【歌手】森口博子「ガ ..
[2ch|▼Menu]
530:名無しさん@恐縮です
20/09/17 06:30:54.24 vMICISRN0.net
>>435
言ってねーよバカ!

531:名無しさん@恐縮です
20/09/17 06:31:23.01 tJrDtGV40.net
>>486
「Ζ」を知らないで水の星〜だけ聴いて絶賛している連中に配慮なんざする必要はない

532:名無しさん@恐縮です
20/09/17 06:31:33.49 RYZhPnZu0.net
>>5
何十年前の話だよ
粘着きめえ

533:名無しさん@恐縮です
20/09/17 06:32:05.60 Uvrm2/L60.net
実は今年で(52歳ではなく)54歳だけどw、、、
まあサバ読みは有名だがw、でもでも、独身を貫いてるヒロコに乾杯!
54歳とは思えん可愛らしさかと

534:名無しさん@恐縮です
20/09/17 06:33:11.07 M9xikNXD0.net
セイラを冒涜してやがるな

535:名無しさん@恐縮です
20/09/17 06:34:57.95 yoXblPxC0.net
赤い彗星が来るわ
気を付けて

536:名無しさん@恐縮です
20/09/17 06:37:22.78 2GpqOCgt0.net
>>498
サラ・ザンギエフだろ

537:名無しさん@恐縮です
20/09/17 06:37:38.91 rN7o66kN0.net
ジークオン!

538:名無しさん@恐縮です
20/09/17 06:39:51.28 Uvrm2/L60.net
ZガンダムとF91の、それぞれの歌の立役者
カミーユと言えば森口なイメージだしw

539:名無しさん@恐縮です
20/09/17 06:40:07.12 K2LbwjSP0.net
なんでセイラ?
ファかフォウにしなよ

540:名無しさん@恐縮です
20/09/17 06:41:46.12 Fp370yv60.net
>>122
SEEDとDESTINYとOOは突っ込み含めて、再放送あるとたまに見るけど
宇宙世紀は興味なし

541:名無しさん@恐縮です
20/09/17 06:42:21.63 QLARm4V00.net
Zキャラならまんぐり返しに変形しなきゃダメだよ。

542:名無しさん@恐縮です
20/09/17 06:44:37.10 +4o5XSsJ0.net
流石におば

543:名無しさん@恐縮です
20/09/17 06:45:34.37 AxBXngUs0.net
アルテイシアでは無い

544:名無しさん@恐縮です
20/09/17 06:45:52.92 cbNc5v8u0.net
>>5
自分も若い頃今の仕事嫌で仕方なかったけど、今は毎朝ウキウキしながら出勤してる
重宝されてるの感じたりするとモチベーションにかわるのはあるんじゃないかなぁ

545:名無しさん@恐縮です
20/09/17 06:46:48.72 Fp370yv60.net
森口がデビューあたりだと、おニャン子クラブとかグループアイドルが増えて
ソロでアイドルデビューして売れるってのも厳しくなってない?

546:名無しさん@恐縮です
20/09/17 06:46:55.54 z9Pjg0Q60.net
コイツと山瀬まみ…

547:名無しさん@恐縮です
20/09/17 06:48:27.11 SdZ2dWMa0.net
セーラー服でマスをかく

548:名無しさん@恐縮です
20/09/17 06:49:01.43 3+ucxuw30.net
そもそも歌手になりたくて福岡から出てきて、歌の仕事がなくなって仕方なくバラドル


549:竄チてたんだから、アニソン縛りとはいえ、本人としては今の状況のほうが理想に近いのでは 普通にアニメ無関係の歌手として成功するのが、そりゃ一番だったろうけど



550:名無しさん@恐縮です
20/09/17 06:49:28.13 4ewRPvkx0.net
>>435
清々しいほどキモオタ丸出しのレス
キモオタ相手のアニメ産業は大変だな

551:名無しさん@恐縮です
20/09/17 06:51:37.49 t3I1Foa40.net
森口はコスプレヤーでも有る 今後 厚化粧しようが 何をしようが許される

552:名無しさん@恐縮です
20/09/17 06:51:50.82 8sNDp2+B0.net
>>1
コラッ
いやマジに

553:名無しさん@恐縮です
20/09/17 06:51:58.97 b8bja9xo0.net
稲垣早希ちゃんに見えた

554:名無しさん@恐縮です
20/09/17 06:55:49.56 6gqMZuLo0.net
>>88
余裕で土下座

555:名無しさん@恐縮です
20/09/17 06:56:02.57 iAjsK/jF0.net
>>216
生き残るのは、強い者ではなく、変化できる者よね

556:名無しさん@恐縮です
20/09/17 06:56:34.54 Rb+kcXDb0.net
ガンダムの主題歌歌ってなければとっくに消えていただろうな

557:名無しさん@恐縮です
20/09/17 06:56:35.56 p146vYTS0.net
一度ガンダムを黒歴史にしたからには
たかじんみたいに死ぬまでつらぬけや

558:名無しさん@恐縮です
20/09/17 06:57:27.08 ktDh0VTo0.net
もうこの人ガンダムが恋人なんじゃない

559:名無しさん@恐縮です
20/09/17 06:57:54.96 tgvopSc80.net
森口さんは井森さんと結婚しちゃえばいいのにw

560:名無しさん@恐縮です
20/09/17 06:57:59.09 NJtzPNUo0.net
まだ抱ける。

561:名無しさん@恐縮です
20/09/17 06:59:33.79 DdZBAL4D0.net
飯島真理がプルプル震えながらひとこと↓

562:名無しさん@恐縮です
20/09/17 07:00:24.38 mDWKRRNL0.net
スーパーマリオと同じ年数かぁ

563:名無しさん@恐縮です
20/09/17 07:01:26.32 HIfNJU/f0.net
>>546
たかじんも森口も自虐ネタの一つであって黒歴史にはしてない
黒歴史はインタビュアーも聞くに聞けないオダギリのクウガみたいなのだろ

564:名無しさん@恐縮です
20/09/17 07:02:59.74 iAjsK/jF0.net
>>157
さんま御殿で、私なんてデビュー曲ガンダムよ!て高らかに自虐してたよ。めっちゃウケてたけども

565:名無しさん@恐縮です
20/09/17 07:03:23.35 Q9ElmTlE0.net
ノリス・パッカードの髪型いいよね

566:名無しさん@恐縮です
20/09/17 07:03:27.81 Sr/yzJ2H0.net
ピロ子すっかりガンダムの人だな
もうバラエティには呼んでもらえんか

567:名無しさん@恐縮です
20/09/17 07:03:49.05 mDWKRRNL0.net
ファーストガンダムの主題歌歌ってる人って誰だろう?
全然話題にならないよな

568:名無しさん@恐縮です
20/09/17 07:03:50.87 Bo6oe1ZX0.net
ブライトに殴られるだろうな

569:名無しさん@恐縮です
20/09/17 07:04:42.19 g4vihbvD0.net
ファかエマさんかカミーユのコスプレにしろよ

570:名無しさん@恐縮です
20/09/17 07:04:59.05 Q9ElmTlE0.net
>>498
カミーユに八つ裂きにしてやると言われたり貧しい青春だなと言われた挙句腹パンチされる回ですね

571:名無しさん@恐縮です
20/09/17 07:06:19.61 X+E5dUbj0.net
キツい

572:名無しさん@恐縮です
20/09/17 07:10:28.06 DXinjROR0.net
井森は見た目が変わらないのに森口は年齢相応になった

573:名無しさん@恐縮です
20/09/17 07:10:42.53 VnjCOu3O0.net
>>30
ミライさん1年戦争当時18歳だぞ。

574:名無しさん@恐縮です
20/09/17 07:11:47.36 jA+3+Lew0.net
いッ いたたたたッたぁ〜〜〜!

575:名無しさん@恐縮です
20/09/17 07:12:34.06 qDwdUCBw0.net
森口はゼットガンダムですから

576:名無しさん@恐縮です
20/09/17 07:13:36.03 Hi+zqwNm0.net
カートに入れ間違えたのか、発売日前日にamazonからアルバムが2枚届いた
布教用かよ
中身は良かったが、一番満足度が高いのが君を見つめてってのが何とも言い難い

577:名無しさん@恐縮です
20/09/17 07:14:18.34 ILnW2Cgb0.net
こいつは紫ババアでもやってろ

578:名無しさん@恐縮です
20/09/17 07:14:59.88 xCNEFr1g0.net
>>546
たかじんはアンチに見せかけたファンだろう

579:名無しさん@恐縮です
20/09/17 07:16:49.83 hMlKii


580:hlO.net



581:名無しさん@恐縮です
20/09/17 07:18:14.58 WIkoyaTM0.net
>>380
まみじゃないのか

582:名無しさん@恐縮です
20/09/17 07:19:48.58 XtAiXoX60.net
アムロ・シャア「これは酷い.....」

583:名無しさん@恐縮です
20/09/17 07:19:49.63 Qm3KT+qQ0.net
飯島真理とどこで差がついた

584:名無しさん@恐縮です
20/09/17 07:20:30.59 SsVNumNW0.net
セイラさんか。
ハモンさんやればよいのに
もったいない。

585:名無しさん@恐縮です
20/09/17 07:21:59.92 pdyVs+z+0.net
>>151
椿鬼奴の「超空のギンガイアン」みたいなのか

586:名無しさん@恐縮です
20/09/17 07:23:16.62 jeaNTYk90.net
>>534
金のためってよりは、50半ばでタレントとしてはピーク過ぎて
久しい自分でもすっごく尊敬してありがたがってくれるガンダム
の世界は心地良いいってやつだろう
ウルトラマン俳優でも若い頃は「役者イメージが
子供向けに限定されてしまってやりにくかった」
というのが、「何十年経っても作品に関われるって
ありがたいね」ってなる

587:名無しさん@恐縮です
20/09/17 07:26:12.71 2VW7u2Pe0.net
>>88
土下座させて下さい

588:名無しさん@恐縮です
20/09/17 07:26:16.57 M17Rvg0S0.net
30年遅いよ!
まぁ今でも全然イケるけどさ

589:名無しさん@恐縮です
20/09/17 07:26:19.56 OEOtkBb60.net
飯島真理-今は・・・
URLリンク(youtu.be)

590:名無しさん@恐縮です
20/09/17 07:27:05.89 ut0ci61q0.net
>>257
天海祐希が不動の四番だろ

591:名無しさん@恐縮です
20/09/17 07:28:13.80 PwAcPqkB0.net
井森と山瀬と森口は抱ける。
松本明子はSMプレーで責めてやりたい。

592:名無しさん@恐縮です
20/09/17 07:28:26.42 UpCJ8q6R0.net
どっちかっていうと、ジャブローでキッカ達を引取ろうとしたおばさん軍人の方じゃない?

593:名無しさん@恐縮です
20/09/17 07:31:01.21 vMICISRN0.net
>>561
ねーよ

594:名無しさん@恐縮です
20/09/17 07:33:29.56 6Y32bSdM0.net
お前はミライだろ

595:名無しさん@恐縮です
20/09/17 07:36:03.38 ktDh0VTo0.net
結婚する気ないの?

596:名無しさん@恐縮です
20/09/17 07:41:05.42 GHbSoE+C0.net
セシリーでやれよ

597:名無しさん@恐縮です
20/09/17 07:41:42.14 haaX0CxW0.net
当時はアニソンとか恥ずかしいことだったんだろうな
今はアニメのタイアップ曲とか当たり前になってるけど

598:名無しさん@恐縮です
20/09/17 07:41:57.72 GTw+R+7r0.net
マクロス姉さんが一言↓

599:名無しさん@恐縮です
20/09/17 07:43:45.40 6HF3LXlu0.net
森口さんは歌が歌えれば何でもいいんだよね
ガンダム愛を語った所を一度たりとも見た事ない

600:名無しさん@恐縮です
20/09/17 07:43:50.73 EoOzhBbb0.net
自信満々で他人の歌を下手くそに歌うよね

601:名無しさん@恐縮です
20/09/17 07:44:18.27 vhLwHOeS0.net
>>5
馬鹿にしてないからf91の仕事引き受けたんじゃないの?

602:名無しさん@恐縮です
20/09/17 07:44:29.56 kTDli+TH0.net
>>5
こいつみたいな粘着キモヲタがいるから
アニメに関わるの嫌がられるだよ

603:名無しさん@恐縮です
20/09/17 07:48:43.78 YBz86lD50.net
いっぽう、飯島真理は未だにマクロスに粘着していた
57なんだから、勝手に他のことやって売れればいいだろうに

604:名無しさん@恐縮です
20/09/17 07:49:38.92 vhLwHOeS0.net
>>518
それ別に馬鹿にしてないやろどこを馬鹿にしてると感じるんだ?
俺だってアイドルとしてデビューがアニソンなら嫌だわ
同期が売れてるなら尚更

605:名無しさん@恐縮です
20/09/17 07:50:20.27 YBz86lD50.net
>>370
たまに金儲けに出てくるよ
なのに発作が起こるとマクロスのせいで売れなかったとか言い始める
たぶん、泰葉とかと同じ部類に入った

606:名無しさん@恐縮です
20/09/17 07:51:00.52 aAUGyFM90.net
>>592
論点ずらして逃げたので、


君の負け

607:名無しさん@恐縮です
20/09/17 07:51:47.96 VrmAMB4t0.net
>>3



608:飯島真理さんは マクロスを踏み台にできるほど アーティストとして才能があるか 嫌なら 一切関わらなければいいのに 関わる 中途半端



609:名無しさん@恐縮です
20/09/17 07:52:24.21 /Ds5+R7n0.net
前総理大臣のマリオよりはかなり良い

610:名無しさん@恐縮です
20/09/17 07:53:16.76 NYPeATLq0.net
フラウ坊のコスプレして、生足出せよ

611:名無しさん@恐縮です
20/09/17 07:53:36.32 4LNHyG150.net
>>1
白髪?

612:名無しさん@恐縮です
20/09/17 07:53:55.32 Z+fTwoGW0.net
>>544
まさに適者生存

613:名無しさん@恐縮です
20/09/17 07:54:51.62 xCNEFr1g0.net
>>591
海外でも人気でパイがデカイからな

614:名無しさん@恐縮です
20/09/17 07:55:02.83 DDqbyLUb0.net
お前はボォでいいだろ。

615:名無しさん@恐縮です
20/09/17 07:55:19.15 c1EhR2Yf0.net
森口はガンダムのおかげでうれたけどガンダム効果きれたらすぐ売れなくなった
のを自虐してた記憶がある
アニソンをバカにするっていうか売れてないときにアニメの力に頼ってたのを自覚してたんだろう

616:名無しさん@恐縮です
20/09/17 07:57:33.74 EUfRE8NY0.net
>>591
そういうこと書くお前らが大嫌いだから本人
お前が粘着してんだろ気持ち悪い

617:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:00:10.80 kuHlnxUi0.net
松下由樹みたいだな

618:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:00:28.42 tNfzf4Uk0.net
フラウの制服は風紀を乱す
あんなのが艦内をウロウロしたら若い隊員は鼻血ブーやろ

619:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:00:52.93 HlxWjhQV0.net
仕事受けた時はこんなに長く人気があるとは思わなかっただろこいつ
いい仕事貰ったな

620:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:02:25.79 GHbSoE+C0.net
UCで売れたaimerみたいに
アニソン女王でありながら普通のドラマや映画、CMのタイアップまで色々出来てるって中々ないわな

621:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:03:05.18 10M+32I50.net
なぜミライヤシマじゃなくセイラを選んだのか

622:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:03:56.59 0PnETrnP0.net
このアルバムの第一弾のときのリリイベ行ったけど、このひと無茶苦茶サービス精神旺盛なひとだったぞ。
トークもおもしろいし、さすがバラドルでトップに立ったようなひとだと思ったわ。
あとガノタはもちろん、一般客の集客もすごかった。
ただ、購入特典2ショ写真は絶対snsに載せるなって釘さしまくってたけどw

623:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:05:39.67 p146vYTS0.net
>>605
でもアムロのチンポは反応しなかったからな。
幼さの残るフラウより、大人の女性に反応してたし。

624:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:06:15.84 pGixCsIG0.net
>>579
井森美幸の生足ガチでエロかった
あんなんルパン脱ぎ余裕

625:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:06:30.44 7BpG+4bd0.net
悪くない

626:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:06:45.35 V3mv0JVu0.net
ガンダムだけでもいいって気づいたのは良いこと
鬼滅の人もエヴァの人もそれだけで食っていけるんだからな

627:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:09:03.39 EpjstlXM0.net
>>544
強い者"と"変化に対応できる者ね

628:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:09:27.52 uXQN8OCW0.net
なんでセイラなんや…

629:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:10:02.90 WW/5J6nU0.net
次は悩ましのアルテイシアで

630:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:11:12.23 eEvzD8G50.net
>>32
大林素子さんがこちらを見ています

631:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:11:25.63 vhLwHOeS0.net
>>594
まじでこういう異常者だらけなんだから嫌になるわな
俺すらこいつみたいなおっさん相手したくないと感じたわ

632:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:12:36.97 EGtpEW4U0.net
マクロスの人みたいにいつまでも愚痴るより割り切って仕事にしたほうが賢いね

633:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:13:13.84


634: ID:p146vYTS0.net



635:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:13:15.43 ouL95WZS0.net
>>303
真性馬鹿だな

636:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:15:24.58 BqlyxUBn0.net
当時の所属事務所スタッフからもアニメ主題歌でデビューは負け組呼ばわりされてたらしい。

637:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:16:37.02 vhLwHOeS0.net
>>620
いや森口博子が有名だからやろ
こうやってニュースになるからガンダム側も利用してたんやろうし
F91の歌だって森口博子が売れてたから依頼したんだろ
だってガンダムを馬鹿にする森口博子に普通は依頼しないよな

638:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:17:51.85 3IEV4I2S0.net
>>325
仕事してねえとあらゆる分野で衰えるからな
そういった意味で小林旭さんとか舞台を80になっても続けられてるから
ユーチューバーデビューみたいな離れ業できるのだな
売れたことのあるYouTuberでは最年長だよね

639:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:18:50.39 cbFNAX6a0.net
飯島真理-スプーンおばさんOPフル
URLリンク(youtu.be)

640:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:18:50.58 Cb+8m/WH0.net
森口がガンダムを黒歴史にしていたとか言ってるバカが多くて驚く
当時を知らない老人かキッズかな?

641:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:19:17.09 2GpqOCgt0.net
ゼータのパチンコ化も美味しかっただろうな

642:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:19:29.82 XrtBllcC0.net
>>599
ニュータイプw

643:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:19:51.22 XFZQBSf1O.net
美乳

644:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:19:54.24 3IEV4I2S0.net
歌手として普通なら自分がよっぽど売れてない限り
アニソンだけでフェスが開かれる状況にもなれば
アニソンで食えて幸せと宗旨変えして当然なんだよな
堀江美都子さんがフェス時代前に上半身おばあちゃん下半身ミニスカ状態になったのが残念

645:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:20:26.86 3IEV4I2S0.net
>>626
正確には自虐ネタ

646:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:20:50.11 wZ3+zUx50.net
>>1全然イケるやん!
ミネバ・ザビのコスでもギリイケると思う

647:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:21:10.75 dwQ7gJMP0.net
未だに昔のことをネチネチ言うチョンみたいなのがいるな

648:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:21:34.89 BqlyxUBn0.net
「ガンダムに救われた」 歌手生活34年、森口博子の原点
URLリンク(www.sankei.com)
森口は高校2年生だった昭和60年、「機動戦士Z(ゼータ)ガンダム」の
主題歌「水の星へ愛をこめて」で歌手として世に出た。4歳から「歌手になる」
と心に決め、さまざまなオーディションを受けたが、ことごとく落ちていた。
「手を差し伸べてくれたのが、ガンダムの主題歌でした。ガンダムは私の夢をかなえ、
人生をがらりと変えてくれた運命の作品」と森口は振り返る。
新人のデビュー曲だったが、同曲はヒットチャート上位に入った。だが、時代は
アイドル歌手全盛。同期に本田美奈子、中山美穂、斉藤由貴、南野陽子…と、
人気者がひしめいていた。
しかも、「私がデビューしたころは、アニメの主題歌は、すごく地味なポジションでした」。
このため、アイドル歌手の商品が居並ぶレコード店で、森口の商品は片隅に追いやられて
いた。
そんなこともあって、次のヒットが出なかった。すると、高校卒業を間近に事務所から
「福岡


649:sの実家に帰れ」と言われた。“リストラ宣告”だった。「とにかく歌い続けたかった」。 だから、「どんな仕事でもがんばります」と泣いて抵抗した。その結果、歌手でありながら バラエティー番組の仕事が増えた。それでも、次のヒットは、なかなか出なかった。 「くじけていました。悔しかった。だけど、いつまでも泣いていられない」と、バラエティー番組を中心に踏ん張った。  すると平成3年、「機動戦士ガンダムF91」の主題歌「ETERNAL WIND〜ほほえみは光る風の中〜」を 歌う機会がめぐってきた。そして、これが、またヒットした。「水の星へ愛をこめて」から6年。森口は再び、 ガンダムに救われた。  しかも、ガンダムと無関係の後続のシングル曲も立て続けにヒットチャートに入るようになり、 NHK紅白歌合戦にも3年から8年まで6年連続で出場を果たした。かつての“リストラ歌手”が、 ドラマなどにも仕事の幅が広がった。 「節目、節目でガンダムが助けてくれた。歌い続けるパワーをもらった」と森口は、しみじみ語る。



650:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:22:13.31 3IEV4I2S0.net
>>629
顔はおばちゃんだけど当時としてはいい体してるんだよな
タモリと森口がいいとも一緒に出てた頃
タモリは森口のことを普段は女扱いしてないのに写真集みせられてしばらくは態度変わっていて面白かった

651:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:22:44.87 VnjCOu3O0.net
>>626
アニメとアニヲタの地位が物凄く低かった時代があって今のように自由にアウティング出来る状況じゃなかった。

652:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:23:26.25 TCOxHHsH0.net
森口博子が今になって節操なくガンダムカバー
やってるのって
華原朋美が自分に提供されていない篠原涼子や
trfの小室ソングカバー出してた状況と
そっくりだな。しかも楽曲がクラシックアレンジ
も同じだし

653:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:24:49.14 Dt21mge00.net
鮎川麻弥の方が好き

654:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:25:43.94 3IEV4I2S0.net
>>636
つべにあるテレビ探偵団だと
森口「実は(ためらいつつ)デビューはガンダムなんですよ(ハチャーてへぺろ)」
三宅「へえ、森口って昔はガンダムだったの?」
森口「違いますよ!」
というやりとりがあったな
で、ガンダムの曲は売れてよかったとは言っている
ここまではいいんだが(三宅裕司もあんまり褒めた感じではないけど)
西田ひかるの顔がまったく笑っていなくて判断に困る感じだったのが
当時の空気を現しているなと

655:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:25:56.96 qdilYblP0.net
叩かれることでも宣伝になるから凄いよなー
森口と鮎川で出したZガンダムのCDは良かった、6曲(だったかな?)も入って1000円ちょっとだったと記憶してる

656:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:27:45.64 9akXUZHM0.net
で、塩が足りない中尉は何歳なの?

657:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:29:06.14 TCOxHHsH0.net
ガンヲタ老人たちが今の森口博子を叩いてる状況
を例えるなら
学生時代にガンヲタ少年がガンダムでデビューした
森口博子に告白したのにあっさりフラれた
数十年後、ガンヲタはアニメ製作会社で
大成功していたらバラドル需要と無くなり
落ちぶれた森口博子の方からガンヲタに
すり寄って来たのが今の状況

658:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:29:21.91 xx8IKekW0.net
最初嫌がってたくせに

659:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:29:28.46 xCNEFr1g0.net
>>638
ニールセダカのオリジナルに近いのは鮎川の方だからなぁ
http:/


660:/amass.jp/137370/



661:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:29:36.30 O/l5zu6q0.net
>>1
ガンダムを黒歴史にしてたBBAが今や必死になってガンダムに縋ってるのホント草生えるわ

662:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:29:55.13 p2Mo/gCv0.net
昔はガンダムのことを黒歴史だって言ってたのになぁ

663:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:30:07.68 3IEV4I2S0.net
>>642
ディスりたい気持ちだけは伝わるけど
言ってることが統合取れてないぞ

664:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:30:41.76 W6WSCBpd0.net
>>642
森口叩きはアニメ批判してるチョンだと思う

665:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:31:21.93 IWlYVikA0.net
>>1
ただの老婆

666:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:31:49.51 vl5lHN5c0.net
>>645
死ぬまでガンダム黒歴史を貫き通したやしきたかじんは立派だよな

667:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:31:55.00 OlTsf23L0.net
この人吹っ切れたな
今のほうが楽だろうな、飯島も楽に生きたらええのに

668:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:32:35.32 3IEV4I2S0.net
黒歴史というのは隠して語りたがらないことだろ
隠しきれずに暴かれてバレたときに「黒歴史」だから・・というのはあると思うが
森口の場合は「自虐ネタ」
自分を下げて場を和ませたり、話の取っ掛かりにしてくださいと
ガンダムネタを便利使いしていたということだよ
機会に応じてリスペクトも混ぜていたけど
今はほぼ80%くらいリスペクトで隠してた自分こそ黒歴史みたいな感じだが

669:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:33:10.02 F6F9Q0Vz0.net
結婚したいわ

670:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:33:30.32 WIYmDhjl0.net
1st、z、zzの時代だろガンダムwってなるわ
アニメが社会現象とかディズニーとかエヴァくらいから?

671:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:35:02.61 TCOxHHsH0.net
森口博子からしたらバラドルブームが終わって
不遇の時代と比べたら、ガンダムキャラの
コスプレしてアニソンカバー出せば
持ち上げてもらえるから、チョロい仕事と
思ってるよ

672:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:36:03.40 wZ3+zUx50.net
逆シャーの幼少期のアルテイシアでもイケるくらいまだまだ若いね博子は

673:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:36:08.90 BqlyxUBn0.net
アニメ主題歌は音楽関係者からも馬鹿にされてたから
年末のレコード大賞みたいな番組も呼ばれないんだよな
だからデビュー曲は売上的には相当良かった部類だけど
新人賞とか一つも取れてない。

674:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:36:35.40 CmgZxE880.net
芸スポって年寄りばっかだな

675:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:36:37.35 DaDy91Jm0.net
カバー芸人でGレコの主題歌も歌ってたメイジェイさん消えちゃったな

676:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:37:00.24 4cCuJiMx0.net
しつこいクソババアだなw 年齢考えろよ恥ずかしい。
ガンダムは黒歴史とまで言い切ってた癖に。ちょんかよw

677:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:37:05.43 TCOxHHsH0.net
>>654
アニソンが本格的に
JPOPチャートに殴り込み始めたのは
ハッピーマテリアルだろ

678:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:37:27.05 Cb+8m/WH0.net
バカの理論だと、森口はガンダムを黒歴史にしてたのに手のひら返してガンダムにすり寄ってきた
現実は、バラドルで大ブレイクしたらガンダム側がすり寄ってF91の曲を何曲も歌ってくれるように頼みにきた
森口は歌手活動したかったから喜んで引き受けて、曲は紅白に出るまで大ヒットでwin-win
叩く要素が見当たらない

679:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:38:08.10 NCFQiILf0.net
すでにガンオタの大半はこの人受け入れてるのに、まだ黒歴史云々って言われるのが正に5ちゃんやな
時代に遅れとる

680:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:38:34.66 2GpqOCgt0.net
>>654
TVシリーズではガンダムWくらいからだなアニソンっぽくなくなった主題歌は

681:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:39:27.14 tKcFKmJT0.net
銀河鉄道999のゴダイゴはアリだった
ガンダムは恥ずかしいアニメだった

682:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:40:45.15 N6OGU


683:Ky90.net



684:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:42:11.25 TCOxHHsH0.net
>>654
そのへんの話題に関係して
YouTubeに桃井はること榎本温子の
対談みたいなコラボ動画で
90年代のアニラジ知識が凄いぞ
特に榎本温子は見た目でわからないくらい
ガチヲタ

685:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:42:47.61 2GpqOCgt0.net
ゼータのMAD最近知って一気見したけどアレ作った人って有名な人なの?

686:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:42:48.88 1dt4qU5e0.net
この連邦の服いつ見てもダサいよな

687:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:43:39.52 +7bBVl0R0.net
ガンダムの仕事が多いな、ガンダム芸人か

688:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:43:44.08 mcAM4C0x0.net
ASUKA?

689:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:43:48.85 TCOxHHsH0.net
>>663
そもそもヲタは自分の信念を持ってやってるから
時代や流行なんかに乗るつもりはさらさら無い

690:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:44:06.84 BqlyxUBn0.net
90年代になったらビーイングが
アニソンタイアップに積極的に乗り出してきて
オリコン1位とか当たり前になったけどね

691:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:45:51.14 clkPEtub0.net
山瀬まみはドラグナーの主題歌歌ってたこと
黒歴史どころか素で忘れてそう

692:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:48:08.36 C9C/uyF80.net
TMNですらシティーハンターと逆シャアやってたわけだしな

693:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:50:26.98 WxCFqBM30.net
コスプレすんなよ
普通にしてれば歳よりはいけてるのだから
セイラどころか白髪のばあさんにしか見えない

694:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:52:27.35 1dt4qU5e0.net
>>14
自虐ネタと黒歴史は両立しない

695:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:53:53.75 v+B0ywEy0.net
>>636
アニメとアニヲタの地位が物凄く低かった時代があってとは言うが、ガンダム初放映の
1979年はヤマトの映画が大ヒットした時でいったいどれだけのカップルがデートで
ヤマトを見に行ったか見当がつかないんだぜ。それから、なぜこうなった?
すべてはガンダムが始まりだよ

696:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:54:40.09 W6q9ij+d0.net
>>595
アニヲタからすればそうだろうな。
アニヲタでもお前はヲタ芸をするキモヲタの部類か?

697:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:57:31.12 30BEAtXu0.net
>>675
TMも宮崎勤で封印してたよな
まさに黎明期w

698:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:58:14.24 Hv47QvW10.net
>>657
ザ・ベスト10とか夜のヒットスタジオなんかにも全く呼ばれなかったらしい
うたのお姉さん扱い

699:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:58:27.71 jkoElv7I0.net
>>663
ガノタじゃなくガンオタね
ガンオタなんて言ってるのほとんど聞いたことねえわ

700:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:58:39.24 vMICISRN0.net
>>660
バカの1つ覚えw

701:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:59:21.39 mLW2KZ6P0.net
>>1
お前ももう大人だろ、戦争も忘れろ!…
…………アムロ君が呼んでいる

702:名無しさん@恐縮です
20/09/17 08:59:39.75 haaX0CxW0.net
>>603
粘着してるんじゃなくてつい最近そのスレがたってたから連想したんじゃないの
自分もそれ思い出したし

703:名無しさん@恐縮です
20/09/17 09:00:52.24 3sBEwdrf0.net
>>682

704:名無しさん@恐縮です
20/09/17 09:01:39.42 Jmo3hJF80.net
アルバム連続ヒット
アニソン総選挙ガンダムソングトップ
粘着アンチ諦めろww

705:名無しさん@恐縮です
20/09/17 09:02:30.55 yk16O1l00.net
Zなんだからファーストやるなよ
自分の枠からはみ出るな

706:名無しさん@恐縮です
20/09/17 09:03:09.98 lD1cXD6h0.net
>>674
ホワッツマイケルもあるだろ山瀬


707:名無しさん@恐縮です
20/09/17 09:04:49.10 Bhp5leyG0.net
セイラ(30年後)

708:名無しさん@恐縮です
20/09/17 09:05:03.08 KTP7Lnyy0.net
一般曲は流行廃れが付き物だが、アニソンはそれがないのが強み。

709:名無しさん@恐縮です
20/09/17 09:07:59.01 3IEV4I2S0.net
>>675
OVA主題歌もやっていた

710:名無しさん@恐縮です
20/09/17 09:0


711:8:05.36 ID:tKcFKmJT0.net



712:名無しさん@恐縮です
20/09/17 09:08:29.20 4iONURh00.net
でもこの人音痴なんだよね
昔は音程パソコンで治せないから
全部音程があがり切ってない

713:名無しさん@恐縮です
20/09/17 09:08:52.97 bsg5JCTT0.net
結局あのシャワー動画は本人だったのか?

714:名無しさん@恐縮です
20/09/17 09:09:05.50 3IEV4I2S0.net
>>691
まあ、レジェンド級じゃないとダメだけどな
ハルヒあたりから年度覇権くらいでは厳しくなってる

715:名無しさん@恐縮です
20/09/17 09:09:33.03 W6q9ij+d0.net
>>310
そこじゃない。歌でアイドルとして売れなかったからだよ森口は。
当時、そういう人達は“仕事選んでたら消えていく運命”とテレビでようやく叫ばれ始めてたから。
「どうしても芸能界に残りたい何がなんでも売れたい」
という人達、何でも受けるバラドル路線が誕生したんだよ。
山瀬まみとか井森美幸とか佐野量子、西村知美もそうだ。
頑なに大好きな歌を選んだ人達は、良いプロデューサーとか付かないと消えてくだろうね。

716:名無しさん@恐縮です
20/09/17 09:13:02.58 DVyjz5DN0.net
こいつ本編は絶対見てない

717:名無しさん@恐縮です
20/09/17 09:17:44.52 K5z3gfqb0.net
>>5
デビュー当時の発言をリアルタイムで聞いてた私が言いますが、ガンダム歌ってるんですーという、恥ずかしさみたいなものを持ってたかな。その後は自虐ネタっぽくいう時期があり、今ではその運命を自ら幸運だったと認めている。

718:名無しさん@恐縮です
20/09/17 09:17:45.21 WVUfZ99a0.net
なんとか翔子みたいにどこにでも出てきてニワカっぷり露呈するよりは潔いんじゃね

719:名無しさん@恐縮です
20/09/17 09:18:54.59 10M+32I50.net
当時のメディアはアニオタ叩き酷かったもんな
宮崎駿だってメディアではキモオタ扱いだ

720:名無しさん@恐縮です
20/09/17 09:18:55.56 dL6t0/xZ0.net
>>590
わかるわー
森口がどう思ってようがお前ら関係ないだろ(笑)と思う

721:名無しさん@恐縮です
20/09/17 09:26:08.87 NCFQiILf0.net
>>698
実は見てるんだよなぁ

722:名無しさん@恐縮です
20/09/17 09:31:18.36 W6q9ij+d0.net
>>407
そんな感じだったぜ、その当時は。
自分から言うことはなかった。
って、アニメしか見ないキモヲタには何を言っても無駄かな?

723:名無しさん@恐縮です
20/09/17 09:34:03.14 ygBgEkWn0.net
>>674
ドラグナーは夢色チェイサーのほうが評価高いからな
山瀬まみの歌唱力は認めるが

724:名無しさん@恐縮です
20/09/17 09:35:27.53 izyj7FvD0.net
キツい匂いの変な汁しか出ない腐ったアワビのババア
めっちゃ臭いケツの穴

725:名無しさん@恐縮です
20/09/17 09:36:49.68 4Ym6STaj0.net
Zでなんでセイラさん?

726:名無しさん@恐縮です
20/09/17 09:38:03.25 ygBgEkWn0.net
>>662
それが正しいよな
あと自虐ネタにガンダム使ったからと叩くやつがいるが
視野と度量が狭すぎるわ
こういう陰キャが一番嫌う因縁つけてるチンピラと自分も同レベルなのに気づいてないのが愚かの極み

727:名無しさん@恐縮です
20/09/17 09:38:50.67 dwZaTLZK0.net
森口はセイラさんというよりフラウのイメージだな

728:名無しさん@恐縮です
20/09/17 09:38:58.43 ygBgEkWn0.net
>>5
よう、このネットチンピラ

729:名無しさん@恐縮です
20/09/17 09:39:14.19 fjaF5sTD0.net
>>5
こういう人って統失になりそう

730:名無しさん@恐縮です
20/09/17 09:39:39.90 y/dVIVmo0.net
なげださないで、苦しい時こそ
ってあれが森口じゃないって知った時の衝撃ときたら。
これしか覚えてなかった。

731:名無しさん@恐縮です
20/09/17 09:40:34.80 ygBgEkWn0.net
>>706
ここにもいたかチンピラカス

732:名無しさん@恐縮です
20/09/17 09:40:38.64 IZ2YjlUH0.net
ハマーンのコスプレしろや

733:名無しさん@恐縮です
20/09/17 09:41:12.28 3wGwBO8w0.net
>>88
一度お願いしたいw😭

734:名無しさん@恐縮です
20/09/17 09:41:23.99 4cCuJiMx0.net
>>704
アホかw やしきたかじんの番組に出て自ら連呼してたわ。
死ねよクソババア。

735:名無しさん@恐縮です
20/09/17 09:41:26.87 W6q9ij+d0.net
>>438
俺もそんな記憶がある。
アニヲタとかアニメ以外にテレビつけないから知らないだろうし。
都合悪いことなのか?そんなに。
あの当時、宮崎の残虐事件もあったからオタクは白い目で見られてたからな。
宅八郎はその前に消えかかってたけどw

736:名無しさん@恐縮です
20/09/17 09:42:17.29 W6q9ij+d0.net
>>716
えっ?
いつの番組なのソレw
年代詳しく

737:名無しさん@恐縮です
20/09/17 09:42:48.05 ygBgEkWn0.net
>>694
と、自称専門家が戯言抜かしてますなw
大衆の評価が全てなんだよ

738:名無しさん@恐縮です
20/09/17 09:42:48.94 PYwL0kYA0.net
森口博子を叩いてるのってネットの匿名掲示板だけなんだよな。
黒歴史にしてたとか馬鹿にしてたとか言ってるけど、
それが本当ならまず業界の人間がいちばん怒るだろうし仕事なんかまわってくるわけない。

739:名無しさん@恐縮です
20/09/17 09:43:37.86 ygBgEkWn0.net
>>716
おう、黙っとけやネットチンピラ

740:名無しさん@恐縮です
20/09/17 09:44:45.75 3QaEWDE90.net
飯島
森口
椎名
平野
一番しくじった人は?

741:名無しさん@恐縮です
20/09/17 09:46:03.61 2GpqOCgt0.net
森口がエゥーゴのノーマルスーツ着たジャケットのガンダムのアルバム借りて聴いてみたけど曲の演奏がスッカスカだったっな

742:名無しさん@恐縮です
20/09/17 09:46:25.88 W6q9ij+d0.net
>>716
あと、やしきたかじんも最初はガンダムに触れたくない部分だったけど。
後にガンダムが与えた影響の凄さを知って考えを変えてる。

743:名無しさん@恐縮です
20/09/17 09:47:10.45 zNXIRtFj0.net
デビュー曲が売れてもガンダムの歌ねって言われるのが屈辱だったと
本人が言ってるの何度も見てますがw

744:名無しさん@恐縮です
20/09/17 09:47:59.52 ygBgEkWn0.net
>>725
度量の狭い陰キャチンピラが偉そうに

745:名無しさん@恐縮です
20/09/17 09:48:24.51 W6q9ij+d0.net
>>435
良いじゃん別に、ホントはお前も嬉しいんだろ?
そこは素直に喜べよ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

318日前に更新/221 KB
担当:undef