【テレビ】コムデギャ ..
[2ch|▼Menu]
96:名無しさん@恐縮です
20/10/21 13:23:51.86 2rxfDpRq0.net
バカみたいに高い理由は何なの

97:名無しさん@恐縮です
20/10/21 13:24:32.30 oOWB3k2v0.net
>>91
職人肌のパタンナーはあんまり需要がないんかな
昔ならどこのメゾンでも引き手あまただったのにね
時代かな〜

98:名無しさん@恐縮です
20/10/21 13:26:58.18 Na2bTDQD0.net
いつのまにか中国人だか韓国人だかばかりが着るようになってたなギャルソン
あのハートに目が書いてあるTシャツ

99:名無しさん@恐縮です
20/10/21 13:28:36.16 Q4GowUJ10.net
>>96
ブランド料もあるけど、真っ当な人件費払って国内生産メインにすると本来これくらいじゃないとねって価格設定じゃなかった?
だからその分PLAYラインは安価だって

100:名無しさん@恐縮です
20/10/21 13:29:41.50 5w1wOarL0.net
>>96
昔見たTVでは国内の工場に凝った生地を発注してた
そういう高い技術力があるから
いつまで続けられるかみたいなことは言っていて印象に残ってる

101:名無しさん@恐縮です
20/10/21 13:51:30.20 wsnkO+up0.net
>>98
それは安いPLAYライン
コレクションラインはオムプリュス

102:名無しさん@恐縮です
20/10/21 14:06:50.27 iKy5jwo60.net
まぁ、ギャルソンは川久保玲で始まって川久保玲で終わっても良いかもね…

103:名無しさん@恐縮です
20/10/21 14:31:30.63 8Qti0Dv90.net
コムデギャルソン、コムデギャルソンオムプリュスがコレクションライン
トリココムデギャルソン、コムデギャルソンオムがカジュアルライン

104:名無しさん@恐縮です
20/10/21 15:13:41.94 G+kWaWss0.net
>>19
だから?

105:名無しさん@恐縮です
20/10/21 16:37:26.33 Pk2fJsma0.net
突然変異的に現れたブランドだからな、後継者は無理じゃない。まだヨウジの方がスタイルがあるぶん続きそうではある。

106:名無しさん@恐縮です
20/10/21 16:40:07.07 zqQdbWe+0.net
>>1
出来る人とそうでない人と、死ぬ人が居る事も言わないとダメだろ

107:名無しさん@恐縮です
20/10/21 16:57:59.64 fRZtMQ780.net
川久保玲ってメディアからの質問でもつまらなかったり無関係なものは基本ノーコメントって返す人だし
1から10まで細かく説明するタイプではない

108:名無しさん@恐縮です
20/10/21 17:56:36.80 pf1nDQsX0.net
>>74
マジで言ってる??

109:名無しさん@恐縮です
20/10/21 18:02:38.70 1yf9GWJE0.net
>>12
これ、たまたま見たけど
マスク姿でも顔は年齢の割に若かったし
雰囲気あってカッコ良かったわ

110:名無しさん@恐縮です
20/10/21 18:14:24.64 gSNttIqR0.net
>>44
だよな あれ嫌い


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1339日前に更新/25 KB
担当:undef