【サッカー】「信じら ..
[2ch|▼Menu]
487:名無しさん@恐縮です
20/09/16 13:18:50.58 kLuJqZ7u0.net
3年位居ないと毎回こうだよな自国に帰った奴等の戯れ言

488:名無しさん@恐縮です
20/09/16 13:20:54.46 wD0Myt3q0.net
しっかり日本のレベルディスられてるな
落ち目になってた師匠からしてもそんなにレベル低かったのな

489:名無しさん@恐縮です
20/09/16 13:20:55.40 e9mLxeXZ0.net
京王線で例えると新宿⇔調布が博多⇔鳥栖の距離感だったな

490:名無しさん@恐縮です
20/09/16 13:24:53.93 qZNLcbw90.net
>>481
国立競技場から味の素スタジアムくらいか

491:名無しさん@恐縮です
20/09/16 13:25:03.67 njzOsuLJ0.net
ワンタッチゴーラーがゴールから離れた位置でチャンスメイクとかやらされていたしなw

492:名無しさん@恐縮です
20/09/16 13:25:45.50 BBEJwo+o0.net
さっすがに言い訳がみっともなさすぎる

493:名無しさん@恐縮です
20/09/16 13:26:05.14 /fMhK8dR0.net
>>464
同胞のカレーラスからもスタベン評価だったからな
日本人監督に冷遇されてたら不満も溜まるだろうけど

494:名無しさん@恐縮です
20/09/16 13:27:10.60 SVOB6EhR0.net
jリーグが球ギワや足もと等の基本的なサッカーにおいて欧州とレベルが違うのは当たり前。
ミランの本田も活躍うんぬん以前に見ててかなり恥ずかしかった。
そこら辺が白けるとサッカーにならない感じなんだろうな、特に周囲と連携したりかけひきひたりするfwは。

495:名無しさん@恐縮です
20/09/16 13:27:33.38 zGWbVxgU0.net
プロ野球だとペピトーン(1973)という選手がこんな感想だったかな
日本のサッカーなんて野球と比べたら40年以上は遅れてそう

496:名無しさん@恐縮です
20/09/16 13:27:46.74 bVW9U1AH0.net
まあJリーグがワーワーな感じで欧州と別の方向で進化した感じはあるんよね
川崎の前線からのプレスや鹿島の連動プレスみたいなああいうのならまだしも
下位やJ2だと特にワーワーな感じだからな、でもあれはあれで厄介で
個人で打開出来るような奴はそもそも欧州のチームいるだろうしな
そういう打開出来ない奴はほんま潰されるんよな、それでこんなはずではと思ってしまうわけよ

497:名無しさん@恐縮です
20/09/16 13:28:22.56 QRXuhfWk0.net
スペイン人のくせに偉そうに

498:名無しさん@恐縮です
20/09/16 13:37:55.27 2rP6IiCt0.net
スターレンス再びだな

499:名無しさん@恐縮です
20/09/16 13:42:57.89 g+axthuO0.net
>>487
野球なんてサッカーと比べたら40年くらい差があるよな。

500:名無しさん@恐縮です
20/09/16 13:43:29.04 869NZLMw0.net
鳥栖だしな
これが川崎なら感想も違ったんだろう

501:名無しさん@恐縮です
20/09/16 13:44:07.74 eaXyiZqT0.net
ちょいまえに
川崎がチェルシー倒して
マリノスがマンシティにガッツリほとんど互角の勝負してたけどなあ。
最後点取りにいってカウンターで負けたけど。

502:名無しさん@恐縮です
20/09/16 13:44:39.12 aAzZKkD80.net
>>467
トーレスはフィニッシャーだからな、、、
鳥栖では下がってつなぎ役からやらされて可哀想だったわ

503:名無しさん@恐縮です
20/09/16 13:44:55.37 Zh4Laqj+0.net
鳥栖のウンコみたいな社長が嫌だったんだろ

504:名無しさん@恐縮です
20/09/16 13:47:07.42 ymDEZVxB0.net
出がらしのお茶みたいに何も出来なかっただろw
トップレベル云々以前にさ
結局リネカーみたいに昔の名前で稼いだだけの客寄せパンダでしかなかったよ、こいつは

505:名無しさん@恐縮です
20/09/16 13:47:30.92 Mbjawl4x0.net
すげえいいぐさだな笑
レベル低い相手に戸惑ったって

506:名無しさん@恐縮です
20/09/16 13:49:02.01 h+LlSAZb0.net
>>494
フィニッシャーなら決定機は決めてくれないと
まあ膝何回も怪我してポンコツになってたからしょうがないけどね

507:名無しさん@恐縮です
20/09/16 13:49:23.93 p6AIpK7P0.net
よく言うわ、イメージ下がったな
むしろレベルが低い仲間とやることの困難さを経験したとはっきり言った方がまだ好感もてたわ

508:名無しさん@恐縮です
20/09/16 13:51:04.55 uOs2vIhj0.net
トーレスいた時の鳥栖の試合観てたら孤立無援って感じだったよ
トーレスの元までボール来ない
トーレスは結構守備も頑張ってたと思う
2018年に鳥栖が降格しなかったのはトーレスのゴールのおかげ

509:名無しさん@恐縮です
20/09/16 13:52:04.70 h+LlSAZb0.net
>>500
まあボール来てもシュート外すけどね

510:名無しさん@恐縮です
20/09/16 13:53:19.19 8PneO8FN0.net
ディスられても仕方なし
中村俊輔どころか、ゴンやカズですら現役という老害リーグだから

511:名無しさん@恐縮です
20/09/16 13:54:09.15 Ff3v1W+z0.net
元コロンビア代表FWやつの方が脅威だった。
名前忘れた。

512:名無しさん@恐縮です
20/09/16 13:54:41.09 6EjKvt9C0.net
アトレティコ、リバポ、チェルシー、アトレティコ。
どこも欧州で 強いチーム。
サガン鳥栖→Jリーグの中で強いとは全く言えないチーム。
そりゃ本人も衰えまくりで無理だろ。

513:名無しさん@恐縮です
20/09/16 13:54:58.41 aA+YD9Bx0.net
日本人はわりと無知だから海外のスターが遊びに来やすい

514:名無しさん@恐縮です
20/09/16 13:55:11.71 e3BYPW7A0.net
下手くそばっかりの日本サッカー

515:名無しさん@恐縮です
20/09/16 13:58:19.08 6EjKvt9C0.net
Jリーグの事を言っているんじゃなくて鳥栖の事。
Jリーグに関してはイニエスタが『大金貰って引退するためのリーグじゃない。あまく見たら痛い目にあうよ』と言っているのでそれなりに評価はして貰っているよ。
去年の鞠にはお手上げ言っていたしビジャもイニエスタも。

516:名無しさん@恐縮です
20/09/16 13:59:09.26 TQnXTJZx0.net
こんなレベルの所でやるような選手になっちゃったってのが辛かったんだろうな

517:名無しさん@恐縮です
20/09/16 14:01:24.52 4gnx+8oh0.net
>>487
40年進んでるのにMLBで日本のトップバッターが
打率1割〜2割でウロウロてw

518:名無しさん@恐縮です
20/09/16 14:02:21.66 +BYSJTVq0.net
スターが日常を満喫出来るという売りでJにスターを呼ぼう

519:名無しさん@恐縮です
20/09/16 14:08:14.20 PQG1vhc40.net
>>17
鳥栖での話をしてるんでしょ?
過去の話なら他所ですればw

520:名無しさん@恐縮です
20/09/16 14:08:33.97 xdn7/Qtf0.net
呼ぶほうも行くほうも無計画だったんだな

521:名無しさん@恐縮です
20/09/16 14:10:55.89 PQG1vhc40.net
トップレベルでは何も出来なくなったから日本に来たのに、その自覚がなかったのか
昔は好きだったんだけどな

522:名無しさん@恐縮です
20/09/16 14:13:04.53 +tsGimFf0.net
>>391
日本に年金を貰いに来てるだけだからな(笑)
走りまくってサラリーマン以下の収入のJリーガーはダサすぎる

523:名無しさん@恐縮です



524:sage
フォルランとか前年上位のチームを降格させてるのに擁護してもらえるんだもんな 日本人ちょろいわ



525:名無しさん@恐縮です
20/09/16 14:15:31.86 zIY3o64y0.net
外人選手は日本の悪口言わないだけで良い人だわ
リネカーとかゴミすぎる

526:名無しさん@恐縮です
20/09/16 14:21:24.27 fOoh3YFb0.net
こいつに金払ったとこは結果残せず解体や崩壊の瀬戸際
全く持って無駄な金だったわけだ
ホント日本人アホだよ、クソみたいな選手に大金使うとか根本的に人見る目無い

527:名無しさん@恐縮です
20/09/16 14:22:51.38 cIIEHRGD0.net
Jは糞だけど、日本での生活は最高だったってことだな

528:名無しさん@恐縮です
20/09/16 14:23:33.20 yPun1a1N0.net
馬鹿にしないでよ!

529:名無しさん@恐縮です
20/09/16 14:31:18.97 5G9Zd7XQ0.net
まあジャップは下手だからな

530:名無しさん@恐縮です
20/09/16 14:34:47.24 hXfg1fXp0.net
こうなるって素人でもわかってるのにとって
結果これ
会社としてみたらまだ会社あるってのが驚くわ
金あるんだな
弱小サッカーチームのくせに

531:名無しさん@恐縮です
20/09/16 14:37:22.50 cIIEHRGD0.net
オンラインゲーでも味方が糞すぎるとイライラするからね
慣れるとメンタル崩壊を回避するために手を抜き始める
次は旅行で来てくださいね

532:名無しさん@恐縮です
20/09/16 14:43:35.80 n9acJcr/0.net
他国からみたJリーグの特色が気になる
FWはショボいが中盤の攻防が熱いリーグとか思われているのかな

533:名無しさん@恐縮です
20/09/16 14:44:42.84 3vPfg9AR0.net
>>513
Jがトップレベルw
昼間から妄想オ◯ニーかよ

534:名無しさん@恐縮です
20/09/16 14:45:19.77 03eyWKN10.net
コレが世界のトップのプレイというのを時々でもしていたらなあ。
もう全然通用してなかった印象しかない。
クエンカのがまだ魅せてくれた

535:名無しさん@恐縮です
20/09/16 14:46:35.87 gU3R9Sas0.net
日本は素晴らしかったけど、日本のサッカーはクソすぎてレベル合わせるの辛かったわーってはなし?

536:名無しさん@恐縮です
20/09/16 14:46:56.38 03eyWKN10.net
>>524
昼間から下品な書き込みしている余裕があるなら、日本語をしっかり勉強しろ

537:名無しさん@恐縮です
20/09/16 14:48:48.40 gU3R9Sas0.net
実際鳥栖でプレーしてた時は周りと合ってない感じはあった
「は?なんでお前そこにいるの?」「は?なんでこのタイミングでパス来ないの?」みたいな顔してる感じはよくあったよ

538:名無しさん@恐縮です
20/09/16 14:53:57.81 cSPGekRz0.net
既に衰えたけど、他にオファーあったのかな?アメリカとか中東

539:名無しさん@恐縮です
20/09/16 14:58:48.12 hXfg1fXp0.net
>>528
それも散々言われてた
チームに自分から何か革命でも起こるようなプレイするんじゃなくて
チームの力がこの人の得点力に影響する
それでも全盛期ぐらいの力があっての話だけどね
チームが弱いのに活かせるタイプのプレイヤーじゃないって

540:名無しさん@恐縮です
20/09/16 15:01:49.30 rCCWK7jd0.net

Jリーグのレベルの低さに嫌気がさしてやめた
あと鳥栖はクソ田舎だった

541:名無しさん@恐縮です
20/09/16 15:02:56.89 ymDEZVxB0.net
信じられないほどコスパの悪い糞みたいな入れ墨野郎だった
こんな劣化ポンコツに5億だか払った鳥栖は大馬鹿野郎だよ

542:名無しさん@恐縮です
20/09/16 15:03:13.70 NKksl9XY0.net
いやこれ、例えサガンの選手のレベルの事であったとしても、誤訳であってほしいね。
2年間35試合で5ゴールの元ワールドクラスの選手がこれは恥ずかしすぎるわ。

543:名無しさん@恐縮です
20/09/16 15:04:32.98 /wQIZhQz0.net
税リーグなんて第三セクター的な税金癒着装置でしかないもん
そりゃプロとも言えんわ

544:名無しさん@恐縮です
20/09/16 15:05:08.90 ymDEZVxB0.net
>>524
日本語が理解出来ないんじゃなくて頭が悪いんだな

545:名無しさん@恐縮です
20/09/16 15:06:03.30 W/7EfzGn0.net
トップレベルでない相手には無双すればええねん

546:名無しさん@恐縮です
20/09/16 15:06:38.05 NKksl9XY0.net
>>534
それなら通達生活65年の税吸うボール(NPB)もプロじゃないだろ。
ファイターズなんて本当は昨年21億円の赤字なのに、通達で税金ごまかして4.7億の黒字と発表していたからな。
65年でいくらだよ。

547:名無しさん@恐縮です
20/09/16 15:07:36.67 qFw/R6B10.net
置物状態になってたもんな

548:名無しさん@恐縮です
20/09/16 15:09:48.89 xchfyXoQ0.net
Jリーグも確かに掃き溜めだけど
スゴい言われようだなw
準備をしていなかったなんて言われて
契約金の返還請求しろよw

549:名無しさん@恐縮です
20/09/16 15:10:19.66 H9AXdPvQ0.net
トーレスは年俸8億
イニエスタが33億
どっちがコスパ悪いん??

550:名無しさん@恐縮です
20/09/16 15:10:58.74 5G9Zd7XQ0.net
>>504
↑ジャップって陰湿だよな
ミランだけなぜか省いてる ミランは強豪ではないかもしれないが名門なのにトーレスの所属したクラブでなぜかミランだけ省くという...
ジャップは死ねよ

551:名無しさん@恐縮です
20/09/16 15:11:18.36 nMHdtyVR0.net
やっぱ外国のメディアに相手だと本音が出るんだなー
JはサッカーIQが低過ぎて苦痛だったと
脳筋ブラジル人には合うんだけどなw

552:名無しさん@恐縮です
20/09/16 15:15:24.29 ymDEZVxB0.net
>>519
そっちのせいよ

553:名無しさん@恐縮です
20/09/16 15:18:33.02 H9AXdPvQ0.net
>>537
税リーグクラブは収入の半分が
親会社や出資者の自治体やスポンサーの
赤字補填や税金補填や広告宣伝費だしねぇ
税リーグの収入は損金コンテンツ依存つーか
サカ豚的には企業の脱税コンテンツと税金横取りシステム依存
税リーグをプロリーグと呼ぶには
税リーグを応援してるサカ豚がもっとスタジアムでお金使わないと

554:名無しさん@恐縮です
20/09/16 15:20:16.16 Ppwzu1U30.net
>>544
こじるり焼き豚さんちぃーーっすw
【悲報】こじるり焼き豚さんまたもや誤爆w
スレリンク(movie板:450番)
よりによって内容がw
450 名無シネマさん(奈良県) (アークセー Sx99-iZ/K [126.189.51.120]) 2020/08/28(金) 09:08:30.70 ID:mPRiZRvBx
こじるりは所詮タレントの域を出られないな

555:名無しさん@恐縮です
20/09/16 15:21:48.31 dlXleASV0.net
>>544
なにやってんだか(笑)
485 名無シネマさん(東京都) (アークセー Sxc5-s0z5 [126.151.178.223 [上級国民]]) sage 2020/09/14(月) 21:47:23.35 ID:9+eiHMT4x
窮鼠と検索すると濡れ場と検索候補で出ると聞いて
ワクワクしてやってみたが出なかった

556:名無しさん@恐縮です
20/09/16 15:22:32.56 hcZyKh3/0.net
野球とサッカー
日本二大害悪競技

557:名無しさん@恐縮です
20/09/16 15:22:53.46 bVW9U1AH0.net
>>540
トーレスのせいではないんだけど、鳥栖を壊滅にまで追い込んだからコスパの悪さじゃ史上空前レベルや
あの社長がトーレスとるってのスポンサーに通さず取ったら、スポンサーが不信感もってじゃあスポンサーおりるわってなって
19年度20億円赤字という離れ業になった

558:名無しさん@恐縮です
20/09/16 15:24:44.06 cLleKnnb0.net
>「トップレベルではない相手に、どのようにプレーしていいかわからなかった」
がんがん点とればいいんじゃないの?

559:名無しさん@恐縮です
20/09/16 15:24:52.07 7+r6lIa90.net
入ったチームが悪かったとしか

560:名無しさん@恐縮です
20/09/16 15:25:01.60 /KuSssNq0.net
16-17


561:@A.マドリー (スペイン) 31試合 8得点 17-18 A.マドリー (スペイン) 27試合 5得点 18-19 サガン鳥栖 (Jリーグ) 35試合 5得点



562:名無しさん@恐縮です
20/09/16 15:25:15.97 zPD9vRk80.net
二度と来んなチョン公

563:名無しさん@恐縮です
20/09/16 15:26:08.14 EY/bcZbF0.net
>>1
上げてんのか下げてんのか
観光で来るにはイイと言ってんのかな?
まあ確かに鳥栖はレベル低いかw
でもそれに対応出来なかったのもあんたの実力なわけで。
自分は悪くない的なノリは外国人の得意技だけどさ

564:名無しさん@恐縮です
20/09/16 15:27:08.39 bVW9U1AH0.net
FWとして点を取って貰う為にとったがJは何だかんだでDFが絡みついてくるからDFに負けまくり
負けるだけならいいけどボールロストしまくる、結果こいつプレッシャーがかからないようポジション降りてきて
ボール回し始める始末、お前FWだろってなって、結果つかえねーってFW序列がどんどんさがってスタベン4番手FW
で嫌気さしたか契約途中で引退するわー言い出す、まあ翻訳なんだからどこまで本意なのかはしらんけど
加齢してダメになったのもあるが、全く使えず通用しなかった雑魚が覚えてろよっ捨て台詞吐く
漫画の敵キャラみたいな感じやな

565:名無しさん@恐縮です
20/09/16 15:31:02.13 ra0PVfmk0.net
身体に絵が描いてる人が多いスポーツには興味ない、ミュージシャンも昔は腕が良かったのに晩年お絵描きする人が増えて萎えた

566:名無しさん@恐縮です
20/09/16 15:34:30.72 eux8jRDo0.net
周りのレベルが低いと自分以外は馬鹿にしか見えないもんな

567:名無しさん@恐縮です
20/09/16 15:41:58.92 tmI/I1ITO.net
ジーコは偉大だったな

568:名無しさん@恐縮です
20/09/16 15:44:00.63 1N4PRWD50.net
コンサに来れば良かったんや!

569:名無しさん@恐縮です
20/09/16 15:47:24.51 njKHyW4Q0.net
そりゃリバポやアトレティコでなら欲しいタイミングで来てたパスが来ないからなどうプレーしていいか分からんわ
ディフェンスも永遠ディレイしてくるだけだしな

570:名無しさん@恐縮です
20/09/16 15:48:47.42 o0q7qXrh0.net
金崎に邪魔されてた印象あいつはマジで頭おかしいと思った

571:名無しさん@恐縮です
20/09/16 15:50:49.10 nfM0lqXm0.net
馬鹿正直に言わんでも
もっとJリーグ持ち上げたら仕事きたのに

572:名無しさん@恐縮です
20/09/16 15:53:36.63 EY/bcZbF0.net
>>465
ピクシーも来た当初はレベルの低さに慣れなくてイラついて荒れまくってたけど
タイミング良くベンゲルが来て、うまく意識改革も出来て、Jに馴染んじゃったよね
監督でリーグ優勝もして、誕生日にはケーキを顔面に受けて
鮎が故郷でよく食べた魚に似てたとか納豆大使とか色々話題も提供してくれたけど
それは日本に居続けたからこその話題だしなぁ
"相性"も大事だけど、それだけではないよな。運とかめぐり合わせとか
ピクシーの場合は民族紛争の背景も大きいのかな?

573:名無しさん@恐縮です
20/09/16 15:55:01.04 u9c3j+Ed0.net
幼稚園児と一緒にサッカーやってりゃそりゃ嫌気さすだろ

574:名無しさん@恐縮です
20/09/16 15:55:25.82 dSeCa5Wk0.net
>>551
得点率落ちてて草w

575:名無しさん@恐縮です
20/09/16 15:56:02.86 dSeCa5Wk0.net
>>563
幼稚園児とやっててこれかよw
>>551

576:名無しさん@恐縮です
20/09/16 15:57:20.11 o0q7qXrh0.net
リバプール時代はスゴかったよトップレベルだったわ

577:名無しさん@恐縮です
20/09/16 16:17:25.21 +z4MoZuO0.net
ありがトーレス

578:名無しさん@恐縮です
20/09/16 16:20:33.88 JQ/rlnYU0.net
フォルランと同じでトーレスが来た年からはっきりとチームが弱くなってるんだよな
ただの恥ずかしい言い訳

579:名無しさん@恐縮です
20/09/16 16:22:36.62 w51qNDGs0.net
>>203
>>203
>>203
これに反論どうぞ
お前ら日本人ならネイマールにアシストも出来ないってよww
ネイマールが実力半分も出せないってよww

580:名無しさん@恐縮です
20/09/16 16:22:48.31 w51qNDGs0.net
>>203
>>203
>>203
これに反論どうぞ
お前ら日本人ならネイマールにアシストも出来ないってよww
ネイマールが実力半分も出せないってよww

581:名無しさん@恐縮です
20/09/16 16:22:57.61 w51qNDGs0.net
>>203
>>203
>>203
これに反論どうぞ
お前ら日本人ならネイマールにアシストも出来ないってよww
ネイマールが実力半分も出せないってよww

582:名無しさん@恐縮です
20/09/16 16:23:08.30 9PBfIGAI0.net
全く通用しなかったくせに

583:名無しさん@恐縮です
20/09/16 16:26:43.09 7xZDjQsY0.net
日本人は白人にビビって近寄ってこなかったので快適だった
日本の玉蹴りはどうしてあげたらいいかわからないくらいレベルが低かった 以上

584:名無しさん@恐縮です
20/09/16 16:30:27.98 v8fAkxd/0.net
FC東京が真似たアトレチコのエースやで?
かっちょいいカウンターは今でも脳裏に焼き付いて焦げてるわ

585:名無しさん@恐縮です
20/09/16 16:35:58.83 2eMHAssJ0.net
全盛期は本当凄かったよな
晩年はJでも微妙な選手になってたけど

586:名無しさん@恐縮です
20/09/16 16:39:47.11 fPWvhYb+0.net
>>548
選手とるのにもスポンサーの許可がいるのかよ
めんどくさいねえ

587:名無しさん@恐縮です
20/09/16 16:39:56.30 KGoT5sYj0.net
>  そして、Jリーグでのプレーについては、「トップレベルではない相手に、どのようにプレーしていいかわからなかった」
ビジャみたいに容赦なく点取ったらいいだけだろ
トーレスほどの選手が言い訳なんて情けない

588:名無しさん@恐縮です
20/09/16 16:42:12.35 bVW9U1AH0.net
>>576
そりゃこの金額の選手なんだから当たり前やろ、3期赤字規定あるんだしJは
結果経営が爆死してるんだし、とりあえず今年は降格ないけどかなり選手放出とかきりつめないと
来年以降きついよ、チーム消滅まで行くかもな

589:名無しさん@恐縮です
20/09/16 16:42:49.11 rATbfk2h0.net
まあトップレベルじゃないのは本当だろ。トーレスが師匠なのも本当だがな。

590:名無しさん@恐縮です
20/09/16 16:51:38.39 yn3RzTHl0.net
でもこれ聞いたスペイン人は
「日本はレベル低かったから成績残せなかったのか。じゃあしょうがないわな」
とは絶対ならないと思う

591:名無しさん@恐縮です
20/09/16 16:52:59.86 dONBY20+0.net
単独でクラックできるビジャと一緒にしてやるなよ
トーレスにパス出しさせてどうすんだよ
パス出しなんてそりゃあどうしていいかわからないとこからのチャレンジやわ

592:名無しさん@恐縮です
20/09/16 16:53:35.56 /fMhK8dR0.net
トーレス擁護するなら、鎌田が残っていれパスが出てきて持ち味の裏抜けしやすかったかもな
またトーレスとやるよりブンデス選ぶのは仕方ない
にしても普通に相手dfに潰されてたけど

593:名無しさん@恐縮です
20/09/16 16:54:31.12 fLAynvDQ0.net
言うほど圧倒出来なかったくせに強がりだなw
敵にいてもそれほど怖くない存在だった。

594:名無しさん@恐縮です
20/09/16 16:57:02.72 bVW9U1AH0.net
>>583
怖くないどころか、逆にチャンスになってたからなボール失ってカウンター何度見たことか
典型的な入ったらチームが弱くなる選手だと思う、実際2年連続降格寸前だしどっちも監督変えてギリどうにかなったが

595:名無しさん@恐縮です
20/09/16 16:57:15.38 /wQIZhQz0.net
>>544
ひっでぇ

596:名無しさん@恐縮です
20/09/16 16:57:38.58 LNczQtdE0.net
トーレスといえばガンダムにおらんかったっけ

597:名無しさん@恐縮です
20/09/16 16:58:33.17 70MYKQQV0.net
ネトウヨイライラで草

598:名無しさん@恐縮です
20/09/16 17:00:29.08 Ajx77Ydc0.net
jなら適当にやれるだろうと思ってたんだろうがそうでもなかった

599:名無しさん@恐縮です
20/09/16 17:00:32.44 aN8JNzsR0.net
>>575
シュートがクソやったけどあの大きさで速さもあって凄かったな
ただただ最後がクソやった

600:名無しさん@恐縮です
20/09/16 17:00:42.38 f1OSDTBmO.net
金をもらって一年間のバカンスに来たが正解

601:名無しさん@恐縮です
20/09/16 17:01:35.96 OnlLi9qe0.net
ガンダム?

602:名無しさん@恐縮です
20/09/16 17:03:12.31 odf31sNl0.net
トーレスなんて全盛期は
凄いが晩年は周りにいい選手
置かないと全く機能しないからな
顔がカッコよくて華があるから
鳥栖の社長も勘違いしたやろな
浦和や川崎に入ってたら
結構点とったと思うよトーレス

603:名無しさん@恐縮です
20/09/16 17:04:03.93 6rVtwr+X0.net
鳥栖に住んでたらまだ知ってる


604:人も居ただろうが 福岡在住なら街を歩いてても誰も知らないだろうな‥



605:名無しさん@恐縮です
20/09/16 17:05:33.95 uqDI6gTV0.net
トーレス
「Jリーグはレベルが低すぎた。こっちじゃ国民的
スーパースターの俺が日本でショッピングセンター行ったり
通りを歩いたりとかできた。こっち(スペイン)じゃとても
じゃないが出来ない そのことは信じられない体験だった」
Jリーグやサッカーが日本じゃ普及してないのかな

606:名無しさん@恐縮です
20/09/16 17:06:25.58 obuLwGL70.net
相手が誰だろうが自分のベストを尽くせばいいんじゃないのか。
点が獲れなかった言い訳にはならんぞ

607:名無しさん@恐縮です
20/09/16 17:06:45.37 odf31sNl0.net
福岡生活楽しかったのか?
福岡ってどのくらい充実してるんや
九州では一番らしいけど

608:名無しさん@恐縮です
20/09/16 17:07:08.97 HQcEn4mK0.net
もうちょっと雑に扱ってやった方が良かっただろうなプレーにおいては
何か出来そうで出来ない人だからなこの人は

609:名無しさん@恐縮です
20/09/16 17:08:30.86 AV1sskyuO.net
引退発表した後に出た試合で吹っ切れたのかフィジカルモンスターと化してた
大物が入ってきたら、周りがその選手の能力に頼りきりになっちゃうんだろうな

610:名無しさん@恐縮です
20/09/16 17:08:33.50 TAWu8HdG0.net
川崎に入ってれば得意の裏抜け狙ってるだけで20ゴールくらいできたのに

611:名無しさん@恐縮です
20/09/16 17:09:46.33 fIGvn24G0.net
>>571
お前がレスつけまくって赤くするから却ってみんなレスしにくくなるんだよ

612:名無しさん@恐縮です
20/09/16 17:11:00.50 d9npFBc00.net
鳥栖の成績考えたら負け惜しみでしかないわな

613:名無しさん@恐縮です
20/09/16 17:11:38.28 +9nk4BhT0.net
「田舎でレベルもクソでアホみたいやわ」って事だろ
民度っていうんじゃなくてあっちのサッカー文化全然ないでって意味だわ

614:名無しさん@恐縮です
20/09/16 17:12:14.37 fMe/ddGS0.net
レベルよりモチベーションだろ
世間の反応があまりにも空気だから本気の先にあるチリチリした勝負の緊張感が湧かない

615:名無しさん@恐縮です
20/09/16 17:12:29.11 odf31sNl0.net
ジーコもブラジルのスーパースター
で引退してスポーツ大臣やってたのが
日本にサッカー教えてほしいと頼まれ
当時J2クラスの鹿島に入団して
東京に住んで鹿島までバスで
通ってたらしいが
誰からもきずかれなかったらしい。
ただ本人は誰に気付かれないのが
平穏で良かったらしい

616:名無しさん@恐縮です
20/09/16 17:13:53.59 V/51qm3r0.net
クエンカの方がよっぽど使えたわ

617:名無しさん@恐縮です
20/09/16 17:14:55.53 e1cgY9JM0.net
要約すると「Jリーグは糞」

618:名無しさん@恐縮です
20/09/16 17:15:40.64 sIoxKOUhO.net
ガンダムに出てきたMSはトーラス

619:名無しさん@恐縮です
20/09/16 17:15:43.24 d9npFBc00.net
>>599
ないない
相手がトーレスをマークするから、思うようにトーレスにパスが来ず
ヘソ曲げてガタガタ
結局全員のレベルが近いチームの方が強いのよ

620:名無しさん@恐縮です
20/09/16 17:16:19.87 esGv1xS30.net
おもいっきり日本サッカー馬鹿にされてて草

621:名無しさん@恐縮です
20/09/16 17:25:08.44 /wQIZhQz0.net
そりゃU22国内組がシリアにボロ負けしてるようではね

622:名無しさん@恐縮です
20/09/16 17:25:10.72 KEVxElRz0.net
>>594
してないよ。

623:名無しさん@恐縮です
20/09/16 17:28:13.01 lA7yt6ek0.net
じぇーりーぐ!むり!

624:名無しさん@恐縮です
20/09/16 17:35:32.81 8kiVX1II0.net
せめて極東で無双して一花咲かせて終わろうと思ってたら案外活躍できなかったからショックだったんだろうな
一度しかない現役時代なのに、ちょっとかわいそうではある
言い訳の一つや二つ言わないとスペインでは生きていきづらいんやろ

625:名無しさん@恐縮です
20/09/16 17:40:17.59 9GeEFmGS0.net
>>578
トーレスの給料が高いのはわか


626:驍ェ、たった1人の給料で経営が危なくなる というのが事実だとしたら、そもそもそのくらいの規模のチームが 手を出していい物件じゃなかったということになるな。



627:名無しさん@恐縮です
20/09/16 17:45:08.57 KEVxElRz0.net
>>614
とりあえず鳥栖の援助あるし、これまで破産しかけてもなんとかなったし深く考えてないんやろ

628:名無しさん@恐縮です
20/09/16 17:45:48.73 12iHZM0y0.net
とりあえず鳥栖での私生活は本当に満喫してたんだな

629:名無しさん@恐縮です
20/09/16 17:47:14.47 odf31sNl0.net
まぁトーレス日本で引退してくれたから
いいわ中国や中東行けばまだ稼げたやろ
ビジャもこの年引退して
ユーロやW杯優勝した
最強チームスペインの
ツートップが日本で引退とか凄いわ
またバカンスしに来い

630:名無しさん@恐縮です
20/09/16 17:52:12.93 odf31sNl0.net
鳥栖はトーレス以外にも
日本人選手にバカげた
金の使い方してたぞ
過去は将来有望視されてたけど
今はそんなでもない選手を
他のクラブからカモられて買わされてた。

631:名無しさん@恐縮です
20/09/16 17:53:34.24 3F/LLOkV0.net
この「トップレベルではない相手」っていうのが
自チームへのこと言ってるとしたらさ、
元々Jでも中位のチームで、さらにトーレス加入前は下位だったんだから
Jの中でも強くないチームなのはわかるだろ
そもそも、トーレスが、Jリーグの、強豪でもない、都会でもない
クラブになんで来たんだよ

632:名無しさん@恐縮です
20/09/16 17:55:04.96 odf31sNl0.net
年俸3000万のクエンカは
メッチャ上手かった

633:名無しさん@恐縮です
20/09/16 17:57:06.90 bVW9U1AH0.net
>>619
トーレス加入前は17年度8位つかJ1上がった12年度以降は割りと中位チームや
それが18年度も19年度も降格圏にいったわけ、監督変えてからどちらも盛り返したけど
一番アレなのはトーレスが入ったせいで得点力が極めて落ちたんだ

634:名無しさん@恐縮です
20/09/16 17:57:11.83 Hi9lVZrj0.net
トーレスもせめて神戸に行きたかったやろな

635:名無しさん@恐縮です
20/09/16 17:59:16.90 4brujDW30.net
トーストにしてやる

636:名無しさん@恐縮です
20/09/16 18:22:54.40 Yn31GvK90.net
ヘタレ野球憎しサカ豚じいさんがあれだから、仕方ない

637:名無しさん@恐縮です
20/09/16 18:27:09.05 gGoT2pYv0.net
>>203
>>203
>>203
これに反論どうぞ
お前ら日本人ならネイマールにアシストも出来ないってよww
ネイマールが実力半分も出せないってよww

638:名無しさん@恐縮です
20/09/16 18:27:20.20 gkk0VlSl0.net
>>203
>>203
>>203
これに反論どうぞ
お前ら日本人ならネイマールにアシストも出来ないってよww
ネイマールが実力半分も出せないってよww

639:名無しさん@恐縮です
20/09/16 18:27:32.22 gGoT2pYv0.net
>>203
>>203
>>203
これに反論どうぞ
お前ら日本人ならネイマールにアシストも出来ないってよww
ネイマールが実力半分も出せないってよww

640:名無しさん@恐縮です
20/09/16 18:27:45.36 buDCYlG20.net
>>203
>>203
>>203
これに反論どうぞ
お前ら日本人ならネイマールにアシストも出来ないってよww
ネイマールが実力半分も出せないってよww

641:名無しさん@恐縮です
20/09/16 18:28:12.22 buDCYlG20.net
>>203
>>203
>>203
これに反論どうぞ
お前ら日本人ならネイマールにアシストも出来ないってよww
ネイマールが実力半分も出せないってよww

642:名無しさん@恐縮です
20/09/16 18:29:13.18 FE/PuuSO0.net
>>203
>>203
>>203
これに反論どうぞ
お前ら日本人ならネイマールにアシストも出来ないってよww
ネイマールが実力半分も出せないってよww

643:名無しさん@恐縮です
20/09/16 18:30:17.49 FE/PuuSO0.net
>>203
>>203
>>203
これに反論どうぞ
お前ら日本人ならネイマールにアシストも出来ないってよww
ネイマールが実力半分も出せないってよww

644:名無しさん@恐縮です
20/09/16 18:30:27.30 FE/PuuSO0.net
>>203
>>203
>>203
これに反論どうぞ
お前ら日本人ならネイマールにアシストも出来ないってよww
ネイマールが実力半分も出せないってよww

645:名無しさん@恐縮です
20/09/16 18:30:36.89 gGoT2pYv0.net
>>203
>>203
>>203
これに反論どうぞ
お前ら日本人ならネイマールにアシストも出来ないってよww
ネイマールが実力半分も出せないってよww

646:名無しさん@恐縮です
20/09/16 18:30:45.95 buDCYlG20.net
>>203
>>203
>>203
これに反論どうぞ
お前ら日本人ならネイマールにアシストも出来ないってよww
ネイマールが実力半分も出せないってよww

647:名無しさん@恐縮です
20/09/16 18:31:01.56 FE/PuuSO0.net
>>203
>>203
>>203
これに反論どうぞ
お前ら日本人ならネイマールにアシストも出来ないってよww
ネイマールが実力半分も出せないってよww

648:名無しさん@恐縮です
20/09/16 18:31:11.44 6L1+rw+G0.net
つーか代理人とかがちゃんと言わなかったのかよ
鳥栖がクソ田舎だってことw

649:名無しさん@恐縮です
20/09/16 18:33:12.21 KGoT5sYj0.net
>>636
いやアトレチコ時代に鳥栖と親善試合やって本人が気に入ったんだよ
ニワカは困るね

650:名無しさん@恐縮です
20/09/16 18:34:28.34 /fMhK8dR0.net
>>548
DHCとCygamesがスポンサー降りたのは社長への不信
トーレスの件だけでなく息子のバスケチームの件とかでクラブ私物化をやめてくれと頼んだのに竹原社長が無視して愛想尽かした
今年もリーグ再開時のサポガンで新規スポンサーもうすぐ決まるなんて言いながらいまだに胸には広告枠現物支給の佐賀新聞が臨時でついてるままで、進展ないからな

651:名無しさん@恐縮です
20/09/16 18:34:49.56 +SgYAW+b0.net
この引退記念観光のために日本人はいくら支払ったん。

652:名無しさん@恐縮です
20/09/16 18:36:14.46 VtMt4FXc0.net
>>17
こういう馬鹿はなんなの?
鳥栖の話だろ
ニワカ言いたいだけの低能

653:名無しさん@恐縮です
20/09/16 18:37:25.2


654:9 ID:Ypo6kYSx0.net



655:名無しさん@恐縮です
20/09/16 18:38:22.18 WN+siHGu0.net
やっぱレベル低いのね

656:名無しさん@恐縮です
20/09/16 18:39:12.74 w51qNDGs0.net
名古屋のトーレスも知らん、ホラッちょ?ww

657:名無しさん@恐縮です
20/09/16 18:40:37.46 UMM4rP5f0.net
レベル低すぎて合わんかったと

658:名無しさん@恐縮です
20/09/16 18:42:23.13 kc5SZQb70.net
>>1
なんやとコラ!
生意気言うな!なめんなよ

659:名無しさん@恐縮です
20/09/16 18:43:01.55 WQ2WZGA40.net
アリガトーレス

660:名無しさん@恐縮です
20/09/16 18:43:08.92 XgBkRQk/0.net
ビジャの能力は圧倒的だったし日本でも人格者だった
彼ならこんな事言わないと思うよ 残念だよトーレス

661:名無しさん@恐縮です
20/09/16 18:44:07.38 fs2UCAHk0.net
こんな低レベルリーグを見てるJサポは頭おかしいわ
プレミアやリーガを常に見てる俺からしたら本当につまらんしくだらないリーグ
Jを90分見るとか拷問だね

662:名無しさん@恐縮です
20/09/16 18:44:20.97 6qhN8aWt0.net
その低レベルなリーグで何も出来なかったのは誰のせいなん?

663:名無しさん@恐縮です
20/09/16 18:45:30.49 CsHl2Hjf0.net
そりゃ知らない人からすりゃ、ただの外人さんだからプライベートに踏み込むこともないよ。

664:名無しさん@恐縮です
20/09/16 18:45:36.46 6qhN8aWt0.net
大体、トーレスなんてスペインじゃなかったら大した実績残せてないだろ

665:名無しさん@恐縮です
20/09/16 18:45:45.86 9QTMJAnu0.net
まあ、多分メッシでも日本なら気楽に歩ける。ロナウドとかジダンだと少し厳しいかもしれんな……ジダンは帽子かぶったらわからないと思うけど。

666:名無しさん@恐縮です
20/09/16 18:47:34.79 CsHl2Hjf0.net
>>652
そのあたりでも日本では有名人じゃないよ。サッカーみない人は知らない。

667:名無しさん@恐縮です
20/09/16 18:48:34.79 bnMaSzrS0.net
まあ、自分の欲しいタイミングと場所にボールが来ない絶望感はあっただろう。
でも、それは仕方ないだろ、サッカー後進国に来てるんだからさ。

668:名無しさん@恐縮です
20/09/16 18:52:46.13 7krlZ6I40.net
ポジティブなこと書いてくれてるんだな。正直いって、どうなのかってことも
あっただろうに、ええひとやな

669:名無しさん@恐縮です
20/09/16 18:53:53.08 /wQIZhQz0.net
若手女優「税リーグとか意味わかんない」

670:名無しさん@恐縮です
20/09/16 19:00:11.64 tJsRrfOY0.net
えええ?!それなりに師匠っぷり発揮してたやん
まあたまたま飛行機で乗り合わせた時は感動したがw

671:名無しさん@恐縮です
20/09/16 19:00:27.83 zFegM4/aO.net
鬼軍曹ナツカシス

672:名無しさん@恐縮です
20/09/16 19:00:49.97 w51qNDGs0.net
名古屋のトーレスも知らんホラッちょが
名古屋のトーレスも知らんホラッちょが

673:名無しさん@恐縮です
20/09/16 19:01:51.10 w51qNDGs0.net
名古屋のトーレスも知らんホラッちょが
名古屋のトーレスも知らんホラッちょが
名古屋のトーレスも知らんホラッちょが

674:名無しさん@恐縮です
20/09/16 19:03:26.92 w51qNDGs0.net
名古屋のトーレスも知らんホラッちょが
名古屋のトーレスも知らんホラッちょが
名古屋のトーレスも知らんホラッちょが

675:名無しさん@恐縮です
20/09/16 19:03:45.93 w51qNDGs0.net
>>203
>>203
>>203
これに反論どうぞ
お前ら日本人ならネイマールにアシストも出来ないってよww
ネイマールが実力半分も出せないってよww

676:名無しさん@恐縮です
20/09/16 19:04:31.43 LDopIPth0.net
フォルランの悲劇を繰り返してしまったのか

677:名無しさん@恐縮です
20/09/16 19:15:01.16 uqDI6gTV0.net
サッカー大好きなほど、同じコピペ多用したがり粘着質
このスレもやはりそうであったか

678:名無しさん@恐縮です
20/09/16 19:16:57.01 WjL5ORq20.net
つかど田舎に赤毛の外人いたら目立つけど言葉が話せないから話しかけないだけでしょ
目立ってはいる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

329日前に更新/212 KB
担当:undef