【ラジオ】有吉弘行、 ..
[2ch|▼Menu]
536:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:18:07.04 XP1sY0Nn0.net
>>1
>>367
言うよ
天皇家は神ではない
アイヌマタギを虐殺してきた侵略朝鮮人だと

神話を盲信する時代はもう終わった
これからは神話を暴いて
否定する時代だ

537:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:18:14.81 0EFMoWtO0.net
薬で幻覚見えるからね
先天的もしくは後天的に霊と云う名の幻覚が見える人は居るだろうね

538:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:18:38.65 PaMurUEt0.net
>>311
占い師じゃないけど、ハマコーも有吉見て大成するって断言していたな。

539:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:18:40.02 l+ECUcJs0.net
俺も夜中の学校等入るし心霊とか全く信じてないけど
怖い話とかホラーは好きだよロマンだな
ただ悪徳商法みたいなのは引っかかる方も馬鹿なんだなとは思う

540:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:18:40.90 /C4Xzm2K0.net
>>519
たまーに窓の外から現れる...
いやいや、横で寝てるババァですわ(笑)

541:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:18:45.03 u/uLGFGe0.net
>>10
霊臭はガチであるで

生臭さや獣臭い時は要注意や

542:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:18:52.88 vSpQ694m0.net
>>500
霊なんて信じなければ知らなければいないんだよ、少なくても見えない人にはね
怖い霊なんてまさにそれ

543:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:18:59.06 r/aTA8mB0.net
親父が死んだ後にずっと居る気配がしたな
49日法要終わる迄ずっと

544:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:19:03.80 gS5DstKY0.net
聞きたいんだが、過去に麻薬をやった経験があって、
霊が見えるようになったとかじゃないよね?

545:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:19:09.10 Y9sgnV1r0.net
感覚器が常人よりも鋭敏な人ならば第六感とか霊視できるとかあるだろうね
右脳が鈍って感覚が死んで左脳の思考しか働いていない人間は論理で説明できないものは受け付けないという低脳を曝け出すんだよね
脳は右脳(感覚・感情)と左脳(思考・論理)の両方が同等の概念なのだという事を知らない
そもそも霊が存在しないなら寺や神社やら何かを祀る祭事などそんなのも必要ない
信じてない奴はこれを単なる金儲けとしか見ない罰当たりな考えしかできない
墓で悪ふざけしたり神社で罰当たりな事する奴ってのはね、必ず呪われてるんだよ
どっかで不幸や災いが降りかかってる。だけど馬鹿だからその自覚がないだけ。

546:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:19:26.32 G+gFVEbD0.net
霊の見えてる人の言ってることって
ほんと滅茶苦茶だな

547:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:19:28.94 lhfizj1m0.net
>>530
佐藤愛子の「冥途のお客」って作品読んでみ?めちゃめちゃ凄いから
他にも色々書いてるけど

548:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:19:39.65 SC/elfgY0.net
>>505
ドッペルゲンガー見たら死ぬとか
脳腫瘍が原因かもしれないからな

549:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:19:42.98 Z5XpsSZj0.net
幽霊を信じてる人って肉体とは別に魂が存在してると思ってるわけじゃん
でもその魂を司る人格ってのは脳みその物理的な現象でしかなく
外科手術で脳を弄れば人格を変えることもできるわけ
人の思考が物理現象な時点で魂の存在はあり得ないし当然幽霊も居ない

550:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:19:43.43 dNYODpQs0.net
>>495
独身がどうのとかお前がマウントとりたがり人間だからそう思うんだよ

551:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:19:46.23 k/rnAOd50.net
未知の霊を認識する本能があるんだよ人類に
どこの文明の人でも怖がる
厳密にはそれを恐れる人が生き残った

552:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:19:53.09 RHJtq2cz0.net
>>537
問題はその人の見えているものが幻覚であるという科学的証明が出来ないから
幻覚というものを消すことができない
幻覚を否定するのは科学ではなく常識なのであった

553:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:19:53.29 YAq1mtR10.net
信じる信じないってレベルでいるいないを論じてるなら好きにすればいいけど、実際に何か見えてるっていうなら病んでるんだろうな

554:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:19:54.53 fibsdqWO0.net
>>461
どこかで聞いた話が覚えてなくても夢になって出てくるのさ

555:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:20:00.71 BzqHp5Tu0.net
俺は医者で霊感は全くないが、実際に見える人はいると思うよ
医者や看護師を含めて何人もから聞いたことがあるし、皆怖がってない
まあよく分からんが物理学的な次元の現象ではないかと思うんだけど
自分に見えないからと言って否定するものでもないと思う

556:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:20:10.26 D2kswK/U0.net
霊とか占いを商売にしてる奴はみんな詐欺師

557:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:20:11.10 Xx+mvD+k0.net
精神科医は、実在しない病が見える病人が少なくない

558:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:20:18.27 4H2SUw2/0.net
>>540>>541だそうだ!

559:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:20:33.16 XP1sY0Nn0.net
>>500
>>524

信じていたけど
よく調べたら
ハッタリホラッチョだったと
解明できたので
俺は否定派に転向した
天皇の先祖は
やっぱり朝鮮人です

560:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:20:33.50 /C4Xzm2K0.net
>>521
これぐらい飛ばないと頭がおかしいヤツには
通じないかなと。

561:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:20:33.62 QOKN+x8H0.net
YouTubeなら心霊よりノンフィクションの
アメリカ9-1-1エマージェンシーコールの録音公開の方が面白いわ 侵入してきてるやつに見つかって発砲するまで
ノンフィクションで恐怖感が凄い

562:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:20:45.13 PGShUvxg0.net
>>524
怖いって言ってんのお前だけじゃん

563:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:21:01 i22qsFel0.net
でも韓国で大変な事ばかり起こってるのは盗んだ仏像を返さないから罰が当たってるんですよ。

564:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:21:14 nQKKv9qf0.net
幻覚ってのは薬物だったり病気であるわけでしょ
なんかの化学物質が脳に作用してそれを実際にある映像に置き換えるって面白いね
夢も似たようなことなんだろうか

565:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:21:14 UmzJWRTl0.net
>>524
幽霊がいる、死んでも魂が残る方が死の恐怖から解放されるんじゃないかな

566:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:21:17 gS5DstKY0.net
麻薬をやった経験があって、霊が見えると言ってる人は、

煽りじゃなくて病院行った方が良いと思うわ

567:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:21:24 Qcuz2UzU0.net
とんでもなくヤバいと言われてる場所に真夜中一人で行けと言われたらおそらく有吉も平常心ではいられない
それはなぜだ?と訊かれたら口籠るだろ

568:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:21:26 Is6O0glU0.net
絶対バレないくらい金かけて有吉に幽霊が出るドッキリ仕掛けたら面白いだろうな。

569:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:21:26 3gsgCOlT0.net
>>520
懐が深過ぎるやろw
しょーもないヤラセ作りやウソ吐きのせいで実話体験談とかも馬鹿にされるのは納得出来んわ

570:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:21:41 R2bRMOQ80.net
人間が誕生して現在まで総数で3700億人が死んでるそうだ
俺らも死ぬのが怖い言ってるけどその中の仲間入りするだけ

571:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:21:46.79 JxSQRRPM0.net
>>550
お前が独身だろうが
この話に関係ないから

572:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:22:03.81 uBFBlnPZ0.net
そりゃ霊能がガチなら数々の未解決事件を解決出来るからな
あいつらは全部これで論破出来るのよ

573:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:22:06.77 SiPcJQ0T0.net
全く知らない奴らが集まって複数人見たって言うならそういうこともあるんだなと思う

574:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:22:08.90 XP1sY0Nn0.net
>>556
その最たるものが
天皇家と伊勢神宮
やっぱり日本会議はクソだよ

575:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:22:09.42 G+gFVEbD0.net
>>556
まったくその通りです
でも騙される奴が多いんだよな
わざわざ自分から騙されに行く

576:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:22:34.30 HRQCcKvE0.net
体験しちゃったというのがそもそもね
体験しちゃったという思いそのものは否定しないけど普通は情報を精査する

577:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:22:35.00 RHJtq2cz0.net
>>567
平気な奴いるから有吉も平気だと思うよ

578:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:22:38.93 vSpQ694m0.net
>>545
バチが当たると思えばバチが当たるようなもんなのよ
信じるか信じないかなの
キリストも信じなければ、キリスト系の災難からは免れるらしいよ

579:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:22:40.50 Jwi7AGGO0.net
>>530 結婚しなかったのは自分と能力を持った
子供が生まれて欲しくなかったって言ってた。
秩父の幽霊騒動とか読むと幽霊はいそう。

580:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:22:41.33 oGxzZKgB0.net
こいつも執拗いね
瓦乞食のくせに

581:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:22:42.21 Z5XpsSZj0.net
>>555
見るのも聞くのも外の情報を脳みそが処理してはじめて認識できるわけだから
脳に異常があれば幻覚や幻聴が起こるのは珍しい事じゃない

582:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:22:44.60 AxHvTblm0.net
幽霊信じてる人って意外と多い
不用意にバカにしたような発言すると嫌われるから気をつけた方が良い

583:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:22:49.35 R2bRMOQ80.net
>>524
普通にできるよw
死ぬのが怖いから、逆に幽霊に会ってみたい
幽霊がいるとわかれば死ぬのが怖くなくなる

584:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:23:05.56 vLWZANQb0.net
>>538
有吉VSハマコーめちゃくちゃ面白かったな

585:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:23:19.17 lhfizj1m0.net
>>569
何が本当か嘘かは、さすがに判断出来ないんでね。
何度も書くけど、やっぱ松原タニシぐらいのことをしないとね
否定派にそんな度胸とヒマある奴はいないとは思うが

586:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:23:22.78 TFtauqe30.net
>>80
発達障害のギフテッドだかサバン症候群だかで文字に色が付いて見えると言う人がいたけどそれと似たようなもんじゃないの?
まあ、普通ではないからおかしい奴扱いだろうけど。

587:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:23:30.60 RHJtq2cz0.net
有吉は平将門チャレンジしてみたらいいかも
芸能人としての格が2段階くらい上がる

588:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:23:39.17 3eI+a+uA0.net
>>555
こっそりモルヒネ打ってんじゃねーの?

589:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:23:45.29 gS5DstKY0.net
>>582
多くないよ
たぶんID変えて全力でレスしてるのが数人

590:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:23:53.52 e1DPJHm+0.net
ID真っ赤にしてる奴なんでそんな必死なん?

591:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:23:56.16 G+gFVEbD0.net
>>556
占いに行ってる奴とかは
かなり頭が悪そう

592:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:24:02.47 XP1sY0Nn0.net
>>575
そういう詐欺師を
未だにエンペラー皇帝に祀り上げているのが
日本
アメリカにバカにされても当然だわ

593:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:24:07.50 SzKfXogG0.net
見える人はみえるんだよ
見えない人がみえるわけないだろ

594:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:24:07.60 YzrAs3/j0.net
あと、霊体験(って認識した)した人がほんとうにあったどうのこうの、に投稿したら
採用されたそうなんだが、「まったく全然違った話」にされたそうだw
そんなもん。人間が一番恐ろしいってのはそのとおりだろう。

595:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:24:15.81 2PTZYbXI0.net
【サッカー】「幽霊?」 試合中の“不可解なボール浮遊”に海外騒然「見たことない超自然現象」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563463935/
【米国】同じ場所に落雷11回 「誰かが雷の魔法を唱えて戦ってるのか」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557674039/
【地震】フランスで奇妙な地震が発生、科学者ら首ひねる 震源が1.5km前後と極めて浅く、小規模なのに地割れ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574375632/
【研究】動物の第六感を使った「地震予知」に初成功! 科学がオカルトを証明する [しじみ★]
スレリンク(scienceplus板)
統計学が、
((因果(弁証法的)関係・論理的証明が付いた関係⊂)相関(帰納法的)関係探索学)
 最強の学問である―データ社会を生き抜くための武器と教養
 URLリンク(www.kinokuniya.co.jp)
 因果関係や論理的証明が付いた「正確な」関係は、強力だが、
我々の知識体系が未完成な場合、
 因果関係や論理的証明が付いた「正確な」関係のみに過剰に拘泥すれば、
知識体系も偏向する恐れが強い。
 相関関係(占い)は、探索が簡単なので、間違いを多く含んではいるが、
 未完成な知識体系でも、とりあえずは、
「知識体系が割合、網羅(完備)している」という意味では、有用な知識体系になる。

596:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:24:20.13 WEUis6lv0.net
芸能人にも居るだろ
直接言え直接

597:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:24:22.01 cG7RZ5+b0.net
有吉は反撃されても平気な対象に喧嘩を売るね
イスラム教に言ったらどうや?

598:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:24:28.16 PCBOua0H0.net
人間の目は適当だから幻覚みるのが当たり前だぞ

599:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:24:31.30 bkkHkbR20.net
霊の存在を100%否定はしないが、
自称霊感が強い奴って嘘つきや詐欺師が大杉て
そいつらの言うことはほぼ疑ってかかるわ

600:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:24:38.90 l6hLUtCD0.net
>>477
有吉は普通じゃないから w

601:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:25:06.05 vaf09NhK0.net
ワタシ霊感が強いんだ…
っていう人とはあまり深く関わらないようにしてる

602:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:25:06.30 3gsgCOlT0.net
>>567
爆笑の大田だったかな?将門の首塚にションベンかけたの
大田はいかにも頭障害ありそうだから平気かも知れんが、そもそもテレビ芸人は頭オカシイ奴じゃないとやれない業界やと思うから有吉もやれるんじゃないかw

603:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:25:10.93 dY5TMC/F0.net
医者に行ってもしょうがないだろ

604:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:25:15.71 gS5DstKY0.net
頑張れよmuffin
じゃあな

605:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:25:25.21 Jwi7AGGO0.net
>>541 たばこの匂いはどうなのでしょうか?
おふくろ曰く部屋がたまにたばこ臭くなるみたいです。
。離婚した親父しか吸わないから生霊?

606:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:25:29.39 6KntQOzw0.net
まじレスすると
精神科に見てもらってる奴は霊感強いやつじゃない
霊感ある奴は霊が見えることを隠すからそういうところへ行かないというか
連れて行かれない 連れて行かれる人は悪霊にとり憑かれている人な
URLリンク(i.imgur.com)

607:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:25:40.37 lhfizj1m0.net
>>590
全力で必死で否定してる奴は本当にご苦労様です、としか思えないよ
信じてないんなら、あ〜はいはいで済む話だと思うけどなw
そんな何十レスもする必要あるかね
俺は興味持ちまくりだから無視できないけどw(おかげで仕事が止まってる)

608:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:25:42.69 G+gFVEbD0.net
幽霊とかを本気で信じてる奴なんて1割もいないだろ
まあそんな馬鹿は近寄んなって感じだ

609:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:25:50.09 /C4Xzm2K0.net
>>558
明日、嫁さん連れて除霊してきまふ。
明日の夜にはク○ニしまくり!
楽しみです。

610:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:25:55.79 RHJtq2cz0.net
>>597
イスラムは現実的に危険だろ
有吉にはそろそろ実地検証してもらいたい
面白いと思う

611:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:25:56.88 fWf/t++X0.net
>>80
ずっと前に2chで似たような話を見たことあるな
書いた人が知人から聞いた話だっけか、怒りの感情を抱いてる人に緑色のオーラが出てるのが見える・・・
みたいな話だった

612:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:25:59.38 xcmnDmda0.net
側頭部に刺激すると神が見えるエリアがあるからな

613:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:26:00.45 r/aTA8mB0.net
そもそも鎖国以前から概念が世界各地にあってそれは何故なのか考えた奴居るのかよと
写真なんかない時代からずっとあるんだぞファントムやら幽霊やら

614:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:26:00.97 XP1sY0Nn0.net
>>587
平将門は
侵略朝鮮人天皇家に逆らった英雄
英雄を誹謗中傷する意味は無い

どうせやるなら
伊勢神宮チャレンジだろ

615:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:26:01.14 v0MYVmwq0.net
幽霊って表現は古過ぎる
精神というエネルギーは確かにある

616:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:26:23.51 HyfAvXp50.net
真夜中の廃屋に一人で立ち入ってそこで恐いと感じる感覚を
心霊という概念以外で考え尽くして納得したいというのはある
人間の防衛本能により身体の仕組みからして暗闇は恐く感じるだとかで

617:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:26:34.89 guZLLiXO0.net
最近、昔ならタブーの事をどんどん言えるようになったな。
今度はテレビ番組内での手品について言ってほしいわ。
あれ、カメラマンと共演者の芸能人も共犯だろ。

618:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:26:54.50 3eI+a+uA0.net
>>603
保険降りねーかもな。

619:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:27:03.43 +mEXmur50.net
子供のころ飼ってた犬が死に数千坪ある庭の大木の根本に埋めて毎晩線香をあげに行ってたら一回だけ見えた。
埋めた場所まで50メートルほど近づいた時まっ暗な先にいつもと違う何かが動いてるのが見えて
何だろう何だろうと姉たちと話しながら歩いて行くと座って尻尾ふってる死んだはずの犬がいた。
更に近づくとスッと立ち上がり自分が埋まってる木の根本まで歩く途中ふっと消えた。
それ一回きりで俗に言う霊は見たことはない。

620:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:27:04.61 dKQkeKZC0.net
URLリンク(tasogarekowai.c.blog.ss-blog.jp)
米山ゴウケンくんの心霊写真。これでも幽霊は実在しないと言い切れるのかなぁ
ネットで出回っているすべての心霊写真と動画にもホンモノはあるんじゃない?
なら幽霊はいるってことになる

621:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:27:20.20 evKqu2t50.net
霊とかご先祖様とかそんなんいちいち見えてたら
日本の人口より多いぞwwww 満員電車以上だわwww
普通に社会生活送れないレベルwww

622:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:27:23.49 Is6O0glU0.net
>>615
良いこと言うね。

623:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:27:23.52 TFtauqe30.net
>>567
動物的な本能として暗闇が怖いのは当たり前なんじゃないの?
というか何故幽霊は夜中に1人で不気味な場所にしか現れないの?
真昼間に道路で大の字で寝てたっていいんじゃない?大半の人に見られない幽霊なんだから。

624:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:27:23.93 1GbixBfb0.net
見えないものを見ようとしたらとんでもないものを見てしまったあなたの心です

625:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:27:24.62 6fLJTSsX0.net
霊って名前つけるから微妙な感じになるんで
何ていうか違う次元が垣間見える人も居るって感じなのでは
商売にしてる人は勿論怪しいね

626:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:27:24.72 AxHvTblm0.net
>>589
いや、職場とかでの話だよ

627:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:27:28.89 iO7JYvLH0.net
>>598
脳の補完機能ってすごいよねえ

628:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:27:38.34 T5PbYfzG0.net
東大医学部救命部長だった名誉教授の矢作直樹氏の話を聞くと死後の世界はあるのかなって思える

629:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:27:48.36 lhfizj1m0.net
そういえば、この動画は本当に謎だったよな、サッカー中継中の謎の人影
誰もこれを解明してないけど
URLリンク(tocana.jp)

630:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:27:50.23 SC/elfgY0.net
>>549
脳細胞を一つ一つ人工の物に置き換えていき
全部を人工のニューラルチップに置き換えたら
それなオリジナルと言えるのかどうか
自我はニューラルネットワーク(回路)であって
物質は何でもいいのではないか

631:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:27:59.17 e4aRHU2p0.net
>>494
そうねBUMPももういい年になったな

632:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:28:00.23 RHJtq2cz0.net
>>614
呪われて死ぬとかいう噂になってるやつじゃないと
倒してはならない木とか倒してもらいたい

633:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:28:22.64 DJi+n1gb0.net
まず普通の感覚の人なら
真夜中に一人でうろうろする事事態が危険だからしない

634:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:28:39.70 XP1sY0Nn0.net
>>608
少なくとも3割はいる
だから、いつも選挙で自民が圧勝する
野党のミンス共産は
唯物論だから
毎回惨敗する

635:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:29:05.97 lhfizj1m0.net
>>620
これも当時話題になって、全然解明されてないよな
無理矢理大人のカメラマンだとか言っちゃう奴も多いけどw

636:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:29:09.74 ME/0Nqtk0.net
まだこの手の話 信じてるアホいるのか
平和やな

637:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:29:18.91 /xKQHlnh0.net
霊の居るのかどうかについては置いておいて、例えば金属が大して使われていないような大昔に「静電気はある」って言っても誰も信じないだろう
それと同じで自分が体験しないと信じれないものもある

638:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:29:32.30 JovheKAx0.net
宜保愛子を呼べ

639:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:29:38.89 TKaaewXZ0.net
>>7
死んだら零
なんちて

640:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:29:40.34 R2bRMOQ80.net
 金縛りというか、まぁ体動かないんだけど
それと同時に思い切りくすぐられることがよくある
やめてやめて、って必死に動いてハッと目が覚めたら自分の部屋
もちろん誰もいない、けどまちがいなくくすぐられた感覚がある

641:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:29:51.14 RHJtq2cz0.net
呪いチャレンジで片っ端から無化したら有吉大明神になれそう

642:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:29:54.67 l6hLUtCD0.net
>>615
残留思念とも言う w

643:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:30:16.46 9/DWL3XD0.net
蝶ってなんか心霊とかと関係あるよね
すごいよく見るよ自然溢れる田舎とかじゃないんだけど

644:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:30:22.35 PaMurUEt0.net
>>493
1990年代前半のごきげんようだったと思う。1ミリのオバケとかよく話してたなぁ

645:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:30:30.32 vSpQ694m0.net
>>621
確かにひとり3体くらい守護霊様はついてるもんね
それ考えるとこの場所だけ、こういう霊が見えるってことはないよね…

646:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:30:43.04 3eI+a+uA0.net
>>640
寄生虫だよ

647:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:30:46.15 YzrAs3/j0.net
寝てて一番怖い体験は腕に感覚がなくなったときやろ。
あの異物感の恐ろしさったらない。

648:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:30:48.20 DpEvwcbd0.net
>>1
いいなー、この当たり前の指摘が社会では言えないんだよ
だって信じてるゴミが沢山いるから
否定なんかしようもんならこっちが空気読めないキチガイ扱いされてそのコミュニティに居られなくなる

649:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:30:53.52 iO7JYvLH0.net
>>632
普通に器物損壊とかで捕まるんじゃないかな

650:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:30:55.41 RHJtq2cz0.net
有吉のやってはいけないシリーズを
季節的にちょうどいい

651:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:31:29.29 4H2SUw2/0.net
>>609
素敵なお寺デートを!
「おい!お前がオマーン国際空港なのは悪霊のせいだし徐霊しにいくぞ!」

652:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:31:49.13 SXZRAKMV0.net
>>640
むずむず脚症候群かなあお大事に

653:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:32:00.50 ZYcWB9ZD0.net
霊能者とか胡散臭いとは思うが心霊写真とかガチで写ってるのあるからなぁ、顔に見えるとか人に見えるとかそういうレベルじゃないやつ実家にあるわ

654:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:32:13.55 XIlD3fei0.net
霊体て何次元に存在するの?

655:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:32:17.58 evKqu2t50.net
もし今まで死んだ人の霊とかご先祖さまとか宇宙人とか全部みえたらおまえらw
毎晩おまえの狭い6畳の部屋にギュウギュウ詰めの満員電車状態だぞ普通に考えてwwww
恐くもなんともないぞwww 迷惑なだけでwww

656:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:32:20.23 QstH7R540.net
カウンセリングに寄せる過度の信頼

657:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:32:20.47 7NdQcjeA0.net
でも幽霊って怖いよね

658:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:32:21.08 l6hLUtCD0.net
>>623
動物的な本能として暗闇が怖いのは当たり前
猫とか夜行性の動物が多いという w

659:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:32:26.95 OHCap4xa0.net
カジサックの息子の幽霊話も面白かった

660:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:32:31.78 RHJtq2cz0.net
>>649
本当は倒したいんだけど呪われるから倒せない木とかいうやつあるだろ
当然許可をもらってやることになる

661:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:33:00.56 09NLEbrn0.net
>>198
霊とかいるかも知れないけどそれをもって金儲けしてる奴は100%詐欺師と思っていい
霊がいることよりこいつらの中にまともな奴がいる方が確率低いわ

662:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:33:03.00 o+qf8zRe0.net
>>29
ギリシア神話にも出てくるらしいぞ。

663:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:33:03.07 R2bRMOQ80.net
>>646
明かに手でくすぐられてる感覚
抵抗するんだけどなぜか動けない
最初は兄貴か親かと思ったくらい
>>652
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

664:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:33:31.52 PaMurUEt0.net
>>534
読みきりました。了解。
切って捨てるスタンスはほめられたもんじゃないけど、合理性を欠いてハマりすぎるのも問題かと。
大学の後輩が予言を信じさせるような嫌がらせを受けてノイローゼになって、救うのが大変だった経験があったもんでつい反応してしまいました。

665:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:33:33.81 RHJtq2cz0.net
呪いチャレンジユーチューブでやったらアクセス伸びるぞ

666:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:33:54.79 JovheKAx0.net
これまで地球で生まれて死んだ人の数考えたらそこら中、霊だらけだからな
それとも未練残した奴だけ現世にずっと留まってんのかね?

667:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:33:56.47 3gsgCOlT0.net
>>660
山梨のホウノキだっけ?あれなんかええかもな

668:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:34:34.80 SXv3iLje0.net
まだまだこの世には未知の物質や現象があってそれを今の人間には霊と捉える事しか出来てないだけ
予想としては地場に発生した電磁波や地球に降り注ぐ宇宙線とかの一種をチューニングしやすい脳があるという事

669:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:34:47.86 /C4Xzm2K0.net
>>651
頑張りますっ!

670:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:35:00.47 Tb+HQBFk0.net
心霊系信じてないけど
誰もいない部屋からナースコールがあるって話は看護師や介護士の夜勤あるあるとしてよく聞く
アレはなんなんだろうな

671:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:35:00.55 XYvGelVi0.net
まるきり馬鹿にしちゃうのもどうかな
むかし宜保愛子をデビが「馬鹿じゃないの?」とか一方的に攻めてた
可哀想だったな
今日のなりゆき旅で西岡コ馬が1万円を賽銭箱に入れてたけど
スタジオに呼んで「バッカじゃねえの?」とか言って泣かしたら凄い

672:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:35:07.39 gMq+VAXI0.net
霊や化け物はたまにしか見えないな

673:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:35:21.96 dKQkeKZC0.net
誰もが本当は幽霊がいると本能的に悟ってはいるんだけど
大多数の人は霊感ないし心霊体験なんてしたことないから、理性で幽霊はいないことに決めてるだけなんじゃなかろうか?
心の底ではみんな幽霊をいると思ってるのよ

674:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:35:22.25 u/uLGFGe0.net
>>605
臭いってその人(霊)のそのものの臭いなんだよな
嗜好品として愛煙してたんならそうだと思うよ
生臭い系は大体好ましくない悪霊多いから気を付けてな
特にこれからの季節はね

675:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:35:38.34 Bw1eQF4w0.net
>>659
やっぱり登場人物が胡散臭い人多いね

676:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:35:46.19 5ue4Oe3Z0.net
それを言ったらおしまいよww

677:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:36:15.99 Mqjo43lF0.net
とうしつかレビー小体型認知症ですよ。
受診すすめる

678:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:36:15.89 Dt9Vnpdd0.net
まーたポリコレマンが騒いでいるのかと思ったら違ったw

679:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:36:18.08 XIlD3fei0.net
2.5次元舞台で幽霊モノやれば流行るのでは?

680:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:36:27.08 nk8tCyGH0.net
ムーは好き
トカナは嫌い

681:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:36:50.62 iO7JYvLH0.net
>>662
現実に川ってのは境界線になりがちだから、別の世界に行くことのイメージにつながりやすいわな

682:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:36:52.89 u/uLGFGe0.net
>>606
人生の途中で中途半端に霊的覚醒した人らに精神科通う人多いわな

逆に生まれつき見える奴等はそれがデフォだから何とも思わず普通に生きてる

683:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:37:02.38 RHJtq2cz0.net
>>673
つまらないことを言ってしまうと
幽霊として存在できるなら肉体はいらない

684:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:37:05.69 vSpQ694m0.net
例えば坂本龍馬が前世の人って霊能力者から言わせるとひとりじゃなく沢山いるらしいよ
詳しく覚えてないけど、いくつもの魂というか記憶媒体みたいなのになるらしい
それが本当なら坂本龍馬は死んだら坂本龍馬の形はなくなって、光の粒子みたいになるんだよね

685:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:37:14.30 XmwYfttt0.net
>>562
心霊スポットすら夜中に1人で行けないチワワくそワロタwww
こういう奴が霊なんかいない(泣)だもんなぁ

686:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:37:17.71 PaMurUEt0.net
>>231
俺はいつも連続してる。色んなケースがあるんですね。
本物の視界と夢で見ている(視覚として知覚しているつもり)の切り替わりを日常的に経験しているけど、身近な人に伝えられなくてもどかしい。
極端に近い光景と遠い光景の間でピントが切り替わる感じなんだけど、わかる人いないかなあ

687:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:37:32.08 XwNRx8Ns0.net
全知全能で森羅万象総てを知ってるのかよ有吉
神様にでもなったつもりかよ傲慢だな
有吉みたいな連中だらけだと科学は発展しなかっただろうなw

688:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:37:33.08 Y8Dr0V2f0.net
あと、話しはそれるが、
心霊スポット行っておかしなことおこると走り出して逃げる奴ってなんなの、
なにしに行ってんだよボケw
URLリンク(www.youtube.com)

689:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:37:35.75 HRQCcKvE0.net
いると思ってるわけじゃない
いないと証明できないというだけ
そして人間は未知なものには根源的に恐怖を感じる

690:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:37:48.99 /C4Xzm2K0.net
>>651
今夜は最後に、大好きな嫁の臭いマ○コを
思う存分堪能しておきまふ!

691:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:37:49.81 3pCcvRRb0.net
>>673
それがガキの頃からの洗脳なんだよ
怪談話や血液型占いで育ってんだから

692:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:38:02.15 R2bRMOQ80.net
さっきも書いたが人類は今まで3700億人が死んでる
幽霊なんかいたとしたら地球は幽霊で埋まってる

693:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:38:03.45 evKqu2t50.net
実は俺も霊が見えるんだけどよ
あれ迷惑でしかないよな
朝から晩まで満員電車乗ってるみたいでもうねw
そらそうよ
生きてる人より死んだ人の方が圧倒的に多いんだからなw
地球上全部霊だらけで3密どころじゃねーのよwww
もうさ ウザイw とにかくウザイわw

694:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:38:07.44 FsGzTo8F0.net
>>670
医療系ではないが開発の人間からすると誤作動の原因追及したい

695:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:38:08.21 2PTZYbXI0.net
>>623
うん。
怖い。
何か変なの見えたり、奇怪な現象に遭遇することも多いけど…。
でも、まあ、以前、夜中に自転車で帰宅途中、8月ごろだったかな…。
道路に、棒が転がっている、と思ったら、ガラガラヘビで、
「えっ、何で津島市役所の傍にガラガラヘビなんか居るの!」ってビックリした。
誰か、買ったガラガラヘビでも野に放ったのかな…?
昼間でも、自分のすぐ傍、50cmくらいの所まで、数十羽のカラスが集ってきたこともあった。
何か知らないけれど、松蔭病院では、何故か、カラスは職員は絶対に突付かないんだけど、
患者ばかりを狙って突付きに来るんだって。

696:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:38:09.20 u/uLGFGe0.net
霊臭が謎なのは何故、エクトプラズム体である筈の霊が匂いという因子を持っているのかだな

これだけはよくわからんw
電気信号系ならまあ理解は出来るんだが
鳥肌立つとか

697:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:38:10.97 5TQdwUjv0.net
霊がいるかはわからんが、不思議な力を持った人間はまれにいる。
完全初対面なのにいろいろと当てられた。あれは、今でも不思議。

698:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:38:17.98 ZYcWB9ZD0.net
学生の頃は見たり聞いたりしちまった事あるけど今は零感だから霊に関しては半信半疑だな、だいぶ昔の話しだから幻聴や幻覚だったのかと

699:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:38:33.95 dKQkeKZC0.net
>>657
子供のころはね。
歳を取った今では、生きてる人間の方が怖いと思うようになったw
イスラム国やマフィアの殺人ビデオを見るとね
幽霊とかの恐怖が薄れてしまったよ

700:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:38:41.86 OqzWRXhk0.net
占いに続き心霊にまでツッコむのか思春期の中高生がやる事だぞ
いい大人はいろいろ理解した上で生優しく見守るのが普通だよね

701:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:38:43.48 YGI43E2J0.net
次はシークエンスのあいつで

702:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:39:09.38 lgAcXcYg0.net
不思議なことってよくおこるけど
まあそんなこともあるよねという程度に
思っといたほうがいい
気持ち悪い変なかんじのするとこは
行かないとかそういうくらいでいいとおもう
お化けかなんかわかんない
でも実際変なことはあるから
そういうのはさわらないみたいな
信じるとか信じないとかいうから
めんどくさい

703:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:39:18.65 R2bRMOQ80.net
>>697
おじいさんオレオレ詐欺の話はもういいですよw

704:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:39:26.53 JovheKAx0.net
イボタカコを呼んでオジャガ池へ

705:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:39:27.30 5ue4Oe3Z0.net
昔は霊感とか第六感とか言ってたけど、今ちゃんと調べたら統失とか精神病の初期症状なんじゃないかと思う
居もしない人が見えたり、話しても無い言葉が聞こえるとか完全に統失の症状や

706:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:39:35.33 SC/elfgY0.net
>>666
FF7のライフストリーム理論だなw

707:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:39:35.43 GGtQeEbJ0.net
>>629
和と違ってラテンは死後もノリと勢いあるな

708:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:39:37.80 YzrAs3/j0.net
人間は結構パターン化している場合が多い(と思われる)ので、
初対面で色々あててくる人ってのはいる。
まあそういう鋭さが超能力なのだよいわれたら
否定できんけど

709:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:40:00.58 TFtauqe30.net
>>658
それは夜行性の動物でしょ?
人間の先祖の猿やそれに近い動物の話をしてるんだけど。
昼間活動する動物が多いから夜行性という分類があるんでしょ。

710:名無しさん@恐縮です
20/07/13 03:40:02.41 yXPobV/L0.net
人間は自分の言語で切り取った世界を見てるだけ
文化に言語が関係してる以上見てる物には
文化的バイアスがかかるのは当然だし
所詮視覚なんて電気信号を脳がその文法によって
再構成してるだけ
電界強くすれば視覚系に誤発火起こせるし
そうなれば僅かな電磁気的刺激刺激で像を
構成しちゃう人もいると思う
それが霊だと思うんだけと別に本人達は
嘘ついてるわけじゃないし精神病でもない
目撃例が多発する所は
普通の人でも空気に圧力感じたりする
自分の体験だと山で雷雲に入った時と同じ感覚だった
水場とか高圧線の下とかも霊の目撃例多いのも
そんな事じゃないかと思ってる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1420日前に更新/241 KB
担当:undef