【サッカー】鈴木武蔵 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@恐縮です
20/11/18 07:35:33.72 typhzC250.net
ダイレクトで打たないバカ

3:名無しさん@恐縮です
20/11/18 07:35:34.80 vNoIGHa90.net
クロンボJAP

4:名無しさん@恐縮です
20/11/18 07:36:56.92 80IcDUa00.net
日本代表あるある

5:名無しさん@恐縮です
20/11/18 07:37:07.96 jKoTW39b0.net
口だけのクロンボ草

6:名無しさん@恐縮です
20/11/18 07:37:17.71 ae5UsHuv0.net
トラップした瞬間死ぬとこだった

7:名無しさん@恐縮です
20/11/18 07:37:31.21 GwYB3VqC0.net
こいつほんと下手くそだよな
こんなのしかいないのがやばい

8:名無しさん@恐縮です
20/11/18 07:37:47.81 qV3c9cXf0.net
朝ドラにもなるオチュやん凄す

9:名無しさん@恐縮です
20/11/18 07:38:38.03 YTd4NYHC0.net
決定機決め切れず流れはメキシコに…鈴木武蔵「FWとしての責任を感じる」
[11.17 国際親善試合 日本0-2メキシコ グラーツ]
 試合巧者なメキシコの前に0-2の零封負けを喫した日本代表のFW鈴木武蔵(ベールスホット)は「前半に何本かあったチャンスを決め切れないと、強い相手にはこういうゲームになる。FWとしての責任を感じている」と唇を噛んだ。
 序盤の劣勢を耐えると、試合は徐々に日本のペースになった。前半15分、MF柴崎岳からのスルーパスを左サイドで受けたMF原口元気がゴール前に折り返し、鈴木がワントラップから右足でシュート。GKと1対1という決定的な場面だったが、GKオチョアが右足1本で防ぎ、こぼれ球に反応したMF伊東純也のシュートもオチョアに阻まれた。
「ボールを置く位置は良かった。(オチョアが)ちょっと倒れるのが見えて、ファーに流し込もうとしたけど、残り足をよく残していたのと、振り返ってみると、もう少し浮かして打つのがベストだったのかなと。結果論だけど、そう思う」。そう言って悔しさを隠さなかった。
「シュートのところはいつも考えて打つようにしているし、あそこは相手が1枚上手だったなと思う。僕自身まだまだ未熟というか、シュートコースが甘いというか、ああいうゴールをしっかり決めれるようにやっていきたい」
 個人としてもチームとしても差を感じざるを得ない一戦だった。最新のFIFAランキングで11位のメキシコはW杯7大会連続ベスト16の強豪。日本ペースで前半を終えると、後半開始から2選手を入れ替え、一気に流れを引き寄せた。

10:名無しさん@恐縮です
20/11/18 07:38:47.60 YTd4NYHC0.net
「メキシコは悪い時間帯も耐えて、後半からレギュラー陣が2人入ってきて、流れが変わった。ゲーム運びだったり、我慢するところ、決め切るところでも一個レベルが高い。自分たちがそういうチームになっていきたい」
 鈴木がベンチに下がったあとの後半18分にメキシコはエースのFWラウール・ヒメネス(ウォルバーハンプトン)が先制点。ワンチャンスを確実にモノにし、均衡を破った。「一つのチャンスで決め切るのはプレミアリーグでやっているだけあって勝負強いと思うし、僕もそこはもっと勝負強さが出てこないと、なかなか上では戦っていけないと思う」。鈴木は率直に言った。
 今季から加入したベルギー・リーグで8試合5ゴールと結果を残し、10月のオランダ遠征に続いて日本代表に招集された。FW大迫勇也不在の中、存在感を示したかったオーストリア合宿。決定機を逃したことは悔やまれるが、来年3月に再開する予定のW杯アジア2次予選に向け、気落ちしている時間はない。
「やることは変わらない。いつも練習からシュートのコースやタイミングは意識している。チームでまた結果を出して、(代表に)呼ばれるようにどんどん点を取っていきたい」。目の前で世界レベルのサッカーを突き付けられ、決意を新たにしていた。

11:名無しさん@恐縮です
20/11/18 07:39:17.78 U2SpW9jE0.net
プレミアリーグ成績
・アメリカ
クリント・デンプシー(フラム) 218試合57ゴール19アシスト
ブライアン・マクブライド(フラム) 148試合36ゴール9アシスト
ロイ・ウェガリー(コヴェントリー) 75試合13ゴール6アシスト
クリスチャン・プリシッチ(チェルシー) 25試合9ゴール4アシスト
・メキシコ
ハビエル・エルナンデス(マンU) 158試合53ゴール10アシスト
ラウル・ヒメネス(ウォルバーハンプトン) 76試合30ゴール13アシスト
・日本
岡崎慎司(レスター) 114試合14ゴール6アシスト
香川真司(マンチェスターU) 38試合6ゴール6アシスト
武藤嘉紀(ニューカッスル) 25試合1ゴール
中田英寿(ボルトン) 21試合1ゴール2アシスト
南野拓実(リバプール) 14試合0ゴール0アシスト

12:名無しさん@恐縮です
20/11/18 07:39:58.08 Scn4E4O60.net
あれ決められないのはFW失格
オチョアは普通の対応しただけで充分決められた

13:名無しさん@恐縮です
20/11/18 07:40:36.12 mNCoYvaf0.net
反応遅れて足出して後ろにボールが逸れていくってシーン今まで何度か見たな

14:名無しさん@恐縮です
20/11/18 07:40:50.34 2Y+q6FWS0.net
あんなビッグチャンス興梠なら確実に決めてるわ

15:名無しさん@恐縮です
20/11/18 07:41:04.57 aaXfwKgc0.net
1対1になれるだけマシ

16:名無しさん@恐縮です
20/11/18 07:41:31.97 hq7A3gpT0.net
武蔵はスペース作ってチャンス生み出してただけまし
あれはGKも上手かった
武蔵交代してから前線で全く起点ができないから攻められまくった
南野と武蔵なら武蔵の方が良かった

17:名無しさん@恐縮です
20/11/18 07:41:44.18 YlsN3Tuv0.net
黒人枠
サッカ 鈴木武蔵
やきう オコエ
ラグビ 松島
テニス 大坂
短距離 サニブラウン
バスケ 八塁

18:名無しさん@恐縮です
20/11/18 07:41:48.22 Scn4E4O60.net
もう代表に呼ばないでくれ
マイクとかと同じく論外のレベルなんだよ

19:名無しさん@恐縮です
20/11/18 07:41:53.31 6SVD1iIa0.net
その前のクロスに反応が遅れたのも残念だった

20:名無しさん@恐縮です
20/11/18 07:42:12.62 cmvseoWI0.net
2枚目草

21:名無しさん@恐縮です
20/11/18 07:42:29.12 sUO/S1if0.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

22:名無しさん@恐縮です
20/11/18 07:42:50.89 q9N6Y17A0.net
こいつゴミすぎたわ
もう呼ぶな

23:名無しさん@恐縮です
20/11/18 07:42:58.68 eghgufra0.net
ポストでは相手の逆起点だし
出て無い選手の評価が上がるいつものパターン

24:名無しさん@恐縮です
20/11/18 07:43:02.87 tXO9gNbY0.net
あのシーンはスキだらけだったのに、、、、

【サッカー】FW鈴木武蔵はメキシコ戦1トップでの先発濃厚「スキをついて貪欲にゴールを」 [首都圏の虎★]
スレリンク(mnewsplus板)

25:名無しさん@恐縮です
20/11/18 07:43:10.94 AvGCoedO0.net
完全に名前負けしてて草

26:名無しさん@恐縮です
20/11/18 07:43:15.75 /RWvp0df0.net
あの時間帯に何回かあったチャンスのどれかは決めないとな

27:名無しさん@恐縮です
20/11/18 07:43:53.09 Kv8uFunI0.net
ガッカリです

28:名無しさん@恐縮です
20/11/18 07:44:02.54 YmpPNFv80.net
あれを決めないのが日本代表の限界

29:名無しさん@恐縮です
20/11/18 07:44:14.96 6hxOXJQi0.net
あれを外すのはないわ。
単純に鎌田からのタイミングたけに集中すればいいシーンであってQBKでもなんでもないからな

30:名無しさん@恐縮です
20/11/18 07:44:40.24 6hxOXJQi0.net
本当にこいつを呼ぶのやめてね

31:名無しさん@恐縮です
20/11/18 07:44:54.23 EHsYR9v60.net
>>16
中盤からトップの南野にボールが入らんのにどうやって起点作るんだよ
浅野が入ってから南野は組み立てできてたよ

32:名無しさん@恐縮です
20/11/18 07:45:04.88 tmywF9fX0.net
サッカー向いてないよ引退しろ

33:名無しさん@恐縮です
20/11/18 07:45:11.19 qh2vTeVf0.net
だから、武蔵は昔から決定的を逃がすから
代表に入れるなと、あれほど
バカ監督

34:名無しさん@恐縮です
20/11/18 07:45:13.62 OcI/LRkk0.net
>>21
カズに裏抜け許すDF…

35:名無しさん@恐縮です
20/11/18 07:45:57.38 kPrGCbRM0.net
まあ相手はあのオチョアやからな
全盛期ノイアー相手に1体1を止められたと思えばみんな納得するだろ

36:名無しさん@恐縮です
20/11/18 07:46:20.53 sUO/S1if0.net
URLリンク(i.imgur.com)

37:名無しさん@恐縮です
20/11/18 07:48:16.14 80IcDUa00.net
コイツに限らず、決める時に決められないと当然負ける

38:名無しさん@恐縮です
20/11/18 07:48:57.89 /Rms++IF0.net
五輪の頃からまるで成長してないなこのクロンぼ

39:名無しさん@恐縮です
20/11/18 07:49:48.22 2Y+q6FWS0.net
決めてたら評価上がったのに残念すぎる

40:名無しさん@恐縮です
20/11/18 07:49:57.98 pJpTo4zI0.net
記事にするなら南野の方だろ

41:名無しさん@恐縮です
20/11/18 07:50:00.32 FO7MdBg40.net
急にボールが来たらしょうがないだろ

42:名無しさん@恐縮です
20/11/18 07:50:15.61 U2SpW9jE0.net
Jリーグのブラジル人を大量に帰化させるか
J1 得点ランキング
*1位 オルンガ(26)【柏】24試合23G3A
*2位 エヴェラウド(29)【鹿島】27試合14G2A
*3位 エリキ(26)【横浜FM】27試合13G4A
*4位 古橋亨梧(25)【神戸】26試合12G5A
*4位 小林悠(33)【川崎】20試合12G4A
*4位 L・ペレイラ(29)【広島】22試合12G2A
*7位 三笘薫(23)【川崎】22試合11G5A
*7位 レオナルド(23)【浦和】24試合11G3A
*7位 L・ダミアン(31)【川崎】26試合11G3A
*7位 M・ジュニオール(27)【横浜FM】26試合11G1A
11位 J・サントス(26)【横浜FM】19試合10G1A
12位 江坂任(28)【柏】25試合9G7A
12位 D・オリヴェイラ(30)【FC東京】26試合9G1A
12位 興梠慎三(34)【浦和】23試合9G0A
15位 レアンドロ(27)【F東京】23試合8G5A
15位 田中達也(28)【大分】25試合8G2A
15位 アダイウトン(29)【F東京】28試合8G0A
18位 マテウス(26)【名古屋】27試合7G7A
18位 ドウグラス(32)【神戸】23試合7G5A
18位 松尾佑介(23)【横浜FC】20試合7G2A
18位 D・ヴィエイラ(32)【広島】23試合7G2A
18位 奥埜博亮(31)【C大阪】26試合7G2A
18位 C・ジュニオ(26)【清水】25試合7G1A
18位 林大地(23)【鳥栖】22試合7G0A

43:名無しさん@恐縮です
20/11/18 07:51:41.86 xFoeHL4N0.net
気にくわなくても差別用語は止めろ

44:名無しさん@恐縮です
20/11/18 07:52:05.27 /RWvp0df0.net
>>40
南野は視力悪いんじゃねえの

45:名無しさん@恐縮です
20/11/18 07:53:09.39 tuOeYp550.net
大迫いたら0得点じゃなかったろうなとは思うわ

46:名無しさん@恐縮です
20/11/18 07:54:01.15 AjLPEbaC0.net
ベルギーで覚醒とか言ってたけど
所詮はベルギーだからな
ヒメネス、ロサーノのチンカスにも及ばないレベルだった

47:名無しさん@恐縮です
20/11/18 07:54:11.63 lkfWLULp0.net
>>40
ムサ公は決定期を2度はずしたからなあ

48:名無しさん@恐縮です
20/11/18 07:54:27.87 Scn4E4O60.net
オチョアなんてノイアーとは比較にならない
マラガがキャリアハイだぞ

49:名無しさん@恐縮です
20/11/18 07:54:49.29 lkfWLULp0.net
>>46
しかもベールスホットの得点は味方が競り合ってくれたボールだからね

50:名無しさん@恐縮です
20/11/18 07:55:14.37 Bdd4+JDL0.net
武蔵要らんマジで要らん戦犯

51:名無しさん@恐縮です
20/11/18 07:55:17.01 DeWQuafV0.net
あの鎌田の折り返しはうちの婆ちゃんでも決めてる

52:名無しさん@恐縮です
20/11/18 07:57:46.66 RVhd5OKH0.net
やらかしたのは前線全員

53:名無しさん@恐縮です
20/11/18 07:57:57.89 VgBLNtHe0.net
武蔵とか、何で代表に呼ばれるのかわからないレベルの選手だろ

54:名無しさん@恐縮です
20/11/18 07:58:28.42 bKkdqIoU0.net
南野よりマシ

55:名無しさん@恐縮です
20/11/18 07:59:18.86 U2SpW9jE0.net
>>45
これからも俺たち日本人はブレーメンでパンキの大迫に期待するしか無いんだな(笑)

56:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:00:37.73 238G1oIE0.net
オナイウの方が上手いだろ

57:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:00:46.02 P22pEYT10.net
>>51
鎌田が武蔵にしかボール出せない状況で敵から圧力もないフリーで反応できずだからな。
鳥かごパスまわしでスカるレベル。

58:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:01:37.89 oPPy/dRS0.net
鈴木武蔵のCFなんてアジア年代別でもまったく機能しなかったのに
何故かネトウヨ連中が必死に持ち上げているんだよな
はっきり言うと1.5列目しか出来ない選手なので代表に呼ぶだけ無駄
北川や浅野も同じ

59:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:01:59.67 gVRB3LR30.net
相変わらずのぼよ〜んトラップとこれ以外はよくやってたよ
しかし決定機の外し方が無様すぎて印象は余計悪くはなる

60:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:02:03.05 P22pEYT10.net
B ボールが
K 来ると
W わかっていて

61:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:02:24.13 oPPy/dRS0.net
田嶋とポイチは更迭せんとマジでヤバイね
破壊神だね、あいつら

62:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:03:27.41 7cUsXcDk0.net
うちの5歳の娘でも決めてるわ

63:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:03:29.31 ZZBTg9AR0.net
巌流島で相手が佐々木小次郎なら 一対一で勝ててた。

64:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:04:05.31 Scn4E4O60.net
>>57
>鳥かごパスまわしでスカるレベル。
ワロタw

65:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:04:43.88 oPPy/dRS0.net
>>46
中東資本が入って躍進しているチームにいるおかげよ
基本的に前線で体張るのは別の選手だから
ドルトムント時代の香川みたいなもん

66:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:05:20.10 zc8UGtpE0.net
こいつ毎回言われてるよね
なんで呼ぶのかな

67:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:05:28.29 Ag2kBeB50.net
進歩しない日本サッカー

68:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:07:05.11 AAd6WMcK0.net
日本代表後退したのかと思うくらい下手過ぎわろた

69:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:07:29.58 hn00f/paO.net
本当に国民性出るよな
組織の現場リーダーは長谷部→吉田、次は遠藤だろ。代々素晴らしいキャプテンいるのにな。中澤佑二とか、宮本恒靖とかさ
FWだけはいない。魂のストライカーは岡崎の前だとゴン中山まで遡らないといない

70:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:07:34.63 Scn4E4O60.net
つーか
あのとき何を考えていたんだ
どう考えても鎌田からパスが来ることはわかっていただろ

71:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:08:00.15 INdr0B+m0.net
ここまで言ってたのに有り得ない
【サッカー】FW鈴木武蔵はメキシコ戦1トップでの先発濃厚「スキをついて貪欲にゴールを」
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー】3枚だろうが4枚だろうが…鈴木武蔵「僕の特長は変わらない」、メキシコ戦で「勝利につながるゴール」を
スレリンク(mnewsplus板)

72:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:09:36.55 IfGM5c7a0.net
ポリコレ枠

73:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:10:03.59 7TUlC8Vl0.net
海外で死ぬほど揉まれて結果残してこい
それしかない

74:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:10:21.12 +yiANK950.net
過去の代表からしっかりと受け継がれていて草

75:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:10:28.24 hn00f/paO.net
DFが足だしてるところに頭から突っ込める精神が魂のストライカーてもんだろ
武蔵は名前負けしすぎだ

76:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:10:30.04 2Y+q6FWS0.net
>>72
やめなさい

77:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:11:47.14 hliPnEI10.net
最後の場面以外はかなり良かったよ
チームとして機能してた
武蔵がヒメネスなら2点とってたけどな

78:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:11:57.02 hkpucQHl0.net
どっちかは決めてほしいなぁ
でも以前よりは期待できる

79:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:12:20.88 d3pEGk+A0.net
武蔵は見た目強そうなのにフィジカル弱すぎたのよねー

80:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:12:28.88 qh2vTeVf0.net
>>68
五輪代表のときから、まったく使えないFWだからな。
歳だけ食って技量はまったく伸びてない。 サッカーの素質がないんだろうね。
それでも代表に呼ぶバカ監督

81:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:13:31.44 X5Fs602x0.net
佐藤小次郎呼ぼう

82:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:13:33.81 BRqMItZw0.net
こいつが悪いだけでハーフが悪いんじゃない

83:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:14:53.75 cVt7bkqu0.net
>>1
お前ふざけんなよ。ホオジロに食われて死ね。

84:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:17:40.75 Q6eOUOuC0.net
武蔵は足下の技術ないからCFは難しい。
裏抜けのスピード生かすなら使い方はある。
凄そうでで凄くない。
新潟時代からそう。

85:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:17:54.14 IT5JskI80.net
ルックスだけにこだわるからこうなる。

86:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:17:55.67 Scn4E4O60.net
以前よりマシにはなってるが代表レベルじゃない
26歳にもなってアマチュアをほうふつとさせるレベルでは残念ながら見込みはない

87:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:17:56.47 wPpbMSx40.net
役に立たないなら黄色い選手を代表に呼んだ方がマシ

88:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:18:05.80 qZoOLCy30.net
>>21
これぞ日本人FWという伝統的なプレイだなw見た目は外人でも魂は日本人なんだなw

89:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:19:45.63 YTd4NYHC0.net
一対一のチャンスを決め切れず…鈴木武蔵「FWとして責任を感じる」
 日本代表は17日、国際親善試合でメキシコ代表と対戦し、0−2で敗れた。
 この試合に先発出場した鈴木武蔵は15分にGKと一対一のチャンスを迎えたが、GKギジェルモ・オチョアの足に阻まれ決め切ることができなかった。そして57分にピッチをあとにすると、チームはその後2点を奪われ敗れた。
 試合後の取材に応じた鈴木は「強い相手にチャンスを決め切れないと、こういう結果になる。FWとして責任を感じています」と猛省。決定機の場面については、「ボールを置く位置もよくて、(GKが)ちょっと倒れるのが見えたのでファーに流し込んだんですけど、足が残った。結果論ですけど、もう少し浮かせばよかったなと思います」と振り返り、「GKが上手で、僕自身まだ未熟でした。ああいうゴールをしっかり決め切れるようになりたい」と続けた。
 後半に入って主導権を握られたことについては「僕たちのプレッシャーの強度が落ちたのと、相手は選手を代えてサイドやボランチでためを作れるようになった。クリアボールも拾えず、そこから押し込まれていって相手のペースになりました」と話し、「キツくても守備の強度をもう少し上げることが必要だったのと、低い位置からのビルドアップでなかなか剥がせないシーンがあったので、そこは割り切ることも必要だった」と反省を口にした。

90:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:20:52.04 kFOxAB7T0.net
まあ別に武蔵には期待してないからいいよ
上田の成長まち
来年の今ごろには予想だにしなかった選手が代表FWにでてるだろう

91:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:24:23.96 83JbMQ0O0.net
>>36
もう許したげて

92:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:29:37.53 uNlH1cDW0.net
なんだかんだで香川と本田って凄かったな

93:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:31:02.01 CPOjvjyu0.net
差別されたから決めれなかった

94:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:31:32.16 BHSzZUSt0.net
見た目は凄そうだしビッグマウスだけど、平凡な選手

95:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:33:15.99 wrS2FsuK0.net
結局 大迫と岡崎と武蔵って誰が1番上手いの?

96:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:33:57.71 oPPy/dRS0.net
>>90
鹿島の上田だって駄目だろ、あいつ
鳥栖の林とかだろ
期待出来るのは

97:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:34:44.42 xyhxoyc10.net
>>95
岡崎>>>大迫>>>>>>>>>>>>武蔵

98:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:36:33.44 KVATa4DY0.net
やっぱ(日向)小次郎じゃないと

99:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:38:19.05 M0EM37eZ0.net
>>92
大迫のポストプレーも追い越す2列目がいてからこそだったもんな

100:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:39:29.02 8GaxwAs80.net
>>96
オフザボールは世界に匹敵する
上田が一番

101:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:40:53.97 Bt963bMP0.net
向いていない

102:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:42:19.08 zVrEDDmV0.net
身体のバランスが悪い
サイドのほうが向いてるけど技術がない

103:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:44:06.16 Mily+lgk0.net
>>2
枠内に飛ぶとでも?

104:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:47:07.24 U3CLWlDm0.net
普通に真ん中蹴ればいいだけなのに、
ゴール決める気あるの?ってシュートだったな。

105:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:47:18.84 X7/epqfs0.net
あれ決めないといつ決めるの?

106:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:51:42.32 tuOeYp550.net
>>97
岡崎の代表CFは無理って結論出たやん

107:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:51:43.35 nuoCd91n0.net
いつまで何も出来ないこいつを呼ぶの?
もっと他の選手試せよ

108:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:52:12.86 pgtj5F8j0.net
FWだけどフィニッシャーじゃないから

109:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:52:22.41 uQa3Yfzj0.net
武蔵はダメだった
まあ南野1トップよりはましだったが
大迫は試合出れるクラブ行って復調してくれ

110:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:52:37.64 nuoCd91n0.net
こいつ呼んでたら
もう日本はW杯出場出来ないな

111:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:55:20.31 jX/+RPqy0.net
>>97
岡崎の1トップは岡田、ザック、アギーレ、ハリルこれだけ試して全員が諦めたくらいには機能しない
それでも武蔵や南野よりはましだろうけど

112:名無しさん@恐縮です
20/11/18 08:56:27.48 Bt963bMP0.net
まあこいつは全く無能
名前負け

113:名無しさん@恐縮です
20/11/18 09:00:02.12 FLzwg+Xu0.net
あれ決めてくれないんじゃ勝てるものも勝てない

114:名無しさん@恐縮です
20/11/18 09:00:16.43 Scn4E4O60.net
あの2つのチャンスを決められないのは恥ずかしいと思えよ
なんであんなご大層なコメントができるんだ

115:名無しさん@恐縮です
20/11/18 09:06:47.18 GwgLGpDI0.net
鈴木武蔵小杉に改名で

116:名無しさん@恐縮です
20/11/18 09:14:49.69 lyT8+XZE0.net
映像見たら思ったよりそんな簡単じゃなかった
トラップから打つまで早いし責められるようなプレーじゃないじゃん
パナマ戦でもっと余裕ある1対1でも打たないでパス出してブロックされる南野より全然良いわ

117:名無しさん@恐縮です
20/11/18 09:15:31.36 xcOdTHA30.net
ムサシンの擁護きめえ

118:名無しさん@恐縮です
20/11/18 09:15:35.74 QEV8WtfJ0.net
自分がナンバーワンなのを証明するとか言ってたくせに

119:名無しさん@恐縮です
20/11/18 09:15:45.48 lyT8+XZE0.net
岡崎CFはウエスカやコパの代表みたいに
前線全員がテンポ良く動きながらプレーできればどハマりするけど
それが苦手なのが日本代表

120:名無しさん@恐縮です
20/11/18 09:16:29.16 o06jUn1S0.net
鈴木はまあ競ってるし走ってるから後半よりましだからまあ助かったな

121:名無しさん@恐縮です
20/11/18 09:17:05.10 kFOxAB7T0.net
>>111
岡崎の1トップはコパアメリカでは機能してただろ
ようは2列目との相性だわな

122:名無しさん@恐縮です
20/11/18 09:17:17.88 ubNMFrph0.net
根本的に才能はないよね
大迫には遠く及ばない
身体能力だけでここまできたのは凄いけど

123:名無しさん@恐縮です
20/11/18 09:17:42.22 SGT8pfPg0.net
見た目と名前はすごく活躍しそう

124:名無しさん@恐縮です
20/11/18 09:17:53.28 5AS+E8h20.net
三苫なら鼻くそほじくりながら
ゴールするわ

125:名無しさん@恐縮です
20/11/18 09:18:16.08 QEV8WtfJ0.net
>>124
三苫って誰だよ
名前くらいちゃんと書けニワカ

126:名無しさん@恐縮です
20/11/18 09:19:13.73 gKAWm59j0.net
やはり駄目だな
他の国だったら決めてた

127:名無しさん@恐縮です
20/11/18 09:19:29.35 qADlNeXs0.net
あれは決めないとダメ
インザーギなら余裕で決めてる

128:名無しさん@恐縮です
20/11/18 09:19:50.45 8HcoghSf0.net
川崎の選手なんて論外だろ
オランダ辺り行ってからだ

129:名無しさん@恐縮です
20/11/18 09:21:07.33 SnD7S1QX0.net
>>1
知ってた
見てないけどすぐイメージ出来るw

130:名無しさん@恐縮です
20/11/18 09:23:09.47 SnD7S1QX0.net
見た目も名前も凄いんだけどなw
見掛け倒しを具現化したような選手
毎回そうじゃん
全然決められないw

131:名無しさん@恐縮です
20/11/18 09:23:09.83 YVIUL8HR0.net
あの警告はなにやらかしたんだ

132:名無しさん@恐縮です
20/11/18 09:23:25.54 lyT8+XZE0.net
大迫も1対1でパス出してあげく外した見方にキレてたからなー
南野、大迫は本来FWじゃないんだよ
外して叩かれるのなんて気にしてたら務まらない

133:名無しさん@恐縮です
20/11/18 09:24:26.55 Q/hkZOx70.net
驚くことはない
いつもの日本人のやらかしだから

134:名無しさん@恐縮です
20/11/18 09:24:53.78 b/n+jBV/0.net
ゴール前の左からのパスに惜しくもないってのにストライカーとしての才能のなさを感じるな

135:名無しさん@恐縮です
20/11/18 09:24:57.99 hcmHKVVu0.net
まっえっだ!
まっえっだ!

136:名無しさん@恐縮です
20/11/18 09:30:17.21 kIUbnLnk0.net
フィニッシュ軽視トラップ重視の育成だからこんなのしか出てこないだろな

137:名無しさん@恐縮です
20/11/18 09:33:42.73 KKIS+Uq60.net
パス入ってからトラップ、シュートの流れまでずっと下向いてボール見てて
一回も顔上げて状況確認出来てないからな
とりあえず打って入ったらいいなで入るのはベルギーまで

138:名無しさん@恐縮です
20/11/18 09:35:56.79 GW9LAETI0.net
もう少し足が長ければ
URLリンク(youtu.be)
1vs1で取れないならもうどうしようもない
URLリンク(youtu.be)

139:名無しさん@恐縮です
20/11/18 09:38:46.08 f/3ZWp5c0.net
>>42
外国人無双

140:名無しさん@恐縮です
20/11/18 09:41:18.50 dbKXuesW0.net
>>36
3番が酷すぎる

141:名無しさん@恐縮です
20/11/18 09:47:48.46 ueRcXc6x0.net
親善試合で100点とっても本番でとれなきゃ意味ない。クラブで頑張ればよい

142:名無しさん@恐縮です
20/11/18 09:49:41.60 U2SpW9jE0.net
こんな鈴木武蔵がJリーグで無双してた現実を見よう
浦和の興梠とかA代表16試合0ゴールだし

143:名無しさん@恐縮です
20/11/18 09:50:57.20 Nx5z5l/60.net
この人サッカーセンスゼロだよな

144:名無しさん@恐縮です
20/11/18 09:51:25.80 2+v8FIWf0.net
久保もしてたなw

145:名無しさん@恐縮です
20/11/18 09:53:35.83 Scn4E4O60.net
2つ目は1対1ですらなかったぞ

146:名無しさん@恐縮です
20/11/18 09:54:38.02 Qm0eX6JS0.net
足元下手すぎるな

147:名無しさん@恐縮です
20/11/18 09:56:11.50 lshwkfsG0.net
ピッチ悪いとはいえ、なんで1−1でフルスイングしてんだって話しよ
そっからしてシュートセンスが海外と比べてアマチュアってわかる
いつまでミート重視のシュート練習してんの

148:名無しさん@恐縮です
20/11/18 09:58:13.58 foAKz8bf0.net
これユニフォーム味方に不利になってないか?w

149:名無しさん@恐縮です
20/11/18 09:58:44.90 Scn4E4O60.net
鈴木といえば鈴木隆行もサッカーの才能を感じさせなかったな
サッカーに向いてなかった
でも師匠は体が強くて前線でボールを泥臭く保持してくれた

150:名無しさん@恐縮です
20/11/18 09:59:00.21 Vzw7jsWX0.net
合の子のくせに球蹴り下手くそなんか

151:名無しさん@恐縮です
20/11/18 09:59:50.11 Vzw7jsWX0.net
>>149
ディフェンシブFWとかいう新ポジションw

152:名無しさん@恐縮です
20/11/18 10:02:06.58 ndX+V5wV0.net
>>42
オルンガはまじで日本にいないタイプだよね

153:名無しさん@恐縮です
20/11/18 10:06:50.94 EV0pY7cw0.net
見た目だけは世界
中身は日本

154:名無しさん@恐縮です
20/11/18 10:08:31.39 AhAAOtA90.net
>>149
師匠は記憶に残るゴールはあるが武蔵にはまだない

155:名無しさん@恐縮です
20/11/18 10:13:20.81 6pJ0hMnG0.net
前半の決定機浮かせて打てていたらゴールだったな
ストライカーならPT内で余裕がないと務まらない

156:名無しさん@恐縮です
20/11/18 10:15:06.91 qNtruyni0.net
これ単純な話 永井謙佑でいいんじゃね?
スペインに勝ったし

157:名無しさん@恐縮です
20/11/18 10:15:11.95 Scn4E4O60.net
とりあえず余裕がないからゴールに向けてシュートしたという感じだった
当然GKがいたからブロックされた
フェイント入れるなり浮かせるなりすりゃいいのに

158:名無しさん@恐縮です
20/11/18 10:17:30.98 U2SpW9jE0.net
>>156
ベルギーリーグで全く通用しなかった永井は論外で

159:名無しさん@恐縮です
20/11/18 10:22:20.57 Cf7XO97t0.net
想定の範囲内

160:名無しさん@恐縮です
20/11/18 10:26:28.63 DOPQjK550.net
はぁ……

161:名無しさん@恐縮です
20/11/18 10:34:58.05 H3fmnQ2G0.net
>>21
関係ないもの貼るなよ。めっちゃ滑ってるよ。

162:名無しさん@恐縮です
20/11/18 10:36:24.67 gKAWm59j0.net
日本人ってほんとにサッカーが下手くそなんだなw
ソンフンミンみたいな化け物なんて現れんわこんな国

163:名無しさん@恐縮です
20/11/18 10:50:16.19 BtEpq4Q70.net
エゴイストは育成年代で全員切っちゃうからね
ヤンチャに見えても指導者に尻尾振ってる奴しか使われないのが日本サッカー

164:名無しさん@恐縮です
20/11/18 10:58:47.32 gKAWm59j0.net
>>163
まさにコミュ力がすべての糞日本社会そのもの

165:名無しさん@恐縮です
20/11/18 11:04:22.47 GwgLGpDI0.net
指導者にはむかう鈴木優磨

166:名無しさん@恐縮です
20/11/18 11:30:02.09 brf/cu030.net
1対1で照れちゃったのかな?
シャイなやつだ

167:名無しさん@恐縮です
20/11/18 11:32:39.47 Lpj157TJ0.net
>>21
なんだこれ、冷静にやれよ、

168:名無しさん@恐縮です
20/11/18 11:33:49.05 2nfZXCI60.net
武蔵は運が悪かっただけ、実力通りよく頑張ったよ
武蔵を選んだ無能監督のせいだから気にすんな

169:名無しさん@恐縮です
20/11/18 11:35:56.01 n/Fu0G4t0.net
W杯常連国でFWが武蔵浅野って逆に凄いよな

170:名無しさん@恐縮です
20/11/18 11:36:17.28 SnD7S1QX0.net
今日の知ってた

171:名無しさん@恐縮です
20/11/18 11:39:21.53 DFqDpL9H0.net
ハチのムサシは死んだのさ
畑の日だまり土の上
遠い山奥 麦の穂が
キラキラ揺れてる午後でした

172:名無しさん@恐縮です
20/11/18 11:41:10.78 809rKk7z0.net
>>138
ありがと
スペイン語すげえうっせえなw

173:名無しさん@恐縮です
20/11/18 11:50:28.65 ze45Kw4q0.net
鈴木むなし

174:潟
20/11/18 11:56:32.87 4MYd1n9F0.net


175:名無しさん@恐縮です
20/11/18 12:09:30.59 LnUIFXey0.net
>>121
潰れ役やプレス役なら機能するけど
替わりに得点力落ちるんだよね
現にコパでの岡崎のシュート数少ないよ

176:名無しさん@恐縮です
20/11/18 12:11:29.86 oz7PCqVk0.net
ハチのムサシは死んだのさ状態

177:うんこ
20/11/18 12:14:33.45 b/lwL+c50.net
チミたち厳しいぞ あんな霧の魔界みたいな中でよくやったらほうら

178:名無しさん@恐縮です
20/11/18 12:15:07.49 O+S229GM0.net
小次郎はよ

179:名無しさん@恐縮です
20/11/18 12:22:23.93 Kg+PFRaU0.net
>>21
ご飯吹いたw

180:名無しさん@恐縮です
20/11/18 12:26:55.86 ZN4fLxXG0.net
>>21
抜け出してないし、一対一にもなってないやんけ
ってか一瞬でディフェンスに追い付かれてるけど足遅すぎない?

181:名無しさん@恐縮です
20/11/18 12:32:04.67 Kg+PFRaU0.net
>>138
霧で見えづらいなマジで。白煙灯かよ。最初の失点は吉田が軽すぎ。怪我したくなかったのか知らんが。

182:名無しさん@恐縮です
20/11/18 12:33:03.94 nYtYBO+t0.net
令和のQBK

183:名無しさん@恐縮です
20/11/18 12:33:36.20 TFtwJ75z0.net
あそこでコースを立体的に狙える人とそうでない人。
まあ生粋のFWの不在を武蔵が埋めてくれると期待してる人も少ないだろう。

184:名無しさん@恐縮です
20/11/18 12:34:06.08 MDnKlDqK0.net
世代は変わっても決定力不足は変わらない

185:名無しさん@恐縮です
20/11/18 12:44:06.10 1m3FQnUP0.net
中学の息子が「コイツ下手くそだな」と冷静に呟いてたわw


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1312日前に更新/35 KB
担当:undef