【芸能】#伊藤かずえ、俳句で竹内結子さんを追悼「咲き乱れ なおもの悲しい 彼岸花」 [ひかり★] at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:名無しさん@恐縮です
20/09/27 17:46:38.70 wweL1aA20.net
ゴーストオブツシマを思い出した

851:名無しさん@恐縮です
20/09/27 17:46:42.78 fL16zjK00.net
夏江とかいう先生ならともかく何でかずえが

852:名無しさん@恐縮です
20/09/27 17:48:20.53 dmQtT5W00.net
中々良い句だと思います。 夏江BBAの論評などクソ食らえ

853:名無しさん@恐縮です
20/09/27 17:49:06.52 JadcAeU90.net
もう誰も愛さない

854:名無しさん@恐縮です
20/09/27 17:49:37.99 qVN6Ge1r0.net
>>851
もし親子やってわかったら夏井いつきが本物だと確信するね

855:名無しさん@恐縮です
20/09/27 17:49:45.26 qmdl+Dzy0.net
>>489
親じゃなくて他人やで
その位置からの別れの表現があってもいいわ

856:名無しさん@恐縮です
20/09/27 17:50:36.69 cy9BwIV40.net
>>835
本当に空気読めないんだな
ここに書き込むのに空気なんてねーよ(笑)

857:名無しさん@恐縮です
20/09/27 17:51:00.32 R0WIsp+e0.net
業界人続々とツイッターで哀悼してるな

858:名無しさん@恐縮です
20/09/27 17:51:21.25 4vIjSNFN0.net
これはひどい

859:名無しさん@恐縮です
20/09/27 17:51:35.20 cy9BwIV40.net
>>857
他に俳句を読んだやつおる?(笑)

860:名無しさん@恐縮です
20/09/27 17:51:54.15 CN2He92z0.net
注目集めたくてSNSで追悼する薄っぺらの印象が強いから拒否反応がでてるのかもね

861:名無しさん@恐縮です
20/09/27 17:52:05.42 R0WIsp+e0.net
>>859
それがなにか?

862:名無しさん@恐縮です
20/09/27 17:52:07.33 e99Jw05m0.net
>>849
ご指導、ありがとうございます

863:名無しさん@恐縮です
20/09/27 17:52:07.62 iZWJSS8V0.net
>>856
だったら、俳句詠むのも空気いらないってことか?w
なんで批判してるんだよw

864:名無しさん@恐縮です
20/09/27 17:52:22.22 tlPIHcK00.net
友達が亡くなったとき現実感が無さ過ぎてとりあえずTwitter更新しちゃったからこういう人の気持ちの方が分かる
少し時間が経って後から感じる絶望は凄まじかった

865:名無しさん@恐縮です
20/09/27 17:52:25.82 oHnUneY40.net
>>856
少なくとも追悼の意があって故人に追悼句をツイートする方が
故人になんとも思わず芸スポで顔真っ赤にするほどレスしてるより全然マシでしょ
誰が批判してんねんっていう

866:名無しさん@恐縮です
20/09/27 17:53:12.10 cy9BwIV40.net
>>863
だったらってなんだよ
意味がわからん(笑)

867:名無しさん@恐縮です
20/09/27 17:53:16.05 LtOBlTrQ0.net
乱れてたのか

868:名無しさん@恐縮です
20/09/27 17:53:23.75 Hwf3s3ZU0.net
追悼句知らんの?とかイキってる奴いるけど、
外人に「OH!お茶ズルズル音を立ててすする キモチワルイネー」と言われて
「茶道の吸い切り知らんの?」と的外れなマウント仕掛けてくる感じの痛さだなw
知らんかったらなんやねんw
つーか追悼句なんか世間一般に浸透した日本文化でもなんでもなくむしろ奇習だろw
歌手が自分の気持ちを最大限に表現できる手段として歌に乗せるのはギリ有りだとしても、
一般人が「悲しいよ〜シェケナベイベー」とかやったら馬鹿にしてんのかって話で
葬式で一般人が追悼句とか詠みだしたら普通に引かれるわw
たまーーに、いるけどなw

869:名無しさん@恐縮です
20/09/27 17:53:42.78 iYzgRly+0.net
>>864
俺の妹も親が急死したときポエマーなツイートしてたらしいわ
そんなもんだよなあ

870:名無しさん@恐縮です
20/09/27 17:53:48.59 3CVwCQgL0.net
まあ、日頃から詠んでいて、息をするように詠んでしまいましたっていうクオリティじゃないからなw
素人ですらいくつもダメ出しできるような句を、このタイミングで詠んだら、そりゃ失笑されるわw

871:名無しさん@恐縮です
20/09/27 17:53:51.00 oq2lGbXT0.net
特に親しい関係ではないんだろうなという印象
知人とか親戚が亡くなった時に余裕があるのと同じやな

872:名無しさん@恐縮です
20/09/27 17:53:59.59 JIGun05B0.net
>>9
これってどうなの?って思ったけど
やっぱりおかしいよな

873:名無しさん@恐縮です
20/09/27 17:54:01.11 fq+ySw1n0.net
>>846
『不謹慎だから俳句を詠むな…』とか俺は一言も言ってないぞ?
お宅他の奴のレスと勘違いしてるんじゃ無いのか??
ちゃんと人のレス位読んで返せよ…
俺は寧ろ、タイミングが問題でなければ、全然アリとレスしてるんだが…
アンタ感情的になり過ぎてるな…w

874:名無しさん@恐縮です
20/09/27 17:54:21.41 qmdl+Dzy0.net
こういう時はこうじゃなければならない教の窮屈な事窮屈な事
しかも卑屈で陰湿な視点

875:名無しさん@恐縮です
20/09/27 17:54:41.56 cy9BwIV40.net
>>865
訃報当日に頭ひねって俳句発表とか、アホさらしたやつのがマシって?
ありえん(笑)

876:名無しさん@恐縮です
20/09/27 17:54:42.60 PJw0wFhT0.net
>>868
だから葬式で読まずSNSにあげてるじゃん
的外れよ

877:名無しさん@恐縮です
20/09/27 17:55:38.39 PJw0wFhT0.net
>>875
芸スポでアホ晒し続けてるよりマシでしょ
そこは自覚しようや

878:名無しさん@恐縮です
20/09/27 17:55:44.36 b6icLetK0.net
>>9
死者遊んでいいの

879:名無しさん@恐縮です
20/09/27 17:55:45.91 R0WIsp+e0.net
日本人から俳句が消えた戦後
特別に感じちゃうんだな身近な存在だったのに
着物に特別感を感じるように

880:名無しさん@恐縮です
20/09/27 17:55:58.05 cy9BwIV40.net
>>872
なんか、キチガイの工作員が必死で抵抗してるけど
どう考えてもアウトです(笑)

本当に哀しかったら俳句なんて読んでる場合じゃないよ
そう思うのが当たり前

881:名無しさん@恐縮です
20/09/27 17:56:31.28 lInPc6XE0.net
>>137
雑すぎて草

882:名無しさん@恐縮です
20/09/27 17:56:34.39 iZWJSS8V0.net
>>873
タイミングが悪いってのは、それはつまり、不謹慎だってことを意味してるんだよw
おまえの話を真面目に聞いてたのがバカに思えてきたわ。

883:名無しさん@恐縮です
20/09/27 17:56:35.28 OtoCE6ej0.net
身近な人が亡くなる事がとても非日常なもので頭のネジがイカれるのよね
自分がダメだと思ってる人は見た目から解りやすいが、自分がダメを装ってると思ってる人ほど行動がおかしい

884:名無しさん@恐縮です
20/09/27 17:57:28.99 iYzgRly+0.net
>>880
あなたは身内を亡くしたことないんだろうな

885:名無しさん@恐縮です
20/09/27 17:57:40.53 hdFsIEsQ0.net
当日は遺族は大変なんだよ。心身共に衰弱して悲しみに暮れながら通夜や葬式の手配もしなくてはいけない。長期入院しててもバタバタ忙しいのにましてや自殺となると心の準備もできてないでしょう。そんな時に優雅に俳句なんてよむものじゃない。
当日じゃなければまた違ったんだよ。

886:名無しさん@恐縮です
20/09/27 17:57:45.52 t7fGsWoc0.net
本当にショックなら俳句なんて詠まない
俳句詠むのは、ちょっと気取ってたり、遊ぶ気持ちがあるから

887:名無しさん@恐縮です
20/09/27 17:57:50.36 lInPc6XE0.net
>>9
万葉集とか古今和歌集とか読んでこいよ
みんなウハウハ楽しい今の気持ちを詠んでるわけじゃないから

888:名無しさん@恐縮です
20/09/27 17:57:52.40 B/aus/Or0.net
句は陳腐

889:名無しさん@恐縮です
20/09/27 17:58:24.63 CN2He92z0.net
>>849
自分が浅いのもあるけど深いんだね。
花に君を見たと言わなくても、
君をさす表現、君と思える察しが

890:名無しさん@恐縮です
20/09/27 17:58:29.75 yD5g70BW0.net
>>74
時代にそぐわなくなったから知られなくなったんじゃないか?

891:名無しさん@恐縮です
20/09/27 17:58:54.50 xPIc62F00.net
ちょっと距離ある人だから俳句読めるんだろ
微妙な俳句だけどそこまで責めんでもw

892:名無しさん@恐縮です
20/09/27 17:58:59.02 e99Jw05m0.net
>>849
彼岸花
その紅色に
君を思ふ

添削お願いします

893:名無しさん@恐縮です
20/09/27 17:59:02.35 cy9BwIV40.net
>>884
お前は身内が死んだその日に俳句読んでるのか?
頭おかしいわ(笑)

894:名無しさん@恐縮です
20/09/27 17:59:06.55 XaXCdTUa0.net
エンタメ化した俳句ごっこしか知らないから不謹慎って発想になる
口語を並べるじゃ言い切れない本質的な思いを込めるのが俳句なんだからなにも不謹慎なことはない

895:名無しさん@恐縮です
20/09/27 17:59:31.22 4iw54TY40.net
字余りだし

896:名無しさん@恐縮です
20/09/27 17:59:31.65 MJCpPmed0.net
>>886
大東亜戦争でも俳句をしたためた兵士は多いが遊び心かな

897:名無しさん@恐縮です
20/09/27 17:59:40.15 iZWJSS8V0.net
>>886
ドラマや映画の見過ぎ。
実際は、人それぞれ違う。

898:名無しさん@恐縮です
20/09/27 17:59:52.86 CN2He92z0.net
>>489
あなたはほんと幼稚で余裕のない人間だなあ。発達でアスペなんだろうな。

899:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:00:08.88 djqWa8w60.net
YouTubeのコメ欄でやたら俳句か川柳を詠んで
目立とうとするバカがいるけど下手くそすぎんだよ。
この句も物足りないけどせめてこれぐらい詠めや。

900:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:00:47.69 e99Jw05m0.net
>>889
ご指導、ありがとうございます

901:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:00:55.67 DRSXFJwZ0.net
病死なら分かるけど、自殺された方へすぐ俳句詠むのはおかしいわ
日本人の神経じゃない

902:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:00:58.94 96w9sLzZ0.net
ポニーテールは振り向かない
スクールウォーズ
もう誰も愛さない
神ドラマ

903:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:01:03.76 CN2He92z0.net
>>880
0か100かでしか考えられないのも発達の特徴。そしてキチガイの特徴

904:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:01:28.70 iYzgRly+0.net
>>893
俺はもともと俳句しないからね笑
妹は当日ポエマーなツイートしてたらしいよ

905:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:01:41.55 MJCpPmed0.net
>>901
なんで?

906:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:01:58.33 tKIT4cll0.net
死体を前にもう一句読んでほしい

907:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:02:03.53 0uPczzZA0.net
>>1
>伊藤かずえ
劣化知らずなんだよな

908:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:02:08.21 OtoCE6ej0.net
>>893
バカだな
身近な人の死ほど頭がおかしくなるんだよ

909:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:02:28.25 htbu4T7t0.net
>>875
俳句読む習慣ない私らは頭をひねって推敲に推敲を重ねる必要があるのかもしれないけど、日常的に俳句を詠んでる人は違うんでしょ

910:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:02:45.83 CN2He92z0.net
>>865
そうだよね。wとか草生やしたり、相手を罵ってるくせに
不謹慎だとか。知能を疑うレベルだ

911:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:03:04.73 bzLsThcz0.net
まあ、人が亡くなって俳句を詠むという発想はなかったので、伊藤さんのお陰で俳句を詠むのもありだと思った
40歳で美しく生まれてなんともったいないと思うし、彼女の出演した映画を何本も観てるので正直ショック
しかし、同時に死も彼女の選択
彼女が数年私に喜びを与えてくれたことに感謝しつつ、そうなんだねと受け止めよう
今後、もっと身近な人たちとのつらい別れに対する耐性として竹内さんに感謝です

912:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:04:36.53 XaXCdTUa0.net
そもそも竹内にはちゃんとご冥福をお祈りしている
それでもなおわだかまる自分の思いを俳句にしているんであって、別に竹内さんにこの句を送りますなんて話じゃまったくない

913:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:04:52.03 CN2He92z0.net
>>868
しぇけなベイベーはあれだが、拙くても個人の為に時間を使って考えたことを
ありがたく思う人は少なくないと思うんだがなあ

914:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:05:46.16 R0WIsp+e0.net
肯定派の完勝ですね

915:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:06:00.84 J6GdtmZo0.net
添削云々の前に言いたい内容が悲しいだけでしょ
わざわざ俳句にする必要ないだろ

916:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:06:40.57 YAHWFolM0.net
三原じゅん子とどこで差がついたのか

917:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:06:40.86 qFRffNhz0.net
SNSだとダメだの当日だとダメだのもはやいちゃもんつけることそれ自体が目的としか思えんわw

918:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:07:55.10 oq2lGbXT0.net
告別式とかだと違和感ないけど当日にTwitterはお悔やみだけでええやろという気がしないでもない

919:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:08:40.28 9Iy1sFvM0.net
死者で遊ぶなよ
頭沸いてんのか?

920:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:08:55.74 tKIT4cll0.net
凍死は冬の季語
一度は使ってみたい

921:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:09:08.34 htbu4T7t0.net
>>893
というか、伊藤は親族じゃないから関係者への連絡とか警察への対応とかする必要はないでしょ
身内じゃないから悲しむ余裕があると言ってしまえばあれだけど、そんなこと言ったら追悼メッセージ出してる人皆が悲しみに酔ってるとか叩かれるわ

922:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:09:48.33 e0J9PrPpO.net
安藤正信ファンなのでイノセントワールドのDVD持ってる
竹内結子がルーズソックスはいた援交してる女子高生で映画の歌も竹内結子が歌ってる

923:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:10:02.80 V2vJk1jR0.net
家族友人を亡くした人と、知人レベルの人では
悲しみの質は違うでしょ。家族レベルで悲しくなくても
知ってる人間だからって悲しみはあるでしょ。
不謹慎というのは、
家族の立場になってみろってところからくるのと
悲しくないのかって思うところから来てるんだろうけど。
前者は家族しか言えないし、後者は近しい関係じゃないならしょうがないと思う
後者を理由に責めているとしたら、責めてる自分も同じ悲しくない人間だろって思う

924:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:10:46.66 4rzcrkDI0.net
49日にやれや
さすがに早過ぎるわ

925:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:10:50.45 h+A89k050.net
武豊
このへたくそめ!
へたくそめ!

926:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:11:30.50 5chHvNW40.net
>>9
こんなことに同調する世になったのか‥

927:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:11:43.91 PBhbITh20.net
友蔵

928:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:12:37.10 9Iy1sFvM0.net
>>926
きっしよ
死ね

929:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:13:08.13 fq+ySw1n0.net
>>882
滅茶苦茶な奴やな
タイミングが悪い(ここまで俺のレス)…→不謹慎(ここからお前の推論)→だから俳句を詠むな…これお前が俺の『タイミングが悪い』から推論した事
お前にも分かりやすく
もう一度、俺のレス
タイミングが悪い→時期が問題で無ければ俳句を詠むのは問題無い

『つまり』を使い自分勝手な解釈はアカンなぁ〜…俳句を詠むななんて解釈の飛躍も甚だしいわなw
ちゃんとレスがあるんだから、それを読んでレスしなきゃアカンよ

930:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:13:54.53 V2vJk1jR0.net
>>802
注目を集めたいのが透けて見えるのは嫌だな。ただそれとこの俳句って同じかなあ?

931:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:13:59.70 dViVZNpb0.net
>>9
なんだこの馬鹿はって思ったらレス内容が全部キチガイだったw

932:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:14:12.43 OXcBWA9v0.net
>>41
お前アホやろ

933:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:14:20.42 fL16zjK00.net
まあ、おおパリよの人よりはマシかと

934:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:14:52.15 OXcBWA9v0.net
>>42
俳句は別に不謹慎じゃないだろ。

935:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:15:19.73 OXcBWA9v0.net
>>45
どこが批判?

936:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:15:25.34 qFRffNhz0.net
とにかく人のやることなすことケチをつけたがる奴っているからな、ネットでもリアルでも
どんだけ満たされてないんだよっていうw

937:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:15:42.80 3CVwCQgL0.net
>>933
いや、大して変わらんw

938:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:15:46.75 OXcBWA9v0.net
>>49
お前が非常識なだけ

939:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:15:49.97 e048knnu0.net
これ、竹内結子のことをシーマと勘違いしてないか?

940:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:15:50.26 9Iy1sFvM0.net
>>936
おまえは?

941:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:15:53.54 featdqsC0.net
亡くなった人に対してすぐに「作品」を上げるってのはな
作品は評価を求めてるってことだし、そりゃ何やってんの?ってなるわ

942:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:16:00.59 V2vJk1jR0.net
>>925
マイラプソディどうしたんだろうな

943:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:16:40.52 OXcBWA9v0.net
>>54
連絡をとってなくても、女優として心に焼き付いてるんだろ。残念な気持ちは付き合いがあるなしは関係ない。

944:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:17:47.70 Krnbl+wb0.net
>>833
ワルと言うか
財閥系の底知れぬお嬢さんって感じがあるな
馬で現れたり

945:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:18:24.65 V2vJk1jR0.net
>>928からの>>919だからな。知能低いな

946:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:18:37.52 OXcBWA9v0.net
>>80
そんな粋な人がいるなら是非詠んでもらいたい。

947:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:19:11.30 oq2lGbXT0.net
>>941
追悼句自体は悪い事じゃないんだけどちょっと早いなとは思うかな

948:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:20:31.75 OXcBWA9v0.net
>>98
お前が嫌だからって、
他人を攻撃すんなよ。
追悼の句なんて当たり前にある。

949:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:21:35.36 PX3ooLc/0.net
悪意があるわけないし
少しだけ踏み外しただけだろ
全力で叩くようなことか?
お前らの神経のほうが問題ありだよ

950:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:21:47.34 PZ66n0hl0.net
昨日こそ君はありしか 思わぬに東京が上の雲にたなびく

951:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:22:06.58 OXcBWA9v0.net
>>102
句に普段から親しんでる人は、
頭を捻らなくても感情とともに出てくるんだよ。
自分から思考回路の貧しさを露呈したな、お前。

952:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:22:20.62 v0kF626e0.net
悲しいよ
悲しすぎるよ
悲しいよ

953:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:22:29.39 vr3UFyqI0.net
まあ、ねらーみたいな底辺には、芸術で哀悼の意を表するって意味わからんだろうなw

954:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:23:48.18 HCHcf2De0.net
>>880
うちはお爺さんが俳句の会に入ってたから特殊だけど
葬式の後で追悼で出してくれた俳句を読むと
時節を掛け合わせてたりとか思い出だったりを
句にしてくれて心うつものもあったよ

955:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:24:06.31 V2vJk1jR0.net
哀悼はわかるが、交流がある相手なのにツイッターを通して祝福するのはなんかいらつくな

956:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:24:28.41 OXcBWA9v0.net
>>119
俳句は心が揺れ動いた時に自然に出てくるものだぞ。

957:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:26:43.60 OXcBWA9v0.net
>>122
アホか。
綺麗に咲き乱れてるが哀しい彼岸花と、
芸能界で咲き乱れてたが、悲しく散ってしまった竹内さんをなぞらえて、めちゃめちゃ良い句やないか。
咲き乱れた花と竹内さんの笑顔が、お前には浮かばないのか?

958:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:28:01.38 OXcBWA9v0.net
>>126
おかしくない。咲き乱れて美しいけど哀しい、彼岸花との対比だからおかしくねーよ。

959:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:28:44.63 ou3X/YjG0.net
>>956
俳句に詳しいのですね 大学で俳句勉強されたんですか?

960:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:29:12.44 OXcBWA9v0.net
>>130
本当に悲しんでくれてる人からなら、詠んでほしいだろ
お前は思わないの?

961:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:29:17.37 Qrg6ARY50.net
>>9
そのくらい図太くないと40年近く魑魅魍魎の世界で飯喰ってけない
崖を這い上がる奴を足蹴にし
崖から落ちる奴を嘲笑する
Sometimes you have a noisy neighbour.
You cannot do anything about that.
They will always be noisy.
You just have to get on with your life,
put your television on and turn it up a bit louder.

962:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:30:12.57 vM3smGNI0.net
バトミントン選手の
「朗報と訃報です」を思いだした
単に自分のネタにしてるだけ感

963:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:30:13.38 abpTH/Vn0.net
ポンコツの シーマに乗って 悦に入る

964:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:30:42.63 ZzFJjGOH0.net
いやいやおかしな句だよ
竹内の死を受けて彼岸花を思い出すのか?
逆でしょ
彼岸花を見て竹内を思い出す
来年、再来年の句だよ
さすがに早すぎ

965:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:30:57.91 vSqMq1fp0.net
咲き乱れなおもの悲しい

この部分全部いらないわゴミ句

966:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:31:06.50 OXcBWA9v0.net
>>132
おかしくないって。
美しいのに哀しい彼岸花ってところに、寂しさ空しさがあるんだろうが。

967:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:31:34.27 qIkvKDQM0.net
鼻につく
なおもの悲しい
木村花

968:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:32:24.66 tKIT4cll0.net
死体を見てもう一句
泣いてる子供を見てもう一句
困憊している親を見てもう一句
是非是非

969:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:33:05.72 yEc3D4mk0.net
>>967
花って名前が哀しいな

970:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:33:59.48 iZWJSS8V0.net
>>929
絶望的に理解力がないな……。
タイミングが悪いなら、今俳句を詠むなって事を意味するんだよw
不謹慎っていうなら、このタイミングで掲示板に書き込むおまえの行動と矛盾するんだよw
これに気づけないのは、頭が終わってるわ。

971:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:34:00.45 stQtM71N0.net
マナー講師より拗らせたマナー警察がどんどん増えてるな

972:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:34:07.03 OXcBWA9v0.net
自分の常識が、世間の非常識かも?
って疑わないもんかねえ。
よか堂々と書き込めるもんだ。
もちろんここで、伊藤さんを批判してるバカどものことな。

973:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:34:13.93 XG+4IHes0.net
死んで即
句を読む悼み
如何ばかり

974:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:35:04.32 XZpJaNi40.net
視聴率の為に番組の中で特集してる人達よりはいいよ

975:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:36:09.44 vSqMq1fp0.net
彼岸花という季語は悲哀や虚しさを内包してる
これを賞賛してるのは普段俳句やってない素人

976:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:36:09.72 2s23VIvV0.net
>>972
私が批判しているのはあなたです
あなたのその必死の書き込みがとても気持ち悪いのです

977:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:36:23.47 ou3X/YjG0.net
>>966
で、ID:OXcBWA9v0 さんはどちらで俳句を勉強されたんですか?

978:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:36:45.89 yP6SAYTG0.net
こんなのが
ふたスレ目まで
行くのかよ

979:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:36:56.92 sPRBXTZX0.net
>>38
これからは(ロック歌手の)“Kazue Itoh って呼んでね!”

980:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:38:14.42 57t3Rssc0.net
チョットこの神経理解出来ないですね

981:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:38:14.44 fq+ySw1n0.net
>>970
お前の解釈より事実書かれた事で論ずれよ

アタマ大丈夫ですか?

982:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:40:04.67 iZWJSS8V0.net
>>981
よう、不謹慎厨w
おまえが死んだ時、ふざけて俳句詠んでやるよw

983:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:40:10.15 yEc3D4mk0.net
忌野清志郎の葬儀に革ジャンで現れた和製イギーポップこと甲本ヒロトみたいなもんか?
いや早すぎるか?竹内結子も死んで数時間後に俳句にされてるとは思ってもないやろたぶんしらんけど

984:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:40:25.38 3CVwCQgL0.net
>>965
病死や事故死ならいざ知らず、自殺した人間に「咲き乱れ」とやっちゃう浅薄さとか、
死んで即彼岸花かやとか、
「もの悲しい」は一歩引いた悲しみの表現だろうとか、ツッコミどころ多すぎだけど、
意味のない中八な時点で、まず論評に値しないw

985:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:40:45.64 xCE38QyF0.net
誰だか知らんがうまいこと言ってる場合じゃないよ

986:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:40:52.28 OXcBWA9v0.net
>>253
だーかーらー、別に嫌な気持ちなんかしないって。
お前が学がないだけだろ。

987:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:41:37.33 S9Vf4Bxs0.net
バラバラ死体役のイメージが抜けない

988:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:42:19.83 cuIOgU4M0.net
URLリンク(i.imgur.com)

989:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:42:35.03 yEc3D4mk0.net
>>984
死んで即に彼岸花てのは地縛霊になってるって解釈されても仕方ない

990:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:42:59.64 57t3Rssc0.net
上手く詠んだねって言って欲しいのかな?
公表する意味あるかい?

991:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:43:10.77 fq+ySw1n0.net
>>982
何も反論できないからって、アタマおかしくなってよく分からん事言いだしたな…

大丈夫??

アタマ心配だわ…

992:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:44:19.88 OXcBWA9v0.net
竹内さんの死に関して、
相当失礼なこと書いてるやつらが、
SNSで俳句はけしからん!
って批判してるこの矛盾。
苦笑いしかないわ。

993:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:44:55.55 OXcBWA9v0.net
>>284
そうだよ

994:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:45:10.22 vSqMq1fp0.net
上五中七全部いらないんだよ彼岸花という季語に内包されてるから
こんな句を賞賛してる時点で俳句のこと何もしらないのバレバレ

995:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:45:24.01 bb2/lhq70.net
シーマ

996:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:45:38.69 yEc3D4mk0.net
>>284
リラックスしてるから詠める

997:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:45:52.52 vSqMq1fp0.net
少なくとも普段から俳句に慣れ親しんでたらこんな句を賞賛しない
ただ庇いたいだけの嘘つき

998:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:46:21.94 OXcBWA9v0.net
>>295
追悼俳句よんだら自己陶酔、の部分意味がわかりません。
この話もっと詳しく聞かせて下さい。

999:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:47:11.94 vSqMq1fp0.net
>>998
この俳句見れば追悼の気持ちないのわかるでしょ
わからないの?
俳句詳しいみたいだけど

1000:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:47:19.95 yEc3D4mk0.net
>>997
だから、頭いい、センスいいって暗に思ってもらいたいから俳句を利用してるだけ
死者をも

1001:名無しさん@恐縮です
20/09/27 18:47:30.66 OXcBWA9v0.net
>>302
だからお前は書けば書くほど、自分がバカだと晒してるんだぞ。もうやめとけ。

1002:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 55分 18秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1356日前に更新/212 KB
担当:undef