【訃報】マラドーナ、死去 [Anonymous★] at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:04:57.11 fYmRaqBb0.net
まだ60だったん

701:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:04:57.10 IonDYPGDO.net
>>682
変わるね

702:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:04:58.97 aCM/dixD0.net
ジーコは無事なのか?

703:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:05:00.02 zv0usPGs0.net
>>641
日本みたら大野智誕生祭になってないか

704:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:05:03.79 rxlghbfU0.net
>>692
サイババだろそれw

705:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:05:03.75 DjmitjWHO.net
>>302
脳に血腫ってコロナじゃねーの?

706:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:05:08.79 BXwcr5wh0.net
アルゼンチンとナポリでリアル神様になりに行ったのか、、、。

707:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:05:09.70 lQj/RyIG0.net
>>689
見たかったなぁ…

708:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:05:10.70 ov+1lMVW0.net
>>690
これでメッシが奮起して優勝すればようやくアルゼンチン国民から認められる

709:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:05:13.90 GO4m2R3n0.net
当たり前だけど
年上の人が死ぬのをこうして見続けてそのうち自分の順番が来るんやな

710:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:05:15.23 DxbTf+5l0.net
不摂生の賜物だな

711:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:05:15.34 Thsd00LX0.net
マジかよ

712:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:05:15.95 raG3gXvE0.net
>>154
イタリア時代の落とし子じゃないの

713:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:05:19.59 bBaDQ2Jn0.net
>>418
恐ろしい動きだな
瞬時に全ての逆をつくってどうやったら出来るのだろう

714:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:05:22.83 JbBotAGV0.net
ロナウドやメッシ、ペレ、ディステファノ以上に凄い存在なのが
マラドーナ、何故ならマラドーナが居たからプレス戦術が体系化
したのだ

715:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:05:23.79 qbWdE3yF0.net
ペレとマラドーナの知名度は異常

716:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:05:25.10 aCM/dixD0.net
>>691
ジーコ、ワールドカップ優勝してるのに・・・

717:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:05:25.20 Bf0KoQZ70.net
現役知らんのに何でみんなマラドーナ知ってんだ?

718:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:05:25.52 P1hO/pGw0.net
マラドーナだけがすごいじゃなくあの当時のアルゼンチンがすごいだからな

719:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:05:27.94 iCJa6Vn60.net
サッカーに全く興味無かったけど夜中に偶々テレビを点けたらWCやってて
この人が出てて4年後が楽しみでしようがなかった

720:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:05:30.97 uMM2DA0H0.net
早すぎる

721:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:05:35.07 oZRW2U4J0.net
いつもみたいに釣りだと言ってくれよ

722:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:05:38.46 SFnVTSKa0.net
>>582
芸スポのスレ立て人のチリ人が
マラドーナ教徒だって言ってたわ
スレ立て人からレスされるとは思ってなかったのでびっくりした

723:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:05:40.20 YAVOZExY0.net
ウソだろ
まだ60なのに

724:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:05:40.99 g42I3PNM0.net
すごい太ってなかったか

725:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:05:45.88 wWD3OMbX0.net
ジローラモが号泣してるんじゃね

726:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:05:49.02 LN2L4PJ/0.net
>>303
坂を登る!

727:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:05:52.76 8iKUS3Sk0.net
マラドーナの場合、死んだというより完遂って感じがする。
ようやく完成したみたいな。

728:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:05:56.44 8Ki8ZhWR0.net
>>645
ジョーダンとレブロンみたいなもん
競技上の実力が上の選手が現れても、社会的に大きな影響力を及ぼして時代を作った選手には敵わない

729:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:05:56.82 m4/OYqJH0.net
巨人ファンだったのか

730:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:05:57.96 h2ZHGYkZ0.net
アルゼンチンの国名マラドーナになるなこりゃ

731:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:06:10.90 B42TT6JF0.net
URLリンク(www.gohongi-clinic.com)
合掌

732:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:06:16.49 6MbplRm90.net
60だけどある意味大往生やろ

733:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:06:22.09 YQO5PIPLO.net
ショックすぎる
色々あった人だけど多くの人を楽しませた功績で天国に行けると良いな

734:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:06:26.09 WRcptrqZ0.net
これは衝撃RIP

735:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:06:32.29 y8bLHMMd0.net
またまたwあのおっさんが死ぬわけないやん。だって神なんだぜ。

736:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:06:33.05 IonDYPGDO.net
>>709
俺はここ何年か、年下ばかり亡くなっていくようになった。

737:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:06:33.43 T3Nw2aU60.net
韓国が出てくるのうざいんだけどなにTwitterあれ

738:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:06:35.97 /5w3Dmhr0.net
>>689
紛争が起きなかった94ユーゴスラビアほどではない

739:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:06:40.15 jz9sKBmW0.net
はああああああ
今年大物死にすぎだろ

740:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:06:46.69 SFnVTSKa0.net
>>716
してねえよ馬鹿

741:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:06:46.89 IqXB0kpq0.net
>>716
クラブでジーコ以上なんてたくさんいる

742:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:06:51.03 uuoupsKJ0.net
あのマルディーニが、過去1番うまい選手は聞かれて、ナポリ時代のマラドーナって答えてたな
マラドーナは次元が違うって

743:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:06:56.74 UPGmDrvS0.net
マラドーナいなかったらキャプテン翼もなかったからな
日本で行われたワールドユースで高橋陽一がマラドーナ見て衝撃うけて
キャプつば書こうとおもったらしいから

744:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:07:05.63 S7CgJEc+0.net
ジャパンカップは10番買うわ
どの馬が入るかな?

745:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:07:08.73 tq52rseH0.net
マジかよ
またワールドカップの関係者席ではしゃぐ姿見たかったな

746:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:07:18.54 PVQ6UL+c0.net
>>689
バティとカニーヒァの前線の破壊力凄まじかったもんな

747:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:07:24.99 bBaDQ2Jn0.net
カニーヒア悲しんでるだろうな
こいつも素晴らしい選手だった

748:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:07:30.55 x5mB/Yyf0.net
ドラッグが原因だろうね

749:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:07:33.06 FOTYAtWl0.net
まあしゃーないコレは

750:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:07:37.76 XIDpN7W/0.net
都並さん大丈夫かなあ。。マラドーナ好きは日本人でも沢山居るけどあの人1番マラドーナ好きだったでしょ。

751:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:07:39.03 C3HUM9YU0.net
俺はマラドーナの生まれ変わり
俺はカートコバーンの生まれ変わり
俺は腕相撲負けた事がない
俺は昔ホストやってた
男の粋がり台詞ベスト4がこれだしね、マラドーナは本当に偉大だ

752:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:07:40.11 SuyKipXU0.net
おいおいまだまだ出来ただろ…
キングカズより7歳しか上じゃないぞ

753:くろもん
20/11/26 02:07:40.06 SMYtFNwQ0.net
うっそ・・ マジか

754:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:07:40.64 SuyKipXU0.net
おいおいまだまだ出来ただろ…
キングカズより7歳しか上じゃないぞ

755:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:07:43.98 1FtbKGnk0.net
>>40
なんで、待つの?
そもそもお前は関係ないよね?

756:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:07:47.93 BOFsFKhF0.net
10番がものすごく似合ってたな

757:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:07:49.50 gqEt6qb90.net
ゴッドハンドマラドーナさらば

758:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:07:52.59 s7+oLqid0.net
ドッキリで池に落とされて激おこしてなかった?

759:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:07:53.25 fF4D6unn0.net
ξ`)Д(´ ) 太り過ぎ注意

760:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:08:02.47 E7NhgfCH0.net
>>741
言うほどか?

761:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:08:05.78 SFnVTSKa0.net
>>738
でもそのおかげで、92年欧州選手権は
ラウドルップ弟とシュマイケルというスターが生まれたわけで

762:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:08:05.95 0UvmJGAE0.net
すごい華のある選手だったよ
ボールコントロールしてる動画見てるだけで、こっちも見入って幸せな気持ちになってしまうw
ボールとあんなに踊るように戯れる選手は、マラドーナ以外もう二度と出てこないだろうな

763:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:08:06.24 lBQ1KjMF0.net
マルガーニ

764:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:08:06.60 6Ckco3JO0.net
コロナ関係してない

765:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:08:10.05 Dqr8/VWs0.net
コービーブライアントの次にショッキングな死だな

766:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:08:27.77 h2ZHGYkZ0.net
>>717
知ってるし、そもそもいくらでも動画あろうに

767:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:08:31.80 0MtMtm0U0.net
はいはいウーゴウーゴ

768:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:08:32.01 jn6kghI10.net
マジかよ

769:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:08:44.94 TewJzcp60.net
まじか

770:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:08:45.59 TFHFC9gP0.net
ウソだろ?
誰かウソだと言ってくれ??

771:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:08:49.26 YAVOZExY0.net
1つの時代が終わってしまった、って感じがするわ

772:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:08:51.00 zam4b0/30.net
あの86年のメキシコ大会が一番面白かった

773:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:08:51.21 Z9k5tD+Y0.net
>>765
コービーも死んだんだっけ??
はえーな

774:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:08:51.62 ov+1lMVW0.net
>>744
アルゼンチン共和国杯組のユーキャンなら激アツ

775:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:09:00.39 JgOwJGTa0.net
グラシアスてなんて意味なの?

776:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:09:00.84 9uiArCK80.net
面白いおっさん扱いだけど、アルゼンチンをW杯で優勝させたのマラドーナだけだから、アルゼンチンではマジで神扱いされてるからな

777:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:09:03.79 Vy+V1hcj0.net
コッチよりあの世の方が色んな業界の人達が豪華だよなぁ…

778:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:09:04.12 Z9k5tD+Y0.net
>>770
ウソだよ
信じるな

779:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:09:16.15 CG7hElVL0.net
これはアルゼンチン国葬だろうな

780:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:09:16.36 +WHyUuD90.net
ディエゴマラド〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ナ

781:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:09:17.73 Fy541wLl0.net
ペレよりショック

782:ナンパ師
20/11/26 02:09:21.85 6GgFWy6v0.net
まじかよマテリアルガール

783:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:09:22.06 +3HG8yvD0.net
スター揃いのスペイン大会もルンメニゲの西ドイツ応援してたわ
マラドーナのプレー今の若い人が知ってるはずが無い

784:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:09:22.93 jz9sKBmW0.net
悲しい😢

785:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:09:39.34 Z9k5tD+Y0.net
おれの、マラどーだ?

786:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:09:39.44 AW14Wgvr0.net
そんなことアルゼンチン

787:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:09:45.84 BXwcr5wh0.net
>>280
マラドーナがベジータあたり。ずっと悟空(主流トッププレイヤー)のライバル(比較対象)。
中田はクリリン。本田はヤムチャ。あくまで個人の主観です。

788:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:09:57.24 E19EEo4r0.net
え、いつもの違う人ってやつでしょ?

789:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:10:03.57 QR5QnqlM0.net
マジか…
今年一番のショックだわ

790:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:10:04.24 PVQ6UL+c0.net
負けたけどドイツとの決勝でゴール前ディフェンスに囲まれていながらボール浮かせてボレー撃ったシーンはゴールにはならなかったけど衝撃だったわ

791:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:10:10.24 r3s9YGtB0.net
伝説の神の手ゴールかまして、直後の相手混乱中に5人抜きゴール
そして仕事終わったから俺にパスするなって味方にアピール
あの1試合だけでもレジェンドすぎる

792:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:10:15.17 UPGmDrvS0.net
URLリンク(www.youtube.com)
なつかしいCM

793:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:10:22.14 lBi/P18a0.net
メッシは引退後あんな愛されキャラにはなれないと思う

794:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:10:22.65 /RrqhR4n0.net
見えざる神の手に抱き抱えられ彼は逝った

795:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:10:26.98 P1M3lqrt0.net
だろ

796:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:10:27.33 32qNf+Bu0.net
>>587
デカければいいって訳じゃないのは、本物のスポーツって感じだな

797:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:10:34.96 VMW6K3hD0.net
国葬は無期延期しとけ。コロナ蔓延しちゃうよ

798:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:10:35.39 nVsrbbWs0.net
心臓ならクスリっぽいよな

799:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:10:40.42 buG4bk3v0.net
マラドーナ、マラドーナ、マラドーナ
来たーマラドーナー

800:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:10:41.49 qTiSKlvD0.net
グランドの上ではスーパースターでした。合掌。

801:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:10:44.16 uMM2DA0H0.net
全部コロナが悪い

802:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:10:45.75 sx+3jTJH0.net
人気のディエゴ、実力のディアス。あの年は特別だったんだよ。

803:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:10:46.28 pimyTq9x0.net
クスリの副作用

804:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:10:50.63 kNZYT9tP0.net
サッカーファンではないがびっくり
RIP

805:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:10:53.04 WWaK1ApD0.net
>>760
昔の選手なんてスペースありまくりの時代だから華麗で基本過大評価されてるけど実際そこまで大した成績じゃない
今の選手は逆にイメージで過小評価される

806:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:10:53.85 C3QY+biM0.net
スーパーマラドーナどうするん

807:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:10:55.79 q8CDZvFr0.net
身長160pくらいであそこまで活躍できたのは凄い

808:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:11:00.69 EYFgIk9n0.net
やっぱ太ると心臓やられるね

809:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:11:16.28 raG3gXvE0.net
>>362
フォークランド紛争の傷が癒えない時代に
イングランド相手にゴットハンドと5人抜きやったから神になったんだよな

810:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:11:16.77 uMM2DA0H0.net
ペレって175無いのか

811:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:11:18.53 vE+rnNZ40.net
まじか……まあ長生きはしないと思ってたけど
ドラッグの問題さえ無ければ名古屋でプレーしてたんだよなあ
破談になって移籍したセビージャでの事を考えると来日しなくて良かったとも言えるが

812:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:11:19.93 TOD4YwiA0.net
まじかーなんか悲しいな
でもあっちの人って不摂生に生きるからこんなもんだよな

813:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:11:26.35 ahkyszYb0.net
>>303
プラティニゴール、スーパーゴール、ビューティフルゴール
だろ

814:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:11:28.90 aeUAwImO0.net
うそやろ
かなり衝撃うけたわ
ショック

815:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:11:30.10 3eDqENcu0.net
60歳なんてまだ元気だったよ

816:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:11:30.19 wWD3OMbX0.net
>>743
その割にはマラドーナっぽいディアス君の扱い悪いよな

817:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:11:30.53 70C6QWfH0.net
コロナイヤーやべえな

818:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:11:30.53 2M6KGjpT0.net
現代で60歳は若いなあ

819:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:11:31.59 5AVsENc60.net
>>772
俺はバッジオが神がかったアメリカ大会

820:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:11:38.56 /4ALOBz+0.net
>>610
今みるとディフェンスザルなんだよな
昔はボール持ってない選手はほとんど歩いてたし
時代は変わるよな

821:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:11:38.74 LBVquzny0.net
は?
この間エディが逝ったばっかなのに

822:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:11:44.47 ov+1lMVW0.net
NHK速報キター

823:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:11:44.79 vJDNmod00.net
今の時代にいたら年間15G10Aくらいかな

824:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:11:48.27 Vy+V1hcj0.net
NHKニュース速報

825:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:11:50.26 v7HKeqc40.net
マラドーナの独特な胸郭の角度
あれがあいつの強さの秘密
骨格の中心という中心から動かしていた真のスポーツマン

826:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:12:04.77 6zuKK3zU0.net
スーマラどうするの?

827:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:12:12.92 v73eEdal0.net
>>787
ア本田がヤムチャなわけねーだろ
それ以下のプーアルだろ

828:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:12:20.70 PVQ6UL+c0.net
>>805
んなこたあない
マラドーナがむしろ今のサッカーの環境でサッカー学んでたらもっとヤバい選手になってたわ

829:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:12:24.00 hKzekMAi0.net
なんかもう10年以上いつ死んでも驚かないような状況だったような

830:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:12:27.61 TraHuPWT0.net
チビでぎっちょっていう俺のコンプレックスを自慢にかえてくれたヒーロー

831:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:12:30.68 Wt2wFl9E0.net
神だ神だ言う割りには
ハンドと5人抜きしか語られんのな
1試合だけの一発屋かよ

832:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:12:31.93 YAVOZExY0.net
以前、心肺停止して先走ったメィアが死亡ニュース流したことがあったけど
あの時と同じように助かってた、って展開にならんかな…

833:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:12:34.34 LEkC+wk50.net
メッシの後継者の人か…

834:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:12:42.09 V7T4bcrB0.net
えええ

835:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:12:48.38 XyjlC89d0.net
>>1
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
60さい

836:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:12:52.69 qvI7Vi6K0.net
2010年ワールドカップのパフォーマンスは楽しませてもらったな

837:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:12:52.78 itt1Pzjl0.net
もう歩けなくなってたし早死にしちゃったんだこいつ

838:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:12:54.72 MwBfvy3C0.net
心臓発作かー
まぁ不摂生そうな感じだもんな
合掌

839:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:12:58.96 +QaGPLCP0.net
ああ…
RIP

840:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:13:06.55 Qu5px4Ip0.net
>>820
そりゃ試合には流れってものがあるんだからその前の流れ見てから言おうぜ
まあ今よりザルだけど基本マンツーだから今より個人技重視の時代

841:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:13:11.62 iiUEoY+J0.net
>>610
GKも抜いてるのが半端ない

842:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:13:21.48 lBi/P18a0.net
マラドーナだとオナラしたらウンチでちゃったとしても当然だと思える

843:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:13:27.02 z5+YC0py.net
ペレ嫌いってのは山のようにいるけどマラドーナ嫌いってヤツはいなかったな
世界中から愛されたフットボーラー

844:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:13:28.28 GO4m2R3n0.net
86年は子供だったから
5人抜きとか決勝のふんわりパスの凄さはわからなかった
それよりものすごい強烈シュートの印象

845:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:13:30.60 /RrqhR4n0.net
これからはしばらくは5人抜きの映像だらけになるな

846:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:13:34.97 RZQYf8zG0.net
>>821
ゲレロ?

847:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:13:35.13 HKBc0ca40.net
コロナ禍

848:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:13:42.97 ExBqrE4l0.net
元気そうだったのにな

849:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:13:45.50 ReK4EdR90.net
史上最高の選手がいなくなってしまった

850:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:13:46.85 5AVsENc60.net
>>779
南米のスポーツ選手だとセナ以来か

851:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:13:52.12 Tl9Q7j5y0.net
>>647
(‘人’)
不謹慎だなあ〜BBCでトップ記事だよ
>>1
rip

852:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:13:52.30 Bc/1tq3Y0.net
神の手、今の時代ではもう絶対に起こらない

853:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:13:54.45 UlZ2dMsc0.net
60ってカズと大して変わらんやん…

854:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:14:00.55 CG7hElVL0.net
ネトフリに、メキシコで監督に挑むマラドーナのドキュメンタリーシリーズがあったな

855:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:14:09.37 x+jNwYqR0.net
まじかよマラさん

856:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:14:16.09 nxk8XA530.net
イングランド8人抜きだったか あれも さあ行くわってタメみたいなところからスペクタクルが始まるんだよね 似た選手が思いつかない唯一無二のドリブラー

857:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:14:25.06 LoDyPNZU0.net
武漢肺炎流行らせた中共許すまじ

858:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:14:25.98 eTIvgCsd0.net
神に愛されているが故の早逝だな

859:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:14:27.56 NCe+Juwu0.net
見なきゃよかった
嘘であってほしいけど現実なんだよな・・・

860:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:14:30.16 sDONWhm10.net
晩節を汚しまくりの薬中オヤジ死んだか

861:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:14:31.98 nRzedUWQ0.net
マラドーナは人間的には決して褒められたもんではないんだけど、
サッカーを心の底から大好きなんだなって分かるから好きだ
って、昔サッカー好きの友人が言ってたな。
分からんでもないな、と思った。
たしかに心の底からサッカーを楽しんでた。
ご冥福をお祈りします

862:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:14:32.99 LI9OGcpw0.net
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)ディエゴ・マラドーナ

863:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:14:42.67 rP2J7lCT0.net
これはびびった

864:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:14:42.94 HEIsfEyF0.net
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
の起源はマラドーナ5人抜き

865:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:14:43.03 i6oPCIwT0.net
ペレより先に逝くか…
RIP

866:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:14:44.22 qm3QR3gO0.net
アメリカ大会のワンタッチパスで繋いでゴール
あれが出来るなら今の時代でも通用する

867:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:14:50.33 SFnVTSKa0.net
>>813
残念、そこはシジクレイだ
シジクレイは指示待ち人間ってスレもあったな

868:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:14:51.22 9uiArCK80.net
>>793
メッシはアルゼンチン代表で何も成し遂げて無いからな。バルセロナでは凄まじいけど。

869:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:14:52.48 iuSDAYkN0.net
まじかよ
スーパースターやんけ

870:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:14:54.69 CbFJ/G7V0.net
>>1
誰だよテメーは。いきなり現れて好き勝手言ってんじゃねーぞ

871:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:14:54.73 +6c7u5M70.net
リアルタイムで知ってるのはもういい歳のジジイだが、若い子もようつべで見たことはあるだろ
俺は大学の部室のテレビで「神の手」ゴールを目撃した
その後の5人抜きの方が衝撃度は高かったけどな
あんな凄いフットボーラーはもう出て来ないだろうな

872:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:14:56.76 jBwKTnSK0.net
>>828
それな

873:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:14:59.51 +M8BrlxC0.net
デブ化してたけど糖尿か?

874:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:15:01.36 /5w3Dmhr0.net
>>765
突然の事故死だしショッキングという意味ではコービーが上かな
マラドーナはいつ死んでもおかしくない危うさを持ってる人だからチンピラに殺されても全然驚かない

875:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:15:08.08 RyRLNv0B0.net
ベルギー戦での4人抜きゴール、ブラジル戦終了間際のカウンターアタック、
「それでもマラドーナなら何とかしてくれる」感は異常。リアル仙道彰。

876:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:15:14.66 fTnjvWjs0.net
モデルガンの男でもある

877:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:15:18.27 H2opxd7j0.net
60か
若くして逝ってしまわれたか

878:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:15:18.32 ov+1lMVW0.net
>>831
90年ブラジル戦の右足のラストパスも凄かった

879:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:15:19.06 6Ckco3JO0.net
>>729
ちょっとワロタ

880:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:15:21.29 Rchp4I5D0.net
完全同い年の同級生だわ。
世界一有名なアルゼンチン人だな。
ご冥福をお祈りします。

881:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:15:24.15 XIDpN7W/0.net
マジで南米選手だとセナ以来の衝撃的な死去ニュース過ぎる。。

882:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:15:25.47 tiTEOL6U0.net
左足1本での誰にも真似出来ない超絶テクニック本当に神だったなぁドリブルパスシュート全てが人間離れしていた
小学生からサッカーやってたけど自分のヒーローは間違いなくマラドーナだった

883:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:15:35.28 UlZ2dMsc0.net
ノリさんも壁にマラドーナってサイン出来なくなっちゃったな

884:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:15:45.15 rAkG2Jjp0.net
マジかよ
整形して胃も小さくしたのにな

885:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:15:47.34 k/VSfKHa0.net
選手としての晩年しかリアルタイムで見てないが、それでも抜群に上手かったわ。完璧なボディコントロールとボールタッチ。

886:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:15:49.87 BohzG6790.net
ガセじゃなかったのか

887:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:15:54.51 YZLI7HOn0.net
キャプテン翼のロベルトのモデルだよね ご冥福をお祈りします

888:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:15:58.50 XxIK3P730.net
なんかおネエみたいになってなかったか?w

889:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:16:10.73 O9A5WnHj0.net
レジェンドのチャリティマッチでケツトラップ決めたw

890:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:16:12.07 Zvh3WxZd0.net
梅崎と伊藤翔が5人抜き見て
DF軽すぎw
って言ってたな
あの間合いは対峙しなきゃわからない難しさなんだろうけど

891:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:16:16.71 K+fm3BdE0.net
マラドーナ教の信者が心配や

892:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:16:22.59 CaRcwXXn0.net
マラドーナって5人抜きやリフティングの印象位かな俺がドリブルで16人抜き位したの思い出してしまった

893:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:16:23.75 o9qigDPo0.net
マラドーナ
マラドーナ
マラドーナ(ぶちギレ)

894:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:16:26.16 5rNa+1iV0.net
薬中いったか

895:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:16:28.44 wWD3OMbX0.net
>>729
それなら去年で既に死んでるだろ

896:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:16:31.19 BXANFsUW0.net
>>828
ジーコの話だろ

897:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:16:31.30 BohzG6790.net
御冥福をお祈りしますよ

898:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:16:36.04 Urj7Ssle0.net
>>840
未経験者はでしゃばるなよ…

899:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:16:36.13 iHgYNNt+0.net
う〜〜ううう 
あんまりだ…
H E E E E Y Y Y Y あ ァ ァ ァ ん ま り だ ァ ァ ア ァ AHYYY AHYYY AHY WHOOOOOOOHHHHHHHH!!おおおおおおれェェェェェのォォォォォ マラがァァァァァ〜〜〜!!

900:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:16:36.56 GtJiwlJl0.net
マラドーナは今の時代比較でもすごいけどジーコはぶっちゃけ個人実績ならネイマールより下
ほぼ現役時代はブラジルだし

901:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:16:37.96 EmBiHx5i0.net
マラドーナって現役時代もずんぐりむっくりの体型でアスリートらしくなかったよな
それで凄かったんだから真のサッカーの申し子だった

902:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:16:47.60 yOMWiLCn0.net
ヘディング多用する選手?

903:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:16:47.72 9+oCBtHG0.net
漫才師のスーパーマラドーナは改名せにゃ

904:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:16:54.08 rAkG2Jjp0.net
>>891
吉本のマネ芸人が心配w

905:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:16:54.56 LEkC+wk50.net
マラドーナ以外の代表がパッとしないから本当1人だけ輝いてたわ

906:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:17:07.49 QNdZMcuq0.net
サッカーの神様と呼ばれてる人、多すぎ問題
マラドーナ、ペレ、ジーコ、カズ

907:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:17:07.63 SFnVTSKa0.net
>>856
最初後ろ向きでドリブル始めて、ターンしてからだな
もしイングランドが止めるとしたら、あのターンの前後で反則するしかなかった

908:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:56:35.86 l0cZ9qVRJ
>>610
これを、まだ一般的でないBSで独占放送して、地上波で国民に一切見させなかったNHK〇ね‥と今でも思う。

909:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:17:13.22 CUdpu3OH0.net
ジョイナーと同じ死因なのかね

910:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:17:14.77 yPsT2sq90.net
90年大会に関しては
弱いアルゼンチンが決勝まできたせいで
大会がつまらなくなった
ブラジル ユーゴ イタリア
このどれでもいいから負けて欲しかったな

911:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:17:18.53 SieSq69l0.net
俺のマラ、ドーダ!!!

912:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:17:30.25 9uiArCK80.net
>>831
ナポリをセリエA初優勝させてる

913:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:17:36.58 qHynolx30.net
これは何だったのか
2020年 11月 10日 12:07 PM
サッカー=緊急手術のマラドーナ氏、数日以内に退院の見通し
URLリンク(jp.reuters.com)

914:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:17:39.94 5rNa+1iV0.net
>>906
100人に1人なんにんおんねーんw

915:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:17:49.80 dCrNm45j0.net
>>887
ロベルト本郷てセルジオ越後じゃなかった? それかカルロス・ニコトラ
忘れた

916:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:17:50.63 o9qigDPo0.net
山本アナ哀悼のマラドーナ連呼

917:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:17:54.23 k9TR6oJ/0.net
「マラドーナを止めろ」で導入されたと言われるのがゾーンの概念
大袈裟じゃなくサッカーが進化するきっかけになった人物

918:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:17:55.61 x+Ho9N/+0.net
マラドーナ!マラドーナ!マラドーナ?

919:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:17:55.87 lVrNzNqZ0.net
まだ60だったか
やっぱクスリまみれか

920:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:17:59.63 SmPqoG4o0.net
なんだよそれ…死ぬなよ

921:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:18:06.26 TqpBylSP0.net
まさにレジェンドだったな

922:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:18:06.39 lg7ibV5f0.net
若返ろうとして整形したらおばさんみたいな顔になってたな

923:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:18:12.57 LMpswRTv0.net
>>775
ありがとう

924:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:18:17.31 9MJSPxia0.net
ビスコンティ、エスクデロと並ぶ有名アルゼンチン人

925:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:18:26.49 lh/h3B+C0.net
マラドーナの時代はまだ冷戦でワールドカップも雲の上だった時代
本当の意味でスーパースターだった

926:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:18:31.39 JhiIdjzd0.net
コロナか

927:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:18:32.37 dUaQdgLw0.net
チェ・ゲバラのタトゥー入れてたよな

928:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:18:33.18 nq81pBRf0.net
60か…死ぬには早過ぎるな

929:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:18:43.90 rAkG2Jjp0.net
>>924
ゲバラもやろ

930:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:18:53.80 cSVQwPtG0.net
マラドーナの影響力すげーな
間に合えばまさかの日本シリーズから一面取るか

931:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:18:57.69 90+VQA7T0.net
コカインのやりすぎだろうな
悲しいけどまぁしゃーない
天国でもゴッドハンドを

932:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:18:57.97 afKzZKOS0.net
球蹴りとか スポーツとかの有名人が死んでもなんとも思わん

933:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:19:01.38 h2ZHGYkZ0.net
>>914
まあ百分の一だしいっぱいおるわな

934:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:19:03.32 MMHVp69B0.net
>>593
それ今も思い出すだけで顔覆いたくなるわ…マーシャルがマシンに寄っていった時何もできずみんな見てるだけだったのが印象に残ってる
そういやこの間イモラサーキットで久々にF1やってたな

935:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:19:03.71 iuSDAYkN0.net
バティストゥータは元気なん?

936:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:19:05.37 vMdHpcSM0.net
安倍晋三「誰?」

937:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:19:08.01 LBVquzny0.net
あああああぁぁ

938:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:19:16.44 Zvh3WxZd0.net
亡くなる前に真の後継者メッシが出てきてよかったな
マラドーナ2世をメディアが作りすぎたもんな
オルテガとか

939:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:19:20.73 YZLI7HOn0.net
>>915
ありがとう セルジオ越後は40年前かっこよかったからな

940:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:19:21.62 V+QrI+os0.net
今ラジオで速報が入った

941:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:19:29.42 SFnVTSKa0.net
>>900
ネイマールは代表でのゴール数がすごいことになってるな

942:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:19:34.02 4nmChVJ10.net
>>913
その時は脳の手術
その手術自体は成功したけど、退院して自宅で療養してた時に心臓発作で亡くなったらしい
体がもう手術に耐えられなかったのかもな

943:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:19:45.39 /e+EvYJU0.net
これヘディングの後遺症だろ

944:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:19:53.78 /5w3Dmhr0.net
>>924
モネール忘れんなよ

945:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:19:56.34 x+EZdBrD0.net
NHKが速報テロップw

946:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:19:56.99 36Wd705p0.net
>>900
ペレも現役はブラジルだぞ
レアルのオファー断ってる
欧州いけばいいってもんでもない

947:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:19:59.61 yiu06y9R0.net
ニュースアプリの速報で起こされた…

948:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:20:00.23 BXwcr5wh0.net
ペレがサッカーのクラシックならマラドーナはロック。超絶技巧に反骨と狂気が同居してた。サッカーグラウンドなら至高の存在なのに、人生のグラウンドでは随分紆余曲折なところも人間臭かった。合掌。

949:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:20:07.50 RkdtDM960.net
太りすぎや

950:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:20:09.66 XIDpN7W/0.net
Pele『おいおいなんのジョークだディエゴ?お前が俺の葬儀に参列するんだろうがバカヤロー。。、』

951:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:20:12.36 sLIEc8K+0.net
昔のブラジル代表は今より遥かに全ポジション強かったからな
それでも74年から94年まで最高ベスト4だし
今はむしろネイマールくらいしかいないのによくベスト4ベスト8までいけたなっていう

952:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:20:13.26 Og5ovplH0.net
目の上のたんこぶがなくなったな

953:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:20:19.11 Xk47MKFF0.net
若すぎるし悲しいしけど、残念ながら驚きではないな

954:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:20:25.26 v7e7Ltmn0.net
若いな。やっぱ薬物って内臓に負担かけるんだな

955:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:20:25.68 k/VSfKHa0.net
フィジカルもすごかったな。全身バネ

956:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:20:28.05 J+GOYJNAO.net
これは残念

957:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:20:31.77 xbMNzbJT0.net
マラどんなん?

958:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:20:34.00 PFw4OeNf0.net
majicaよ

959:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:20:34.56 TKPuxBGH0.net
川崎フロンターレかわいそすぎだろ

960:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:20:48.21 xZCYnkAD0.net
いやいや、マジかよ。
世界のスーパースターが…

961:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:20:48.71 UPGmDrvS0.net
>>943
黙れ棒振りバカ
野球にはこのクラスのスターはいないもんなw

962:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:20:50.79 wWD3OMbX0.net
>>924
ラモン・ディアス

963:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:20:51.17 nxk8XA530.net
>>906
ペレ クライフ マラドーナ かなぁ

964:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:20:52.91 Lnm0lw9a0.net
いかにも不健康そうだったから、特に驚きはない

965:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:20:53.97 jQhnG0FK0.net
とんでもない大訃報
暗い世の中が更に暗くなる

966:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:20:55.19 Q27b++zl0.net
>>943
焼き豚場違いなんだよ
巨人に悲観して自殺でもしてろ

967:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:20:58.77 kIVukoy60.net
還暦祝いしたばかりじゃん
コロナ?

968:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:21:00.22 HXuHcHdM0.net
>>946
だからペレは別だろ
あいつは代表でも別格だしジーコとかその他のレベルじゃない

969:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:21:11.08 XIDpN7W/0.net
相手にするなよマラドーナとかフットボールの歴史知らない若い衆のマラドーナ下げなんてよ。

970:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:21:13.62 AW14Wgvr0.net
酒と麻薬だな 太く短い人生

971:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:21:21.24 rwp93J3/0.net
まじかあ

972:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:21:40.61 U1YOZZVY0.net
>>964
肝臓とかやられてそうだし

973:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:21:51.69 bUb1LISB0.net
誰やねんスレかと思って開いたら本物かよ

974:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:21:56.85 9MJSPxia0.net
>>929
ゲバラもいたか

975:名無しさん@恐縮です
20/11/26 02:21:56.86 LBVquzny0.net
本当に神だった
神と呼ぶとあまりにもおこがましいので神の子と呼ばれた
今見ても史上最高の選手


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1297日前に更新/155 KB
担当:undef