【視聴率】志村けんさ ..
[2ch|▼Menu]
127:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:30:02 LSB1plr50.net
この頃は1人のゲストの訪問を2週に分けて放送してたのか

128:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:30:44 xDIxJN570.net
振る舞い方から教養を感じるよね
偏見がないんだろう
どんな場でも笑いの事考えていたというし

129:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:30:45 wkKWxN5a0.net
画質綺麗だから生きてるみたいだ

130:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:30:59 gaIjVZaU0.net
立ち寄った食堂の主人(志村と同世代)が
学生時代組んでたバンドの写真見せた途端
シムケンの眼光キラっと輝いたw

131:憂国の記者
20/04/07 10:31:51 otWI47O+0.net
志村けんにはずっと埋まらない寂しさみたいなものがあった
それはたぶん父親に認められたかったからではないかと思ってる。

それが笑いの原動力となっていたわけで、身を削ってやっていた。
シリアスコントこそが多分知らむの本心なのだろう。

それだけに医師の陽子と結婚してほしかった。もうかなわぬ夢だが
いつでも思っていたい。

132:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:32:00 anEMFJ8C0.net
>>10
芸人ではなくコメディアンだからな

133:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:32:01 GFayP5aP0.net
人をいじめて笑い取るタイプじゃなかったからな

134:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:32:57 bWt6DurI0.net
愛されてるな〜志村は(´;ω;`)

135:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:33:05 JdN79qpW0.net
どうも今まで志村は知ってるけどさほど興味持ってなかった世代すらが、死んでからユーチューブで映像見てるうちにファン化する現象が起きてるっぽい
過去ドリフやカトケンで育った世代も志村熱が再燃して想像以上にめちゃくちゃ惜しんでる
すごいポテンシャル持ってたんだな

136:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:33:31 Jb8eiij00.net
カトちゃんの回はトラウマw

137:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:33:31 nk1nUNhA0.net
あの番組で志村に抱きついて記念写真撮ってたケサ子さん
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

138:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:33:46 gnsLbL170.net
そうだろうなぁ
特にファンだったわけでもないのに
志村けんさんが亡くなってから
ずっと全員集合やコント集見てる
ファンでもなかった私でさえそうなんだから
いかにいて当たり前で愛されてたかが
わかる
嫌みのない人柄がそうさせるんだろうなあ

139:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:34:13 GxdixHuZ0.net
>>133
女を性的にイジメて笑いを取ってただろ

140:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:34:21 tm9lCjli0.net
番組内容もひたすらほのぼのだしコロナ報道に疲れてる世間にはよかったんじゃね

141:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:34:21 tDE4KxoM0.net
在宅勤務で仕事サボりながら全員集合観てるが
これを毎週生の公開録画でやってたとか気違い沙汰だな
働き方改革とか真逆の世界

142:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:34:30 Fcfkas6D0.net
>>40
半沢直樹せずに下町ロケットを流す局

143:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:34:34 bY9ZkWO/0.net
テレビ見てる層がほとんどマジで高齢者なんやな

144:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:35:27 gcXBn+Si0.net
閉店セールみたいなものだろ
言葉悪いが

145:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:35:37 WyHmcMLa0.net
志村のお父さんって厳しい感じの人だったのかな
立ち居振る舞いが若い頃からきっちりしてるよねこの人
芸風はお下品だけどね

146:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:35:56 sUHo2DMv0.net
>>19
コロナで外出もままならないからテレビでも見るかって感じかな?しかし、この見てもらえるチャンスに制作側が
まともな収録が出来ない危機に陥ってるという

147:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:35:56 Jb8eiij00.net
>>135
最近は志村の番組もほとんど見なくなってたけど
死んでから子供の頃の全員集合見てるのを思い出したら
思わず涙がでてきたよ

148:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:36:00 bWt6DurI0.net
各局は番組ドラマ収録の今こそドリフや全員集合、バカ殿、加トちゃんけんちゃん等々を放送すべき

149:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:36:19 hembQnNf0.net
志村はおもしろい
カトちゃんもおもしろい
でも志村もカトちゃんも出てない雷様のコントも最高だ
ドリフって凄いよ

150:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:36:55 cHsO/M7/0.net
面白かった
小さい小野小町姉妹が可愛いかった

151:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:36:56 tDE4KxoM0.net
>>145
家族みんな教師とか公務員とかお堅い職業

152:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:37:05 fBYxPmyQ0.net
現行の番組がいかにつまらんかの裏返し
再放送の方が断然面白い

153:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:37:19 QCVq+qEVO.net
コントやってたおばあちゃんは生きてるのかな

154:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:37:22 gaIjVZaU0.net
加トちゃんは出演した
フジのドリフ特番のあと
また引き篭もってるみたいなこと
嫁が言ってたな。

155:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:37:33 Gq0rcjfp0.net
注意喚起と笑いを同時に届けて
けんさんは逝っちまったよ

156:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:38:14.01 CYc7qRQY0.net
>>127
放送時間が今より確か短かったな。

157:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:38:15.30 wRqjYU4K0.net
人を傷つけない笑いが一つなくなってしまった

158:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:38:26.71 Z+w1MxFQ0.net
タケシムケン再放送しろよ

159:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:39:00.38 lci3cI8R0.net
芸能人らしい往生といえばそうだけど70にもなって人工肺なのにコロナ流行ってる時に飲み歩いて感染して死亡って褒められた死に方じゃないのに普通に追悼してんのに違和感あるわ

160:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:39:13.00 PuiEFqYp0.net
TBSは金スマで終了するつもりか?

161:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:39:21.13 VZmdsV6f0.net
鶴瓶最強説を松本人志が唱えてたな、勝つ気のない剣豪と

162:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:39:28.92 aIteGZWu0.net
>>145
教頭先生だったらしい
厳しい人だったそうだよ

163:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:40:01.10 xafLCYpP0.net
>>19
相葉マナブ、児島が参加のタケノコ掘りで
14%かよ。テレ朝ウハウハやな

164:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:40:29.39 xo5az7jR0.net
人形劇の西遊記見たいわ

165:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:40:45.60 CuPfCSQw0.net
森光子が母ちゃんのコント見たいな

166:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:41:02 NCDOJCv30.net
>>145
やってるネタはこれでもかな下品モノだったりするけどw
どこかに「きちんとした家庭に育った人」の感じを漂わせてた

167:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:41:15 oDX32oB10.net
美人が見つからなくて志村のテンション上がらなかったな

168:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:41:48 JwOoUJw+0.net
志村&鶴瓶って正月のアレじゃないのか
そういえば今年はやらなかったな
あの頃すでにコロナの疑いがあったからか

169:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:42:12 xo5az7jR0.net
>>161
高校の時、地元最強の人と組んで暴れ廻ってたってとーちゃんが言ってた

170:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:42:18 /4nfoACa0.net
>>113

さんまなんか人を腐して笑いを取る下品な類のもの
志村とは比べるものじゃないわ

171:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:42:36 F9QQ7heh0.net
>>127
1回の制作費的に2週に分けたほうがお得って記事をここで読んだ記憶がある

172:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:42:58 sUHo2DMv0.net
>>104
大阪では「坂田」はアホ認定されてた。

173:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:42:58 gaIjVZaU0.net
ブー、工事、チャー坊、けん坊、の
貧乏一家の四兄弟コントまた見たいわw
まさか末っ子のけん坊が居なくなるとは
思ってもみなかった。

174:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:44:13 TMVMqCR10.net
ダウンタウンだけ一桁ワロタwwwwwしょせん吉本がないと番組1つ持てないカスだと証明されたな 

志村さん追悼特番 軒並み高視聴率 「志村どうぶつ園」27・3%、「金スマ」20・1%、日曜昼も2桁 

 3月29日に新型コロナウイルスによる肺炎のため亡くなったコメディアンの志村けんさん(享年70)をしのぶ追悼特番が3日から5日かけて各局で放送され、軒並み高視聴率をマークしたことが6日、分かった。 

 4日に放送された日本テレビのバラエティー「天才!志村どうぶつ園」(土曜後7・00)の特番「大好きな志村園長SP」(後7・00〜同8・53)では平均世帯視聴率が、番組最高となる27・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録。 

 3日に放送されたTBS「中居正広のキンスマスペシャル 特別放送…1年前に志村けんさんが語ってくれたこと」(後8・57)も20・1%の大台超え 

 テレビ朝日が5日に放送した「ありがとう志村けんさん 全国に笑顔を運んだ旅」(後1・55)は10・7% 
志村さんが触れ合いを大切に全国を旅した「志村けんの激ウマ列島」(1999〜2015年)「志村けん聞録」(2016〜2019年)の思い出のシーンを回顧し、日曜昼間の時間帯ながら2桁をマーク。 

 同日放送のフジテレビ「ダウンタウンなう 志村けんさん追悼スペシャル私生活…お笑い…伝説が歩んだ人生」(後9・57)は7・6%wwwwwwwwww 

 また、志村さんの追悼特番では、フジテレビ系「志村けんさん追悼特別番組 46年間笑いをありがとう」(1日、後7・00)が21・9%を記録していた。 

175:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:45:01 DHjHLOg80.net
ステーキは食えたんか?

176:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:45:06 WJGNnnIR0.net
>>112
遺影を見て あー死んだんだな と思うけど いきなり御骨じゃ実感わかないよな

177:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:45:16 dNL9Ovj50.net
もう全局1%切るまでずっとドリフで良いんじゃないか?

178:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:45:40 O5FtPgId0.net
>>81
子供の頃志村に親しんだ世代の最年長が今年55歳くらいですね。
それより上になるとドリフから離れる時期に差し掛かってたり、志村模索期にしびれを切らして全員集合の視聴を辞めてたりする。

179:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:46:15 oDX32oB10.net
>>174
だって金スマ見てたしw
なんでかぶせたんだ

180:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:46:26 vuBOYVJ/0.net
>>1 在日帰化人(朝鮮人)勢力の都合で脅かされる、国民の生命。

マスコミでは、今回の新型コロナ対応をめぐって、「海外では強制力・罰則のある○○禁止令を
連発しているのに、なぜ日本は出さないのか?」と白々しい疑問を投げ掛けている。
しかし、マスコミは本当は分かっている。今の憲法では無理であることを。 .

自民党は2011年の東北の震災以降、ずっーと、憲法への緊急事態条項追加
を訴えている。(緊急災害時に、非常事態宣言によって「一時的に」首相や大統領に権限を集中させ、
超法規的措置が採れるようにする条項。
※どこの先進国の憲法にもあり、日本の憲法にだけ無い。
※阪神・東北の震災では、「法律の壁」による救援活動の遅れ等によって、
(つまり、この条項があれば救えたのに)救えなかった命が、少なく無かったと言われる。

欧米の国が、今回の疫病やテロで、警察や軍隊を出動させて治安維持に努めているのに対して、
日本は、2度の大震災でも、今回の疫病でも非常事態宣言が出せない。
今回の北海道知事の宣言は、まったく強制力のない、ただの「要請」であって、
欧米のそれとは、まったく次元の違うもの。特措法も、医療施設の確保以外は強制力がない。
続く

181:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:46:36 wRqjYU4K0.net
志村けんさんのデビューの前後にお父さんがバイク事故に遭って、
その後後遺症が出て大変な事になるんだよね
志村けんさんのお父さんは師範学校を卒業後教師に、
大変に立派な方だよ
悩みながら、ドリフターズで坊やをこなしていた日々、
どれ程屈辱に塗れ、不安で、空腹で、未来が見えなかった事だろうね
こういう体験を一切しないで大人になる人は多いのだと思う

182:憂国の記者
20/04/07 10:47:25 otWI47O+0.net
今のお笑い見せないで、ドリフのお笑い見せて英才教育してる人たちがいる。
当然笑いのセンスも違う

子供達でも格差が発生している。ドリフの笑いは偏差値が高い

183:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:47:27 gaIjVZaU0.net
雨降ってないのに傘さして歩いてる
小さい女の子可愛かったなw

184:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:47:32 ekqR8L+V0.net
録画したの思い出した。今夜見る

185:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:47:33 xDiEuLP60.net
夜の街を壊滅に追いやろうとしている志村けん
偉大な方でした。

186:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:47:57 Tx+k3hRq0.net
図らずも今1番数字の取れる芸人

改めてご冥福を

187:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:48:06 Tp20NM/x0.net
フリー記者(朝日)横田一「志村けんは感染したくて出歩いた、感染拡大させた当事者で負の遺産みたいな面がある」

188:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:48:17 vSbRetGS0.net
ドリフや志村けんさんの番組はCSで昔から放送してるけらよく見てる

189:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:48:31 NCDOJCv30.net
喪服着た志村とたけしがナンマンダブと唱えつつ鉦を鳴らして
上野(?)の花見宴会客のそばを練り歩く企画が面白かったなあ
最初は浮かれモードに思いっ切り水をさされて凍り付いてる花見客たちが二人の正体に気づいたら大喜びしてた

190:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:48:34 r25vo/F1O.net
相葉番組は10%捏造している
10%差し引いたのが正確な数字

191:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:48:58 ZQwoVMg90.net
>>181
なにこの純真バカw

192:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:49:06 VQfc7H5R0.net
>>166
そこな。確かにエロ親父だったんだろうけど、コントでも一線は超えてない感じ。

193:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:49:48 BdRqPpwp0.net
>>122
パペポTVとか知らん世代かよ
どんだけ情弱なんだか

194:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:49:53 tMUH8LCj0.net
こんなの笑うしかないわw
URLリンク(youtu.be)

195:憂国の記者
20/04/07 10:50:39 otWI47O+0.net
パペポって結局あいつで持ってたんでしょ、あいつで。

196:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:50:53 vuBOYVJ/0.net
>>180 続き
ではなぜ?野党や公明党とテレビの言論人は、これまで改憲に反対してきたのか。

ズバリ、彼らが在日帰化人スパイだから。

日本は今、国家の中枢(国会・霞ヶ関)や司法(特に憲法学者界隈)・文系言論界、マスコミのスポンサー
(ここ20数年で急成長した企業)を 韓国・北朝鮮系帰化人勢力に乗っ取られかけている非常事態。
当然、国民の財産や命を守るためには、非常事態宣言を出して、スパイや工作員は摘発しなければ
ならない。この条項の要件に幅があると、この条項を使って自分たちが摘発される可能性があるので、
改憲には反対し、さらに、特措法で要件を絞り込もうとする。

でも、実際の災害やテロ、緊急事態というのは、予め想定できることばかりじゃない。
事態が起こってから、いちいち国会を召集したり、そのたびに特措法を作ったり改正したりでは
一分一秒を争うような致死率の高い疫病や災害では、特措法の意味がなくなってしまう。
国会議員自体がテロや災害に巻き込まれて、特措法の議決自体ができなくなる可能性もある。
続く

197:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:51:25 GxdixHuZ0.net
>>192
優香に乳首舐めさせたり女体盛りコントとか一線を越えてないよな

198:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:51:45.49 JTHQi3yd0.net
>>191
志村けんの親父さん、現学芸大出で教頭してただけじゃなく
柔道五段で背は低いが体つきがガッチリしていて、マジで怖かったらしい
その為に笑いのない家庭で育ったとか(若干の誇張はあるんだろうが)

199:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:51:48.87 zXDYJHgx0.net
10年前でもほとんど変わらないな

200:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:52:05.38 gtIYfmOC0.net
未就学児や高校生がアイーン、おばあちゃんがスイカを思い出して笑う
志村の凄さが昨日の回に凝縮されてたな

201:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:52:19.59 CYc7qRQY0.net
>>178
俺は今年その55歳だが、やっぱどっちかって言うとカトちゃんなんだわなw 加藤が主で志村は従って感じ。
ちょっとだけよとか、あんたも好きねー、どうもスンズレイしましたのほうが思い入れがある。

202:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:52:25.91 o9fuf9l50.net
お兄さんがお骨を抱えた姿は衝撃だった

203:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:53:42.67 7rWfphFP0.net
全員集合は超高視聴率番組だったから、70年代から全国何処でもやってたのかと思ったら、長崎県だけ1984年4月からネット開始なんだよな。
全盛期の全員集合をネットしてなかったってすごいわ。

204:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:54:03.68 iXX7CVF10.net
全員集合を今見ると言葉遣いが古いので若者には理解できない部分もある。
能や歌舞伎と同じ現象だわなぁ。

205:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:54:11.41 Bw/G3aKt0.net
若くてかわいくて美人な小野小町を探しに出たはずの?旅だったのに、1番の小野小町はスイ子ばあちゃんだったというwww

206:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:54:47.52 6Dt5RuC70.net
お兄さん見てたら、志村けんも品の良い家庭で育ったのがわかる

207:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:55:04.04 +VIEcrqf0.net
ってまあ死ななかったら多分テレビ見てないんだけどな俺は
って考えたら情けなくなってきた
なんで死んじまったんだよバカやろう

208:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:55:18.27 wRqjYU4K0.net
亡くなられた気がしない
変わらず、ニコニコしている志村さんは今もいる

209:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:55:26.44 TMVMqCR10.net
ダウンタウンだけ一桁ワロタwwwwwしょせん吉本がないと番組1つ持てないカスだと証明されたなあ

志村さん追悼特番 軒並み高視聴率 「志村どうぶつ園」27・3%、「金スマ」20・1%、日曜昼も2桁 
 3月29日に新型コロナウイルスによる肺炎のため亡くなったコメディアンの志村けんさん(享年70)をしのぶ追悼特番が3日から5日かけて各局で放送され、軒並み高視聴率をマークしたことが6日、分かった。 
 4日に放送された日本テレビのバラエティー「天才!志村どうぶつ園」(土曜後7・00)の特番「大好きな志村園長SP」(後7・00〜同8・53)では平均世帯視聴率が、番組最高となる27・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録。 
 3日に放送されたTBS「中居正広のキンスマスペシャル 特別放送…1年前に志村けんさんが語ってくれたこと」(後8・57)も20・1%の大台超え 
 テレビ朝日が5日に放送した「ありがとう志村けんさん 全国に笑顔を運んだ旅」(後1・55)は10・7% 
志村さんが触れ合いを大切に全国を旅した「志村けんの激ウマ列島」(1999〜2015年)「志村けん聞録」(2016〜2019年)の思い出のシーンを回顧し、日曜昼間の時間帯ながら2桁をマーク。 
 同日放送のフジテレビ「ダウンタウンなう 志村けんさん追悼スペシャル私生活…お笑い…伝説が歩んだ人生」(後9・57)は7・6%wwwwwwwwww 
 また、志村さんの追悼特番では、フジテレビ系「志村けんさん追悼特別番組 46年間笑いをありがとう」(1日、後7・00)が21・9%を記録していた 

210:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:55:35.94 ECw2iHhO0.net
バカ殿様とだいじょうぶだぁも再放送してよ
子供らが追悼番組がきっかけでドリフ観てハマってるんだよ

211:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:55:36.45 Tv/ABBg/0.net
全員集合を最初からフル放映したら
視聴者は凄いことになると思う。

212:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:57:22.25 wRqjYU4K0.net
>>205
いいオチが着いたんだよな、2度も出てきてダメ出し、
ここから美人を探すと志村が悪人になっちゃう(笑)
だからステーキを食べに牧場に行くと肉が無くてぼやく志村けん、
笑いの神様っているんだな

213:名無しさん@恐縮です
20/04/07 10:57:53.12 ToEqCl370.net
今日は寒いなぁ
おい、オヤジ 酒くれ

214:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:00:31 1jhco/wg0.net
>>18
ドリフならカトちゃん派だった
志村は生放送でアクシデントやなんかがあったときに
素が出るというかコントの役を放棄しちゃうところが苦手だった
カト茶は常にオンの顔を演じてた

215:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:00:38 iXX7CVF10.net
全員集合もグダグダな場面とかあるから、まぁそこまで神格化はしない方がいいけど。
クォリティなら大爆笑だろ。

216:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:00:54 i0BOgmnm0.net
小野文恵の旦那が偉いさんなんだっけ
人気番組から外されないよな

217:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:01:10 0rR0coux0.net
舞台が震災1年前の福島県だったね。
まあ小野町は内陸部だからみなさん無事だっただろうけど、
人々の笑顔の屈託のなさが震災前らしいと感じたわ。

鶴瓶も志村も髪の毛がまだ若々しいのにもびっくりw
10年で随分変わるものだねえ。

218:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:01:36 PsMLVj6P0.net
>>1
小野小町探してんのにブスがブス紹介するから見てて気まずかったわ。
志村けんにあんな思いさせるなー!タクシー屋の母ちゃんだけが救い

219:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:02:20 1gucP52WO.net
こういうの(構成)でいいんだよ。皆、志村で笑いたいんだよ。
湿っぽい共演者やスタジオは必要無いんだよ。
昨日のはさだまさしのテーマ曲と相まってモウ...涙するのは視聴者だけでいいんだよ。
あとTBS!「全員集合」を開放しろよ!イザワオフィスと仲悪いかなんかしらんがいい加減にしろ!

220:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:02:40 +Y+FUoAW0.net
>>22
交友録は去年で終了

221:憂国の記者
20/04/07 11:03:01 otWI47O+0.net
8時だよ全員集合を再放送しなきゃダメだと思う
志村登場の回から

222:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:03:18 nk1nUNhA0.net
>>209
き、金スマの裏だから

フジはBSでひっそりとドリフ大爆笑を毎週日曜日に流してるけど
今なら地上波で流せばいいのに
最初から見たいからやってくれよ
どうせしばらく再放送なんだろ

223:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:03:23 VQfc7H5R0.net
>>197
ごめん、優香のコントは知らなかったわ。

224:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:03:30 QOPnO1GN0.net
>>1
正直言ってこの春の恒例のバカ殿様の視聴率が7%で、死んでから突然偉人天才のようにマスコミの商売で持ち上げられてのバブル振りの方がなんとなく違和感がある

225:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:03:48 xTV5uYlb0.net
志村のギャグはうんことかおっぱいとかちんことか小学生男子が大好きなわかりやすい下ネタも多かったからな

226:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:04:00 PLpwz0Am0.net
再放送で数字が取れるなら新番組も、受信料も要らないね。

227:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:04:48 r25vo/F1O.net
>>209
番組内容的に不利だわ
街に繰り出して飲み歩く番組だし、再編集無しの全くの再放送
その上、感動狙い編集と冒頭で国民的スター中居のコメント付け足しの金スマが裏
比べて喜んでるのは頭おかしい

228:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:05:07 JTHQi3yd0.net
>>219
全員集合の方はDVD化して販売してて、テレビでも数年前に全員集合の名場面集を流して販促してたから
権利関係の都合で再放送できないのかも知れない(ケチ臭い話だと思うけど)

229:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:05:07 OXbDHFB40.net
愛されてるな〜

230:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:05:19 1gucP52WO.net
今の騒動が収まり事態が収束したら
全国規模で『大志村けん展』をやって欲しい。
映像や衣装・舞台セットを展示して
さらに入場料などを元に、感染症予防ウイルス対策を目的とした『志村けん基金』を設立して志村の名前を残して欲しい。
どこに申し入れすればいいかは分からない
とりあえずココに書き込んでみた

231:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:05:24 Fr3u9PWM0.net
面白かったわ

未だに信じらんない

232:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:05:52 VQfc7H5R0.net
>>208
ブーの、志村はいきている。そういうことなんだろうな。

233:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:06:26 5LCe5I5F0.net
>>67
新人でも敬語になっちゃうのは尊敬してるからだって

234:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:06:31 wRqjYU4K0.net
今頃怖いお父さんの前で正座して叱られているのかな、
それとも酒を酌み交わして笑っているのかな

235:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:06:33 NxNUoGal0.net
シムロス状態だな

236:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:06:38 QOPnO1GN0.net
>>209
そもそもダウンタウン自体に数字がない
ダウンタウンと志村が番組設定で酒飲んでる画にほとんどの人間は興味がない

237:憂国の記者
20/04/07 11:06:43 otWI47O+0.net
◆東村山に『志村けん記念館』を作るべきだとは思う

238:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:06:49 ilAlRNoJ0.net
震災前ってのがまたな・・・・

239:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:07:20 Onq6JIY40.net
志村個人のファンでもないから、見たいのはこういうのじゃないかな。やっぱ志村は笑いだろう
全員集合か大爆笑を流しとけw 追悼特集とかで見ると、やっぱピンじゃなくてドリフ志村が一番面白い

240:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:07:22 Zz1n1sww0.net
志村がツッコミに回るコントの方が面白い。
バカ殿は何一つ面白さがわからんわ

241:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:08:36 tUwZaXky0.net
>>211
テレビ局も自粛するらしいからこれ流しときゃあいいのにな

242:憂国の記者
20/04/07 11:08:51 otWI47O+0.net
(コロナ完全終息後)
『志村けん記念館』
全国各地から志村けんグッズを募って、永久展示。
会場ではケンちゃんらーめんが食べれる(100円程度)
生まれてから死ぬまでのすべての資料を所蔵。
お笑いの聖地に。

243:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:08:51 65fXmIpO0.net
お笑いコンビ「ピース」の又吉直樹(39)が仲間を引き連れて、渋谷の街で居酒屋からバーへと午前4時まではハシゴする様子を発売中のフライデー(4月17日号)が報じた。
この日は3月30日で、志村けんの訃報が流れた日。小池百合子都知事(67)が緊急会見で夜の繁華街への自粛を呼びかけた。
その直後に、仕事先のNHKを出て、その足で夜の街へ遊びに出かけたことになる。また、同じ号のフライデーは、「ハリセンボン」の近藤春菜(37)がモデルの滝沢カレン(27)やタレントの丸山香里奈(37)らと自身の誕生日を祝う宴を夜11時まで開いていた様子も掲載した。

244:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:08:55 5LCe5I5F0.net
世代的にバカ殿より加トちゃんけんちゃんとだいじょうぶだぁなんだよな
だいじょうぶだぁ太鼓持ってたし

245:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:09:45 vuBOYVJ/0.net
>>180
>>196 続き
なぜ緊急事態条項が必要かは、↓の西修教授や自民党の田村重信さんの著作、自民党HP
が参考になる。 本屋の憲法関連の棚は護憲派の学者や弁護士(帰化人スパイ)の本で埋め
尽くされているので、まともな改憲派の本を見つけるのは難しいですが・・

国民の生命を守るため超憲法的な措置を許すのか 西修
URLリンク(business.nikkei.com)
※緊急事態条項で検索しても、国家の暴走を抑えるという、護憲派の偏った観点の記事ばかり。
↑も質問者が護憲派なのであまり参考になりません。
でも、自民党の改憲「案」の時点で、野党・公明党やマスコミに配慮して、すでに骨抜きに
されていることは伺えます。
>(本文より)本来は外部からの武力攻撃(戦争)や内乱、組織的なテロ行為、サイバー攻撃などを含めるべき。
※自民党に単独(公明党抜き)で2/3議席以上与えない限り、自民党の意志では、たったの一本の法案
も改憲案も通せない。公明党(与党内野党)に、すべて在日都合で調整されてしまう。
安倍一強とか、自民一強というマスコミのよく使うフレーズは、
公明党の存在や意味合いを国民に自覚させないための印象操作(詐欺)。

つまりは、仮に憲法改正ができたとしても、北朝鮮のミサイルが飛んできても非常事態宣言の
発令はできないし、帰化人スパイを摘発することもできないのが現状。

こんなふざけた話がありますか? 野党と公明党は、国民にとって鬼畜であり、敵だと認識すべきです。

246:憂国の記者
20/04/07 11:09:52 otWI47O+0.net
>>243
こいつらは干すべき。謹慎しろ!カス!

247:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:10:47 xg858E5z0.net
肉牛農家のせがれの高校教師の
志村さんに肉食って欲しかったのにのシーンは鮮明に覚えてたな
よくぞ再放送してくれた
あれからもう10年か

248:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:11:13 GxdixHuZ0.net
>>243
あーあ春菜終わったな

249:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:12:05 QBtUFmpk0.net
>>239
うちの子供たち、フジの志村追悼特番でドリフ大爆笑にはまってた
その後つべで全員集合見せてやったらゲラゲラ笑いながら延々と見てたよw

250:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:12:16 Ax7CtAbC0.net
>>201
自分もカトちゃんが一番好きだった

251:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:12:53 rVppFi3i0.net
>>210
やっても田代全部カットで
あんまり面白くないんだろうなあ

252:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:13:12 Zz1n1sww0.net
大丈夫だぁとかカトケン見た後に全員集合見ると全然志村のやりたかった笑いじゃないてわかるから志村の追悼にはふさわしくないな

253:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:15:22.82 zhgaaiNq0.net
>>10
コメディアンのレジェンドでしょ
てゆか未だに亡くなったのが信じられない

254:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:15:48.81 0eRvKz0a0.net
人間的には人望もあって本当にいい人なんだろうけど
お気に入りの女タレント侍らせていちゃいちゃしてたコントは見るに堪えなかったな
志村動物園みたいなバラエティだといいおじいちゃんって感じで悪くなかったけど

255:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:16:13.47 nk1nUNhA0.net
芸能人が亡くなって追悼番組を欠かさず見てるのは高倉健以来かな
ドリフ世代はテレビっ子世代でもあるし
みんな何かしら志村の真似してたから影響は凄い
高倉健もジャンルは違えど
与えた影響は凄い

256:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:16:41.18 2WuFOTm10.net
>>252
本人も否定してないドリフを全否定しちゃったよw
ドリフなくして志村ないのに

257:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:17:05.34 xxVZREWV0.net
最後まで肉が食えないのは笑った
笑いに愛されてるわ

258:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:17:15.87 oDX32oB10.net
>>252
志村の笑いよりいかりやの笑いの方が面白いしな

259:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:17:17.17 rLg+ONw/0.net
ダウなうはローラみたいな追悼企画にふさわしくない馬鹿女出したのが失敗
そこは編集でカットしろっつーの

260:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:17:43.10 Pq3nEY440.net
もしも矢部浩之追悼番組とか宮迫博之追悼番組だったら視聴率は志村の半分もいかなそう

261:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:18:03.21 wRqjYU4K0.net
辛さとか苦しさ、哀しさを飲み込んだ上での笑いなんだろうな

262:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:19:02.09 lCCGRfKM0.net
全員集合早くやれよ DVDなってないやつ頼むわ

263:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:19:16.31 MlDfSCU70.net
ひな壇芸人の番組とかやらずに志村の番組中心に放したらいいよ

264:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:20:00.85 2Qx1/sPe0.net
>>10
俺はあんまり好きじゃないんだ
結構裏で人選んで態度変える人だったし

265:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:20:01.41 PuiEFqYp0.net
>>249
今の子供にひょうきん族見せても笑わない。自分が今見ても面白くない

266:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:20:21.12 Pq3nEY440.net
>>255
志村の追悼番組はとりあえず全部録画しといたよ
地上波、BS、地方ローカル局全ての時間帯の番組表をチェックした
でも昨日の鶴瓶が志村追悼番組の最後ぽいけどBsでドリフ大爆笑やってるよね

267:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:20:41.17 u2dp1zdV0.net
>>260比べるにしても人選がおかしい

268:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:21:26.07 yKzVjtr/0.net
志村動物園やってたのは大きかったと思う
コント番組も規制厳しい今、子どもと一緒に見れる動物系番組ってのは支持世代層を常に更新してたと思う

269:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:21:28.68 xejy1Hw80.net
>>4
こないだの金スマで結構見れたよ

270:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:21:29.55 293dZ/7x0.net
政府から一ヶ月ひきこもり命令が出るんだから志村けん祭りをやればいいのに
外に出られなくても家の中で家族で大笑いできる

271:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:22:30 jkc1rJuF0.net
>>102
>>10
欽ちゃんも愛されてたが志村けんのような盛り上がりはみせないだろうな

志村けんよりも先に欽ちゃんが逝去してたら分からなかったが
先に欽ちゃんよりも若い志村けんが逝去してこの盛り上がり方だからなぁ

272:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:23:10 lTpEHzgl0.net
>>258
いかりやのネタはアンチエロだったから皆に好かれたな
バカ殿以降の志村は女のエロやり過ぎで不快の域行っててどうもねw

273:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:23:56 ALJDQjVl0.net
やっぱ志村けんって凄いんだな。野村克也の追悼番組なんて誰も見なかったのに

274:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:24:27 KWh8JYh/0.net
>>1
志村が高校に行ったくだりが良かった、というか、泣きそうなレベル。

275:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:24:38 2Qx1/sPe0.net
>>273
やきうなんて誰も興味ないしな

276:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:24:39 zpqWTxYQ0.net
死んでもこの程度かよ

277:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:24:43 +5Q0bv1I0.net
昨日見てたけど死んだとは思えないんだわ
不思議な人だ

278:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:25:13 wRqjYU4K0.net
遊び歩いても後妻業の女にやられた形跡無し、
突然だったとは言え、
志村家が徳を積んでいたのかなと思いたいよ

279:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:26:08 2Qx1/sPe0.net
つか昨日の放送見てたら改めて鶴瓶すげーやって思ったわ
人たらし能力

280:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:26:20 jkc1rJuF0.net
>>268
あの番組の功績は確かに大きかった

ただ志村けんとは別であの番組自体は動物好きの視聴者からウケがわるかったんだよなぁ

まぁそれも全部志村けんというコメディアンが中和させて観れる番組となったが
あの感動押し売りはちょっとなーって感じ

281:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:26:54 3Ct4b+wi0.net
TV番組に酷い扱いをされたコスプレイヤーが心情を吐露かつ約束破りも告発…出演者の田村淳が引用ツイートで誤解だと謝罪、本人は和解へ
URLリンク(cmkyo.gunguide.org)

高木ブーさんがたまに垣間見せる『なぜこの化け物集団に何もしない俺がいるのか教えてやる』という感じがスゴイ「ドリフを握り寿司に例えたら彼はシャリの役目」

URLリンク(cmkyo.gunguide.org)

282:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:27:48 DKb+0vRM0.net
>>145
家にいても寡黙で厳しい人で帰宅しても仕事のための勉強していた人だから
志村はああ見えて父親の背中を見て育ったお陰で自分の仕事の研究を事欠かなかったんだろう
父親同様になくなるときも不慮の事故が引き金というのがなあ

283:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:28:09 Onq6JIY40.net
>>277
きっとそうなんだよ。ブーも言ってたから間違いないw

284:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:29:09 DKb+0vRM0.net
>>268
志村の訃報でいつもテレビで園長を見ていたお茶の間の子供たちが泣いたそうだ

285:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:29:17 2Qx1/sPe0.net
>>280
真の動物好きはドキュメンタリーを求めてるからね
動物に勝手にアフレコしたり感動仕立てに色付けられるのはちょっとね..

286:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:29:52 IOv/S0Fk0.net
TBSはもう二度とドリフの映像使うなよ
期待はずれもいいとこだわ

287:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:30:15 jkc1rJuF0.net
>>279
鶴瓶自体は典型的なチョン顔の在日チョン芸人だが、
あの関西人特有の人の懐にスッと入り込む人たらしの能力は関東人にはマネの出来ない能力だね

288:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:30:31 NI5eZv9l0.net
家族に乾杯なら志村より加藤の方がヤバかった
仮に加藤茶が死んでもあれは流さない方が良い
心配になるほど全てにおいての喋りと動きがスローだったw

289:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:30:46 2Qx1/sPe0.net
>>192
女体カルタしたり乳もみしたりチンコ曝したり全然一線越えまくってました

290:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:31:01 BdRqPpwp0.net
>>227
とにかくこういう時にダウンタウンだけを貶したいキチガイだからな
よっぽど鬱憤が溜まってるカスなんだろうけど

>>236
後半はほとんど猿之助が志村ほったらかして喋ってただけで
志村はずーっとニヤニヤ笑ってるだけ
あんな内容で数字取れるかよドアホが

291:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:31:18 gA4nQllL0.net
TBSもうちょっと何かやってくれ

292:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:31:26 +VIEcrqf0.net
どっかに貼ってあった牧場の息子のその後
震災後にえらい頑張ったなあいつwよくやった

293:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:33:02 yGMw6Cc00.net
>>135
子供の頃家族でドリフ大爆笑とか加トケン見てた、全員集合はうっすら記憶にあるくらいのアラフォーだけど
年始に子供が生まれて自分も同じようにこの子とバカ殿見たりするんだろうなって思ってたよ
こんなことになるなんて思ってなかった
志村けんはただのコメディアンじゃなくて家族団欒の象徴で一部だったんだとわかった
だからこんなに悲しくて寂しい、まだ涙が出る

294:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:33:10 c7+XH0XE0.net
>>290
前半はよかったのに後半はまじ猿之助がうざいだけだった

295:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:33:39 uG1xSUyd0.net
全員集合の追悼再放送見たいけど
権利問題とか複雑で簡単には行かないんだろうなあ

296:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:33:51 Onq6JIY40.net
>>291
やってないんだっけ。薄情だな。そういやあ俺が見た全員集合はアマプラだし、カトケンも見てないなw

297:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:34:15 Nly7PaDI0.net
時間合わなくてどれも見れねーよ
TVが衰退した理由がよくわかる

298:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:34:27 UvIWrvGu0.net
生きてるうちに見てやれよ

299:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:34:38 2Qx1/sPe0.net
>>295
利権とかあんのか
全員集合が一番好きだったのに

300:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:35:18 WNTbxg160.net
全員集合を動画で見直しているけど面白い
最初のステージに上がってくる所での志村の気だるい雰囲気も好き
どぎついギャグをやる面と一種渋さがあった

いかりやのリーダーキャラと渋い持ち味
加藤は明るい愛嬌が得難い魅力だが全員集合のエンディングラストを見るとなかなか爽やかだw
仲本のクールさ器用さ
そしてブーののんびりとした和み系という愛され要素

いいメンバーだったね

301:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:35:18 7FODivl40.net
好き嫌いは別にして日本人の殆どが知っとる人だしな

302:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:35:40 KdcIvyf80.net
>>169
そういう話じゃなさそう

303:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:35:46 TysIel8s0.net
>>296
今のところ金スマの再放送しただけ

304:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:36:00 wRqjYU4K0.net
一過性、使い捨てのお笑いが蔓延する中、
志村けんは何を思っていただろうね?

305:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:37:16 WNTbxg160.net
飛べ孫悟空も
ドリフターズと当時のピンクレディーというまごうかたなき国民的スターをそろえている上に
人形やセットが凝っていて可愛いし音楽もいい
再放送されないかな

306:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:38:23 Onq6JIY40.net
>>304
志村は自分のやりたい笑いをやるだけのヤツだからな。
他の芸人達やネットの人みたいに他を落としたり、批判はあまりしないからなあ

307:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:38:29 aTPWB3dI0.net
志村けんは70でも現役だったからなあ
晩節を汚してるたけし、老害化のさんまは無理だな
タモリが案外近そうな気がする
特別笑わせるわけでもないが未だ現役だし、番組自体は面白いしな

308:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:39:08 n5VIyhWt0.net
タモソはお笑い芸人ではないよなあ

309:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:39:16 nk1nUNhA0.net
>>280
動物番組は優先して見るけど
感動の押し付けがキツかった
それでもパンくんとの関係は奇跡だったんだなとしみじみしちゃった
>>291
金スマ

310:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:40:29 qxH7wnL+0.net
こういう素の志村けんの番組もいいけど、もっとこれまでのコント番組を放送してくれよ

NHKなら、となりの志村のシリーズを全部ゴールデンで再放送すればいいのに

311:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:40:38 FqB1VJqx0.net
>>81
下品なコントも多いから全員では無い
スイカをわざと落とす場面なんてチャンネル変えたよ

312:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:41:17 t0diRwfb0.net
たけしも昔からだけどさんまもここ最近はかなり滑舌悪くなってきたなあ

313:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:42:28 NxNUoGal0.net
志村神社作ってお笑いの神様として永遠に祀ろう

314:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:43:21 SvoY4CQK0.net
志村ロスだよね、やっぱり

315:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:44:31 vHvu8S8y0.net
これより日曜昼にやってた上島とかと周る旅番組のが面白かったな

316:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:44:43 WNTbxg160.net
ドリフは面白いし本物の芸があったし
他人を本当の意味で馬鹿にしたり苛める要素はなかったし毒もなかった点がいい
(あくまでもメンバー内で帳尻を合わせていた)
下品な要素はあったからPTAが教育に悪いと嫌うのもわかる
そういう批判も存在することでバランスがとれたっていうか

317:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:45:08 CL5MFXOd0.net
昔の映像は権利とかで流せないのかしらんけど

なんとかできないのかなあ

318:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:45:40 oDX32oB10.net
志村追悼番組で一番笑い取ってたのチンパンジーだけどな

319:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:46:09 b1L/tbvT0.net
誰に対しても敬語で感心した

320:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:46:38 TnW3JVDY0.net
90年代と2000年中盤くらいの志村けんは見れたもんじゃないよ。女タレントにセクハラしまくり、脱がすわ裸にするわ触るわ、ただのパワハラ 性犯罪だった。顔が性犯罪者みたいで、
心底気持ち悪かったよ。
あれ見て笑ってた視聴者って、
どんな人だったのか、
志村けんは誰に笑って欲しかったんだろ?

321:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:46:42.90 2Qx1/sPe0.net
>>307
タモリは現役で理性的だよな
頭がいいのが分かる

322:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:46:55.40 eWo0zgcQ0.net
20代後半だけど、カトちゃんとかが出てたこの前の追悼番組、最近のバカ殿とかより昔のやつの方が全然面白かった。
昔の傑作だけを編集した特番を流して欲しい

323:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:48:27.63 HB14v9NjO.net
万人受けするようで好き嫌いある番組だから
高い数字だろ、普段平均分からんが

324:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:49:22.97 iqKzsw7j0.net
>>32
何がエロインだよww

325:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:49:26.27 2Qx1/sPe0.net
>>320
あの頃の志村は嫌いだな。ネタが切れてエロに暴走するから女が嫌うのはわかる
いかりや現役時代の志村は好きだった

326:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:49:37.16 lk6pTbsn0.net
>>117
ユキサオリの年れ詐称まとめ
URLリンク(youtu.be)

327:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:49:47.23 eUbuZZm+0.net
>>307
さんまってビックリするほどつまらなくなったな
たまに番組見るとリアルに引く

328:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:50:25.60 lfD5cdPn0.net
志村に献杯

329:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:50:29.66 lTpEHzgl0.net
>>326
今日は16でございます

330:名無しさん@恐縮です
20/04/07 11:50:30.27 lz7nGAcE0.net
子供から年寄り迄人気だもんな。
こんな人もう出て来ないのかも知れない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1528日前に更新/161 KB
担当:undef