「妻は発達障害なんじゃ?」妻と離婚寸前の相談者、それでもモラハラの自覚がない 「#テレフォン人生相談」先週のハイライト [朝一から閉店までφ★] at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しさん@恐縮です
20/08/05 08:04:19 +lFV8pcn0.net
>>380
まんまオレのキチガイ親父と一緒でワロタwwww
頭おかしい連中は言動が共通してるんだな

501:名無しさん@恐縮です
20/08/05 08:05:29 wd7aY4cg0.net
ま、一つハッキリしていることは、旦那さんは旦那さんの言い分を整理し、
奥さん側に対抗してくれる弁護士を雇うこと。そのことを終始示さずに一方的に
相談者をモラハラと断罪する回答者の大迫恵美子という弁護士は最悪だと思うよ。

そもそも相談者なんて受け答えがシッカリしていて理路整然としていることなんて
滅多にないし、ほぼあり得ないから。だから相談者なんでしょと自分は思っている。

502:名無しさん@恐縮です
20/08/05 08:11:17 xfrcQN350.net
相手が発達障害なら全面的に相手が悪いと思える精神が分からん
病名がついてるとはいっても、結局はただの個性
能力的に不可能なことを相手に強いても何にもならないということを認識したうえで
お互いのストレスが少なくように、コミュニケーションをとりながら問題があれば工夫していけば良い

問題解決につながらない責め口上なんかは論外

まあ、限度はあるんだが

503:名無しさん@恐縮です
20/08/05 08:12:12 c9S4GIhj0.net
>>294
相談者は相手を選べないはず

504:名無しさん@恐縮です
20/08/05 08:15:20.18 7mfJJVs00.net
>>333
まあ同意
旦那は仕事熱心なんだろうなと思う
仕事式に、楽にするためにルールを作ろうとする
そのアプローチが、妻には逆効果
でこの妻は家事全然しないわけじゃ無いし仕事もしてるんだろうけど、そういう考えに至ってない
もっと仕事すればわかると思う

505:名無しさん@恐縮です
20/08/05 08:18:07.15 +lFV8pcn0.net
>>416
冗談抜きで全く一緒だ・・・。
うちのキチガイ親父と何もかも同じ
我が家も困り果ててるんだが何か解決方法は無いんかねぇー
ここ最近は特に酷くなってきてて、もはや顔見るだけで殺意が湧いてくる
それでも本人は正しい事やってるつもりで嫌われてる自覚なんてゼロ

506:名無しさん@恐縮です
20/08/05 08:27:21.75 Q6/sAcRp0.net
>>505
配偶者なら反発もわかるけれど親なら子供をしつけようとしてのことだから普通のことだと思うよ
それをアスペや病気扱いしようとする子供のほうが怖い

507:名無しさん@恐縮です
20/08/05 08:27:22.17 IcuwSAeA0.net
>>456
逃げるが勝ちだから頑張ってね

508:名無しさん@恐縮です
20/08/05 08:27:26.94 +lFV8pcn0.net
>>499
同じ同じwwww
父親の起こした問題のフォローや後始末はほとんどオレが担当
むしろオレが居なきゃ家庭内でヤバイ事件起きるだろうなーwwww
こんなキチガイに人生潰されかけてもう限界
母親と妹と連れて家を出ようか本気で考えてる

509:名無しさん@恐縮です
20/08/05 08:27:31.00 550RLyQK0.net
>自宅の近く(同じ学区内)に
引っ越しをして、現在別居中
>同じ学区内
同じ学区内?
なんで学区内?
市内とかじゃなくて。

510:名無しさん@恐縮です
20/08/05 08:29:07.53 qeue8UHS0.net BE:398285446-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
今日は心についてのエッセイストでお馴染みのマドモアゼル愛先生がいらしてますので聞いてみたいと思います。

511:名無しさん@恐縮です
20/08/05 08:32:33.44 74m0A5X30.net
>>506
うちの父親も威圧して母や私たちに言うこときかせてたわ。あのキチガイは発達障害の影響だったのか?
母と兄は精神病になり私は結婚して難を逃れたが旦那が発持ちだった

512:名無しさん@恐縮です
20/08/05 08:34:12 7mfJJVs00.net
答にどストレートに回答しないといけないと思ってる人が多いが、それこそ罠だな

513:名無しさん@恐縮です
20/08/05 08:34:41.21 v1uRjhGM0.net
>>509
子どもが妻側にいるのなら子の環境を極力変えないように
夫側にいるのならいつでも子が行き来できるように

514:名無しさん@恐縮です
20/08/05 08:37:24.90 Q6/sAcRp0.net
親にゴミ捨ててなくて注意されたりマットずらして注意されたりは普通だと思います
それに理詰めで反論しても屁理屈言って素直じゃない子親を馬鹿にしてると切れられてもしかたない
早めの独立をすすめるが反対されるのも1人にしたら何をやらかすかわからない子と信用されてない可能性もある
この1の例とはまったく違う
何でも発達障害扱いで自分は悪くないという風潮はどうかと思う
もちろん本物の発達障害もと思うが
>>380の事例だけだと単なるしつけとしか思えん

515:名無しさん@恐縮です
20/08/05 08:37:53.63 7mfJJVs00.net
>>501
そう思うね
番組は回答者が相談者をやり込めてリスナーがスッキリするエンタメだからね

516:名無しさん@恐縮です
20/08/05 08:39:58 550RLyQK0.net
特別給付金ナンボもらったんや

この夫婦

517:名無しさん@恐縮です
20/08/05 08:44:14.76 XhTXIFbf0.net
>>498
>>514
置いたら怒るんだよこういう場合は
そもそも必ずズレるマットを置く方がおかしいと思わないのか?
ずれるマットを人が歩く場所に置く人って親からどんな躾されのか

518:名無しさん@恐縮です
20/08/05 08:44:24.77 jW/N262P0.net
得意先にその人の話の返事は聞くけど、こっち発信の話をすると露骨に嫌な顔をして聞いてない。ルールをいきなり宣言しだしてしたがわせたり、自分の決めた予定を乱されるとびっくりする位怒った顔して黙りこんで座り混んだり、いきなりここで帰るわって言う人居るんだけど、それは性格?障害?

519:名無しさん@恐縮です
20/08/05 08:45:01.06 74m0A5X30.net
>>508
兄は精神潰されて40過ぎに遅い反抗期()になって父と兄はいがみあってる修復は不可能!兄もニートみたいなものだから独立も出来ず悪循環

520:名無しさん@恐縮です
20/08/05 08:45:14.34 Q6/sAcRp0.net
>>514
下から二行目は
本物の発達障害の場合もあると思うが
の間違いです
>>511
発達障害というレッテレ貼りはレッテル貼って自分は悪くなくて相手が悪かったんだと周囲に言いふらすためのものではなく
発達障害で生きづらさを感じてる相手を理解してよりよい人生をおくる手助けをするためのものだと思います
父親によりそって手助けをする気がないならそのレッテル貼りは無意味なのではないでしょうか

521:名無しさん@恐縮です
20/08/05 08:46:39.50 8OE5z+bO0.net
掃除をしない妻に掃除をしろって言ったらモラハラなのかー

522:名無しさん@恐縮です
20/08/05 08:48:59.16 byL1NXw50.net
気に入らん相手に発達障害だとレッテル貼るの
最近流行っているね。
敵対するには双方共にそれなりに理由がある。
一方的に相手を異常者だと決めつける奴が増えた。
その方が簡単だからな。

523:名無しさん@恐縮です
20/08/05 08:49:11.85 7mfJJVs00.net
>>520
いいこと言うなぁ

524:名無しさん@恐縮です
20/08/05 08:50:08.06 KJzfMqvD0.net
野党タイプの人間か

525:名無しさん@恐縮です
20/08/05 08:50:19.96 +lFV8pcn0.net
>>506
躾wwww
あんなチンピラの恫喝まがいの罵倒でも躾と称すれば許されるんですかwww
認知症の人間に暴言を吐き、さらに暴力まで振るった挙げ句、それを止めようとしたオレを親に逆らう恩知らずな人間と言い放つのも躾なんですねwwww
どうぞ我が家に来て素晴らしい躾を体験して下さい
常人なら一週間と耐えられませんから

526:名無しさん@恐縮です
20/08/05 08:50:37.28 0snVnSie0.net
>>46
これは少なくともまずいと思う
常識があったらしない
これもモラハラ?

527:名無しさん@恐縮です
20/08/05 08:51:13 /acmKqVH0.net
マドモアゼル愛

528:名無しさん@恐縮です
20/08/05 08:52:43.40 CiiBaov80.net
いつも「そんな話してないだろ」って突っ込みたくなる人間と付き合うのは疲れる
仕事でそういう人間に当たって作業が進まず困ってそいつの上司に報告
人を変えて貰ったら別の種類の話通じない奴でトラブル頻発
「迷惑かけたので謝ってあげる だからウチの会社まで来てくれ」って言われたのでその会社とは付き合いをやめた

529:名無しさん@恐縮です
20/08/05 08:52:45.82 MW8+BiRd0.net
>>521
そういうことじゃないだろ
心身に異常をきたしてるのにルールルール、ルールだからあれとこれ必ずよろしく!みたいなのがまずい

530:名無しさん@恐縮です
20/08/05 08:55:25 g2ce8nl/0.net
>>506
>>514
子供を虐待する親って必ず言い訳に「躾」って言うよね

531:名無しさん@恐縮です
20/08/05 08:55:28 lQCU5+w80.net
モラハラって大半は内弁慶で外、職場で過剰に他人に気を使うタイプの人間が家庭ではモラハラ夫になりやすい。
ナイナイ岡村は先輩・共演者にめちゃくちゃ気を使うから付き合う女にはモラハラ紛いで未だに結婚出来ない。自分の娘を虐待死させた男も
職場では丁寧な人間だと思われていた

532:名無しさん@恐縮です
20/08/05 08:55:36 550RLyQK0.net
この旦那言ってる内容が支離滅裂
だなー

女弁護士も怪しいけど。

533:名無しさん@恐縮です
20/08/05 08:56:53 o6rORm5w0.net
なんで人生相談でスレ立ってんだよw
これは加藤先生案件だったな

534:名無しさん@恐縮です
20/08/05 08:58:10 32RUbyWw0.net
主婦で週1の掃除も無理って

535:名無しさん@恐縮です
20/08/05 08:59:45.03 550RLyQK0.net
らじお番組なんか創価系だから

相談者も間違いなく学会員。

536:名無しさん@恐縮です
20/08/05 09:00:32.36 Q6/sAcRp0.net
>>525
しつけはごみ捨てなかったこととマットずらして怒られた件について言っています
最初に出た話題がそれなので
>>530
どちみちスレ違いというか親子関係は夫婦関係とは違うのでこのスレで同一視して話すことではないと思います

537:名無しさん@恐縮です
20/08/05 09:01:51.64 8GjC8bKS0.net
>>1
夫が問題、妻が問題なんて今や関係ない。二人でいる事が問題だと妻は明確にしている。まず夫がこれを全面的に受け入れて、話し合い含め妻と接触しないで離婚する事が急務。

538:名無しさん@恐縮です
20/08/05 09:02:54.78 74m0A5X30.net
発達障害夫に悩んでる奥様こちらで話しましょう
【転載禁止】夫がはったつ○害かも!?な奥様 1
スレリンク(ms板)
旦那が発達障害でお悩みの方(ワッチョイ有)
スレリンク(utu板)

539:名無しさん@恐縮です
20/08/05 09:04:37.33 Dr9wy7QD0.net
週一の掃除のレベルがわからん
家具動かして全部の床磨いて窓の桟の溝を爪楊枝でほじくって網戸も洗えとか?
まあ毎日やってる主婦もいるけど

540:名無しさん@恐縮です
20/08/05 09:06:40.33 ekrHKwWP0.net
なにこれほんとにあった怖い話しじゃん

541:名無しさん@恐縮です
20/08/05 09:07:05.58 74m0A5X30.net
>>534
心が弱って正常な判断ができない人は
掃除すら無理だよ
>>522
考えがあっちこっちへ飛んでって
ホントおかしいから
一回体験してみろって

542:名無しさん@恐縮です
20/08/05 09:07:34 GOeOG7a00.net
>>377
逆だろ
弁護士は「離婚に向けて」の話し合いをする機会はあったのかを聞いているのに「家のルールを決める」話し合いの事だと思い込んでる旦那がおかしい

543:名無しさん@恐縮です
20/08/05 09:08:52 bG+QPF/l0.net
>>536
マットをずらして怒ることは躾なのか?
ずれないマットを使うように指導することが躾なのではないか?

544:名無しさん@恐縮です
20/08/05 09:11:01.71 TScvy24/0.net
>>506
>>514
躾なんてのは小さな子供のうちにするものであって
10代以降にただ理屈も述べられずに一方的に価値観を押し付けて怒鳴りつけて躾と称するのはおかしい
小さな子供のうちに教えられなかったなら親が悪い

545:名無しさん@恐縮です
20/08/05 09:11:32.43 tVH4NXZX0.net
>>534
掃除機をかけるくらいなら、毎日してたのかもしれないよ。
週に一回 (嫁がパート休みの日) はカーテンや網戸を洗い、桟の雑巾掛けをして庭の雑草を取り、植木を刈り込み、
エアコンと換気扇を外して洗浄し、家中拭き掃除とか、
休みなんだからそれくらいしたらどうだ?
という可能性もある。

546:名無しさん@恐縮です
20/08/05 09:12:34.37 550RLyQK0.net
2012/07/18(水) 20:58:17.47 ID:vJgAZ/uw
悪知恵がはたらくなあ。
誰か指南者がいるとしか思えん。
そういう背景を調べないと、
あとを絶たないぞ
こういう不正受給者。

547:名無しさん@恐縮です
20/08/05 09:13:41.99 74m0A5X30.net
>いっぱいいっぱいで家事が回ってないのにパートに出てる時点で、無自覚に経済的モラハラしてた可能性。
>多分この奥さんロクな服も化粧品も使わず、友達付き合いも控えてただろう。
>自由にある程度お金を使わせてもらえてないから、大した収入がなくてもパートに出て、
>現実逃避の時間と小金を得てたんだと思う。
私も一時期パートに出てても一切旦那は家事を手伝ってくれなかった
バカらしくなって目標金額できたらパート止めた

548:名無しさん@恐縮です
20/08/05 09:18:51.51 VsCfuLE20.net
ルール守らないと怒る方が発達障害じゃないん?まぁ色々だろうが

549:名無しさん@恐縮です
20/08/05 09:19:03.61 6rI2b7IV0.net
>>522
家の外では誰もが当たり前のようにやっている事、もしくは誰も気にならないような些細なミスを激しく咎められ、相手を力で押し付けて一方的に従わせる人間は異常ではなく、むしろこちら側に問題あるとかwwww
それを気に入らん相手の一言で片付けられるアンタもスゲーわwwww

550:名無しさん@恐縮です
20/08/05 09:20:58.70 siuNEKVX0.net
妻が発達障害で出来ないから 時間決めてやらせてたけど
やりすぎちゃったんだね

551:名無しさん@恐縮です
20/08/05 09:21:17.66 LSX7yalC0.net
>>529
発達障害者って健常者に物事押し付けてくるよね。ホント腹立つ‼

552:名無しさん@恐縮です
20/08/05 09:21:32.07 BGIE5ACx0.net
>>548
じゃあネットなんて障害者だらけじゃん。
そんなルールがあるのか?みたいな事でもみんなが我慢してるのにけしからんとか激怒してる奴が多いし。

553:名無しさん@恐縮です
20/08/05 09:23:18 siuNEKVX0.net
発達障害の人って何度言っても出来ないんだよね
これが女性なら家の中めちゃくちゃだろうね

554:名無しさん@恐縮です
20/08/05 09:24:24.80 LSX7yalC0.net
>>550
妻が発達障害じゃなくて
夫→隠れ発達障害
妻→発達障害の夫に従い過ぎて心が弱ったカサンドラだから

555:名無しさん@恐縮です
20/08/05 09:25:58.80 RlBPMotg0.net
>>7
実況でも夫がおかしいっていう声しかなかったな

556:名無しさん@恐縮です
20/08/05 09:26:26.16 cdC45SUn0.net
まあ糖質なんだろ旦那も大変だなw

557:名無しさん@恐縮です
20/08/05 09:27:58.35 6rI2b7IV0.net
>>536
ああ、そういう事ね
まぁ、世の中の大多数の人間は、その程度の事ではキレないけどね
ましてやそんな小さな事にキレて相手を恐怖で支配してる時点で躾とは呼べないっしょwww

558:名無しさん@恐縮です
20/08/05 09:28:20.24 d7Pxnifw0.net
>>336
普通じゃないしなんでもかんでもアスペ認定してると馬鹿だと思われるよ

559:名無しさん@恐縮です
20/08/05 09:28:23.32 OgjPETTB0.net
元旦那もこんな感じだったな。
夫婦なんでどちらか片方が悪いってことはないが、全く話しが噛み合わないので途中から発狂したくなるんだよな。
嫁もADHKぎみだと尚更精神が病んでくる。

560:名無しさん@恐縮です
20/08/05 09:28:47.82 cdC45SUn0.net
つーか妻は三食昼寝つきの専業主婦で掃除を週1回やるルールが守れないんだろ
それ必要か?w

561:名無しさん@恐縮です
20/08/05 09:30:37.26 iPqB75ej0.net
読み辛い
無駄改行の長文って嫌がらせか

562:名無しさん@恐縮です
20/08/05 09:30:55.84 oC0dEQ/N0.net
こんなの普通の事
夫が小物すぎる

563:名無しさん@恐縮です
20/08/05 09:34:01 j8y/CD0G0.net
うちの母親が年金生活入ってからそう診断された
割と裕福な四人姉妹の末っ子で甘やかされて育ってきたのかワガママで片付けてたんだろうなと

564:名無しさん@恐縮です
20/08/05 09:34:33 oC0dEQ/N0.net
妻が片付けろってうるさいのかと思いきや夫がうるさいのか。
口うるさい男だと家庭は上手くいかないと思う
普通は大抵逆だから上手く行ってる

565:名無しさん@恐縮です
20/08/05 09:35:40 FoXpwceP0.net
ずれてるってほどずれてるか?
そもそも突然本人じゃなく妻の親から実家に帰って欲しいって言われた時点で
話し合う機会なんてほとんどないよな
それで家に戻ったら入院されるようじゃ話し合いたいと言ったところで
具合が悪くなったと言われるのが関の山だろうし

566:名無しさん@恐縮です
20/08/05 09:37:50.69 Rx4dVZH2O.net
お前らみたいな旦那だな

567:名無しさん@恐縮です
20/08/05 09:39:37.95 6rI2b7IV0.net
>>520
人生台無しにされても、ひたすら耐えて異常な父親のフォローをしなきゃならないんですね
暴飲暴食を繰り返し、自分の健康なんて何も考えず、オレが病気になったらもちろん介護するよな?それが子供だよな?なんて宣言しているゴミにも敬意を持って従わなきゃならんのか?
それが普通ならオレは普通じゃなくて結構だわwwww

568:名無しさん@恐縮です
20/08/05 09:40:47.59 0snVnSie0.net
旦那に問題があるとすると両親は子供の頃とかに気づかなかったのかな?
そういうことも多々あるみたいだけど
(大人になってから発達障害と分かるとか)

569:名無しさん@恐縮です
20/08/05 09:43:25.54 0lx5q9Bw0.net
>>536
躾をする時に必要以上に怒鳴り散らしてはいけないと親に躾けられなかったの?

570:名無しさん@恐縮です
20/08/05 09:46:21.40 tQ5k0TG20.net
類は友を呼ぶのでこの旦那も発達

571:名無しさん@恐縮です
20/08/05 09:46:58.52 cnz66aPk0.net
>>568
嫁の親のほうは自分の娘に発達障害があることに気づいてそうだよな
だから旦那に医者の正確な診断を明かさないし、医者にも近寄らせてない

572:名無しさん@恐縮です
20/08/05 09:50:35.21 wd7aY4cg0.net
んー旦那さんの妻は発達障害なんじゃ?という発言も音声で聞くと病名を教えてもら
えないが故に互いにひとつ屋根の下で生活をしていた時の奥さんの態度、そのあとの
病院通い入院に至ることから導き出されたものだから仕方がないんじゃない?
あとルールについても旦那さんがこういうところが嫌われたのかな?という自戒的な
意味合いで述べているので、奥さんが言うところの支配と虐待とは違っているのかも
しれないし、調停の際も奥さん側が明確に述べてないのだろう。
というかこの奥さん、怖いと思うよ。この旦那さんの言っていることがほぼ正しいの
なら入院中に調停や訴訟の準備や手続きを踏んでいるのは明らか。その前に内容証明
も出しているだろう。退院後は支配虐待で離婚を望んでいるのに自宅近くに住み始め
ているので、慰謝料などで自宅を明渡せとかを実は言われているんじゃないのかな?
この旦那さん。この奥さん自宅に戻る気満々でしょ。ま、この辺は憶測だけど。

573:名無しさん@恐縮です
20/08/05 09:51:46.11 xfrcQN350.net
>>571
いや、診断名が鬱やらPTSDだったら旦那に病名を明かすはずってことか?
相手が反省して状況が改善するような人格をしていると思えるなら明かすだろうけどな
逆上するようなタイプだと判断されたら病名なんか明かされないだろ

574:名無しさん@恐縮です
20/08/05 10:00:11 wqyEt/xU0.net
家でルールなんか決めたらロクなことがない
決めたとしても適当でいいってことにしとけ

575:名無しさん@恐縮です
20/08/05 10:01:41 cnz66aPk0.net
>>573
最初に旦那を実家に帰らせた時に、嫁抜きで医者と旦那と嫁の親で協議するのが普通だろ

576:名無しさん@恐縮です
20/08/05 10:07:09 GozgKj1o0.net
25で子供産んでる人って今やレアだなあ

577:名無しさん@恐縮です
20/08/05 10:07:22 74m0A5X30.net
>>568
旦那の親は「成長がゆっくりだね」ととぼけていたけど

578:名無しさん@恐縮です
20/08/05 10:20:03 uY727qSH0.net
人間って2人いると片方の「病み」がもう片方の心をぶっこわすんだよ
この旦那さんの病みがもともと繊細だった嫁さんを追いこんだのは間違いない
いっしょにいなければ治る性質のものだから

旦那さんが自分の病気、というか傾向に向き合わない限りムリな話だな

579:名無しさん@恐縮です
20/08/05 10:29:42 6vfBPW9w0.net
自分が決めたルール崩されるのを極端に嫌うんだよねアスペって
うちの旦那がそう
21時に寝かすと決めたらその時間に部屋に行かないとキレる
かといって読み聞かせをするわけでもなく放置
部屋におもちゃが落ちてるだけで片付けろとキレる
常に片付いてる部屋じゃないと自分が嫌だからという自己中な考え
寝る前にまとめて片付ければいいのに
とにかく融通がきかず臨機応変ができない
会話もおかしく常に挙動不審
本当に疲れて私もカサンドラ

580:名無しさん@恐縮です
20/08/05 10:35:11.93 uY727qSH0.net
>>579
対等な立場できもちを伝えるしかない
向こうには向こうの感情や理屈があるが、こちらにも同じようにそれらがあると伝えないと
気づいてくれれば改善するしそれでも伝わらなければ一緒に暮らすのはムリだよ

581:名無しさん@恐縮です
20/08/05 10:37:07.34 K51Hn14z0.net
嫁さん結婚前には旦那がこういう人だと分からなかったんかな
結婚前は隠してたとか?隠せるなら発達じゃなくてただの自己中のような

582:名無しさん@恐縮です
20/08/05 10:37:30.84 lisszBhN0.net
21時には寝るように部屋に入れ
部屋におもちゃを落としておかずに片付けろ
ごくあたりまえの躾でアスペ扱いとは
すごい世の中になってきたな

583:名無しさん@恐縮です
20/08/05 10:40:06.66 3R3guG2Q0.net
>>7
これに尽きるわ

584:名無しさん@恐縮です
20/08/05 10:40:54 uY727qSH0.net
>>581
同棲や数カ月の長期旅行でも一緒にしていれば気づける
付き合ってるだけじゃムリだとおもう

585:名無しさん@恐縮です
20/08/05 10:43:59 DlHI9yyz0.net
出産したら主婦にならずに仕事復帰した方がいい
子供は預ければいいし、飯はスーパーで買えばいいし、掃除はルンバでいいし、お互い転勤したらバラバラに暮らせばいい

586:名無しさん@恐縮です
20/08/05 10:44:38 Um5FvhAg0.net
>>582
これがまさにアスペ
「キレる」ってところがポイントなのにわかってないw

587:名無しさん@恐縮です
20/08/05 10:45:25.69 8pruBe/V0.net
>>579
年に一回片付ければいいと思う

588:名無しさん@恐縮です
20/08/05 10:46:32.85 1q0CI3rk0.net
>>570
健常者はASD等の発達障害者に対してかなり早い段階から言葉に出来ない
違和感を抱いてるそうだ
「何だかあの人はヘン」「一見まともだけど何かがおかしい」というように・・・
これは普通じゃないものに対する察知能力であり
明確な言葉で表現出来るものでなく
しかも、ASDがもっとも苦手とする能力である
だから発達障害同士がお互いを理解せずに結婚してしまうことはよくあると思う

589:名無しさん@恐縮です
20/08/05 10:46:58.92 Q6/sAcRp0.net
>>582
それは妻に守ることを強制するから
自分がやらせればいいのに
子供サイドからの話と全く違う

590:名無しさん@恐縮です
20/08/05 11:03:58.79 rIxANZAt0.net
>>585
趣旨とずれるけど、これは言えてる
働くと許容範囲がお互い広がる

591:名無しさん@恐縮です
20/08/05 11:08:37.64 rIxANZAt0.net
てかさ、可視化したらいいのよ
旦那が求める掃除をチェックリストにする
奥さんはやった日にちを書いておく
他にも頑張ったものがあるなら加えておく
旦那は最低限チェックリストやっていれば文句は言わない
みたいなね
仕事だってそうでしょ?
俺やってます、じゃ伝わらないからスケジュールに入れたり進捗報告したりするでしょ

592:名無しさん@恐縮です
20/08/05 11:09:38.57 Um5FvhAg0.net
>>591
本気で言ってるのか
気持ち悪い家だなあ

593:名無しさん@恐縮です
20/08/05 11:17:13.52 nQeQossS0.net
>>588
普通の人のが少ないんだぞ、みんなであいつはおかしいと言い合ってるのが人間

594:名無しさん@恐縮です
20/08/05 11:19:52.10 uY727qSH0.net
>>592
発想の出発点がなぜか「管理する側の論理」になってるのに気づくことができない
>>593
だからいちばん難しい、家庭って社会単位が
密でクローズドで二者間の狂気の度合いで支配・被支配が決まりやすい

595:名無しさん@恐縮です
20/08/05 11:39:24.65 AiUUev1P0.net
カサンドラ

596:名無しさん@恐縮です
20/08/05 11:56:08 Bxbby1Eu0.net
リストにするって話よく出るけど、いきなりリストとか作ったら馬鹿にしてるのかって怒ったりしないかな?

597:名無しさん@恐縮です
20/08/05 12:05:35.55 +G5czTtz0.net
妻が馬鹿なんだろうが
夫の性格に問題あるのかやり過ぎて収拾つかなくなってるな

598:名無しさん@恐縮です
20/08/05 12:10:26.49 jZIs74sY0.net
雑いADHDと几帳面なASDだけど、よくまわりからルール作り言われてる
あとはどこからどこまでを誰がするかみたいなのとか
洗濯の干しかたからエアコン(換気)、日用品の管理…うん、よく揉めるわ

599:名無しさん@恐縮です
20/08/05 12:12:31.07 iEx4Wg9W0.net
このラジオ聴いてたけど相談者の反応は終始他人事って感じだった
妻が具合悪くなった原因なんて自分には関係ないという感じで本気で心配してない
弁護士の指摘どおりだと思ったな

600:名無しさん@恐縮です
20/08/05 12:12:48.09 mHVNK3w00.net
>>596
何故リストにするのかをきちんとプレゼンできる人間ならアリかもな
馬鹿はいきなりルール決めてやらせようとする 

601:名無しさん@恐縮です
20/08/05 12:23:36.08 1V7QECgJ0.net
これ聴いてたけど怖かったわ

602:名無しさん@恐縮です
20/08/05 12:26:27.69 EiJZVE8z0.net
モラハラやってる方はわかってないんだよね、自分が妻の人権を蹂躙してるって
そしてモラは一生わからないままなんの喜びもなく一生を終える

603:名無しさん@恐縮です
20/08/05 12:29:11 caKD9U0h0.net
旦那さんアスペだろー
自覚ないから歩み寄る気もないしさっさと別れた方がいい

604:名無しさん@恐縮です
20/08/05 12:30:25.83 VsCfuLE20.net
妻が発達障害かもって言ってもね
じゃあ発達障害じゃなかったら異常なのは自分やん?
仮に発達障害だったとしてもそこまで追い詰めたのは自分やん?
自分がまったくの正常であるとどうして思えるのや?
俺は普通に生きてても自分がおかしいんじゃないかと思うこと多々あるぞ

605:名無しさん@恐縮です
20/08/05 12:34:09 uPMZ/tmq0.net
勝地涼が↓

606:名無しさん@恐縮です
20/08/05 12:37:41 vU99SEWM0.net
>>185
奴隷兼サンドバッグがほしいから
夜の生活もできればなおよし

607:名無しさん@恐縮です
20/08/05 12:45:09 zSh8ydwd0.net
これ聞いててうちの元父親かよって笑ったわ
母親や俺達をキチガイ呼ばわりしてた元父親がアスペルガー症候群でアルコール依存症だった
久里浜のアルコールセンターから脱走したのと
母親がカサンドラ症候群になっていると久里浜の医者に言われたので子供達
みんなで戸籍を離脱した
裁判になったけどなんとか離婚できて本当に良かったと思っている
元父親は仕事を忘れたりすっぽかしたりで相変わらず迷惑を至るところで掛けてるみたいだ

608:名無しさん@恐縮です
20/08/05 12:48:40.12 e98IjemL0.net
>>604
そこが発達じゃないかと疑われてる理由
自分がおかしいんじゃないか?と思う健常者に対し発達は自分はおかしくないおかしいのは周囲の人間だと信じて疑わない
人格障害もそう
自分はおかしくない!っていう人間はおかしい
他人は発達を見てこの人おかしいって初見で分かるんだけどね

609:名無しさん@恐縮です
20/08/05 12:49:13.09 e8WcgNGC0.net
子供を決まった時間に寝かし付ける事と週1の掃除?
そんな事も出来ないの?やべーじゃん
ゴミ屋敷のDQNかよ

610:名無しさん@恐縮です
20/08/05 12:51:46.87 e98IjemL0.net
こんなに文句言ってるくせに離婚したくないっていうのが夫のおかしいところ
多分俺がうるさく言えば家事も性格も治ると思ってる
それをモラハラとかいうんだけどね
嫁を家政婦か道具としか思ってない
こんな問題ありだと判断できる相手と結婚した責任を考えてない

611:名無しさん@恐縮です
20/08/05 12:52:06.19 58C+Qf3m0.net
>>55
ADHDの自覚があるのなら訓練し続けないと迷惑かけるしか出来ない人間になるよ
もう開き直ってるみたいだけど

612:名無しさん@恐縮です
20/08/05 12:55:42 eNeJz+LE0.net
家をゴミ屋敷にする知的障害妻に夫が「お前は知的障害者なんだから黙って言うことを聞け」と掃除を強いるのは夫のモラハラ
夫が一切手助けせずに掃除を全て妻にやらせるのは夫のモラハラ
でも妻が一切手助けせずに掃除を全て夫がやるのは正しい姿

それが当たり前の世界

613:名無しさん@恐縮です
20/08/05 12:56:38.20 Ol3pxnsN0.net
>>591
週1の掃除くらいチェックしなくても見りゃ分かるっしょ

614:名無しさん@恐縮です
20/08/05 12:57:45.29 5Y4JejFI0.net
>>589
母親なのになんでやらないの?
父親は仕事でいつもいるとは限らないのに

615:名無しさん@恐縮です
20/08/05 12:58:30.99 Rj3s41lT0.net
>>582
キチ女が市民権を得たと思いこんでネットでイキってるからなぁ

616:名無しさん@恐縮です
20/08/05 13:00:09 jIgxEy5b0.net
掃除もしない躾もしないって子供が可哀想

617:名無しさん@恐縮です
20/08/05 13:05:17 wpfk7Irc0.net
ゴミ部屋で育つと子供も片付けられない無能になりそうだな

618:名無しさん@恐縮です
20/08/05 13:06:18 4425gBQp0.net
>>608
いや本当におかしい人いるから
家事もできないで精神疾患で入院とか
おかしい人に決まってるだろうよ
旦那は仕事して家に金入れてるんだし
仮にモラハラがあったとしても
普通は離婚したくないのはこの経済力も生活力もない妻の方で
それなのに離婚したいって
人生捨ててる
完全に頭いっちゃってるケース

619:名無しさん@恐縮です
20/08/05 13:10:23 tNQaLqfz0.net
>>9
この奥さんにはルールを作った方がいいと思ったんだろう?

620:名無しさん@恐縮です
20/08/05 13:11:35 4425gBQp0.net
嫁は人格障害の意思薄弱精神薄弱じゃねーの
36歳で二人の子もちでこれってやばいっしょ
この嫁の母親もおかしいんじゃない

621:名無しさん@恐縮です
20/08/05 13:11:40 q4b+4qk+0.net
>>518
人格障害

622:名無しさん@恐縮です
20/08/05 13:13:24.66 4425gBQp0.net
カサンドラ症候群でこんなんならんだろw
身体的dv、旦那の不貞行為、経済的dvとかじゃないと

623:名無しさん@恐縮です
20/08/05 13:16:17.12 ajz4taIZ0.net
遊びたい盛りの子供がいるのに家をゴミ屋敷にしてる母親ね
子供の学年に何人かいるけど総じて夜型人間
毎晩遅くまでネットで遊んだり深酒したりで夜更しして朝もまともに起きず朝食なんか食べさせない
子供も親のマネして夜風呂に入らず朝慌ててシャワーで済ませて髪ビシャビシャで来たりシャワーすら入らずボサボサベトベトで来たりいつも遅刻ギリギリ
少しでもだらしない事を指摘されるとアタシだって苦しんでる!とヒス起こして喚き出す様なただの無能クズ

624:名無しさん@恐縮です
20/08/05 13:16:41.90 4425gBQp0.net
モラハラが嫌で離婚するなら
もうずっと前に計画して
就業についたりしてるだろうし
入院って

625:名無しさん@恐縮です
20/08/05 13:19:43.91 4425gBQp0.net
あと、妻のモラハラで旦那が出ていくケースは多いけど
旦那のモラハラで妻が一方的に離婚したがるってないから

そもそもモラ男の特徴としては
支配する事だし
逆に離婚するぞって脅してくるんだよ
言い出すのはモラ男

626:名無しさん@恐縮です
20/08/05 13:20:32.54 uY727qSH0.net
放送がつべにうpされてるから聞けば分かるよ
この旦那さん、悪意はまったく無い人だけれど相手の言っていることや気持ちが汲み取れないタイプ
だから変な返答をしている、相談を受けた側の人も少し呆れている感じがあって
旦那さんも病気なんだなって思った

627:名無しさん@恐縮です
20/08/05 13:22:42 i22i6P4F0.net
>>620
私がその嫁のお母さんだったら孫の顔を見にお茶菓子持ってくついでに掃除を手伝ってくるわ
子供がいると大変なのは分かるし自分の娘が出来ない事は把握してるんだろうから協力してあげたらいいのに
旦那にどこまで許容を求めるつもりなのか知らないけどそれじゃ解決しない
ほんの少しの事で孫も娘も幸せにやっていけるのに旦那を実家へ追いやったり戻ったら出来ない娘を入院させて旦那のせいにするとかやっぱり嫁のお母さんもおかしいとしか思えない

628:名無しさん@恐縮です
20/08/05 13:23:43 TGMbYUZy0.net
>>626
母親になったのだからいいかげん掃除の訓練はするべきだと思う
そのまま老いて子供にゴミ屋敷の処分をさせるつもり?

629:名無しさん@恐縮です
20/08/05 13:24:43 1q0CI3rk0.net
発達障害=少数派=異常

標準的=多数派=普通・まとも
だからどっちがおかしいのかは
無作為抽出による多数決でいいんじゃないの?

630:名無しさん@恐縮です
20/08/05 13:24:44 8SASOE1k0.net
掃除は結局要求水準の高い側がやるしかない

631:名無しさん@恐縮です
20/08/05 13:25:06 Q5PtwLd/0.net
離婚したくない!ルールね!

632:名無しさん@恐縮です
20/08/05 13:25:53 lkEQnu3T0.net
妻におかしいなら確実に子供にもおかしいはず

633:名無しさん@恐縮です
20/08/05 13:26:19 sgkwWmcW0.net
>>630
散らかした奴が掃除しろよ

634:名無しさん@恐縮です
20/08/05 13:27:17 2p0vkUIv0.net
子供がいるのに週1の掃除すらしないってクズじゃん
友達も呼べない

635:名無しさん@恐縮です
20/08/05 13:27:33 VsCfuLE20.net
で、なんで離婚したくないのかねこの旦那は

636:名無しさん@恐縮です
20/08/05 13:29:35 sQwlB96V0.net
家が汚くて恥ずかしいって子供にとっても惨めなんだよね…
今時はみんなおしゃれな家に住んでるから
疲れて帰ってきたらずっと家にいる奴が掃除もしないで一人で飲み食いして散らかしてゴミ部屋になってるとか苦痛でしかない

637:名無しさん@恐縮です
20/08/05 13:31:03.19 3sieAJ010.net
簡単に離婚したがるor離婚した母親って子供をまともに育てられないよね
家事や躾すらろくにできず自分の事しか頭に無い

638:名無しさん@恐縮です
20/08/05 13:33:14 4425gBQp0.net
妻 ADHD注意欠陥強め、二次障害でボダと精神薄弱
旦那 軽度asdだけど人格障害なし


これかもね

話し合いしようとしてるのは旦那で
でも旦那も健常じゃないからどうしていいかわからんのが伝わってくる

旦那さんかわいそう

639:名無しさん@恐縮です
20/08/05 13:33:39 mZ+sBsC70.net
>>1
もうちょっと分かりやすく書けないもんかね

640:名無しさん@恐縮です
20/08/05 13:34:12 E4/15L4j0.net
>>637
なのに養育費欲しさに子供を手放さないよね
本当クズが多い

641:名無しさん@恐縮です
20/08/05 13:35:46 tcItbCJN0.net
掃除しなきゃあっという間にゴミ部屋だろ
汚いなぁ

642:名無しさん@恐縮です
20/08/05 13:36:48 /j3a44iU0.net
掃除や子の就寝時間が「家のルール」???
そのくらい黙っててもやれよ

643:名無しさん@恐縮です
20/08/05 13:37:39.21 4425gBQp0.net
>>637
ほんそれ
女で離婚したがるっておかしいわ
小梨でもあれなのに
子持ちでこれって

644:名無しさん@恐縮です
20/08/05 13:37:47.29 8pruBe/V0.net
きっちりした性格の人と大雑把の性格の人とではありそうな感じ

645:名無しさん@恐縮です
20/08/05 13:39:01.66 G299AthF0.net
一番やばいのはASDだと思う
何言っても聞きもしないし独自の判断でやろうとするし

646:名無しさん@恐縮です
20/08/05 13:39:10.62 qW5SyoHMO.net
掃除週一とか緩っ
てかこんなん片方の言い分じゃわからんだろうよ

647:名無しさん@恐縮です
20/08/05 13:39:57.62 2tWuupuB0.net
掃除週1でいいなんて旦那さん優し過ぎるよ
子供の事を考えたら1日1回は掃除した方がいいと思う

648:名無しさん@恐縮です
20/08/05 13:44:09.52 4425gBQp0.net
>>645
ADHDもうまくいってる時はいいけど
自分のわがまま通らず人生もうまく行ってないと
ものすっごい邪悪化するよ
asd以上
基本的に発達障害者に家庭生活は無理w

649:名無しさん@恐縮です
20/08/05 13:45:58.14 4425gBQp0.net
三木谷氏とかさかなクンとか黒柳徹子とか浅田真央は
単一のADHDだし
能力高くて成功してるからあれでいられるけど
凡人のADHDは邪悪化するんだよ

650:名無しさん@恐縮です
20/08/05 13:47:21.32 lkEQnu3T0.net
つべのコメント欄は否定的だな
発達障害で夫といると鬱になって入院するのが事実なら離婚しないで同居して子供の為ってどうしたいのこの人

651:名無しさん@恐縮です
20/08/05 13:50:03 vMHS1M6e0.net
ADHDに自己愛が合わさった奴とは関わりたくない
クズカス過ぎるから

652:名無しさん@恐縮です
20/08/05 13:52:01 6rI2b7IV0.net
>>579
度を超えたレベルで風呂場のシャンプーやボディーソープをきっちり整頓しろとか、洗面所や台所の水滴を残さす拭き取れとか、リビングのテーブルの上には最低限の物しか置くなとか、とにかく過剰に整頓や潔癖さを求めてくるんだよなぁー
ついて行けんわwww

653:名無しさん@恐縮です
20/08/05 13:52:05 onfI1zhQ0.net
>>19
こういう人の言う週1の掃除は俺が完璧だと思える状態にまでリセットせよ、つまり大掃除レベルな事が多い
毎日床に掃除機をかけていても窓枠に埃が残ってたらやってないのと同じとかね
週一の掃除でも、鬱の人間にとって義務付けられて監視されるのと自分からやるのでは意味が違う

モラハラやアスペは「現在の状況を踏まえて臨機応変に対応する」が理解出来ない
病気の人間を相手にしてもそう
だから今どうして離婚寸前なのかも理解出来てないんだろ

654:名無しさん@恐縮です
20/08/05 13:52:12 4nOU9Y9/0.net
托卵とかされてんじゃない?

655:名無しさん@恐縮です
20/08/05 13:54:30 TyRNiOqD0.net
>>653
そんなに鬱なら自分の実家に帰ればいいのに
旦那の家に居座って散らかし放題で掃除もしないんでしょ

656:名無しさん@恐縮です
20/08/05 13:54:58 PV2WC1cY0.net
多分モラハラはこの嫁の母親だね

657:名無しさん@恐縮です
20/08/05 13:55:28 ouN1TXo/0.net
アスペ旦那居る人は
交際してる時には
分からないものなの?

658:名無しさん@恐縮です
20/08/05 13:55:45 kTtMmQ8F0.net
そもそもなんで鬱なの?
家が汚いからじゃないの?

659:名無しさん@恐縮です
20/08/05 13:56:20 2oiONJvW0.net
そりゃ毎日ゴミ部屋にいたら誰でも病むわ

660:名無しさん@恐縮です
20/08/05 13:58:16.03 hEauE/QN0.net
疲れて帰宅して家がゴミだらけだとわずかながら死にたくなるよな

661:名無しさん@恐縮です
20/08/05 13:59:35.91 PnGFygFx0.net
>>658
サボり過ぎて手が付けられないんじゃない?
実家に行くべきだよねこの嫁は
賃貸や他人名義の家だと迷惑がかかる

662:名無しさん@恐縮です
20/08/05 14:00:22.46 ouN1TXo/0.net
>>649
邪悪化というのは
人格障害の併発だよね

663:名無しさん@恐縮です
20/08/05 14:02:03 wfYiDNY30.net
>>652
せっかく建てた家なのに風呂場やリビングが汚いと友達や親戚も呼べないし
大金を出して買った大事なものを汚されて旦那さんの方が鬱になってもおかしくない事案だわ

664:名無しさん@恐縮です
20/08/05 14:03:28.87 LUIQaxCT0.net
>>652
えそれが過剰?
普通の事だよ

665:名無しさん@恐縮です
20/08/05 14:04:49.59 6rI2b7IV0.net
>>591
家って基本的には気を使わずに一番落ち着ける場所だよな?
そんな事までしなきゃ日常生活を送れないのなら一緒にいてはダメだろう

666:名無しさん@恐縮です
20/08/05 14:05:40.34 SK5LjCCA0.net
男って「絶対的に自分が正義」って思い込むからね
ネットで正義感から誰かを叩く構造
誹謗中傷者も、8割が男という数字は世界共通だという。
彼らはそれで自分の事を頭が良く理論的、
相手を無知で感情的と決めつける
互いが互いをそう思ってるんだよな
戦争なんかはそういう男同士の思い込み正義感で始まる

667:名無しさん@恐縮です
20/08/05 14:06:35.26 K2bVZ6T30.net
>>665
母親なんだら子供が落ち着ける家にしろよ

668:名無しさん@恐縮です
20/08/05 14:07:03 TnuJZNhN0.net
馬鹿で無能な女が女の代表面するの本当迷惑

669:名無しさん@恐縮です
20/08/05 14:08:51 S4VYiGi40.net
週1の掃除も出来ないとか人間として最底辺やろ
浮浪者レベル

670:名無しさん@恐縮です
20/08/05 14:09:46.56 g0SFBPmM0.net
>>667
その為に旦那から離れたんだろ?
原因の因子から離れた
これで子供もハッピーやん


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1414日前に更新/265 KB
担当:undef