【MLB】大谷翔平、右 ..
[2ch|▼Menu]
227:名無しさん@恐縮です
20/08/06 00:00:06 9ZI1uLpC0.net
ヒジを手術してからバッテイングもダメになったしな
と思ったらヒザも手術でさらに酷い
リハビリ真面目にやらんとアカンな

228:名無しさん@恐縮です
20/08/06 00:03:55 JkB0PDcS0.net
>>122
それ逆

アナハイムのオーナーはメキシコ系の中米のメディア王
全米長者番付のベスト100常連
金自体は腐るほどある

恐らく米メジャースポーツの中で人気落ち目で
しかもLAといえばドジャースで不人気の自チームに
日本メディアが押しかけやMLB機構も「二刀流」ということでプッシュしてくれ
注目と特別扱いをしてくれる
そうやって少しでも不人気の自チームが注目されることがチーム運営のモチベーション
MLB最高選手のトラウトと昨オフFA野手最高の選手だったレンドーンと
超大型長期契約結んだのもそういうった見得と目立ちたい一心から
チームの戦力バランスとかは大して気にしてない

229:名無しさん@恐縮です
20/08/06 00:04:32.35 fac2abeK0.net
どうせコロナだし
真面目にリハビリしたらいい
なんかしてなさそう

230:名無しさん@恐縮です
20/08/06 00:14:54.73 EVUNIHkt0.net
こうなると年俸安いのも戦略なんだろうな
年俸が高かったら切られるけど安いから残る
大谷もチームも広告収入で稼ぐビジネスモデルというわけだ

231:名無しさん@恐縮です
20/08/06 00:34:55 SQEKX9iY0.net
大谷が1試合出ると具体的に何ドルぐらいチームに入ってくるんだろうな

232:名無しさん@恐縮です
20/08/06 01:07:08 aT/u/T0t0.net
大谷は置物としてベンチに固定しておくのが正しい使い方だな

233:名無しさん@恐縮です
20/08/06 01:29:09.77 h2QKtrfr0.net
>>185
二年目からは松井だしずっと松井は記録重ねたから
いかにも大谷は一年目だけ跳ぶボールの恩恵と研究ナシの一年目だけの典型的なダメ打者
ちなみに2年目三振率比較
青木宣親 674打席*40三振 5.9%
城島健司 513打席*41三振 8.0%
イチロー 728打席*62三振 8.5%
松井秀喜 680打席103三振 15%
井口資仁 627打席110三振 18%
福留孝介 603打席112三振 19%
岩村明憲 707打席131三振 19%
大谷翔平 417打席110三振 26%(ちなみに日本でも通算27% 三振王と言われた清原でも20.6)

234:名無しさん@恐縮です
20/08/06 01:31:22 h2QKtrfr0.net
>>228
もういい加減こんだけ三年目もこんななら見限られるよ
エンゼルスは今マイナーからあがってきた大型新人の話題ばかりだわ

235:名無しさん@恐縮です
20/08/06 02:18:32 iVnL4pXy0.net
久保八村錦織>>>>>>大谷w

236:名無しさん@恐縮です
20/08/06 02:24:07 zCRX2FHW0.net
>>229
英会話もな

237:名無しさん@恐縮です
20/08/06 02:29:56 PwXu93RR0.net
>>233
1年目がキャリアハイになる日本人メジャーリーガーが珍しくない中で松井が凄いのは、研究が進んだ2年目以降に打撃3部門で数字を伸ばしていったことだな
ついでに言うと本塁打率は7年目にキャリアハイだったり

238:名無しさん@恐縮です
20/08/06 02:31:56.18 od7PnemD0.net
インスタグラムフォロワー数
100.8万 久保建英 (19歳2ヶ月)
*44.0万 大谷翔平 (26歳1ヶ月、人口3.3億のアメリカを熱狂させる大スター)

239:名無しさん@恐縮です
20/08/06 02:39:09 8tvSbt700.net
大谷を出場させる為にチームメイトに負担かけるのしのびないよね。
リングのように負の連鎖が起きる。貞子の方がまだ迷惑かけないよ
バッター専でたのまい

240:名無しさん@恐縮です
20/08/06 02:40:27.64 M0Eg4niN0.net
興行だもんガチじゃないから

241:名無しさん@恐縮です
20/08/06 02:46:25.44 2EXuY9OC0.net
大谷が邪魔なんだよ
プホルスがDHやった方が良いわこのチーム

242:名無しさん@恐縮です
20/08/06 02:53:42.43 wunrpO9K0.net
そもそも60試合だけのエキシビジョンシーズンだからね

243:名無しさん@恐縮です
20/08/06 02:57:22.11 h2QKtrfr0.net
>>238
もはやネタだな

244:名無しさん@恐縮です
20/08/06 03:00:50.58 h2QKtrfr0.net
>>242
そのみんながろくに練習できなかったボーナスシーズンすらろくに爪痕残せず離脱するとはね
アンチだって最初今シーズン活躍したってこんなご時世の短縮試合に意味あんのかよとか予防線張ってたのに
さらに予想を上回る、勝手に大谷が自爆して脱落したでござる

245:名無しさん@恐縮です
20/08/06 03:01:32.75 IsjOtA1H0.net
↓1週間ほど前、初登板後の書き込み
今年は先発でボロクソKOされた翌日に打席に立ったり、絶対に打てない左相手にも
全打席打たせたり、ピッチャーかダメだと分かってせめて規定打席の初到達は、と
狙っていたんだろうなあ
あっさり瓦解したけど
ー ー ー ー ー ー 
【MLB】大谷翔平、二刀流で44試合程度出場か エプラーGMが日曜先発プランを認める
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
>エプラーGMは「今のところ、私たちは日曜日(の登板)で考えている」と明言。
>大谷の登板が毎週日曜日になることを明らかにした。
>このスケジュール通りなら、今季60試合のうち、先発投手として10試合に登板でき、
>打者として34試合、計44試合に出場可能となる。

規定打席が従来通りの「全試合数×3.1」だとすると必要打席数は186
今年は特別ルールが適用されるかもしれないけれど従来規定なら
投手として10試合に登板 → 一試合平均6回を投げれば規定クリア
打者として34試合に出場 → 一試合平均5.5打席立てれば規定クリア
今年は守備に立たなければならないor投手も打席に立たなければならない交流戦も
DHが認められたので、昨年までみたいに交流戦になると右専用代打でしか出番が
なくなることは少なくて済むみたいだけど先発の前後は全休なので、今年も規定
打席に到達するのはかなり夢のまた夢
日本でのプロ入り以来8年連続で規定打席に届かず、打率その他も打撃ランキング外の
参考数字に終わるのがほぼ確実
そして前回登板で一つのアウトも取れなかったため、今後は完投を続けないと
今年も規定投球回数にも届かない

246:名無しさん@恐縮です
20/08/06 03:02:20.22 IsjOtA1H0.net
もし今年このまま復帰できないかコロナでシーズン終了なら

大谷翔平 2019年8月〜2021年3月
20ヶ月 約2年(足かけ3シーズン)
実際のプレー期間 1週間
出場 7試合
打率  .148
防御率 37.80

という歴代日本人メジャーリーガーでも特筆すべき珍妙な実績を残すことになる

247:名無しさん@恐縮です
20/08/06 03:04:53 IsjOtA1H0.net
■最下位争いエンジェルス 戦犯は?

昨2019年5月26日 【エンジェルス WAR (貢献度) ランキング】
大谷 マイナス0.1 (ア・リーグ 211 位)

※ マイナス値は代替可能選手を意味する

  ↓

今年 大谷翔平2020シーズン(最新)

28打席 27打数 4安打 
打率.148 出塁率.179 
残塁数21
WAR -0.6

27打数 9 三振 21残塁
チーム貢献度 マイナス0.6


「いてもいなくてもいい選手」ですらなく、歴然と
「いるとジャマなゴミ」と数字が証明しているという


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1413日前に更新/48 KB
担当:undef