【音楽】「中2になると洋楽を聴きだす」はあるあるネタなのか ★2 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:37:30 Tr3G5/+a0.net
>>410
今はYouTubeやサブスクで自分の気に入った曲をどんどんチョイスして、って聴き方だからでしょうね。

601:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:37:44 yrZmvDhU0.net
>>590
福岡人?かなぶんやとかサンクス小松とかおったな

602:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:37:47 +Hda/W+90.net
[ナウ・エックス・プロージョン」って言うMBS・TVで
日曜の0時30分から1時間洋楽のPV番組があった。
グランドファンクとか、ジョニーウインターとかのライブPVを見ていた。
その前は朝の音楽情報番組で、E・バードン&アニマルズの曲を聴いた。
今から何年前の話だろう〜?(^^)

603:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:37:51 +x+9EOjK0.net
ビートルズにハマったな
あとはパンク
リアルタイムはヘヴィメタ全盛で興味なかったな

604:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:38:02 zNpchDW40.net
j-popだって洋楽の一種だよ。日本語で歌っているというだけであって。

605:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:38:14 w8j6KLhR0.net
洋楽とは海外の音楽だろ?

韓国の音楽は大好き!カムサハムニダ

606:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:38:16 GDGbd6WW0.net
俺も中2から聴き始めたな
当時初めて買ったのは「Chicago16」だった
何故かその後はヘビメタに走ったけど

>>485
ボクヲタの俺はデュランデュランの名前を聞いてロベルトデュランの顔を思い浮かべて勝手に髭面のむさ苦しいオッサングループを想像してた
実際はイケメン集団だったのでビビった

607:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:38:49 WJE0bKyn0.net
>>1
まさにその時に洋楽聴き始めたわw
選択も世界史で大学入試突破、留学を経て海外赴任と、
結構、国際畑に人生変わっちゃったなあ。

608:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:39:00 IMoNCAcn0.net
洋楽にハマると今度はギターを構えるのが低いほどカッコいいと思い込む

609:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:39:32 RZrNvL600.net
>>579
なぜにスピーカーとマイクで録るんだ
ヘッドフォン端子→マイク端子でやれば外野の音入らないのに

610:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:39:36 WJE0bKyn0.net
>>605
釜山港へ帰れ!

611:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:39:45.84 a8wrJZha0.net
>>586
いちいち偉そうな奴って嫌だよね
個人が何聴いたっていいだろってね
邦楽のこれは◯◯のパクリ!とか
こっちの勝手だから知らんがなっていうね

612:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:39:49.92 DF1W0Yso0.net
>>574
もう相手にするのやめなよ
自分の世界が絶対だと思ってるんでしょ
黙ってNGすればいい話

613:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:40:00.80 a8EQl0j10.net
中学の頃はソニックの曲聞いてたな
あれは洋楽に入るのか

614:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:40:04.46 kxfXrgig0.net
ミュージシャンが雑誌なんかでルーツに挙げる物辿っていけば自ずと洋楽聞くだろ

615:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:40:16.46 yrZmvDhU0.net
>>608
ストラトは若干高めにレスポールは低めがかっこいい
リッチーとペイジの影響やわ

616:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:40:28.61 QE49kpFb0.net
>>599
外からスマホで書き込んでますけど服赤とかってナニ。
>>308>>322からの流れを見てから私の文を解釈すべし。国語の問題。

617:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:40:32.12 RZrNvL600.net
>>600
反面、曲や『アルバム』に対する思い入れが薄くなる

618:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:40:40.68 Q4MmhdaK0.net
>>530
その年代に聴いた音楽は青春ソングとして思い返して聴く事はあっても
趣味が固定されたかなって感覚あるのは20歳前後の音楽だなぁ

619:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:40:41.24 tUmSWHAi0.net
デフトーンズ
レイジアゲインストザマシーン
システムオブアダウン
ホルモン聴いた時になんやこのSOADのパクリクソバンドはと思った記憶
今から考えるとホルモンはホルモンで面白かったけどね

620:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:40:59.03 ODJ1y9d30.net
>>616
アロエ聞いてりゃいいんだよおまエラは

621:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:41:02.57 WA5qadIR0.net
>>599
だからそれは貴方の感ですよね?
てかさ自分の好きななにかを話す時に他のものをクサすやりかたって保育園くらいで直されるだろ?w

622:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:41:13.07 wSdOdrjI0.net
>>609
ラジカセ買ってもらうまではテレビ音声生録音してた
後ろでおかんの怒鳴り声入るのあるある

623:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:41:26.45 8NBC2nWs0.net
>>1
そして、中3になると男の前で洋服を脱ぎだす

624:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:41:31.97 rM0aeP9O0.net
>>608
でも低いほど弾きにくいからね
いっそバタやん並に上げてみるのもオサレかつ機能的だよ

625:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:41:32.25 py4gEp0F0.net
>>572
歌詞だけ聴いてるわけじゃないからな

626:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:41:41.04 pMQ+pGGJ0.net
今の子は洋楽に入る切っ掛けがないだろうな

627:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:41:42.07 sife7cZI0.net
あるあるじゃなくね
中学生になってアニメ音楽や、アイドルにハマり出すやつの方が多くてばっかりなんだけど

628:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:41:42.48 w8j6KLhR0.net
今の若い女の子は韓国に夢中

629:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:41:50.91 Wa+wmjZP0.net
今の若者は大学生あたりでジャズにかぶれたりはしないんだろうな

630:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:41:57.84 WA5qadIR0.net
>>619
レッチリはいるのでは?

631:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:42:05.60 QE49kpFb0.net
>>612
そうみたいだね。文盲でもあるみたい。

632:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:42:12.22 pZX6ypcp0.net
テリーゴディ
スティーブウィリアムス
俺が洋楽を初めて聞き出した理由ww

633:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:42:17.22 zNpchDW40.net
J-pop -> 英米ポップ -> フランス語やスペイン語のラテンポップ -> アジアンポップ
という順番に興味が移っていった。

634:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:42:19.48 ukjhoOSp0.net
>>608
いまだに若いやつはリュックを下げて背負ってるのはジミーペイジの影響というわけか

635:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:42:26.09 yrZmvDhU0.net
>>624
バタヤンとトムモレロは様になってるよな

636:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:42:33 ODJ1y9d30.net
邦楽スレとか、キンキネタで暴れたり対立煽りするのはあの民族なんだよ
最終的には荒らすのが目的だから今後はあぼーんするわ
アロエでも聞いてろよ

637:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:43:01 WA5qadIR0.net
>>631
そうだね無視かいいね

638:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:43:19 CruXi8I70.net
>>5
小5でKISS

639:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:43:23 LiywqzF30.net
高1だな
中学レベルの英語が分からんと何歌ってるか意味不明

640:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:43:35 jGTi8qPuO.net
高校前後じゃないか?
やっぱり野郎はバンド系からだと思う
テクニック系に走るのは誰もが通る中二

641:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:43:37 WA5qadIR0.net
>>638
まことちゃんの影響?w

642:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:43:50 RZrNvL600.net
>>624
ブルース系では結構上に構えてる人もいる

643:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:44:02 IiPje3KB0.net
>>3
色々あったけど
パッと浮かぶのはWham!

644:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:44:08 WJE0bKyn0.net
>>592
>中2で洋楽ってかなり早い時期から海外アーに手を出してるイメージだな

ベストヒットUSA、MTV、マイケル・ジャクソン&マドンナ
この三種の神器が当時の洋楽人気の源。

645:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:44:10 yrZmvDhU0.net
>>632
プヲタからハードロックファンになるのわかる
キッスやレインボーで入場する外人レスラーかっこよかったもんな

646:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:44:11 AfkOPzsP0.net
80年代に何歳だったかでかなり変わってくるな

647:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:44:11 Ag7kW5yn0.net
中二で初めて友達にとんねるずの仏滅そだちダビングしてもらってオープニングで鼓膜破れそうになった。英語学習用のモノラルの安いカセットプレーヤーで聴いてた。
高校でメタリカの青いジャケットのやってダビングして聴いたけどとんねるずの方が良かったな

648:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:44:11 8NM8EEA70.net
>>633
そんなに迷走せんでも自分が聞くのはこれだってのが見つからないか?
それが見つかれば流行だのブームだのクソくらえだぞ

649:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:44:29 hsR0yaN+0.net
>>586

坂本龍一、小室哲也以前のコンポーザでは中村八大と宮川泰ぐらい

650:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:45:03 wuL2SK2S0.net
深夜放送聴き出すころじゃないか?
自分は鶴光のオールナイトニッポンで、
ビリージョエルのストレンジャーあたりが最初だったような。

651:68歳世代です
20/03/28 15:45:09 G3IqRX6n0.net
中二でビートルズ
高2でサイモンとガーファンクル
最高の時代だったと
思います。

652:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:45:26 /PmlnSd60.net
昔多くの子供が洋楽に触れられたのは、
洋楽を歌番組でもバラエティでも取り上げてたからだろ。
とんねるずがマイケルやプリンスの物真似したり、
ボビーブラウンとMCハマーがボビ男くんハマ男さんという
社会現象として取り上げられまくってた。
今は、少子化と不況で国内の芸能市場がお先真っ暗になったせいで、
国内の同業者が欧米からの進出を嫌うようになってるんだろう。
そんな記事がjapantimesだったかjapantodayだったかに出てたよ。
ローカルルールをいろいろ押しつけられるもんだから、
日本進出を面倒に思う欧米ミュージシャンが増えてるって。

653:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:45:27 IZReNm3r0.net
小学生のときマイケルジャクソンのスリラーのPV見て洋楽にハマった
まだどっかにカセットテープが仕舞ってある
今はニコロパガニーニとかフランツリストとか聴いてる
指の動きが超半端ない
まるで爬虫類

654:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:45:28 zTUZKM2I0.net
俺もまさに中二から洋楽聞き出したけど
やっぱ中学はいると英語習いだすからじゃないかなあ

655:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:46:18 zNpchDW40.net
>>648
自分はもともと曲単位で聴くタイプなので、
特定のアーティストに固定された聴き方をしないタイプ。
それが影響しているかも。ジャンルもいろいろ。

656:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:46:25 w20855ie0.net
>>497
ひょうきん族にアル・ヤンコヴィックが出てたな

657:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:46:26 hsR0yaN+0.net
カーペンターズはライブ演奏もレベル高かった

658:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:46:26 jpNzeaIU0.net
>>608
スティーブクラークがカッコ良すぎるからしょうがない

659:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:46:28 BL2ATAJc0.net
まさに中2から洋楽にハマったクチですわ

660:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:46:30 a8wrJZha0.net
>>619
うわここの部分思いっきりパクリやーんって一人で思うのはいいんだけどね
それだけ楽曲を知ってるってことだし
その曲で楽しんでるファンにそういうのをわざわざ伝える奴がださい

661:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:47:17 ODJ1y9d30.net
ウイルス仕掛けてまで荒らすんだからな
アロエは絶対忘れないから心配すんな

662:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:47:35 8NM8EEA70.net
>>653
ダンテを読んでは素晴らしい
ちなみに俺は愛の夢くらいは弾ける

663:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:47:40 PP41QbnR0.net
たしかに中2からガンズ、メタリカ、ニルヴァーナを聞きだした

664:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:47:46 RZrNvL600.net
三宅裕司のヤングパラダイスでワムが激推しされてたけど、あそこまで掛かるともはや洋楽感なくて、外人が歌ってる歌謡曲にしか思えなかった

665:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:47:50 QE49kpFb0.net
アロエってなんだろう……ヒソヒソ

666:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:47:56 ElzdG9Si0.net
高校の文化祭に当時下積みのビートルズが来ました

667:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:47:56 0h6/nsq60.net
単純に触れる機会があるかないかの違いだろ

668:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:48:20 +x+9EOjK0.net
古いのばっかり聴いててリアルタイムの洋楽に追いついたのは20ぐらいのグリーンデイ、オフスプリングあたりからだ

669:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:48:24 ENT+A4ds0.net
>>540
フッくんの甘えた声が邪魔なんだよね
ヤッくんは聞きようによってはセクシーとも思えるけど

670:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:48:26 shW4ETy/0.net
クイーンに関して言えば
フレディーが死んだ時に
田舎の高校生だったが
全く話題にすらならなかったし
クイーン聴いてる人自体がほぼゼロだった

私もたまたまディスカウトショップで買った
1000円くらいの編集版のインチキCDに
ブライトンロック、キラークイーン、ボヘミアンラプソディーの3曲が入ってて
なんじゃこの音楽は?と衝撃を受けて好きになっただけ

当時はビートルズですら高校生には
大昔のショボくてダサい音楽扱いしかされていなかった

671:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:48:56 /87DM35d0.net
小学生の時にダンス甲子園で流れてた曲探して聴いてたから中2になる前の時点で既に洋楽聴いてたわ

672:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:49:03.70 3IHOTWcs0.net
オッサンでも楽しめる最近の若い子バンド
Greta Van Fleet - Highway Tune
URLリンク(www.youtube.com)
ロバート・プラントが褒めるのはわかる気がする

673:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:49:12.46 WA5qadIR0.net
>>670だよな、クイーン聴いてる奴いなかったよな?

674:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:49:20.51 hsR0yaN+0.net
中一のとき友達から美空ひばりが好きだと告白されて何て返していいかわからなかった。

675:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:49:21.61 jGTi8qPuO.net
当時は名前とかジャケットで買って何度も失敗したが
今はつべだ何だあるからいいよな

676:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:49:53.65 RZrNvL600.net
>>657
カレンはドラム激ウマなんだよね
URLリンク(www.youtube.com)

677:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:50:09.55 8NM8EEA70.net
>>655
俺もアーティスト固定なんかされないよ
だから結局邦楽も洋楽もアニソンもゲーム音楽も全部聞くw
ただこれってのは決まってる誰ってわけではなく音楽のパターンとして

678:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:50:14.37 DF1W0Yso0.net
>>629
CD(レコード)ショップに行かないってのは大きいだろうね
自分の20歳前後ってちょうど
洋楽だったりジャズだったりインディーズだったり
幅広く扱ってるショップに入り浸る環境にいたから
かなり色んなジャンルに手を出してたけど
最近の若いのって本当にショップに行かないからね

679:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:50:30.47 IieJa/kk0.net
中二病って背伸びしたがることだよね
意味おかしくなってるけど

680:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:50:36.42 XP3IJG+R0.net
俺の中2の時はニールセダカ全盛だったな

681:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:50:38.07 WA5qadIR0.net
>>672
いいかも

682:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:50:44.37 1AQoCRX3O.net
このあるある見つけた奴凄いな

683:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:50:54.47 ODJ1y9d30.net
アロエってのはこれのことだよ
2015年3月13日金曜日
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

684:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:51:00.57 +x+9EOjK0.net
>>675
外資系行って試聴機で聴きまくるしかなかったね

685:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:51:15.43 cxdb8UEN0.net
>>647
中学の時に洋楽通の友達が凄い奴らがいると言って持って来たのがライドザライトニングで
昼休みにウォークマンで聴いて心臓飛び出るかと思った
間違いなく時代が変わると思ったわ

686:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:51:34.46 WJE0bKyn0.net
>>85
実際、洋楽からパクってたのも多かったよ。
だったら洋楽聞けばいいか、みたいな感じ。

687:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:51:37.59 hsR0yaN+0.net
>>672
ちぇっぺりんのまねっこばんど?

688:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:51:43.27 0BWE1gu00.net
伊集院よりちょっと下ぐらいだけど
洋楽派... FMステーションについてるヤシの木と車が描かれたカバー付けたカセット作ってる イキリ
アニメ派... マクロスが載ってる雑誌持ってくる オタ中のオタ
アイドル派... ジャニーズ好き 今で言う一番リア充 パリピ

689:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:52:20.18 448qvPiP0.net
>>3
マイケルジャクソン(白)

690:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:52:26.19 ODJ1y9d30.net
ツェッペリンのロックンロールもまあスローダウンのパクリなんだけどな

691:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:52:26.44 AfkOPzsP0.net
中2で洋楽聞き出したが、周りは尾崎レベッカだった
俺は邦楽はpearlとかZIGGY渡辺美里だった

692:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:52:33.98 RZrNvL600.net
>>660
でも「また君に恋してる」のパクリは酷い
あれを名曲として扱ってる奴ら全員にキンクリのMoonChild聞かせてやりたい

693:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:52:57.68 G75Ggjzu0.net
>>668
それまで洋楽空白時期みたいな感じだった気がするな。俺の辿った道がまさにそうなんで
空白と言うけどR&Bやユーロビートなんかが流行っててこんなん絶対に聴かんわボケ!って個人的な趣味の問題と学生じゃなくなったってのが大きい
とか言ってたらオフスプリングが出て来て衝撃
ニルヴァーナはどこもかしこも例のあればっかかかってて最初から好きじゃなかったのに加えて嫌気がさした

694:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:53:02.58 a8wrJZha0.net
>>656
横澤さんが出したかったんだろうな〜w
元々ひょうきん族はサタデーナイトライブからぱくったって横澤さんが言ってたし
ウガンダのマイケルジャクソンもパロディセンスよかったw

695:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:53:03.69 Q4MmhdaK0.net
>>605
韓国だとクッて伝統音楽が
トランシーなフリージャズって感じで面白い

696:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:53:13.33 /0u7DcEs0.net
ダフトパンクの2人も同じような事言ってたぞ
中2の時メタル聴いてマイケルジャクソンに憧れたと
日本と同じよ

697:キムサク
20/03/28 15:53:26.68 2hnYMQEW0.net
分かるわ
ワイも中2の時に洋楽聴くようになった

698:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:53:44.76 3odI1yfq0.net
アニソン聞いてて中二でブルーハーツそっからラモーンズとクラッシュだなー

699:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:53:45.93 /aca2DhD0.net
不良の女の子は何故かバナナラマ聴いてたなw

700:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:53:51.84 yrZmvDhU0.net
>>521
シブガキ隊もリスペクトするナイトレンジャーおすすめ

701:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:53:58.64 7g3ApSvK0.net
小遣い制だったからオーバーザトップ位しか手持ちにはなかったなあロッキー4と
どっちもサントラだけど
日本人3000円外人2000〜2500円位で何で外人のCD安いんだろうと思ってた記憶はある

702:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:54:08.77 QE49kpFb0.net
中2と言えばマイケルにハマって、オフ・ザ・ウォールから何となく70年代のディスコっていいなと思って、そこからアバとか聴いたかな。
年取ってからはシャーデーとかスティングいいなと思い出した。

703:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:54:09.66 CH/CI+XW0.net
親の影響で小学生ぐらいの頃からビートルズやビージーズとかは聞いてたな
後落語も聞いてた

704:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:54:54.02 It5YNrn70.net
あれは、私がまだ中学生の頃の話です!

705:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:55:03.88 8NM8EEA70.net
>>698
セックス・ピストルズには行かなかったのか

706:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:55:08.26 a8wrJZha0.net
>>692
もうそういうのほっとき
そういうことはいっぱいあるから気持わかるけどw
うわっちょっとまて持ち上げすぎてるけどこれは元ネタが…みたいなw

707:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:55:18.55 AfkOPzsP0.net
>>712
落語は渋いな

708:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:55:21.25 It5YNrn70.net
オエイシス!

709:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:55:21.25 3IHOTWcs0.net
>>687
ベタ褒めだよ
URLリンク(www.youtube.com)

710:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:55:22.71 hsR0yaN+0.net
>>690
リフが似てるとか曲想が似てるなんてどうでもいいんだよ
それでもオリジナリティがガンとしてあれば
クラシック曲なんてそんなのばかり

711:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:55:27.04 xFBJMFSM0.net
>>3
俺の時代だったらデュランデュランから入ってカルチャークラブもライブ観に行った。
その後はパンクやHR/HMにハマりながらユーロビート聴いてたw

712:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:55:30.18 hKOpUHf80.net
>>652
単にYouTubeなどで欧米以外の市場にも浸透出来たからだよ。それでもCDが生き残っている、コンサート開けば金払いが良いのが日本。ジャパンタイムスなんて反日外国人向け新聞。

713:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:55:39.89 redy+xrT0.net
エアロとかガンズ聞いていた人はB'z出た時は衝撃だったろうな

714:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:55:39.95 WJE0bKyn0.net
>>98
あとラジカセ買って(俺は買ったよ、自分で)、ラジオとか聴き始める頃。
聴く音楽も自前のものになって行く。
つまり音楽世界の自立化と内製化、そして独立。

715:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:55:45.87 OEhwYWEB0.net
中1ぐらいじゃね 昔はな

716:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:55:48.92 TQ/FwcTt0.net
>>657
兄のリチャードがあまり取り上げられないけど、アレンジャーとしても演奏者としても高レベル

717:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:55:52.24 It5YNrn70.net
きっかけはツェッペリンとビートルズだったかも!

718:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:55:58.64 ENT+A4ds0.net
うちは姉がいるけどあの人たちもサザンとかで洋楽聞いてなかったからなあ
友達で一人だけカルチャー・クラブが好きって子がいたけどカッコつけてるんだと思ってた

719:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:56:17.81 w1+W4Nj60.net
言われてみれば俺もだw

720:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:56:31.07 TpnSVE0O0.net
>>675
ジャケ買いは失敗ばかりだからね
タワレコで試聴機で少しだけ聞けるから何時間もいた時代があったわw

721:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:56:49.88 G8C+qSqz0.net
ペットショップボーイズのGO Westがくっそ流行ってたのが大学時代

722:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:56:56.30 3odI1yfq0.net
>>705
聴いてみたけど最初良さがわからんかったw
今はめっちゃカッコいいってなるけど

723:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:57:07.25 AfkOPzsP0.net
>>722
ACDCもなw

724:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:57:07.28 rDHd56Bn0.net
>>3
カルチャー・クラブ、デュラン・デュラン、マドンナ、マイケル・ジャクソン、シンディローパー……
まさにベストヒットUSAを中2くらいで聞いてました

725:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:57:20.67 ODJ1y9d30.net
>>710
リズムと発想が同じってことだよ
パクリに気づかずパクっちゃったってやつだな

726:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:57:30.58 IRAFfBBn0.net
その辺で酒と女とロックに目覚めるもんだ

727:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:57:32.01 OEhwYWEB0.net
EW&Fから入っていってしまったから みんなとちょっと違う方行ったw

728:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:58:03.53 +Ws6/6O50.net
毎週土曜の午後2時からは「ダイヤトーン ポップスベストテン」聴いてた

729:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:58:03.53 w1+W4Nj60.net
一番初めに聞いた洋楽がNenaでした

730:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:58:15.99 lCbBHGvO0.net
FMステーションをジャケ買い。鈴木英人のレーベルとインデックス目当て。
買った手前、一応一通り目を通す。FMラジオを意味無く流す。これだけで
広く浅く洋楽の知識がついたもんだな。でも本格的に聴くことはない。
洋楽好きな友達の話にある程度合わせることができたね。

731:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:58:31.53 RZrNvL600.net
>>723
AC/DCはかなり分かりやすくないか?

732:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:58:50.46 a8wrJZha0.net
>>713
エアロとB'zが一緒に歌ったのはびびった

733:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:58:51.89 dcHh6pam0.net
ビートルズだったわ

734:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:58:52.76 by19fS810.net
>>701
レコード()の時代はもっと安かった
洋楽並行輸入は1500円とか1700円。でも邦楽は2800円
スターリンのストップジャップを2800円も出して買ったのにカルチャークラブのカラーバイナンバーズが1800円で買えたのに衝撃を受けた小6の正月
うちの街はタワレコ1号店あったから凄く助かってた

735:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:58:57.29 2Nr5uDW60.net
データ取りゃ少なくとも自分の世代ならかなり当てはまりそうだ
今みたいに小学校から英語なんていうとまた変わってきたろうけど

736:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:59:13.96 ENT+A4ds0.net
>>700
それはZokkon命的なヤツ?
結婚してから夫が色々教えてくれたわ
そういえば洋楽ばっかり聞いてたって言ってたな

737:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:59:20.41 AfkOPzsP0.net
ZIGGYは何のパクりか分かりやすかったな
嫌いじゃないけどw

738:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:59:22.68 MDfkvCxp0.net
beastieboysにハマったのがそれくらいだったっけ

739:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:59:38.69 RWv9xyBG0.net
>>521
小5から洋楽しか聴かなくなったけど唯一シブガキ隊だけは聴けたな
シブガキ隊にはシブ楽器隊というバックバンドが付いててプロ志向だったな
寿司食いねぇからおかしくなった

740:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:59:48.62 TQ/FwcTt0.net
>>731
ある意味分かりやすいけど、音だけだとわかりにくい
URLリンク(www.youtube.com)

741:名無しさん@恐縮です
20/03/28 15:59:55.65 G8DmQa1I0.net
この速さなら言える
中学になって初めて買ったCDは志村けんのウンジャラケ(´・ω・`)シムラガンバレ…

742:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:00:06.42 IMoNCAcn0.net
最初はコンピレーションアルバムでバンドを探しまくりました
実家はコンピレーションアルバムの山
いいバンド結構見つけれたからよかった

743:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:00:08.90 yrZmvDhU0.net
>>732
B'zがBurrn!の表紙になってて更にびびった

744:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:00:17.03 lxwNFrnG0.net
>>3
バージニア・アストレイ
だけど同じく好きという人に会ったことがない…悲しい

745:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:00:35.04 ePfsi8uU0.net
これはあるね
おかげでその当時の日本の音楽がスッポリ抜けてる
おニャン子とかBOOWYとかの話しに加われなくて寂しい

746:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:01:06.60 5pXMvEhU0.net
TVKのMusic Tomato Worldで目覚めたぜ

747:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:01:15.39 Xgb+EoX30.net
確かに直輸入盤は安価かったなw
洋楽のアルバムは殆ど其れで買ってたわw

748:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:01:17.97 It5YNrn70.net
クイーンは今も聴いてます!

749:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:01:29.70 TQ/FwcTt0.net
>>741
ドリフのベストなら持っているぜ、志村、後ろ後ろ・・・

750:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:01:45.23 LvNp2w8I0.net
>>713
そのエアロもデビュー直後は、ストーンズの物まねバンド扱いだったな

751:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:01:56.38 Ms9oH8qx0.net
聞き始めたのは厨二の頃だが一番衝撃だったのは高3の時に知ったピクシーズとメタリカだった
ニルヴァーナは何かのそこらへんの変化形に聞こえてあまり魅力感じなかったな
日本のでは人間椅子

752:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:01:58 JRQ3hMlg0.net
兄弟が年頃になって洋楽を聞く→下の兄弟が影響を受ける→友達に伝達
これが毎年受け継がれてるよな
それと親が聞いてて幼少期から何気に聞いてたけど、十数年刷り込まれて続けて中学あたりから自ら色々聴きたいという自我が生まれるんじゃね?

753:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:02:08 2Nr5uDW60.net
>>734
渋谷のタワレコ初めて行って、こんな半額近くも日本盤と違うのかと驚いた
すぐにCDの時代来ちゃったし、当時の小遣いだから大して多くは買えなかったけど

754:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:02:24 shW4ETy/0.net
>>713
出た当初はむしろ
TM NETWORKの後継者って感じだったぞ

755:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:02:25 yrZmvDhU0.net
>>732
そうそうゾッコンラブのイントロw
旦那の影響で洋楽にハマったりせんかったんか

756:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:02:29 8PBDHblr0.net
小5でうちの学校はバンドブームが来たので良さはさっぱりわからないものの
カッコつけるために無理やり聞いてた
上手い奴は洋楽のコピーしてたしニルヴァーナとか
中2は遅すぎ

757:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:03:05 a8wrJZha0.net
>>730
山下達郎のサンデーソングブック聴いてたらよけいに偏ったw有名な曲も流してたけどね
スタジオミュージシャンだけで作られた実在しない大昔のバンドのレコードだとか
マニアックなオールディーズ流してたからw今は知らんけどw

758:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:03:11 G8H5BqDD0.net
WAVEやシスコで洋楽漁ったよね

759:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:03:21 FIRMPlRO0.net
>>738
RUN D.M.C→ビースティの流れだったね
その流れの連中はアンスラックスとかも聞いてた
所謂スラッシャーのハシリか。自分等でランプ作ってスケボーやってたw

760:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:03:22 fXhRMgby0.net
聴いてみたけど最初良さが分からなかったのは
グレイトフルデッドのライブ/デッドだな
何度挑戦しても、途中で飽きて眠くなって最後まで聴けなくて放置してたが
数年後にアメリカンビュティーとテラピンステーションを聴いてから一気にハマったわ

761:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:03:31 bpXoQC1w0.net
中学2年になると邦楽好きなのがみっともないと思うようになるんだよな、なんでだろ

だから最初はマイケルジャクソンやビートルズから聴き始めて
エアロスミスとかガンズとかボンジョビとか
レッチリとかマリリンマンソンとかもきくけどイマイチ良さがわからなくて、そこで出会った最高の洋楽がマイケミカルロマンスだった

ただマイケミも海外からすごい叩かれてて
、ボーカルの声がライブだと全然
出ないのにショックを受けた
次にききだしたのはのパラモアだったが
こいつらも一瞬で消えた、アングラにも
ハマったがこいつらもテンプルシャドウとリバースだけだった、ドラゴンフォースにもはまったが
なぜかすごい馬鹿にされた

海外のアーティストもクソばっかだと思うように
なって結局邦楽に戻ってきた
今はキングヌーが一番かな

762:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:04:20 RZrNvL600.net
>>750
日本でいうとBOOWYとBUCK-TICKみたいなもんで、パット見と音楽の印象が似てたんだよね
よく聞きゃ違う方向なんだけど

763:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:04:25 bFUOtAYc0.net
>>300
あー、わたしもー!
ライブ行ったし大好きでしたー

764:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:04:33 ATWK7ZFj0.net
>>744
おお、デビッド・シルビアンと一緒に歌ってたサム・スモール・ホープが
好きよ。

765:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:04:38 RrUNCIT20.net
>>12
そうそう
高校生の姉貴の影響で中島みゆきばっかり聞いてたわ

766:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:04:38 TQ/FwcTt0.net
>>761
色気づいて今までの自分をカッコ悪く思うのは思春期正常の感覚

767:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:04:39 2Nr5uDW60.net
>>752
早めに洋楽聴いてた連中って、やっぱ大体兄か姉が聴いててみたいなとこだったな

768:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:04:55 uCDmcJLI0.net
CDシングルが長細いケースに入ってたのはみんな知ってると思うが、輸入盤はフツーの
CDも長細い箱に入ってたんだぞ。店でアナログレコードのラックに陳列しても沈まないように、
とか、万引き防止とか諸説あるけど

769:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:05:08 gUkEpLBX0.net
90年代終わり、高校生の頃にラジオでスライ聞いてファンクにハマったから
同世代の洋楽好きとも全く話が合わなくてぼっちだったw

770:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:05:29 +Ws6/6O50.net
今はいろんな音楽がすぐ聴けるからいい時代だよ

771:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:05:55 AfkOPzsP0.net
中2で洋楽ジャニスジョプリンはまったけど高校で邦楽やガンズボンジョビと同時進行してアレサ・フランクリンにはまった

772:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:06:18 cxdb8UEN0.net
>>752
友達の兄が洋楽好きでそいつの家に行くと出たばかりのアルバムがもうあるんだよな
こっそり聴かせてもらって良かったらレンタル店に借りに行くというパターンだった

773:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:06:28 uCDmcJLI0.net
>>713
ある特定の世代の人はエアロスミスというバンドをヒップホップのランDMCで知ったはず

774:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:06:28 iJwIcKuc0.net
まあ、ませてると中学からだよな
そして高校から本格的に洋楽たくさん聴くようになって、オレおまえらと違うから感を出したがる

オレやないかそれ

775:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:06:29 hKOpUHf80.net
>>692
忌野清志郎の曲で一番好きなデイドリームビリーバー様な勝手詩付けカバー。とは違うからね。
まぁ当時はバレないと思ったら、その後のリバイバルヒットでバレた感じかな。

776:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:07:17 8NM8EEA70.net
>>762
初期の桜井のあれはデビッドボーイだな

777:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:07:21 ATWK7ZFj0.net
今はライブもネットで簡単に見れるが、昔はブートレッグを
高い金出して買ったものだ。

778:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:07:27 W6NTnnNZ0.net
言われてみれば確かに中2からだわ

779:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:07:46 ODJ1y9d30.net
ゾッコン命はDボウイのモダンラブ
国生のバレンタインキッスはシェイキンスティーブンスのdrive my crazy

780:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:07:54 2Nr5uDW60.net
>>768
ちゃんと元から縦長のLPサイズのパッケージのやつがメインになる前は
同サイズの透明ケースにジャケ外して上、下にCDが見える状態でプラケースが入ってるやつあったな

781:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:08:23 fBroN94m0.net
中二で初めて音楽聴き始めて、大学で洋楽でイキるパターンだったわw

782:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:08:23 NphYAfxT0.net
及川光博とマンソンとNINをシャッフル再生してた

783:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:08:43 6+FYlKUG0.net
>>773
まさに自分だわ
あれでラップもいいなと思えるようになった

784:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:09:11 AfkOPzsP0.net
スライアンドザファミリーストーンズはいい感じ
でも周りにわかってくれる人はいないというw

785:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:09:20 1y9SL1vM0.net
カーペンターズ

786:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:09:27 2Nr5uDW60.net
>>773
ビースティとかちょうどあの頃やね

787:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:09:29 DJRaySMa0.net
>>103
てめぇAC/DCファンに喧嘩売ったな?

788:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:09:30 DF1W0Yso0.net
>>752
ウチは姉がいたから姉の影響で
マライアとかエンヤとかは結構早い段階で聞いてた

789:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:09:40 dNIkDS6G0.net
>>471
一票

790:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:09:56 fJKcS6KM0.net
>>769
芥川龍之介が聴いてお歌が上手とほざいたってやつね

791:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:09:57 RZrNvL600.net
今ではガンズって言うとガンズ・アンド・ローゼズのことだけど、俺が洋楽聞き出した頃はLAガンズのことやったぞ

792:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:10:04 IMoNCAcn0.net
今はギターの練習も録音も簡単に出来るのに、なんでロックは廃れたんだろう

793:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:10:23.36 TQ/FwcTt0.net
あと中二って結構金の使い方を覚えるからなあ
部活に費やすのもあるが、金を運用出来るようになると親とは違うものを求めやすくなる
そうなると親の聞いている音楽とは違うものを聴きたくなる

794:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:10:28.89 ATWK7ZFj0.net
トーマス・ドルビーは未だに聴いてる。

795:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:10:48.82 DQMl56a30.net
テレビで007美しき獲物たちのCMやってて
主題歌がデュランデュランだったからかっこいいと思って聞き始めた
そういえば中2ぐらいだな

796:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:10:55.29 lxwNFrnG0.net
>>764
マジかリアルタイムで好きという人に会ったの掲示板でも初めてだわ
高校の時に知ってから好きだけど周りの子達には曲がおとなしすぎてちょっと…って子ばかりやった
実は松岡英明のWINTER WHITE RAINという曲の英語部分で歌ってた声が最高にキレイで
そっから調べてハマったんだけど声透明感あっていいよね

797:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:10:58.25 TQ/FwcTt0.net
>>792
ネタ切れ

798:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:11:09.56 98DB7Lt20.net
でも、日本の昭和のつっぱりバンドみたいなのって
片っ端から音楽的にはZZTOPを拝借してるよな
そういう意味じゃめちゃくちゃ影響力でかい

799:名無しさん@恐縮です
20/03/28 16:11:40.62 pvYKhsaV0.net
>>777
洋楽のは知らんが友達の弟(中学生)がボウイの海賊版のカセット死ぬほど持ってたな。88年くらいかな
海賊版についてはあいつら世代やその下の連中が詳しいし世話になったんだと思う
俺らの頃はそんなになかった。Xが全然知られてなかった頃に学校で出回ってたくらいかな。それにしたって高校2年くらい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1639日前に更新/198 KB
担当:undef