【ワイドナショー】松 ..
[2ch|▼Menu]
74:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:43:10 OVZXUiiJ0.net
>>47
カスなのは小倉
話し合いもできずに公共の電波で何やってんだって話だろ
困って凶行に及ぶ犯罪者の考え方だよお前みたいなな

75:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:43:27 RFZ5aoJV0.net
パワハラ、セクハラが多かったんだろうな
マネージャーは声を無視、
プロデューサーが激怒って普通じゃない

76:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:43:50.55 eTacv8al0.net
仕事干された後に男にも捨てられて欲しい

77:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:44:11.27 Ck1t3mkw0.net
>>46
野球は生じゃないと価値ないだろ
ごっつはいつも生だったのか?

78:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:44:47.65 +nv99rp80.net
眠いから仕事辞めたいとか舐めてんのかよw

79:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:45:38 AbI6GRXf0.net
芸能界と言う業界に入ったら一生そこに居なきゃならん事でもないし
転職や起業を機にしがらみを全部捨てて異なる業界でやりたい人も存在するのだ

80:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:45:56 TjH3ziYr0.net
イヤな感覚は人それぞれ違うからなあ。半裸で稼ぐよりトークの方がいいと思うが、彼女には違ったんだ
仕方ないw

81:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:46:03 akLvEBRB0.net
何か他にも辞めたい理由があるんでしょ
いろいろ病んでるのかも知れないし

82:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:46:20 dQCGr+6m0.net
私達は生まれつきオモロイ

83:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:46:23 yPSs5AwJ0.net
>>59
よう分からんが話の流れを汲んだ上で噛み付いてきてる?
なんか俺のレスだけ見て噛み付いてきてない?

84:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:47:12 oR+fHKqB0.net
>>74
何が公共の電波だよカスが。
くだらねえ内容の番組なんだから何言ってもいいだろが

85:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:47:15 ETfIqZF20.net
>>1
そりゃあ今の吉本だからだろ

昔だったらお前らもやってただろ

86:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:47:18 WKVI0cj90.net
ヤンキー朝倉対ほぼ本職の芸能事務所の激熱バトル

87:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:47:21 vcKS9IWj0.net
>>72
しかもその理由が嘘っていうのがあくどいわな
自分から蹴ったった」風に見せるために野球中継差し替えを利用しただけだろっていう

あの番組は元々「いつまでもオワコン番組なんかやってられるか」と明らかにスタッフが士気が下がってて
浜田がその雰囲気にキレて壁蹴って足骨折したとかいういわくつきの番組
「あー落ち目になると人は離れていくっていうのは本当なんだな」っていうのを体現したような末期だった

88:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:47:34 ABNmFwUZ0.net
甘やかされ日本女らしいよね。
甘やかされてない俺たちには、そら理解できませんわ。

89:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:48:02.40 ZdkceEIb0.net
>>74
そりゃ事務所が話し合ってくれなかったからさ
小倉は引退上等でこの汚い世界からオサラバしたんだから大した者

90:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:48:02.54 RwdZJ4+30.net
朝倉も叩かれだしたら毎日喧嘩みたいなことになるな
どの道こいつらは破局する

91:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:48:05.03 iyZfuljs0.net
辞めたいと言っているのに続けさせることに問題は無いのか?
仮にこの子が自殺とかして、後から辞めたいといっていた事実がわかったら
事務所側の問題となるのでは?

92:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:48:07.04 vcKS9IWj0.net
>>83
筋を通してないっていうのがどういう点なのかを聞いてるだけ

93:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:48:31.25 iVi2B4A20.net
自分で選んで自分で契約して自分でやり取りして
今日まで働いてきた会社がブラックだったから
自分で考えたベストな解決策がコレだった。
結果、世間に呆れられて終わった。そんだけでしょ。

94:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:49:05.48 vcKS9IWj0.net
>>91
ないっていうのがこの番組の総意だわな
所詮フジテレビだし

95:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:49:07.79 Sr6aNZj50.net
>>64
現場で突然言うのはワガママでしょ

96:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:49:21.87 TyamE/Me0.net
>>35
ラジオって、キャリアのない芸能人の練習の場だったり
コアなファンを獲得するためのツールであって
稼ぐための物じゃないと思うよ。
ギャラなんてよほどのことがない限り激安でしょ。

97:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:49:27.97 oR+fHKqB0.net
>>93
自殺するよりマシ

98:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:49:44.51 vDqicKB10.net
>>19
本当これ。松本は狂ってる

99:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:49:50.79 A4UEWQv70.net
「そんなに嫌ならなんで番組の最後に言うんですかねぇ?僕なら1番最初に言いますよ?」って言った古市が1番面白かった。

100:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:50:09.21 7ok0Dgj40.net
>>31
月二回の仕事で8時に起きるのが辛いから契約破棄して辞めたいですって部下に言われたらどうするよ?

101:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:50:12.17 AcQ3/3/30.net
>>1
私には金持ちの男が付いてんのよーーって事でしょ。
結婚もしてないのに。
こんなギャラの安いクソみたいな仕事出来ませんーみたいな。

102:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:50:15.21 81C/uN6c0.net
>>4
そこもポイントなんだよな
いきなり辞めたいって言い出したわけじゃない
辞めたい仕事を続けさせるのは職業選択の自由を侵害する憲法違反だからコンプラ的もアウトだろ

103:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:51:07.86 oUw17gal0.net
去年グラビアもうやりませんて言った時から仕事やる気無いやろ

104:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:51:36.29 UGcbjOTH0.net
>>95
制作現場からの意見だけどドタキャンするほうが遥かにたち悪いよ
今回の件は放送流せたんだから結果オーライ

105:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:51:37.66 7ok0Dgj40.net
>>91
月二回の仕事を朝8時に起きたいから契約破棄して辞めたいですって理由で自殺?
そんなもん誰にも責任無いから

106:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:51:44.51 MiTTVsD80.net
ガツガツ仕事して金を稼ぐのが優先の世代と
そこそこの金で満足して自分の自由な時間を重視する世代
価値観の相違だから永遠にわかりあえないわな

107:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:51:58 4qP1tBZE0.net
>>80
半裸で稼ぐのも嫌だったからラジオやり始めたわけだが?

108:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:52:35 zNylaRlW0.net
そりゃ事務所だって4月くらいに言われたんじゃ困るだろ

109:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:52:42 9B91OOJI0.net
もう見れなくなるのか結構好きだったのに
まあグラビア以外そんなに知らないけど

110:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:52:42 BFewdChR0.net
>107
結果OPから肛門ラジオ

111:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:53:09 VEzN2ZHG0.net
>>95
4ヶ月も前から事務所に言ってて通らないんだから
仕方ない

112:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:53:14 jZxTbQyp0.net
ラジオや雛壇は話芸を磨く場所なのでお笑い芸人は喜んでやってる
さんまなんてやらなくても生きていけるラジオを永遠とやり続けてる
カジサックとかいうのは大阪の雛壇蹴ったけど(笑)
喋るのが仕事ではないモデル上がりの女性タレントはラジオ嫌がるのもわかる

113:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:53:16 dkVjH4bw0.net
>>50
当時週刊誌に写真撮られてたでしょ

114:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:53:16 7ok0Dgj40.net
>>104
アシスタントのドタキャンなんて平気
むしろ今回のはスポンサー、出演者、局全てに迷惑かけたから大変

115:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:53:17 xznDr0x/0.net
番組ようサボっとったやないかw

116:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:53:34 VH/KoTY00.net
>>65
バカか?
全員同じ観点から話してどうすんだ?

117:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:53:38 OVZXUiiJ0.net
>>84
カスっすなあ

118:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:54:06 c6tVSGMk0.net
>>4
こういうのって、何月までって契約じゃないの?
辞めたかったら辞めれるもの?

119:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:54:31 bu0RoJjZ0.net
>>100
将来の展望を指示して、必要な仕事だからと本人を説得すりゃいい
あるいはそいつに合う仕事をマネジメントするのが上司の能力だ

120:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:54:35 7ok0Dgj40.net
>>106
むしろ責任感の問題
自由でも責任は果たさないと
自由ってのは自己責任が付随するからな

121:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:54:38 VEzN2ZHG0.net
>>112
さんまなんて若い頃
失踪したんやぞ

122:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:54:42 mJgW2Rjg0.net
>>1
■DT松本人志

・「喫茶店入ったら、ほとんどヤった女だった」
・「ダブルやトリプルや〜」と毎日無茶苦茶ヤってた
・「これから4Pするんや〜」と松本が車から叫んだ(つんく♂談)
・「3日前にセックスした女をまたナンパして「えぇ〜マジぃ?」と言われた」
・「自分が撒き散らしてる張本人だったら嫌」だから性病検査行きたくない
・「娘が輪姦されても仕方がない、自分もやってきたことだから」
・「淫行は未成年の女の方を取り締まる罰則を作るべき」
・「鼻にチンポ擦り付けて発射したい」
・「俺は絶対にコンドーム付けない。粘膜の接触が無いと意味が無い」
・「女子中学生が大好き」
・「15歳ぐらいがストライクゾーン」
・「中学生の頃、下着泥棒していた」
・「顔射、顔を足で踏むのが好き」
・「10代とセックスしたい。平成生まれは貴重(20年前)」
・「小学生でも乳が出始めればもうご賞味あれ!って合図」
・「女は30歳まで。女の30歳は、男で言えば50歳」
・浜田「こいつ14歳ぐらいの子と付き合ってたで」
・UA「ロリコンで有名やったですもんね、15の時ナンパされに行きました」
・ELT持田香織「16歳の時、松本さんにナンパされました」
・「赤ん坊の前でタバコ吸ったってええやん」
・「みんな長生きしすぎ。80歳なったら全員処刑したらええねん」
・「パワハラ告発は強いものいじめ」
・「水商売の女には税金使って現金給付すべきじゃない」
・「(女タレントは男できると)すごくダメになるでしょ? 男はあんまりないのよ」
・「(女タレントは結婚出産で辞めれるけど)男タレントは辞め時が難しいのよ」


この感覚もなかなかわからない

123:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:54:48 +nv99rp80.net
>>106
そうじゃない
自分のポジションわかって無いって事や
グラドル風情が仕事選んでられるのかよ
ナンボでも代わりおるわ

124:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:54:54 xznDr0x/0.net
>>80
レディオのギャラなんかグラビアより安いんやないかw

125:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:55:08 NcBFMrdG0.net
前から辞めたいと訴えてるのに投げ出すは酷いな

126:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:55:27.36 VEzN2ZHG0.net
>>114
事務所のせいやから
事務所が詫びたらええんちゃうかw

127:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:55:28.78 6RtsQUdz0.net
>>108
同じMBSのラジオに出てたノブコブの徳井は6月に突然やめたぞ
理由が極楽の加藤がやめてからやる気なくなったということで

128:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:55:39.73 vcKS9IWj0.net
>>118
事務所がクズだから強硬手段をとったんだろうな

129:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:56:40 GlRjKtLyO.net
>>123
それな
こんな奴は干されてもう終わりや

130:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:57:02 WI0sRMO/0.net
自殺したらしたて死ぬくらいならとか言うくせにどうしろと

131:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:57:11 7ok0Dgj40.net
>>119
当然、言われてるだろ
この仕事自体、グラビア辞めたいからで取ってもらった仕事
君はそれやった上で取引先の大事なプレゼンで自爆テロやった部下に対して俺の能力不足だと本気で思うんだな?

132:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:57:28 dwYwNqP60.net
>>20
たかがヤクルトの試合を優先されれば怒るのも無理はない

133:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:57:29 UGcbjOTH0.net
>>123
結局
力のある奴は何してもいいっつー上沼理論かよw

134:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:57:48 hL99aJ960.net
>>4
あの手書きのスケジュール表見たら、マトモに会話できる奴じゃないわなw

135:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:57:50 rIIQobIM0.net
ブチギレてごっつやめたお前が言うな、
しかも誰からも慰留されなかったという無様を晒したくせにw

136:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:57:58 7ok0Dgj40.net
>>126
悪いのは本人だからな
ただ関係者は謝罪するしかない

137:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:58:05 dtizkq3D0.net
辞めたいと言ってるのに何ヵ月も事務所に無視された経験を持ってる人じゃないと理解するのは難しいと思う

138:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:58:15 W8rV7+3l0.net
優香のラジオ

139:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:58:29 T+3+VmmA0.net
三浦春馬にも同じこと言えるのかよ
嫌な仕事でもやれ
ドラマ途中で投げ出さず責任持って最後まで全うしろと

140:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:58:42 y65RX/9z0.net
芸人として食ってく覚悟を決めてる人間と
有名人と付き合う為の腰掛けとしか思ってない人間の差じゃね

141:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:58:49 7ok0Dgj40.net
>>128
事務所じゃなくてタレントがクズなだけ

142:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:58:52 ZVNAwuED0.net
>>19
そのこともワイドナで言ってたぞ

143:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:58:56 vcKS9IWj0.net
>>132
いや視聴率が全て
当時のヤクルト戦は20%固かった

144:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:59:05 lnGP6X6K0.net
自分から仕事投げ出すなんて信じられないっていう従来の価値観にあぐらをかかず
事務所にずっと言い分聞いてもらえず直訴みたいなパターンが今後増えると感じている松本はまとも

145:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:59:17 hGGKtQ5T0.net
このラジオ聴いてる人なら分かるけどオープニングは肛門と金玉の話ばかり
小倉がリモートで出たときは最初の10分出演しただけでフェイドアウト
辞めたくなるのも理解できるわ

146:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:59:52 bMHD7oSm0.net
>>98 だけどこの頃の松ちゃんが一番面白かった まさに天才 売れっ子はこれくらい出来ていいんじゃない?

147:名無しさん@恐縮です
20/08/02 11:59:55 IgpNT7GJ0.net
芸人は本音が言えるから深夜格安ギャラでもやりたがるが芸人メインの番組でキャラ守るアイドルは地獄だろ

148:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:00:10 U1uPQjsB0.net
そんなもんは力関係
ガッキーや松本人志ならともかく
駆け出しのグラビアアイドルがやることではない

149:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:00:17 7ok0Dgj40.net
>>139
比較対象にするな三浦春馬に対する冒涜

月二回の仕事を朝8時に起きたいからで契約破棄して辞めたいのに聞いてもらえないから自爆テロって

150:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:00:19 vcKS9IWj0.net
>>142
言えば済むっていう話じゃないわな
普通は悪行をやってきた人間は偉そうに他人様に意見せんのだよ

151:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:00:28 pKStrJEo0.net
出産直後で育児と仕事の両立が厳しいことくらいわかれよ
こういうアホが多いから日本の経済が停滞してるんだろ

152:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:00:30 UGcbjOTH0.net
>>142
俺はいい、俺は違う、の正当化じゃない?

153:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:00:34 6RtsQUdz0.net
>>144
逆に東野指原前園は仕事は最後までやれっていう前時代的な意見だったね

154:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:00:37 dwYwNqP60.net
>>135
ヤクルトやぞ
ぶちギレて当然じゃん
誰も見たくないゴミクズレベルの豚の双六

155:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:00:59 hEQUhSdH0.net
三浦春馬みたいに自殺しないと事務所の仕事から逃れなれないんだろ
三浦にはあんなに同情した癖に生きながら逃走する人間を叩くのが理解できない

156:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:01:01 +nv99rp80.net
>>133
バカじゃねw
真逆、力が無いヤツは従うしかねえだろって事や
この女に何が出来るんだよ?
何もねえだろw

157:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:01:07 TYCyRb6j0.net
仕事貰ってやったが気に食わないからやーめた、とかそんなの事務所や局の関係者に失礼すぎる
何様って感じだろ

158:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:01:21.93 vcKS9IWj0.net
>>146
視聴率が全て
お前が面白いと思ってても世間はそうではなかったと言うこと
野球の方が面白かったというわけだな

159:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:01:31.28 y65RX/9z0.net
>>123
そういう覚悟で仕事してない奴もたまには居るし、それを止める事も出来ないわな
事務所がそういう奴を採用してしまったのが運の尽き

160:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:01:36.39 X0uDMHII0.net
雇われる側と雇う側はどうしたって後者の方が上
どんだけ滅私奉公をしたって、切られるときはドライに切られる
切られる前まではネットリと仕事終わりの飲みに付き合わされたり、プライベートもさらけ出さないといけない
だから、本人がリスクを覚悟した上での行為に他人がとやかく言う必要はない

161:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:01:59.39 Et+rm9X80.net
松本さんが大正論

162:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:02:00.35 hquZKyHx0.net
>>111
下ネタだらけの番組らしいけど
「もうやめるわ」と言うとツッコミもなくいきなり責任問われるという怖さ

163:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:02:10.77 hX1NlWIT0.net
やりたい仕事ができないって話ならそりゃそううまくはいかないだろってなるけど
やめたい仕事はやめていいと思うんだよな。周りに迷惑とか今後仕事がやりづらいとか色々あるだろうけど

164:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:02:12.71 WI0sRMO/0.net
>>155
ほんとこれ。結局逃げ場なく自殺しかないやんって話

165:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:02:16.72 UGcbjOTH0.net
>>156
それなら理屈述べずに最初からそういえばいいだけの話よ

166:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:02:41.07 vcKS9IWj0.net
>>148
>>1にはそういうことは書いてないからな
「実績ない奴がやるのは理解できない」とは言及してない

167:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:02:44.61 bu0RoJjZ0.net
>>131
部下の自爆テロは完全に上司の責任やで

168:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:02:48.89 TaWpCIKx0.net
辞めたいって言ってるのに無視する感覚は我々にはわからない
途中で投げ出すってのはある日突然のバックレや番組途中で帰ることだよ
ちゃんと最後までやってるし最低限の礼儀はこなしてるだろ

169:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:02:54.26 PUjbx8o60.net
>>4
アイドルやモデルはじめ、若手タレントのわがままを
なんでも聞いてくれる事務所はないわw
モンペかよ

170:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:03:02.56 7ok0Dgj40.net
>>155
お前、三浦春馬に失礼過ぎる

171:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:03:16.13 6YBHCxAg0.net
>>1
1番の問題はずっと前から辞めたいと言ってたのを事務所が拒否し続けたことだろ
強行手段やるまで追い詰めた事務所が1番の悪

172:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:03:37.74 HoRG9qsi0.net
>>41
休むと辞めるはちゃうで

173:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:03:42.60 +nv99rp80.net
>>165
はあ?
同じ事を補足してるだけやw

174:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:03:49.16 BegTfrx80.net
すぐに三浦春馬出す奴いるけど、それと全然違うもんな

175:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:03:53.84 X0uDMHII0.net
>>168
だね、辞めたいのに辞めさせないって強制労働じゃんw

176:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:04:02.32 BFewdChR0.net
>>114
まあバックレても笑い話になるけど
コレだとどうなってるんやって放送内容についての問題になるからね

177:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:04:31.51 m7V5VBju0.net
朝倉がやめろやめろうっさいんだろ
俺が朝倉なら絶対にそう言ってるわ
枕が蔓延ってる業界なんか辞めてしまえって

178:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:04:39.25 0ROrVH9y0.net
小倉優子をゲストに呼んでこの問題について聞いて欲しかった
風評被害受けてるだろ

179:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:04:42.64 pQbesZiN0.net
>>163
バイトみたいに辞めたいから辞めるってできたらいいが芸能人の仕事は契約だろ、契約を無視したら違約金が発生する
それを負担するっていうなら分かるが

180:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:04:48.79 Z9IQuYYa0.net
そらしがみついてる奴にはわからんだろ

181:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:04:53.50 VA2R56ze0.net
事務所が本人の意思を無視し続けてんだからこうなるわな。
良いやり方とは言わんが。ならば事務所も同じ土俵に立たせないと片手落ち。
弱いものだけ叩いてる。

182:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:04:55.35 TE6cLTDw0.net
>>4
契約で出演期間決まってんじゃないの?
契約更新も無視して行われたんかな?

183:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:04:55.46 fdVWbBi+0.net
>>167
そもそも女側の言い分しか聞いてないのにそこまで断言できるお前の無能ぷりが心配だよ

184:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:04:59.97 dRh8wTzu0.net
>>4
3ヶ月無視はひどいわな
事務所にもないがしろにされてると思うだろうし信頼関係が破綻してる
指原が言ってたように芸能界を引退する気なのかもな

185:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:05:06.50 U1uPQjsB0.net
>>166
14レス
お前は少し落ち着け

186:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:05:07.97 BFewdChR0.net
>>127
事務所が話とおせばカジュアルにやめられるラジオなんだよこれ
辞められるのには慣れてる

187:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:05:10.55 UGcbjOTH0.net
強い奴は何やって自由だけど弱い奴はルールに従え、さらに強いやつの顔色伺ってご機嫌損ねないよう細心の注意を払えと
そう言えばいいんだよ

188:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:05:33.94 vcKS9IWj0.net
>>179
そうやって自殺者が発生していくんだな

189:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:05:36.26 plYqhg5y0.net
>>37
もうそれに尽きるんだが、事務所が話あってくれないとか言い出す奴が多いね
ちゃんと事務所と戦う手段をとっても無かったくせに

190:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:05:50.43 Z9IQuYYa0.net
>>179
本人の意思を確認せずに契約してる時点で事務所が違法だけどな
日本では奴隷契約は認められていないので

191:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:05:51.57 hquZKyHx0.net
松本
全然笑いに変えてくれんな
松本のコント番組でもよく女を足払いして床に頭強打とかさせてたけど
それで「もうやめたるわい」と言われたら"チミは責任感が無いのがいかんよ"とか言い出すのかよ
どこが笑いポイントなのか

192:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:06:05.71 AcQ3/3/30.net
>>1
三浦春馬と小倉優香を同列で語るなよ。
この女のは単なるワガママだろ。

193:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:06:19.24 vcKS9IWj0.net
>>185
レス数カウントで揚げ足とろうとしてるお前がな

194:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:06:21.03 AysU1JGz0.net
小倉優香はユーチューバーの朝倉ジジイに洗脳されたな
ユーチューバーは安いギャラの仕事をバカにする奴多いからな
もう小倉は芸能活動無理だから後は朝倉ジジイとよろしくやれよ

195:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:06:26.74 X0uDMHII0.net
>>162
あの三人に囲まれて下ネタだらけなら、若い子なら辞めたくなるんじゃないのかw

196:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:06:36.58 rHGJZTKI0.net
まあバイト感覚なんだろw

197:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:06:55.88 7ok0Dgj40.net
>>181
アホか?
朝8時に起きたいから月二回の仕事を契約満了までやりたくないって理由を局に言えって?
まぁ、事務所の責任としては何でこんなのをスカウトしたって部分かな

198:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:07:47.28 7ok0Dgj40.net
>>190
タレントは個人事業者な

199:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:07:54.71 X0uDMHII0.net
>>197
月2回だって本人が負担に感じてるのなら尊重するべきでしょ?
強制労働を是とするなんてどっかの社会主義国みたいやん

200:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:08:01.29 6r8mflDX0.net
>>171
ラジオ局側に相談しろ!
局側としてもやる気が無い奴とは仕事したくないから
事務所に代役を要求するなり話し合いになると思うぞww

201:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:08:03.31 UR3nIT1o0.net
>>154
でも、ごっつの末期は本当に末期だったから。
本当に末期だったんだから

202:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:08:13.89 i3hKX4n+0.net
>>21
浜田が全くやるきなかったな

203:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:09:02.00 plYqhg5y0.net
>>99
古市面白いな確かにそうだ

204:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:09:04.39 U5j2I/vD0.net
ここはゆうこりん間違いネタが少なくていいわ
あれはわざと間違えてる感が寒すぎる

205:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:09:29.58 PFGzY3yc0.net
責任もって仕事とかねえよ
個人だろうが会社だろうが一部のまともなところだけだ

206:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:09:33.39 7ok0Dgj40.net
>>184
これをマトモに相手する方が頭疑われるぞ
お前、部下が仕事したくないし、会社にも来たくないが給料は下さいって要求したら受け入れるか?

207:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:09:44.32 jixqBd0N0.net
>>119
いらない無能を左遷させるのも上司だぞ

208:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:09:45.25 0zrTei+u0.net
つーか、こんな女は次から次に出てくる泡沫の一つでしかないんだから
いちいち騒ぎ立てる必要もないだろ
今なぜかもてはやされてるフワちゃんとかいう池沼顔の騒がしいブスも
似たようなもんだからそう遠くない内に消えるよ

209:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:09:57.16 6RtsQUdz0.net
>>179
ドラマとかなら仕方ないけどたかがラジオだから
1人抜けて誰が迷惑するの
バイトと同じだろラジオなんて

210:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:10:01.62 hquZKyHx0.net
松本課長は下ネタ番組に付き合わない女子を叱責するのかな

211:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:10:02.80 X0uDMHII0.net
>>203
最初に言ったら面倒になるやん
放送終了間際に言って次回から降板ってのか自然やん

212:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:10:18.58 d38eU1Bw0.net
誰も得しないw
事務所も本人もバカだろw

213:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:10:21.25 vcKS9IWj0.net
>>206
給料はくださいと言ってるかどうかまではわからんよ

214:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:10:27.74 rHGJZTKI0.net
まあバイトなら辞めて次行けばいいけど
芸能界で一回噂が立つとこの業界は難しいんじゃね?

215:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:10:45.92 7ok0Dgj40.net
>>199
本人が違約金払って辞めるだけだろ
タレントは個人事業者だからな

216:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:10:59.18 b4O6paLT0.net
>>4
まあ手越状態なんじゃね

217:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:11:04.50 7ok0Dgj40.net
>>213
レベルは同じ

218:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:11:16.07 VKqR8OFO0.net
>>196
バイトだろうが勝手にやめるのは非常識

219:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:11:44.28 vcKS9IWj0.net
>>217
全然違う
言ってるか言ってないかで180度話は変わる

220:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:12:02.01 /AEWfLXq0.net
年寄りだからな。

221:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:12:17.76 /tyw8WJz0.net
若いグラビアとか金あまりもらえないらしいし
未練ないんじゃないのか金持ち彼氏いるし
振られても次の簡単に見つけそう

222:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:12:22.51 bu0RoJjZ0.net
>>207
この事務所はそもそも本人と話合って、必要な対応ができてないからね

223:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:12:38.37 hquZKyHx0.net
>>206
エロサイトの管理とかなら断るよ
そんなのを受けたらちゃんとした仕事を回してくれる他の人達に失礼
なんでオナニーの話とかばかりするド下ネタ番組でそこまで言われなきゃならんのか
全然面白くねえじゃん

224:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:12:47.58 wmiVvO3V0.net
数ヶ月くらい無視されたって
ヤクザ事務所やろ

225:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:12:50.01 +nv99rp80.net
芸能人過剰供給時代に贅沢な話だわ
こんな何の才能も無いヤツに仕事取って来る身になってみ

226:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:13:19.66 twR/nTNh0.net
松ちゃんが言ってもイマイチ説得力がないのは何故なのか

227:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:13:41.13 b4O6paLT0.net
松本叩きたいが為に本心裏切って小倉を擁護するアンチって大変そうだね
お察しします

228:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:13:46.33 UGcbjOTH0.net
松本の俺は違うみたいなのほんとうざいよな
同じだっつーの
お前はまだ需要があったから生き残れただけなのに

229:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:13:54.83 EdI3dGjH0.net
>>214
無理だろうね。事務所がスルーするなら弁護士たてて事務所と話し合えばいいだけなんだけどね。
1日12時間働けとかならわかるが、こらはないわ

230:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:14:18.08 jixqBd0N0.net
>>194
動画数増えて広告取り合いで
単価下がるのにな

231:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:14:35 SR7O9gTE0.net
日本は芸能事務所の奴隷でただのサラリーマンなのに勘違いしてしまった

232:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:14:41 BFewdChR0.net
>>201
ソースがブログだけどこれ
URLリンク(yasaibox.blog.shinobi.jp)
>>また、打ち切り直前の1997年4月にロケ企画がメインになってから、視聴率は10%前後と低迷しており、

233:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:14:42 d38eU1Bw0.net
マネジメント出来てないじゃんw

ラジオプロデューサー気の毒w

234:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:15:01 rHGJZTKI0.net
>>225
だよなぁ一回裏方やらせてみればいいんだわ
どんだけの大人が動いてると思ってんだよ
マネージャー泣いてたって言ってたけどそれが真実だわな

235:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:15:05 UCIoZGJd0.net
>>1
木村花さんのお母さんがフジに抗議してるけど黙殺?

>松本は番組を見ていないとした上で
>「彼女が番組の演出家を恨んでこうなったのかといったらそんなわけはなくて」

松本って木村さんと面識無いよな?
面識もないのに何で亡くなった木村さんの気持ちを勝手に決めつけて代弁してるの?
木村さんの心理を勝手に決めつけて番組表をするのはさすがに卑怯だと思う

松本はテラスハウス見たこともないのになんで演出家を恨んでないって決めつけてるの?
せめてきちんとテラスハウスがどんな演出したかを確認しないと
それもせずにコメントしてるって制作側擁護ありきにも映るんだけど

236:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:15:05 ZH81OvAi0.net
>>4
だって辞めたい理由が仕事よりプライベート優先したいっていう完全に私的なわがままじゃん
早く寝たいから仕事したくない、朝起きれないから仕事したくない
どっちも社会人としてありえないクズが言う理由だよ
まともな辞めたい理由じゃない
仕事選べる立場の子なの?
こんな責任感もなく、自分勝手で、周りの迷惑も考えない、承認欲求とプライドだけが高い子にこれからどんな仕事を任せられるの
何か仕事をやらせても気に入らなければこんなことしでかす子にもう仕事なんて来ないよ
仕事を辞めたい理由がまともじゃない事に気付かず、事務所のせいにして、虐げられた自分はラジオ番組や共演者に迷惑をかけるは当たり前だと、生放送でこんなことを言う子はもう矯正不可能

237:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:15:14 LUYRzqVd0.net
事務所とタレントの問題
ろくに給料払わず事務所に無断で闇営業して問題になった事務所に所属してる松本ならわかるだろ?w

238:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:15:22 VA2R56ze0.net
>>197
事務所にどう言うかどうかは事務所次第。
そのまま言うかどうかも考えない馬鹿なの?
その結果がこれなの。本人をどう言おうが事務所の責任なの。
そんな事も分からんで絡むなよ、馬鹿が。

239:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:15:24 58hwgd6y0.net
>>1
ごっつええかんじを日本シリーズに差し替えられて辞めたくせに

240:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:15:26 UGcbjOTH0.net
>>225
ブラック!ブラック!w

241:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:16:02 6b+QLMg60.net
まさか小倉優香の行動を庇護するバカはいないだろうな?

242:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:16:03 i3hKX4n+0.net
数カ月無視された 

という小倉の発言は絶対なんだな

243:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:16:16 l8tFMEEI0.net
松本も野球中継に差し替えでキレてごっつやめたんじゃないの?w

244:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:16:20 hquZKyHx0.net
>>229
芸能界の番人ステマ怖いな

そんなことやってたら本当に衰退するよ

245:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:16:26 oUw17gal0.net
昔、浜田が女と逃げて1週間くらい失踪して番組来なかったと聞いたことあるが
それも同レベルやん

246:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:16:40 plYqhg5y0.net
>>229
本当にそれ
弁護士たてて事務所とタレントだけでやれと
全く無関係の人達に迷惑かけても許される話じゃない

247:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:17:20 TdQqqECG0.net
青年誌で水着になってるのに、「私、下ネタ嫌いなんです」が最近は通用するんだな

248:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:17:24 PXdMAqm90.net
>本番組の構成作家であり、松本の友人である高須光聖も、小松との対談で打ち切り事件発生前後の制作現場の状況を語っている。
>松本が番組を辞めると言い出した時、高須は辞めたら駄目だと説得。「『ごっつ』を辞めれば、吉本的にもえらいことになるし、
>多分俺らが思ってる以上にこれは大きなことで、それは松本自身の怒りを使っての駆け引きをするとか交渉ができるとか、
ぶっちゃけ格が違うな
フジと駆け引きして勝ってるんだから

>そんなレベルの事じゃないと。なにより、俺はもうこれ以上週刊誌とかにあること無いことダウンタウンが叩かれるための要因を作りたくなかったのよ」と語っている。
>しかし松本は「その場の感情だけで言うてるんちゃうから」、「俺がお笑いに対して、どれだけ強い想いを持って毎週『ごっつ』を作っていたか。
>それを、今辞めることで伝えられるはず」と固辞。「きっと何年後かには、この事件が過去のものになって、『あぁ、あの時、だからこんな決断をしたんだ』って、思ってもらえるようになる日が必ず来る。
>だから、今辞めることは、必要やねん。これから何年かはどうなるか分からんけど、でも、今、必要悪やと思うから」と高須に語ったという

249:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:17:25 BFewdChR0.net
>>245
いっそのこと一週間失踪してくれた方がありがたいってのが
プロデューサーの気持ちなんじゃないの?w

あいつが悪いですんだからw

250:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:17:30 EfCWql8Y0.net
芸能界辞めたい、辞めさせないでもめてたなら話は別だよ
それでも共演者に迷惑かけてる時点で擁護できないけど
芸能人でいたいけどこの仕事は嫌なので本番中に投げ出しまーすなんて通用するか

251:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:17:35 +nv99rp80.net
>>240
ブラックってのは全盛期のピンクレディーくらい働かされてから言えw
大して仕事ねえだろこの女

252:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:17:49 9bGP/2Zx0.net
下ネタに走らざるを得ないクイズ
URLリンク(youtu.be)

253:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:17:54 BFewdChR0.net
>>248
負けてるんじゃないの?
辞めたいわけじゃないでしょ

254:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:18:03 8Ag/oY8v0.net
>>1
東京人アイドルって最低限の礼儀すら弁えない奴が多いイメージ
木下優樹菜とか

255:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:18:19 HoRG9qsi0.net
>>168
状況がわからんからなんとも言えんかな
こう言うのは一時の感情かもしれんので
1回言ったくらいじゃあー本当の気持ちか判断できん
気持ち爆発させるだけで落ち着くことあるし
何度も言って無視なら同情するが

256:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:18:31 BFewdChR0.net
>>123
なんぼでも変わりがいないからこじれてたんじゃ・・・

257:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:18:39 FHy1MrCF0.net
もうメディアには使ってもらえないだけだね。本当に代わりはいくらでもいるから

258:名無しさん@恐縮です
20/08/02 12:18:57 i3hKX4n+0.net
朝早く起きてっていっても
この子の目標って八時起床じゃなかった?
それすらも出来てなかったみたいだけど 
そうなると昼間しか仕事しないわけで
そんな仕事都合よくこねえわな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1409日前に更新/246 KB
担当:undef