圧倒的1位は「フリー ..
[2ch|▼Menu]
885:名無しさん@恐縮です
20/10/26 07:03:24.37 p5c5dY8z0.net
>>135
まちがえた
魚→ブルマ→鳥→山賊

886:名無しさん@恐縮です
20/10/26 07:05:24.88 /kHHsvT40.net
漫画は間違いなくSS悟空vsフリーザの最初
アニメは作画次第やけど2セルvsスーパーベジータ推しやで
あとリクームvsベジータもいいね
漫画もアニメもリクームvsベジータは推しだわ最高

887:名無しさん@恐縮です
20/10/26 07:08:32.42 /kHHsvT40.net
>>6
ピッコロ大魔王戦が一番ドキドキしたね
あそこは決着知らんとやべえなってなる
天下一ピッコロvs悟空もいいけどまだだね。バトル構図が上手くなり始めだからベジータvs悟空からだな個人的に評価できるラインは。ピークはナメック星ベジータvsキュイからだろ。ずーっと上手くなりっぱなしだけど展開に飽きたって話も理解できる。

888:名無しさん@恐縮です
20/10/26 07:13:02.61 0r4YujcI0.net
ベジータ戦はワクワクハラハラした
界王拳は当時の小学生なら必ずと言っていい程真似した
昇竜拳と双璧をなす

889:名無しさん@恐縮です
20/10/26 07:13:52.70 /kHHsvT40.net
>>45
ああ、いいねぇ
ベジータかわいそうだったなあ・・・

890:名無しさん@恐縮です
20/10/26 07:14:41.72 /kHHsvT40.net
話の都合上、SS3になれる設定だったとはいえ。とはいえな。
あそこで本気出してSS3なってたらベジータどうしてたんだろうな。
泣いたかもしれんな。いや泣いたろうな・・・。

891:名無しさん@恐縮です
20/10/26 07:16:08.58 /kHHsvT40.net
よっし、おめえが本気ならオラも本気だしてみっか!
だにぃ!?
これがスーパーサイヤ人を超えたスーパーサイヤ人を更に超えたスーパーサイヤ人だ・・・
・・・・・・

892:名無しさん@恐縮です
20/10/26 07:19:19.92 /kHHsvT40.net
>>84
批判的な意見あるっぽいけど終わらせるにはベストの流れだったよな
頑張れカカロット、お前がNo.1だ・・・!
むちゃくちゃ感動したわ
ベジータの台詞良いの多いんだよなあ・・・

893:名無しさん@恐縮です
20/10/26 07:22:19.93 /kHHsvT40.net
>>133
あれ避けなかったらシーンってなってたろうな・・・

894:名無しさん@恐縮です
20/10/26 07:23:02.49 6fAIn2q50.net
>>877
変身できずに「パンダでした」ってオチじゃなくてちゃんと変身した上でパンダと明かすのがいいね
愛がある

895:名無しさん@恐縮です
20/10/26 07:24:00.87 /kHHsvT40.net
>>164
完全に茶番だったからな。
あれだけを見れば熱かったよ。俺も宿命の二人の対決だなぁ面白いなあって思ってたし。
ベジータが・・・かわいそうでな。

896:名無しさん@恐縮です
20/10/26 07:27:01.49 /kHHsvT40.net
>>863
マジでこれ
これ以前好きな人には悪いけどこっからの流れは神がかってる

897:名無しさん@恐縮です
20/10/26 07:27:22.97 5czte/JM0.net
16号VSセルだろ
あいつ生き返らないのに自爆したんだぜ
セル戦の為だけのはかない存在それが16号

898:名無しさん@恐縮です
20/10/26 07:31:01.89 aBModOiE0.net
>>751
ベジータの初期色がおかしかった原因としてはこの説が一番正しそうだな

899:名無しさん@恐縮です
20/10/26 07:46:26.24 6Vo8sPuF0.net
どう考えても初期のベジータ一択やろ
界王拳2倍でもお遊び状態から3倍であのラッシュ攻撃にカメハメ波4倍で大猿から元気玉食らっても不死身状態からの悟飯大猿でテンコ盛り状態異常だからなw
フリーザ戦はラストのオチが糞過ぎてないわ
スーパーサイヤ人以外見所ないし所詮はベジータ戦の劣化コピーやし

900:名無しさん@恐縮です
20/10/26 07:59:23.84 KdrgRkfnO.net
子供心に強さのインフレが凄いとは思った。

901:名無しさん@恐縮です
20/10/26 08:03:18.41 BHRT6Cp10.net
リアルタイムの小学生としては桃白白戦が衝撃的だったな
ブルー将軍との洞窟でのやり取りも面白かった
あいつ超能力あるからなかなか強いんだよ

902:名無しさん@恐縮です
20/10/26 08:05:25.52 75owXSco0.net
>>866
セル編からはいきあたりばったりだな

903:名無しさん@恐縮です
20/10/26 08:05:46.19 ClpxcWNV0.net
>>897
自爆しようとしたけど自爆装置をブリーフ博士が修理の際に取り除いていたから不発に終わったけどね
その後のセルにやられて頭だけになってからの流れもミスターサタンの見せ場含めてかなり好き

904:名無しさん@恐縮です
20/10/26 08:13:56.04 Qm3bstgQ0.net
>>902
19・20→17・18→16→セルと
編集部の言いなりで出しただけだからな

905:名無しさん@恐縮です
20/10/26 08:18:56.28 lbHCpumH0.net
トランクがフリーザとパパフリーザを瞬殺したときは子供ながらに今まではなんだったんだって思った


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1321日前に更新/204 KB
担当:undef