【野球】セ・リーグ S1 ..
[2ch|▼Menu]
63:名無しさん@恐縮です
20/08/05 22:05:34.68 14sdVvNR0.net
塹江がなぜ登板時に笑顔を見せていたか
「打たれて同点にされてもお前の自責点ちゃうで」

64:名無しさん@恐縮です
20/08/05 22:06:59.37 G/rzt5GP0.net
>>47
以前から右中間の打球は伸びる。
リストが強いらしい。
技術的には知らん。

65:名無しさん@恐縮です
20/08/05 22:09:39.35 EUy8URvv0.net
>>58
あれ同一人物がID変えながら不特定多数に見せかけてやってんじゃないの?
毎回この「💊💉」薬の絵文字を使ってドーピングだと言ってるしw

66:名無しさん@恐縮です
20/08/05 22:11:32.26 mqmFf2tD0.net
>>1
夏の長野
その後の加点も素晴らしかったな

67:名無しさん@恐縮です
20/08/05 22:12:23.00 X5T2ppRZ0.net
>>63
3勝目チャーンス

68:名無しさん@恐縮です
20/08/05 22:13:45.41 AhilW1ER0.net
>>65
なんJ民どもでしょ💊💉煽りは

69:名無しさん@恐縮です
20/08/05 22:14:43.29 toZ+++Pf0.net
中村くんはその後どんな感じ?

70:名無しさん@恐縮です
20/08/05 22:15:12.46 X5T2ppRZ0.net
💊→こんなんじゃくすりとも笑えんわ

71:名無しさん@恐縮です
20/08/05 22:15:51.91 X5T2ppRZ0.net
>>69
野村とイニング間のキャッチボールしてた

72:名無しさん@恐縮です
20/08/05 22:20:19.03 THXHYidc0.net
>>19
佐々岡はつい最近まで回の途中で投手交代できないと思ってたみたいよ。

73:名無しさん@恐縮です
20/08/05 22:26:16.36 XlTNp8500.net
>>54
2015年DeNAもたぶんそう

74:名無しさん@恐縮です
20/08/05 22:26:48 dzGZNMJk0.net
>>72
アホか。自分が散々回の途中で登板していたじゃねえか。

75:名無しさん@恐縮です
20/08/05 22:28:04 MmPlZkdr0.net
野村はバッターよりも審判との戦いだな
ストライクゾーン広い審判だと球界を代表するエース、狭い審判だとバッティングピッチャー
でもあれだけ四隅に変化球をビシビシ投げれるピッチャーは貴重かも

76:名無しさん@恐縮です
20/08/05 22:31:17.27 uZhtM1Bu0.net
>>75
ドラフト前の特集動画見てたら、キャッチャーのミットがほとんど動いてなくてびびった記憶がある

77:名無しさん@恐縮です
20/08/05 22:34:53.87 erA+2nFM0.net
>>51
阪神がまたお近くに来られるようです

78:名無しさん@恐縮です
20/08/05 22:40:15.83 XlTNp8500.net
カープは上位打線文句なし
四球も選べて穴がない

79:名無しさん@恐縮です
20/08/05 22:50:33.71 14sdVvNR0.net
誠也のリクエスト、「やっべ、ノムスケをもう少し休ませたろ」だったらすげえ
あと、松山をキレイに飛び越えた宮本丈もナイスプレーやった

80:名無しさん@恐縮です
20/08/05 22:55:37 A88GI+h30.net
磯村のリードを褒めない素人ばかりだわ

81:名無しさん@恐縮です
20/08/05 23:09:44.67 WbH+tRSX0.net
>>80
今日の審判はとらないとわかってるのに ひたすらボール球を要求し続けて7回120球のアゴがどうしたって?

82:名無しさん@恐縮です
20/08/05 23:10:32 fJzLtcTe0.net
>>79
なるほどね。。
あなた面白い視点持ってるね

83:名無しさん@恐縮です
20/08/05 23:20:09.73 u4bN3ka70.net
>>5
ヤクルトのホームなんだけど…

84:名無しさん@恐縮です
20/08/05 23:22:06.48 XlTNp8500.net
エスコバーは休み休みか
これじゃ助っ人の意味ないだろ
西浦はすっかり地蔵に戻ったし

85:名無しさん@恐縮です
20/08/05 23:32:20 THXHYidc0.net
野村が好投して、堂林と會澤が打って、小早川解説で試合も勝って
今日はなにも言うことないわ。サイコーでーす!

86:名無しさん@恐縮です
20/08/05 23:36:00 oyqXYCaa0.net
終わりかけていたが
堂林の夏はまだ終わらない

87:名無しさん@恐縮です
20/08/05 23:48:55 iUBUjaWq0.net
>>34
珍カスwww

88:名無しさん@恐縮です
20/08/06 00:07:57.74 Q/PyDe6Y0.net
>>81
ひたすらボール球を要求してるのにストライクゾーンに投げてしまう野村はコントロールが悪いんだな。

89:名無しさん@恐縮です
20/08/06 00:37:07.09 pnv2Wwdq0.net
>>18
今宮並だぞ。適材適所

90:名無しさん@恐縮です
20/08/06 00:39:53.14 Hj4Twqej0.net
広島強力打線じゃん

91:名無しさん@恐縮です
20/08/06 01:03:06 C3/gx/OL0.net
広島野村デビュー175連続先発 涌井と日本人記録 (日刊スポーツ)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

広島野村祐輔投手が通算175試合目の登板。野村はプロ入り以来リリーフ登板が1度もなく、175試合すべて先発。
デビューからの連続先発登板記録は98〜04年ミンチー(ロッテ)の187試合があるが、日本人では05〜12年涌井(西武)の175試合に並ぶ最長タイ。

92:名無しさん@恐縮です
20/08/06 01:04:38 VZaY5wU/0.net
>>61
堂林5番は何回かやって結果が出ないからまだ2軍で焦らせないと言っていた松山を一転上げたわけだ
ピレラ5番のが行けるんじゃないかと思うが

93:名無しさん@恐縮です
20/08/06 01:13:31 8iNL6tWv0.net
堂林2番固定にしてほしい
あとノムスケナイピ

94:名無しさん@恐縮です
20/08/06 01:18:17.95 Uen8UHdN0.net
>>26
羽月くんがおるんだが。

95:名無しさん@恐縮です
20/08/06 01:33:44 tWnADYq20.net
>>55
かぷスレにおけるテンプレみたいなもの。
「こんにちは。今日はいい天気でしたね」とほぼ同じ意味

96:名無しさん@恐縮です
20/08/06 01:38:53 QJY6QsGd0.net
堂林どうなっちゃったんだよ?
あんまりスーパースターな活躍するとマスパン引退しちゃうだろ
正解は1年後を楽しみにしてる人間は多いんだから頼みますよ

97:名無しさん@恐縮です
20/08/06 01:41:24 6WZQrJ+R0.net
塹江フランスアが安定すれば浮上もありえる
打線は元々悪くないし、野村森下ジョンソン大瀬良遠藤で回せる

98:名無しさん@恐縮です
20/08/06 02:22:06.05 ChDKGmj60.net
>>97
九里亜蓮をロングリリーフに回せればなあ

99:名無しさん@恐縮です
20/08/06 02:22:15.24 g9fDr3aM0.net
>>42
三好曽根見たい
曽根くんなんで上がらんのじゃ

100:名無しさん@恐縮です
20/08/06 02:23:14.02 mewQqHhb0.net
>>90
出塁率と打率が1位で得点圏打率も2位
でもそれほど得点できてないんだよなあ
打順のオーダーが悪いのかバントが悪いのか

101:名無しさん@恐縮です
20/08/06 02:24:48 g9fDr3aM0.net
>>80
広島は地上波なかったんじゃけ、イソの配球とか見れんし!
ちな8月6日やのに広島地上波ないんで、信じられる?
兎虎戦なんかどうでもええわ!!

102:名無しさん@恐縮です
20/08/06 02:25:00 mewQqHhb0.net
>>91
ノムスケは技巧派で明らかに先発タイプだもんな
達川はノムスケをクローザーにしろと言ってたが

103:名無しさん@恐縮です
20/08/06 06:20:28.24 nYLlFTaB0.net
ノムスケは週一出社で後は在宅勤務、基本残業なしだからなあ。クローザーだと毎日出社しないといけないし体持つかなあ。

104:名無しさん@恐縮です
20/08/06 06:30:09 4hQHPzDQ0.net
>>91
黒田は違うんだ
リリーフ経験なしとなんかで見たことあるけど、新人時代はやってたんかな

105:名無しさん@恐縮です
20/08/06 06:32:12.76 2+B9KV0t0.net
>>101
フジテレビONEで最初から最後までノーカットでやってくれるから別に構わんですよ
下手に地上波やって、従来の番組潰したり延長で後がズレたら、プロ野球にいらぬヘイトが溜まってしまう

106:名無しさん@恐縮です
20/08/06 06:33:18 mewQqHhb0.net
>>104
たしか黒田はリリーフで1勝してた気がする

107:名無しさん@恐縮です
20/08/06 06:34:47.88 PWaS8NTg0.net
>>102
安仁屋さんも立ち上がりが良くてコントロールが良いからクローザーも出来るとか言ってたけど落ちる球が無いのがねぇ

108:名無しさん@恐縮です
20/08/06 06:36:26 mewQqHhb0.net
>>101
それは広島くらいは地上波で放送してほしいな

109:名無しさん@恐縮です
20/08/06 06:38:56.81 w6eCb1fc0.net
BS1くらいは見られようにしてから文句言えよ

110:名無しさん@恐縮です
20/08/06 06:45:58 mewQqHhb0.net
>>107
ノムスケは球速が遅い上に決め球も無いし
クローザーは奪三振の高いフランスアがいるわけだから
打たせて取るノムスケを無理にクローザーにする必要ないよね

111:名無しさん@恐縮です
20/08/06 06:53:35 5XvRIKeS0.net
何気に今季初のカード勝ち越し?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1395日前に更新/23 KB
担当:undef