..
[2ch|▼Menu]
44:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:03:37.00 QvjzmJA30.net
巨人は森なら打てると錯覚しないほうがいい
完璧に抑えるピッチャーが打たれたのなら動揺もするものだが
常日頃満塁にするわ点は取られるわのピッチャー
最終的に勝てばいいと言う超強心臓
モイネロ森に変わるまでなんとか点を取って守りきるしかない

45:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:04:12.81 9CfHTS6r0.net
まだ双方主力に当たりが出ていない状態でこの点差
9回は3点ぐら入れとかないと巨人
今後の森の起用に迷いが出るぐらいまでは追い込んでおかないと
坂本岡本丸亀井が打てないままで終わるかもね

46:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:04:40.94 LmFQcDch0.net
なんかすげえオリックスの株が上がってるよな
すっかり巨人の格上扱いで

47:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:04:52.67 W1qS7I230.net
丸って、西岡みたいなことするのな。

48:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:05:03.55 e37hYH/k0.net
今年のロッテより弱い

49:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:05:18.23 zCQ6OTj20.net
9連敗の原いせで丸蹴リータしたのか
なるほど

50:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:05:37.50 pWwdS07K0.net
周東と中村と栗原と甲斐をデットボールで負傷させれば対等に戦えると思う

51:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:05:39.47 Ytdcrj7/0.net
>>1
マルゲリータを今日も見れるの?

52:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:05:40.65 QvjzmJA30.net
オリックスには山本や吉田がいる
なぜ最下位なのかわからないぐらいのすごい選手

53:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:05:57.52 OjlYFa4/0.net
>>41
今日の石川は千賀以上に打ちにくい。初見だとタイミングが合わない。
と、高木豊とデブ大久保が言ってた。

54:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:06:04.29 uYzrDMzS0.net
あれだけチャンスもらって0点て
オリックスでも1点は取ってるわ

55:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:06:32.66 KMuGpKbR0.net
>>49
グラシアルのパンチが炸裂するかも

56:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:06:40.49 NfztSTTR0.net
セリーグをダメにした巨人

57:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:07:30.91 1OSEPkmK0.net
そうです 

58:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:08:18.27 RG3HyWxO0.net
>>47
CSで千賀から3点とったからなあ

59:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:08:30.18 OjlYFa4/0.net
>>49
柳田には3球、グラシアル、デスパイネには2球ずつ当てればチャンスあるかも。

60:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:08:49.58 QvjzmJA30.net
西川も言ってるが150以上のピッチャーがどんどん出てきて頭抱えると
先発も千賀石川ムーア和田で4人で回せる
東浜が居ないとは言えさほど困っていないのが現実

61:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:09:06.08 TFH+PWEj0.net
ここぞとばかりに巨人叩いてヒーヒー喜んでる他セファンのアンチ巨人って
自分らの贔屓チームがそんな弱い球団に2連覇や独走V許したという情けない事実には
一切目を向けないよなw

62:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:09:35.91 gAFI1JEc0.net
ホークス投手陣よ3戦目の勝利インタビューで言うんだ
巨人打線ですか?全然怖くないです、ロッテの方が怖いですよ
あのロッテよりですか?
そうですあのロッテですよ

63:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:10:07.92 nKQyXNMM0.net
巨人の見込み外れだよ
FAでまーくんとダルビッシュとマエケンと秋山と筒香を取っていたはずだから(20世紀並感

64:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:10:32.80 e37hYH/k0.net
ノムが言ってだろ
『2・4・6と偶数のゲームが大事だと』
原も自分達がソフトバンクより弱者という意識で
2戦目に菅野で良かったんじゃないの?
今日抑えられるとマジでw

65:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:11:15.97 c2SWBNMs0.net
丸は出場停止処分に
日本シリーズも来年ペナントも
マスコミもプロ野球側もスルーしようと
してるので、スポーツ省に申告して
国から厳しく指導勧告してもらうしかない

66:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:12:30.02 85UPw9YP0.net
DHが亀井って…

67:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:13:30.21 jQLyGQni0.net
>>60
早口で喋って、一呼吸入れたのがよく判る文章だな。

68:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:14:39.28 LmFQcDch0.net
>>60
周りにはアンチ巨人しかいないし、そうにしか見えないんだ
ずいぶん狭い世界に生きてるんだな
ちゃんといい試合したら巨人だって賞賛されるのに

69:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:17:38.27 9a0yigYj0.net
>>66
もう巨人中心主義から抜け出せないんだから放っておいてやれよw
「ホントは巨人を応援したがってる」「日本シリーズでは相手チームのファン以外はみんな巨人を応援してる」とか言い出しかねないぞ

70:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:17:39.57 cfQpoYNJ0.net
悪い選手じゃないんだろうがスタメンがウィーラー、中島、亀井じゃ駄目だろう
力のあるストレート打てませんって言ってるようなもんだ
ホークスは栗原、周東、デスパ外して、内川、明石、川島入れてやれば互角になるだろう

71:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:19:07.11 eDx5StAH0.net
セとパの実力差がつきすぎてる
プロと大学野球のようだ

72:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:19:10.15 GZjCxmOu0.net
ミットフラフラ大城といい演技派若林といい当たり屋小林といい今回の丸といい
首脳陣の教育がよく行き届いておりますね
普通はヘッドコーチとかそういう汚いプレーはしないようにしっかり指導しなきゃいけない立場だと思うんだけどねえ

73:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:20:10.32 NIoZM/rR0.net
>>61
普通にロッテの方が苦手だよ
中盤までくそ苦しめられたし

74:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:20:49.13 UJuPpBay0.net
まあ主軸にプロ野球史上最強の逆シリーズ男がいたら一勝も出来ないよな

75:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:22:01.64 AGAcMEQY0.net
巨人ファンは陰湿でスポーツマンシップの欠如した連中ばかりだな。
こんなファンのいるチームと日本一争いなんて馬鹿げたことに思える。
また、セリーグは球団オーナーと経営者を大刷新しないと何時までたっても
パリーグの下僕から脱しえないな。

76:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:23:13.71 m5JCmwSO0.net
>>44
巨人の主力は結局、坂本丸岡本だよ。
この3人が打たないことには大量点にはならない。
去年みたいにこの3人抑えれば去年と同じ4タテかもね。
DH亀井の振り見てると無いな。全然戻ってない。ほんと全試合DHの意味がない。
ソフバンはうまいことやったもんだ。
DHで入ってきそうな亀井の情報も考慮して全試合DHを提案したんだろうね

77:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:23:43.68 x33oeYrg0.net
蹴りの件謝罪したんかよこの顔デカ野郎は

78:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:24:38.22 X/MuUUI60.net
たった1試合終わっただけで実力差云々言ってるやつは素人
そもそも野球は運が多分に左右するスポーツ
いい当たりの打球でも正面に飛べばアウトだし逆に打ち損ないでも野手の間に飛べばヒットになる
その証拠に強いチームだってシーズン勝率は6割程度だしね

79:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:24:45.11 J/3wqiOK0.net
最下位請負人、塩谷和彦のバージョンアップ

80:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:26:33.78 f1Oq10dkO.net
丸ムカつく
弱いしプレー汚いし
晃が心配

81:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:27:00.98 FqwZwwnH0.net
元からパリーグとは差がある上に巨人自体がリーグ終盤ボロボロだったでしょ
セリーグでクライマックスシリーズあったら他の球団が出てただろうと思うくらい酷かったし

82:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:29:34.84 8Id0NiKM0.net
交流戦通算成績2005-2019
セ966勝パ1102勝60分
福岡 214勝126敗14分 勝率.629
ハム 186勝157敗11分 勝率.542
千葉 184勝156敗14分 勝率.541
読売 181勝164敗*9分 勝率.525
西武 177勝170敗*7分 勝率.510
大阪 173勝171敗10分 勝率.503
中日 171勝173敗10分 勝率.497
阪神 165勝176敗13分 勝率.484
楽天 164勝186敗*4分 勝率.469
東京 161勝185敗*8分 勝率.465
広島 149勝193敗12分 勝率.436
横浜 139勝207敗*8分 勝率.402

83:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:29:52.15 f1P1koL60.net
>>47
ロッテは普通に強いよ
2年連続でソフトバンクに勝ち越してるしコロナ大量離脱前は優勝争いしてた

84:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:29:57.58 iVQTwsiX0.net
>>11
ハムw

85:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:30:26.97 rSnHTzAO0.net
これで石川も凄いのか
巨人終わりだな

86:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:30:35.04 fkGDw8AB0.net
蹴りが弱い
仙台行って修業してこい

87:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:31:22.40 iVQTwsiX0.net
>>35
誰それ?

88:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:32:56.92 CeZc0mAf0.net
そもそも菅野で勝てると思ってる方がおかしい。

89:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:33:04.03 LmFQcDch0.net
>>77
運の要素が一番強かったら張本が丸に送りバントさせろ、とは言わないだろうな
張本も素人だ、と言うなら別だがね

90:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:33:16.99 A/jzNo1f0.net
実は人的補償要員と成績があまり変わらない丸さん(年俸4.5億円)
人的補償のCさん(丸打席数換算) .285 HR 17 打点 67
4.5億円のMさん  .284 HR 27 打点 77

91:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:33:40.23 XVzDBqPc0.net
丸キック

92:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:33:56.65 pWwdS07K0.net
圧倒的実力差で4連敗して1年経過して、準備万端で迎えた第5戦目でまた完敗。
学習能力が無いのか、やる気がないのか、来シーズンのリーグ優勝のことを考えているのか
どっちだ?

93:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:34:13.33 iVQTwsiX0.net
>>90
タイキックみたいに

94:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:36:56.60 97TyEZ8m0.net
>>77
短期決戦なのになにいってんだ?

95:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:37:50.03 tWUA6M9o0.net
>>28
バレンティン、グラシアル、デスパ、ムーア、モイネロ。どんだけ外人に頼ってるんだよ?外人多すぎだろ

96:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:38:27.49 HxNRSPkD0.net
さすがは丸さんや。
最強の日本一見届け人の風格は伊達じゃないで。
丸さんはパリーグの日本一を見届けるために毎年野球をやってるんだよ。

97:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:38:48.50 0ZzSCb7Y0.net
丸は俺が空振りするなって思うとホントに空振りするんだよな

98:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:40:35.25 st2KrZCs0.net
全集中、原の呼吸、併殺の型、水面蹴り!

99:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:41:18.69 UBJqCjAH0.net
足に力が入りすぎているような印象も受ける

100:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:41:27.58 qh5mdtcB0.net
>>61
駒田にバカいわれるぞ

101:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:42:29.10 GKhDU0RT0.net
ソフトバンク紅白戦の方がレベル高そう

102:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:43:12.28 owjh8RPj0.net
 
不 倫 も み 消 し の た め 、
「 球 界 の 盟 主 」 が
野 球 賭 博 に 関 わ る 893 に 1億 円 で 口 止 め す る 、
「 や 」 で 始 ま る ア レ ( 怒り )

原監督が女性問題で893に1億円払ったとの週刊文春記事を、高裁が 「 事実 」 と認定
スレリンク(mnewsplus板)
巨人 「 原辰徳監督 」 タニマチ、東京ドームで野球賭博を行っていたことも判明!
負けると100万円!の賭けゴルフも共にプレー
スレリンク(mnewsplus板)
 

103:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:44:00.73 DyT8mgYw0.net
あの悪質キックはソフトバンクの逆鱗に触れただろ
あと3試合虐殺されて終わるだろうな
あれがなきゃ4-1か4-2で巨人が負ける可能性もまだわずかにあった

104:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:45:07.62 a9OINf710.net
千賀は駄目でも石川なら打てるでしょ?

105:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:47:27.90 N4NhA3fu0.net
なんとか一勝して欲しい

106:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:47:32.03 a9OINf710.net
つーか巨人始めプロ野球選手はSNS禁止令出て無かった!?条例違反だよな!?

107:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:47:35.80 xoj8O8jT0.net
>>71
昨年からM木氏が組閣入りしているな

108:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:50:08.13 tWUA6M9o0.net
>>61
ロッテは美馬石川二木チェンで先発揃ってたし普通に強かった

109:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:50:23.91 tA9gx0wK0.net
>>11
日本ハムはリーグ優勝してCSで勝っても日本シリーズには出ないでください

110:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:51:03.31 PWBENwLL0.net
この件で忘れられてた仙台キック英ほじくり返されてて草

111:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:52:20.07 4v2xMyDY0.net
唯一の特典がウィーラーか。
今年パから金で強奪した選手じゃん。
巨人実質0点

112:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:52:20.66 N4NhA3fu0.net
ソフトバンク強いけど昨年と一昨年はリーグ2位だぞ
巨人は力入りすぎ
差はそんなに無いと思うよ
菅野は元々大試合には弱いし

113:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:53:06.83 lsK8yvhQ0.net
>>8
しかもセリーグではダントツで優勝という
他のセリーグチームはどんだけ弱いのか

114:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:53:33.12 pWwdS07K0.net
そんなに差が無いのに5連敗するのかよw

115:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:53:48.01 9CfHTS6r0.net
今巨人に必要なのは近鉄の加藤みたいな暴言男の存在(ソフバンに)だろうね
昨日の栗原は軽口叩かなかったの?
試合中ずっとニヤニヤだったけど

116:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:55:03.55 O4xzqmwx0.net
巨人は日シリ負けたらみんな丸刈りにしないといけない。丸のせいで。

117:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:56:26.21 k1TH5fgZ0.net
いつも思うんだけど。
甲子園終わった後で、各高校の上澄みみたいなすごい選抜チームで海外遠征して負けて帰ってくると日本野球というか日本と海外の身体能力の差を痛感する。

118:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:57:03.37 Uf4sZ5Fn0.net
素人が夕べの試合観たけど、ソフトバンクの方が勝ちたいって思いが見えた

119:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:57:22.91 N4NhA3fu0.net
>>113
差はないよ
千賀もそんなに良くなかった
1勝すれば流れ変わる


と思う

120:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:57:46.58 Y2CZB9/F0.net
>>111
その発言
この後3連敗しても言えるといいね。
これで全敗したら
原監督はセリーグはパリーグより弱いと明言すべき。

121:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:58:38.17 AjHlDtqR0.net
巨人負けろ

122:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:59:06.03 Ytdcrj7/0.net
チーム移籍や 9連敗を
あと何回 更新したら
マルゲリータは 助かるの
お願い キック キック
腱に キック

123:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:59:13.73 1OSEPkmK0.net
去年より差は縮まってる だが勝てない

124:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:59:43.29 1OSEPkmK0.net
今日勝てば いい

125:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:00:01.24 N4NhA3fu0.net
ソフトバンク負けろ

126:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:01:10.50 9I0NtV070.net
丸て3連覇の時も、ここ
1番の時の活躍の印象は
薄いし、4番打者で使った
時もサッパリ結果出ずに
3番に戻した経緯とか教えて
やっても、まるで落合だの
小笠原だのクラス扱いしてた
虚カスはまるで分かってないな
て思ってたが、案の定w

127:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:01:16.03 1OSEPkmK0.net
まる蹴りぐらいで文句言うソフトバンク 巨人はホームじゃないし いろいろアンフェア
実質ソフトバンクのホーム7連戦

128:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:01:39.56 k1TH5fgZ0.net
>>115
小学生の頃、同級生が巨人vs近鉄の日本シリーズでどちらが勝つかの話の流れで負けた方が丸刈りになるということになった。
近鉄勝利を主張した友人は当初予測が当たり鼻息荒かったが、3連勝のあと4連敗して見事丸刈りになった。

129:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:01:52.78 E0aJtIYs0.net
逆優勝請負人

130:大阪鷹
20/11/22 14:02:00.14 ivYdLatg0.net
巨人丸の足がソフトバンク中村晃に…日本シリーズで物議
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
 ◆日本シリーズ第1戦 巨人1−5ソフトバンク(21日、京セラドーム大阪)
 試合中盤のポイントとなった場面がファンの間で物議を醸した。
 巨人は2点を追う4回、連続四球で無死一、二塁とソフトバンク・千賀から願ってもないチャンス。だが5番・丸が遊ゴロ併殺打に倒れ、2死三塁と場面が変わった。
 打ったのは2ボールから見逃せばボールかという低めのストレート。
結果が結果だけになおさら痛恨だったが、このとき一塁を駆け抜ける丸の左足が、送球を受けた一塁手・中村晃の左脚に接触した。中村晃が顔をしかめ、千賀らが指摘。もっとも、中村晃は大事に至っていないことを強調し、駆け寄ったトレーナーも制してプレー続行した。
 中村晃が笑顔も見せ、グラウンド上で大きな混乱に発展することはなかったが、ネットは騒然。接触が故意か否かは判然としないものの、この走塁に「残念」「こういうプレーは見たくない」などといった意見が相次いだ。「故意じゃなかったとしても理解はできない」との投稿も。中村晃の姿には「大人の対応」との声が続いた。
 コロナ禍の特別なシーズンを締めくくる頂上決戦。日本一を争う熱も増していく道中に、後味の悪さや遺恨めいたものが残らないことを願うばかりで、何より中村晃もそれを望んでいないからこその振る舞いだったのだろう。

131:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:02:27.52 1OSEPkmK0.net
森を追い込んだだけでそんなに差はないだろ 千賀も苦労してるし

132:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:02:36.96 N4NhA3fu0.net
重要なのは2戦目
今日ソフトバンクが勝てば4連敗かなあ

133:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:03:05.93 1OSEPkmK0.net
千賀以外で勝てばいい

134:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:05:26.20 VvFat/Kp0.net
ワイ、ほとんどパ・リーグしか見ない西武ファン。
会社の読売ヲタがソフトバンクごときじゃ今年の菅野は打てないし岡本は抑えられないと言ってたから菅野は山本由伸より凄くて岡本は吉田正尚より怖いやつだと思って観戦してましたわ。
結論。二人ともパ・リーグじゃ並の選手じゃね?

135:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:05:53.43 N4NhA3fu0.net
丸はこれだけリーグ優勝経験してるのに日本一無し
西本監督みたいやな

136:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:07:35.90 c6djWbOi0.net
ここ10年の日本シリーズ成績
各試合 セ19勝 パ38勝 2分
年度 セ1勝 パ9勝
ちなみに巨人V9時代の9年間は
各試合 セ36勝 パ13勝
年度 セ9勝 パ0勝
通算
各試合 セ202勝 パ205勝
年度 セ35勝 パ35勝
今年ソフバンがこのまま日シリを制すると、
・パの通算優勝回数が、初年度以外初めてセを上回る(通算勝利数は昨年上回った)
・V9以来初の4連覇達成

137:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:08:02.99 N4NhA3fu0.net
>>133
それはわからんよ
パ・リーグで活躍してもセ・リーグではダメという選手もいる

138:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:08:26.48 fInr+9e/0.net
>>130<


139:/a> 森は追い込まれたのではない。元々1点差までは取られる投手で本人もチームメイト も自覚してるからソフバンは慌てない。巨人なら確実に変えてる。



140:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:08:46.96 9I0NtV070.net
菅野で勝てなくて、負け
試合で無駄に戸郷を浪費した
虚は終了だよ それ以外で、
どこに良い先発pがいるんだかw
4タテ負け阻止のために
4戦目で菅野の特攻かな

141:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:09:04.65 QvjzmJA30.net
森が元々完璧なクローザーだったら付け入る好きがあった
しかしアイツは満塁にしようが何点取られようが最終的に勝てばいいというスタイル
崩れないからアレーと思わされたことが何度あったことか

142:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:10:01.48 RPMPRot00.net
こ、今期はCSがなかったからバッターが実践に慣れてないんだよ!

143:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:10:46.75 N4NhA3fu0.net
>>135
記録の上ではそうだが
昨年と一昨年はリーグ優勝してないからv9時代の巨人とは比べられん

144:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:49:07.14 rkHMfK09K
もうね日シリ出場する為のプレーオフは
パ1位vsセ2位
セ1位vsパ2位
で対戦してパの1位2位で戦えばイイわ

145:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:12:11.83 G2rMkSYj0.net
33-4

146:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:12:15.04 9+EJIpHD0.net
ジャイアンツとオリックスを入れ替えてパ・リーグを1部セ・リーグを2部にすればいいんじゃないか

147:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:12:47.49 pWwdS07K0.net
第1戦 SB 7 − 2 巨人
第2戦 SB 6 − 3 巨人
第3戦 SB 6 − 2 巨人
第4戦 SB 4 − 3 巨人
第5戦 SB 5 − 1 巨人

148:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:12:47.71 nZnPIT8q0.net
今年もまた丸が戦犯かw

149:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:15:25.41 0Q4mj5KQ0.net
巨人がソフトバンクに勝つには東京ドームでホームラン合戦に持ち込むしかないな
つまり今年も4タテ確実

150:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:15:27.57 N4NhA3fu0.net
cs導入で日本シリーズの価値は無くなった
どうせなら前みたいに、cs勝者=リーグ優勝なら納得する

151:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:15:54.68 fkGDw8AB0.net
丸さんのおかげで2016にはウチが日本一になりました
足を向けて眠れません

152:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:16:37.10 jy0Kqqwp0.net
HR合戦してもソフバンに負けるかと。
空調調整しててもねwww

153:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:16:56.74 i1rbpp920.net
丸が広島を出た時のコメントが酷かった
強いチームでも結局足を引っ張ってて情けない

154:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:17:07.36


155:STfqVoVT0.net



156:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:17:21.98 QvjzmJA30.net
ソフトバンクじゃなかったら巨人は勝てたか

157:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:17:30.22 gO0AWaC+0.net
狙いを定めて 1秒
あなた 真剣な目をしたから
そこから 何も 聞けなくなるの
ゴミクズ キック まる

158:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:18:08.17 fInr+9e/0.net
>>149
巨人はロッテより弱い、これが出ないと4連敗と思います。

159:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:18:39.11 Gi9MFxsN0.net
お願いだから逆指名復活させて下さい
クジ運の悪さは鍛えようがない

160:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:19:09.65 QvjzmJA30.net
実況「いつもの森じゃないですね」
パファン「いつもの森かはいはい解散」

161:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:20:06.85 yorWV1wl0.net
ソフバン強すぎやからな
短期決戦はP次第やし

162:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:20:19.98 A/jzNo1f0.net
Sむらさん  「ぼくが菅野の代わりに投げてあげましょうか?」

163:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:20:22.59 acBqhAye0.net
巨人?
まあ大した事なかったっすわ
オープン戦の延長みたいな

164:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:20:39.70 9+EJIpHD0.net
>>156
そもそも最下位のチームから順に指名できない時点でドラフトの意味はない
まだ好きな球団に入れるほうが健全だ

165:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:21:16.12 yorWV1wl0.net
逆指名させたら九州のやつらがもう必ずソフバン入るから
何も変わらんって

166:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:22:31.24 fWeGKVjX0.net
セカンドリーグだからしゃあない

167:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:22:31.14 gO0AWaC+0.net
>>156
パをくじ運だと思っているなら、セは弱いまま
才能だけで言えば、藤浪は大谷以上だよ
なのに燻ぶってる。原因は明らか
ダルも涌井も単独氏名、引退した岩隈は近鉄ドラ5
抽選になったのは田中マーくらいで
パの方が多いのでパに行くのは当たり前

168:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:22:42.91 OjlYFa4/0.net
今年も4連敗なら、セリーグは存続の危機だぞ。

169:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:23:15.35 0yZu2pW/0.net
日本三大キック野郎
金田監督
松平アナ


170:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:24:36.22 lKvqPO4I0.net
昨日の千賀はストレートも遅かったしシーズンなら打ち込まれていたよ
セ・リーグ全体に言えるけど155km位の速球に対応出来ないとシリーズはキツいと思うわ
千賀だって結構負けているんだから
去年までの西武とか千賀が絶好調でも打線の状態が良かったら打ち込んでいたからね

171:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:25:55.71 gO0AWaC+0.net
>>167
100マイルでなかったね、
それでも悪いなりに纏めてた
いいピーになったわ>千賀

172:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:27:05.83 Isdr2Pro0.net
>>33
ロッテもシーズン後半は負けが込んだぞ

173:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:27:25.03 EMItM8240.net
あの丸の蹴りと、オリックス飯田に対する巨人ファンの暴言ツイートは、絶対許せない。
ソフトバンクは、今日の試合で、巨人の息の根を完全に止めてほしい。

174:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:27:43.20 BdMKnxP10.net
>>137
そそ。
「最後に1点リードしてればいいんですよ」的なこと言って笑ってる。
昨日くらいならチームもファンも慌ててない。

175:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:29:27.31 QvjzmJA30.net
ドラフトガーはちんちんにされた千賀だの甲斐周東牧原石川がドラ何位か知ってんのかい

176:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:30:19.81 QvjzmJA30.net
森の心臓が剛毛な事を理解してないとな

177:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:30:31.96 3IsGrl960.net
>>169
コロナで主力が抜けただろ

178:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:31:11.92 BdMKnxP10.net
むしろ


179:ドラフト組、もう少し頑張れ…



180:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:31:47.48 /AAeBPOJ0.net
丸って落合にそっくりだよな
いつもスロースターターで、
終盤に鬼のように打って帳尻合わせ
で、日本シリーズにはからっきしw

181:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:33:32.63 /AAeBPOJ0.net
>>127
野球賭博はあかんやろ

182:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:33:40.80 QvjzmJA30.net
モイネロも育成出身だったな忘れてた

183:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:36:47.16 gO0AWaC+0.net
>>175
まあな、
ドラ1はベテラン松田のみ(一応、欠場の東浜も)
ドラ2がギータ、栗原(二巡目)など
エースバッテリー 千賀&甲斐を筆頭に
周東、牧原などまたまた育成がどんどん
今日投げる石川も育成w

184:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:37:30.10 WaWZU5Im0.net
2戦目の先発が今村てホントに日シリかよ
OP戦じゃねんだから

185:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:38:52.25 mElp2OSW0.net
ホークスの近年日本シリーズは福岡で全部勝って
敵地で1勝プレゼントが普通なので
巨人さん勝つなら今日しかないよ

186:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:40:22.55 jZ71NxfZ0.net
丸キックと中島パンチで4連勝狙ってくるかも

187:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:43:38.13 QvjzmJA30.net
秋山「石川が先発だと喋る間もなく試合が終わる」

188:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:45:01.98 i18OBA690.net
You Tubeに証拠動画上がってるな
丸やっぱり謝罪してないじゃん
嘘つき虚カス

189:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:46:18.77 4IPR6c+o0.net
今村とかマジかよ

190:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:49:43.59 gO0AWaC+0.net
ゲッツーはね 心の傷
打ち過ぎてる アキラに
ここで 削ってやる
お願い キック キック
丸の キック

191:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:51:23.75 hFK2baCJ0.net
>>45
短期なら山本が最低二回出てくるからな

192:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:51:53.63 Isdr2Pro0.net
>>94
バレは機能してない
モイネロはデスパのおまけで来た育成選手

193:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:53:58.76 d/MmrgA00.net
それで、足を蹴ろうとしたのか

194:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:54:02.70 Z4HfUj7r0.net
強奪でも勝てないのか

195:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:54:14.99 DTZClcjH0.net
セ・リーグの野球が、いわゆるスモールベースボールに見えた

196:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:54:17.58 nHgbgS350.net
一人ぐらい予後不良にしないと釣り合わないわな

197:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:54:47.61 xDMtu6Tj0.net
丸がやさぐれてしまった

198:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:55:11.10 ivxNWoJi0.net
真っ向勝負で勝てないなら負傷させてしまえばいい

199:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:56:04.10 jQkClTSz0.net
セリーグは慈愛に満ちたハムさんが出てくれるのを祈るしかない

200:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:56:54.72 Isdr2Pro0.net
>>126
煽りかバカなのか、どっちだ?

201:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:57:28.85 /AAeBPOJ0.net
岡本ホームラン王で忖度させられてやる気なくなったんだろ

202:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:58:09.27 ci2jkSVX0.net
セリーグは所詮巨人たま忖度リーグ

203:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:58:50.23 pWwdS07K0.net
丸の気持ちを考えてみろ、広島時代からSBにはカモにされて去年も全然打てなくて戦犯扱いにされ、今年も一打席目が見送り三振で、
二打席目で廻ってきたノーアウト1、2塁の絶好のチャンスに、2ボール0ストライクからボール球打って痛恨のショートゴロ併殺だぞ?
並みの精神力じゃとても耐えられない、何か爪痕残して来ないとベンチに戻れないだろ?
中村も同じバッターとして丸の気持ちが痛いほどよくわかるから事を大きくしなかったんだよ
千賀と甲斐はまだ若いから、その辺の悲哀と哀愁がわからないんだよ

204:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:59:31.27 /AAeBPOJ0.net
>>179
巨人が猿真似始めたけど無理だろうね

205:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:59:4


206:7.76 ID:Ds+P6MMD0.net



207:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:00:12.16 0cB2Q0R00.net
サンモニで丸のキックの件に触れた?

208:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:00:58.29 b+1lUvYJ0.net
>>199
それで中村の足を蹴ったの

209:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:01:33.14 Isdr2Pro0.net
>>174
そうでもない
戻ってきてからも最終戦以外全敗

210:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:01:45.17 AjHlDtqR0.net
>>199
へーそれでキックしたんだ

211:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:01:46.52 lIdCARBd0.net
>>199
今日でフタケタ連敗だなぁwww

212:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:02:48.27 QvnbxtcT0.net
>>11
やっぱり工藤監督になってから鬼のように強いな

213:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:03:01.39 DTZClcjH0.net
足を蹴ったのはわざとじゃないけど
中村ももうちょい端を踏むか
捕球した瞬間に足を離せばよかったのに。

214:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:03:39.50 oT6dlIpe0.net
ハイレベルリーグのパリーグで4年連続代表になる化け物チームにセリーグが勝つのは厳しい

215:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:05:23.96 Isdr2Pro0.net
>>208
あれ以上端?結構走路からは離れてたぞ
捕球した瞬間離すなんて危ないと思うが

216:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:06:09.59 SWqtojN/0.net
ネイ丸

217:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:07:30.84 0yZu2pW/0.net
ボクシングならタオル投げられてる

218:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:08:42.86 JNVp4FqJ0.net
巨人が負けると
DH制容認の原がごちゃごちゃ言いそうだな

219:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:11:53.80 AjK+KWn40.net
ベストキッドもコブラ会が勝てないからって相手の足壊したよなw

220:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:12:28.92 ghjn7IQR0.net
丸も頑張ったが、やはり本場仙台には劣る

221:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:12:58.08 hRcQO3kn0.net
ソフバンのほうが総合力が上なのは間違いないが終盤連勝続けてチーム状態が良いままシリーズ迎えたソフバンとCSもなくチーム状態落として迎えた巨人のコンディショニングの差が出てる気はする

222:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:13:56.59 6nLSdM/L0.net
>>52
そうなんだ

223:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:14:49.00 lq80IeVx0.net
菅野は過大評価

224:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:15:06.73 vEPkBYyp0.net
疫病神の丸

225:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:15:27.00 8+s67LkL0.net
URLリンク(i.imgur.com)
半笑い

226:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:15:28.19 2Xbm8HF90.net
蹴りいれた件謝れ

227:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:16:03.33 0AnAxhUd0.net
巨人が一勝でもしたら日本一でいい
ハンデ付けよう

228:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:16:18.03 /BTqw79n0.net
悔しいから中村の足を蹴ったのか
紳士ですねえ

229:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:16:26.32 b+1lUvYJ0.net
今日は巨人が勝つんじゃね

230:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:16:26.75 7HIqLDvS0.net
サカマルとはサッカー丸という意味だったのか!

231:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:17:19.24 ZxUSalyI0.net
ソフトバンクって時点で嫌い

232:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:17:27.03 b+1lUvYJ0.net
>>223
丸は悔しいからそんなことする人じゃない
冷静に計算してやってる

233:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:18:06.00 2fmkNay30.net
>>223
ヤクザに1億円払う監督のような紳士たれ
って球団方針なので、丸は巨人の選手として恥ずかしくないプレーしかしてないよ

234:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:19:05.28 g94dLMHC0.net
やっぱり読売負けたら気持ちいいね。

235:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:19:19.72 4ceXDdBn0.net
巨人が負けてもアンチが騒がなくなったからな。
野球人気も地に落ちたものだ。

236:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:19:54.81 4ceXDdBn0.net
>>227
いかにも広島の選手らしいな。

237:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:20:13.94 O7P3lX500.net
千賀は山本との投げ合いに勝ったりしたからな。経験が違うわね

238:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:23:05.59 Isdr2Pro0.net
丸って巨人行ってから丸ポーズとかさせられてるよね
あんなクソ


239:ダサいポーズをやらせて平気でいられるセンスは理解できない あれで喜んでるってどういう人たちなんだろう



240:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:25:25.73 bZy1EPsr0.net
丸の日シリ成績
16年 .333(21-7) 1本2点05振 ○○●●●●
18年 .160(25-4) 1本3点12振 △○●●●●
19年 .077(13-1) 0本1点06振 ●●●●
20年 .250(04-1) 0本0点01振 ●
合計 .206(63-13) 2本6点24振

241:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:45:04.84 5ecpZEe45
>>26
森は通常運転w

242:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:32:34.61 kt670DUQ0.net
ソフトバンクと相性悪いんだよ
王会長が後ろにいるし
工藤も巨人いたし
監督の原があたまあがらない構図なんだよな

243:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:34:08.28 hpib1Lv+0.net
>>233
広島ファン「みっともないポーズざまぁ」

244:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:35:53.58 pWwdS07K0.net
昔は西武コンプレックスだったが、今はソフトバンクコンプレックスだな

245:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:36:17.20 NmMa0SCH0.net
巨人の7連敗だな

246:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:36:41.73 ufXlGHy/0.net
優勝請負人
裏を返せば
こいつが居ると日本一になれない呪いのアイテム(爆笑

247:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:36:45.88 roTZVbLB0.net
>>216
じゃあ4連敗の去年はどうだったんだよ…
巨人はCSなかったのかよ

248:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:38:44.58 UJuPpBay0.net
もうどっちかというと逆神だよね

249:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:43:11.12 ghjn7IQR0.net
あの1 2塁で丸だった時、さあやっとセ・リーグ反撃開始か
ってなってダプルプレーでずっこけたわ、キックもしてくれたし。
あれで試合負けどころか、シリーズ4連敗どころか来年も4連敗どころか...

250:名無しさん@恐縮です
20/11/22 16:00:20.47 5ecpZEe45
>>220
晃の足を視認して蹴りにいってんね
これは故意だね、言い訳出来んね

251:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:45:51.48 nH7oga1w0.net
赤貧に長くいたから貧乏神がひっついて離れない

252:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:47:31.08 QvjzmJA30.net
オリックス連戦初戦で千賀山本d3千賀は何度か山本に負けた
そこで石川と千賀入れかえて山本にぶつけたら安定して勝てるようになった
つまり今日は更なる地獄

253:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:48:12.18 J18LbnGY0.net
>>236
工藤は5つ下だが

254:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:48:29.62 QvjzmJA30.net
CSの裏で大洋巨人戦やってたわね

255:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:50:06.64 QvjzmJA30.net
CSじゃなくセ優勝チームはパ2位3位西武とロッテに勝ってからシリーズ出れるようにしたほうがいいな

256:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:51:56.37 GcWOxUvY0.net
●佳浩

257:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:52:24.91 Sx6cymjk0.net
ただ力の差あってつまらなく終わるだけでなく、
悪質キック&悪質スルーという最高に後味の悪いシリーズにしてくれそうな巨人・日テレ

258:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:52:47.34 OMGD7oTH0.net
> 日本シリーズは毎年ソフトバンクホークスだけが異様に勝ってるだけ
現実
2003 ○ダイエー 阪神●
2004 ○西武  中日●
2005 ○ロッテ 阪神●
2006 ○日ハム 中日●
2007 ●日ハム 中日○
2008 ○西武  巨人●
2009 ●日ハム 巨人○
2010 ○ロッテ 中日●
2011 ○ソフト 中日●
2012 ●日ハム 巨人○
2013 ○楽天  巨人●
2014 ○ソフト 阪神●
2015 ○ソフト ヤクルト● 
2016 ○日ハム 広島●
2017 ○ソフト 横浜●
2018 ○ソフト 広島●
2019 ○ソフト 巨人●
日本一(2003年〜)
パ ソフト(ダイエー)7 西武2 ロッテ2 日ハム2 楽天1
セ 巨人2 中日1

259:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:53:31.64 MFJDBzbg0.net
顔デカにFAしてから銭ゲバとデブが加わった

260:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:54:56.91 fInr+9e/0.net
>>251
昨日の工藤インタビュ切りは相当悪質と思うけどね。福岡の人達は怒り狂ってる。

261:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:57:20.03 pCcvoJ490.net
薄汚え朝鮮電話の屑共が!

262:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:57:38.98 9IorlPg60.net
制球に苦しんでるのに2ボールから併殺はあかんわな。

263:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:59:01.72 Isdr2Pro0.net
>>255
巨人ファンってこんなのばっかりか

264:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:59:09.00 HWDmsvH00.net
>>254 日テレに中継が戻らん内に終わるしかないな

265:名無しさん@恐縮です
20/11/22 16:01:13.17 qGBTHJU10.net
去年の第3戦も原のアホアホ采配でスイープの流れになったんだよな
先発高橋優貴を3回途中で我慢しきれずに交替させて、試合序盤でベテラン鍵谷をワンポイントで使いきり、その後4回に高卒ルーキー戸郷を登板させたはいいが、内川にいぶし銀のヒットを打たれてガタガタになったのに高橋と違い謎の続投をさせて、試合の運命を決めてしまった
あの試合はシーソーゲームの様相で、競り合えば勝ちの可能性も見えていたのに、高卒ルーキーを投入して崩されるだけ崩させた
あの時、原ってのはなんて馬鹿なんだろう、と思った
馬鹿は死んでも直らないんだろうな

266:大阪鷹
20/11/22 16:10:36.11 ivYdLatg0.net
そもそも全試合DHありを同意してる時点で2005のどんでん岡田の予告先発容認レベルの敗退行為だわなw

267:名無しさん@恐縮です
20/11/22 16:12:56.67 OMGD7oTH0.net
2005阪神なんて誰が投げても同じレベルだからな
DH容認はなあ

268:名無しさん@恐縮です
20/11/22 16:13:29.79 UJuPpBay0.net
落合だったらDHや予告先発蹴ってたろうな

269:名無しさん@恐縮です
20/11/22 16:16:37.51 OMGD7oTH0.net
交流戦開始の2005年の日本シリーズ、自信満々で臨んだ阪神の今岡や金本が、
ファーストストライクを取るとすぐ3球勝負に出て内角をビシビシ突いてくる
ロッテ先発陣に完全に面食らってた
嘘かホントか「オレら最強打線に3球勝負挑んでくるような奴はセにはいなかった」
と言ったとか言わなかったとか
その結果が1-10、0-10
甲子園に戻った第三戦、岡田阪神は「追い込まれる前に積極的に売っていこう」
とファーストストライクにいきなり手を出す作戦に出た
しかし打者ふたりでその意図に気付いたロッテバッテリーは、なんとその後
一回から六回まで全ての打者の初球にフォークボールを投げ、面白いように
空振りを取っていって、阪神はこの試合も1-10で惨敗した
こんな大人と子供みたいな試合を見させられて「パの野球は大味だがセは緻密」
なんて世迷言を聞かされても呆れるだけだったが、セ御用達のヒョーロンカは
以後も5年くらい「実力はセの方が上!」とヨタにしがみついていたなあ

270:名無しさん@恐縮です
20/11/22 16:19:22.56 Qo+oO2A20.net
1リーグ制にしろよ
そしたら、ソフバンと巨人の差なんて数年で埋まるよ
セのぬるま湯で何連覇しても意味ない

271:名無しさん@恐縮です
20/11/22 16:21:52.36 u6I5q5De0.net
オリックス相手でも「短期ならもしかすると」って思うぞ

272:名無しさん@恐縮です
20/11/22 16:23:36.28 9De+jJ+t0.net
>>265
オリックスはエースと4番が強いだけだから巨人と戦力変わらないでしょ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

307日前に更新/86 KB
担当:undef