【AbemaPrime】カンニング竹山 PCR検査拡大に持論「国民全員、毎日やらないと分からないよってなる」 [爆笑ゴリラ★] at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:名無しさん@恐縮です
20/08/04 09:57:59.34 OAC3LJDc0.net
>>748
世の中は意外と頭おかしい人が多いんだそ

751:名無しさん@恐縮です
20/08/04 10:00:43 R4rN6koa0.net
>>744
例えば
感染者の家族内感染で陰性が出たとするだろ?
本当に陰性だと思うか?
5人家族だとして3人陽性2人陰性とかたまにニュースになるけどさ
本当は全員感染してると思うぞ
検査で拾えないか疑陰性ってだけで

752:名無しさん@恐縮です
20/08/04 10:03:06 SAj53kfa0.net
とりこぼしは全体の発生率で議論しないと意味がない

753:名無しさん@恐縮です
20/08/04 10:06:10 ARyAVunq0.net
馬鹿は極論しか言わないの典型

754:名無しさん@恐縮です
20/08/04 10:06:16 rdFxgWlJ0.net
知恵のなさを大声で極論叫んでごまかすのってバカに見えるよな

国民全員検査 or 検査しないっていう極端な議論に持ち込むんじゃねえよ
熱などの自覚症状があった人とその周辺、無症状陽性だった人とその周辺だけ断らずに検査してもらえる体制が整えばいい
現状それすら自治体によっては出来てないから叩かれる

755:名無しさん@恐縮です
20/08/04 10:10:25.02 R4rN6koa0.net
9割無症状無自覚軽症なら風邪に近い
感染症から早く外せやバカ安部

756:名無しさん@恐縮です
20/08/04 10:10:38.37 byawC1JL0.net
今より拡大するのはいいとしてもワイドショーは狂ってるし
むしろおまえらの態度が国民への強制ができないムードつくってんだろ。邪魔って感じ

757:名無しさん@恐縮です
20/08/04 10:12:29.18 EmPxX7r80.net
>>754
簡易検査キットを使って篩にかけて引っ掛かった人を検査って極論なの?
じゃあ結局全国民を検査しなきゃお前らPCR厨は満足しないんじゃんw

758:名無しさん@恐縮です
20/08/04 10:19:25.20 ODqsmqu60.net
>>751
検査の帰りに感染するって家の中で感染者がでた場合のこといってんの?

759:名無しさん@恐縮です
20/08/04 10:27:55.63 HnrsrvbeO.net
>>742
メディアに洗脳されちゃった人がいるのかな
コロナにかかっても抗体がどのタイミングで出来るかわからないからPCR検査より信憑性ないのに…
もしかして「コロナに感染していたとしても陰性の結果を出したい」から抗原検査を受けるのか?

760:名無しさん@恐縮です
20/08/04 10:30:21.16 FpaXeC+q0.net
確率って物を知らんのか

761:名無しさん@恐縮です
20/08/04 10:36:07 5VGRsFcf0.net
>>1

安倍ですらPCR検査を拡張しろって言ってるのに
こいつら日本にコロナを広めたいチョンかよ

762:名無しさん@恐縮です
20/08/04 10:37:28.83 ODqsmqu60.net
志らく、発熱で「グッとラック!」欠席 PCR検査受ける

763:名無しさん@恐縮です
20/08/04 10:38:19.71 NRBVSPCk0.net
今さらこんなこと議論するよりも、検査しなきゃいけないような人数がその地域の検査キャパシティ超えた時にどう対応するかを考えた方がいいわ

764:名無しさん@恐縮です
20/08/04 10:40:54.48 JTbRWWz10.net
>「PCR検査を受けることでコロナが治ると考えている」人が多い
まあ中にはいるだろうけど、多いというほどの人数いるか?
また芸人お得意の「話を盛る」という表現のもとに行われる嘘かな。

765:名無しさん@恐縮です
20/08/04 10:44:57 JTbRWWz10.net
>症状が出た人とか、濃厚接触者とかは、PCR検査やらなきゃいけないと思うんだけど

全員毎日は物理的人員的時間的経済的色々な面で無理だろうけど、
無症状でも濃厚接触無しでも、やれるならなるべくやるに越したことは無いだろ。
それで陽性なら隔離措置が施せるんだから。

766:名無しさん@恐縮です
20/08/04 11:22:03 3duYxPFu0.net
風邪の諸症状の人がPCR検査を受けて新型コロナ陽性が出た場合には、その陽性者と濃厚接触者のみが風邪の諸症状の有無に関わらずPCR検査を受ける。

この大原則以外でPCR検査を受ける者は任意の抗体検査で新型コロナ陽性が出た者と医療従事者。

あとは受ける必要はないとするのが検査するな派で希望者全員に検査を推奨するのが検査する派で良いのかな?

逆に風邪の諸症状があってもPCR検査を受けずに自粛隔離或いは野放しが検査するな派で、
上に書いた通りに現行で行っている手順のPCR検査を行おうとするのが検査しろ派なのかな?

ゴールポスト動いてない?

767:名無しさん@恐縮です
20/08/04 11:23:21.72 RTQahMHy0.net
竹山っていつも相手の発言を勝手にすり替えて勝手に怒ってるよな

768:名無しさん@恐縮です
20/08/04 11:24:16 8AvVOtCT0.net
>>1
国民全員検査とか言ってる屑どもは、税金にたかろうとしてるのが見え見え


いまこそ国民全員にPCR検査を! なぜ日本は検査数を絞るのか
WHO上級顧問・渋谷健司氏「無症状感染者の発見こそ重要」
URLリンク(bunshun.jp)

渋谷健司氏が賛同する54兆円全国民PCR検査に反対する
URLリンク(agora-web.jp)
すごいものを見た。鹿島平和研究所「国力研究会/安全保障外交政策研究会+有志」というグループが出した、54兆円の費用が見込まれる全国民対象のPCR検査をする「国民運動」の提唱だ。
「+有志」としていち早く賛同者に名を連ねている人物の中に、あの渋谷健司氏がいるのは、注目点である(WHO事務局長上級顧問の肩書はここでは使っていないが)。
この渋谷氏が賛同する「国民運動」は、「一日1000万件検査により、全国民が2週間に1回の検査を、半年後までに達成」することを目指すという壮大なものである。

これを実現するのに、54兆3850億円の費用と、3兆円の事務局経費がかかるという。キットが安くなれば費用は下がるといったよくわからない当たり前のことが書いてあるが、勝手に国民の自己負担は36〜12万円で国庫負担を下げる、といった試算も書かれている。

577 返信:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/08/03(月) 20:37:13.30 ID:/TYO9ya80 [54/78]

769:名無しさん@恐縮です
20/08/04 11:24:25 t5mSyCJn0.net
>>758
帰り道じゃなくても、その日の内に家族の誰かが家にウイルスを持って帰る可能性だってあるって事を言いたいんじゃないか。
知らんけど。

770:名無しさん@恐縮です
20/08/04 11:25:52 8AvVOtCT0.net
医療関係者とかなら毎日やってもいいけど、その辺の馬鹿に毎日やって何の意味があるんだよ

771:名無しさん@恐縮です
20/08/04 11:27:16 3duYxPFu0.net
>>767
仮想の敵を作って、後だしじゃんけんで勝利宣言をするみたいな論調ね。

772:名無しさん@恐縮です
20/08/04 11:33:05.75 JLVQAQ0u0.net
なんで検査しただけでコロナが治ると考えてんだよ
こいつ日本人バカにしすぎだろ

773:名無しさん@恐縮です
20/08/04 11:34:10 gP/bmfMa0.net
間違いは間違いだったと認めるところからはじめなよ

774:名無しさん@恐縮です
20/08/04 11:36:46.13 OMKDR/f00.net
だから日本はそうしているじゃん
さすがに自費で受ける人にまで受けるななんて言えないもの

775:名無しさん@恐縮です
20/08/04 11:42:05.90 i6kbW0vW0.net
これは(8/3)大阪の吉村知事が毎日Twitterで上げてる情報だけど、ここまで細かい情報を開示するならどんどん検査数を増やしてくれた方がいい
そして緊迫した数字になってくれば、検査わ絞ればいい
本日の検査数1256件
陽性者数81人(内70歳代以上6人)
症状内訳(重症0、軽症・無症状81人)
陽性率6.4%
感染源不明者55人
感染源不明者の前週増加比1.72、平均数125.57人
重症病床使用率14.4%
軽症中等症病床使用率32.4%
ホテル療養使用率32.2%
大阪モデル→ 🟡黄(警戒)

776:名無しさん@恐縮です
20/08/04 11:44:13.91 8AvVOtCT0.net
>>775
検査すればするほど無駄に無症状患者が増える
放置できないので収容施設に2週間入れないといけないからあっという間に病床が埋まって医療崩壊

777:名無しさん@恐縮です
20/08/04 11:47:33.60 crVzCDDH0.net
> それは「PCR検査を受けることでコロナが治ると考えている」人が多いということ。
確かにこう考えているとしか思えない人はいるよなぁ

778:名無しさん@恐縮です
20/08/04 11:56:19.28 3jqOPBVT0.net
>>777
偽陰性の可能性も考えてない
安心したいだけなので無症状で濃厚接触でもない人のPCR検査はサイコロ降って決めればいい

779:名無しさん@恐縮です
20/08/04 11:57:56.40 ydxj57Yu0.net
検査でコロナが治るなんて、竹山の回りはそんな人が多いんだな
始めて聞いたわ

780:名無しさん@恐縮です
20/08/04 11:58:35.42 bXkB34RD0.net
>皆さんが感覚的に誤解しているのが結構あって…」と、思うところを述べた。それは「PCR検査を受けることでコロナが治ると考えている」人が多いということ。
竹山が感覚的に誤解してるね

781:名無しさん@恐縮です
20/08/04 12:06:53 32JpjA340.net
自分が発端で家族や同僚に移すの嫌だから検査したいだけだぞ竹山

782:名無しさん@恐縮です
20/08/04 12:09:26 i6kbW0vW0.net
>>776
そこを自宅隔離してもらうために法改正が必要

783:名無しさん@恐縮です
20/08/04 12:17:28 CdpDddg10.net
舞台でただキレてうんこするしないで飯食ってた人が何で時事一家言持ちみたいな扱いになってありがたがられてるんだろうな。相方が死んでから勝手に聖人扱いされてるけど。

784:名無しさん@恐縮です
20/08/04 12:21:58 TRpDmvTj0.net
こいつら秋冬にどうなるかどう考えてるんか聞きたいわ
真夏でアップアップしてるような体制じゃ話にならんだろ
インフルと同時流行来るんだけど
当然インフル患者も症状同じだから治療の区別するために検査するんだが

785:名無しさん@恐縮です
20/08/04 12:22:24 skMDV1eA0.net
馬鹿は黙ってろって
糞芸人が

786:名無しさん@恐縮です
20/08/04 12:23:23 g3DAgkLE0.net
成田は毎日
プロスポーツも一定期間でやらないとダメ
つまり経済復興させるにはPCR検査をさせないとダメ

787:名無しさん@恐縮です
20/08/04 12:23:24 skMDV1eA0.net
>>776
実情は
東京でも法を無視して自宅待機が多い

788:名無しさん@恐縮です
20/08/04 12:24:22 9J2gnqgt0.net
国民全員やれなんて誰も言ってない

789:名無しさん@恐縮です
20/08/04 12:25:20.77 X9waMpFg0.net
誰が費用出すんですか?
また国ですか? (´・ω・`)

790:名無しさん@恐縮です
20/08/04 12:26:09.87 psPrnKMm0.net
>>6
テレビ学者が何を言おうが無症状者は感染拡大させないよ
そもそもウイルスとは何かを少しは知れば判ること
お前の方が面白いよ

791:名無しさん@恐縮です
20/08/04 12:26:53.65 8AvVOtCT0.net
>>777
治るとまで考えてるアホはさすがにいないけど、もうかからないと勘違いしてる馬鹿は多そう

792:名無しさん@恐縮です
20/08/04 12:27:23.31 8FZ0vTZy0.net
毎日やらなきゃ意味がないし、多くの人間が受けてくれなきゃ意味がない。
果たして、感染を心配してない忙しい人が、どれだけ自主的に検査受けてくれるというのか

793:名無しさん@恐縮です
20/08/04 12:27:58.15 8AvVOtCT0.net
>>788
マスゴミ御用達のWHOの方から来た人でお馴染み、岡田晴恵もファンの渋谷健司>>768

794:名無しさん@恐縮です
20/08/04 12:29:11 8AvVOtCT0.net
>>792
1回4万円、陰性を正しく陰性と判定できる確率7割(3割は偽陰性。つまり100人検査して30人は陽性の可能性があるのに無罪放免)
それを毎日とか狂ってる

795:名無しさん@恐縮です
20/08/04 12:29:23 psPrnKMm0.net
>>397
1%以下だ
物事には例外がある その範囲内だ
西浦はいい加減死んだ方が良い

796:名無しさん@恐縮です
20/08/04 12:36:44 WqTXRcBz0.net
ネトウヨに媚売ってんじゃねーよ

797:名無しさん@恐縮です
20/08/04 12:47:06 h1fJosIC0.net
極論そこまでやったほうがいいがそこまでやる前に拡大を抑えられる
なのに極論言って止めようとするやつはアホ

798:名無しさん@恐縮です
20/08/04 12:48:47 h1fJosIC0.net
>>788
アホだよなこいつら
まず目の前の拡大をどうにかする必要がある

799:名無しさん@恐縮です
20/08/04 13:03:30.11 NLx0XGEV0.net
目の前の拡大をどうにかしたければ社会活動を制限するしかない
検査で拡大を防ごうという発想自体が間違いだといつになった気付くのか

800:名無しさん@恐縮です
20/08/04 13:06:05 zaG9sC0X0.net
国民全員が朝一に検査
これで始めて効果がある
物理的に無理だし在日含めた外国人と会ってもアウト
どっちにしろザル検査だわ

801:名無しさん@恐縮です
20/08/04 13:10:34 kej6U5bU0.net
>>783
こいつ嫌いなんだよ
ほんと永遠に消えてほしいんだが、20年先もTVに出続けてるんだろな

802:名無しさん@恐縮です
20/08/04 13:13:29.53 skMDV1eA0.net
>>801
ホント変な奴が多すぎて
テレビ見るの減ったよ。。

803:名無しさん@恐縮です
20/08/04 13:22:45 8AvVOtCT0.net
>>798
本当に拡大してるんだか怪しいもんだ

検査件数…4月の3倍、もうすぐ4倍
重症患者と死亡者…4月の方が圧倒的に多い
軽症患者と無症状患者…現在の方が圧倒的に多い
陽性率…4月は30パーセント、現在6パーセント

804:名無しさん@恐縮です
20/08/04 13:25:07 FRX/wLhm0.net
議論で0-100論振りかざしてるやつは大抵その場の議論に勝ちたいだけだから聞いちゃダメよ

805:名無しさん@恐縮です
20/08/04 13:46:22 mtB52eFW0.net
>>788
意味がないって話をしてるんだけどお前池沼?

806:名無しさん@恐縮です
20/08/04 13:53:05.96 8AvVOtCT0.net
>>798
検査の数に影響される感染者数
検査件数が増加している場合、感染拡大率は過大評価される可能性があります。逆に、検査件数が一定または減少している場合、感染拡大率を過小評価される可能性があります。
言い換えると、初めて検査に真剣に取り組む国(ドイツなど)で見られる新規感染者の急激な増加は、検査件数の増加と感染者数の増加の両方の働きがあり、そのどちらによるものであるかを区別することは困難です。
URLリンク(fivethirtyeight.com)
まさに今の日本

807:名無しさん@恐縮です
20/08/04 13:54:04.44 9fFfSJEX0.net
GOTOとアベノマスクにかける金で
国民全員にPCR検査する費用がでるんだが

808:名無しさん@恐縮です
20/08/04 14:08:29 DbOiWYfH0.net
自分は検査受けるのが怖いって聞こえるw

809:名無しさん@恐縮です
20/08/04 14:10:33 8AvVOtCT0.net
>>807
出ねーよ

いまこそ国民全員にPCR検査を! なぜ日本は検査数を絞るのか
WHO上級顧問・渋谷健司氏「無症状感染者の発見こそ重要」
URLリンク(bunshun.jp)

渋谷健司氏が賛同する54兆円全国民PCR検査に反対する
URLリンク(agora-web.jp)
すごいものを見た。鹿島平和研究所「国力研究会/安全保障外交政策研究会+有志」というグループが出した、54兆円の費用が見込まれる全国民対象のPCR検査をする「国民運動」の提唱だ。
「+有志」としていち早く賛同者に名を連ねている人物の中に、あの渋谷健司氏がいるのは、注目点である(WHO事務局長上級顧問の肩書はここでは使っていないが)。
この渋谷氏が賛同する「国民運動」は、「一日1000万件検査により、全国民が2週間に1回の検査を、半年後までに達成」することを目指すという壮大なものである。

これを実現するのに、54兆3850億円の費用と、3兆円の事務局経費がかかるという。キットが安くなれば費用は下がるといったよくわからない当たり前のことが書いてあるが、勝手に国民の自己負担は36〜12万円で国庫負担を下げる、といった試算も書かれている。

810:名無しさん@恐縮です
20/08/04 14:15:04 8AvVOtCT0.net
>>807
サージカルマスク、N95マスク、ガウン、フェイスシールド、消毒用エタノール等を国で買い上げ、必要な医療機関等に優先配布を行うとともに、必要に応じて備蓄を行う
医療用以外の使い捨てマスクや再利用可能な布製マスクを買い上げ、高齢者福祉施設、障害者福祉施設、児童福祉施設等に配布する
再利用可能な布製マスクを買い上げ、全世帯を対象として1住所当たり2枚ずつ配布する

以上で1,840億円

足りるかボケ

811:名無しさん@恐縮です
20/08/04 14:36:25 Fx93G81Q0.net
>>39
検査の検体取る作業が一番の人手と時間がかかるんだぞ
一人の人間の検体とるのに出向いてもらっても一時間に10人も対応できない

812:名無しさん@恐縮です
20/08/04 15:00:22 CfOg4ZIm0.net
ネトウヨ芸人に


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1404日前に更新/209 KB
担当:undef