【芸能】『ヒルナンデ ..
[2ch|▼Menu]
391:名無しさん@恐縮です
20/04/02 21:53:28 jCFOdOHb0.net
遠藤はダウンタウンに甘えてばかりいたんじゃねーの?

392:名無しさん@恐縮です
20/04/02 21:53:39 2Js6HzM6O.net
>>362
いまだにガキ使のトークの前説やってるらしいね
もう40半ばくらいだと思うけどその齢で前説って…

393:名無しさん@恐縮です
20/04/02 21:53:41 mVhTtZkI0.net
年末芸人でがんばれ

394:名無しさん@恐縮です
20/04/02 21:54:26 iwpn/uPV0.net
>>389
お、おう
自分が知ないだけじゃん

395:名無しさん@恐縮です
20/04/02 21:55:22 eNeTpWCH0.net
この焼き豚つまんねぇ

396:名無しさん@恐縮です
20/04/02 21:55:59 OiyKm7Zd0.net
逆によくここまで残ったと思うよ
黄金伝説なんて途中から死に体だったし

397:名無しさん@恐縮です
20/04/02 21:56:14 jkONqT/t0.net
若い頃は勢いで何とかなったけど年取って痛々しい感じになった

398:名無しさん@恐縮です
20/04/02 21:56:17 OMDcwIXI0.net
LIFEでゲス記者やってる田中生き生きしてるもんなw

399:名無しさん@恐縮です
20/04/02 21:56:32 Kpc4wLt/0.net
>>105
既にあるんやでw
誰も見てないのかウィキも作られとらんが

400:名無しさん@恐縮です
20/04/02 21:56:35 dCP9axWO0.net
そういやガキの番組の進行でしか笑った事ないな
黄金伝説とミラクルタイプは記憶にあるけど一度でも面白い事言ったのかね

401:名無しさん@恐縮です
20/04/02 21:56:51 4MwxUKw30.net
>>357
田中は何だかんだコントで演じてるのも面白いんだよな
それに比べると遠藤はつまらなくは無いんだけど何が得意だかよく分からない

402:名無しさん@恐縮です
20/04/02 21:57:01 4oVgAZlL0.net
一回だけヒル南のバスツアー見たけど、まあまあ遠藤面白かったがね

403:名無しさん@恐縮です
20/04/02 21:58:33 YX3/pKBS0.net
遠藤には野球がある!

404:名無しさん@恐縮です
20/04/02 21:58:36 Kpc4wLt/0.net
>>357
それより前に俳優として成功しとるやろ

405:名無しさん@恐縮です
20/04/02 21:58:43 GQghvo590.net
>>378
遠藤は結構貯金してるタイプだと思う
30そこらで貯金一億あるみたいなことガキでいじられてたし

406:名無しさん@恐縮です
20/04/02 21:58:51 RD0yS1b60.net
遠藤尾行大作戦やれよ

407:名無しさん@恐縮です
20/04/02 21:59:15 Y5Wh6qx90.net
遠藤をコメンテーターで使う猛者番組はないのか

408:名無しさん@恐縮です
20/04/02 21:59:40 8g9W76Hs0.net
田中はプロミスのCMあるし
斎藤洋介の顔真似出来るだろ

409:名無しさん@恐縮です
20/04/02 21:59:48 b+tyKu1J0.net
田中はダウンタウンだけじゃなく内村にも気に入られてるのがでかいわな

410:名無しさん@恐縮です
20/04/02 21:59:59 G8k8EbLW0.net
田中は役者としてやっていけてるからな

411:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:00:37 WKYWYijX0.net
面白いことを言おうと積極的にチャレンジしないから
滑らない代わりにまぐれ当たりで受けることもない
ますだおかだの岡田と対極のスタンス

412:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:01:05 WhrTv6Bz0.net
こんなのいたっけ?
日曜日レギュラー?

413:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:01:21 ZhsOAzI+0.net
まあプライベートは遠藤の方が幸せそうやし、釣り合いはとれとる

414:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:01:59 usOrW4Mo0.net
>>294
2年生のとき

415:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:02:50 yCPDTyKr0.net
ガキ使で遠藤をイジるネタで1本撮っても持たないだろけど
田中は持つんだよなぁ
実は田中はタイキックを痛がってる演技してる疑惑企画面白かったし

416:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:03:05 0QpazPpX0.net
解雇って、遠藤なんかやらかしたんか?

417:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:03:22 fp37IMG30.net
youtube開設は会社ぐるみだしな
こいつらにそんな知識あるわけねー

418:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:03:25 3MzNRduG0.net
ココリコはダウンタウンとからみつつもダウンタウン系統じゃないスタイルで売れたから重要

419:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:03:51 cwcnxGu00.net
ハイテンションザベストテンは打率高かっただろ

420:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:04:14 hZTwmEZd0.net
こいつらどっちも離婚してたんだな

421:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:04:15 4MwxUKw30.net
遠藤はきっかけを与えられると面白いんだけどイマイチ自己主張が少ない気がする
仕切るのとかは田中の方が上手いと思う

422:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:04:16 4Y4M5IHn0.net
森進一のモノマネやればいいだろ

423:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:04:30 aHyj38U70.net
ココリコなんてダウンタウンにくっついているから
テレビに出てるようなもんだろ
ナイナイにくっついていたよゐこみたいな
彼らより面白い芸人はくさるほどいるだろ

424:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:04:49 I0Y0kz3/0.net
最近、都内に家買ったらしいので
貯金はたくさんあるんだろうな。

425:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:06:16 hXUnaaX10.net
売りの高校野球経歴も他にすごいのが出てきちゃったしね

426:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:07:06 N2ETugw70.net
年末のガキ使だけ出とけ

427:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:07:26 TG54LF0Z0.net
>>420
遠藤は再婚したで

428:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:07:52 IZsk39kJ0.net
ホモに枕すればいい

429:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:08:32 m+TcN8to0.net
食レポで美味いもん食った時、店主に「ご主人、これなんにも間違ってない!!」って言うのを流行らせようと連呼してたけど、
失礼だと誰かに諭されたのかすぐにやらなくなったな

基本的にバカなんだよな遠藤は

430:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:10:34 igsdP5x70.net
遠藤が日テレでやってたスポーツ番組は悪くなかったけど地味過ぎた
深夜だったし

431:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:11:10 m940N/K10.net
毎日暇だから平日は地方競馬三昧だとさ
金があって暇とか最高だろ

432:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:11:29 UTuT0ALm0.net
ココリコどっちも全然面白くないんだよな
田中の動物好きってのもビジネス臭い

433:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:13:11.65 UTuT0ALm0.net
ジップで知識もないし専門家でもないただの芸人のくせに来日監督や俳優にインタビューしないで欲しいわ田中
前は斎藤工が来日女優にインタビューしてハンサムボーイって骨抜きにしてた

434:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:14:13.26 aT7tVyUL0.net
>>3
遠藤、お前は男前やな
の方

435:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:14:18.22 ojK2w5bO0.net
一応番組開始時からいる功労者だからな
何かの都合で卒業だと思ったけど実態はクビなのか
来週からは誰が来るんだろうな、麒麟の川島来ないかな

436:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:14:41.00 aT7tVyUL0.net
>>6
なおお前のこれまでの人生
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)

437:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:14:58.57 xpdOfA2B0.net
>>370
東大余裕で入れるような天才に敵うはずがない
江頭にキスされてもそのまま投げ飛ばしてディープキスし返して完全に圧倒してたし化け物だよあれは

438:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:15:07.67 lQhTh3sJ0.net
>>313
プラス車掌が好きなわたしは異端

439:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:16:06.14 6avxLOU10.net
吉本芸人って邪魔でしかない

440:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:16:55.39 LES1fTt/0.net
ホホホイを森進一でやりなさい

441:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:18:05.99 Im49fN1B0.net
>>196
どちび

442:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:18:19.65 NGkV8Fpk0.net
え?遠藤の方が売れてると思ってたわw
田中なんて年末しか見たこと無い

443:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:18:36.52 I0Y0kz3/0.net
ガキ使のココリコのギャラ、1本いくら貰ってるんだろう?

444:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:18:42.69 9/f6ZV4k0.net
ココリコこそなんで生き残ってるのか不思議なコンビ

445:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:18:46.83 AlPGKJwx0.net
>>349
相方にするのと子飼いにするのじゃ役割が全然違うからな

446:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:20:36.91 wniBNViv0.net
>>1
木村祐一、千原兄弟、ココリコ
こいつら全員つまらないけどダウンタウンのコネでテレビ出れてるだけ
芸能界、吉本、ダウンタウンのコネがいかに重要かってことだよ

447:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:21:46.29 WKYWYijX0.net
面白いと言われてるギャグもブリーフ一枚の裸踊りだからなあ
子供や大人になりたくない若者の視聴者相手ならばそれでいいんだろうけども
年を取れば取るほど知性に裏付けされた話芸が求められる
師匠のダウンタウンの松ちゃんですらそういう
フィールドに移行してからは苦戦してるからなあ

448:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:22:51.62 xs4v5vCM0.net
サンバのリズムも知ってるかい

449:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:23:04.20 n0U1W/z30.net
遠藤は顔が良かったから一発芸キャラでも生き残ってこれたけど、オッサンになった今は顔では勝負出来なくなったからな。
ココリコは2人とも瞬発力に欠けるので、コメンテーターとしてはどっちも駄目だけど、田中はコント俳優の実績があるから生き残れそう。

450:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:23:18.26 ZdiUL17K0.net
>>446
その前2人と並べる程つまらないのに態度だけはでかいのはココリコじゃなくて小藪

451:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:23:33.55 Ho692sro0.net
そもそもヒルナン自体が一番コンビ格差があるコンビのじゃないほうがやってる番組だし

452:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:23:47.89 vVobXmlR0.net
つまらないのにダウンタウンが笑うから過剰評価されてただけ

453:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:23:55.47 xAmdwp9w0.net
>>3
わかるくせに。つまんねーやつ。

454:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:24:09.20 uWZ9lRZS0.net
>>442
テレビ見てない自慢か

455:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:24:54.30 Z5xh4Ljl0.net
ガキ使でココリコがメインの回は意外と当たりが多い

456:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:26:53 usOrW4Mo0.net
>>240
7校やで

457:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:27:00 4KkQwHG30.net
さまーずのほうが無能

458:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:27:23 WvAVplk90.net
NSC何期生や?

459:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:27:50 9uPi6O+T0.net
アリとキリギリス体現してんなこのコンビ

460:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:28:04 1X5NK3vbO.net
つまらんからな

461:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:28:06 BmCMrAo10.net
>>3
おすぎ
ぴーこ
ピーター
ピーター
の方

462:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:28:13 Z5xh4Ljl0.net
>>80
懐かしい。あのドラマ面白かったわ

463:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:28:35 Zpm7Y3280.net
田中は好き
遠藤は何も思い浮かばない

464:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:29:21.56 efvMlYNJ0.net
田中は「我が田中」が強すぎるわ
あれで大抵の芸人は蹴散らせる
遠藤とは正直格が違うわ

465:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:29:32.70 dCuIjfpF0.net
岡山香川ローカルに来そうな気がする
遠藤の母校が香川の寒川高校(野球留学)でわりとこちらでは歓迎されてる
正月のローカル番組にも自宅から生中継で出てた
ムーディ勝山の元相方も香川でローカルタレントで成功してるし
ダイナマイト四国だしな

466:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:29:48.19 nXE/Tx6/0.net
>>13
ミラクルダイブ?だっけ?
面白かったけどなぁ。

467:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:30:29.59 02BS2gBv0.net
島田紳助が田中を売れるキャラちゃう言うてたのを覚えてる

468:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:31:30.17 Y1qoWr3Q0.net
トキオ山口にしか見えない

469:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:33:01.13 9H8cYfkI0.net
無能だからね
ひな壇すら務まらない

470:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:33:30.46 qUQX2NrV0.net
何年もガキ使しか仕事ないライセンスよりは

471:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:34:14.20 Qn9S83QC0.net
遠藤は本当に面白くない

472:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:34:42.57 EuSRkBYG0.net
さすが我が田中

473:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:35:14.49 otcxmsP+0.net
>>464
遠藤には調教してほちぃがある

474:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:36:45.23 wPXXEJ5M0.net
こいつは1mmも面白くない

475:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:36:48.02 uWZ9lRZS0.net
>>466
人間は年々成長しないと取り残される
はねトびの奴ら見ろ
番組終わったらみんな見なくなった

476:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:36:50.15 5pMYIvSw0.net
ガキ使でダウンタウンと共演してるから大丈夫だろ邦正もつまらないけど消えないし

477:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:37:29.41 9IgtyvNq0.net
>>3
知らんわ
働け

478:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:37:38.18 U6tzpJhe0.net
宮迫と同じ臭いがするもんな

479:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:37:52.49 A7fxRu1z0.net
>>369
落語家転身は賢明な判断だったと思うけど
方正も自分と同類だと思ってた出川が
まさかあそこまで売れるとは思ってなかったろうな

480:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:39:12.13 UR1tfMOH0.net
ホウセイの落語4800円くらいするんだな
師匠クラスだとどれくらいするんだよ

481:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:39:25.13 A7fxRu1z0.net
>>475
キングコングの二人はYouTubeやオンラインサロンで大儲け

482:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:41:11.15 e4MebH/SO.net
ナイナイ矢部より下

483:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:41:48.24 Z6ZS1BwA0.net
売れたのはダウンタウンのお陰だよな。

484:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:42:34.09 5pMYIvSw0.net
今はつべで歌ネタしてるけど
そのうち千秋と共演しろよ

485:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:43:35.46 d8cdtvpk0.net
そうかに入信した程度ではあかんのか

486:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:43:43.82 YiJeQToq0.net
YouTubeも普通の登録数渡部さんの突き抜けた登録数じゃないと笑えないわ

487:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:46:00.44 Tzk3iy8b0.net
確かにネタ作成も田中だし大喜利とかも出来なさそうだしw
まあ、唯一働いたのがロンブー亮と同じくデビュー当時は女ファン共への顔担当じゃねぇの

488:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:46:48.85 aNKN8H5V0.net
>>196
二年生で唯一のレギュラーか。
凄いな。

489:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:46:56.45 wC9K3lKY0.net
遠藤ってバスジャックだけの一発屋だろ

490:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:47:52 ehEXjWn+0.net
遠藤はボテンシャルはないわけではないと思うのだが、アホすぎる。

491:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:48:11 dsQVcSBZ0.net
>>1
生きてる意味のないおまえごときが遠藤さんを語るなクズ!

492:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:48:32 gDTxnC6v0.net
ガキでは遠藤はいじられてる時は面白い
田中はなんか良薬としていて欲しい
ライセンスは何もなくて結局だめだった

493:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:50:20 Q1MA1mF30.net
遠藤はつまらんがたまにホームランを打つ

494:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:50:22 9f3tRAZ+0.net
売れるとお笑いしなくなるお笑い芸人

495:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:51:44 rF3KD9n70.net
むか〜し、ガキの使いで山崎邦正を本気で見下してた時期があったよね

496:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:53:13 kABEy1X80.net
遠藤にはまだバスジャックがある!

497:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:53:54 Q1MA1mF30.net
>>495
あった
その時期まで遡れば田中も浜田のこと少し舐めてたけどな

498:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:55:31 KgdvjJo10.net
ゆってもヒルナンデス以外にピンで出ている番組なんてあったっけ?

499:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:55:48 GO2cDvwq0.net
ココリコなんて面白くもないし、実力者でもないじゃん。
いる事がまず不思議。

500:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:57:36 wfChDrDw0.net
相棒の初スペシャルで臭い演技してなかったっけ
胸ポケットの贈り物に弾丸当たって助かったみたいなの

501:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:58:06 vNBJTc+80.net
ゲスニックマガジンの西条です!
い〜ぃしごとだなぁ!

だけで食える田中

でとコンテンポラリーダンスも思い入れ深い

502:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:00:49.72 YnkzVGec0.net
>>465
たまに岡山のOHKに遠藤出てるよ(女子アナと芸人が街ロケしてる番組)
笑ってはいけないで地方の女子アナ誘ったの暴露されたもの
相手はOHKで競演した女子アナ

503:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:01:03.08 qlMdRYJr0.net
>>17
クビになったんだw
なんかエラソーに政権批判してたよね

504:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:02:04.19 EQg93nJq0.net
頭悪い奴は潰しが利かない
以上

505:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:02:31.26 1tnkmPNC0.net
田中は役者としての評価高い

506:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:02:42.48 RWV1F+DH0.net
>>1
バスジャックは2も出たんだぞ!(震

507:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:04:42 iMCYxlwu0.net
>>16
相棒 (寺脇の時)

508:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:04:56 c0ru93ly0.net
ビートたけしが言ってた

芸人は痩せすぎるとつまんねー

509:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:05:36 bGAm82Ns0.net
>>1
遠藤つまんないしな。田中は演技できるし生き残れるかも

510:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:05:55 Jg4aPFSK0.net
岡山放送の番組に頻繁に出てる
岡山放送が吉本興業の支店みたいなもんだが

511:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:06:39 GXJ576ly0.net
楽しいのは遠藤
使えるのは田中

512:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:07:12 OGsKLkBc0.net
ガキ使に初めて呼ばれたときダウンタウン会わせてやるわって女連れてきた大物遠藤

513:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:09:34 cV0x8fpw0.net
関西でコメンテーターやってる時ほんま酷かった

514:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:10:01 l2y5w5Ed0.net
幸せやわ〜

515:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:10:04 nZwCDXyZ0.net
昔CSでやってた青天井って言う遠藤がひたすら後輩とトークするだけの番組が面白かったからYouTubeでは歌だけじゃなくトークもやって欲しい
遠藤が気を使わずにするトークは結構面白い

516:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:10:44 7TQe0CSg0.net
ココリコはガキ使のレギュラーだから今でもテレビで生き残ってるのかもしれないが
ミラクルタイプとか黄金伝説が視聴率良かった時代にガキ使卒業してゴールデンのMCみたいに売り出してたら
今頃どうなってたか

517:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:10:44 2N8z4H5j0.net
遠藤はブサイクの癖にどこかカッコつけようとしてるところが大嫌い

518:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:10:52 RRZGUoXX0.net
>>3
かなりオツムが残念そうな方

519:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:11:04.64 CDfg8oC10.net
遠藤の森進一好きなんだけど

520:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:11:14.50 Sk9NRrcy0.net
余計なお世話だろが

521:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:11:58.74 RRZGUoXX0.net
>>512
本当にバカなんだろうね
憎めないバカ

522:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:12:16.61 LphIFT030.net
田中はチームバチスタ(映画版)のサイコパス麻酔医役がめっちゃ良かった

523:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:12:22.32 DqWI5Ut20.net
岡山でやってる金バクってローカル番組に
ほぼ毎月出てる気がするんだけど、

524:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:12:28.00 YLSJ7Q+Z0.net
三菱遠藤とかいう仕込みのインチキねw

525:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:13:04.96 YLSJ7Q+Z0.net
ブスハルってアヤコに似てるよねw

526:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:13:38.85 L/PcNboP0.net
馬鹿のくせにカッコつけ

527:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:13:41.40 zGObl752O.net
>>507
ドドドドド下手だったな
誘拐された芦田先生の父親役だっけか?

528:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:14:29.71 6iR5BAMg0.net
再度エネルギー注入してもらえ

529:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:14:54.27 59rrg6gn0.net
どっちもおもろないだろw
ネタもしゃべりもできないんだから、逆ここまでよくこれた。
ダウンタウンのおかげだな。
大晦日だけであとは惰性でもうしばらくは食っていけるだろw

530:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:15:38.57 1AfkgU4o0.net
ほちい
ほちくない

531:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:16:37.90 04fuMzIy0.net
遠藤たけしと森進一は絶対必要

532:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:17:12.22 ayNWRbZ80.net
ココリコボンバーズ

533:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:17:56.78 BwarpjOH0.net
ロンブーも今は地上波レギュラーは深夜のロンハーくらいなんでしょ
ロンブー淳はオリラジとかキングコングみたいなネットで色々やるタイプだからテレビ出なくなっても消えた感じにならないのかもしれんが

534:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:18:43.17 MFw5+hnS0.net
ココリコのネタを見たことある奴いるのか

535:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:18:50.24 lLontz320.net
ココリコを面白いと思ったことある人って日本でいるんだろうか
こういう芸人かどうか分からん意味不明なコンビって死んでいいわマジで
志村けんが死んでこいつらが意味不明に活動してる事の理不尽さが耐えられない

536:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:19:04.85 YLSJ7Q+Z0.net
秋はココリコ田中似と結婚とかいってたね
娘は母型祖母に似てるっていうんだけど
まあ秋の母は北斗晶並みにごっつい体格で祖母にはブスなところ以外似てないよw

537:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:19:09.52 OGsKLkBc0.net
>>515
懐かしいなファンダンゴ
キー局では考えられないゲストとか言ってた

538:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:19:15.71 u8L4WOiB0.net
田中は我が田中がある
あと中古のボルボ

539:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:19:29 Hlyndxgp0.net
岡山香川で地方アナと仲良くしてる
多分歴代のアナ食ってるでしょ

540:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:19:52 I1/N+Gt40.net
遠藤たけしもあったなw

541:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:19:54 5sNHkoYt0.net
ヒルナンデスは未だに和牛を置いてるのが意味わからん
こいつらこそ役に立たない不要物件
水曜レギュラーに阿佐ヶ谷姉妹きたしオードリーの2組でいいじゃん

542:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:20:12 zvPNlSgQ0.net
田中には伝説の我が田中があるからな
遠藤には何もない

543:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:21:15 u8L4WOiB0.net
>>542
あと中古のボルボもある

544:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:22:37 zvPNlSgQ0.net
>>543
タイキックもある
さすが我が田中

545:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:22:53.81 P5pHi4JD0.net
24時間たけしで急に疲れてボソッと「本を読もうよ・・・」て言ったときが面白かった

546:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:23:25.70 4xKjbA500.net
ココリコ一時売れてた方が理解不能

547:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:23:56.01 WGPz7p4v0.net
自身の今までの自慰エピソードだけで十分ユーチューバーやっていける男、それが遠藤

548:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:24:00.45 ZLscgp5K0.net
バカたからか、賢いとか凄いとか言われたくて仕方ないらしいね

549:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:24:15.91 FYt1F3mC0.net
ココリコのイケメンの方。
極楽の山本軍団のナンバー2

550:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:24:55.47 YLSJ7Q+Z0.net
関西のすべて台本通り笑い屋付きお約束芸にむいてそうではあるね
棒みたいなほうはw

551:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:25:54.40 YLSJ7Q+Z0.net
関東ではむしろ藤井隆みたいなイイ子ちゃんキャラは受けないだろうw

552:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:26:48.36 Ox4mElHY0.net
やる気無いの丸だしだった気がする

553:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:27:04.05 ZjFCGjEX0.net
>3日でチャンネル登録者11万人、初投稿動画は78万再生を記録しているが、多いとも少ないとも言えない何ともビミョーな数字だ
これわからんなら記事書くなよ
芸能人の中でも多いわ
エガちゃんみたいな極端な例しか知らんのだろ

554:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:27:05.06 YLSJ7Q+Z0.net
初めは目新しさから才能がある人にうつるけど
しばらく見てると関西芸人の下のほうはお約束通りのボケツッコミしかないことに飽き飽きしてくる
その系だねw

555:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:27:18.11 Td2SVbL00.net
昔ココリコのラジオ聴いてたけど、
今まで聴いた芸人のラジオで断トツ一番つまらなかったわ
直ぐに寝付けるからって理由で毎週聴いてた

556:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:28:52.83 0nl2E3QU0.net
>>25
でもLIFEがそもそもクソつまんないよね

557:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:28:55.06 GpiNLvKn0.net
この前、キンキキッズとラーメン屋行くやつに出てたな。
驚くほどつまらんかった。キンキもつまらんかった。
昔はもっと面白かった気がするんだが。

558:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:30:51.64 mXfnYTrA0.net
つまらない企画は何度もやるのに我が田中は1回きりなのが不思議

559:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:32:31.59 44grrwkd0.net
「破天荒田中」は面白かったが
それ以外はあんまりのコンビだな

560:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:35:45.56 WA+x7Bha0.net
ミラクルタイプでも有能だったのは田中

561:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:36:06.18 Ju2xTVva0.net
ここまでヒマナンデスなし

562:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:36:08.71 UwHZBlZr0.net
>>405
千秋との離婚理由は詐欺に遭って数千万円損失したからじゃなかったか?

563:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:37:21.87 yD4aSegh0.net
ライセンスとかどうするんやろ

564:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:37:24.60 wnn1VyWw0.net
田中は面白いよ
ガキには絶対必要

565:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:39:11.19 5pMYIvSw0.net
チュート徳井と似てるな男前売りだけど喋りはつまらない変な踊りしてる

566:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:39:47.60 C4GXcLkO0.net
阪神に寄生しとけば食っていけるよ

567:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:40:00.53 C43tthM20.net
田中はガチの天才だよ
でもダウンタウンの下についたのが失敗だった
もっと自由にやらせてくれる人の下なら開花してただろう

568:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:40:41.10 BirNcXPH0.net
>>565
徳井は笑の才能めちゃくちゃあるだろ
ココリコ2人足したより遙かにある

569:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:40:51.19 uOJ7JojS0.net
愛・ほほほほい
ダイナマイト四国
遠藤たけし
オゴオゴ
千秋愛してるぞ
あこういんこう!
森進一
ガキ使ではコンスタントにヒットを飛ばしてるぞ

570:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:43:09.31 5fjow7Le0.net
遠藤ホモ企画好きだったなあ

571:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:43:35.31 PtdjwyLT0.net
>>569
あれ?結構遠藤好きかも
全部爆笑したやつだ

572:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:44:38.60 fDtIzVhf0.net
>>567
絶賛しすぎな気もするけど
抜擢したZIPの上層部は見る目あったんやな

573:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:45:15.58 P1VaHhno0.net
>>570
保毛尾田保毛男のパクりっぽくてつまんなかった

574:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:45:26.22 /1m4XZUg0.net
遠藤プテラノドンもう一回やれよ

575:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:45:42.33 2kAvw6lR0.net
口パク歌合戦は面白かった

576:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:46:14.17 /1m4XZUg0.net
>>575
あれ、紅白の裏でやってもらいたいよなw

577:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:48:11.03 qLqGGa+j0.net
プロ野球休みだしコロ浪で阪神ネタも厳しいし千秋ネタ流石に飽きたし詰んでるな

578:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:48:32.29 tq7P/hrE0.net
>>377
むかーしなんかの番組でやってた
飛行機の乗客を二人多役で回すコントが面白かった気がする

579:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:49:03.43 1OadWoL30.net
>>574
俺オゴ嫌いですって言ってただろ

580:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:50:35.99 cGGT8hIq0.net
田中にだけはめっちゃ受ける遠藤のネタ
・空振りした打者をスロー再生するととんでもない変なスイングしてるやつ

581:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:51:22 jSkDWiSP0.net
けど都内に5LDKの家を買えるんだよなぁ

582:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:52:11 eZTwi1Ta0.net
軽い池沼入ってないか

583:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:53:36 cGGT8hIq0.net
遠藤のネタって中二にはめっちゃ受けると思う
実際俺も嫌いじゃない
ホホホイとか、乳首触られるやつとか、ダンカンや森進一の真似

584:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:56:09 cJDZr4dT0.net
田中がコントや演技で評価されてるけどコントとしての演技なら遠藤の方が面白いと思う

585:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:57:27 T9saEZbg0.net
遠藤で一番笑ったの路上で女子高生にサインしてる時に「よっ役者不足」って声かけられて「ありがとうございます」って帽子とって一礼して自分から止まってる自転車に尻をぶつけて「危ないな前見て走れ」っていってたのが一番面白かった
路上で息が出来なくなるぐらい笑った

586:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:58:31 5UivC3ut0.net
テレビもさ、作家さんがいるしボケが滑っても優秀なツッコミ役が救済してくれる場合もあるし
芸人の実力って下がっても分からんよな
ココリコも昔と比べたら面白くなくなったよ

587:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:00:57 kMX9LeBS0.net
田中は4つもレギュラーあるのに…
それでコンビ内格差のせいか最近互いにさん付けで呼び合ってて気持ち悪いんだよなぁ
呼び捨てだったのになんなんだその変化は

588:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:06:07.91 TxybVItE0.net
ほほほい意外の時は澄ました感じで感じ悪い。それでも面白ければ良いけど、つまらない。というか、ボケたの見たこともない。いつも冷めた目で澄ましてる

589:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:08:58 0fr5bn1e0.net
落ち葉は面白かったのに
でもそれしか記憶ない

590:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:09:38 as0iG0lB0.net
ガキ使見てると田中のアシスト力は抜群。出過ぎずダウンタウンを引き立ててる。宮迫が出た回とか前に前に出ようとして酷かった
田中は優秀

591:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:09:42 vtIU1/2C0.net
ダイナマイト四国で死ぬほど笑わせてもらったから嫌いにはなれない。今おもしろいかどうかは微妙だけど。

592:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:12:09 Fzz5HFLl0.net
高確率で松本が笑ったの確認してから笑う人
仕事も松本がいいたそうなことを代弁するだけ

593:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:12:13 mU42l2dt0.net
>>3
野球しか知らずに育ったらこうなった方

594:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:14:22 kQItZ8TK0.net
少年サトルからやり直し

595:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:14:45.24 3obu5tYf0.net
最近ダイナマイト四国やってるの?

596:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:15:19.77 RUaDpbjn0.net
落語やったらええやん

597:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:15:26.25 cY/WYtL10.net
なんかダウンタウン頼りになりすぎて伸びきれなかったコンビて印象

598:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:15:33.38 cQn43YXO0.net
ココリコ遠藤、陣内智則、吉田栄作、ヌルヌル秋山
このあたりってなんか似た顔してんだよな

599:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:15:57.53 WjSpzUUm0.net
笑ってはいけないでも身内暴露ネタやらなくなってからいなくてもいい人だもんな

600:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:16:21.89 nhmyBcVZ0.net
ガキの遠藤は好き

601:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:16:31.55 azGIIN7u0.net
ガキ使があるからまだ大丈夫
終わったら死ぬ

602:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:17:41 xDZ9k9FR0.net
バカだけど憎めないキャラだから得してる

603:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:18:30 lIqdCdbS0.net
この番組もミトマミちゃんとか言う子が辞めてからパッとしないわね

604:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:21:29.12 IiyABZjv0.net
とはいえ何でまた一発大逆転があるかわからんのが芸能界だしな。
よゐこの完全空気だった人も爆発したし
キングコングなんざ誰しも終わったと思ったしな
頑張ってほしいわ

605:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:21:33.22 U9+aB8sY0.net
田中は演技力高い、動物好き、回しがうまいの強みがある上シンパパで真面目で人を不快にさせないから好感度高い
遠藤は女遊びだらしないし特に努力もしないでテレビでも見てられないほどやる気ない
頼みの綱だったルックスもオッサンになって劣化。努力して積み重ねた田中と差が出た
でもココリコは解散したら2人ともダメになりそうな気がする。不思議なコンビ。遠藤ももっと頑張れ

606:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:22:20.91 kMX9LeBS0.net
遠藤も田中もガキでウケたキャラはあっても
ココリコとしての代表作が無いっていう

607:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:27:16 byBM7yPf0.net
ヒルナンデスの遠藤は大物面してるだけで
全然面白くない色黒の男という印象しかない
まあ他の番組でもそうなんだろうけど

608:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:30:53 Gg7/zR+90.net
>>1
クソつまんねーのに運が良かっただけだし
軍団山本の構成員でドクズだしな

609:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:31:18 Du3PvIyW0.net
バスジャック3を撮ろう

610:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:32:16.84 Gg7/zR+90.net
確かに遠藤で1回も笑ったことないわ
矢部の方がずっとマシだ

611:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:33:09.77 GXa6Ebyz0.net
ロンブーのアツシも遠藤はつまらないから
へんな距離間がある

612:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:34:09.73 Gg7/zR+90.net
>>592
いやマジでダウンタウンの横で太鼓を持ってるだけだよな

613:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:35:08.11 LFFoHE9w0.net
残念ながら遠藤は芸人の名乗るほどのレベルじゃない
YouTube見てると分かる
本当痛々しい

614:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:37:09.64 FqFi9sBx0.net
>>333
唯一無二だな。

615:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:37:42.51 jkz5x8As0.net
>>6
たまに芸人が言う実力がないくせにテレビに出てる芸人ってココリコのことなんかな?

616:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:37:45.28 aKBRZDJ50.net
>>465
他の人も書いてるけど岡山放送(岡山・香川エリア)の街ブラ番組に最多の次ぐらいの頻度で呼ばれてる
相方の局アナとのやり取りはなかなか面白い
でも、そのアナがフリーになって辞めたからコンビ解消だな
早速新年度一発目のゲストでまた呼ばれてるし
地元の人で知ってたらゴメン

617:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:39:00.34 FqFi9sBx0.net
>>572
それ。

618:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:39:04.87 jkz5x8As0.net
レギュラーの数の割には良い家住んでるよな
ギャラ単価が高いんかこいつ?

619:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:40:52.31 FqFi9sBx0.net
田中も遠藤も環境によっては才能発揮できるんだけどな。
ダウンタウンの太鼓持ちの今田東野と比べても小物感が大あり。

620:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:41:42.86 X4lmJd2o0.net
えぇ芸能人だと78万再生でもビミョーな数字って言われるのか

621:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:44:42.90 Gg7/zR+90.net
>>619
今田と東野もそうだけどかつては松本のパシリでしかなかった
キム兄や千原ジュニアもピンで活躍できるほどは腕と力があったんだな

622:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:45:01.87 sBq5QP7V0.net
ふかわの代わりに五時に夢中のMCやってほしい

623:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:45:50.31 bF6PDB0Q0.net
>>572
zipでそんな才能発揮してるの?

624:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:46:01 BYIn5XLo0.net
ガキの使いの笑ってはいけないだけで食っていけるやろ
DVDの権利関係も松本が皆に金いくようにしたって言ってたし

625:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:46:54 BYIn5XLo0.net
つかガキに関しては田中なんかおってもおらんでもええやろ何なんあのクソ顎おもんないわ

626:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:47:10 1xEFDXGQ0.net
我が田中に勝てる芸人は誰もいない

627:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:49:45 rWIguMRc0.net
ココリコがレギュラーになる前にココリコと2丁拳銃が同じ回で出ることがあってここで運命別れたんかなと思ったわ

628:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:52:45 /TS6aytn0.net
関西のニュース番組のコメンテーターはまだやってんの?

629:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:53:31 8dYP3skk0.net
ココリコン

630:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:55:24 M7/JhHDO0.net
どっちかというと田中がじゃない方だったのに

631:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:57:32.72 kMX9LeBS0.net
田中のガキでの代表作って我が田中しか無いんだよな〜あとは田中だよ全員集合位何十年も居るのになにをしとんねん
遠藤はほほほい、ダイナマイト四国、ホモ妄想、タメ口、遠藤たけし、森進一と何発か当ててるけど
ほんとガキだけで生きて来た様なコンビ

632:名無しさん@恐縮です
20/04/03 01:00:24.86 IY1csLjP0.net
大河ドラマ出たりハンバーグ師匠で生き残ってる
スピワゴ井戸田って何気に凄いんだな

633:名無しさん@恐縮です
20/04/03 01:03:42 HCw25Sb/0.net
持ちネタが森進一たけじゃなぁw
松本軍団にいるとキャラ固定されてイジりネタに使われるからマイナスも多いよな
内村とかが軍団をどんどん一人立ちさせるのと性質が違う

634:名無しさん@恐縮です
20/04/03 01:05:41 Wu++/St80.net
田中って言うほどピンでやってるか

ZIPぐらいでしか見ないぞ

635:名無しさん@恐縮です
20/04/03 01:10:39.83 WZ9JZSC80.net
ガキ使では遠藤の方が、かなりヒットあるな

636:名無しさん@恐縮です
20/04/03 01:12:31.29 kMX9LeBS0.net
ZIP!木曜パーソナリティー
池の水ぜんぶ抜く
LIFE!〜人生に捧げるコント〜 series-6
アカデミーナイト
よしログ(GYAO!)※月1レギュラー
極楽とんぼKAKERUTV
渋谷で田中直樹が
なんか大量に出とるよ
それにzipだけだとしても出演番組浮かぶ時点で大したもんではあるそれだけイメージ定着してるってことだから
なんで遠藤はこんなに差付けられたのか
ガキだと田中は不潔で他人とズレててセンス悪いとか酷い言われ様だけど

637:名無しさん@恐縮です
20/04/03 01:12:43.58 MNds9kUn0.net
千原小籔陣内辺りの吉本芸人よりはよっぽど面白いと思うけどな

638:名無しさん@恐縮です
20/04/03 01:14:06 tG/nTQFB0.net
>>475
秋山だけは売れた印象

639:名無しさん@恐縮です
20/04/03 01:25:03.69 mlVGbYPQ0.net
ダイナマイト四国だけの芸人

640:名無しさん@恐縮です
20/04/03 01:30:42.99 TKgb5SMvO.net
>>556
内村がいなくなれば少しはマシになると思う

641:名無しさん@恐縮です
20/04/03 01:40:36 YJZcGTNlO.net
池上さんの番組に遠藤よく出てる

642:名無しさん@恐縮です
20/04/03 01:47:34 qcMkkLqt0.net
佐藤栞里もヒルナンでは置物同然なのに、火曜レギュラー卒業じゃなくて残ってたな
有吉の壁始まるから卒業すると思いきや

笑コラ、ヒルナン、世界一受けたい授業、有吉の壁

いくら佐藤が業界人受けが良くても日テレのレギュラー多過ぎてウンザリする

643:名無しさん@恐縮です
20/04/03 01:58:13 kwNIuc+A0.net
>>632
ホリプロ所属ってのも大きいな

644:名無しさん@恐縮です
20/04/03 02:01:14 GxwsfqLH0.net
でも紅白のライバル番組に出れるんだから凄いやん

645:名無しさん@恐縮です
20/04/03 02:10:52 w8P6vGIa0.net
田中は邦正のダンカ〜ンで笑ってるのが一番面白い

646:名無しさん@恐縮です
20/04/03 02:12:32 19EkCENI0.net
我が田中のパシリ

647:名無しさん@恐縮です
20/04/03 02:13:23 P6nX3ZFF0.net
ガキの使いでの遠藤たけしやダイナマイト四国、
千秋、愛してるよ!や森進一のディナーショー
笑ってはいけないでの奉行所の浮気暴露とか面白いのもたくさんあるのだけどね

648:名無しさん@恐縮です
20/04/03 02:13:40 u08qqNWW0.net
>>637
全部消えて無くなってほしい

649:名無しさん@恐縮です
20/04/03 02:14:18 +Xn7gbXg0.net
笑ってはいけないでもすっかり空気になってしまった

650:名無しさん@恐縮です
20/04/03 02:21:40 1kNK6xFv0.net
>>640
ウッチャンはすぐキャラに逃げるからなあ

651:名無しさん@恐縮です
20/04/03 02:22:18 oFvMYK/S0.net
遠藤進一好きなんだけどな

652:名無しさん@恐縮です
20/04/03 02:37:45.47 OiY4EMc00.net
田中はいやいやでも一人で名古屋来て番組したからな

653:名無しさん@恐縮です
20/04/03 02:40:31 ydN9pZZq0.net
>>16
URLリンク(i.imgur.com)

654:名無しさん@恐縮です
20/04/03 02:40:33 MKO/sBw10.net
三番街にココリコってあるな

655:名無しさん@恐縮です
20/04/03 02:43:11 gnVutpWa0.net
あれ?ココリコって有野と遠藤だったっけ?

656:名無しさん@恐縮です
20/04/03 02:46:40 vklcliAM0.net
田中の変な標準語が気になって仕方がない

657:名無しさん@恐縮です
20/04/03 02:46:48 L2L3kFnr0.net
めちゃイケに山本が出た回の遠藤の嘘泣きに見える泣き方は笑ったわ

658:名無しさん@恐縮です
20/04/03 02:51:01 Fr/dDYq90.net
若手の頃はたしかにつまらなかった つっこみも下手だったし
遠藤の家にクーラーを付けに行く回くらいまではとくに
ただそのあと何か吹っ切れた感があってそれからおもろくなったな

659:名無しさん@恐縮です
20/04/03 02:51:46 gnVutpWa0.net
バチスタの栄光の田中は普通に上手い役者さんだったな

660:名無しさん@恐縮です
20/04/03 02:52:53 1kNK6xFv0.net
田中は顔も体型も雰囲気もとにかく存在感があるからな

661:名無しさん@恐縮です
20/04/03 03:00:03 9kV9T0Bz0.net
つまんねーからな
野球芸人として生きろ

662:名無しさん@恐縮です
20/04/03 03:04:11 O9qyjdfE0.net
どっちがココとコリなの

663:名無しさん@恐縮です
20/04/03 03:04:15 pU2R3Wmz0.net
>>22
ある時期から本人の意向で仕事セーブしたはず

664:名無しさん@恐縮です
20/04/03 03:08:02 FBLymMzh0.net
ココリコとか宮迫とかこの年代はほんとクソつまんねーからな

665:名無しさん@恐縮です
20/04/03 03:09:13 gUGQIphd0.net
>>6
本当につまらなかったらこんな長く生き残れない
といっても、ほとんど田中でもってたコンビだが

666:名無しさん@恐縮です
20/04/03 03:11:28 t6nf2usc0.net
関西の夕方の番組のコメンテーターやってたけど中学生レベルの時事問題に対してのコメントばかりだった記憶

667:名無しさん@恐縮です
20/04/03 03:11:43 BdgM71JO0.net
>>1
20代でゴールデンの冠持ってから現在まで20年以上売れ続けてるレジェンドだろw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1527日前に更新/160 KB
担当:undef