【ドラマ】昭和のテレ ..
[2ch|▼Menu]
372:名無しさん@恐縮です
20/05/23 18:35:16.62 PsPcXkp50.net
>>22
リカだな
最近リメイクされた
再放送してくれ

373:名無しさん@恐縮です
20/05/23 18:37:10 vFqwZq3y0.net
金田正一の息子が役者やってて
河原で女殺して死姦するやつ
田中美佐子が前田吟の前でゆっくりとスカート上げておパンツ見せてヤられる奴
死姦する方のドラマは芸スポでドラマ名まで教えてくれたわw流石w

374:名無しさん@恐縮です
20/05/23 18:37:29 Bq07L/5l0.net
昭和の頃はドラマの中の精神病院の描写というと、
監獄みたいたところに基地外が詰め込まれて、
檻の前を通ると檻の中の狂人供が騒ぎ出す、みたいな。

今じゃ絶対に出来ない描写ですね

375:名無しさん@恐縮です
20/05/23 18:38:04 QcLRk0G80.net
>>339
俺の京子たんをよくも、あのコ○ナ馬鹿が

376:名無しさん@恐縮です
20/05/23 18:38:41 4lV5PPPz0.net
>>340
これから見ます

377:名無しさん@恐縮です
20/05/23 18:39:16 Jf/uvQYS0.net
福岡限定だけど昔のTNCの番組終了後に流れるヤツ
不気味

378:名無しさん@恐縮です
20/05/23 18:40:44 QcLRk0G80.net
>>364
正午なり?

379:名無しさん@恐縮です
20/05/23 18:42:11 EEO1H1qCO.net
ミステリーゾーン(旧シリーズ)のシーズン1・2は怖い話が多い
そして時々紛れてる切ない話や感動話が更に泣ける

380:名無しさん@恐縮です
20/05/23 18:42:41 HVJZdKeY0.net
いつのまにかここテレビサロン


381:になっとるやん 怖い番組。。。。



382:名無しさん@恐縮です
20/05/23 18:43:34 8pEGshxO0.net
とんぼだったかで哀川翔がリンチされて頭撃ち抜かれて死んでるシーン

383:名無しさん@恐縮です
20/05/23 18:46:02 S5nxOXXv0.net
>>335
調べたら江波杏子さんだった。指摘ありがとう

384:名無しさん@恐縮です
20/05/23 18:46:27 tv9s0oQX0.net
>>94
そうそう、申し訳無いけど?ちっともエロくなくてあき竹城がでてくるとがっかりしたなあ。

385:名無しさん@恐縮です
20/05/23 18:47:59 KSq8LQSG0.net
昭和って言ってるのに平成ドラマ挙げてる奴w

386:名無しさん@恐縮です
20/05/23 18:49:38 PN8DGnur0.net
NHKのタイムトラベラーも怖かった。

387:名無しさん@恐縮です
20/05/23 18:50:07 u89VnuL60.net
昭和の昼ドラでまじに抜ける
後ウィークエンダーの再現フィルムももろ日活ロマンポルノそのもの

388:名無しさん@恐縮です
20/05/23 18:51:03 4npxeBUU0.net
>>349
「地底超特急西へ」と言う回だね
その記憶で間違いないかと。

ちなみにM1号と言う猿人は浜ちゃんに似てる事で有名

389:名無しさん@恐縮です
20/05/23 18:54:27.81 Kj3DMCxV0.net
>>378
むしろ
URLリンク(i.imgur.com)

390:名無しさん@恐縮です
20/05/23 18:55:00.52 g/kyqEDi0.net
>>315
「ノンマルトの使者」は真市くんが実は死んでたことが判明する時の、
静止画で切り替わっていく演出が物凄く怖いよなあ

391:名無しさん@恐縮です
20/05/23 18:55:05.49 PsPcXkp50.net
今ググって調べたんだけど、現代怪奇サスペンスの「蜘蛛」
ってやつ
蜘蛛に寄生されて、耳から口から鼻から蜘蛛がうじゃうじゃ
石井輝男脚本・監督でさもありなんって感じだった
蜘蛛嫌いな人は無理だと思う

392:名無しさん@恐縮です
20/05/23 18:57:11 5cgexDkL0.net
少年ドラマシリーズ、タイムトラベラーのオープニング

393:名無しさん@恐縮です
20/05/23 18:57:17 X3KPD9Nc0.net
>>380
デデデドン!
アレで当時付き合ってた彼女が泣いた

394:名無しさん@恐縮です
20/05/23 18:58:52 57cf7FBA0.net
ママンと子供が全裸氷漬けの刑
犯人捕まるも間に合わず、氷漬けの横で刑事がヒナ反省

395:名無しさん@恐縮です
20/05/23 19:04:18.00 KDAbyQ3O0.net
ドラマ名も何も覚えてないが
女性が逃げて銭湯に入り
ハンカチで体洗ってるシーン良かったわ

396:名無しさん@恐縮です
20/05/23 19:04:28.60 yMzo8ojE0.net
魔夏少女っていうのか
懐かしい
これ名作だよ
少女がキレたら
三宅裕司の頭が吹っ飛ぶやつだろ?
題名わすれてて見れなかったが、
これ何十年ももう一回見たいと思い続けてきた
これまじでおすすめ

397:名無しさん@恐縮です
20/05/23 19:06:49 A6lyaa6R0.net
恐怖のアンビリバボーの再現ドラマ

398:名無しさん@恐縮です
20/05/23 19:07:03 A20kcQcj0.net
>>375
どのドラマまでが昭和でどのドラマからが平成なのかってゴッチャになっちゃってるからそこは大目に見て。

399:名無しさん@恐縮です
20/05/23 19:07:34 S5nxOXXv0.net
欽ドンの後の月曜10時にやってた関西テレビ制作の○○サスペンス(○の中は原作者名とか現代怪奇とか入る)で
印象に残ってるのは阿刀田高の原作だかで
夫婦と姑の同居家庭でイヤミな姑に絶えながら嫁が夫と水入らずになりたくてストレスがたまってたある日、週刊誌の海外事件簿みたいな記事で姑を殺してコンクリに固めて家の柱にしてずっとバレなかったって記事を読んで
同じように姑殺して石柱にしてそのまま夫と2人住むようになる。しばらくして妻に細かく束縛されるようになり鬱陶しくなってた夫が妻の部屋にあった古雑誌を読んで…
場面が変わると散らかし放題のリビングでだらける夫。そのリビングに2本並んだ石柱を映してそのままエンディング。直接的なシーンは全く無いけどえらい怖かったわ

400:名無しさん@恐縮です
20/05/23 19:10:36 QyRge8VK


401:0.net



402:名無しさん@恐縮です
20/05/23 19:10:51 Bq07L/5l0.net
風邪で休んだ日なんかに見るお昼頃のワイドショーの
相談コーナーの再現ドラマがエグかったのは覚えてる。

ろくでなしに犯されて内縁の妻になってるとか
アル中主婦になるとか
社宅の異常なヒエラルキーで狂いそうとか
夫がギャンブルと女に狂って地獄のような日々とか

再現ドラマも生々しかった
「関係を持った」って言い回しを覚えた。

403:名無しさん@恐縮です
20/05/23 19:14:24 hOwYo7Hn0.net
>>365
映画アマデウスの冒頭と最後も相当だったなw

404:名無しさん@恐縮です
20/05/23 19:14:49 EEO1H1qCO.net
>>334
新旧双方のヒッチコック劇場でも映像化されたスタンリィ・エリンの短編小説「特別料理」の翻案かな

405:名無しさん@恐縮です
20/05/23 19:14:50 QyRge8VK0.net
>>372
寺島進が耳をちぎられてるシーンもあった。

406:名無しさん@恐縮です
20/05/23 19:15:19 Ljg3CxGA0.net
とりあえず、冒頭の江戸川乱歩の叶和貴子さんは、
リアルタイムで観ていて、大変お世話になりました。

407:名無しさん@恐縮です
20/05/23 19:15:48 wNniyhDQ0.net
>>72
男????女漫画家しか知らん

408:名無しさん@恐縮です
20/05/23 19:16:52 W9No82rR0.net
>>392
あの時代ならあんなもんでしょw

409:名無しさん@恐縮です
20/05/23 19:18:17 7tTEBwKQ0.net
>>33
ギロチン王子ことウルトラマンエース。

410:名無しさん@恐縮です
20/05/23 19:18:41 b3W65J8n0.net
フラッシュマンのフラッシュキング大破がトラウマ

411:名無しさん@恐縮です
20/05/23 19:18:49 raQLBjvt0.net
>>381
>>228 ,ってこれだったのかも

412:名無しさん@恐縮です
20/05/23 19:20:01 hOwYo7Hn0.net
>>395
DVD買ったわ〜
夏樹陽子のエマニエルの美女も相当だが、おっぱい本人じゃないんだよな

413:名無しさん@恐縮です
20/05/23 19:21:43 LQCeSm8NO.net
>>381
山口崇さんの

414:名無しさん@恐縮です
20/05/23 19:23:15 f89xRpz20.net
この手のスレであるある
特撮での思い出を語ろう!スレ化

415:名無しさん@恐縮です
20/05/23 19:23:16 Ljg3CxGA0.net
>>401
ヒロイン本人のって他にあるんですかね、あれ?

ちなみに>>2もリアルタイムで観ていて、大変お世話になりました。

416:名無しさん@恐縮です
20/05/23 19:24:46 ZAom8jzl0.net
もう誰も愛さないのいとうさん。

417:名無しさん@恐縮です
20/05/23 19:24:57 7tTEBwKQ0.net
>>3
壁ぬけ男
白い顔
吸血地獄
死神の子守歌
青い血の女
美女と花粉
かまいたち
狂鬼人間

418:名無しさん@恐縮です
20/05/23 19:25:43 uVYFjyjm0.net
ウルトラマンAのQ歯科医院

419:名無しさん@恐縮です
20/05/23 19:28:55 xv2dXYUO0.net
魔太郎が来る

420:名無しさん@恐縮です
20/05/23 19:29:52 /XF76Zik0.net
クレクレタコラの「死んでもらいます」の回

421:名無しさん@恐縮です
20/05/23 19:37:26 7tTEBwKQ0.net
小学生下級の頃のザ・ガードマンとか特ダネ登場とか、テレビ欄で今日は怪奇怪談ものだと知って視ても、恐くて最後まで視れなかった

422:名無しさん@恐縮です
20/05/23 19:43:48 WBVCJS130.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

423:名無しさん@恐縮です
20/05/23 19:44:06 hOwYo7Hn0.net
>>407
あれ、細部はおぼろげだが、治療されて北斗が幻覚見えるようになって?、他の隊員にいい加減にしろって怒鳴られてるとこだけ覚えている。特にトラウマというほどではなかったけど。

424:名無しさん@恐縮です
20/05/23 19:45:01 hOwYo7Hn0.net
>>404
あと1人くらいいた気がする。岡田奈々ではないが。

425:名無しさん@恐縮です
20/05/23 19:46:05 7tTEBwKQ0.net
>>134
ウルトラマンレオ初期の宇宙人は侵略者というより通り魔が多い

426:名無しさん@恐縮です
20/05/23 19:47:16 LQCeSm8NO.net
>>413
高田美和さんかな?

427:名無しさん@恐縮です
20/05/23 19:47:44 kfITkCVx0.net
朝ドラ後1発目の原日出子が、学校で延々レイプされるドラマを飯時に家族で視た
母ちゃんが「こんなのに出てんの・・・」ってポソッと言ったのを今でも覚えてる

428:名無しさん@恐縮です
20/05/23 19:48:17.04 ZcdO+Z5M0.net
全員集合のお化けの回
あなたの知らない世界

429:名無しさん@恐縮です
20/05/23 19:51:18.86 4npxeBUU0.net
ウルトラ系のトラウマは新マンの「怪獣使いと少年」
とレオのツルク星人だな
レオの方は不快なトラウマだけど

430:名無しさん@恐縮です
20/05/23 19:52:49.65 QM4vT+7dO.net
マグマ大使のゴアの顔と人間モドキ

431:名無しさん@恐縮です
20/05/23 19:53:24 2CFV3C4K0.net
スペクトルマンが変身前にバーナーで目を焼かれて失明
変身後も目にケロイドみたいな焦げ目がついてた

432:名無しさん@恐縮です
20/05/23 19:53:32 7tTEBwKQ0.net
>>172
牛神男・ブニョの進化型なのかな? 見たい
(シリーズって・・1回捕まって終りじゃないの?)

433:名無しさん@恐縮です
20/05/23 19:54:30 br4g75CJ0.net
(´・ω・`)オープニングの石像から歌へ入る場面からすでに怖かったのが、「ヤヌスの鏡」
杉浦幸がブルゾンちえみみたいなボブカットでギオンの街に現われ野獣会をなぎ倒し
(´・ω・`)たっちん、今夜のあたいはギラギラ燃えているよから、
宮川一朗太が何故だかクラシック曲にあわせて指揮棒を狂ったように振りまくるシーンは今でも鮮明に怖すぎて、、
トラウマレベルというか、もはや半笑い。

434:名無しさん@恐縮です
20/05/23 19:56:38 6UMG3som0.net
あなただけ見えないとか、高校教師とか入ってるけど
平成だし…って思った

435:名無しさん@恐縮です
20/05/23 19:56:52 sPVmrsaS0.net
1980年代は小学生同士の喧嘩で釘バットで殴り合うとか
ヒーロー戦隊物で虐められてた幼女が
復讐でいじめっ子を虎の餌にしてしまうとか
そんなのが当たり前だったな

436:名無しさん@恐縮です
20/05/23 20:00:51 sPVmrsaS0.net
ここまで
美少女仮面ポワトリンのトラバサミなし

437:名無しさん@恐縮です
20/05/23 20:00:59 7tTEBwKQ0.net
>>202
>>209
トラウマどころか、綺麗な熟女=三ツ矢歌子さん、の時期を魅られて好かった

438:名無しさん@恐縮です
20/05/23 20:01:55 QM4vT+7dO.net
赤影のギロズン

439:名無しさん@恐縮です
20/05/23 20:05:03 Lg8Hoyyx0.net
デンジマンの「人喰いシャボン玉」で石膏みたいになってバラバラになる女のシーン

440:名無しさん@恐縮です
20/05/23 20:05:14 7tTEBwKQ0.net
>>252
できましたら、どういう話(結果)か教えて下さい!

441:名無しさん@恐縮です
20/05/23 20:05:20 sPVmrsaS0.net
スイカ人間も出てねーのかよ

442:名無しさん@恐縮です
20/05/23 20:06:36 gNb+Sr2n0.net
人間・失格は夕方の再放送枠でよくやってたのに再放送ドラマ枠がなくなったし
特に古い作品再放送する意味もないから、実況とかでコメントしながら見る機会はもう二度となさそうだな

443:名無しさん@恐縮です
20/05/23 20:06:59 QM4vT+7dO.net
ウルトラマンではクローゼットの中のケロニア

444:名無しさん@恐縮です
20/05/23 20:08:33.85 g/kyqEDi0.net
>>432
初代ウルトラマンは演出が怖かったよなあ
ケロニア以外だとミイラ人間やダダもかなり怖い

445:名無しさん@恐縮です
20/05/23 20:08:35.42 5OFdU66Z0.net
長渕剛主演のTV版家族ゲームの完結編で、最後長渕が高層ビルの下を歩いてたら飛び降り自殺の巻き添えを食って死んだのがトラウマだったな。
生前にシルクロードに行きたいって言ってた事もあって、知り合い達は「誰にも告げずにシルクロードに旅立ったんだろ」とか言ってて誰も彼の死を知らないまま終わったのも可哀想でしばらく落ち込んだ。

446:名無しさん@恐縮です
20/05/23 20:11:09.88 aRijDmRL0.net
部長刑事のオープニング
特にロープが千切れるとこ

447:名無しさん@恐縮です
20/05/23 20:11:45.92 LQCeSm8NO.net
>>426
オナニーしてましたね


448:



449:名無しさん@恐縮です
20/05/23 20:11:49.83 kkMHF/7e0.net
>>70
歌も絵も超好き

450:名無しさん@恐縮です
20/05/23 20:11:52.07 cghDH4Zu0.net
藤谷美和子が地方から東京にやってきた地味なOLで最後にビルから転落してビルとビルの隙間に挟まって死体の発見が遅れるっていう悲しい話しが忘れられない

451:名無しさん@恐縮です
20/05/23 20:13:07.84 LQCeSm8NO.net
>>438
ザ・サスペンス「私を深く埋めて」竹脇無我主演

452:名無しさん@恐縮です
20/05/23 20:15:01 Mzw2H5KH0.net
もう20年以上前、
浅野温子が出てた刑事ドラマだったかな?
確かトイレかなんかで、老女が杖でターゲットをガンガン殴るシーンが、鬼気迫る表情も含めて気持ち悪くなった覚えがある。

453:名無しさん@恐縮です
20/05/23 20:17:02 br4g75CJ0.net
ちなみにお婆ちゃまの初井言榮さんは当時55才、全くオバァちゃんじゃなかった
実際は、杉浦幸いわく物凄く親身で優しい人だったらしい
くっさいセリフに高橋悦史の学ラン効果音ビシバシ
ヤバい癖になるわw、またつべ視姦してきます

454:名無しさん@恐縮です
20/05/23 20:23:42 wNniyhDQ0.net
>>190
絶唱?映画だねw怖くない純愛モノだ

455:名無しさん@恐縮です
20/05/23 20:28:21 8HSbXYxW0.net
>>7
墓場鬼太郎?
>>11
湖の足は「犬神家の一族」
釣鐘の首チョンパは「獄門島」

456:名無しさん@恐縮です
20/05/23 20:36:04 m0DhywKL0.net
>>438
>>439
冷蔵庫買ってあげたい。

457:名無しさん@恐縮です
20/05/23 20:37:34.01 6GtkY3jp0.net
レイプされた挙げ句、埋められたけど奇跡的に蘇生して生還
その後、結婚もできたけど
なんとその旦那がレイプ魔だった
って2サスあったな

458:名無しさん@恐縮です
20/05/23 20:40:51 wNniyhDQ0.net
>>319
宇津宮雅代と三田村邦彦の再放送を凄い覚えてる
夏にシリーズの再放送よくしてたよね

459:名無しさん@恐縮です
20/05/23 20:41:17 LQCeSm8NO.net
>>445
高瀬春奈主演「陰の告発者」

460:名無しさん@恐縮です
20/05/23 20:44:18 LQCeSm8NO.net
>>444
芦田伸介さん

461:名無しさん@恐縮です
20/05/23 20:44:27 4npxeBUU0.net
>>422
杉浦幸の演技力に問題ありで
不良モードの時は声が吹き替えwwww

462:名無しさん@恐縮です
20/05/23 20:46:02 QM4vT+7dO.net
緑魔子の化け猫

463:名無しさん@恐縮です
20/05/23 20:50:10 Kj3DMCxV0.net
>>449
そうなのか!
今初めて知る事実www

464:名無しさん@恐縮です
20/05/23 20:51:15 4q2/WtaC0.net
>>307
国分だと知らずに見ると
案外悪くないかもしれない

465:名無しさん@恐縮です
20/05/23 20:51:43 wNniyhDQ0.net
仮面ライダーアマゾン自体が怖かったのに敵の首領の百面鬼が引きつけ起こしそうな位怖かった
平成のリブートではえらいスタイリッシュになってた

466:名無しさん@恐縮です
20/05/23 20:58:48 4Z1tfU4M0.net
>>110
恐怖劇場アンバランス

467:名無しさん@恐縮です
20/05/23 21:05:11 IJBpYBm/0.net
>>44
これ

468:名無しさん@恐縮です
20/05/23 21:06:56 00ukKR8q0.net
確かにこういう番組やらなくなったな

469:名無しさん@恐縮です
20/05/23 21:08:05 6JxrDSD20.net
森田童子とサイモン&ガーファンクルの曲
声聞くだけでお腹痛くなる

470:名無しさん@恐縮です
20/05/23 21:09:48 00ukKR8q0.net
キネマ麹町あたりがまとめて買い付けないだろうか

471:名無しさん@恐縮です
20/05/23 21:10:16 8nq8vdi50.net
>>240
たぶんそれだと思う
動画探してるけどないんだよね
マネキンが歩いてるシーンが人間が歩く時のてくてくって感じじゃなくて、サーッて移動してるのが怖かったんだよ〜

472:名無しさん@恐縮です
20/05/23 21:10:40 4Z1tfU4M0.net
>>287
滅茶苦茶懐かしい

473:名無しさん@恐縮です
20/05/23 21:10:43 Fbp6u/b60.net
あなただけ見えない

474:名無しさん@恐縮です
20/05/23 21:10:53 hOwYo7Hn0.net
>>414
ツルク星人はやりすぎだろ。
トルコ(Turk)からよく抗議されなかったものだ。
お風呂には抗議してたけど


475:w



476:名無しさん@恐縮です
20/05/23 21:11:51 OCTW95sI0.net
昭和って長すぎじゃないのw
特捜最前線かな〜〜

477:名無しさん@恐縮です
20/05/23 21:14:49 j8VQqENq0.net
ガキの頃に見た、悪魔の手毬歌や獄門島は怖かったなあ

あと、ホタルを食っちまう真珠郎とか、内容覚えてないけど気持ち悪かった

478:名無しさん@恐縮です
20/05/23 21:16:19 4Z1tfU4M0.net
>>300
これまた懐かしい

479:名無しさん@恐縮です
20/05/23 21:17:03 QM4vT+7dO.net
>>464
カゲスターが蛍食ってたな

480:名無しさん@恐縮です
20/05/23 21:24:01 IJBpYBm/0.net
親方キョンシーとバンボロキョンシーも怖かった

481:名無しさん@恐縮です
20/05/23 21:27:20 OhP4Vde10.net
あーいうドラマ撮れる監督も俳優も
今はいないねぇ…

482:名無しさん@恐縮です
20/05/23 21:30:51 lsbFIVwwO.net
Gメン75で瓶詰めの小指を見た時かな

483:名無しさん@恐縮です
20/05/23 21:32:43 51HGLyyN0.net
>>11

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

484:名無しさん@恐縮です
20/05/23 21:34:34 6GtkY3jp0.net
>>463
特捜最前線といえば子供を誘拐されて
殺された父親が演技に熱入りすぎて子供の顔
泣きながらバンバンバンバン叩くもんだから
子供思わず顔しかめちゃったのがあったなw

485:名無しさん@恐縮です
20/05/23 21:36:29 t8XIPiLl0.net
>>1
中学生の頃同級生が衝撃の死に方No. 1に挙げてたのが30年経って漸く判明した
私は女王だから女王らしく死にますと花火に入ったやつだよね

486:名無しさん@恐縮です
20/05/23 21:38:36.73 oUI3yqiF0.net
世にも奇妙な話の竹脇無我といしだあゆみのエピソードかな。
最期いしだあゆみの白骨に抱かれる竹脇無我の死体。

487:名無しさん@恐縮です
20/05/23 21:44:21 sjLjYRbe0.net
昭和ドラマはとにかく蟹江敬三が大人にも子供にもトラウマ植え付けすぎ

488:名無しさん@恐縮です
20/05/23 21:47:46 G7ZCIHeD0.net
>>109
萬田久子が10円玉で包丁研いでたやつ!

489:名無しさん@恐縮です
20/05/23 21:48:17 5ZUknLgY0.net
何のドラマか忘れたけど夜の公園で女子中学生が
男教師に「奥さんしか知らないんでしょ?」と誘惑するシーンが忘れられない

490:名無しさん@恐縮です
20/05/23 21:50:13 Srk5biSI0.net
遊園地の遊具で 子どもたちが次々食べられていくというアニメが
あったんだけど  宇宙少年ソランだったかな

491:名無しさん@恐縮です
20/05/23 21:52:08.72 WSR2G3680.net
>>349
あれはカネゴンなんかもそうだけど、シュールエンドってやつでクスッとして終わるのが正しい
あんまり真面目に心配しちゃダメw
>>357
ガムはマモルをモデルにして作られた子
強いて言えばアース様が生みの親でマグマ大使とモルが義理の親

492:名無しさん@恐縮です
20/05/23 21:52:33.43 Srk5biSI0.net
傷だらけの天使の 中山麻理

493:名無しさん@恐縮です
20/05/23 21:54:36.24 +46suN6D0.net
ザ・ガードマンの怪談シリーズはなかなかこわい 結局人間がこわい

494:名無しさん@恐縮です
20/05/23 21:59:38 4Z1tfU4M0.net
高見知佳がかなり本格的な特殊メイクで化け物のようになる、そんなスポットの
テレビ番組あったよな。たしか日テレだったと思う、などと調べていたらこれだった
    ↓
URLリンク(blog.koyama.mond.jp)

495:名無しさん@恐縮です
20/05/23 21:59:48 +P5NZMpt0.net
江戸川乱歩シリーズで、過去のシーンで壁に閉じ込められて死んじゃうやつが妙に怖かった
現代では骨になって発見

496:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:00:37 Z+xxGEtM0.net
>>77
もう誰も愛さない か懐かしいな 
トラウマなったわあれ

497:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:01:34 +46suN6D0.net
叶和貴子は美人なのに濡ぎっぷりよかったね
寺島しのぶとか見たくねーや

498:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:04:23 xTprSsfa0.net
>>36
松尾嘉代の?
あれ確かに忘れられない

499:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:05:30 +46suN6D0.net
黄金の日々すごいね
釜茹でとか鋸引きの刑とか
スイーツ大河と違うね

500:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:05:45 G7ZCIHeD0.net
>>290
おとなになったら、誰でもこんな体になるんだと無邪気に信じていた私…

501:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:06:52 4Z1tfU4M0.net
>>287
うっすら覚えているのは、幼児の作り物のおちんちんからオシッコが出る
シーン。そんなシーンがあったのだけは覚えている

502:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:07:24 +P5NZMpt0.net
スッキリの阿部祐二レポーターが役者時代に殺人鬼役で、ヒロインの高木沙耶を追い詰めていくドラマもトラウマ。
車で逃走中に無関係のガソリンスタンドの店員を一度去るが、舞い戻って来てぶっ殺してた。

503:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:09:47 g/kyqEDi0.net
>>36
魔少年は2回ドラマ化されてて両方見たが、最初のが圧倒的に面白かったな
子役の2人の少年の演技がめちゃくちゃ上手い

504:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:10:07 A3AvCWVi0.net
>>33
ウルトラマンレオがノコギリで切られてバラバラにされたくらいだしな

505:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:14:04 FK9eIHfE0.net
超人バロム1の人体魔人と鉄人タイガーセブンのムー原人は、
造形が気持ち悪すぎてうなされるレベル

506:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:14:59 A3AvCWVi0.net
二時間ドラマはとにかくおっぱい

507:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:15:07 0rrW8qaq0.net
死ぬより辛い
ベランダに干しておいたビニール袋が原因で赤ちゃんが死ぬ場面がめちゃくちゃ怖い

508:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:19:52 hn+ZpcRI0.net
AM3:00の恐怖

509:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:21:26 JIlM2Y0A0.net
>>430
しばらくスイカ喰えなくなった奴が何人もいたわ

510:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:21:32 dHLfI33a0.net
『愛という名のもとに』
チョロこと中野英雄

勤務する証券会社で上司から苛烈なまでのいじめに遭い、
フィリピンパブのホステスに惚れて会社の金を横領し貢いだ挙句に自殺

511:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:21:49 xTprSsfa0.net
>>376
なぞの転校生のテーマ曲も

512:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:22:36 mAK/oPRg0.net
時計台の美女だったか犯人が地下室に転落、その地下室にはお目当ての宝石がゴロゴロしてるのに宝石ごと閉じ込められて終了、って話が怖かった

513:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:23:48 aHaSmZtJ0.net
>>386
配信で見れるのにヤフオクでビデオテープが2万円近く値上がりしててビビる。円盤化すればいいのに。

514:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:23:48 4Z1tfU4M0.net
>>1
たしか火曜サスペンスで、昭和56年か57年あたりの放送だと思うのだけど、ライフルで
真正面から頭を撃たれるシーンが非常にリアルな出来栄えの一作があった(おでこを撃
たれ、後頭部に脳髄が飛び散るような記憶)。誰か覚えてませんか

515:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:24:46 Lg8Hoyyx0.net
スチュワーデス物語の片平なぎさの義手

>>497 ハラスメントした上司がウンナンのやるやらで
毎週「やめちまえよ」って台詞を言ってるシーンが脳裏に

516:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:25:53 KTBDNe+u0.net
>>497
加藤善博はああいう役がぴったりはまる役者だったな。

517:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:31:16 EwHqrLM/0.net
中山美穂半ケツ

518:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:32:48.32 Rwi4IcRu0.net
>>426
>三ツ矢歌子さん
引退してるかと思ったら、随分前に亡くなってたのか...
知らんかった
色っぽいオバサンだったなぁ

519:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:33:44.87 mAK/oPRg0.net
>>494
秋野暢子が若い母親演じた話かな?赤ちゃんが死んだ後救急車を呼ばずに街をフラフラ彷徨って必死にアリバイを考えてた場面覚えてる

520:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:36:50.70 dMNVKELF0.net
>>66
あったねぇ
今まで忘れてたのに思い出した!

521:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:37:02.78 dpgf71QW0.net
>>396
懐かしいな
登場結構ドラマのスタッフロールで見る名前で
同姓同名だけど別人です、って漫画家の方が何かに書いてた

522:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:38:07 w+FjghpP0.net
>>503
劇中でチョロを首吊りに追い込んだ俳優が、後に首吊りで死んでたんだね。
今知った。

523:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:38:40 +46suN6D0.net
阿刀田高サスペンスとか小池真理子サスペンスとか関西テレビでやってたな
ししゃもと未亡人 怖かった

524:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:40:10 aDUDWWEO0.net
>>155
家なき子以降に内藤剛志て長い事見てなかった
大人になって刑事役で見かけるようになったら
子供の頃のその影響か内藤剛志見ると嫌悪感が凄かった
最近やっと薄れてきた。

525:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:41:55 Rwi4IcRu0.net
落ち込んでるときに特捜最前線 BEST SELECTIONを見て、
締めにタイガーマスクのエンディングを聞くとトリップできるぞw

526:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:45:42 V4t4wBak0.net
銭ゲバの最終話の走馬灯シーン。

527:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:47:56.67 VVinc8Bu0.net
子供の頃に昼間の再放送で見たドラマで、高校生カップルが望まない妊娠をして彼女の方が風呂の浴槽にビニールヒートを敷いて
うんこ座りして出産するシーンが衝撃的だった
当時はまだ子供があんな風に生まれると知らなくて、お腹を切開して産むもんだと思ってたから余計にショックだった
結局子供は死産で高校生カップルはその子供を棄てて、赤ん坊の遺体が発見されて事件になって〜みたいな内容だったけど
出産シーンが衝撃的すぎてそこから先は覚えてないや

528:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:52:39 z/Jsxzrr0.net
映画ねらわれた学園の英光塾

529:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:53:46 LJhpqM/p0.net
ルーツの足切るの異様に覚えてる

530:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:59:02 ro/7eLHE0.net
太陽にほえろの殉職回。
好きだったデカが来週から出ないんだもんトラウマだよ

531:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:59:42 xRVyzGF/0.net
・金田龍之介の毒屋の子
・「闇を斬れ」の志麻いづみの自害方法
・勝新の「座頭市」の大竹しのぶ回

この3つは初見の方は間違いなくトラウマになると思う

532:名無しさん@恐縮です
20/05/23 23:02:39 JkZeLlf80.net
>>256
懐かしい!いつも途中でウトウトしちゃって
気がつくと あの人は幻だったのでしょうか
のとこだった

533:名無しさん@恐縮です
20/05/23 23:05:18.62 dWO/5aZZ0.net
小学生なのに何故かGメン75は見ることが出来た
頻繁に覚醒剤でボロボロになっていく人間が出てきて
納骨の際に中毒者の骨はボロボロで箸でつまむと砕けてしまうシーンがトラウマ
あれは覚醒剤への警鐘としては素晴らしいドラマだったな
そういえば数年間を開けて全く同じ脚本のストーリーがあった
洞窟に落ちて酸欠になる話だったか

534:名無しさん@恐縮です
20/05/23 23:07:17.64 syefcJr80.net
人形劇の山姥だな

535:名無しさん@恐縮です
20/05/23 23:08:18.97 l2Kg0Qcf0.net
>>487
今はどんな身体なのさ?w

536:名無しさん@恐縮です
20/05/23 23:09:24 u8YF1c5y0.net
>>476
土ワイの凶学の巣かな?

537:名無しさん@恐縮です
20/05/23 23:09:36 PsPcXkp50.net
2


538:時間ドラマで桃井かおりが看護婦やった「小児病棟」 奇形児が生まれて、母親がショック受けるってことで隔離されてひっそりと生きているんだけど その世話を命じられたのが桃井かおりだった その子どもの顔ははっきりと見せてなかったのかよく覚えてないけどかなり衝撃的だった思い出



539:名無しさん@恐縮です
20/05/23 23:09:44 6GLiCG8y0.net
火サスだったと思うタイトルも内容も覚えてないドラマだけどアリスって女の子が出るやつ
死んじゃえ〜って言ったら女の人の頭に落ちてきた金魚鉢がスポッとはまったりしていた

540:名無しさん@恐縮です
20/05/23 23:10:35 6GLiCG8y0.net
>>524
なんか見た覚えが
脳がないとかだったような

541:名無しさん@恐縮です
20/05/23 23:14:22 PsPcXkp50.net
>>526
無脳症だとほぼ即死だから違うと思う

542:名無しさん@恐縮です
20/05/23 23:14:48 mAK/oPRg0.net
>>514
三原じゅん子が主人公?
そのドラマなら少年院出所後、相手の男とやり直しクリーニング屋を始めるんだけどまた事件を犯し…って話だったような?

543:名無しさん@恐縮です
20/05/23 23:18:48 LB5sLHEM0.net
>>340
しかも舞台は今年!

544:名無しさん@恐縮です
20/05/23 23:20:10 UC9rXG6x0.net
>>524
なんか覚えてる!

545:名無しさん@恐縮です
20/05/23 23:20:20 PsPcXkp50.net
>>526
一応ぐぐって来た
カネボウヒューマンスペシャルだったみたいで、
奇形の新生児です。手足が欠損し、頭は小さく目は無く、口と鼻らしきものがあるだけで、ほぼ人間の体をなしていません。
本当の母親は見たら「ショックを受けるから」と重症と説明されて面会もさせません。それを看護婦や医者に当り散らしてシーンもありました。

だそうだ
感動モノだったとは…

546:名無しさん@恐縮です
20/05/23 23:22:48 QLWTr+u00.net
>>528
子供の頃に見たから記憶があやふやだけど出産はトイレじゃなかったっけ?
んでトイレからでた胎児を入れた紙袋を弟に捨てさせた
子供心にトイレで出産する事に衝撃を受けて未だにそこだけ覚えてる
女優が三原じゅん子なのは間違いないんだけど違う話だったらごめん

547:名無しさん@恐縮です
20/05/23 23:25:57 cghDH4Zu0.net
>>439
ありがとう!あのドラマもう一度見たいけど再放送しないんだよね...

548:名無しさん@恐縮です
20/05/23 23:29:55 3McT9bn00.net
自分はどれも覚えてないので、トラウマになってないか、見てないってことだな

549:名無しさん@恐縮です
20/05/23 23:30:18 NprZN+R60.net
ししゃもと未亡人

最後旅行に行くシーンで空耳でお礼を言われてた記憶がある
もう一度見たいな

550:名無しさん@恐縮です
20/05/23 23:30:40 mAK/oPRg0.net
>>532
多分それだ!
出産は2、3回してる
私が覚えてるのはベッドの手摺に掴まって一人孤独に産んでる場面

551:名無しさん@恐縮です
20/05/23 23:32:53 YjQV/hdB0.net
>>25
阿部怪異

552:名無しさん@恐縮です
20/05/23 23:36:47 MmOS3OxQ0.net
特捜最前線で叶刑事がメクラになり、マンションの真っ暗な部屋に閉じ込められる。
手がかりはジャズダンス教室の音だけ・・・って話が妙にトラウマ。
女の幽霊が出てくるんだっけ。

553:名無しさん@恐縮です
20/05/23 23:36:52 b6hRIm3b0.net
>>453
十面鬼と百目タイタンが混ざっとる

554:名無しさん@恐縮です
20/05/23 23:37:36 6GLiCG8y0.net
昔は夏になると怪談ドラマやってたね
そう思うと今は情緒がないわねえ

555:名無しさん@恐縮です
20/05/23 23:40:24 MmOS3OxQ0.net
>>517
特にスコッチは見てられなかった。
お茶の間の夕食時に白眼剥いて大量の吐血して死んでゆくシーン・・・

556:名無しさん@恐縮です
20/05/23 23:42:27 KJ+dzCZi0.net
崖の牢屋に女の人が閉じこめられていた2時間ドラマ?だったかが少し記憶に残ってる
どんな話だったかなー

557:名無しさん@恐縮です
20/05/23 23:43:02 cghDH4Zu0.net
田中裕子と風間杜夫が出てた二時間ドラマで田中裕子をレイブするんだけど、2人スッポンポンで田中裕子のあそこの毛


558:をハサミで切るとこまであった。昔はへっちゃらで流してたんだよな



559:名無しさん@恐縮です
20/05/23 23:43:15 xRVyzGF/0.net
>>541
スコッチの最期をゴリさんが看取り、
その数か月後にゴリさんが搬送中に建設中の京王プラザホテルのそばで絶命し、
その数か月後にスコッチが京王プラザホテルで…

という怖いマジ話を書いてみた

560:名無しさん@恐縮です
20/05/23 23:45:11 93YfNlRu0.net
時間ですよ
で、登場シーンでいつも昭和枯れすすきがBGMでかかってた男女が心中した時

561:名無しさん@恐縮です
20/05/23 23:49:58.87 wNniyhDQ0.net
>>539
混ざってない画像検索したけどアマゾンとディケイドで全然違う
赤い百面鬼コワイコワイ

562:名無しさん@恐縮です
20/05/23 23:52:04 +46suN6D0.net
池乃めだかが進行役の学校の怪談はけっこう怖かったな
アサギとかたたりとか心霊ビデオとか

563:名無しさん@恐縮です
20/05/24 00:00:17.20 Qd7I/7Cu0.net
>>179
叶和貴子ね。
叶姉妹が混じっている

564:名無しさん@恐縮です
20/05/24 00:03:24 GX4xDiBr0.net
チョンパと言えば昭和のウルトラマン特にウルトラマンエースなのだが
中でも印象的なのがメトロン星人Jr.を縦真っ二つにチョンパしたシーン
チョンパされた星人の身体から綺麗な玉のような何かがこぼれ落ちるという凝り具合
まあトラウマにはならないけどな

565:名無しさん@恐縮です
20/05/24 00:12:31 LZypawxR0.net
>>546
だから百面鬼じゃなくて十面鬼な

566:名無しさん@恐縮です
20/05/24 00:15:56 9VkfuFCr0.net
>>99
なにそれこわい

567:名無しさん@恐縮です
20/05/24 00:42:22 SbnYLW7V0.net
>>543
原田美枝子だな

568:名無しさん@恐縮です
20/05/24 00:45:37 9VkfuFCr0.net
>>162
これかな
ねぶた祭の夜、看護婦の宿舎でガス爆発殺人事件がおきるドラマ
爆発の描写が生々しくてビックリした

「火あぶりの女・祭りの夜、私を犯したのは?」
URLリンク(loveantlers.blog31.fc2.com)

569:名無しさん@恐縮です
20/05/24 00:48:46 lPhIRWLK0.net
>>543

それ映画「ザ・レイプ」。風間杜夫は田中裕子の恋人でレイプ犯は別人(伊藤敏八)。当時泣き寝入りがほとんどだった強姦を裁判沙汰にした話題作。

570:名無しさん@恐縮です
20/05/24 00:54:27 O9PKBdm40.net
>>413
地獄の道化師の片桐夕子
緑衣の鬼の夏純子も本人じゃないかな

571:名無しさん@恐縮です
20/05/24 01:08:41 SbnYLW7V0.net
片岡孝夫の「十和田湖に消えた女」

国井裕実がレイプされて殺されて全裸で道端に

捨てられておっぱいに赤いペンキかけられてた

572:名無しさん@恐縮です
20/05/24 01:13:02 0fSXvpYw0.net
>>11
八つ墓村はやっぱあの夜に、
懐中電灯を頭に付けて猟銃持って走ってくる場面がトラウマだわw
またあの音楽が戦慄的でスゲーこえー

573:名無しさん@恐縮です
20/05/24 01:15:38 0fSXvpYw0.net
>>27
夏菜が主役のホラー話で、
ビデオの1コマに女の幽霊の顔がどアップで写り込んでるのがあったけど
あの映像が今でもトラウマ

574:名無しさん@恐縮です
20/05/24 01:16:37 0fSXvpYw0.net
>>32
それ違くね?w

575:名無しさん@恐縮です
20/05/24 01:17:55 0fSXvpYw0.net
>>43
まぁ発動篇はな、やっぱな

576:名無しさん@恐縮です
20/05/24 01:20:33 qNWIjtrS0.net
なんでお前ら単発の2時間ドラマまで詳しいんだよw

577:名無しさん@恐縮です
20/05/24 01:26:36.46 HSKLqpuy0.net
キーハンターで切断されたジェリー藤尾の首が水溶液の中で生かされてるのを見たわ

578:名無しさん@恐縮です
20/05/24 01:34:38 HS6S/yMP0.net
くれなゐ
失楽園よりエロかったね

579:名無しさん@恐縮です
20/05/24 01:35:52 P6DLrtg


580:n0.net



581:名無しさん@恐縮です
20/05/24 01:36:33 O9PKBdm40.net
昭和じゃないかもしれないけれど、渡辺徹主演の「怒らない男」というドラマ
何をされても怒らない男が、妻に騙されたことを知った時、
初めて怒りの表情見せて、そこで終わり
その後に起こるであろう展開が想像できて怖かった

582:名無しさん@恐縮です
20/05/24 01:38:17 QV4zuj2x0.net
「天国と地獄の美女」
「可愛い悪魔」

この2つはガキの頃見て、見事にトラウマになった。
怖いシーンは布団かぶってた

583:名無しさん@恐縮です
20/05/24 02:07:03 FTpi1Dl30.net
>>566
天国〜のどこが怖かった?
目玉?斧?花火?
グロいなとは思ったけど、全然だったけどな

584:名無しさん@恐縮です
20/05/24 02:15:51 co1Y602IO.net
>>533
CSのTBSチャンネルで時々

585:名無しさん@恐縮です
20/05/24 02:40:31 SyX7t7Z70.net
このこ誰の子?

夕飯時にやるドラマじゃないだろw

586:名無しさん@恐縮です
20/05/24 05:28:13 5ZE2Wgzu0.net
>32
>559
石坂版は映画ですね
確かに夢に見るほどだった

ドラマは古谷一行だったかと

587:名無しさん@恐縮です
20/05/24 05:33:40 zLrxAfAI0.net
>>271
これ小学生の時めちゃくちゃ怖かった

588:名無しさん@恐縮です
20/05/24 05:33:42 juQKRdAlO.net
>>544
スコッチが82年1月で沖雅也が83年6月だから微妙に間があるな

589:名無しさん@恐縮です
20/05/24 05:45:52 B87E/PHg0.net
ムーミンのラスト?で突然アニメから実写に変わり、手で本をパタッと閉じるシーン

590:名無しさん@恐縮です
20/05/24 05:47:28 co1Y602IO.net
>>573
最終回ですかね キャストの人も出て来られて

591:名無しさん@恐縮です
20/05/24 06:48:22 rcbCyf+90.net
>>163
どろっとした、マッキー1号でないのが残念!

592:名無しさん@恐縮です
20/05/24 10:07:22 8J3zLri70.net
最後しか見てないけど小川真由美が湖に浮かぶ小舟の上で狂ったように笑う、そのバックで森の熊さんが流れて終わる2時間サスペンス

593:名無しさん@恐縮です
20/05/24 10:12:34 4JCU0sa60.net
>>576
松本清張の死んだ馬?
多分違うと思うけど。

594:名無しさん@恐縮です
20/05/24 10:17:37 tUBRccAv0.net
>>208
覚えてる人いたら、なんの作品か教えて

595:名無しさん@恐縮です
20/05/24 10:24:26.73 xsTwSmvI0.net
初期の三毛猫ホームズ
丘みつ子が犯人で飛び降り自殺した時何かに刺さってしまうシーンがトラウマ
あの時代の坂口良子の可愛さといったら

596:名無しさん@恐縮です
20/05/24 10:28:48.39 yGNuqo2T0.net
夕方に見た探偵ドラマみたいので
アイドル歌手みたいのがステージ上でピアノ線で持ち上げられて宙吊りにされた挙げ句胴体真っ二つにされるのがあったんだけど
調べてみたら小林旭の多羅尾伴内って映画だった

597:名無しさん@恐縮です
20/05/24 10:30:00.64 Ki9hTvM40.net
>>577
種族同盟だと思う
最近CSでも放送された

598:名無しさん@恐縮です
20/05/24 10:43:04 8NrFHfUZ0.net
>>564
何でそれがトラウマなんだよw
あの時代らしい意味のない、視聴者が喜ぶヌード

599:名無しさん@恐縮です
20/05/24 10:54:41 2ooL17Rp0.net
怪奇大作戦の緑の血が出た奴、ガキの頃に見たのがトラウマ

600:名無しさん@恐縮です
20/05/24 10:55:58 6rm6OEfJ0.net
エビカニタコだけ売ったらええねん

601:名無しさん@恐縮です
20/05/24 10:57:24 8J3zLri70.net
>>581
たぶんそれだ!種族同盟 小川真由美で調べたら湖の画像が出てきた

602:名無しさん@恐縮です
20/05/24 11:01:42 qVSiBPHE0.net
>>55
ロボコンだったらロボペチャは存在自体がトラウマ

603:名無しさん@恐縮です
20/05/24 11:02:59 73Y75+w40.net
>>351
浴室の美女だな

604:名無しさん@恐縮です
20/05/24 11:04:16 Maj/IsQm0.net
土ワイの美女シリーズで
上下真っ二つにされた女の下半身だけ煙突に突き刺さってる場面

605:名無しさん@恐縮です
20/05/24 11:08:32 NcxtrVgE0.net
>>1
元記事、読みにくいな

606:名無しさん@恐縮です
20/05/24 11:13:17 bZvrYwSD0.net
「どてらい男」の軍隊編。
あんな凄まじいイジメを受ける新兵は陸軍だから、
って今でも旧陸軍のイメージはあのままだわ。
鬼軍曹役の藤岡重慶が凄すぎて、
地上波じゃ再放送は出来ないだろうな。

607:名無しさん@恐縮です
20/05/24 11:15:23 w7eTfJLA0.net
ドラマじゃないけどたまたまテレビで放送した湯殿山麓呪い村が怖すぎた
いまだに生き埋めにされるシーンが忘れられない

608:名無しさん@恐縮です
20/05/24 11:21:19 IKimHj/10.net
>>47
日本沈没がなんか怖くて
スポンサーのシオノギも嫌だった

609:名無しさん@恐縮です
20/05/24 11:27:47 6nqfUtG10.net
>>528
>>514だけどかなり昔だから三原じゅん子かどうか覚えてないや

610:名無しさん@恐縮です
20/05/24 11:31:53 pyb8YnEB0.net
>>4
可哀相すぎて見れねえよ。。。

611:名無しさん@恐縮です
20/05/24 11:32:39 fb3hwYau0.net
>>83 昨日 楢山節考で 見た
倍賞美津子と 清川虹子も ついてきます


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

386日前に更新/172 KB
担当:undef