at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:名無しさん@恐縮です
20/06/30 20:39:49 8VJmAPNt0.net
>>832
特にプレー経験ないと長年見てても全然サッカー観るセンスない人いるよね
本当に同じ試合観てたのか?って思うタイプ
その点野球はわかりやすい数字の指標があるからにわかが参入しやすい

851:名無しさん@恐縮です
20/06/30 20:40:49.11 /JSk1URE0.net
オマエラしっかりしてくれや 天才頼みのチーム作りなんて現代ではメッシのアルゼンチンだけだろう 
もうファンタジー期待してる場合じゃないのよ

852:名無しさん@恐縮です
20/06/30 20:50:25.06 6NgQTL/I0.net
>>792
今の日本代表は
アジアの弱小相手にも得点してないやんw

853:名無しさん@恐縮です
20/06/30 20:59:20.36 b2wqj5H90.net
>>833
そう、プレー経験ないから「おおっ!」って驚くポイントがビッグプレーの時だけ
何気ないけど効いてるプレーや、意表を突くアイデア、流れを変えるために間をとったり、
監督同士の虚々実々の駆け引きなどには全く反応しない。女とスタジアムに行くようなもの
未経験だとそのプレーの意図が読めないから公式データだけが優劣を決める判断基準になる

854:名無しさん@恐縮です
20/06/30 21:08:16 /v6XaIzc0.net
左利きの有名人・偉人・スポーツ選手
URLリンク(www.doublehand-masters.com)

アメリカ大統領

ジェラルド・フォード(第38代)
ロナルド・レーガン(第40代)
ジョージ・ハーバート・ウォーカー・ブッシュ(第41代)
ビル・クリントン(第42代)
バラク・フセイン・オバマ・ジュニア(第44代)
芸術家

エドウィン・ランドシーア(イギリス-画家)
ミケランジェロ・ブオナローティ(イタリア-画家)
ラファエロ・サンティ(イタリア-建築家)
レオナルド・ダ・ヴィンチ(イタリア-画家)
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト(オーストリア-作曲家)
マウリッツ・エッシャー(オランダ-画家)
レンブラント・ファン・レイン(オランダ-画家)
パブロ・ピカソ(スペイン-画家)
ハンス・ホルバイン(ドイツ-画家)
ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ(ドイツ-詩人)
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(ドイツ-作曲家)
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン(ドイツ-作曲家)
エドヴァルド・ムンク(ノルウェー-画家)
科学者

アルベルト・アインシュタイン(ドイツ-物理学者)
チャールズ・ダーウィン(イギリス-自然科学者)
アイザック・ニュートン(イギリス-物理学者)
マリ・キュリー(ポーランド-物理学者)
トーマス・エジソン(アメリカ-発明家)

855:名無しさん@恐縮です
20/06/30 21:08:39 zdJcS93x0.net
>>833
プレー経験あろうと頭でサッカーせずに才能だけでやってた奴は大体とんちんかんだよ

856:名無しさん@恐縮です
20/06/30 21:20:10.77 7fM+zts80.net
>>619
で、早産で3月生まれ、と

857:名無しさん@恐縮です
20/06/30 21:30:49.25 IRlP7vop0.net
>>833
野球は単純だし、全ての曲面を数値化出来るから馬鹿にも分かりやすい

858:名無しさん@恐縮です
20/06/30 21:38:36.39 jGwPHAzO0.net
権藤博 wikiより
その後に受けた社会人野球のブリヂストンタイヤのテストに合格したことでプロのスカウトを断って入社[1]、同社の久留米工場野球部でプレーしていた。もとより身体能力は抜群で、他分野からも高い評価を受けていた。織田幹雄が「何とかコイツを1964年東京オリンピックに出せないものか。出れば金メダルは確実」とため息をついたという[2]。東京オリンピックに向けて陸上競技400mハードルの選手に転向してほしいという要請があったという逸話がある[3]。
1961年に中日ドラゴンズに入団[3][7]。
1年目よりエースとして活躍し、同年はチーム試合数130の半分以上にあたる69試合に登板、そのうち先発登板は44試合。35勝19敗、投球回数429.1回、奪三振310、防御率1.70を記録。沢村賞、新人王を受賞した[8]。

859:名無しさん@恐縮です
20/06/30 21:56:23.29 t8+rexYO0.net
中田って無駄に大物感出してるだけで正直何が凄いのか分からん
人気絶頂で辞めたり死んだりしたアーティストが、良かった時のフィルターで凄い凄い言われてるみたいな感じ

860:名無しさん@恐縮です
20/06/30 21:58:13.34 bBMR1DlV0.net
>>840
選手を数値で評価なんて正にゲーム感覚だよね
自分の目でプレーの質が判断出来ず
何でもデータで解決するのが野球ファン

861:名無しさん@恐縮です
20/06/30 22:04:42.65 l8nqOoMq0.net
>>835
アジア2次予選でダントツの1位なんだけど?w 

862:名無しさん@恐縮です
20/06/30 22:09:32.78 l8nqOoMq0.net
>>843
野球ファンはCD売り上げでその音楽の良し悪しを語ってるバカみたいなもんよ

863:名無しさん@恐縮です
20/06/30 22:14:40.10 Iure3rq10.net
>>840
バカ向けのレジャーだからな
アウトカウントとランナーの配置を見ればバカでもピンチかチャンスか分かる
サッカーなんかでは攻めててもただボール持たされてるのかカウンター狙った戦術なのかとか分からないけど

864:名無しさん@恐縮です
20/06/30 22:30:20.08 YDdChzTB0.net
>>840
野球は1球単位で完全にデータ化、数値化出来るからな
サッカーやバスケなんかは0.0何秒単位で戦況が変化する
それなのに焼き豚は「野球は馬鹿には理解出来ない、サッカーは単純」だと言い出すから救いようが無い

865:名無しさん@恐縮です
20/06/30 23:07:29.46 swF7o2D90.net
>>432
>やっぱガスを外した岡田が馬鹿だったと言わざるを得ないよな。
>ガスが居れば決勝Tに行けたのに・・・・・
カズ信者ってアホの極みだよな
カズが居たらジョホールバルでドーハの二の舞いで
フランスにさえ行けなかったのにw

866:名無しさん@恐縮です
20/06/30 23:10:06.20 lHbeJ4Uw0.net
中田は天才だけど、カズはそこまでかと

867:名無しさん@恐縮です
20/06/30 23:36:59 OyrKBrid0.net
>>840
これが原因で野球って勝敗を競うのか個人記録を競うのか中途半端なスポーツになってるよな

868:名無しさん@恐縮です
20/06/30 23:41:52 7O19Vz4o0.net
>>849
>>1は釜本や久保は天才だがカズや中田はそうではなくて秀才タイプだって話だし

869:名無しさん@恐縮です
20/06/30 23:54:54.89 7q2rmOJK0.net
>>842
ちゃんとそれを狙っての引退だから

870:名無しさん@恐縮です
20/07/01 00:04:12 VCDYhf+C0.net
>>836
間といえばマラドーナだな
後藤さん(だったと思うか)が17才でアルゼンチン代表デビューしたまさしくその試合で
悪かった試合の流れを若僧がボールキープしてアルゼンチンのサッカーファンを唖然とさせたらしいね
天才の中の天才とはこのケースをいうみたいだっみたいだよ

871:名無しさん@恐縮です
20/07/01 00:11:07 vLM50DDa0.net
>>822
野球ファンなんて、こういう固定観念の塊のような連中が大半
だからプロ野球なんて楽な商売。毎年同じ組み合わせで同じ
ようなゲームを何百試合やって数字比べて一喜一憂、これで
何十年も商売できた。大半は昭和脳で、新しいことを否定する。
なぜなら自分の頭の中をアップデートできないから。去年と同じもの
を見せれば喜ぶ。それを繰り返してプロ野球は見事なまでに没落した

大谷は選手生命を賭けて従来とは違うアプローチをした。大谷なら
打者に専念すれば三冠王とゴールデングラブ、40本塁打、40盗塁も
可能。投手に専念すれば20勝、最多奪三振、防御率一位、沢村賞も
可能。そんな怪物がそれじゃありふれて面白くないから世界中の誰も
やっていない二刀流をやると言って、実行したのに、バカには伝わらなかった。
観客の質の低さが野球衰退の元凶でもある。

大谷の底知れぬ才能を理解できないバカ共は一方で柳田のホームランを
メジャー級と大絶賛、安物が大好きなんだな

872:名無しさん@恐縮です
20/07/01 00:15:09 9EKa/HsE0.net
>>842
代表戦しか見ない人なんだろ

873:名無しさん@恐縮です
20/07/01 00:20:33.85 e04V2r7c0.net
>>845
逆にCDの売上軽視してる方が愚か
昔と違って今はデジタル時代
何かを評価する際に、個人の解釈よりデータの方が信頼性が高いのは
社会人なら誰もが認めるところだろう
それなのに、音楽は違う!なんて言ってたら愚かでしかない
音楽も客を想定して出品された商品
商品なら、売上が多い方が価値があり、優れているのは
誰もが認めるところだろう
哲学も目的とするところは、多くの人間と共有・納得できる
問いに対する答えを探し出すこと
音楽も哲学と同じ芸術分野であり、目指すところは一緒
多くの人間と共有・納得できる答えを探すということは
音楽なら多くの売上を記録する曲を創ること
とは言っても、ジャニーズや握手会込みのアイドルや容姿人気の方が高い
アーティストの売上は、その限りではない
それは客が音楽目当てで曲を買っているとは限らないからだ
だから、それらの要素を引き算すれば良い
つまり、音楽の良さ=売上ー(ジャニーズ・AKB・容姿人気アーティスト=100万枚)
音楽の良さは、上記に当てはまらないアーティストは、売上の実数で決まる
上記に当てはまるアーティストは、売上ー100万枚(もっと正確な数字でも良い)
で計算すれば、本当の音楽の価値・良さが判断できるだろう
映画にしても、音楽にしても、哲学にしても
目指すところは、多くの人間に共有・共感・納得される
答え・作品を提供することにある
映画通や音楽通や多くの人に納得されない哲学は、それらが少数派
すなわち、大衆・多くの国民に共有・共感・納得されないものなら
価値がないものと概ね言えるのである( ー`дー´)キリッ

874:名無しさん@恐縮です
20/07/01 00:22:34.39 Ge06EDRK0.net
>>842
中田英寿(日本代表)
1997年 16試合5ゴール6アシスト
1998年 10試合1ゴール
1999年 3試合
2000年 4試合1アシスト
2001年 7試合1ゴール
2002年 8試合2ゴール
2003年 12試合1アシスト 
2003年 11試合1ゴール1アシスト
2004年 2試合
2005年 10試合1アシスト
2006年 6試合1ゴール
1997‐02 37試合9ゴール6アシスト
2002‐06 40試合2ゴール3アシスト
こんな選手が日本代表のレジェンド面してるからなw

875:名無しさん@恐縮です
20/07/01 00:29:03 zBbI53zA0.net
カズって天才ではないと思うけど(というか日本サッカーで天才っているのか疑問)
サッカー黎明期の日本において
ブラジルという環境にとびこみプロになったのがすごい
そりゃあのころの日本とブラジルじゃ
日本はレベル低いと感じるのは当たり前
つまり才能よりもいかに環境が大事かということ。
イタリアに行ったときは全盛期はすぎていた

876:名無しさん@恐縮です
20/07/01 00:33:59.74 9EKa/HsE0.net
>>856
へーじゃ絵画は?値段?

877:名無しさん@恐縮です
20/07/01 00:36:33.96 vLM50DDa0.net
>>856
話はそう単純ではない
資本主義社会においては作品そのものの質だけで
勝負は決まらない
A社とB社、どちらのマーケティングが優れているか、
ブランディング力があるか、総合的な資本力があるか、
で決まる。アメリカの大統領選挙と同じ。

878:名無しさん@恐縮です
20/07/01 00:37:16.77 cZK424ng0.net
カズは94年のW杯出れてたらまた違ったかも
当時27歳だしまだキレキレだった

879:名無しさん@恐縮です
20/07/01 00:38:48 e04V2r7c0.net
>>845
逆にCDの売上軽視してる方が愚か
昔と違って今はデジタル時代
何かを評価する際に、個人の解釈よりデータの方が信頼性が高いのは
社会人なら誰もが認めるところだろう
それなのに、音楽は違う!なんて言ってたら愚かでしかない

音楽も客を想定して出品された商品
商品なら、売上が多い方が価値があり、優れているのは
誰もが認めるところだろう

哲学も目的とするところは、多くの人間と共有・納得できる
問いに対する答えを探し出すこと
音楽も哲学と同じ芸術分野であり、目指すところは一緒
それらの目指すところは、多くの人間と共有・納得できる答え・作品を生み出すこと
音楽なら、それは、端的に言えば、多くの売上を記録することである

とは言っても、ジャニーズや握手会込みのアイドルや容姿人気の方が高い
アーティストの売上は、その限りではない
それは客が音楽目当てで曲を買っているとは限らないからだ

だから、それらの要素を引き算すれば良い
つまり、音楽の良さ=売上ー(ジャニーズ・AKB・容姿人気アーティスト=100万枚)
音楽の良さは、上記に当てはまらないアーティストは、売上の実数で決まる
上記に当てはまるアーティストは、売上ー100万枚(もっと正確な数字でも良い)
で計算すれば、本当の音楽の価値・良さが判断できるだろう

映画にしても、音楽にしても、哲学にしても
目指すところは、多くの人間に共有・共感・納得される
答え・作品を提供することにある

映画通や音楽通や有名な知識人が信仰している哲学こそ
売上や、共感・納得する人が少なくても、本当に素晴らしいものである
と主張する人がいる
だが、しかし!
それは、傲慢であり、より正しい判断だとは言えない
そのような判断の根拠に、大抵の場合、大衆や多数派はバカで間違えるものである
というものがあるからである
たしかに、そういった面があるということは否定しないが
社会に生きる人間の目的は、より多くの人間に共有・共感・納得されるものを
創造すること、だと俺は思うのである( ー`дー´)キリッ

880:名無しさん@恐縮です
20/07/01 00:41:21 e04V2r7c0.net
>>859
値段ではなくて、どれだけその絵画に
共感して欲しがる人がいるかどうか
値段だけなら、1人の大富豪が気に入れば
高い値段で売れることになる

881:名無しさん@恐縮です
20/07/01 00:42:02 zBbI53zA0.net
時代性とか生き様考えて
変人度とか希少性ならカズなんだよ
ナカタは秀才で頭の切れるタイプ

882:名無しさん@恐縮です
20/07/01 00:42:04 dWrzlWOJ0.net
メキシコ五輪得点王は国民栄誉賞級の快挙だろ

883:名無しさん@恐縮です
20/07/01 00:45:55 e04V2r7c0.net
>>860
確かに、売れるかどうかは
あなたの言うような色々な要素がある
だが、しかし!
音楽に関しては、ジャニーズやAKB系でないかぎり
良くない作品は、それらが優れていても売れない

884:名無しさん@恐縮です
20/07/01 00:49:17.21 vLM50DDa0.net
>>853
90年W杯イタリアも同じ。満身創痍で全く動けなかったが
マラは無得点だったけどチームを決勝まで押し進めた。
戦術マラドーナで、とにかくマラにボールを集める。マラは簡単に
ハタいたり、まったりキープしたりして相手の機能を削ぐ。
その繰り返しでブラジル、イタリアを撃破していった。決勝も後半
40分までドイツと0−0だからサッカー脳凄すぎる

885:名無しさん@恐縮です
20/07/01 00:52:26 zBbI53zA0.net
世界レベルでいうところの天才なんて
日本人にはほぼいないだといっていい
これは別にスポーツに限らず
あらゆる分野においていえると思う
でなければ井の中の蛙。

886:名無しさん@恐縮です
20/07/01 00:55:21.74 Rt958Drg0.net
>>867
だいたい同意なんだが、ブラジル戦はバーやポストになんども救われたけど
土壇場で86年のマラドーナが一瞬姿を見せるんだよね。
中盤からドリブルで相手をちぎって、きわめつけは右足での決定的なお膳立てw
一人でブラジルを撃破したようなもんだよ
86年はブルチャガとバルダーノがいたけど、90年は本当にマラドーナ一人で
決勝まで行ったようなものだった。天才中の天才だよな

887:名無しさん@恐縮です
20/07/01 00:59:35 syfcnwN40.net
>>868
史上最年少国民栄誉賞のフィギュアスケート羽生選手がいるじゃん

888:名無しさん@恐縮です
20/07/01 01:05:07 zBbI53zA0.net
>>870
フィギュアファンに悪いけど
フィギュアって競技自体が開けてる印象がない
競技そのものがサッカーなどに比べて環境の影響がかなり強い
別に否定してるわけじゃないよ

889:名無しさん@恐縮です
20/07/01 01:06:32.57 MtNEc+zQ0.net
>>856
まさに馬鹿の発想
歌手や画家とかの世界になると、自分の価値観や思想、自分の感性などを表現する事を第一に作品を作っている人が多い
それを商社の新製品と同じ様に考えてる奴は馬鹿

890:名無しさん@恐縮です
20/07/01 01:08:57.47 NIIuuw+X0.net
>>862
万人が共有可能な普遍性は分かりやすさとイコールではないだろ
自然科学を理解できる人間が限られているようにな

891:名無しさん@恐縮です
20/07/01 01:13:37.08 vLM50DDa0.net
>>869
ブラジル戦はブラジルらしい負け方。ゲームを支配してるんだけど、
運に見放される。3人がかりでマークされたマラに突然スイッチが入り
カニージャに閃光のパスを出し、一撃で仕留めた。
準決のイタリア戦はPK戦までもつれこんで、イタリアが蹴るときはマラ
がGKにすべて飛ぶ方向を指示してそれが的中、イタリアを撃沈。
もうどうしようもないほどの存在感

892:名無しさん@恐縮です
20/07/01 01:14:23.99 iMCBkXyW0.net
カズの全盛期は93年くらいまでだったな
明らかに他の選手とは動きが違ってた
シュートよりもキレキレのドリブルが持ち味だったと思う
逆に中田は世間が言うほどうまくないし、実力は小笠原や中村俊輔よりも下だと思う
素人目から見てとすぐに凄いと分かるのがスーパースターって奴さ
今話題の久保は凡庸だよ、FC東京ですら埋もれてたし

893:名無しさん@恐縮です
20/07/01 01:16:42.98 l8QZGM3G0.net
>>857
u17、u20、五輪、コンフェデ、w杯全てで点とった唯一の日本人って普通にすごくね?

894:名無しさん@恐縮です
20/07/01 01:18:12.37 C3SSFhuI0.net
>>875
そんなに自分の見る目がないアピールされても…
中田より小笠原や俊輔のが実力は上っていう、実力ってなんだよw
ゲーム脳なんだよなあ

895:名無しさん@恐縮です
20/07/01 01:18:19.14 e04V2r7c0.net
歌手や画家も結局
自分の作品をお金と交換している
ということは、それが商品であることを意味している
商社と歌手や画家は、確かに、価値観や思想は違っているかもしれない
だけど、客相手に、何かを売って商売している点では共通
つまり、経済行為をしているのである
経済行為の目的は、お金との交換である
お金を稼ぐ動機のない人がプロになるはずはない
なぜなら、売れなかったら、食っていけないからである
あなたが、歌手や画家と商社は違う!と主張するのはわかるが
それぞれの主体が客を相手に、創造したものを金に替える行為をしている
という点では一緒なんだよ

896:名無しさん@恐縮です
20/07/01 01:18:57.63 e04V2r7c0.net
>>872
歌手や画家も結局
自分の作品をお金と交換している
ということは、それが商品であることを意味している
商社と歌手や画家は、確かに、価値観や思想は違っているかもしれない
だけど、客相手に、何かを売って商売している点では共通
つまり、経済行為をしているのである
経済行為の目的は、お金との交換である
お金を稼ぐ動機のない人がプロになるはずはない
なぜなら、売れなかったら、食っていけないからである
あなたが、歌手や画家と商社は違う!と主張するのはわかるが
それぞれの主体が客を相手に、創造したものを金に替える行為をしている
という点では一緒なんだよ

897:名無しさん@恐縮です
20/07/01 01:19:31.46 7rNRNqzG0.net
小笠原中村w
久保くん凡庸とか言っちゃうやつのレベルよw
中村なんてリーガでノーゴーラーだからなw

898:名無しさん@恐縮です
20/07/01 01:25:42.88 zBbI53zA0.net
同じ音楽でも大衆音楽と芸術指向のものではそもそも目的から違う
別に大衆にうけ入れられることが目的ではないから
例えばパトロンであったり学問などでもある程度食っていくことが
約束されていある立場もあって世間ずれしていても食っていくこととはなんら関係ない

899:名無しさん@恐縮です
20/07/01 01:26:14.65 NNZBU+Kb0.net
人類による芸術、創作の活動は貨幣が発明される遥か以前からありましたがな

900:名無しさん@恐縮です
20/07/01 01:27:48 Dk6uAKwX0.net
小野は天才で良いと思う
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

901:名無しさん@恐縮です
20/07/01 01:28:07 e04V2r7c0.net
>>873
確かに、分かりやすさとイコールではない
けど、最終的には本当に価値あるものは
多くの人間に共有・共感・納得される方向へ向かう

実際、自然科学を理解できる人間は限られてても
それを理解させようとして、万人が学校で授業を受けている

902:名無しさん@恐縮です
20/07/01 01:28:35 uBOefQ4Z0.net
バティストゥータは1メートル離れた敵が居ても守備しなかった

903:名無しさん@恐縮です
20/07/01 01:30:41 7rNRNqzG0.net
4大リーグでも天才プレーができる突き抜けた選手が久保くん
小野とか中村なんて4大だと下の下レベルの選手だっただろ

904:名無しさん@恐縮です
20/07/01 01:31:27 hMJkCJxW0.net
>>871
女子は英才教育してるロシア無双
一方で男子は競技人口スカスカで今羽生より強い世界チャンピオンはイェール大生らしいからな
イェール大学といえば世界的な超名門だが、
例えば現役東大生が世界チャンピオンになれるような競技があるかと言われれば多分ないしな

905:名無しさん@恐縮です
20/07/01 01:31:49 nX+4YD5+0.net
>>762
カズのまたぎはブラジルで覚えたものだろう
全盛期はそれが本当に速かったから相手もひっかかたんだよ

906:名無しさん@恐縮です
20/07/01 01:35:22.23 zBbI53zA0.net
>>884
本当に価値があるものは大衆が決めるといってるようだけど
まったく、そうは思わない
ほぼマスメディアに踊らされてるだけ
民主主義も正しい選択をしてきたわけじゃない

907:名無しさん@恐縮です
20/07/01 01:37:35.10 nwhHZyoU0.net
真の天才たちがこちら
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ドイツ『スポックス』がスポーツ界の偉人を振り返る企画でアジアの歴代ベストイレブンを選定
▽GK
モハメド・アル・デアイエ(サウジアラビア)
▽DF
メフディ・マハダビキア(イラン)
ホン・ミョンボ(韓国)
長谷部誠(日本)
▽MF
パク・チソン(韓国)
中田英寿(日本)
香川真司(日本)
本田圭佑(日本)
▽FW
チャ・ボムグン(韓国)
アリ・ダエイ(イラン)
ソン・フンミン(韓国)

908:名無しさん@恐縮です
2020/07/01(


909:水) 01:37:54.14 ID:VvCVwTB10.net



910:名無しさん@恐縮です
20/07/01 01:38:15.77 vLM50DDa0.net
>>875
重馬場のサンドニで当時世界最強のフランス相手に
全く走れない、ボールも奪えない日本の中で、中田だけは
異次元の動き、前にボールをガンガン運んでシュートまで持っていく
中田対フランスのような試合だったけど見た?

911:名無しさん@恐縮です
20/07/01 01:38:40 nX+4YD5+0.net
>>875
2-3年前から情報が更新されていない
さてはムショで臭い飯食ってきたのか

912:名無しさん@恐縮です
20/07/01 01:43:33.71 NIIuuw+X0.net
>>884
学校教育というものは万人が自分の意志で進んで勉強しているわけではないがな
むしろ勉強嫌いの人間の方が比率的には多いだろうよ
音楽や映画の売上は自ら進んで購入する人間の数を示しているものだから学校教育と一緒にするのはおかしいな

913:名無しさん@恐縮です
20/07/01 01:49:58.49 PfJDYcu80.net
子供の頃に釜本のサッカー教室みたいの参加した事あるけど
参加した子供の親がみんな買わされたんだろうけど、その時買わされた釜本の本が今も家にあるのが嫌
セルジオのサッカー教室じゃそんな事なかったぞw

914:名無しさん@恐縮です
20/07/01 02:04:21.02 FFIgY6XZ0.net
>>856
もうワンランク大人になれよ
評価基準は業種によって大きく異なるんだよ
音楽なんかは事務所やレコード会社は商業として捉えてるが、作り手は商業だとは思ってないし、商業的な成功よりも自己満足を求める奴の圧倒的に多い
そんなものを売り上げで評価しても意味が無い

915:名無しさん@恐縮です
20/07/01 02:06:01.49 NIIuuw+X0.net
>>698
アルゼンチンが面白いな
アルゼンチンを代表するレジェンドと言えばメッシ、マラドーナ、ディステファノ、ケンペス、パサレラ、バティストゥータ、シボリ、モレノと言った辺りだろうけど
この内メッシ、マラドーナ、ケンペス、パサレラ、シボリと半分以上がレフティ

916:名無しさん@恐縮です
20/07/01 02:06:09.24 9ZyN0Mqt0.net
>>545
アホかお前は
因果関係って言葉知ってる?

917:名無しさん@恐縮です
20/07/01 02:07:51.98 e04V2r7c0.net
>>889
本当に価値があるものは
多くの人間に共有・共感・納得される
志向性をもったものじゃなくてはならない
と、俺は言っているんだよ

918:名無しさん@恐縮です
20/07/01 02:08:58.59 VnODhJdl0.net
>>890
奥寺や遠藤を差し置いて、JリーグとKリーグでしかプレイしてないホン・ミョンボとかおかしいやろw
クラブ実績:奥寺>>>遠藤>ミョンボ
代表実績:遠藤>ミョンボ>>>奥寺
あと、スポックスなんて媒体聞いた事ねえわ

919:名無しさん@恐縮です
20/07/01 02:13:41.63 NIIuuw+X0.net
同じく俺が聞いたことないメディアだが
スペインメディアfichajes.netが選ぶアジアサッカー史上で最も重要な5人
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
中田英寿(日本)
香川真司(日本)
パクチソン(韓国)
ソンフンミン(韓国)
アリ・ダエイ(イラン)

920:名無しさん@恐縮です
20/07/01 02:16:00.10 /rouvlmu0.net
釜本氏って、Aマッチ77試合出場の76得点だっけ?
そりゃ凄い確率で得点しとるわな

921:名無しさん@恐縮です
20/07/01 02:18:26.93 e04V2r7c0.net
>>894
本当に優れたものは
多くの人間に共有・共感・納得されるもの
というのが、俺の主張
だから、音楽・映画
それぞれの主体が優れていれば
当然、多くの人間に共有・共感・納得されるもの
になる
で、本当に優れたものだから
それが学校教育で扱われて
多くの人間で共有・共感・納得される
方向へ向かう
つまり、本当に優れたものは同じ結果になる
ということだよ

922:名無しさん@恐縮です
20/07/01 02:26:04.27 zBbI53zA0.net
>>899
思考停止だな
みんなが言ってるから正しいと変わらん
コロナで多少気づいた人もいるが
時代によって価値観は全否定されることもありうる。
逆に今評価されてないものが評価されることもありうる

923:名無しさん@恐縮です
20/07/01 02:31:20 e04V2r7c0.net
>>896
もうワンランク大人になれよ(微笑)
自己満足で良いなら、音楽会社と契約する必要ないんだよ
自分で作品を創造して、ユーチューブで発表すれば良い
で、コメント欄を観て、にっこりしてたらいいんだよ

だが、現実において
多くの音楽家は、音楽事務所と契約し
売れると思われたら、宣伝してもらい、その対価としてお金を受け取っている事実
事実は、商業的成功を望んでいる人が多いことを示唆している

社会人としてワンランクアップしたいのなら
自分の解釈が正しいと思っても、事実に対して謙虚になる
というスタンスを維持しないといけないんだよ

924:名無しさん@恐縮です
20/07/01 02:34:01 zBbI53zA0.net
めんどくさいけど
シンプルに
最も売れた音楽=最も優れた音楽
が成り立たないことからもわかるだろ

売れる売れないはマスメディアの宣伝や
時代とのマッチングにも左右される

925:名無しさん@恐縮です
20/07/01 02:38:50.42 e04V2r7c0.net
>>904
俺の言ってるのは
本当に優れた人間が目指すべき方向性
例えば、君が今、ここで俺と会話できるのは
日本語という日本人みんなに共有される言語を
優秀な人が創造したからなんだよ
そして、インターネットができるのも
多くの人間が共有できるものを開発した優れた人がいるからなんだよ
そりゃー、あなたの言うように
ときが経てば、価値観はかわっていくだろう
だけどね、本当に優れた人がつくった創造物は、時が経っても
多くの人間に共有される方向へ向かっていくんだよ

926:名無しさん@恐縮です
20/07/01 02:43:41.60 Y7frncsL0.net
>>902
まあ守備しないしね。

927:名無しさん@恐縮です
20/07/01 02:44:19.93 e04V2r7c0.net
>>906
日本で一番売れたオリジナルアルバムは
宇多田ヒカル
彼女はアイドル的人気があるわけではない
音楽以外で評価されて売れた要素は皆無
つまり、最も売れた音楽=最も優れた音楽である
と言える
そりゃー売れる・売れないは
そういう要素が大いに関係するだろうけど
優れていない音楽は、それらがあっても
売れない

928:名無しさん@恐縮です
20/07/01 02:45:34.92 NIIuuw+X0.net
>>903
本当に万人に理解されるのなら時代が変わっても大衆の評価は変わらないはず
しかし多くの大ヒット商品は時間が経てば見向きもされなくなるのが現実
売れ行きの多いものほど優れているという考え方はあんた自身の主張と矛盾しているぞ

929:名無しさん@恐縮です
20/07/01 02:50:34.30 e04V2r7c0.net
>>904
俺の言ってるのは
本当に優れた人間が創造したモノの方向性のこと
つまり、優れた創造物は、多くの人間に共有・共感・納得される
ほうへ向かう、ということ
例えば、君が今、ここで俺と会話できるのは
日本語という日本人みんなに共有される言語を
優秀な人が創造したからなんだよ
そして、インターネットができるのも
多くの人間が共有できるものを開発した優れた人がいるからなんだよ
そりゃー、あなたの言うように
ときが経てば、価値観はかわっていくだろう
だけどね、本当に優れた人がつくった創造物は、時が経っても
多くの人間に共有される方向へ向かっていくんだよ

930:名無しさん@恐縮です
20/07/01 02:54:04 uqjex6uD0.net
宇多田がブレイクしたのはデビュー当時彼女がまだ年端もいかぬ少女だったことや帰国子女であったこと、母親が大物歌手だったことなどがブランド価値として普通に関係してると思うがな

931:名無しさん@恐縮です
20/07/01 02:59:12.45 dyCE1Owr0.net
結婚式がなければバイエルン入ってたかもしれないんだよなww
当時はサッカーで飯を食ってくなんて想像もしない時代だから

932:名無しさん@恐縮です
20/07/01 03:03:02 ZNMtt4Jg0.net
>>856
んなもん一括りにしてる時点でアホ

933:名無しさん@恐縮です
20/07/01 03:04:23 zBbI53zA0.net
>>911
だからどの時点での話をいってんの?
音楽の売り上げだって1000年たてば全く変わってるんだぞw

934:名無しさん@恐縮です
20/07/01 03:04:29 Dk6uAKwX0.net
>>912
まあ14歳でこのクオリティ?!てのはあったな

935:名無しさん@恐縮です
20/07/01 03:05:15 e04V2r7c0.net
>>910
>本当に万人に理解されるのなら時代が変わっても大衆の評価は変わらないはず
万人に理解されるなんて、言ってないよ
繰り返すけど、優れたものは、多くの人間に共有・共感・納得されるもの
例えば、優れたクラシック音楽や、科学の万有引力・相対性理論なんかは
時代が変わっても、多くの人間に共有・共感・納得されているよね

>売れ行きの多いものほど優れているという考え方は
>あんた自身の主張と矛盾しているぞ

俺は一貫して、優れたものは、多くの人間に共有・共感・納得されるもの
って言ってる
だから、売れ行きが多いものが優れているという考え方は
俺の主張と矛盾していないよ

売れ行きが多いということは、多くの人間に共有・共感・納得されている
ってことだからね

936:名無しさん@恐縮です
20/07/01 03:05:54 NK7BHzCl0.net
何か可哀想だな

937:名無しさん@恐縮です
20/07/01 03:08:02.92 se0Yfq7G0.net
およげ たい焼きくん

938:名無しさん@恐縮です
20/07/01 03:08:21.41 e04V2r7c0.net
議論が噛み合わないよね(苦笑)
それは、優れた人間とは何か?
という解釈がそれぞれ違うからかもね
おれは一貫して、優れた人間とは、多くの人間に共有・共感・納得されるものを
創造できる人間だと言ってるんだけどね
君たちにとって、優れた人間とは?どういう人なわけ?

939:名無しさん@恐縮です
20/07/01 03:09:48.57 dyCE1Owr0.net
釜本の当時のプレースタイルを見て「今じゃ通用しない」って言ってる人もいるが
もし今サッカーやってればそれなりに今の戦術も勉強して
やはり良い選手になってたと思うよ

940:名無しさん@恐縮です
20/07/01 03:14:48 zBbI53zA0.net
>>920
売れるものがある程度まで優れてることは否定しないが
売れる売れないなんて運みたいな要素が大きい
例えばドラマにタイアップになったとたん
昔売れなかった曲が急に売れたりな
百年後にバカ売れする音楽もあるかもな
まあ、君はそのスタンスでいいんじゃないの?

941:名無しさん@恐縮です
20/07/01 03:16:04 9EKa/HsE0.net
>>875
その中村、小笠原はセリエでどれだけ
活躍したんだよ
そもそもうまいとか言うのが幼稚だな

942:名無しさん@恐縮です
20/07/01 03:16:31 se0Yfq7G0.net
大谷は最も神に近づいた人類
地球大統領になれる

943:名無しさん@恐縮です
20/07/01 03:17:42 e04V2r7c0.net
だいたいさ
この世のものに、永遠不滅の固定的性質なんてないんだよ
全ては、関係性と構造で変わる
これは、仏教でいうところの【空】だね

時が経てば、当然、現在と関係性と構造が変化するわけだから
ものの評価や価値も変わる

だから、議論する際には
前提条件を狭めて、それを共有した上でやらないと
埒があかなくなる

今回、それを痛感せざるを得ないことになってしまった

944:名無しさん@恐縮です
20/07/01 03:17:56 fMmIEnKJ0.net
ツベで観ると釜本の身体能力を感じる。
少なくとも今の代表でも抜けてると思う。

945:名無しさん@恐縮です
20/07/01 03:24:01.59 /k9IaS+TO.net
書いたの誰だろうと思って調べてみたら加部究
加部ミランの父ちゃんだった
息子をいじっちゃって天才から凡人にしちゃった後悔から書いた記事か

946:名無しさん@恐縮です
20/07/01 03:25:03.10 e04V2r7c0.net
>>922
確かに、そうだね
でも、タイアップになるってことは
その音楽が良いと思って推薦した人がいる
結果的に、その音楽がよかったから売れた
いくら人気ドラマのタイアップでも
音楽が悪かったら、売れないだろう
売れるには
運だけでなく、実力も必要ってことだね
100年後にバカ売れする音楽はないだろう
なぜなら、人口減少と低所得者の増加で
音楽に金を回す人間が少なくなっているから
君もそのスタンスでいいと思うよ( ̄ー ̄)ニヤリ

947:名無しさん@恐縮です
20/07/01 03:29:32 zBbI53zA0.net
優れた人間のことをむしろ多くの人間は理解できないだろうな
それが成り立つなら世の中に問題は起こっていない

948:名無しさん@恐縮です
20/07/01 03:30:33 QqgNCykb0.net
釜本の方がカズや中田や久保より長身というw
やっぱ日本人はスマホのせいでどんどんチビなってくよな

949:名無しさん@恐縮です
20/07/01 03:31:12.22 9EKa/HsE0.net
>>926
FWって感じだな、まあプロ化後と単純に
比較はできないが
リアルタイムで見てた人が釜本が一番って
言うのもわかる

950:名無しさん@恐縮です
20/07/01 03:34:01 NIIuuw+X0.net
>>917
ニュートンやアインシュタインの業績の偉大さを評価したのは大衆ではないぞ
一部のエリート達が彼等の業績を認めたから偉人として万人に知られるようになっただけ
音楽の売上というものはエリートではなく
何の教養もない人間が大多数を占める大衆の嗜好に任せたものだから科学的発見の評価とは完全に別物

951:名無しさん@恐縮です
20/07/01 03:45:25.27 e04V2r7c0.net
>>929
本当に優れた人間はいない、のかもしれない
世界の歴史を動かしてきたのは、政治でも戦争でもなく、金・経済
だが、その金・経済面に対して、ミクロ的・個人的に成功してる人はいても
マクロ的・世界的な解決策を提案できる人は、おそらく1人もいない
だから、富の再分配が上手く行かず、世界的に超格差社会になり
それが治安の悪化・戦争へ繋がる可能性高い
戦争にはならなくても、貧困化による未婚が増加し
少子化で多くの国家は衰退・滅亡へ向かうかもしれない
結局、人類の歴史をみると、同じパターンを繰り返す
上級国民が搾取→増税→国民貧困化→暴動・国家経済的衰退→他国から責められる
or人口減少で滅亡
日本もその道へ、将来、進む可能性は高い
つまり、未曾有の事態になる
おそらく、そうなるだろうけど、誰もそれを食い止めることは出来ない
それは、俺的に、本当に優れた人間が日本にはいないから

952:名無しさん@恐縮です
20/07/01 03:48:49 SGU8CwW40.net
釜本の映像見ると、確かに右足、左足、ヘディングどこでも点が取れるし
フィジカルもあって、重心も低い、ミドルシュートも打てるんだが
なんか動きが鈍くて、性格も鈍感そうにみえるんだよな
昔のノホホンとした時代じゃなく、現代のせっかちでスキのないサッカーだと
ウスノロで全く通用しないようにも見える
わからん

953:名無しさん@恐縮です
20/07/01 03:50:35.88 e04V2r7c0.net
>>932
確かに、音楽とそれでは
評価の対象者が違うよね
でも、後世に残る音楽ってのは
音楽エリートが認めた教科書に乗るものになるだろう
結局、音楽に関しては、現在の評価は大衆が主体
だけど、後世に残る音楽は、音楽のエリートが主体

954:名無しさん@恐縮です
20/07/01 03:54:13.84 WpuPWhxm0.net
球遊びの天才

955:名無しさん@恐縮です
20/07/01 03:58:53.37 dyCE1Owr0.net
プロにしり込みするメンタルの長身FW…平山相太!?

956:名無しさん@恐縮です
20/07/01 04:02:16.79 J70zYRK00.net
結局何が言いたいのかよく分からんな
スポーツ選手の評価は誰にでもわかる数値で決定されるべきというのが元々の主張のようだが
言い訳に言い訳を重ねたせいで結局専門家にしか分からないものもはやり優れているという結論のようになってる

957:名無しさん@恐縮です
20/07/01 04:03:13.65 fMmIEnKJ0.net
そりゃ元プロじゃない人が書いてるから
ポエムになるんだよ。

958:名無しさん@恐縮です
20/07/01 04:05:32 zBbI53zA0.net
変節したからな

959:名無しさん@恐縮です
20/07/01 04:33:16 dyCE1Owr0.net
これのソース記事はサカダイの「Jリーグ天才ランキング」という特集記事の一部だから
詳しくはサカダイ読むことをおすすめする
今はもうバックナンバーになってしまうがオンラインなら読めるはず

記事書いたのは加部究
息子がサッカー選手だった経験から若年層への指導の現状について詳しい人だ

960:名無しさん@恐縮です
20/07/01 04:50:19.94 z5HaMT2r0.net
左利きの有名人・偉人・スポーツ選手
URLリンク(www.doublehand-masters.com)
アメリカ大統領
ジェラルド・フォード(第38代)
ロナルド・レーガン(第40代)
ジョージ・ハーバート・ウォーカー・ブッシュ(第41代)
ビル・クリントン(第42代)
バラク・フセイン・オバマ・ジュニア(第44代)
芸術家
エドウィン・ランドシーア(イギリス-画家)
ミケランジェロ・ブオナローティ(イタリア-画家)
ラファエロ・サンティ(イタリア-建築家)
レオナルド・ダ・ヴィンチ(イタリア-画家)
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト(オーストリア-作曲家)
マウリッツ・エッシャー(オランダ-画家)
レンブラント・ファン・レイン(オランダ-画家)
パブロ・ピカソ(スペイン-画家)
ハンス・ホルバイン(ドイツ-画家)
ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ(ドイツ-詩人)
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(ドイツ-作曲家)
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン(ドイツ-作曲家)
エドヴァルド・ムンク(ノルウェー-画家)
科学者
アルベルト・アインシュタイン(ドイツ-物理学者)
チャールズ・ダーウィン(イギリス-自然科学者)
アイザック・ニュートン(イギリス-物理学者)
マリ・キュリー(ポーランド-物理学者)
トーマス・エジソン(アメリカ-発明家)

961:名無しさん@恐縮です
20/07/01 04:57:55.12 7NWHZW1V0.net
>>875
おい、凡庸な久保がリーガで3アシストしたぞ
ホント見る目ねえよなお前って

962:名無しさん@恐縮です
20/07/01 05:35:35 9mEKMxUh0.net
こういうので毎回王と長嶋を並べて語られることに違和感
王は異次元の数字を残した超人だけど、長嶋は過去の多くの名選手のうちの一人程度じゃん
王と長嶋じゃ選手としての格は2ランク程も違う
たまたま巨人栄光の時代に王と一緒にクリーンナップ打ってただけで持ち上げられすぎ

963:名無しさん@恐縮です
20/07/01 05:43:41.06 a/3lbB270.net
釜本は朝鮮人だよな
昔神戸市長田区の小学校に態々教えに来たしな
それを親父が言ってたのを思い出した

964:名無しさん@恐縮です
20/07/01 05:57:12.60 z5HaMT2r0.net
久保は左利き
メッシもマラドーナも左利き

965:名無しさん@恐縮です
20/07/01 06:37:32 YpoV26St0.net
そらそうよ
あの時代で釜本は王長嶋よりガタイが良いからな
野村みたいな鈍臭いチビでも歴代トップクラスになれるスポーツだし

966:名無しさん@恐縮です
20/07/01 06:52:12.65 EB8iA9Vm0.net
>>9
日本リーグでは通算202得点通算(歴代1位)、通算79アシスト(歴代1位)、
A代表でも総通算231試合で153得点、A代表の国際Aマッチだけでも76試合75得点でFIFA公認の単独最多得点記録保持者ですが?

967:名無しさん@恐縮です
20/07/01 06:57:36 EB8iA9Vm0.net
>>2>>179>>271
イザベラ・バードの「朝鮮紀行」でも大部分は朝鮮人の生活や文明について悪口のオンパレードなのに、朝鮮人の体格だけは当時の日本人や中国人に比べて優れていると褒めていた。

968:名無しさん@恐縮です
20/07/01 06:59:34 e04V2r7c0.net
>>947
どの分野のトップクラスも才能があるから
そうなるわけではない
格闘家の世界トップクラスでも球技は全くダメなタイプはゴロゴロいる
運動神経バツグンだったマイケル・ジョーダンも野球では成功しなかった
親父は野球好きで、息子には野球選手で成功して欲しかったらしいが

日本の野球界でも、マイケル・ジョーダンが野球で勝負したら
野村みたいな鈍臭いチビに負けてただろう

ボクシングで日本史上最強と言われている井上尚弥も
身体能力は平凡だと言われている

野球にしろ、ボクシングにしろ、サッカーにしろ
身体能力が高いからといって、成功するとは限らない
サッカーにしろ、メッシより身体能力高い人間なら、日本のサッカー界にも
10人以上はいるだろう
だけど、サッカーではメッシに全く敵わない
そんなもんなんだよ

芸能界でトップの多くの連中も学生時代、目立ってモテまくっていたわけではない
芸能界の売れっ子より、学生時代、モテまくっていた人が芸能界に入ったから
といって、売れっ子より、多くの場合、売れないだろう
そんなもんなんだよ(2回目)

969:名無しさん@恐縮です
20/07/01 07:00:14 EB8iA9Vm0.net
>>944
長嶋茂雄はチャンスの際に必ず打つ「役者」だったんだよ。
だから数字だけではその実力や人気度は判断出来ない。

970:名無しさん@恐縮です
20/07/01 07:14:34.88 Y7frncsL0.net
>>930
そのメンツでなんでスマホ?

971:名無しさん@恐縮です
20/07/01 07:19:53 5j+UGR//0.net
>>845
野球のやたら個人記録を重視する傾向はこれは言えてると思うなあ
90年代のミリオンとゼロ年代後半のミリオンじゃ全く価値が違うのにそれを無視してトータル枚数でやたら評価してるような印象が野球にはある


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1413日前に更新/262 KB
担当:undef