..
[2ch|▼Menu]
390:名無しさん@恐縮です
20/08/04 18:48:34 IFhplFLa0.net
Wikipediaで張本調べたけど、可哀想で…
もう叩けないよ、幼少期は野口英世のような怪我してるし、被爆してるし、ハンデを背負った手あれだけの記録残すし、それをひた隠すし。
泣きそうになったよ。この人偉人でしょ、伝記にするべき

391:名無しさん@恐縮です
20/08/04 18:49:09 JTHAGGZS0.net
いつまでたっても「メジャーメジャー」言ってるのも化石脳だと
思うけどな。阿呆みたいなアメリカ野球崇拝もアメリカコンプレックス
だよ。

392:名無しさん@恐縮です
20/08/05 01:36:13 Tkc6Cx220.net
>>374
いやヘボ投手からばっかりだよ平均防御率6前後のピッチャーからばっかり打ってる
しかも秋の優勝戦線離脱してからの消化試合に固まって打ってる
過去に賞もらってる投手だろうがそのシーズン防御率悪くて調子悪かったらそんなもん意味がない

393:名無しさん@恐縮です
20/08/05 01:49:41.88 Hy4RCAAP0.net
ハリー日本人評価してたんやな誇らしい

394:名無しさん@恐縮です
20/08/05 01:53:59.38 rTfN+mkk0.net
残念だけど今みたいなへっぴり腰田吾作オカマスイングじゃ日本のピッチャーもろくに打てんでしょ
張本の言ってることは正しいよ

395:名無しさん@恐縮です
20/08/05 01:55:25.22 XHtAK2idO.net
スザンヌの元旦那も出演しててこの発言に馬鹿笑いしてたわ

396:名無しさん@恐縮です
20/08/05 01:58:08.86 h3WahOjp0.net
ハリーが大谷に(ダルにも)厳しいのは東映(ハム)の後輩だからだぞ
すごく気にかけてる裏返し

397:名無しさん@恐縮です
20/08/05 02:00:39.01 Tkc6Cx220.net
大谷が打ったホームラン相手の投手 右限定
敗戦処理場面でばっかり
そらハリーは判ってるからそういったんだろ素人はメディアに騙されてるからな
ターナー 右 45.00
ラミレス 右 6.50
バトラー 右 6.47
ジオリト 右 6.31
トムリン 右 6.14
サンプソン 右 5.50
ヒルデンバーガー 右 5.42
ゴゼット 右 5.18
グレイ 右 5.12
マイナー 右 4.81
マーティン 右 4.54
シールズ 右 4.53
ロドン 右 4.18
セベリーノ 右 3.39
シャルゴワ 右 3.34
クレビンジャー 右 3.02
クルバー 右 2.89
バーランダー 右 2.52
ビゼンズタークス 右 不明←登録無名
プルイット 右 不明←登録無名

398:名無しさん@恐縮です
20/08/05 02:08:02 Tkc6Cx220.net
さらに今季2本打ったホームランの相手の防御率
一本目 6.79
二本目 5.52 

打者として 現在7試合 .148  ←清宮より下w
投手として 防御率37.80

399:名無しさん@恐縮です
20/08/05 02:09:32.34 ko9xGzIJ0.net
おまいらサンデーモーニングとかよく見てられるな

400:名無しさん@恐縮です
20/08/05 02:12:47 Tkc6Cx220.net
大谷が2019年打者に専念して打ったホームラン18本
9月の優勝なくなった終盤に固め打ちした上に最後はほとんど新人からでしたw

401:名無しさん@恐縮です
20/08/05 05:14:35 ZoYhOhwh0.net
>>355
釣りか知らんけど、お前みたいなナンセンスな考え方の奴って一定数いるよな。道具も科学技術も食うものすら違う時代と比べて「昔は下だ」ってバカじゃねえの
その時代の絶対的な価値は今と変わらんだろう。現在すら否定してる事になぜ気付かない?常に今を否定してるのと同じ。分かる?お前には人間を評価する権利がない。称えるのと同時に貶してるからだ。分かる?

402:名無しさん@恐縮です
20/08/05 07:50:19.90 AcXIDDqH0.net
愛国者

403:名無しさん@恐縮です
20/08/05 08:00:29.77 XUUSqSj60.net
日本のレベルは2A
メジャーで通じるのは一部の投手だけで
菊池、大谷クラスでも厳しい

404:名無しさん@恐縮です
20/08/05 09:08:07.01 Kwot/Qk10.net
>>379
隠してねえだろw

405:名無しさん@恐縮です
20/08/05 09:13:20 BBH6dNQS0.net
>>389
それは2018年だね。ロースターでレベルの落ちる投手からホームラン量産したのは。去年は逆に終盤打てなくなった

406:名無しさん@恐縮です
20/08/05 09:15:17.46 pRopO2UmO.net
アメリカのへなちょこピッチャー 日本のすごいピッチャー アメリカのすごいピッチャー 日本のへなちょこピッチャー
いっぱいいるんでね 琴線に触れるような言い方してるけど実際そんなもん

407:名無しさん@恐縮です
20/08/05 09:18:52.97 JdVIGWd00.net
>>387
開幕間もないのに打率を語る奴は野球ファンではない証し

408:名無しさん@恐縮です
20/08/05 09:25:29.15 3ujXoTEi0.net
>>1
>「相手がアメリカのへなちょこピッチャーだから打てるけど、日本のすごいピッチャーなら打てません」と指摘していた。
え?
日本なんてすごいの数人しかいなくて、残りはアメリカのへなちょこピッチャー以下しかいないだろw

409:名無しさん@恐縮です
20/08/05 09:26:23.81 3ujXoTEi0.net
>>396
メジャーは今シーズン60試合しかないのに?

410:名無しさん@恐縮です
20/08/05 09:30:27.34 3ujXoTEi0.net
>>390
実際、昔は今よりも球種が少ない、球場が狭い、全球団の野球レベルが均一じゃない等
今よりもはるかに劣ってただろ


411:。 今では当たり前の打者のヒットコースに合わせて守備位置かえる「シフト」も 広島が王対策として1975年ぐらいから導入したんだし。



412:名無しさん@恐縮です
20/08/05 10:42:29.04 z3bTXXRoo
実際、メジャーの投手はかなり質が落ちてる印象
球速が上がった代償で故障しやすくなった
大エースも今はバーランダーとか一握りしかいないし

413:名無しさん@恐縮です
20/08/05 11:41:51.85 JdVIGWd00.net
>>398
なら尚更だろ
何言ってんだお前は

414:名無しさん@恐縮です
20/08/05 13:33:44.92 3ujXoTEi0.net
>>401

162試合が60試合しかないのに「開幕間もないのに打率語る」はどっから出てくるの?
計算できないアホ?

415:名無しさん@恐縮です
20/08/05 15:17:53 d4vixHgu0.net
>>379
伝記にしたら
獅子唐が通常3cm最大5cmとかも書かれるw

416:名無しさん@恐縮です
20/08/05 16:09:46 JdVIGWd00.net
>>402
60試合しか無かったらそもそも打率語る事自体がナンセンス
どちらにせよ開幕間もないのに語る奴もバカ
いちいち言われなきゃ理解出来ないのかお前は

417:名無しさん@恐縮です
20/08/05 16:13:50 jSXcOZ8L0.net
>>1
大谷は右バッターからしかうてません

418:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1267日前に更新/76 KB
担当:undef