【タレント】#武井壮 ..
[2ch|▼Menu]
420:名無しさん@恐縮です
20/10/19 18:30:35.27 PzPPzesT0.net
>>406
海外で主な理由は規制法に対して信頼感がなくなってることだからね

421:名無しさん@恐縮です
20/10/19 18:32:47.78 9fTE7ulR0.net
You Tubeで「因縁つけられて車をボコボコにされました」って動画で商店街の道路で自転車で当たり屋して車を蹴ってるやつが大麻やってた、その後逮捕されてるが。こんなのが大量に発生するなら大麻合法化なんて勘弁だわ。好きなやつだけで独立国でも作ってからやってほしい。

422:名無しさん@恐縮です
20/10/19 18:33:08.77 g++bgWZI0.net
それじゃなくてもTVやお笑いのせいで日本人は白痴化してるのに
これ以上堕落したらあきまへん

423:名無しさん@恐縮です
20/10/19 18:33:29.37 o1KUS5eU0.net
>>415
テーブルに付いたあとの話だろそれはアホ
大麻草育てて楽しめなんていつ言った?鳥頭www
人にレッテル貼るな言いながらレッテル貼って
テーブルが必要ないと言いながらテーブルにも付いちゃってるお前の完敗だろ(笑)
はい論破〜♪

424:名無しさん@恐縮です
20/10/19 18:33:51.00 Yz/uvujH0.net
そもそも合法の国なんか4つくらいしかない

425:名無しさん@恐縮です
20/10/19 18:34:36.39 qx0DBeD10.net
>>410
法は法実証主義(実定法主義)で「基本的にこれまで通り」
科学は「常に情報を更新して進歩せよ」
この差が縮まらないのよね
非科学的な法は惰性という悪意で他者に害をもたらしているって事に出来ていない

426:名無しさん@恐縮です
20/10/19 18:35:09.67 rXshTYVv0.net
>>28
酒は必要だ。

427:名無しさん@恐縮です
20/10/19 18:35:15.83 9RJNvJgX0.net
海外では合法って言うなら大麻よりモザイク無くしてくれ

428:名無しさん@恐縮です
20/10/19 18:35:34.09 PzPPzesT0.net
>>425
法実証主義ってのは悪法ならまもらなくていいですよって考えを否定しないぞ

429:名無しさん@恐縮です
20/10/19 18:35:57.97 Yz/uvujH0.net
>>426
よって無い方がいい

430:名無しさん@恐縮です
20/10/19 18:36:14.06 W5EDfad90.net
海外では合法、取り締まりが不可能になったという方が正しいんじゃないかな
お酒も今更取り締まりが不可能なくらい浸透してるし革命が起きるくらいの愛好者が存在する

431:名無しさん@恐縮です
20/10/19 18:37:56.59 sBa96TUE0.net
>>412
君はバカだから
少し教えてあげるとね、、
医療用で大麻を使う場合
例え疼痛であっても
根治する訳ではなく
緩和的な対症療法でしかねー訳よ
対症療法しての薬品なら
既にジェネリックや
より安全な新薬があるし
今も開発中な訳だ。
さらに海外の
合法化してる国では
特に重要な要因だが
医療に関しては日本のような
国民皆保険制度の国は少なく
医療費をまかなえない
低所得者層には
コストの安い大麻を
代替薬的に処方してたりする。
↑保険の問題はどうしても
政治が絡むのは当たり前

わかったか、バカ。

432:名無しさん@恐縮です
20/10/19 18:38:01.18 QlVoC6fN0.net
>>421
そいつタバコも酒もやってると思う

433:名無しさん@恐縮です
20/10/19 18:40:06.44 qx0DBeD10.net
>>428
違憲立法審査権が機能せず、らい病で盛大にやらかしてる日本でそれを言う?ww

434:名無しさん@恐縮です
20/10/19 18:40:49.40 PzPPzesT0.net
>>433
いや日本の司法が無能なのは否定しないけど

435:名無しさん@恐縮です
20/10/19 18:41:16.13 AD+m7JlR0.net
こいつ割と正論も言うけど、不倫ネタだけ極端に論点ずらすということは、女関係で何かやってるだろ?

436:名無しさん@恐縮です
20/10/19 18:41:26.14 awvUnajV0.net
大したことではないものを大袈裟に取り締まってるからアホくさいと思われてるだけ
民主主義は国民の意見によって変わるから意見を真っ向から否定をしてはいけない、そういう意見を持つなと弾圧もできない

437:名無しさん@恐縮です
20/10/19 18:42:01.44 dRCHsAKs0.net
URLリンク(i.imgur.com)

438:名無しさん@恐縮です
20/10/19 18:42:20.69 sBa96TUE0.net
>>423
>テーブルに付いたあとの話だろそれはアホ
疼痛に効くとか
医療目的なら
限定的な使用で
一部を適用すればいいだけだろ。
医療目的なら、それで終わり。

ある症状に効果的かを
医療が専門的に議論するのと
日本に有用か
一般使用は必要かは
全く別の議論だろ、バカ。

439:名無しさん@恐縮です
20/10/19 18:43:41.68 qJiI0ae50.net
>>437
頭大麻だな

440:名無しさん@恐縮です
20/10/19 18:43:51.19 o1KUS5eU0.net
>>431
疼痛管理ってんのに根治とかアホかよ(笑)
まずテーブルに付いて有用かどうか議論、臨床含めしてその先で保険だの医療費だろがアホ!
はい論破〜♪(アホのマネ)

441:名無しさん@恐縮です
20/10/19 18:45:36.18 o9fVLp1c0.net
海外では合法とか体に悪くないとか言う人達の論点は日本の大麻取締法が厳しすぎるって話だと思うんだが
武井は頭悪すぎて文字どうり話になってないでしょこれw

442:名無しさん@恐縮です
20/10/19 18:46:01.39 lGbDeW5H0.net
ID:o1KUS5eU0
キチ○イ大麻精神病だなww

  

443:名無しさん@恐縮です
20/10/19 18:46:20.60 7Er2pGau0.net
>>1
特別養子縁組法制化のきっかけとなった菊田医師についても、本人の医師法違反だけを指摘して現行制度の問題や医師の情状酌量を認めないのか?

444:名無しさん@恐縮です
20/10/19 18:46:25.25 o1KUS5eU0.net
>>438
だからどう使うか適応するかの前に使えるのかの議論が先だろw
そもそもお前自身が使えないとか効果が低いとか言ってたくせにその先の話してるのが笑える
はい論破〜♪(アホのマネ)

445:名無しさん@恐縮です
20/10/19 18:46:28.12 6jRAiYrS0.net
>>69
わかりにくいわ

446:名無しさん@恐縮です
20/10/19 18:47:04.88 o1KUS5eU0.net
>>442
使ったことねぇわ
ご苦労さん(笑)

447:名無しさん@恐縮です
20/10/19 18:47:21.54 bV7s5eFi0.net
自分が大麻吸ってから言ってほしい
自分がやってないことを否定するのはただやってない自分を肯定したいだけ

448:名無しさん@恐縮です
20/10/19 18:51:14.38 sBa96TUE0.net
>>440
>疼痛管理ってんのに根治とかアホかよ(笑)
つまり、早急に導入するほど
劇的な改善でもしない限り
緩和程度なら他にも薬があり
大麻でなければならない
必要性が低いって事だよ。
ようやく理解したのか?
>まずテーブルに付いて有用かどうか
議論、臨床含め、、、
そんなものは
医師や研究者がやるだろ。
そんな専門的事例と
一般的な大麻是非議論とは
違うんだよ、バカ

449:名無しさん@恐縮です
20/10/19 18:51:45.15 GkGxwPMr0.net
所持せずに吸う方法は?

450:名無しさん@恐縮です
20/10/19 18:52:03.99 AzBydZeE0.net
大麻解禁したアメリカの州とかが社会実験してくれてるんだから
気長に観察すれば良いじゃん
今すぐ法律変えて解禁する理由が日本にはないでしょ

451:名無しさん@恐縮です
20/10/19 18:52:58.35 qx0DBeD10.net
>>440
まず疼痛管理は
・副作用を個別対応しながら薄く散らす為に種類が豊富な方が良い
・疼痛は感じ始めたら負けなのでやや強めにコントロールしたい
この二点が理解できない人に医療大麻の有用性は理解出来ない
大麻規制は患者に無用な苦痛を与えるという点で怒りすら感じるのがスタート地点
>>448患者に対する意識が全く希薄なこの手の考えを悪意として扱わないといけない

452:名無しさん@恐縮です
20/10/19 18:53:18.55 I1FLcXI60.net
URLリンク(i.imgur.com)

453:名無しさん@恐縮です
20/10/19 18:54:09.10 89xd8jV80.net
合法になったら不祥事じゃないが
今は反社会の資金源なのに使っても悪くないとか擁護してる人はおかしい

454:名無しさん@恐縮です
20/10/19 18:54:21.00 2E9F44Sv0.net
おい大麻解禁反対派よ
おまえらは大麻の何がそんなに気に食わないんだ?

455:名無しさん@恐縮です
20/10/19 18:56:04.87 UEf8ddCa0.net
たぶん日本人は体質に合わない人が多いんだと思う
バッド入る人とか精神病の引き金になりやすいとかあるかもね

456:名無しさん@恐縮です
20/10/19 18:56:08.84 wEWu8xIr0.net
海外では合法ですよ
身体には悪くないみたいだね

457:名無しさん@恐縮です
20/10/19 18:57:51.31 sBa96TUE0.net
>>444
>だからどう使うか適応するかの前に使えるのかの議論が先だろw
医療で必要なら
まず専門家がやるだろ。
医療目的なら
医療専門家が議論すればいいのに
それが違うと言うなら
一体、誰の何に対して
使えるかを議論したいんだ?
>そもそもお前自身が使えないとか
効果が低いとか言ってたくせに
その先の話してるのが笑える
海外では低所得者向けに
代替薬として処方もするから
保険制度の問題でもあり
政治的な議論になりやすい
という事だ。
↑1億回読め、バカ
それでも理解できないなら
本当のバカなんだ。
おまえに議論は無理だ。
あきらめろ。

458:名無しさん@恐縮です
20/10/19 18:58:36.47 nGOjDAR/0.net
>>14
そのとうり!
おれが危惧してるのは、これからも増え続けるであろう逮捕者だ。未来ある若者が大麻ごときで
人生を棒に振るのはおかしな話しだ!
解禁しろとは言わないが逮捕はやりすぎだよ。

459:名無しさん@恐縮です
20/10/19 18:58:49.85 2E9F44Sv0.net
>>455
>たぶん日本人は体質に合わない人が多いんだと思う
>バッド入る人とか精神病の引き金になりやすいとかあるかもね
うーん
コメントみてると
「おれは嫌な経験したから大麻には反対」という話はとても少ないよ
未経験で実際にはどんなものか知らんが嫌なものは嫌、知りたくもない、みたいなコメントが多い

460:名無しさん@恐縮です
20/10/19 18:59:08.66 8Ux6YMx10.net
だから海外はダメなんだろ
そんなゆるゆるだから治安も悪いんだろ

461:名無しさん@恐縮です
20/10/19 19:00:24.35 U5gkIQp60.net
所持が違法なんだから使用した影響がどうかとかはまた別の話

462:名無しさん@恐縮です
20/10/19 19:00:34.67 o1KUS5eU0.net
>>448
疼痛管理なんだから根治の為に使ってるんじゃないだろ
そもそもお前なんもわかってねぇんだよな疼痛管理ってのも俺が言った事に乗ってるだけで
脳内で勝手に都合のいい一般的議論を作り出すなアホ
発表をどう受けるかってだけだろ
それにそもそも疼痛管理なら患者にある程度選択権があるってことだぞ
そこでまた意見が割れるだろうけどな
現状でも色々な方法があるし

463:名無しさん@恐縮です
20/10/19 19:01:47.69 Ulyurxsv0.net
>>21
声優と結婚してなかった?

464:名無しさん@恐縮です
20/10/19 19:01:54.75 wEWu8xIr0.net
罰金刑くらいで丁度いいのさ
その代わり罰金は100万とかにね

465:名無しさん@恐縮です
20/10/19 19:02:36.52 o1KUS5eU0.net
>>451
ほんとその通りだわ
まぁ自分か周りに居ないとわからないんだろうね
もしくはわかろうとしないか

466:名無しさん@恐縮です
20/10/19 19:03:34.69 sBa96TUE0.net
>>451
>まず疼痛管理は
>・副作用を個別対応しながら薄く散らす為に種類が豊富な方が良い
>・疼痛は感じ始めたら負けなのでやや強めにコントロールしたい
>この二点が理解できない人に医療大麻の有用性は理解出来ない
普通に既存薬で間に合うから
無闇に導入してないだけだと思うが?
既存薬に比べて
大麻の方が遥かに効能が高いなら
そのデータをどうぞ♪

>大麻規制は患者に無用な苦痛を与える
という点で怒りすら感じるのがスタート地点
はて?
今現在、日本では
症状緩和に大麻は
使われてないはずだが
何が苦痛なんだ?
規制で困るということは
勝手に使ってるのか?www

467:名無しさん@恐縮です
20/10/19 19:04:52.43 QlVoC6fN0.net
>>452
AVのモザイクと同じだね
禁止すれば得をする上級国民様が居るんだろう

468:名無しさん@恐縮です
20/10/19 19:05:09.62 tLQU/TTdO.net
大麻の悪い面だけを見ないで良い面も見ようよ
悪い面を取り除いた大麻は素晴らしいやん

469:名無しさん@恐縮です
20/10/19 19:08:00.20 luYG57/J0.net
大麻擁護派の言う海外は自分達に都合の良い海外だからな
この手の連中に「海外では核保有が当たり前だから日本も核保有してもいいよね」と言うと
例外なく全員に男色を示される

470:名無しさん@恐縮です
20/10/19 19:08:24.88 Ia0WO90X0.net
やっぱり頭悪いね、この人

471:名無しさん@恐縮です
20/10/19 19:09:18.19 iKoyZpy+0.net
海外基準にするなら大麻よりまずモザイク撤廃からだろ

472:名無しさん@恐縮です
20/10/19 19:12:00.46 sBa96TUE0.net
>>462
>疼痛管理なんだから
根治の為に使ってるんじゃないだろ
専門家がデータや臨床で
議論や治験して
必要なら使うし
使えなきゃ採用しないだろ。
それでも納得できずに
使えるかどうか議論しろとか
誰が何の為に使う話だよ?

>疼痛管理ってのも俺が言った事に乗ってるだけで
WHOが発表したんだろ?
だから議論しろ、ってのが
おまえの言い分だろ、バカ
医療目的なら
そんなものは
ます専門家がやるから
一般的、社会的な是非論とは
違うんだよ、バカ

473:名無しさん@恐縮です
20/10/19 19:13:00.89 o3dZANMk0.net
ブラックジャックは無免許医だもんな

474:名無しさん@恐縮です
20/10/19 19:13:48.49 Im7try1h0.net
>>17
だからガンジャって言うのか

475:名無しさん@恐縮です
20/10/19 19:14:14.42 B12MS5C40.net
ピエール瀧に言えば

476:名無しさん@恐縮です
20/10/19 19:15:55.38 CvETcNu80.net
るLOに剣心

477:名無しさん@恐縮です
20/10/19 19:15:59.23 nRVLOVhq0.net
40年も前にポールマッカートニーが
日本で大麻で捕まったことを恨んで
「頭の固いジャップ」って曲を作ってたな

478:名無しさん@恐縮です
20/10/19 19:16:59.85 67eOdiET0.net
ドラッグはなぜ禁止されているのか? 夜回り先生が問題の根本を問う
スレリンク(mnewsplus板)
ドラッグはたった二つのことばで定義できます。一つは、「やると止められないもの(依存性物質)」、
もう一つは「やると捕まるもの(違法物質)」です。
ドラッグの依存性については、何人もの有名人が、何度も乱用を繰り返し逮捕されていることからも、
その恐ろしさは理解できるでしょう。今回のケースでも、伊勢谷容疑者は、もし自らが逮捕されれば、
どれだけ多くの人たちに迷惑をかけるかはわかっていたはずです。それでも、乱用している。
そのことからもわかると思います。
ドラッグの使用がなぜ禁止され違法とされているのでしょう。それは、その使用が、乱用者の身体のみならず、
脳や神経系に大きな影響を及ぼし、一部を破壊し、一生回復することのない大きな傷を刻み込むからです。
私は、これまで多くの乱用者たちと出会ってきました。

479:名無しさん@恐縮です
20/10/19 19:17:03.03 CvETcNu80.net
>>476
誤爆した

480:名無しさん@恐縮です
20/10/19 19:18:01.63 PEJBsHFN0.net
>>1
武井壮は好きじゃないけどその通り

481:名無しさん@恐縮です
20/10/19 19:19:27.34 67eOdiET0.net
どこが大麻は安全なんだよw
東京 ダンス同好会の7人が体調不良を訴えて搬送
URLリンク(www.sankei.com)
イベントで食べたチョコレート菓子が原因か。
病院に搬送された男女の体内から、大麻の成分が検出されていたことがわかった。
病院での尿検査で、7人の体内から、大麻の成分が検出された

482:名無しさん@恐縮です
20/10/19 19:19:40.62 7Er2pGau0.net
>>478
前者にはアルコールも完全に含まれるな。
酒飲まない俺はマジに規制してほしいわ。

483:名無しさん@恐縮です
20/10/19 19:19:59.69 o1KUS5eU0.net
>>472
疼痛管理ってのはお前が思ってるほど単純じゃないんだよ
必ずしも正解ってのはないわけ
研究はもう済んでてあとは日本が日本なりにどうするかってところ
患者に口出す権利があるんだよ
な、俺のおかげで勉強なったろ?
論破だのなんだの言ってるけどなーんにも知らなかったもんな(笑)

484:名無しさん@恐縮です
20/10/19 19:20:01.66 67eOdiET0.net
オランダ首相、カナダ高校生に「大麻には絶対手を出すな」
URLリンク(www.afpbb.com)
カナダを訪問しているオランダのマルク・ルッテ首相は、
地元の高校生たちに忠告した。

485:名無しさん@恐縮です
20/10/19 19:20:41.35 EKHnDXV00.net
ルールを破る人間であると言うことは否定できない

486:名無しさん@恐縮です
20/10/19 19:20:55.17 67eOdiET0.net
大麻完全合法化の米コロラド州、救急外来数急増
URLリンク(www.afpbb.com)
外来数は年々増え、2016年には750件以上に及んだ。

487:名無しさん@恐縮です
20/10/19 19:22:53.58 k2ttUXLg0.net
じゃあオレは貝類嫌いだから規制してほしいわ
あんな気持ち悪いもん料理に使うなよ
当たるってなんだよ危険過ぎるだろ

488:名無しさん@恐縮です
20/10/19 19:24:10.46 di5nxgY/0.net
>>469
逆に中東や東南アジアあたりは最悪死刑だってある「海外」なのに、そっちは知らないんですかねとw
しかも合法の国なんて極少数なのに
海外では合法とか言ってるのは馬鹿しかいないのはもはや常識だな

489:名無しさん@恐縮です
20/10/19 19:28:25.94 fe706OMO0.net
医療大麻だけでもー、とか言ってる奴等が陰でこっそり違法なのを承知で吸って楽しんでんだから、脳になんらかの影響与えるのは明らかだろw
医療大麻解禁して、それで満足して終わるわけがないし、次はその先に進もうとするに決まってるよ
ま、今、欧州や米の一部の州でも解禁されたみいだし本当に無害で良いものなら、そのうち日本でも解禁されるだろ

490:名無しさん@恐縮です
20/10/19 19:29:05.11 EKHnDXV00.net
>>469
マジかよ

491:名無しさん@恐縮です
20/10/19 19:29:58.46 xM7adSOf0.net
>>469
全く違う事例を持ち出すのはただの論点ずらしだとそろそろ気付こうな?

492:名無しさん@恐縮です
20/10/19 19:30:05.17 gHJKI+Md0.net
煙いのと酔っぱらいの融合になったりしないの、大麻って

493:名無しさん@恐縮です
20/10/19 19:30:40.47 lXm5iTTp0.net
だ、男色…

494:名無しさん@恐縮です
20/10/19 19:30:45.52 5JzSRHcv0.net
こいつ、いつも悪口言ってるなあ

495:名無しさん@恐縮です
20/10/19 19:31:35.49 4BR0mcbZ0.net
>>486
食用は初心者が気軽に手を出すべきではないよ
初めて飲酒する時にいきなりテキーラの瓶を3本一人で開けるようなもん

496:名無しさん@恐縮です
20/10/19 19:32:35.09 DgjkZgUP0.net
でもニュースをきっかけに議論ぐらいしたっていいんじゃないの
議論自体が犯罪者への擁護だとか言われたら何も言えないじゃん

497:名無しさん@恐縮です
20/10/19 19:32:44.12 5JzSRHcv0.net
擁護というかねそもそもその辺に生えてるもんを違法だってのが無理あったのよ

498:名無しさん@恐縮です
20/10/19 19:34:06.36 EKHnDXV00.net
>>491
お前がいろんな意味でアホだと言うことはよくわかったw

499:名無しさん@恐縮です
20/10/19 19:38:57.17 lwrAAuX/0.net
>>69
それタバコだったら当てはまる
海外では年齢云々
大麻は武井の例がピッタリ
馬鹿にはわからんかな?

500:名無しさん@恐縮です
20/10/19 19:39:35.65 K7IVeMIY0.net
法律が正しいかどうかが問題だろ
国家に預けた権力を監視しないとか馬鹿?

501:名無しさん@恐縮です
20/10/19 19:42:58.53 GpR/++740.net
酒と同じーー!タバコの方が害ーー!法が悪いーー!
…ダメじゃん

502:名無しさん@恐縮です
20/10/19 19:43:44.24 8AAoggTb0.net
>>488
未だに宗教の影響が強い中東や東南アジア諸国を重んじてるのか
俺は科学的根拠に基づいてる欧米諸国を参考にしたい
アメリカの30州ではすでに医療用大麻は合法化されてるし
スペイン、フランス、イタリアなどでも部分的に合法化されてる
何でも海外の真似する必要はないと思うけど
こんな欧米諸国の現実を持ち出すこと自体を馬鹿呼ばわりするって、グローバリズムから取り残された可愛そうな人だな

503:名無しさん@恐縮です
20/10/19 19:44:28.55 cqEhx16O0.net
>>499
そうやって逃げないでさ
論理的に説明してみてよ
論理的に説明できないからだめなんだよ

504:名無しさん@恐縮です
20/10/19 19:45:06.78 CNt0r6fR0.net
武井は瀬戸大也のことは何て言ってんの?

505:名無しさん@恐縮です
20/10/19 19:46:47.56 67eOdiET0.net
なんで軍隊を持つのがダメなのか論理的に説明してみなよ
世界中の国は持ってるんだぞw

506:名無しさん@恐縮です
20/10/19 19:47:26.75 4TKtcGmm0.net
ド直球の正論

507:名無しさん@恐縮です
20/10/19 19:47:42.17 3j3vXG3G0.net
真っ黒〜くろくろ〜

508:名無しさん@恐縮です
20/10/19 19:47:55.06 di5nxgY/0.net
>>502
欧米諸国でもほとんど違法ですけど何言ってんの?w
部分的合法とかにすがらないでくださいねw
そして部分的なこともなく違法の先進国のほうが圧倒的に多いんですよ、馬鹿w
都合のいいとこだけ切り出すそのアホっぷりを馬鹿にしてるんですよw

509:名無しさん@恐縮です
20/10/19 19:53:18.14 VCb/J0El0.net
大麻1グラムあたり10万くらい課税すればいいんじゃない?

510:名無しさん@恐縮です
20/10/19 19:54:35.67 h3gino1m0.net
武井の言う通り

511:名無しさん@恐縮です
20/10/19 19:57:28.28 qUif9nF80.net
大麻はタバコより安全だとか言ってる奴に限ってホームレスみたいな出立なんだよな
誰もお前らのこと正常だと思ってないからな

512:名無しさん@恐縮です
20/10/19 19:59:47.31 CETLYUoO0.net
>>508
ちょっとは勉強しようよ
アメリカの30州では医療用大麻は合法
10州では嗜好用大麻も合法
君の書き込みみても、きちんとしたデータに基づかず、間違った認識でとりあえずは否定してるだけだよね
これでは話にならない

513:名無しさん@恐縮です
20/10/19 20:00:29.78 tQSiBDWC0.net
>>508
独裁者でもいない限り世界各国共通で今日言って明日すぐ法律が変わるなんてことはないんだよ
今は違法でも欧米諸国が解禁に向かってることは事実だろ?
フランスは大麻に関して遅れまくってる自覚(捕まっても日本のように人生終わることはなく罰金程度だが)があるから2021年に3000人を対象に医療大麻の無料配布が決定したばかりだしニュージーランドは嗜好用大麻を非犯罪化して久しいがつい先日大麻解禁の国民投票を行ったばかりだし各国プロセスが必要なのよ
日本も同じく解禁まで段階が必要だが、世界各国が解禁してから日本でもようやく議論を始める気?
ITで懲りたんじゃないの?
大昔から大麻に慣れ親しんでるメキシコでさえ2018年に最高裁の判決で大麻取締は違憲だと判決が出て解禁が決定してるが未だに解禁には至っていない。
洗脳され過ぎた日本では世界各国が解禁されてからようやく議論を初めて解禁まで100年かける気ですか?

514:名無しさん@恐縮です
20/10/19 20:02:30.50 sBa96TUE0.net
>>483
医療的な議論で
医師でも研究者でもない
おまえが口を出す
権利なんかねーよ、バカ
医師が処方する薬は
厳格に議論する必要があり
おまえには関係ない。
大麻是非の
社会的容認議論とは
また別だ、バカ

515:名無しさん@恐縮です
20/10/19 20:02:46.14 nV1/c5C10.net
いつもの作業が5秒速くなるツールをひたすら列挙するページ
URLリンク(socie.arktis-ag.net)

516:名無しさん@恐縮です
20/10/19 20:03:47.09 Q9dx3FFx0.net
大麻逮捕による経済不利益を考えたら
法改正してビジネスにした方が
小学生にプログラミング教育施すより実用的

517:名無しさん@恐縮です
20/10/19 20:04:23.00 U/SRYGxo0.net
タバコとか酒は筋違い

518:名無しさん@恐縮です
20/10/19 20:16:44.38 iXWoTcYk0.net
法律で禁止されているからダメなんだってのも幼稚な話だ。
誰だって法律やルールと自分の欲求を天秤にかけて自分の人生を主体的に判断して生きている。
制限速度を完璧に守っている人間はほぼいないだろうし、エスカレーターは中央に乗って手すりに掴まり動かないのが正しい乗り方だ。
所有しているテレビの数だけNHKの料金を払う人間がどれだけいるだろうか?
You Tubeで著作権侵害の映像を見た時に申告している?
電車の優先席の近くではスマホの電源を落としているか?
誰だって自分の欲求と折り合いをつけて生活している。

519:名無しさん@恐縮です
20/10/19 20:21:37.45 +wLKfXzx0.net
ところで、天下りって法律で禁止されてる?

520:名無しさん@恐縮です
20/10/19 20:21:37.86 LzaX3iSz0.net
長文論点ずらし

521:名無しさん@恐縮です
20/10/19 20:27:15.43 6LeCKblj0.net
>>508
この人見ててもはっきり分かるけど、無知なんですよね結局
ちょっとググればわかることでも知らない
情弱おじさんなのかオバサンなのか、思考停止しちゃってるのか
個人的には大麻が合法になろうと違法のままでもどっちでもいいけど
こういう間違った知識で議論をスタックさせといて
自分が無知であるという認識すらできてなくて改めるけはいすらないおじさんは老害の定義にピッタリ当てはまる

522:名無しさん@恐縮です
20/10/19 20:27:41.25 Erp/ORUH0.net
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop

523:名無しさん@恐縮です
20/10/19 20:36:16.74 YvzHNIkc0.net
>>508
君の一番の問題は常識って言葉にすがってることじゃないかな?
常識って言葉で一括りに出来るほど人間は単純に出来てないし、日本の常識と世界の常識、君と僕の常識は全く違うからw
常識って言葉は今後忘れた方がいいと思うよ
無理だろうけどw

524:名無しさん@恐縮です
20/10/19 20:47:19.92 ujkA5Dsd0.net
ヒッピーの大麻信仰半端ないからな
有効成分抽出した薬剤としての物の話じゃなく
吸ったところでクソ弱いロキソニン的な使い方しかできない物を医療目的なら認めろとか何とかってアホかと

525:名無しさん@恐縮です
20/10/19 20:50:56.34 nGOjDAR/0.net
>>14
そのとうり!
おれが危惧してるのは、これからも増え続けるであろう逮捕者だ。未来ある若者が大麻ごときで
人生を棒に振るのはおかしな話しだ!
解禁しろとは言わないが逮捕はやりすぎだよ。

526:名無しさん@恐縮です
20/10/19 20:53:23.16 YvzHNIkc0.net
>>524
お勉強がんばろ!

527:名無しさん@恐縮です
20/10/19 20:53:43.66 w4hYtuyS0.net
>>447
人殺しを非難できるのは人を殺した奴だけって言いたいのか?
頭おかしいのか

528:名無しさん@恐縮です
20/10/19 20:53:47.74 C+1zhMIy0.net
カンニングとアレとか武井とか高卒Fラン卒が、いかにも俺が教えてやる的な言い方するがまじめに聞くやついるのが不思議
未承認薬摂取が違法なら海外で承認されながら日本で承認されてない為保険が利かず自腹で支払いながら難病と闘ってる人達は犯罪者なの?
バカらしいというよりバカの発言を間に受けるやつが多過ぎる

529:名無しさん@恐縮です
20/10/19 20:55:18.17 twTJtfhV0.net
>>524
大麻がヒッピーっていつの時代の話だよw
アメリカではむしろ嗜好用より医療用で認められる方が多くて過半数の30州以上で認められてる
医療用大麻は他にもカナダ、オランダ、スペイン、イギリス、ドイツ、ベルギー、オーストラリア等でも認められてる

530:名無しさん@恐縮です
20/10/19 20:56:40.51 foKw43g+0.net
体には悪くないって、なんで知ってんだよ

531:名無しさん@恐縮です
20/10/19 20:58:09.77 QVtC13F00.net
武井やってんの?

532:名無しさん@恐縮です
20/10/19 20:58:17.66 n26kmcBm0.net
>>529
日本で捕まってる大麻解禁論者の芸能人て医療用大麻解禁訴えてたのに
なぜか自分が育てたり買ったりして使用して逮捕されてるよね
なんで?バカだから?

533:名無しさん@恐縮です
20/10/19 20:58:58.36 ioh6dvTe0.net
救急車がますます忙しくなりそう

534:名無しさん@恐縮です
20/10/19 21:00:04.89 iDXrBa8i0.net
>>12
じゃあ
オマエが率先して
いつ誰がどうやって作った物か納得できない
今の法律を破ればいいじゃん

535:名無しさん@恐縮です
20/10/19 21:01:45.57 DnGFowuz0.net
しっかし「大麻が悪いかどうかが問題でなく大麻取締法があるのにそれを守らない事が悪いといっているんだ」的な人は、
人種差別法があった時代に人種差別反対を叫んだ人間を悪人というくらいバカげていると思いますわ。
こちらは昔から「大麻は悪くない、大麻取締法が悪い」と叫んでいる。
URLリンク(twitter.com)
これが正論
(deleted an unsolicited ad)

536:名無しさん@恐縮です
20/10/19 21:03:18.45 Wj7sXf53O.net
違法の国のほうが絶対多いわ

537:名無しさん@恐縮です
20/10/19 21:04:59.86 YvzHNIkc0.net
>>536
だから変えていこうってのが世界の流れでしょ?
元々全世界で違法だったんだから当たり前のこと言うなよw

538:名無しさん@恐縮です
20/10/19 21:06:03.26 G+vru3n90.net
>>32
頭悪っw

539:名無しさん@恐縮です
20/10/19 21:06:03.41 8rjulDxE0.net
まー酒がOKで大麻がダメなの、
ほぼ歴史的事情て感じではある

540:名無しさん@恐縮です
20/10/19 21:06:39.48 ggdGw82k0.net
思考停止

541:名無しさん@恐縮です
20/10/19 21:07:10.23 paTg+iu00.net
>>532
馬鹿だからだろう
大麻に限らずやらかしてるタレントは山ほどいる
日本のアホタレントが捕まったのとより
アメリカの過半数の州、その他イギリスやカナダなど欧米諸国で医療用大麻が認められてることの方が議論するには圧倒的に優位な情報だろうからきちんと直視しなきゃ

542:名無しさん@恐縮です
20/10/19 21:08:35.25 nUEk+3KP0.net
違法薬物は反社会的勢力の資金源になるからやってはいけません
それが気に入らないのなら政治家になって法律を変えてください

543:名無しさん@恐縮です
20/10/19 21:10:07.51 YvzHNIkc0.net
>>542
祭りのテキ屋もアウトだね
反社の資金源になるし絶対に子供をお祭りに近づけてはいけないね!

544:名無しさん@恐縮です
20/10/19 21:10:12.94 C+1zhMIy0.net
>>542
バカ?合法になれば反社会勢力は資金源にできなくなるんだよ

545:名無しさん@恐縮です
20/10/19 21:11:45.86 DnGFowuz0.net
>>542
間違ってる。
URLリンク(natgeo.nikkeibp.co.jp)
「国際的には、厳罰化の方針は見直されています。
アメリカは、GHQを通じて日本にも影響を与えた厳罰主義の国で、1970年代から、War on Drugs、
いわば薬物戦争という政策をやって、すごいお金をかけて取り締まりを強化しました。
でも、それで、ブラックマーケットのマフィアたちが跋扈して、逆に薬物乱用者はどんどん増えていくし、
受刑者数もどんどん増えてくる。HIVの患者も増えるし、薬物の過量摂取で死ぬ人は増える。
なので、薬物戦争は逆効果だと言われるようになりました。
大麻を許容する州が増えているのもその流れですね。カナダは全部合法化しちゃったし」
 さらに、2011年には、世界の元首脳や知識人からなる薬物政策国際委員会が、
「40年にわたる国際的な薬物戦争は、世界中の人々と社会に対して破壊的な影響を与え失敗した」と
敗北宣言を出した。
そして、薬物を使った人を刑務所に収容するのではなく、治療や福祉的なサービスにつなげることが
必要だと宣言した。その3年後、2014年には、WHOも同じように非犯罪化して治療すべきだという立場に転身している。

546:名無しさん@恐縮です
20/10/19 21:12:07.04 s9hJ9WaL0.net
IDコロコロ

547:名無しさん@恐縮です
20/10/19 21:12:11.27 KD1YTRNm0.net
医療麻薬はあるんだから
医療大麻を早く解禁しろなら分かるんだけどな

548:名無しさん@恐縮です
20/10/19 21:12:24.49 1SLLsnHm0.net
解禁しようと医療用と神事で使おうといって推薦してる連中が
ただの嗜好品として使って逮捕されるから
ただの薬厨のたわごとになっちゃうんだよね

549:名無しさん@恐縮です
20/10/19 21:12:52.54 nUEk+3KP0.net
>>543
テキヤもすべて摘発しましょう
反社会的勢力はすべて排除しましょう

550:名無しさん@恐縮です
20/10/19 21:13:08.21 iOnXI8xz0.net
一人の女の影響で大麻ヤバくない?ってなってる

551:名無しさん@恐縮です
20/10/19 21:13:27.16 nUEk+3KP0.net
>>544
えっ?

552:名無しさん@恐縮です
20/10/19 21:13:32.04 hArt9mcw0.net
だから大麻をやってない俺が、
大麻は酒より害が少なく
メリットさえあるから、
先進国の流れのように
日本も合法にすべきと
強く望むのは問題ない。
とっとと国会で議論しろ、
いつまでも人権を無視した
取締をしてんじゃねえ。
もともとは塩とかの専売法と変わらん
程度の法律じゃねえか。
害があるとかなんの根拠も無い
後付けの理由だよ。

553:名無しさん@恐縮です
20/10/19 21:14:51.78 i18ZsNg70.net
法律変えようぜ

554:名無しさん@恐縮です
20/10/19 21:15:19.04 rkVjH33p0.net
>>542
本当にこいつみたいな無知でアホな奴が知ったふうなことを言うから面倒くさい

555:名無しさん@恐縮です
20/10/19 21:15:37.05 DnGFowuz0.net
日本では大麻は事実上法律に違反しています。
しかし研究も出来ないという現状について議論されないというのは如何なものでしょうか。
もし、仮に自分の身近に病で苦しんでいる方がいて個人で調べ、大麻が有効かもしれないというのに
この国ではダメ、ゼッタイというフレーズのみでしか試用も出来ない。
これが先進国なんでしょうか?

556:名無しさん@恐縮です
20/10/19 21:16:05.26 nUEk+3KP0.net
>>554
クスリやってるの?
通報してみようかな

557:名無しさん@恐縮です
20/10/19 21:17:15.36 1SLLsnHm0.net
海外でおぼえました
ダルクに入らせてというのが1番だよね

558:名無しさん@恐縮です
20/10/19 21:17:19.57 hArt9mcw0.net
>>542
じゃあなんで、反社から買うより、
自分でこっそり育てて吸うほうが
罪が重いのかしら。
販売目的じゃなく、自分用に
育てたほうが罪が重いんだぞ。
ちなみに売人より罪が重い。

559:名無しさん@恐縮です
20/10/19 21:17:56.07 A7mxUhC70.net
暴力団や不良外人などドラッグを流通させている奴らをろくに取り締まれていないから、学生でも簡単にドラッグを入手出来るようになってしまった。
社会主義国家並みに厳罰化しないと止められない。

560:名無しさん@恐縮です
20/10/19 21:19:10.28 nUEk+3KP0.net
>>558
知らないよ
気に入らないのなら政治家になって法律を変えてください

561:名無しさん@恐縮です
20/10/19 21:19:33.70 OOsuKRSS0.net
ゲートドラックの問題は合法にすればクリアするでしょ 
それより労働意欲がなくなるほうが国家にすりゃ問題なんだろ

562:名無しさん@恐縮です
20/10/19 21:19:44.31 DnGFowuz0.net
日本の麻薬取締官を管轄する厚労省は大麻に関して、国民に十分な情報を提供してない。
海外文献を翻訳するだけで、しかも10年以上前の古い奴だけで更新一切なし。
最新は2009年。
国際機関による大麻関連の報告など ↓厚労相のカビの生えたカルトダメゼッタイ教の糞情報
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

しかし実際の世界は、ここ10年で薬物規制に関して大きく変動した。
厚労省はそのアップデートされた情報を完全無視してる
URLリンク(www.asahi.com)

563:名無しさん@恐縮です
20/10/19 21:21:25.85 GyIYYU3F0.net
>>556
匿名掲示板で自身のを指摘されたら、薬やってると言い出して通報とかw
本当にバカでプライドだけは高くて、社会に迷惑かけてるうんこちゃんだな

564:名無しさん@恐縮です
20/10/19 21:21:44.09 KD1YTRNm0.net
医療大麻を否定しようと思わんが
医療麻薬やそれこそ西洋医学全般を否定しちゃう人がいるからなあ
それはダメだよとは思う

565:名無しさん@恐縮です
20/10/19 21:24:08.51 nUEk+3KP0.net
>>563
ん?肝心なとこ抜けてねーか?

566:名無しさん@恐縮です
20/10/19 21:25:46.50 nUEk+3KP0.net
医療にせよ合法化されればその範囲で使われる分にはなんの問題もないんだろ?
合法化に向けてみなさん積極的に活動すればいいのに

567:名無しさん@恐縮です
20/10/19 21:29:33.79 4xp7PSiC0.net
>>556
これで通報とかw
匿名掲示板でバカにされたので相手はクスリやってると思います〜!って?
恥ずかしすぎるなコイツw

568:名無しさん@恐縮です
20/10/19 21:30:24.24 nUEk+3KP0.net
>>567
クスリやってるの?
やってないの?どっち?

569:名無しさん@恐縮です
20/10/19 21:32:53.68 NaC7OLTt0.net
>>1
本当に全くその通り

570:名無しさん@恐縮です
20/10/19 21:32:57.53 YvzHNIkc0.net
>>563
概ね同意するが社会に迷惑かけてるうんこちゃんまでは言い過ぎw
一連の流れでこいつが社会に迷惑かけてるかまではわからんし、おそらくそうであろうとは俺も思うが言い切ってしまうと同レベルに落ちてしまうからやめとこう

571:名無しさん@恐縮です
20/10/19 21:39:49.56 DnGFowuz0.net
>>542
違法状態にしてるからヤクザが儲かってるんだろ。
禁酒法時代の米国でアルカポネなどのマフィアが密売酒でボロ儲けしたのと同じ。
合法になれば、人々はわざわざチンピラ組織の信用ならない高額なブツなんて買わないで
ちゃんとした会社から正規の物を買う。
結果、社会は税金を取れて、ヤクザは収入源を失い、薬物使用者が犯罪者ではなくなり
めでたしめでたし。

572:名無しさん@恐縮です
20/10/19 21:41:43.02 nUEk+3KP0.net
>>571
えっ
オレもそう言ってるつもりなんですけど

573:名無しさん@恐縮です
20/10/19 21:44:09.01 nUEk+3KP0.net
>>554
どこ行った?ビビってIDコロコロさせてるからこのIDからは返事できないの?

574:名無しさん@恐縮です
20/10/19 21:55:58.17 nUEk+3KP0.net
違法薬物擁護する人誰も居なくなっちゃったな
ビビってんならやめたほうがいいよ

575:名無しさん@恐縮です
20/10/19 21:59:07.65 eHCrQPhQ0.net
た、た、武井がまともな事を言ってる・・

576:名無しさん@恐縮です
20/10/19 21:59:47.27 eR5axYzu0.net
>>571
禁酒法はすでに広まってるものは法で規制しても止めさせられませんでしたって話だから
現状広まってない日本では合法化するより違法に売買してる奴をつぶしたほうがいいだろ

577:名無しさん@恐縮です
20/10/19 22:03:43.91 AjTnnJqQ0.net
じゃあ憲法守って自衛隊廃棄しろよバカ
え?どうなんだよ
自衛隊廃棄すんのかどうなのか言ってみろよカス

578:名無しさん@恐縮です
20/10/19 22:06:04.04 w7+M6iMU0.net
医療大麻は日本でも話は進んでいるよ
実際臨床始めてるとこもあるらしいし
でも嗜好大麻は議論すら始まってないし、おそらく今後も状況は変わらない
国民の大多数が大麻に興味が無く、それを取り上げる政治家もいないからね
それに少なくとも現時点では解禁の是非を国民投票したところで反対多数になることは確実
賛成派にはマイノリティなりの勢力にあった戦略が必要だと思うよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1345日前に更新/208 KB
担当:undef