百田尚樹、生活保護、政治家•公務員に給付金を出すのは反対!と絶叫 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しさん@恐縮です
20/03/31 22:51:09 c8/8Jg7T0.net
あほくさ
ケチくさいこと言って
景気刺激策の意味薄れるだけやん

501:名無しさん@恐縮です
20/03/31 22:51:13 EvZxNnWX0.net
>>1
金持ちのお前もいらないよな

502:名無しさん@恐縮です
20/03/31 22:51:27 rqZmGgJH0.net
こいつは嫌いだけどこれには同意。

503:名無しさん@恐縮です
20/03/31 22:51:30 mOD03Nk70.net
収入が減ってない奴よりはおとなしく自粛してるイベント会社に払ってやれよ
仕事するなって言われてるんだから
K1とか乃木坂、エグザイルあたりはなしで

504:名無しさん@恐縮です
20/03/31 22:51:31 udTB0hfE0.net
生活保護には出ないだろ、出たらその分引かれる

505:名無しさん@恐縮です
20/03/31 22:51:48 kQHCeZxZ0.net
>>1
コロナで1億の年収が5000万になったやつに10万円渡すのがただしいのか?
500万の収入が490万になった過程に10万わたすのがただしいのか?馬鹿か?

言わなくてもいいことを言うなこのゴミ作家。

506:名無しさん@恐縮です
20/03/31 22:51:50 i3bL1Jec0.net
むしろ財源は公務員議員の給料だろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおう!

507:名無しさん@恐縮です
20/03/31 22:52:22 eYCWR7Eg0.net
こうして時間かけてる間に金がかかってると思えや
全ての公務員を自給換算してみろ

508:名無しさん@恐縮です
20/03/31 22:52:47 Az1/Nsnj0.net
>>483
そう
ナマポには現金じゃなくて、炊き出しで良い。あいつら他人に生かされてるのを知らず感謝すらないからな

509:名無しさん@恐縮です
20/03/31 22:53:11 EkTkIwF40.net
>>497
ようするに私的感情をたたきつけてフラストレーション解消してるだけってこと

端的にいえば公共の場でちんちんみせて、ウンコしてる状態w
ほんと下品

公共性のある言葉を言えるのが人間なんだって誰か教えてやれよwこの自称げろ愚民
をついばむ鳥作家にw

510:名無しさん@恐縮です
20/03/31 22:53:15 1kUy6PXm0.net
NHK職員も減ってなくね?
コロナで受信料免除とかやってないから
今年も7000億円の受信料が入ってきて給料もボーナスも満額支給されんじゃね

511:名無しさん@恐縮です
20/03/31 22:53:34 7i8SRkMK0.net
むしろ生活保護って困ったときのためにあるんだからコロナ不況の人3ヶ月とかで期限釘って臨時保護にするべきなんだよ
その為のセーフティネットなんだから

512:名無しさん@恐縮です
20/03/31 22:53:46 nUb+D4F70.net
収入減ってないけど ウイルスに不安な日々は同じなんじゃないかな〜

513:名無しさん@恐縮です
20/03/31 22:53:56 Az1/Nsnj0.net
>>498
もっと凄いキチガイこのスレにいるぞ

514:名無しさん@恐縮です
20/03/31 22:54:03 kQHCeZxZ0.net
>>498
おまえどこをどう読むとネトウヨと判断できるんだ基地外wwww
IQ低すぎて文章をまともによめないというwww

515:名無しさん@恐縮です
20/03/31 22:54:06 bnSbLb4j0.net
所詮10万程度の一時給付だろ?w
その程度の額で納得するならとっとと配れや
俺はナマポだからいらんよ
だってずーーーっと毎月それ以上の額が支給されて医者も行き放題で
病院への移送費まで出してもらえるw
生活はそりゃしょぼいがコロナ収まるまで寝てりゃいんだし

感染危機に怯えて通勤して仕事頑張ってる皆さんにどうぞ10万円あげてくださいな

516:名無しさん@恐縮です
20/03/31 22:54:21 fN8WQMHW0.net
公務員だけどあてにしてる人は殆どいないでしょ
失礼な言い方

517:名無しさん@恐縮です
20/03/31 22:54:25 eXQLqykp0.net
公務員にも色々あるのにひとくくりにするなよ
こういうところ大人げないというか薄っぺらい

518:名無しさん@恐縮です
20/03/31 22:54:37 DUxiKUTY0.net
悪いがなまぽ受給者はガマンしれ
我々サラリーマンは働いても働いても生活が苦しいのに後でとんでもない重税が課せられることになるんじゃ
会社が潰れないかビクビクしてるのにお前ら一定の金もらって安定してるんだろ
お金を余計に欲しいのはわかるがツケを払わされる納税者の気持ちを考えてくれ

519:名無しさん@恐縮です
20/03/31 22:54:41 EkTkIwF40.net
ほんと程度がひくい
口直しに宮台真司でもよんでねるかwwwww

520:名無しさん@恐縮です
20/03/31 22:54:53 sIwekcVn0.net
>>1
給付金やめて生活できないやつは生活保護にすればいいだろ

521:名無しさん@恐縮です
20/03/31 22:54:55 eRJ4rsHY0.net
こうやって皆んなで足を引っ張りあって
日本国民全員ゼロへの競争に嵌っていくんだな
笑うのは上級国民だけ

522:名無しさん@恐縮です
20/03/31 22:54:57 SFzgBNpy0.net
>>504
生活保護のシステムも知らないで
批判してるのがアホだな

523:名無しさん@恐縮です
20/03/31 22:55:14 zXqQP2OX0.net
>>1
同意
奴らは関係ないからな

524:名無しさん@恐縮です
20/03/31 22:55:23 1ZkXe2sv0.net
いやー今公務員すげえ大変たぞ

525:名無しさん@恐縮です
20/03/31 22:55:24 HrAvhUOx0.net
お前が決める事じゃないから黙っとけやキチガイ

526:名無しさん@恐縮です
20/03/31 22:55:46 Ia4Cu4Fx0.net
今コロナで最前線で戦ってくれている国立病院公立病院救急隊の人達も公務員だよね

527:名無しさん@恐縮です
20/03/31 22:55:48 GJbYyp/M0.net
>>443
だから保証じゃないって

528:名無しさん@恐縮です
20/03/31 22:56:00 Bkeb3r0t0.net
虎ノ門のスタジオ狭すぎて強制濃厚接触w

529:名無しさん@恐縮です
20/03/31 22:56:01 ne9e+jZW0.net
景気対策だから生活保護者にもばら撒いて使わせたら良い。

530:名無しさん@恐縮です
20/03/31 22:56:06 LbC75KDK0.net
ナマポ8万+10万=18万で生活

失業者は10万で生活

ナマポ受給者は臨時収入なので返納すべき

531:名無しさん@恐縮です
20/03/31 22:56:14 rqZmGgJH0.net
>>499
経済対策だからそうなんだけどさ、実際にはそれは落ち着いてからやることだと思うんだよ。
今の状態では不安から貯蓄に回って終わりだろ。

532:名無しさん@恐縮です
20/03/31 22:56:55 fREEwMOF0.net
生保はわからん
病気で通院してる人もいればゲームのユーチューバーやってる奴とかもいるだろうし

533:名無しさん@恐縮です
20/03/31 22:56:59 +FAn6Qkh0.net
さすがナマポのことを何一つ知らないバカ百田
ナマポは臨時収入あるのを役所が把握するとちゃんとナマポ分から引かれるんだよ
年金の臨時増額とかもちゃんとひかれる
もうちょっと調べてから発言しろ
ろくに取材しないで本描いてるのがばれるぞ

534:名無しさん@恐縮です
20/03/31 22:57:01 HpSxsWpU0.net
誰々に払ったら理解が得られないっていうのが、そもそも世論誘導

くだらん選民意識剥き出しで国民同士で争ってんだから本当に滑稽な連中だわ
自分で自分達の首締めてるだけだって気づかないもんかね

535:名無しさん@恐縮です
20/03/31 22:57:16 rBj1oy4E0.net
4月のみ希望者に特例の生活保護として金銭部分のみ給付するなら現在生活保護を受給している人はさらに保護費を受け取るということはなくなると思うんだが…

536:名無しさん@恐縮です
20/03/31 22:57:27 SFzgBNpy0.net
>>530
プラスにはならないよ。
生活保護は他に収入があったら
その分引かれる。
決まった額以上は手に入れられないシステム。

537:名無しさん@恐縮です
20/03/31 22:58:18 AcKAcTrJ0.net
>>215
2008年の定額給付金12000円は確かナマポでも貰えた

538:名無しさん@恐縮です
20/03/31 22:58:29 wZbF8rOf0.net
〜には出すな論争 いがみ合いな

それが一番議論を引き伸ばす
下手すりゃボーダーラインのやつは裁判沙汰
アメさんは年収一千万以下一律

ナマポはナマポ額減らせば問題ないとして、公務員と政治家は配るべきだと思う 乞食にも天皇陛下上皇陛下にも配るべきだな

やはり危機管理ということを全面に押し出すためだ

もっと早くばらまいてりゃ志村救えたかもしれんのに

539:名無しさん@恐縮です
20/03/31 22:58:32 0Bal/nQr0.net
あと上場企業の社員も収入減ってないから必要ないな

540:名無しさん@恐縮です
20/03/31 22:58:36 b6dZ/wWV0.net
>>497
単なる新保守だよ。
保守的言論に騙されて小さな政府論を言ってるだけ。
ちなみに、米国の保守・共和党は今では小さな政府論に近いけど
伝統的に大きな政府、まぁ当時から富裕層に近い存在ではあるけど
始めの中央銀行(合衆国第一銀行)設立時はまだドルが確立していなかったので
金融屋にドルを使い慣れさせ、通貨を統一し十進法と決めた。
またはリンカーンの南北戦争しながら西部に鉄道を敷くためにグリーンバック(政府紙幣)を使用したり
デフレ化ではセオドア、恐慌ではフランクリン、戦後のIT産業の基礎を作ったアイクの時代など。
米国の保守と日本の保守は全然違う。単に見た目の小さな政府論と新古典派を真似てるだけ

541:名無しさん@恐縮です
20/03/31 22:58:37 w1oa6QbW0.net
逆に今現在生活が保証されている生活保護者に、わざわざ追加給付金が+されて払われる事に意味がある?

疑問しかないんだが、誰か説明してくれる?

542:名無しさん@恐縮です
20/03/31 22:59:53 mzI/H3VY0.net
医療関係者にはたくさんあげてください

543:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:00:20 c8/8Jg7T0.net
自分が気に入らない奴には出すなって正直に言えよ

544:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:00:29 ZYQhqRsu0.net
企業や失業者はまず雇用保険の方からの救済がある。
最近までの失業率の低下で雇用保険積立金も相当溜まっているはず。

545:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:01:02 bnSbLb4j0.net
>>537
URLリンク(www.soumu.go.jp)

↑の問24だね

今回は対象を絞ってとあるのだから
まずナマポは申請すらできないと思うよw
ただ全国民対象で支給された場合は↑にあるように返納しなくて良いってことにナル
そら労働してる皆さんは怒るよw

546:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:01:16 /S67Yx2B0.net
安倍自民を倒すわ!
女子高生?できれば短め?を守る党結成やで(^ω^)

547:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:01:34 v3zXc/ps0.net
>>3
こいつ頭でも狂ったんだろか
ネトウヨ卒業かなおじさん?

548:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:01:40 HpSxsWpU0.net
小説家なんて今は電子書籍が主流で収入変わらんし除外で良いな(笑)

549:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:01:43 B5vGUKri0.net
そりゃ収入変わらない人たちだから当たり前だよね

550:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:02:03 y2+J2RBo0.net
ネトウヨのアイドル作家らしい、薄っぺらな意見。
被害妄想にまみれたルサンチマンだらけの輩は、新自由主義者と財務省と経団連の
犬になる。

551:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:02:30 tUqMWSIn0.net
>>542
その中には多くの公務員がいること
知らないようです
特にコロナ対策の最前線では

552:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:02:33 2/xnyEsC0.net
たまに正論言うなよ

553:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:02:38 hTsB9eGu0.net
在シナチョンもな

554:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:02:44 ZYQhqRsu0.net
百田はイデオロギー保守。
作家だから仕方がない。

555:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:03:01 bf+IMZrx0.net
生活保護は0ってのは問題になりそうだから(ここ数ヶ月出費かさんでるらしい)
冬に燃料費加算を継続支給が落とし所じゃないのかな?

556:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:03:26 b6dZ/wWV0.net
>>531
今やらないと、実際に経済活動が出来る。自粛の緩和の時に使う金がない。
勿論今使ってないから貯蓄してあるだろと反論は出来るがそんなので足りるか
現状は売り上げもかなり減っている、資金繰りも苦しいような産業が多いわけで
まずは経済的に安心しないと中途半端な営業などで感染が広がるかもしれない。
そもそも感染以前に増税で7.1マイナスという異常状況なわけで。
どのみち保障するにしても経済対策をするにしても規模が小さすぎる。
だいたいデフレ下で増税してる国だぞ…半永久的な税に対して一時的なというのも本来は割に合ってない。
これが高いインフレ状況なら話は別だけど

557:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:03:56 Dl5MvtEC0.net
この人い

558:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:04:16 6z4zXgAP0.net
やってもいいけど数年後大増税で文句言うなよパヨクども

559:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:04:27 4moGacdP0.net
ナマポの医療費無料を撤廃せよ!

560:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:04:44 SkRnazUP0.net
>>488
そうだ。
貧乏人同士を争わせておく。
これが上級国民のやり方だ。
百田はわかってやってると思う
見ろ、ここはノセられたやつだらけだ
くだらないな
俺はもう寝るよ

561:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:05:13 H0y9FF320.net
クソハゲ
増税、不況の現状の今
緊縮主義財務官僚の思う壺だろ

562:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:05:16 iYQQnVTF0.net
>>1
就職する機会失われてるだろ

563:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:05:21 ZYQhqRsu0.net
今は右から左に金を使う人に支給しないと経済は回らない。

564:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:05:31 ne9e+jZW0.net
全国民一律に撒くべき。金持ちと貧乏人は消費の内容が違う。
隅々まで金を回すのが目的なのだから当たり前。

565:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:06:04 3lWB3T/h0.net
こういう風に騒ぐやつがいるからなかなか支給されないんだよ

566:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:06:05 a5LORdYf0.net
それならいくら収入が減っても生活保護があるから何の補償も経済対策もしなくていいってことになるじゃん
百田って真性のアホだな

567:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:06:19 r514sxQj0.net
余計な事言うなや
金もらったらソープ行く回数増やそうと思ってたのに…

568:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:06:38 ziGXNBMv0.net
住民税1年分と同等の現金給付とかで良いだろ。すぐに数字出るし、生活レベルに合わせた給付になるだろ。

569:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:06:44 RV/BT6U40.net
>>532
その通りだよ。来月から暖房手当て無くなるし生き地獄だよ。8万ももらってないしよ。生活費77000円だよ。こんなんで仕事探せないよ

570:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:06:45 7FjyV8gv0.net
これは同意

571:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:06:50 HMGzARnz0.net
生活保護、政治家•公務員批判して自分には金クレクレなの?
生活保護、政治家•公務員が稼げないほどの大金持ってるのに?

572:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:07:13 wGYWTWVS0.net
お前らみたいな底辺中の庶民の5ちゃんねらーにとってはどうせ700%
このハゲの言うことどうせ賛成しかねーだろうな

と来てみたら、当然のごとく、ちらっと見たら賛成しかいなくて

相変わらずお前ららしいと思ったわ

573:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:07:16 b6dZ/wWV0.net
>>550
分割統治の良い例だからな
どこかを叩けば自分が楽になると思ってる
なるわけないだろw むしろ、それを理由にどんどん金が抜かれている状況なのに
財務省からしたら笑いこらえるのが大変だろ。
いつまで、こんな緊縮派になんども騙される国民なんだ…

574:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:07:32.79 wZbF8rOf0.net
やはり日本人の感性として俺は乞食じゃねーってのが強いんだよな
農村文化の名残りな
だから天皇陛下の名のもとに一律が収まりがいい
アメさんは年収一千万と未成年に線引きしたが、日本もそれに準ずるか世帯ごとにするかだな
取り敢えず区役所市役所のクラスターは避けるべきだからどうだろう
選挙の投票券みたく小切手郵送が良さそうだが

575:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:07:40.74 21sWx3Qt0.net
ハゲにも出すな!

576:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:07:52.24 ms13AN500.net
無職と年金老人も追加で

577:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:07:53.91 /S67Yx2B0.net
検疫自己申告ワロタwww

578:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:08:04.86 GT2/XD6Q0.net
なんだろう、この典型的ネトウヨな言動
ネトウヨの定義のためにやってんのかレベル

579:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:08:12.07 AcKAcTrJ0.net
>>555
病気で通院しているナマポは院内感染のリスクあるし、ナマポだって外出して食料を買わにゃならんしマスクだって必要
だから少しくらいはナマポにもあげろよ
5000円くらいでいいから

580:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:08:41.43 21sWx3Qt0.net
>>576
年金6万やぞアホか

581:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:08:51.52 1iqeYolc0.net
まあ常に安定供給がある人に金出すのはおかしな話だよね

582:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:08:51.72 BGe16Bur0.net
ナマポなんてコロナ以下

583:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:09:00.60 Y9VpXO7/0.net
それでまたしても。首相と会食して、カマシが効いたなどと言うのかな?
そんなに「政策決定過程に影響力を持ちたい」なら、国民の皆さんに信を問え!
選挙に立候補して当選してから政策を語りなさい、ということだよ。 (笑)

584:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:09:23.95 1hYS7bVz0.net
絶叫って声出してねえじゃん
マジで殺すぞ

585:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:09:27.11 vhFLain50.net
生活保護の人もこれからしばらく就職できなくなったから減ってるっちゃ減ってるのよな
まあ保護の金額の方が大きいならいらんだろうけど

586:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:09:45.40 XFnjGaG00.net
ごちゃごちゃうるせえよ
今回は一律でいいだろ

587:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:09:59.85 uOFDZep80.net
>>578
ネトウヨな言動と定義ってなんなの?(´・ω・)

588:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:10:20.20 HpSxsWpU0.net
収入が減ったら納める税金も減る
収入が減ってない奴は税金をそいつらより多く納める
日本は累進課税で個人なら高所得者程税負担が重い

589:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:10:22.44 ADJ+HzHA0.net
>>580
コロナのせいで粘菌減るのか?_

590:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:10:35.51 rqZmGgJH0.net
>>556
確かに今出さないと使える時に使えないか。
でも、仰る通り経済対策としてやるなら額が少ないね。

591:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:10:52.70 isWWzB0K0.net
生活保護は給付金いらんわな、元々働いてないのにお金もらってるからみんなが仕事なくなっても関係ない。
が、生活保護が止まる可能性は残しておきたい。

592:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:11:24.53 a5LORdYf0.net
現金給付しないなら消費税減税しかないよ
ホームレスでも消費税は払ってるんだから

593:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:11:43.50 GT2/XD6Q0.net
>>587
百田的な行動w

594:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:11:48.97 Az1/Nsnj0.net
>>582
それ
ナマポ民は感謝出来ないんだ

595:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:12:46.85 a5LORdYf0.net
>>591
だからその考えなら仕事が無くなっても生活保護があるんだから何も対策しなくていいだろって話になる

596:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:13:05.95 wcReIQw90.net
10万程度なら一律でいいわ
100万なら同意

597:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:13:45.20 Jf7rV9Ce0.net
生活保護には反対!

598:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:13:47.42 QktuI5h/0.net
これは正論だな
反対する人の気が知れない。

599:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:14:21.02 5dtArMoL0.net
正論

600:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:14:52.75 wGYWTWVS0.net
生活保護でこのハゲのファンがいただろうに
今回の発言で一気にファンが離れたな

601:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:15:24.96 2LuhB7k90.net
>>576
働いてる老人は支給でいいよ
国民年金6万ではいつくばって底辺バイトしてなんとかいきてるご老人がかわいそすぎる

602:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:15:30.50 uOFDZep80.net
>>567
公務員か?(´・ω・)

603:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:15:43.29 j1ISZyHp0.net
>>12
コウムインガーは得てして馬鹿。
こいつらで日本は沈む

604:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:16:25.67 tUqMWSIn0.net
>>565
給付に範囲や制限を設ければ
申請や審査に時間かかりそれだけで数か月は支給は遅くなる
終息後で良い景気対策としてならそれでいいだろうが
至急、現金がほしい困った人々の対策にはならない

605:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:16:31.49 GT2/XD6Q0.net
>>174
基本給上げる?

606:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:16:36.22 aiDnJLO50.net
公務員には出してもいいんじゃ?
生活保護に出すのはおかしいと思うが

607:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:17:24.84 ZYQhqRsu0.net
公務員でも非正規は貧乏。

608:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:17:24.89 /S67Yx2B0.net
小池はいつ本気を出すんだ?
早く選手村解放しろよ
強烈なメッセージになるんだけどね

609:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:18:05.17 IrE5+afE0.net
在日とか

610:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:18:57.98 /S67Yx2B0.net
>>601
それは、そういう生き方選んだ結果であるからね

611:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:19:11.72 C7g7Qq4h0.net
冗談じゃない
いの一番に支援しろよ
なんの為の制度だと思ってるんだ

612:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:19:24.22 y2hyVDf40.net
生活保護の人って働いてないんでしょ
コロナでなんか影響あるの?

613:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:19:34.81 a5LORdYf0.net
東京とか大阪に出す必要無いという暴論も成り立つな
コロナを勝手に増やしてるんだから
割食ってる鳥取島根岩手あたりだけでいいだろって話になる

614:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:19:55.37 +x8r1+qy0.net
ナマポと公務員には肉か魚券数千円分でいいぞ

615:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:19:59.62 tfcdCar00.net
ナマポに払わんかったら無敵の人やら荒くれ者が役所襲撃したり民間人やられる治安リスクあるから、ただ与えるなと単純に言えん

616:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:20:02.60 wGYWTWVS0.net
つかたかが10万じゃなんもかわんねーしwwwwwwwwwwww
10万ごときで差別とかいみわかんねえwwwwwwwwwwwwww
そんもん全部一律でええわ

つかペイペイ10万ptでいいよ

617:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:20:13.15 b6dZ/wWV0.net
>>590
今一番ダメなのは、ルサンチマンで叩いてどこかの金額を減らすこと。
その産業が嫌いでも非常時は皆が助からないと、あとで自分達も傷つくということの想像力に欠ける。
そりゃ、働けるのに働かずいる人を見るとムカつくけど、そんな人でも助ける。
同じ国民ということだけで助けないと、貨幣の本質(租税と表権主義)の裏にナショナリズムがあるわけで
ちなみに財政法4条は明確に憲法9条を意識して、戦争放棄のために作られた法律だからね。
共産党のHPなんかにも載ってるけど。当時の財務官僚?かなにかがそう答えてる。
それほどまでに国家・貨幣・ナショナリズム・戦争は絡み合ってる。
本来はその繋がりが分からないと、現状を脱することはできない。
マリナーエクルズ(元FRB議長)や高橋是清が恐慌の時に何をやったのか歴史を思い出す必要がある

618:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:20:50.26 g2Bi0pdm0.net
百田尚樹はセコい
「自分たちセレブ層も給付金は要らないぜ!」とは言わない。あぁ〜意地汚い意地汚い。

619:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:21:12.13 XoEmTQGB0.net
経営厳しくなった企業は雇用調整助成金申請したらいいんじゃねーの?

620:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:21:24.54 /2KdLTDJ0.net
日本の公務員って絶対に安泰だよな
自民は票欲しさにいい顔するし民主は言わずもがな

621:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:22:21.62 jneRQr2v0.net
あと年金の連中も
収入が変わらないんだから1円もやる必要ないわ

622:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:22:37.57 a5LORdYf0.net
なんでこいつは常に分断を生み出すことを言い出すのか

623:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:22:45.26 I5wA/5sG0.net
>>1
確かに正論。
ただ、中には今まで働いてきちっと税金を納めて、
何かしらの理由で働きたくても働けないでいる、保護受給者も居る。
なので、「全ての」というのはただの弱い者いじめで権利差別。
公務員や政治家は裕福で社会的保証があるので不要。
それと、画家や作家などの娯楽職人も不要。
なので、百田に支給猛反対。
そしてコロナになってさっさと逝け、老害。

624:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:22:49.05 wGYWTWVS0.net
ペイペイ10万pt与えて
そのうち、10万pt使ったら、還元セールでペイペイ側が5万ptポイントバッグすりゃいい

625:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:23:23.42 AsV5d/7a0.net
生活保護と年金受給者こそ
「景気対策」や「経済復興」には重要だろ
あとは、非課税世帯とか子育て世帯(ここは子育て世代でもいいかも)
この辺には手厚くやるのが「経済的」には正解
社会保障の面で語るなら色々あるにせよ、ね

626:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:23:27.34 HmosRTVb0.net
たまには百田もマトモなこというやないかい

627:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:23:29.75 a5LORdYf0.net
>>621
病院は利益が増えるから増税でいいのか?

628:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:23:58.10 BcEE6XIp0.net
ヤクザもね

629:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:24:04.18 lUf0O1AS0.net
そんなこと言うから自己申告とかおかしな話になったんだよ。一律に配ったほうが早いって!
富裕層からの回収は所得税等で後からでも回収できるだろ!

630:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:24:13.45 x6NkczZ+0.net
>>5
年金とナマポを一緒にするとか
アホ?

631:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:24:34.73 lmIeBUeO0.net
当然生活保護や年金受給者には給付しないものだと思ってた

632:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:24:59 YA/7AV0S0.net
150%同意

633:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:25:19 g2Bi0pdm0.net
政治家や宗教団体、パチ屋は?

634:1号=スタス
20/03/31 23:25:35 2HUYT0yJ0.net
金持ってるよね


だってみんな買い占めにきたんだから

在日への生活保護は違法

かくすなよ

共産党

635:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:25:36 p8uRlzQF0.net
生活保護者は医療は無料

だから、生活保護者にはしっかり給付金やって飯を食って寝てもらう事だよ。免疫力アップ

636:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:25:58 a5LORdYf0.net
ETFで6兆買い支えられてるから企業に努めてる人間もも必要ないだろ

637:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:26:09 fREEwMOF0.net
生保はコロナ収束の間当分は実家など身内のある場所に帰れる人は帰ったほうがいいかも

638:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:26:26 ne9e+jZW0.net
このハゲは消費が何か分かっとらんなw言うだけ無駄か……

639:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:26:32 XwIVhkSA0.net
年金もだろ

640:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:26:43 Oygn6i560.net
>>1
底の浅いバカだな。
もっと勉強しろ。
消費者がいるから経済が回ることを分かってない。
こいつはタンにポピュリズムの感情に便乗して人気を得たいだけ。

641:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:26:59 wGYWTWVS0.net
台東区みたいなクソみたいな下町で1K5万で住めるのに

無理して港区の表参道に1K 15万払って住んでる人間が収入減ったからとほざいてる奴にも10万配るんだろ?

642:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:27:04 atUsN86A0.net
生活保護は臨時収入は返還しなきゃいけないから、どっちみち支給されないだろ

643:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:27:24 wAadP1yU0.net
医療、消防、警察、自衛隊、水道など以外の公務員は20%くらいカットしてもいいと思う。それかボーナスなし。

644:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:27:40 LVTZwJi30.net
>国民全員にお金を給付する話が出ている




は?妄想か?

645:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:28:08 g2Bi0pdm0.net
ナマポや年金受給者は弱者だから給付金あげてもいい

百田尚樹みたい金持ちや自衛隊や警察以外の公務員は給付金を渡すべきではない

646:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:28:50 V5uZRbxn0.net
無職はどうですか?

647:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:28:56 RR1I5Uc+0.net
受給者に給付金ってなんの恩恵もないよ
受給者にどんな形でもお金が入ったら、まんま保護費から引かれるだけ
このじじいはそれを知らないみたい

648:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:29:14 4TMTH45t0.net
年金受給者も。というより本当は、フランスのように収入の7割補填や家賃補償が一番良いだろ。

649:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:29:43 wGYWTWVS0.net
セレブ税を導入すればいい

百田のハゲはセレブ税10億円 搾取

そんでその10億を生保へばらまけばいい

650:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:29:55 2OP4ipQq0.net
>>1
100%同意

651:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:29:57 2VRHA6KO0.net
>>1
ハゲてる人に増毛材売るの反対するわ
ハゲはハゲのままでいろよ

652:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:29:57 XRhajnep0.net
コロナウィルスをバラ撒いた中国に何かいえよ それを招き入れた安倍にも何かいえよ

653:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:30:00 2npJao5+0.net
こんなことをいつまでも言ってるからいつまで経っても給付金支給が決まらないのに
さっさと一律10万円くらい出せばいい
その後で追加措置を取ればいいだけなのに

654:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:30:37 Jr3lN6Dg0.net
ハゲは嫌いだけどこれには同意
てかどうしたの?また安倍ちゃんに噛み付いて

655:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:30:44 2OtDez690.net
納税者だけでいいよ

656:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:30:49 vyUkvsXw0.net
>>645
アホか!
生活保護なんて固定収入なんだから手当なんて出す意味がない
前年の確定申告または源泉に応じて機械的に決めるべき

657:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:30:54 FZLYFjfq0.net
いらないとは思うけど、選別することで給付が遅れるくらいなら選別しないのもありだと思う

658:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:31:53 rIyfaGl80.net
すぐに死んじゃう人を助けることが人として正しいこと

659:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:32:09 kADi+P+x0.net
朝鮮百田大学中退の高卒が偉そうにハゲてシネや

660:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:32:11 DwjnFhTR0.net
まあ、その通りだな。うちも公務員だが、経済的には何の影響もない。

661:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:32:20 DUxiKUTY0.net
麻生は経済を回すための給付とか言ってたけどあのときと今じゃ状況が少し違う
一ヶ月後は更に状況が変わってるだろうな

662:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:32:29 ZYQhqRsu0.net
ナマポに国産高給牛肉や高級寿司食わせてやれよ。

663:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:32:38 g2Bi0pdm0.net
ま、実際、その仕訳をしようとしたら莫大な手間と労力と金がかかるから、その百田尚樹の意見は却下100%却下されるんだがね。

664:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:32:41 wGYWTWVS0.net
選別するのは公務員様、とくに役職がついている公務員様

公務員様の年収は1000万円

役職がついている公務員様がコーヒー飲みながら適当に選別して残業月60時間やるだけで

人件費ざっと なんとか億円

665:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:33:01 Az1/Nsnj0.net
>>600
ハゲだって足手まといに好かれたくないだろ

666:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:33:14 XmSLovJS0.net
日本に居住してるやつ一律でいいのに

667:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:33:46 e1IfnxY/0.net
外国人には支給しない。
生活保護も外国人排除。
日本人の困窮層をキチンと自立支援サポートしろ。

まずは日本人ファースト。

668:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:33:47 sM8dqNMX0.net
>>1
じゃあ全員なしだな
手続きに時間かかって給付の意味ねーし

669:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:34:23 O9NkmC8N0.net
こういうことを言いだすとならニートにも出すなって話に必ずなるんだから
余計な事を言うなよハゲが

670:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:34:24 15vkZaQM0.net
NHKも要らないだろ

671:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:34:45 kADi+P+x0.net
百田ナマポウヨクに狙われるぞ

672:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:35:13 PHzKnFSL0.net
>>33
生活保護の人達も受給するまでに税金は払ってんじゃね?
問題なのは生活保護受給してる外国人なんだよ、日本人は厳しい審査通ってるんだから別にいいんだよ

673:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:35:54 O9NkmC8N0.net
経済回すには貧困層に給付してなんぼなのにこのハゲアホすぎて話にならん

674:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:36:01 LcRmpGjv0.net
いやもうフェーズが変わったでしょ。景気対策じゃなくて失業対策・倒産・社会保障のための援助にしないと。
つまり定額ばらまきじゃなくて、真面目に収入失って生活出来ない人達を対象にすべき。
子育て家庭で収入ゼロになった低所得ファミリーは、逆に10万ばらまかれても生活出来ない。

公務員や生活保護世帯は減収無いんだから、給付する必要が無い。無駄金使ってる場合じゃない。
政治家でもそこまで考え方の転換出来てない人が大勢居る。

675:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:36:03 U6bEsrda0.net
くだらん
よくて5万とかでしょ
そんな鼻糞レベルの話を

676:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:36:04 GxMbInpD0.net
>>656
何のために給付すんの?
国民へのお情けで給付すると思ってんの?
そうじゃないでしょ経済回すためでしょ
生活保護受給者なんて元から雀の涙程度の金で
節約節約で暮らしてるんだよ
貯金は原則ダメだし、金やったらその分はすぐ地域の小売りに還流されるんだよ
電気製品壊れても買い換えできなくてそれ無しで凌いでる人もいる
そういう人は壊れていた電気製品買い足すだろう
貯金に回される恐れが一番無いのが生活保護受給者なんだよ
一番配らなきゃならないのが生活保護受給者含むワープア、貧困層なんだよ

677:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:36:19 6J7wjRD60.net
ねこおばさん
@akko_ROKU
ひえー!先週金曜にベルリンの助成金の申請があり、2万人の枠にみ
んな一斉に応募してネットがパンク、わたしはほぼ諦めて夕方5時前に
申請して、番号が13万台だってので、こりゃないなと思っていたのです
が、なんと!本日5000ユーロ振り込まれています!衝撃!60万円!


ドイツは外国人にも助成金

678:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:36:22 2npJao5+0.net
今求められてるのは対応スピード
調整は後にすればいい

679:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:36:45 wj0PRE5/0.net
そうするとライブハウスやらカラオケやら飲食店やらが現金を貰えるわけね

リーマンで給料減ってないけど賞与が減りそうなのは時期的にもらえないな

あとライブ中止したアーティストも貰えるのか

なんか糞じゃね?

680:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:37:12 g2Bi0pdm0.net
マイナンバーカードが国民に行き渡っていれば給付金を渡す・渡さないの仕分けは簡単だったんだが、自民党はやって来なかったからな。自民党支持者の百田尚樹にも責任がある。

681:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:37:48 a5LORdYf0.net
社会保障のため増税した消費税はホームレスでもニートでもナマポでも払ってるのよ

682:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:37:54 /S67Yx2B0.net
ソーシャルディスタンスwwwとかマジで腹捩れるわwww
往生際悪過ぎて草

683:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:37:57 tUqMWSIn0.net
高額所得者に対する支給は反対しない
自ら率先するなら印象は変わったがw
案の定、わかりやすい敵を名指ししてるだけ

684:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:38:01 kADi+P+x0.net
年金生保受給者にやれや消費税取られ取るぞ苦しいのにハゲ

685:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:38:11 FGppJCzO0.net
こんな状況にも関わらず公務員はボーナス満額
だろうし

この国は真面目にやってる人ほど損をする国だな

686:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:38:13 DS2pRKfa0.net
確かに公務員は1円も減らないか。むしろ増えてるし。

687:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:38:46 LcRmpGjv0.net
経済回すためじゃなくて、経済崩壊を防ぐためにフェーズが変わってる。
大丈夫な家庭にばら撒く余裕は無いよ。公共交通機関だって救済が必要になる。
貧困層拡大したら日本は終わりだ。そこ重点的にやらんと。
貰えたらラッキーくらいの奴らに配ってる場合じゃない。

688:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:38:48 DUxiKUTY0.net
ロックダウンが長期に渡るなら給付なんてしても経済は回らん
配給に金を回した方がいいかもしれん

689:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:41:43 RTLAzeOq0.net
貯蓄に回さない人に配るようにした方がいいと思う
金が回らん

690:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:41:50 ewPgp/CC0.net
>>1

なぜ年金受給者に言及しないのか
彼らも手にする額に変わりがない

彼の本の読者は高齢者が多いのか?

691:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:42:13 g2Bi0pdm0.net
維新があれほど口酸っぱく何度もマイナンバーカードの整備を急げって言ってたのに安倍政権は聞く耳持たずにのらりくらり…。で、こういう有事が起きて給付金…
維新の言う通りにしていればスムーズに必要な人だけに給付金を配れたのに…。自民党支持者の百田尚樹にも責任がある。

692:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:42:18 D6Bi01R20.net
>>1
いやそのとおりでしょ

コロナのせいで収入が減った人のための補償
なんだから最初から働いてない人に払う必要
はない

693:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:42:27 LcRmpGjv0.net
>>688
そうそう。経済回すためだけに金ばら撒くとか、そんなお花畑してる場合じゃない。
もう経済回らない前提で、どこに金が必要か考えないと。

694:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:44:03 GRkci6ek0.net
一律でいい
ずーっと配り続けるわけじゃねーし
どうしてもというならあとで税金で回収してもいいし

695:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:44:16 fREEwMOF0.net
電化製品だけでも10万は掛かるな
リサイクルショップだと安く済むかも知れないけど不良品買わされるリスクもある
コロナ収束間は身内に頼ったほうがベストかも

696:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:44:33 CUVRkKgp0.net
あいつらすぐパチンコに使うからな

697:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:45:53 x7lyUlNR0.net
パチンコに使っても経済は回る

698:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:46:16 u7VWYDkq0.net
>>5
年金受給者も足すべきだな
収入減ってないからな
合理的な理由だわ

699:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:46:41 xVZ+Lg7l0.net
こうやってあーだこうだ言ってるうちに
もう下火になったから配りませんってことに
まぁ政府はそれ待ってるんだろうけど

700:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:47:31 XOrK41Ia0.net
そりゃそうだわ
ナマポが収入減るわけないってのは本当それw
あと犬hkの奴らにも配るのやめろよ。こんな時でも受信料搾取してんだからさぁ

701:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:48:14 Oygn6i560.net
>>673
言ってみれば中産階級が増えたのは資本家の要請で、貧困層と極端な金持ちじゃ
経済が回らないんですよ。

そしてイタリアではじまった資本主義の時代と違って金の流れが止まれば「死に金」になる
ことを百田はわかってない。

だいたい「生活保護には渡すな」とか5chのバカウヨと同じ感想言うなよ。
ポピュリズムのバカは金もうけ主義の本でも書いてろ。

702:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:48:32 XOrK41Ia0.net
百田も安倍ちょん批判したところは良かったんだが安倍ちょんと会食してから大人しくなったよね。明らか手懐けられたよね。情けない。

703:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:49:29 OJpBGrKP0.net
反対どころか、なぜこんな当たり前のことがマスコミから出ないのか理解不能
公務員だけ無傷で夏のボーナスまで満額貰う気満々じゃん

704:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:49:30 x7lyUlNR0.net
生活保護も職に就きづらくなることを考えてないのか
頭悪いなあ

705:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:49:58 fREEwMOF0.net
パチンコ逝ってコロナになるのは自業自得だけどね

706:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:51:14 vwjXGMum0.net
公務員は休みにならないだろうからわざわざ言わなくてもいいよ
むしろ仕事増えててお疲れ様となぜ言えないのか

707:名無し募集中。。。
20/03/31 23:51:25 CTrqSNzS0.net
ついでに外国人にも

708:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:52:01 /rQfTNc/0.net
これは正論
あと障害者年金もらってるやつもな

709:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:52:22 m5pptOde0.net
周りの誰かがコイツに苦言なりたしなめるやついないのか
特攻隊のやつとか出光のやつとか内容はソコソコだが本人が内容貶めてるな

710:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:52:23 6J7wjRD60.net
渡辺裕也
@watanabe_yuya

8時間
ロンドンにいるカメラマンの友人と連絡を取り合った。仕事は全て
キャンセルで外出禁止だが、賃金の8割が補償されてるので生活
できてるとのこと。イギリスでは現地滞在するフリーランスの外国
人にも補償が当てられる一方、日本にいる彼の同業者はみんな収
入が絶たれてる。彼も日本のことを心配していた

えめ?
@starbrick

15時間
私はイギリス政府の決定(ロックダウン期間中に影響を受けた労働
者に賃金の80%を補償する)のおかげでとても助かる予定だしイギ
リスでもう少し経済活動を継続できるかも、と思えているんだけど、
現金給付を日本国民に限るだなんて余程日本は外国人を日本から
排除したいんだな 馬鹿か


イギリスも外国人でも補償される

711:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:53:34 Zvbji/TY0.net
NHKは左団扇だろうな。

712:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:53:43.61 g2Bi0pdm0.net
>>702
百田尚樹にも責任がある。
URLリンク(imgur.com)

713:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:54:38.20 DxWDi6QE0.net
全力で同意

714:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:56:56.40 V5ORTpqD0.net
安倍「俺は貰えないけど、嫁は貰えるよね?」

715:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:57:17.42 afKNP09o0.net
公務員だけど、分かる。
それが良いと思う

716:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:57:50.57 ywaSGTAx0.net
公務員だけど構わないよ
行きつけの店が苦しんでいるの見ていられないよ
個人事業は本当深刻だと思う

717:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:58:29.73 bnSbLb4j0.net
>>704
それもあるし
あと生活保護者全員が無職な訳でもないからね
家賃扶助医療扶助を受けつつ生活費は仕事して稼いでるって人が沢山沢山いる
そういう人たちは当然今回のコロナのあおりを受けてる可能性は高いし減収の対象だろう

718:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:58:40.25 LF3dDome0.net
対象外でしょ
新コロで収入が減った人が対象
公務員も生活保護も変動ない

719:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:59:15.07 ywaSGTAx0.net
公務員が甘い仕事だとは思わないが、大企業と公務員はこう言う時の体力が個人事業とは根本的に違うと思う

720:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:59:21.89 LF3dDome0.net
>>716
いい人だ

721:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:59:26.19 OI3CR96f0.net
収入補填という名目なら社会人だけにして学生は対象外にすべき。

722:名無しさん@恐縮です
20/03/31 23:59:50.63 tXbjATCn0.net
振り分けの事務作業に時間かかるのに何言ってんだこいつ
有事の緊急経済対策ってわかってんのか
右の恥さらしだろ

723:名無しさん@恐縮です
20/04/01 00:00:17.92 dY8HsM9G0.net
給付金の目的は何か?
経済を回すことが目的でしょ!
なら、🐈や🐕などペットにも給付金を配ってもいいぐらいだよ。ただし、キャッシュバック方式でね。買い物した分(10万円以内)の領収書を送ればキャッシュバックされる。

724:名無しさん@恐縮です
20/04/01 00:00:18.63 5WhC8+1n0.net
読んだことないが、こんな想像力皆無のバカの書く小説が面白いとは思えん

725:名無しさん@恐縮です
20/04/01 00:00:26.94 fx/czOPO0.net
>>701
いま給付してもロックダウンが起こればそれこそ死に金になる

726:名無しさん@恐縮です
20/04/01 00:00:42.32 n3AIlYIB0.net
>>704
と言うか不正じゃなく純粋に生活保護受けてる人達って障害とかのせいで働けなかったりして本当に生活に困ってるから生活保護受けてるんだよな
ニュースで流れるのが不正受給やら本当に困ってるかどうか傍目からじゃ分からない人達の事ばかり流すから変に誤解されてるだけであって
働いてたり年金貰ってたりしても生活保護受給額以下の額しか貰えてなければ申請すれば不足分を生活保護として貰えるとかもっと広まればいいのに、とは想う
>>705
残念ながらパチンコでの感染例は未だに1件もなしだぞ
まぁ、感染者が恥ずかしがって言い出せなくて感染経路不明になってるだけかもしれんが

727:名無しさん@恐縮です
20/04/01 00:00:55.60 LeynpPhq0.net
>>13
ほんそれ

728:名無しさん@恐縮です
20/04/01 00:02:11.28 EVTfDa2n0.net
あと百田さあ
お前イネかなんかの花粉症もちだろう
コロナ蔓延してる時に鼻水ずるずるして喋ったら迷惑だから
いい加減アレルギー検査行って薬飲めよ

729:名無しさん@恐縮です
20/04/01 00:02:12.43 VgL8tRt10.net
>>3
間違いない

730:名無しさん@恐縮です
20/04/01 00:02:24.38 dZo4ElWI0.net
逆に生活保証なのに貰う気だったのか

731:名無しさん@恐縮です
20/04/01 00:02:53.20 MpeojcGM0.net
政治家はともかく公務員はいいんじゃないの
公務員てピンキリじゃん
貧乏な公務員だっているし打撃受けてるのは一緒だし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1536日前に更新/186 KB
担当:undef