35 j0ZIphkI0.net
中卒は蒙古タンメン中卒でも食ってろ

257:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:45:14.47 20na4aBl0.net
事実をそのまま報道してくれればいい
アナウンサーや解説員のコメントもいらない
個人的なコメントなぞ聞くだけ無駄

258:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:45:51.79 uEOWSigy0.net
根底にあるのはワイドショー時間長すぎ数多すぎ問題です
少なけりゃ芸人枠自体無いで済む話

259:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:49:12.22 hzM2MqcA0.net
>>57
坂上によく反論してた小藪は分かりやすく降板になったな

260:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:49:36.63 zrnWiP/I0.net
>>38
無教育なオバチャンなんか、
何でもかんでも、「ああ、それはね」って詳しげに語りだすからな

261:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:51:37.39 zrnWiP/I0.net
>>235
いやまあ芸人司会者って殆んど全員アホだろ
一応学歴あるのは、くりぃむくらいだし

262:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:52:23.69 05mmstRz0.net
不要ですで終了

263:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:53:02.62 rX4K3PPV0.net
コメンテーター自体いらねんだよ

264:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:54:46.69 zxQw6m4q0.net
コロナのなかでハッキリしたのは不要というより、害。

265:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:55:14.28 b+018fBc0.net
そもそもコメンテーターって必要か?

266:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:55:17.69 Ahv4NQupO.net
東大卒でも三浦瑠璃みたいな低能もいるし古市みたいなSFC出身の知障もいるし…。ただ究極の底辺早良高校卒の竹山君もコメンテーターには全く不適格者だねえ(笑)

267:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:55:26.92 5nFscpJr0.net
中卒や高卒はすぐ台本だけを言うマスコミの犬になるだろ

268:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:58:00.72 eYscIWEN0.net
いらね
だけどテレビ見ないから好きにすれば

269:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:59:44.47 N399isGz0.net
こいつはいらん

270:名無しさん@恐縮です
21/01/13 21:59:53.03 0uv0jRId0.net
極論
主語をデカくすれば差別ニダって正義ぶれる
本質が違うんだよ
よく分かりもしないで世間をミスリードするから要らないって話だろ
適当な事言って、間違ってたら自分は芸人だからで逃げるならいらねーって話

271:名無しさん@恐縮です
21/01/13 22:02:28.96 eUu8aMg30.net
>>1
芸人が駄目なんじゃなくて、お前が駄目なんだよ。

272:名無しさん@恐縮です
21/01/13 22:04:17.35 dVyPvlbJ0.net
報道番組やニュース番組と銘打つためにの基準を設けてバラエティ番組と明確に別ければいいんだよ

273:名無しさん@恐縮です
21/01/13 22:05:36.81 hBMUIcAS0.net
は?

274:名無しさん@恐縮です
21/01/13 22:07:07.98 dbSfmkXo0.net
>>1
経済学者なら経済の面からコロナ禍について語れと思う。
医療の面から語ってると

275:名無しさん@恐縮です
21/01/13 22:07:33.03 drwTF3dx0.net
長嶋一茂がコメンテーターやってる時点でお察し枠だろ
有識者ばっかりだったら確かに誰も観ない
朝まで生テレビなんてほとんどの人が観ないからな

276:名無しさん@恐縮です
21/01/13 22:07:33.56 GOne88Nt0.net
「誰がやっても良い」は詭弁だな。
「不要か?必要か?」も詭弁。
「中卒か?高卒か?」も同じ。
まず「有用」である理由を示せ。
それを語らないで話を進めるな。

277:名無しさん@恐縮です
21/01/13 22:09:02.76 1g0rCIm10.net
>>82
URLリンク(youtu.be)

278:名無しさん@恐縮です
21/01/13 22:09:04.62 dbSfmkXo0.net
>>270
経済学者が医療の面から語るのは愚の骨頂。

279:名無しさん@恐縮です
21/01/13 22:11:22.50 EeZ5e+fp0.net
芸人コメンテーターが不要なのは実績が証明している
必要ならYouTubeでも人は付くから頑張って、不要代表の竹山、武井、土田さん

280:名無しさん@恐縮です
21/01/13 22:15:16.41 E6w0BS2f0.net
話長い

281:名無しさん@恐縮です
21/01/13 22:17:47.75 zx3dTNSJ0.net
学歴を補ってあまりある実績があるかどうかだろ
バカの見本のよう意見だな

282:名無しさん@恐縮です
21/01/13 22:22:08.86 T/61sAI20.net
>>1
お前みたいなのがいるから芸人はいらない

283:名無しさん@恐縮です
21/01/13 22:22:22.06 WJPtlG6F0.net
学歴関係なく竹山の話しなんか聞きたくもない
学歴関係なく武や松ちゃんやさんまさんの話しなら聞く

284:名無しさん@恐縮です
21/01/13 22:23:25.88 sfRfTAi60.net
芸人とかいらねえわ
どこまで幼稚化してんだか

285:名無しさん@恐縮です
21/01/13 22:24:41.29 JoIgIdxa0.net
いらん
やるのは勝手だけど芸人やめてほしい

286:名無しさん@恐縮です
21/01/13 22:25:06.28 mpGgBbYo0.net
ネットが悪いと吠えるのが主な仕事の指示待ち竹山
テレビ局様には逆らわない

287:名無しさん@恐縮です
21/01/13 22:29:30.68 jdYq3B4q0.net
竹山は芸人の中でも特に酷い
ゴミ

288:名無しさん@恐縮です
21/01/13 22:30:00.39 dqofVLpL0.net
>>43
竹山より杉村太蔵辺りの方がよっぽど馬鹿演じるの上手いわ自分の役割よくわかってる

289:名無しさん@恐縮です
21/01/13 22:31:01.46 on1OQfrf0.net
芸人より玉川や古市やひろゆきの方が過激だし面白いし
でもちゃんと自分なりに調査分析してコメントしてる
芸人でそれをやってるのはダウンタウン松本とカズレーザーぐらいか

290:名無しさん@恐縮です
21/01/13 22:31:48.85 mpGgBbYo0.net
芸人どうこう以前に台本竹山はテラハやワニ右ならえの醜態さらしてるんだからお前は消えろ

291:名無しさん@恐縮です
21/01/13 22:37:49.93 D+eYxun/0.net
芸人コメンテーターに求められるのは面白い切り口とか感覚だけど
それが出来てるならコメンテーターなんてやってないよなっていうパラドックス

292:名無しさん@恐縮です
21/01/13 22:41:43.33 GCPeyH4b0.net
芸人らしい視点とか結局何の足しにもならんのよ
ただ周りと意見変えようとするだけだから

293:名無しさん@恐縮です
21/01/13 22:42:06.86 hEjBZIEF0.net
>>284
太蔵は一応元政治家だけあってコメントは結構まとも
それでも芸人なみに馬鹿演じてるから大したもんだ

294:名無しさん@恐縮です
21/01/13 22:43:30.11 L9ZRQQJV0.net
しょうもない下世話ワイドショーなら別に
選挙やら大事故、大災害の時は引っ込んでほしい

295:名無しさん@恐縮です
21/01/13 22:43:52.15 nxrxroJC0.net
相方が待ちくたびれてるぞ

296:名無しさん@恐縮です
21/01/13 22:44:51.36 hggyBclP0.net
無責任な発言が、テレビという圧倒的な物量でバラまかれるのは問題じゃ無いかね。

297:名無しさん@恐縮です
21/01/13 22:45:12.23 xkq6gREA0.net
中卒とか高卒とか関係なく、お前はダメだ

298:名無しさん@恐縮です
21/01/13 22:48:27.21 yTaEMIk60.net
>>293
不潔ぼいしブスだし

299:名無しさん@恐縮です
21/01/13 22:50:59.12 Zhx3yC130.net
麒麟・川島、『グッディ』に出演している時が「一番キツかった」と告白「マジ、どうでもエエし」
川島明:報道番組とか、『グッディ』やってる時が一番キツかった。
春日俊彰:何がキツかったんですか?
川島明:いや、知らんのに、スーツ着てVTR見て、タックル問題とかめちゃ怪訝そうな顔で見てたけど、
マジ、どうでもエエし。知らんやん。だって、ずっとアメフトファンやったらエエけど。
春日俊彰:なるほど、なるほど。
川島明:自分は向いてないなって思って。だからもう、全部ワイドショーは断ってる。イヤやなって。
木曜日、朝からNHKさんでラジオやらせていただいてて。そのままタクシーの中で着替えながら
『グッデイ』やって。で、その後『ゴッドタン』とかやったんですよ。情緒不安定になる。
若林正恭:はっはっはっ(笑)だって、『グッディ』の後、『ゴッドタン』なんて拷問ですよね(笑)
川島明:そう!それでちょっと…本業って言ったら、バラエティなんで、
「でけへんのに出てるって失礼やな」と。もっと竹山さんとかみたいに
ガッて噛みつけて、本当に意見ある人がと思ったんで、自分は辞めさせていただいて。
それからお断りさせていただいていて。

300:名無しさん@恐縮です
21/01/13 22:51:18.42 1HQPGpbK0.net
中卒高卒って竹山の嫌いなバカだろw

301:名無しさん@恐縮です
21/01/13 22:52:23.04 .net
>>1
だから視聴率悪いんじゃないの?

302:名無しさん@恐縮です
21/01/13 22:52:48.19 mubluT9gO.net
中卒高卒が駄目なんじゃなくて芸人のコメントが薄っぺらいから要らないと言われているんだよ

303:名無しさん@恐縮です
21/01/13 22:55:21.83 Zhx3yC130.net
カンニング竹山、芸人がワイドショーのコメンテーターとして重宝されるのは「平気で心を売るから」だと語る
高田文夫:ワイドショーが多いもんな、だってな。
カンニング竹山:なかなか難しいですね。ワイドショーを少し変えて
やろうって思って行くんですけど、なかなか変わらないもんですね。
高田文夫:今、わりとさ、お笑い系の人が必ず一人か二人、必ずコメンテーター
みたいな形で入ってくるよな。変わったよな、世の中な。
カンニング竹山:使いやすいんじゃないですか?こっちはお笑い系なんか臨機応変に。
高田文夫:空気読むからな、瞬間に。
カンニング竹山:で、平気で心を売るじゃないですか、お笑い芸人って。
高田文夫:そう、ちょっともうやれば、スッと。ちょっと上乗せすればさ
カンニング竹山:あと盛るしね(笑)すぐ盛るんですよ、我々
高田文夫:そう。自分で見てきたような嘘をつくからね。講釈師と一緒でね。

304:名無しさん@恐縮です
21/01/13 22:55:47.39 KR2ne1rB0.net
コメンテーターするのはいいけど芸人としては死ぬよね。それでもいいならどうぞ

305:名無しさん@恐縮です
21/01/13 22:57:26.22 p1Dqz8Wv0.net
竹山は何卒だろうが頭が悪いからダメってだけ。
周りの高卒を巻き込むな!

306:名無しさん@恐縮です
21/01/13 23:01:51.59 RAXouqoK0.net
>>1
中卒社長や、高卒の優秀な方を存じ上げてる立場だが、
あんたが彼らの評判を下げているんだよ、
都合のいい時だけ、学歴被害者ぶらないでくれるか?
中卒の人や高卒で頑張ってる人は、あんたのようなのを迷惑に思っている

307:名無しさん@恐縮です
21/01/13 23:06:25.64 bW+eXZVf0.net
いらん、
芸人とかいうタレントさんは
特に聞きたい知識ないじゃん。

308:名無しさん@恐縮です
21/01/13 23:09:18.61 HCjCOroP0.net
本人に知識やまともな社会経験が無い上にやる気も無い芸人を吉本がテレビ局大株主の立場を利用してゴリ押しキャスティングしている事が
問題

309:名無しさん@恐縮です
21/01/13 23:09:25.42 3Wije55L0.net
メンタリストダイゴさんにやれって言われたんで爆破予告と殺害予告しまーす
監視盗聴つきまといをしておきながら説明責任を果たさなかった日本テレビとテレビ朝日とフジテレビとテレビ東京とTBS本社に爆発物を仕掛けました
バレンタインデーの深夜に爆発します
あと松本人志と松本てらと堀江貴文と井口理の家族全員とキングヌーのドラマーとおぎやはぎの小木博明と矢作兼トンカチで顔面グシャグシャにしてぶっ殺します
メンタリストダイゴ様がついてるんで僕は逮捕されませーん
7438290780342
73428907832407
73824073240780

310:名無しさん@恐縮です
21/01/13 23:13:42.82 ZZP6m3wU0.net
そもそもワイドショー自体がいらない

311:名無しさん@恐縮です
21/01/13 23:17:19.84 4Pj0FW5y0.net
軽薄なコメント聞いて嫌な思いしたくないから見ない

312:名無しさん@恐縮です
21/01/13 23:19:42.87 ByIALNVq0.net
オメェが駄目なんだよ竹山

313:名無しさん@恐縮です
21/01/13 23:24:56.02 cdD8Wu680.net
バカとか平気で言う奴がテレビに出るな

314:名無しさん@恐縮です
21/01/13 23:29:59.85 NaWQVNWB0.net
報道番組なんて事実を淡々と報じればいいんだよ
ワイドショーなんてそもそもいらん
誰も見なくなる?
それでいいやん

315:名無しさん@恐縮です
21/01/13 23:31:01.03 wwg8Giof0.net
竹山って芸人コメンテーターのお手本みたいな顔して偉そうに喋ってるけど
話すことはネットで拾ったネタレベルだし、早口でうるさいし、見た目も暑苦しくてトップレベルに不快だわ

316:名無しさん@恐縮です
21/01/13 23:35:07.06 Bcm9N0jO0.net
コロナなんかは専門家呼んでくれ

317:名無しさん@恐縮です
21/01/13 23:35:50.24 UjLjsGml0.net
>>1
餅は餅屋って事だろ
そんな事も分からんからバカにされるんだよw

318:名無しさん@恐縮です
21/01/13 23:41:46.17 4noM90iy0.net
バラエティ番組のひな壇のシステムを情報番組にもってきただけだろ
だからコメンテーターなんて大そうな肩書あっても
事務所とかの力関係やごり押しで出てるヤツばっかりじゃん

319:名無しさん@恐縮です
21/01/13 23:48:16.35 OkwJipl50.net
学歴関係なく芸人はいらねーって事だろ

320:名無しさん@恐縮です
21/01/13 23:49:14.12 UTSp7DBe0.net
中卒だからとかじゃなく必要ねえんだよ
適当に自分の意見言ってるだけのゴミは必要ないの

321:名無しさん@恐縮です
21/01/13 23:53:14.48 oQ7SAz5r0.net
芸人がやるのは別にいいけどこの人はいらない

322:名無しさん@恐縮です
21/01/13 23:54:30.08 KFjao0By0.net
学歴なんて関係ないんだよ
芸人は芸人としてテレビに出てるんだから、お門違いの仕事を偉そうにやるんじゃねえ、ってだけだわ
こいつら俳優とかがお笑いに口出すと「素人」呼ばわりするくせに、偉そうに他人の土俵でプロ名乗ってんじゃねえよ

323:名無しさん@恐縮です
21/01/13 23:55:23.90 QuArKFoG0.net
芸人が芸人らしいコメントすりゃ需要あるだろうに、ウンコネタやってた芸人が文化人を気取ったコメントするから嫌われるんだろうが
子供の将来でも案じて楽に適当なコメントしとけばちょろいと舐めてんだろうが、松本人志のコメントでも視てちょっと勉強せえよ
空気も読めず、気楽にお高く見下ろしたコメント繰り返したら芸人としての枠や席も残らんぞ

324:名無しさん@恐縮です
21/01/13 23:56:09.99 UTSp7DBe0.net
特に坂上の顔色伺ってるゴミ芸能人いらねえ
マジゴミ

325:名無しさん@恐縮です
21/01/13 23:59:15.41 QuArKFoG0.net
偉そうにして芸人で売れたから、それが染み付いて偉そうにコメントしてるよな
坂上はそれでもコメント力があるのは認めるが、竹山先生には何があるのよ?

326:名無しさん@恐縮です
21/01/14 00:02:59.56 rsO2jw/R0.net
コメンテーターがいらない
客観的事実の情報と専門家の解説だけでいい

327:名無しさん@恐縮です
21/01/14 00:04:00.89 eZyuImyl0.net
あのゴミ共が感染したらガッツポーズするわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

524日前に更新/121 KB
担当:undef