【芸能】明石家さんま、2月に「志村どうぶつ園」出演オファーあった「あの時出ていれば…」 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん@恐縮です
20/04/04 22:52:52.13 nEAhrLgJ0.net
誰とでも絡める鶴瓶はすごい

51:名無しさん@恐縮です
20/04/04 22:52:54.22 fg12uDCU0.net
たけしさんまが死んでも何とも思わんわ。
タモリは少し寂しいかな。
まあ志村ほどのショックはないな。

52:名無しさん@恐縮です
20/04/04 22:53:13.76 6pB4umyW0.net
この人もコロナで逝ったら国民が泣く人だから最善の注意をしてね

53:名無しさん@恐縮です
20/04/04 22:54:35.47 lMLe14gF0.net
さんまが動物の設定
これがTBSのセンス

54:名無しさん@恐縮です
20/04/04 22:54:42.78 TbpOuWYu0.net
>>1
さんまもそのうち感染記事でるんじゃねの
風俗大好き人間だしよ
喋り倒して唾撒き散らし
黙っとれん病気やで

55:名無しさん@恐縮です
20/04/04 22:55:10.81 l9FpatR10.net
>>38
鶴瓶は毎年正月に特番やってただろ

56:名無しさん@恐縮です
20/04/04 22:55:15.79 i3rL8C1S0.net
この人協力な守護霊ついてそう
飛行機が予定が早く終わったからと一つ前のに繰り上げたら乗るはずだったのが航空機事故にあったって
危険を回避する潜在パワーがすごい

57:名無しさん@恐縮です
20/04/04 22:55:16.59 vUuHv7g70.net
>>38
鶴瓶と絡んでるやろ

58:名無しさん@恐縮です
20/04/04 22:55:20.54 otxhvXLJ0.net
>>17
気持ちはわかるが、やめとけ
更なる後悔が君を襲うぞ

59:名無しさん@恐縮です
20/04/04 22:55:23.07 lBoy6r3t0.net
>>1
嫌ってたんでしょ本当は


60:名無しさん@恐縮です
20/04/04 22:55:32.61 5f6aYp3h0.net
志村が死んだのもショックだったが、
久しぶりにちゃんとテレビでさんま見たら、すげえ老けててショック受けた
しゃべり声も爺ちゃん入ってきてキレなくなってきててショックだった

61:名無しさん@恐縮です
20/04/04 22:55:35.81 xIQqcy+60.net
ひょうきん族なんて全く振り返られないからな

62:名無しさん@恐縮です
20/04/04 22:55:37.20 hFhp2gXe0.net
共演見たかった

63:名無しさん@恐縮です
20/04/04 22:56:12.76 l5T0xK1N0.net
絵乳コンロは?

64:名無しさん@恐縮です
20/04/04 22:56:21.86 i9qKPuck0.net
吉本芸人が死んでも悲しむのは極一部

65:名無しさん@恐縮です
20/04/04 22:56:24.64 aRgFTSUs0.net
さんまも外出控えたほうがいいぞ

66:名無しさん@恐縮です
20/04/04 22:56:26.88 l9FpatR10.net
>>53
志村どうぶつ園どの局でやってたかも知らないのにそんな事言うなよ

67:名無しさん@恐縮です
20/04/04 22:56:42.44 lBoy6r3t0.net
>>53
まぁ
さんま=動物好き

合わないわな〜

68:名無しさん@恐縮です
20/04/04 22:56:51.66 paHWE0zi0.net
志村けんて徹子の部屋出たことないの?追悼番組ないとこみると

69:名無しさん@恐縮です
20/04/04 22:56:59.26 NsLrt+c0O.net
タイプ的にさんまは面白い人、志村は面白い人を演じる人

70:名無しさん@恐縮です
20/04/04 22:57:09.82 JaJPNXjO0.net
>>20
それは制作陣も出演者も全員おなじ認識
老若男女に支持される全員集合に勝てる訳ないので、せめて学生やサラリーマンだけでもウケてくれれば儲け物という低い成功目標だった

71:名無しさん@恐縮です
20/04/04 22:57:09.97 2j2FNhBK0.net
>>47
何をもって人間味というのか知らないが
志村は家庭を持たなかったからか、個人的には人間味をあまり感じないな
あくまで芝居の人

72:名無しさん@恐縮です
20/04/04 22:57:33.30 lBoy6r3t0.net
>>65
そう思う

さんままでイッタラ大変

73:名無しさん@恐縮です
20/04/04 22:57:41.50 ajdYUJgM0.net
>>30
たけしはNキャス出すると思ったら今日無かった…

74:名無しさん@恐縮です
20/04/04 22:58:09.87 0Vhuy2Gk0.net
さんまタバコやめぇや
息苦しくてなかなか死ねない、死ぬまで時間かかりながら息苦しくて死ぬ、とかほんま地獄やで

75:名無しさん@恐縮です
20/04/04 22:58:10.88 kRUhoIeZ0.net
>>17
勢いは時として悪魔だぞ

76:名無しさん@恐縮です
20/04/04 22:58:16.45 ob+ncBrp0.net
>>46
さんまとところの番組に志村けんが出てるの見たけど、さんまだけ浮いてた………

77:名無しさん@恐縮です
20/04/04 22:58:29.03 o0yQxCQ20.net
>>56
日航機事故の翌年に
大竹しのぶとドラマやって
さんまはタレントとしてブレイクだからな
あの時死んだ500人の霊が付いてるのかもな

78:名無しさん@恐縮です
20/04/04 22:58:29.05 m+mEiaCmO.net
>>12
バカ殿の格好をしてさんまのまんまに出たのは記憶にある
どういう話の流れか忘れたけど
志村がうちは千石と言っていたのは覚えている

79:名無しさん@恐縮です
20/04/04 22:58:45.57 ajdYUJgM0.net
>>44
存在すら忘れてた

80:名無しさん@恐縮です
20/04/04 22:58:57.91 mypqMhQA0.net
さんまと志村の絡み見ないな。
なんかあったっけ?

81:名無しさん@恐縮です
20/04/04 22:58:59.10 lBoy6r3t0.net
さんまのプライドからして言わないだろうけど
志村はライバルだと絶対思ってたはず

82:名無しさん@恐縮です
20/04/04 22:59:16.22 bfFGjloc0.net
NGのくせに良く言うぜ

83:名無しさん@恐縮です
20/04/04 22:59:22.28 H6De+iRo0.net
さんまは空想のキャラクターなんだけど
志村けんは親戚のおっさん

84:名無しさん@恐縮です
20/04/04 22:59:49.80 ob+ncBrp0.net
>>12
You Tubeにさんまところの番組に志村けんが出てるのあるけど志村けんを殺しまくってる………さんまが

85:名無しさん@恐縮です
20/04/04 22:59:51.30 c8nmni6S0.net
ドリフに勝ったって自慢したいだけやないかw

86:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:00:00.03 cqZbpWwe0.net
さんまは何見てもはしゃいで大騒ぎしそうで出なくて正解
志村との共演には興味あるが変な対抗意識で前に出ようとガツガツしかねないし

87:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:00:13.01 0vW70xnd0.net
>>36
今その気分に酔ってるからだろ
実際にそうなったら、また他の人間と比較して同じこと書いてる
○○ならきっと悲しくない、でもさんまは悲しいとかな

88:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:00:21.58 w6ZQyDCB0.net
>>1
さまと志村ってそこまで歳離れてないしさんまもヘビースモーカーだからな…
来月辺りさんまがそんな事言われる立場になっても驚かない

89:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:00:49.61 OTUyrdBq0.net
>>64
だな 反社吉本のゴミ共見るとうんざりする

90:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:01:15.01 NsLrt+c0O.net
ひょうきん族はベンチャー企業だったからな

91:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:01:16.81 rMKrwKZO0.net
>>29
ひょうきん族はその時代の雰囲気ありきの笑いだからなぁ

92:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:01:19.54 jGhnIE9S0.net
この人は何度も命拾いしてるよね

93:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:01:33.96 YznOuda70.net
さんまヘビースモーカーだし。
自宅に籠ってろよ。

94:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:02:10.36 AyHnjHcH0.net
芸能界の飛沫感染といえばこの人

95:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:02:20.37 52q3b8Bo0.net
さんまは汚い声でいちいち話割り込むからイライラする
志村けんはそんな事なかったし聞きやすい声で好きだった

96:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:02:22.44 fXjRQnhk0.net
>>38
鶴瓶はバカ殿にも出てる。

97:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:02:36.47 q20uKVWT0.net
さんまがコロナにかかるイメージは全く持てないわ。

98:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:02:37.87 lBoy6r3t0.net
少なからず
お笑いの大御所と言われる奴らは
絶対鯛
ライバル意識あるある

99:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:03:43.41 RzXdNOK90.net
>>53
日テレじゃん

100:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:03:51.48 jd9EJX3w0.net
番組のメインMCがしぬって初めてだよ

101:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:03:57.04 Vvq6zQlVO.net
>>38
明後日の家族に乾杯に追悼で志村ゲスト回

102:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:04:07 JaJPNXjO0.net
>>25
ひょうきん族は生鮮食品でドリフは缶詰
40年前の生野菜を今食べておいしい訳がない

今ならコロナ関係で百田尚樹や玉川徹のパロディも絡めたコントを何本も作っている訳で、それを数十年後の人間が視聴してピンと来ないのは当たり前なんだ

103:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:04:41 ob+ncBrp0.net
>>38
笑っていいともの最終回間際に出てたよ、志村けん

104:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:04:46 lBoy6r3t0.net
たけし

だけは絶対休んでた方が見のため

105:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:05:03 PpLuQ2Jw0.net
YouTubeで昔の変なおじさんを見たら不謹慎ながら故人に対して大爆笑してしまった

106:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:05:10 paHWE0zi0.net
>>95
同意。自分大好き人間だからね。志村けんは自分のこと好きだったんだろうか?

107:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:05:18 JMdLC0HV0.net
志村は周りを活かすけど、さんまは俺が俺がなんだよね

108:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:05:18 ajdYUJgM0.net
そういえば今年は鶴瓶との交遊録無かったよね

109:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:05:25 9FnDWz460.net
さんまに動物の格好なんて失礼じゃないか

110:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:06:10 6j0ybyRW0.net
>>53
バーカバーカ

111:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:06:18 UgJ3kAp50.net
スケジュールが合わないはウソ臭い

番組的に間がもたないと察知したんやろ まんまとか自分が仕切れないのは苦手というかゲストさんまとか聞いたことないわ


所と志村で絡んだのあるけど所がいるからもったような感じだし

112:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:06:36 6DXPjkBx0.net
志村「もう自由にしてやろうよ」

113:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:06:46 6j0ybyRW0.net
>>100
たけし逸見の平成教育委員会

114:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:06:58 mEDw8yJl0.net
>>28
そうだよ

115:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:07:01 JgP7at7r0.net
まじかよこれはなんというか

116:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:07:10 QBwG+Eor0.net
ひょうきん族も一瞬だったな
カトケンに全く勝てずに終わった

117:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:07:13 ys05lwpu0.net
>>17
みんなの必死のやめとけワロタ(・ω・)

118:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:07:23 ob+ncBrp0.net
>>111
所ジョージいなかったら放送事故だよなアレw

119:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:07:38 d1fHRuiq0.net
>ドリフターズという横綱がいて、我々(ひょうきん族)は小結あたりでチョロチョロと変化のある相撲を取りながら

さんまはこういう奥ゆかしいところがあるから侮れない。一流は一流を知るってね。

120:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:08:10 UmoDV9e50.net
公安から続報が入った。例のカルト教団と在日韓国人グループ「釜山同胞団」が
日本で感染拡大に暗躍してるのは既報のとおり。
 
今回、権益の乗っ取りを狙って高齢の有力者に接近を図っていることが新たに発覚した。
戦後の混乱期に一等地を乗っ取ったのと同様、大きなチャンスと見ているとのこと。
心当たりのある経営者、韓国筋と近い芸能関係者は特に警戒して欲しい。

121:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:08:10 cY5R/1TM0.net
>>38
とんねるずと絡んでるとこ見たことない

122:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:08:16 NmCCObYD0.net
死人に口無しやな

123:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:08:17 NsLrt+c0O.net
打倒打倒で笑いに燃えてるひょうきん族世代を志村は冷静に見てた
テレビの編成に対しても「なんで同業者同士で同じ時間帯にぶつけるんだろう」って嘆いてた
潰しあいが嫌いだったんだな
なんとか力で捩じ伏せて天下取ったるでー!なひょうきん世代とは対称的

124:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:08:28 2cX8VaZS0.net
実際にひょうきん族が8時だよを終わらせたのは事実だからね
その後カトケンごきげんでやり返されてるが
でも志村は思ってたらしいよ
同じお笑い番組なんだからわざわざ裏にぶつけなくてもいいじゃない
別の曜日か時間にずらせば両方見てもらえるのに って
意外とこういう人なんだよね志村けんは ガツガツしてない

125:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:08:29 65o/rSjI0.net
さんま、稼いでるのに寄付しないの?

126:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:08:45 z6aFYt080.net
志村見てたらさんまのつまらなさが分かったわ

127:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:09:15 o0yQxCQ20.net
>>125
寄付なんかしてもしょーがないだろ
震災みたいに資産が滅失してるわけでもないのに

128:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:09:35 ddBO38zS0.net
たけしやダウンタウンの共演はよくみた記憶あるけど、さんまとタモリはあまり記憶がない。
まぁ、コント王とトーク王じゃフィールドが違うしね

129:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:09:51 AMkIo4w10.net
だれが逝ったら泣くやろなあ。
伊東四郎と所ジョージはなくだろなあ。

130:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:10:08 UgJ3kAp50.net
>>118
番組的にはおもしろかったね

普段絡まないのにさすがプロ

131:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:10:14 9UAA01i40.net
>俺を動物だという設定で

箱の中の動物を当てるコーナーがあるから
そこにさんまが入ってるというパターンだろうな

132:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:10:40 aVrn2roi0.net
さんまじゃ泣けないわ

133:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:10:41 58HHXHUL0.net
>>121
食わず嫌いでたけしと出てなかったっけ
あと大昔オールナイトフジに酔って出てたことあったな

134:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:10:42 Kex0Wvvz0.net
>>102
うまいこと言うね。
本当その通り

135:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:10:47 h1VsLG400.net
馬鹿が調子に乗るんじゃないよ。 お前が出たら、番組終わりだよ。 お前は自分の立場を分かっていない。
消えろ くず芸人。

136:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:11:22 paHWE0zi0.net
さんまはあみだくじ〜
志村は最初はグーを編み出した

137:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:11:25 yg6XobF/0.net
>>121
とんねるずとは卓球してるのを昔見た事あるような気がするな
小さい頃の記憶なんで曖昧なんだけど

138:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:11:43 etNX9UwV0.net
唾飛ばして喋るこいつは今後仕事減りそう

139:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:11:50 QQEPXDdQ0.net
全員集合とひょうきん族が視聴率合戦した特番があった
たった1度の伝説の企画

140:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:12:20 CrkP63mZ0.net
さんまは命拾いした可能性もあるのか
飛行機事故の件と言い、さんまだからそんな気がしないでもない

141:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:12:53 ob+ncBrp0.net
>>130
所ジョージが重宝されるのはわかるわ………あれ見ると

142:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:13:12 QVtMpV7E0.net
>>78
志村のおつきの人の一人としてでてた立河宜子(クラリオンガール)が
志村が離席してるときに
「あたし、本当は殿(志村)のこと苦手なのよ。」と
さんまに零してたのは覚えてる。

143:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:13:17 jd9EJX3w0.net
生きてるだけで丸もうけって思ってそう

144:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:14:09 7jumhCcT0.net
ドリフの様式的なわかりやすい笑いから、ひょうきん族の内輪受け、時事ネタや流行り物パロディの笑いへの移行はバブル景気到来とも重なる時代の流れだったね。

でも、ひょうきん族って今見るとホントつまんないんだよな。
まず何を言ってるのかが分からない。

145:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:14:25 rQ85juMH0.net
出てうつってりゃよかたのに

146:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:14:27 paHWE0zi0.net
>>143
生きててもつらいことの方が多いわ

147:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:14:42 aLjH7Blm0.net
「あの時出ていれば…」 感染していたかも

かと思った

148:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:14:49 EfBkYqCB0.net
>>140
俺もこれがふと思った
不幸中の幸いだったんじゃないんかな

149:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:15:58 8Gg9xcjR0.net
いちどドリフにどっぷり浸かってマンネリ化してた小6には ひょうきん族が新しかったんだよなあ

ドリフが吉本新喜劇みたいに存続してればなあ

150:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:16:22 R+gGcdGh0.net
>>121
とんねるずとはプライベートで親交
木梨のコントのキャラ、特におばあちゃんは志村のをほぼそのままやってる

石橋はゴルフで志村を本名で呼んで「俺を本名で呼ぶんじゃないよ」と突っ込まれる
という話をラジオでしていた

151:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:16:28 abYZgCDo0.net
>>9
まぁ芸人として持ってるかどうかは別として123便キャンセルしたんだから人間としては持ってるんでは

152:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:16:34 2j2FNhBK0.net
>>128
から騒ぎの志村回
URLリンク(youtu.be)

153:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:16:38 UgJ3kAp50.net
>>141
志村て昔、タモリより所批判してたような 

所詰まらんとか言ってた記憶あるんやけど つべで共演しててびびったわ

154:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:16:40 yfSAbBYz0.net
タイミングだもんな

155:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:16:48 7F6CK3y30.net
日航機搭乗するはずがとりやめたんだっけ

156:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:17:10 djrfl84D0.net
芸風が合わないから共演しても仕方ないよ

157:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:18:00 h2aRW83i0.net
さんま病気で休んだ記憶がない

158:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:18:14 SKNFttQa0.net
>>38
鶴瓶とはナイナイも含めて正月に英語禁止ボウリングやってたのに、この正月は無かった
ご褒美のエロコスプレ+キスがもう時代的に問題アリなったからとかなんとか噂されてたけど、何の説明もなく終了したっぽい

159:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:18:34 wKmo4JKC0.net
二人でその酒場に行って感染しお骨になってるってオチだろう

160:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:18:39 LSIwfhtA0.net
>>55
戦うお正月だっけ
もう出来ないんだ。。。
(;ω;)

161:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:19:04 GnN6pQ/P0.net
>>1
うざ

162:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:19:27 xhivksVy0.net
>>1
訃報や美談に乗っかる吉本糞軍団のてっぺんか

全員かかってきても逆立ちしても志村の知名度や影響力には勝てない

せいぜい志村と同程度の萩本かたけしと仲良くしときなさい

163:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:19:40 HXYko6Jf0.net
さんまとか和田アキ子とかの裏話は相手への配慮が感じられなくて不快

164:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:19:44 PIHkh22E0.net
そこに行ってればさんまもコロナになったかもな

165:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:19:47 r08+lIRP0.net
>>158
もしかしたら死ぬまでモリ夫を見ることがない

166:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:19:58 85VExobD0.net
>>17
おさわりまんこの人です

167:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:20:04 TKZNtlDl0.net
>>9
感染しない可能性が上がるから
もっている
と思っている

168:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:20:04 ob+ncBrp0.net
>>153
志村けんが誰かを批判してるの知らんわ
俺だけかも知れないけど………タモリは結構あったけどw

169:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:20:50 W92MVzKV0.net
そういや、志村けんとさんまの共演ってみたことないわ

170:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:20:51 1pXcUF8x0.net
>>36
志村とタモリは悲しい

171:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:21:00 HvE7pWs70.net
位置取りはうまい

172:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:21:08 NsLrt+c0O.net
ひょうきん族は作り込んだ笑いではない瞬間芸だから時を経れば風化するわな
ドリフや全員集合は全てが計算のアミューズメントパークみたいな笑いだからどの時代に見ても幅広い世代が笑える

173:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:21:11 9W9zH4c70.net
志村と比較するなら欽ちゃんなんだろうけど、志村はゴールデンに現役で冠番組もってるからなあ
やっぱり衝撃は大きいよね

174:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:21:59.77 rMvK9CAz0.net
>>128
テレフォンショッキング拒否ったからな
だいじょうぶだぁの頃の志村は尖ってたわ

175:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:22:07.75 yhWOh8mK0.net
>>169
さんまのまんま

176:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:22:16.55 N18jMHLY0.net
>>149
まあ、もう番組末期には長さんが
体力面できつかったから毎週は無理だったろな

177:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:22:37.66 AUiZ1eOX0.net
>>160
なぜか今年なかったから去年ので見納めという…

178:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:22:45.98 UgJ3kAp50.net
>>150
しかし、とんねるずてドリフでも志村世代じゃないんだよな
コントとかは似てるが余りリスペクトしてないぽいけどな

179:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:22:51.59 pcFfHJBl0.net
志村どうぶつ園って全員集合と同じくらい長寿番組なんだな
今日の追悼で初めて見たけど、チンパンジーのパン君と志村の絡みクソワロタわ

180:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:23:23.74 k8DMJXTD0.net
>>47
さんまなんて内面人情だけでできてるような人やわ

181:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:24:12.60 Y9tKPA3W0.net
>>12
ユーチューブに所さんといっしょに出てるやつとかいろいろあるよw

182:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:24:33.63 7jumhCcT0.net
今となっては、この人何が面白かったんだっけ?って思ってしまうのはビートたけしだな〜
89年の時点で映画監督デビューしてるし。

183:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:24:35.70 yhWOh8mK0.net
>>174
ゲストの桑マンが電話したら「今セックスしてんだよ!」てキレて切られたんだっけか?w

184:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:24:44.89 ob+ncBrp0.net
さんま 所ジョージ 志村けん
でYouTube検索したら出てくるぞ

185:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:25:03.88 jPPwH/nG0.net
志村けんって人の番組にはあまり出ないイメージ
徹子の部屋とかいいともにも出てない?

186:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:25:13 QPRuJRCj0.net
>>168
ウーマンラッシュアワーの漫才

187:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:25:44 ob+ncBrp0.net
>>182
フライデー襲撃事件の後の記者会見はかっこいいぞ

188:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:25:44 pJGoK6fS0.net
>>25
ドリフは楽屋オチ禁止だったらしいね
加藤が一度やって激怒されたって

189:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:25:58 BltTWHQX0.net
志村とさんまってなんか接点あったっけ

190:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:26:10 rFq0og8m0.net
さんまのような下衆は志村さんとかかわるな。格が違うだろう?

191:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:26:30 ob+ncBrp0.net
>>186
うーまん?らっしゅ?………誰それ?

192:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:27:53 gAMy1yZd0.net
しかしさぁ・・・
本当に志村を悪くいう関係者がいないよね
スキャンダルがあるのが当たり前の芸能界で
これだけの地位で
ここまで惜しまれる人ってなかなかいないでしょ

193:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:28:23.84 zoX/z2lP0.net
>>12
さんま御殿に出てなかったっけ?志村けん

194:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:28:32.11 rFq0og8m0.net
弟子を馬鹿にして笑ってお笑い称する詐欺師だよ。
凄く気持ち悪いから絶対に見ない。速攻でチャンネル変える。

195:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:28:42.62 8NYHnHrMO.net
>>158
毎回毎回これが最後になるかもしれないって言いながらやってたからな
実際エロ度も以前に比べて相当抑えてたし

196:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:29:12.23 /34q0koQ0.net
志村は客を笑かすのに人生かけてたコメディアン。さんまはいつでも自分自分。

197:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:29:26.00 5fDFsmMt0.net
ビック3も逝っちゃったら相当ショックだろうな

198:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:30:26.74 GfQtv6zH0.net
>>17
全力で止められてて草

199:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:30:31.26 RIGfeyZA0.net
志村は介護をうけることなく、最期まで遊び歩いて死んだんだもの
幸せだよね
聖火ランナーと映画は心残りだろうけど

200:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:30:46.79 rFq0og8m0.net
サンマは放送事故に成らないように喋り続けられるだけの道具だよ。
放送局の穴埋め要員な。

201:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:31:16.46 6DXPjkBx0.net
>>190
ドリフ様々だしな、他は後追い

202:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:31:21.66 rGbYomdq0.net
>>185
いいとも電話出たけど
断ってなかったっけ?w

203:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:31:59.69 QUPB+93l0.net
急死だとどうしたって何か後悔があるもんだよ
出たら出たで今度飲みに行こうねって別れて終わって何であの日行かなかったのか、とかね

204:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:32:06.85 WPnZRTNB0.net
>>185
それでも昔よりはだいぶ出るようになってたけどな 90年代中盤までは本当に出なかった
いいともには出てるよ

205:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:32:16.81 gAMy1yZd0.net
>>199
やくざ者のあこがれる最高の死に方ですわな
芸能界なんて畳の上で死ねないような連中の集まりだし

206:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:32:49.68 pJGoK6fS0.net
>>153
所ジョージの芸風は植木等の真似してるってタモリが大昔クレイジーキャッツの30周年記念番組で共演してた時に言ってたのをつべ動画で見た

207:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:32:58.91 kulLJ7Rh0.net
日航機乗り逃した時点でこういう
タイミング系の運的なものは全部
使い果たしたんやろなぁ

208:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:33:16.25 UgJ3kAp50.net
>>192
志村は世話好きなんだとどっかの記事で見た
女たらしとか言われるが落ち目とか伸び悩みしそうな二流タレント救ってるからな 田代とかゆうか、石野ようこも志村居なかったら埋もれてる

209:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:33:15.60 ynK0ounl0.net
>>87
あるね

210:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:33:39.17 B7JgK6b80.net
もう遅い

211:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:34:09 pcFfHJBl0.net
たけしもさんまも一目置く、まさにお笑いコメディの頂点が急死だもんな
衝撃度は歴代最高クラス

212:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:34:11 pJGoK6fS0.net
>>204
ダウンタウンなうとか金スマにも出てたしね

213:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:34:34 8NYHnHrMO.net
>>103
テレフォンショッキング何回か出たな
でも一番最初の桑まんから紹介受けた時、明日ゴルフだからと断って会場がざわついたよね
タモリもマジで驚いてたように見えたけどあれは本当にハプニングだったように思った

214:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:34:41 4jiQHahI0.net
この人あんまり面白くないし
最近だだ滑り

215:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:34:44 yzrtQtdB0.net
>>7
は?
志村に酔いすぎだろ

216:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:34:49 SGmzVp8d0.net
こいつその気がなくても
一生こんなこと言ってるんだろうな

217:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:35:03 gAMy1yZd0.net
志村って一時期テレビで見なくなった時期があったよね
死亡説まで流れて自宅にマスコミが押しかけてインターホンで本人が応対

あれ今思えば仕事しすぎて鬱になってたんだろうか

218:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:35:03 k8DMJXTD0.net
>>207
今回も危険を回避してるだろ

219:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:35:09 0JTZr3ZF0.net
これは後悔残るな

220:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:35:22 JpEjzLJv0.net
さんまも64じゃん
正直そんなに長くないやろ

221:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:35:47 tAj1TB030.net
>>194
たけしもそうだけど
あのギャグの取り方ってひょうきん族からの系譜なのか?

222:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:36:29 l7vef7/r0.net
>>30
鶴瓶は6日の家族に乾杯の志村回で追悼する

223:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:36:36 JtjumEAt0.net
>>12
恋のから騒ぎで一回あったのは覚えてるよ。
女の子がしてた志村の8時だョ時代のエピソードの話をさんまが知らなくて、
懺悔室で当時俺裏番組(ひょうきん族)やってたわみたいなこと言ってたとオモ。

224:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:36:39 yzrtQtdB0.net
コロナウィルスで可愛そうな死を遂げたのは事実だけど
それで志村のお笑いとしての評価が挙がるのはそれはどうなんだろ
志村はドリフ時代からコント等も、台本ありきのいかりやがちがちだったんだが

225:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:37:41 vMlbZ9o6O.net
>>199
ゼイゼイ言ってて苦しいから麻酔で直ぐ眠らされてるから自分がしんだの解ってないからなぁ
ましてやコロナだとも思ってないだろ
ひょっこり、スタジオに出てくるんじゃないか?

226:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:37:57 iGp4AlAS0.net
>>217
90年代後半は完全にピークアウトだった
BIG3に抜かれ第3世代に抜かれ存在感ゼロ
岡村がモノマネしなかったらそのまま消えてたぞ

227:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:38:03 8NYHnHrMO.net
>>178
タカアキは自分の本で尊敬してる芸人に加トチャン挙げてるからな

228:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:38:24 XFv9TXSR0.net
こいつ宮迫事案から嫌いやわ。自分ONRYでやってほしかった

229:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:38:36 djrfl84D0.net
>>215
そういう問題じゃなくてさんまのキャラを褒めてるわけだが
あんたアスペ?

230:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:38:40 qXMwveaG0.net
ひょうきん族が始まった頃はドリフはマンネリでトドメを刺されたけど
欽ちゃんは絶頂期でひょうきん族なんてこれっぽっちも歯が立たなかったよ
笑いを完全に変えたのはテリー伊藤の元気が出るだよ
あれでドリフと欽ちゃんが古くて見れなくなった

231:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:38:43 yzrtQtdB0.net
どうも非業の死を遂げたからか
ネット等志村の評価が上がりすぎてるのはどうかなと思うね
志村はドリフあり気だよ

232:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:38:54 k8DMJXTD0.net
>>225
風邪気味って思ったときにコロナかもって思ったかも
だから余計に我慢しちゃったのでは

233:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:39:14 3gueyeiZ0.net
>>36
親近感かな
志村けんは「親戚の気さくなおもろい叔父さん」感
さんまは「テレビの中のおもろいスター」感

234:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:39:20 U+EFcr8i0.net
自分は当時を知らないけど笑点のMCやってた南伸介って人も
自分の冠番組続いてる中急に亡くなったんでしょ?
志村と同じくらいの衝撃だったんかな

235:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:39:24 M9NCiuGi0.net
>>1
過去に飛行機事故も回避してるしすごいよね
亡くなった弟さんが守ってくれてるのと違うか

236:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:39:34 yzrtQtdB0.net
>>229
別にお前にレスしてねえよw
自分に酔うな

237:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:39:42 wDhneQ5x0.net
>>224
台本がある笑いを低く見るのはすげーセンスないと素直に思う
まあお笑いのセンスなんて人それぞれだからいいんだけどさ

238:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:40:18 gAMy1yZd0.net
>>231
それはしょうがない
ジョブズだってそうだし
いるのが当たり前に思ってた人が急死したら
心の準備が出来てなくてショックがでかい

239:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:41:05 TwmQdEWg0.net
>>224
お前の尊敬してる人達は台本ある笑いを自然に出来るんか?

240:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:41:14 m7x2ismz0.net
あと時出ていれば…(ワシも新コロに罹ってたかもしれへん)

241:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:41:47 ILSrLWR50.net
後出しじゃんけんみたいな事するから好きになれないんだよな
いいともの時も自分上げのコメント出してたし

242:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:41:50 tAj1TB030.net
>>224
俺は台本通りに笑い取るのがすげー苦手で
即興トークでしか笑い取れないから
台本通りに笑い取れるのがプロってイメージだわ

243:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:41:54 QPRuJRCj0.net
志村がひょうきん族に対して
同じお笑いなんだから同じ時間にやらんでもと
さびしそうに言っていたのが印象的

244:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:42:04 lWPasAJy0.net
>>7
さんまの死に様は興味があるな
悲しみも笑いで吹き飛ばす男が
自らの死をどう料理するのか

245:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:42:59 xOIFKBGB0.net
志村は悪い話も聞かないね。
ほんとに惜しまれるタレントなんだよ。

246:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:43:22 yzrtQtdB0.net
>>237
違う
さんまは芸人のあり方をフリートーク
、ひな壇として気づきあげたんだよ
志村はたしかにドリフターズは自分も見てたし素晴らしいと思うけど
志村自身がお笑い芸人として何を築きあげたかだよな
素人の動画ユーチューブか?
うーんお笑い芸人としては素人に委ねるのはどうなんだろう
もちろん、今の流れでは反論ばかりだろうけどね
オレのレスもw

247:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:43:38 peOG1ZV/0.net
なんで動物役でオファーなんだ

248:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:43:39 4jiQHahI0.net
誰も今生きてる芸人は志村けんに逆らえないんだ
テレビ的にかなり大ダメージだね
惜しい人を亡くしたな
黙祷

249:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:43:42 TbwXfIiZ0.net
>>28
収録日は決まってる。
レギュラー出演陣ら複数をおさえてるからそこはずらせない。
●回記念SPだとしたら、その1日しかなかったんだろう

250:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:44:11 8NYHnHrMO.net
>>153
確か所ジョージの兄と志村が高校生の頃に知り合いだか友達だったような話聞いたことあるけど

251:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:44:28 dHVrT6DV0.net
ちゃんとしてるじゃん、見直したゾ

252:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:45:09 gAMy1yZd0.net
>>232
最後の志村でナイトのコントは鼻声で声が聞き取りづらいし
テンポもちょっとおかしい
大悟もなんか「なんか変だな?大丈夫?」って顔してるように見える

253:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:45:13 cB1lSJW50.net
森三中と共演した芸人たくさん居るから
しばらくテレワークしたほうがいいよ

254:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:45:20 RIGfeyZA0.net
>>225
スタジオにいってるかガールズバーかクラブに行ってるかだな

255:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:45:21 SOB4f3eF0.net
>>113
逸見さんも本当衝撃だったな
会見から3ヶ月の命とは思わなんだ
平成教育委員会、ショーバイショーバイ、夜も一生懸命、波乱万丈etc

テレビで見ない日は無かったから訃報流れた時さすがに青ざめた
喪失感という意味では今回の志村と同じくらい

256:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:45:35 TCKixOCz0.net
>>1 在日帰化人(朝鮮人)勢力の都合で脅かされる、国民の生命。

マスコミでは、今回の新型コロナ対応をめぐって、「海外では強制力・罰則のある○○禁止令を
連発しているのに、なぜ日本は出さないのか?」と白々しい疑問を投げ掛けている。
しかし、マスコミは本当は分かっている。今の憲法では無理であることを。

自民党は2011年の東北の震災以降、ずっーと、憲法への緊急事態条項追加
を訴えている。(緊急災害時に、非常事態宣言によって「一時的に」首相や大統領に権限を集中させ、
超法規的措置が採れるようにする条項。
※どこの先進国の憲法にもあり、日本の憲法にだけ無い。
※阪神・東北の震災では、「法律の壁」による救援活動の遅れ等によって、
(つまり、この条項があれば救えたのに)救えなかった命が、少なく無かったと言われる。

欧米の国が、今回の疫病やテロで、警察や軍隊を出動させて治安維持に努めているのに対して、
日本は、2度の大震災でも、今回の疫病でも非常事態宣言が出せない。
今回の北海道知事の宣言は、まったく強制力のない、ただの「要請」であって、
欧米のそれとは、まったく次元の違うもの。特措法も、医療施設の確保以外は強制力がない。
続く

257:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:45:43 I668eaqz0.net
鶴瓶は死んだらショックかもな さんまはやれやれって感じ 

258:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:45:55 8NYHnHrMO.net
>>169
から騒ぎに志村ゲスト回あった
普通に噛み合ってて面白かった

259:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:46:00 TCKixOCz0.net
>>256 続き
ではなぜ?野党や公明党とテレビの言論人は、これまで改憲に反対してきたのか。

ズバリ、彼らが在日帰化人スパイだから。

日本は今、国家の中枢(国会・霞ヶ関)や司法(特に憲法学者界隈)・文系言論界、マスコミのスポンサー
(ここ20数年で急成長した企業)を 韓国・北朝鮮系帰化人勢力に乗っ取られかけている非常事態。
当然、国民の財産や命を守るためには、非常事態宣言を出して、スパイや工作員は摘発しなければ
ならない。この条項の要件に幅があると、この条項を使って自分たちが摘発される可能性があるので、
改憲には反対し、さらに、特措法で要件を絞り込もうとする。

でも、実際の災害やテロ、緊急事態というのは、予め想定できることばかりじゃない。
事態が起こってから、いちいち国会を召集したり、そのたびに特措法を作ったり改正したりでは
一分一秒を争うような致死率の高い疫病や災害では、特措法の意味がなくなってしまう。
国会議員自体がテロや災害に巻き込まれて、特措法の議決自体ができなくなる可能性もある。
続く

260:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:46:07 W3hXj/yl0.net
面白いね。数字抜いた時のひょうきん内部の様子なんてのは貴重な証言だな。

261:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:46:22 RymIe9690.net
>>231
人の死ってそういうもんだろ
お前が「どうかなと思うね」で済ませる話じゃねえんだよ馬鹿

262:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:46:37 tAj1TB030.net
>>100
たかじんのそこまで言って委員会

263:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:47:15 xOIFKBGB0.net
ざっと見たとこだけど、はっきりいって、志村けんを過小評価してるわ。
彼がどれほどのスターだったか知らない。
タモリたけしさんま、雑魚。

264:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:47:41 8NYHnHrMO.net
意外だがビッグ3で一番志村と共演するのが早かったのはタモリな
飛べ!孫悟空のゲストキャラで出演

265:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:47:56 XFv9TXSR0.net
潮時やろ金もってんだから引退せい

266:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:48:20 HtEbDwCv0.net
>>263
芸歴も上だしね、
ほんこれ

267:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:49:08 V1TX9UJ50.net
>>39
子供だったからか
昔からひょうきん族はつまらなかった気がする
アイドル人気みたいなもんだろ
ナイナイの番組に近い
カトケンが始まったらすぐそっちに行った

268:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:49:15 66oGYqMb0.net
ある程度年とると過去のわだかまりとか
気にしなくなるからなぁ
ひょうきんVSドリフなんか今じゃどーでもいいだろ

269:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:49:17 uQ/ZTU7J0.net
>>231
生きてるうちに功績を称えてほしいけどそれは仕方ないわな
ただ志村を称えて何故か他の芸人をディスり始めるほうが意味わからんわw

270:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:49:36 NsLrt+c0O.net
ビッグ3が死んだらショッキングではあるな

271:名無しさん@恐縮です
20/04/04 23:49:49 yh32FLov0.net
まあ、こんなことならなければ志村けんのコント番組だってリアルタイムで見てないと思うわ
だいじょうぶだあが3月にやってたのも知らなかった
死んじゃったからこそ昔の動画見て大笑いしてるんだよ俺、情けないわ

今日はいかりや以外のメンバーが揃った、三年前のだいじょうぶだあ見てた
加藤志村コンビはジジイになってもあんな笑わせてくれるのかよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1524日前に更新/139 KB
担当:undef