【調査】<大学生が信 ..
[2ch|▼Menu]
186:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:15:55.10 y1hKH+Yv0.net
情報と知識と教養の違いだね。
ネットの莫大な情報の中で教養を探すには、
物理的な文字媒体でスキル身に付けるしかないから。

187:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:16:17.04 orPKJAHT0.net
>>182
やきうバカにされて悔しいの?
やきうメディアに踊らされるアホな世代のおじいちゃん?
>オーストラリアのチーム関係者によると、日本戦でスタメン出場した9人のうち7人はセミプロ選手だった。
>前出のケネリーは消防士。「2番・左翼」だったキャンベルは国内の車両レッカー会社で働きながら野球を続けている。
>他にも中学校の先生や鉱山労働者など職種は多種多様だ。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

炭鉱夫や消防士だぞ?
日本のマスコミはこういうのちゃんと伝えないから北朝鮮みたいだよな

188:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:16:


189:28 ID:KygH6jXH0.net



190:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:16:51 P6qc2soc0.net
ネットは嘘も多過ぎる
新聞や雑誌を元に報じるテレビより新聞のがマシ
とか考えると、消去法で新聞になるのかもしれない

191:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:16:51 1oXgk4X30.net
テレビもテレビで問題が多いんだよな
取材対象に1時間くらい話聞いておいて
結局放送に使われるのは一瞬w
最初から予定調和を目論んで取材するから
取材を受けた側もその偏向報道に利用されたことに怒るわけよ
今の報道は客観性に欠けたものが多すぎるんだわ

192:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:17:23 leMVydQX0.net
Yahooとかのネットサイトの記事も新聞か通信社の記事が多いから
そういう意味では妥当な結果なのかもしれない

193:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:17:35 yWR1JCYO0.net
>>183
そんな事を気にしてるのはお前みたいな一部のアホしか居ないのに何故そんな事を報道する必要があるんだアホ

194:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:17:46 vLInPvK90.net
>>187
東京新聞なら大丈夫ですか

195:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:18:04 EXgQVXyX0.net
>>177
そら、どんなプロスポーツも同じでしょ
サッカーW杯もメディアがごり押ししなきゃ誰も見ないよ
実際マスコミが騒ぐまで見てなかった訳だし

196:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:18:19 se2OT3zK0.net
まあそうはいっても、公共機関に買わせているので、その公の信用性からのご利益が付着して
ロケーションでの体験からもオフィシャルなご利益がイメージとして形成される故に新聞への無警戒な信頼は高い

政府機関・国家機関・公共機関・各自治体に買わせている効果と言うのは部数以上のものがあるよね

喫茶店でのぼぉーと気を抜いてソファーに座り、周りは同性のおっさんばかりの時に、ふと新聞を手に取ってしまう、そういうこともある

197:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:18:34 orPKJAHT0.net
>>191
そんな事実を知らされないでホルホルしてるアホなやきう好きな老人てほんと哀れだよなぁ

198:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:18:50 oOrgaT/Z0.net
>>186
リンク切れのソースなんか持ってきて必死だなw
お前みたいなアホがワニ売れてますって言われて信じるんだろw

199:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:19:00 fG7zg0Yc0.net
おいおい嘘はアカンやろ
最近はLINEなんて人前で確認すら恥ずかしいぞ
新聞を読んでる大学生とか見たときねえしな
こんなんで新聞の売上が戻るとでも思ってんのか朝鮮人

200:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:19:46.77 8fDbEg5Q0.net
>>193
人気ないものをゴリ押しし続けるのと
人気になりそうなものを紹介するのでは話が違うと思うけどな

201:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:19:54.56 yyrYufQf0.net
>>188
そりゃ誰もが発信してるんだからデマだらけだよ
だけどメディアが報道できない事実が隠されてるからな
リテラシー能力の高い人にはネットのが有用だな

202:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:19:58.57 kDwsydnS0.net
>>188
5chとか信用ならない場所の代名詞だしな
昔はまだマシだったような気がするけど、最近は完全に無職の遊び場になっているのを感じる

203:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:20:04.18 /PnUFxzZ0.net
>>180
サイゾーって新聞社なのか?

204:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:20:23.21 orPKJAHT0.net
>>196
はいどーぞー
URLリンク(www.excite.co.jp)
まさか知らなかったの?
まさにメディアに踊らされるアホの典型だね
やきうおじいちゃんてwwwww

205:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:21:10.74 oOrgaT/Z0.net
ID:orPKJAHT0
野球どうこうじゃなくこういうアホオッサンが一番やばい
ネットのソースが全部正確だと思ってる
5chでよく暴れてるけどな

206:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:21:17.35 30Nvqcok0.net



207:信頼指数(仮)=利用率×信頼率 新聞=0.016×0.305=0.00488 テレビ=0.090×0.198=0.01782 ネット=0.878×0.227=0.19931



208:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:21:26.02 6Jx/uOZo0.net
俺は新聞読んでたけど信用してなかった層だわ
今は読んでないが

209:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:21:35.04 k4RCFWcZ0.net
>>27
新聞の部数がどんどん減ってるのに
大手オールドメディアに就職したがるバカな学生は多そう

210:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:21:42.59 DaayVPnK0.net
実家暮らしならまだしも、
ひとり暮らしの大学生で新聞取ってる人いるんだか?

211:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:22:00.36 orPKJAHT0.net
>>203
160 名無しさん@恐縮です 2020/03/26(木) 02:03:02.50 ID:oOrgaT/Z0
>>155
それがそもそも間違ってることに気づいてないw

間違いと思いたかったのに事実を突きつけられて発狂wwww
さすがメディアに踊らされるだけのアホなやきうじいさん

212:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:22:25.20 DzzTRM4+0.net
これはさすがに苦笑い
今時の大学生はスマホで普通にネットから情報を得ている
そもそも見もしない新聞に価値なんかあるのかと
企業はコストダウンで利益を増やす=個人もコストダウンで消費を減らす
余計なお金は使いたくない=新聞も取らない

213:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:23:15.15 PZlNv8/h0.net
新聞社のウェブサイトのことだろう
確かにネットニュース社よりはマシだよ

214:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:23:50.72 /e/xmBSX0.net
テレビはオワコンだな
バラエティやドラマは見たら 頭が腐るから見てない

215:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:24:26 /PnUFxzZ0.net
>>200
5ちゃんねるに求められてるのは言葉にするのが憚れるような本音。真実を確かめたければ自分の足で取材しろ。

216:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:24:39 yWR1JCYO0.net
>>195
ふーん、そんなに大事な情報ならお前親の前や近くの居酒屋でも行っておっさんに熱弁してきなよw
そんなに貴重な情報なら皆んなお前の話を熱心に聞いてくれると思うよw

217:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:24:45 la7W8+hj0.net
テレビは本当にダメダメ!

芸能人の不祥事を芸能人が庇ったり記者は政治家の不正を追及しないしなにがジャーナリストだよ!

今のテレビは電波であぶく銭稼ぐ為の道具に成り下がったただのゴミクズだ

もうスポンサー企業もテレビに価値ない事を理解しろ!

218:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:24:54 P6qc2soc0.net
>>199
リテラシーって言う人に限って、本当に真実かとか結局わかんないのに真実と思い込んでるのも多くないのかな
直接関わってない人間からしたら、色々見比べて、自分が納得できるものを選んでるだけだよね?

219:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:25:02 nUOB6e5l0.net
ネットは信用できるというのは語弊があるな
真実率はむしろ低いかもしれない
かなり個人の情報精査センスが問われる

220:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:25:08 vSUiQ5ER0.net
>>203
ソース貼られてんじゃん
お前みたいなバカがメディアの言いなりなんだろうな

221:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:25:22 s5axz2Fx0.net
5ch>>>>(越えられない異次元の壁)>>>>ますこみ

222:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:25:30 QZXB0ok40.net
5ちゃんの偏向も酷いけどなw
てか、偏った奴ばっかでしょ

223:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:25:35 se2OT3zK0.net
しかし、前のアメリカ大統領選挙に関する事前報道の時に
テレビではヒラリー一色だったとか、
見比べて判断するというは有効だと思うが、そのように画一化してしまっている何か原因が発生している場合は、見比べても有効な判断に資さないよね

見比べてもダメ傾向強い場合もある

224:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:26:22 orPKJAHT0.net
>>213
おれやお前、一般世間にとっては全く大事な情報ではないだろうな
やきう好きなアホなじいさんにとっては大事な情報だと思うけどなぁ?

225:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:28:33.69 /PnUFxzZ0.net
>>219
それは、新聞社が雇ってるプロの世論誘導工作員www

226:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:28:56.45 fMJQEl6r0.net
>>175
どの大会でどの選手がアマチュアだったの?

227:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:29:45 vYj2PlJ50.net
ニューヨークタイムズの日本記事は朝日新聞から出ている

228:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:30:06 orPKJAHT0.net
>>223
→→→→→→→→>>202

229:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:30:13 oOrgaT/Z0.net
>>217
リンク切れのソースワロタw
自分で調べることもせずソースソース言うのはまさに昭和のアホオッサンw

230:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:30:58 IGrBtIBS0.net
プレミアム12とやらでガラガラの観客席意地でも映さなかったテレビが正しいとは思わないがなw

231:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:31:23 TGkpDl+W0.net
テレビはほんともうネット以下だとおもう
テレビ好きなだけに残念だ

232:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:31:32 Q2BPo+7o0.net
ネットも新聞ソースのことでしょ

233:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:31:34 ylxF1IJN0.net
俺の周りの大学生で新聞読んどるやつ1人もいなかったな

234:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:31:47 vSUiQ5ER0.net
>>226
>>202
貼られてんじゃん
バカなの?

235:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:31:54 BxpdNgHL0.net
>>1
絶対的に信頼できるメディアなんてないと思ってないと
一次情報以外は自分で裏取るくらいの意識がいないと騙される

236:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:32:23 yWR1JCYO0.net
>>221
うんうん、それが分かってるなら
世間一般は別にそんな事知らないでも特に気にせず野球を楽しんでる野球好きなオッサンより野球嫌いなのに何故かストーカーしててそんなくだらん事でマウント取ってるお前の方をキモいし、アホだと思ってるって知ってるよね?
だから匿名の5ちゃんでしか威張れないんでしよw

237:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:32:57 TGkpDl+W0.net
>>16
とりあげられるとこがきちがいな記事ばっかで新聞はなんだかんだで朝日新聞でさえ一番まとも

238:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:33:36 1ySAy4hq0.net
>>92
マジで言ってそうでキモイ

239:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:33:52 fMJQEl6r0.net
>>223
その見るからに怪しい記事を無条件で信じてたら
そらアホオッサン言われても仕方ないw

240:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:34:08 orPKJAHT0.net
>>233
野球擁護に必死なのは分かったけど
正しい情報を得られないお前やID:oOrgaT/Z0こいつに
正しい情報を教えてやると発狂するでしょ?

単純に迷惑でしょ?

241:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:34:18 vBoz09qM0.net
朝日は捏造記事で日本人を貶めてるわけだがどこに信頼が?

242:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:34:50 yVJI13ne0.net
これ自体がフェイクニュースwww

243:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:35:26 yWR1JCYO0.net
>>237
すまんすまん、キチガイに絡んだ俺が馬鹿だった
一生5ちゃんで勝手に野球と戦っていてくれ

244:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:35:32 fMJQEl6r0.net
>>236>>225

245:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:36:07.16 orPKJAHT0.net
>>240
何も言い返せなくて逃走wwww
いつもどおりだね
アホ丸出し

246:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:36:24.41 XBCtbMZZ0.net
スコラ

247:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:36:40.43 k/ZeNiCy0.net
テレビなんてネットの後追いしかやってないしね

248:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:37:13.72 orPKJAHT0.net
>>236
>>241
おれか?
見るからに怪しい?
国の代表レベルの選手なのにググっても経歴が全く出てこない選手だらけですけど?

249:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:37:19.53 oOrgaT/Z0.net
>>231
え?代表の公式プロフじゃないの?
もしかしてその適当な記事をお前丸々信じてんのかよwww
ほんとにバカだったw

250:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:38:06.06 aKiAAHNp0.net
>>34
朝日新聞読まなくなって良かったですね
朝日新聞読まない 朝日新聞買わない
URLリンク(i.imgur.com)
朝日新聞と決別して立派な大人になれました

251:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:38:24.81 vSUiQ5ER0.net
>>246
ブロフに野球選手としての経歴のってないってどういうことなの?

252:名無しさん@恐縮です



253:
>>238 在日



254:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:40:01.43 fMJQEl6r0.net
>>245
調べても経歴全く出てこないのに頭から信じちゃうアホってw

255:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:40:21.32 WXp+TYeL0.net
>>247
すげーこんな写真大事に持ってんだw

256:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:40:50.50 dTyMxhhq0.net
順位付けしている時点でアホ

257:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:41:17.95 oOrgaT/Z0.net
ID:orPKJAHT0
フルボッコになっててワロタw

258:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:42:08.00 orPKJAHT0.net
>>250
経歴出てこないのはなぜか?
アマチュアだからだよなぁ?
アメリカ代表の選手は1Aの選手(メジャーの最下層)だっていう立派な経歴があるぞ?wwwwww

259:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:42:26.87 orPKJAHT0.net
>>253
フルボッコにされてるのお前だよね???

260:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:42:47.99 muDth4p30.net
東大生が、日経をちゃんと読めと主張してるんだが……
こんな頭の奴が偉くなるんだろうな

261:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:43:29.85 Ir6X9RhM0.net
東スポは本当のことしか書いていない

262:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:43:35.29 JiYW6GE40.net
自分でろくに取材もせずに他人の取材した資料をつかって
あたかも自分の手柄のようにして話をする(同業者から極めて評判の悪い)
東京新聞の社員をモデルにした映画が見事日本アカデミー賞にえらばれました。
おめでとう。

263:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:44:00.66 /jeIDvn/0.net
30年前ならそう思ってただろうけどw
まさか朝日新聞が東スポと同レベルのファンタジー新聞だとは気づけてなかった

264:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:44:41.55 orPKJAHT0.net
野球の世界大会プレミア12
「オーストラリア代表ら消防士や中学校教師をやってるアマチュアだらけ」
URLリンク(www.excite.co.jp)
「アメリカ代表として参加したのは1Aの選手(1Aとはメジャーリーグの一番下の層の人たち)」
URLリンク(www.baseball-reference.com)

こういう正しい情報を知らないアホなやきう好きおじいちゃん
「嘘だァァァァあ!!!!!」

265:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:45:45.38 8yRO0wlE0.net
朝日新聞「♪コロナは痛快」

266:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:45:51.97 7qNlEDSE0.net
新聞もテレビも同じだろう
新聞会社がテレビ局持ってるんだから
とはいえ新聞テレビに出てる情報を全部自分で調べる訳にもいかない訳で
その中から自分で信じられるものを選んでいくしかない

267:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:47:02.42 8yRO0wlE0.net
在日だらけのマスゴミ

268:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:47:44.15 orPKJAHT0.net
野球の世界大会プレミア12
「オーストラリア代表は消防士や中学校教師をやってるアマチュアだらけ」
URLリンク(www.excite.co.jp)
「アメリカ代表として参加したのは1Aの選手(1Aとはメジャーリーグの一番下の層の人たち)」
URLリンク(www.baseball-reference.com)

こういう正しい情報を知らないアホなやきう好きおじいちゃん(自演がんばるおじいちゃん)
ID:oOrgaT/Z0
ID:fMJQEl6r0
ID:yWR1JCYO0
「嘘だァァァァあ!!!!!」

269:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:48:03.87 K1Yvyg9I0.net
明日は朝から各局
「東京のスーパーがパニックに」
どうぞお楽しみ下さい

270:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:48:32.29 oOrgaT/Z0.net
>>260
必死すぎて泣けてくるなw
もうネットの情報しか頭にない典型的なアホやんw

271:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:48:53.80 8yRO0wlE0.net
延べ89人の大量逮捕者の関西生コン連帯ユニオン
マスゴミのタブー案件

272:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:48:58.67 SQGC0/ce0.net
やき豚を見るとテレビや新聞の影響力って高齢者にはそれなりにあるんだと思わされるよな

273:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:49:27.78 o+uoaUt50.net
ラインなんて個人情報ダダ漏れでしょ
フェイスブック同様
どこに売り飛ばしてるやら
気にならんといえばそうだが
ワニくーんもあるしね

274:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:49:36.11 orPKJAHT0.net
>>266
何も言い返せなくなってて草
事実として受け止めることできた?
アホ爺さん

275:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:50:07.08 orPKJAHT0.net
>>268
ほんとそれwwwwww

276:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:50:48.77 /PnUFxzZ0.net
>>261
それが、本音www

277:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:51:34.14 IG2XFPuG0.net
スポンサーとか後ろ盾有るものはそれを加味しなきゃいけないからめんどくさいっす
ネットでいろいろざっとみて判断が楽

278:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:52:03.27 sM3k1pY6


279:0.net



280:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:53:18 fMJQEl6r0.net
>>264みたくちょっとググッて得意気になるアホが哀れってスレなんだけとなw

281:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:53:58 soHovB+a0.net
天声人語w
自分等のコラムは天の声ですww

282:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:54:01 bWbqTt9W0.net
野球野球言ってる子供は信用できないな

283:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:54:10 uA//lKkJ0.net
信頼度はなんとなくのイメージだろ
見もしない物に興味ねえよ

284:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:54:29 orPKJAHT0.net
>>275
お前みたいなメディアに与えられた情報(オーストラリア代表はしゅごい人たち!)みたいなのを信じてるアホが笑われるスレだよね?wwww

285:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:54:43 bWbqTt9W0.net
もう新聞5年ぐらい読んでないな

286:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:55:39 usk8c1qi0.net
たしかに野球とか情報操作の典型だわな
中身スッカスカ

287:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:55:54 8oi+p4gn0.net
パヨクの信頼

288:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:56:26 IMCe+Uti0.net
URLリンク(i.imgur.com)

289:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:57:22 8oi+p4gn0.net
新聞が記事にするならそうなんだろう的流れはあるかもな
伝え方とか社説とかでバイアスかかるけど

290:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:57:56 W2DkHdBj0.net
URLリンク(i.imgur.com)

291:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:58:33 gEufUU5Q0.net
ID:orPKJAHT0の人気に嫉妬

292:名無しさん@恐縮です
20/03/26 02:59:20 IaTD3UV10.net
野球ファンてマジでプレミアとかいう大会で日本が勝ったことがすごいと思ってたの?野球詳しくないおれでもすごくないのは分かるレベルだが

293:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:00:09 orPKJAHT0.net
>>286
言い返せなくなってIDコロコロして遠くからブツブツブツブツ
やき豚爺ってほんときもちわりーなwww

294:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:00:48 A+wo40tq0.net
利用していないのに信用はするってことか

295:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:00:51 c1YfUlkI0.net
URLリンク(i.imgur.com)

296:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )
20/03/26 03:00:55 vVrZUjBv0.net
テレビはほとんどみない 
テレビ局の言いなりの 
だれだかしらないひとが 
おなざりのことをいっているだけ
ユーチューバー ネットでの
コメンテイターを読んでいる 

297:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:00:58 orPKJAHT0.net
>>287
馬鹿だから
ジジイだから
テレビで「しゅごい!」って紹介されたらしゅごい!!っていうようなアホな世代だから


しゃあないwwww

298:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:02:48 IaTD3UV10.net
>>292
>>テレビで「しゅごい!」って紹介されたらしゅごい!!っていうようなアホな世代だから

うちのばあちゃんもそんな感じだわ……
さすがに野球なんて見てるほどアホじゃないけど

299:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:03:11 a3oVqeyi0.net
そもそも情報って信頼するもの??
知識とは違うから
たしなむ程度でいいだろ
なんだ?信頼だとか随分情緒的な糞感情ですぜ

300:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:03:14 fhP43AMh0.net
新聞と年賀状は来世紀には滅びてるだろ

301:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:04:12 oaDw+D0V0.net
>>1
そもそもネット記事のソースが新聞だから当然の話
デマを流してるのも新聞だってのもみんな知ってる

302:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:04:49 orPKJAHT0.net
>>293
高齢者はテレビとか芸能人への信頼度半端ないからね
そういう人生だっただろうしそれはしょうがないと思うよ

303:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:05:25 8Y3n0s3j0.net
新聞の信頼性あるね。
ジェンダーギャップがどうの騒いでも実は毎日新聞も女性役員はゼロなのですー
と毎日新聞が記事にしてたから。

304:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:06:07 gEufUU5Q0.net
ID:orPKJAHT0は野球に親でも殺されたんかw

305:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:07:58 orPKJAHT0.net
>>299
事実しか言ってないが?
どうした???

野球の世界大会プレミア12
「オーストラリア代表は消防士や中学校教師をやってるアマチュアだらけ」
URLリンク(www.excite.co.jp)

「アメリカ代表として参加したのは1Aの選手(1Aとはメジャーリーグの一番下の層の人たち)」
URLリンク(www.baseball-reference.com)

こういう正しい情報を知らないアホなやきう好きおじいちゃん(自演がんばるおじいちゃん)
ID:oOrgaT/Z0
ID:fMJQEl6r0
ID:yWR1JCYO0
「嘘だァァァァあ!!!!!」

これが問題なんだよなぁ
嘘じゃないからソース出したらダンマリ
この人たち見たら分かるじゃん
正しい情報を知らない人ってかわいそうでしょ?

306:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:09:55 vjeJdm8r0.net
テレビは情報ソースではないしね。
ただの電通案件


307:だし。



308:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:11:43 zcaDqPHi0.net
>>300
焼豚って正しい情報をあたえても嘘だーって叫ぶバカしかいないだろ

309:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:12:31 cfw1VWy00.net
>>1
読んでないのに信頼してるとはこれいかに

310:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:12:41 h1ya2spT0.net
>>300
キチガイすぎコイツ

311:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:13:26 orPKJAHT0.net
>>302
そうだね
実際このアホなやきうおじいちゃんたちがそうだからねwwww
ID:oOrgaT/Z0
ID:fMJQEl6r0
ID:yWR1JCYO0
事実つきつけられて発狂して逃走
マジで哀れ

>>304
IDコロコロおつかれさまでーす
悔しいねー

312:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:13:53 gEufUU5Q0.net
>>300
野球どうこうじゃなくて
正確じゃないソースを鵜呑みにしてるお前がやばい

313:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:14:00 aKiAAHNp0.net
>>206
青山繁晴とか高齢ビジネス右翼ほど
大手マスコミのことをを「オールドメディア」と言ってる
それを真似て高齢ネトウヨの人ほど
大手マスコミを「オールドメディア」て悪口を言ってるね
実際「オールドメディア」とか言ってる人は「オールドネトウヨ」ばかりなのに

314:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:14:38 orPKJAHT0.net
>>306
どこが正確じゃないのか説明よろしくwwwww

315:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:16:42 xT9nUg/b0.net
>>307
テレビがラジオや新聞をオールドメディアと呼んだのが元だけどな
右翼発祥とかバカか

316:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:17:32 orPKJAHT0.net
やきうおじいちゃん
すぐにだんまりwwwww
ソース持ってきて反論しろよアホ

317:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:17:38 557GqOWp0.net
BSじゃテレビもガチガチにせめてるけどな

318:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:18:19 +pJazv/40.net
新聞こそ信用ないわうそくせ

319:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:18:52 8oi+p4gn0.net
古いパヨクの情報操作通じないなあ

320:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:19:02 h1ya2spT0.net
>>305
今度は俺にまで噛みついてんのかw
ほんとのキチガイだな

321:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:19:36 8oi+p4gn0.net
たぶん結論決めつけて誘導するやり方にうんざりしてんだよ

322:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:20:09 AzY61rP50.net
それもまぬけ

ネットは有象無象
まともに見るものじゃない

323:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:20:36 orPKJAHT0.net
>>314
IDコロコロしてないで反論あるならどうぞー
遠くからブツブツブツブツ呟いてないで反論できるならどうぞー
キモいんだよやきうじいさんwwww

324:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:22:15 LC0oCEVa0.net
日本で最も新聞テレビにオモチャにされてるのってやき豚だろうな

325:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:23:46 orPKJAHT0.net
>>318
やきうおじいちゃんてアホしかいないからね

アホだからやきうが好きなのか
やきう見てるからアホになったのか

326:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:24:32 gEufUU5Q0.net
>>308
>>300のソース全く疑わないお前が頭おかしい

327:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:25:00 m8ocb7LZ0.net
東京新聞は紙面の半分が政府批判でニュースなんてほとんど載ってないぞ

328:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:26:17 ATgkEuhx0.net
個別に調べると?

329:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:27:04 orPKJAHT0.net
>>320
・公式でもやきう選手としての経歴無し
・オーストラリアのプロやきう年俸30万
【年俸】が30万

そんな国の人たちですけど?
記事を疑う余地がありますか?
信じたくないだけだよね?
やきうアホアホじいさん?

だからアホだって言われんだよお前

330:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:29:14 8oi+p4gn0.net
どっちが独裁者やねん

331:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:29:43 rSNpTDS90.net
殿堂入り 朝日新聞
最凶 北海道新聞
次点 東京新聞
論外 聖教新聞

新聞が信用できるなんてジョークだろw

332:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:30:41 8oi+p4gn0.net
まあパヨクの押し付けがましさにうんざりしてるのはわかる
国民から思考力奪って自分が支配しやすいようにしてるだけだ

333:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:30:42 Jfl8AAIv0.net
新聞ってのはな・・・・・

東スポの事だよ!

334:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:30:58 KfzhBND/0.net
人は信じたいものを信じるので真偽は二の次

335:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:31:27 mVGzX9yE0.net
まぁ新聞は、意見の部分はともかく、事実の部分は信頼度が高いからな。
というか誤報だった時の騒がれ方がネットとは全然違う。
今じゃ、ネットの方が遥かに銭ゲバチンピラの食い物だからな。

336:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:32:06 LC0oCEVa0.net
>>320
疑う根拠出せばいいだけでは?

337:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:33:32 6ISbhJEU0.net
ネットのソースが新聞だからな
当たり前
新聞?って言ってる奴はアホ

338:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:34:04 orPKJAHT0.net
>>328
それはあるね
事実を突きつけられたときに素直に認めることができるか、醜く虚勢を張るか
ここらへんに人としての知性が現れるな

339:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:36:04 AUeRBFa50.net
>>10
某新聞社が当時の政府を煽って
はじまったのが太平洋戦争

乗せられた政府も馬鹿だが
新聞社が戦争犯罪に問われただろうか?

340:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:38:17 /PnUFxzZ0.net
>>331
悔しいのぅwww

341:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:38:30 K06VQnhn0.net
テレビって 新聞か週刊誌読み上げてるだけじゃん
それらしい映像つけて

342:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:42:38 AUeRBFa50.net
>>105
就活生なら質問の意図(何て答えて欲しいのか)を汲んで
返すだろうからね

新元号の頃にアンケートででタピオカと答えてる子らも
本当にそうなって欲しいと思ったわけではなく
こう答えて欲しいんだろ?と空気を読んだだけだろう

343:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:43:50 pc/idFGQ0.net
単に新聞を読んでるのが少ないからだろうな

344:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:44:15 XhUahAHw0.net
>>300
消防士相手に負けそうになって審判に忖度してもらって勝ったんだよな

345:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:44:18 y4sS0q580.net
ただし朝日は除く

346:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:44:33 aKiAAHNp0.net
>>309
でもアンタはおじいちゃんネトウヨでしょ

347:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:45:21 ENss0Dra0.net
新聞w

バアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアカ

348:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:47:03 ENss0Dra0.net
>>294
単純に記事にしたいやつらは他者をどんなゴミになる情報であっても汚染させたいだけのやつらさ

349:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:47:20 gEufUU5Q0.net
>>332
まだ自演で暴れててワロタw

350:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:49:23 DpMLiuMu0.net
テレビはマジで広告創作洗脳プロパガンダやしな

351:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:49:27 orPKJAHT0.net
>>343
自演て自己紹介か?
自演してIdコロコロ変えて
何も言い返せなくて

どんだけ惨めなんだよお前wwwww

352:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:51:53 MUqoGMEe0.net
最も注目すべき数字は
最も利用するメディア
新聞1.6%
だろ

353:名無しさん@恐縮です
20/03/26 03:56:26 +HAVSMqL0.net
大学生は馬鹿か

354:名無しさん@恐縮です
20/03/26 04:00:55 Tgw/o+/y0.net
新聞1.6%か、そりゃ苦しいな新聞社

355:名無しさん@恐縮です
20/03/26 04:01:04 oFyL3ILS0.net
>>173
TVだってそう
多分新聞も適当

356:名無しさん@恐縮です
20/03/26 04:03:16.28 bKUnGBxQ0.net
>>1
韓国に憧れてる若者Kジェネは朝日新聞への信頼が高いからね

357:名無しさん@恐縮です
20/03/26 04:06:20 m8ocb7LZ0.net
「就職のために新聞を読め」というマニュアル本を鵜呑みにしちゃってるの?

358:名無しさん@恐縮です
20/03/26 04:09:48.03 O8Mdbasx0.net
ネットニュースのソースも新聞社なんだよな
ソースがツイッターとかサイゾー、ブログニュース系だと信用できない
案の定、ヤフコメでもライターのアホさ加減が批判されてる

359:名無しさん@恐縮です
20/03/26 04:12:23 FYf8xO720.net
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

スレリンク(news板)
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論

そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな

検査やりすぎると医療崩壊してイタリアや韓国のような惨状になる
売国左翼は日本を滅ぼしたいから「検査もっと


360:増やせ〜」って喚いてる 感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね 暖かくなれば収束だし 日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、 本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない 日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。 捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている 立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから 日本の左翼は日本国民の目線に立っていない 日本の敵でしかない 東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ . ↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ! 【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/ . 最優秀作品賞:新聞記者 最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者) 最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者) ↑ 日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの? 日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名 これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、 作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・ 業界のチョン汚染は想像以上に酷い . コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア 現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている みんなテレビを見るのを止めよう! . .



361:名無しさん@恐縮です
20/03/26 04:13:39 L8yFr9nU0.net
新聞なんて
出鱈目

362:名無しさん@恐縮です
20/03/26 04:17:35 /sEzUKae0.net
ネット・・・様々な人間が発信しており内容も正しかったり間違っていたり五分五分で判断がつきにくい
朝日新聞、毎日新聞・・・反日記者が書いており内容も一貫して日本を貶めるためのものなのでその逆をいけばだいたい正しい

新聞のほうが信頼できるな

363:名無しさん@恐縮です
20/03/26 04:17:59 bmNmHCKv0.net
今回の給付金の件でも商品券と旅券だのまだ決まってないのに本当のように思って怒ってる連中いるしその人の質だと思うよ

364:名無しさん@恐縮です
20/03/26 04:21:21.50 JS0FpDE80.net
新聞??
最近実物を見たのは100均のレジ横包装用しかないんだが
「ネットは信用できない」というなら「ネット記事」ではないんだよな?

365:名無しさん@恐縮です
20/03/26 04:21:36.45 A846NpoI0.net
新聞臭くて近寄れねーコンビニの入り口とかまじくせー。なくなれよ

366:名無しさん@恐縮です
20/03/26 04:23:45 orPKJAHT0.net
アホ=やき豚?

野球の世界大会プレミア12
「オーストラリア代表は消防士や中学校教師をやってるアマチュアだらけ」
URLリンク(www.excite.co.jp)

「アメリカ代表として参加したのは1Aの選手(1Aとはメジャーリーグの一番下の層の人たち)」
URLリンク(www.baseball-reference.com)

こういう正しい情報を知らないアホなやきう好きおじいちゃん(自演がんばるおじいちゃん)
ID:oOrgaT/Z0
ID:fMJQEl6r0
ID:yWR1JCYO0
「嘘だァァァァあ!!!!!」

こういうアホな人たちが
問題なんだよなぁ
ソース出したらダンマリ
正しい情報を得られないアホなのに態度だけはデカイ老害=やき豚
アホがネットやると迷惑だからやめてほしいねー

367:名無しさん@恐縮です
20/03/26 04:28:27 ig+Mqpht0.net
一般市民の声がウザい。編集者の代弁かヤラセ。

368:名無しさん@恐縮です
20/03/26 04:35:39 w4+AlbpL0.net
>>1
新聞の日付、株価のデジタルな終値、スポーツの勝ち負け、選挙確報・・・・信用に足るな。

369:名無しさん@恐縮です
20/03/26 04:44:03 XVxzHonq0.net
大学生に信頼される
みんな大好き朝日毎日東京新聞
日本の未来は明るいニダ

370:名無しさん@恐縮です
20/03/26 05:00:40 1AZ2e/J50.net
そりゃ真実があるだけネットがましだろ

371:名無しさん@恐縮です
20/03/26 05:03:37 ZAqlF0Ks0.net
朝日新聞と言えば先週末の広告だなw
URLリンク(pbs.twimg.com)

372:名無しさん@恐縮です
20/03/26 05:04:53 /26/mO4B0.net
>>2
ネットニュースのネタもとが新聞だもの。
ヘッドラインしか見てないんだろうけれど。

373:名無しさん@恐縮です
20/03/26 05:07:05 7Q604M250.net
じゃあ何で広告収入だだ下がりなのかな?

やっぱり新聞は嘘つき

374:名無しさん@恐縮です
20/03/26 05:12:24 XKP8VJFM0.net
というフェイクニュースでした。
これくらいも見破れないと簡単に洗脳される。

375:名無しさん@恐縮です
20/03/26 05:12:32 PXGCUFEC0.net
確かに小学生のころは新聞はそういうもんだと思ってたわ
朝日や毎日の嘘八百で信頼できないメディアになったけど

376:名無しさん@恐縮です
20/03/26 05:16:15 5FXyWj2K0.net
でも誰も新聞とってないだろ

377:名無しさん@恐縮です
20/03/26 05:18:15 gAH7duFD0.net
デマはネットの方が酷い。煽り運転のデマとか引いたし。ネット信じるやつ多いからこうなるんだな

378:名無しさん@恐縮です
20/03/26 05:19:11 /ogh5QUw0.net
>>1
週刊実話(本)より信頼度低いのかよ!?

379:名無しさん@恐縮です
20/03/26 05:20:19 rtm8XbzR0.net
上様や青木理や玉川徹は面白いのに
解せぬ

380:名無しさん@恐縮です
20/03/26 05:33:52 OMaJPJUX0.net
新聞のバサバサ音がむかつく

381:名無しさん@恐縮です
20/03/26 05:44:42 Ec3/IgNl0.net
テレビなんて編成やタレントのブッキングまで電通が仕切ってステマさせてんだもん一番ヤバいやつだよw

382:名無しさん@恐縮です
20/03/26 05:45:36 R5z88Axy0.net
誰も読んでないのに信頼度1位てどういう事?

383:名無しさん@恐縮です
20/03/26 05:46:08 gAH7duFD0.net
ワニの話見てたらネットも分からんよな

384:名無しさん@恐縮です
20/03/26 05:48:54 qCxfxhFi0.net
>>1
断トツのトップて
所詮ネットニュース
バカしかいねー

385:名無しさん@恐縮です
20/03/26 05:55:22 55l/jCB60.net
新聞て
テレビも新聞会社が経営してんだろうが

386:名無しさん@恐縮です
20/03/26 05:55:28 FRNvw0jh0.net
新聞読んでる若者なんているか?
ニュースサイトで十分だろう

387:名無しさん@恐縮です
20/03/26 05:58:50 kEW1t5H60.net
>>1
産経と読売の経済記事は、よく調べあげてると思う。

朝日と毎日と東京新聞は、共同通信や日経からパクってるだろ?

388:名無しさん@恐縮です
20/03/26 06:00:08.45 kEW1t5H60.net
>>11
>>65
聖教新聞みたいだな。

389:名無しさん@恐縮です
20/03/26 06:01:32.56 6UhTwuTk0.net
>>340
違うが
死ねよ

390:名無しさん@恐縮です
20/03/26 06:01:44.44 QvFamm2z0.net
おそらく仕込み

391:名無しさん@恐縮です
20/03/26 06:07:13 6uIPFCpv0.net
新聞なんて読んで無いじゃん

最も利用するメディアについては「インターネット」(87.8%)が断トツのトップ。次いで「テレビ」(9%)、「新聞」(1.6%)

392:名無しさん@恐縮です
20/03/26 06:07:48 Y+NQga5c0.net
テレビ de 真実

w

393:名無しさん@恐縮です
20/03/26 06:08:26 Y+NQga5c0.net
新聞全く利用してないのに信頼もクソもないわなあw

394:名無しさん@恐縮です
20/03/26 06:09:20 jArVaQCO0.net
マイナビって毎日新聞系列だっけ

395:名無しさん@恐縮です
20/03/26 06:11:34 d0EEhvJE0.net
は?と思ったけどよくよく考えたらネットもテレビもよく新聞の記事引用してんだから回答としてはそうなるな

396:名無しさん@恐縮です
20/03/26 06:19:13 +1uTZ+l80.net
>>206
減ってるよ
バカが

397:名無しさん@恐縮です
20/03/26 06:21:41 rtm8XbzR0.net
>>325
チャイナウォッチ 毎日新聞

も入れてやって


398:Aああ記事風プロパガンダ垂れ流すのは新聞ねえか なんで軽減税率で優遇されているか謎だな



399:名無しさん@恐縮です
20/03/26 06:30:07 v/FnykQE0.net
大学生まともだった

400:名無しさん@恐縮です
20/03/26 06:32:21.65 I+xXrIUA0.net
ネットはぶっちゃけ情報源としてはカスだろ
自分の詳しい分野で見ると間違いだらけで
しかもコピペでその間違った知識が当たりまえのように語られる

401:名無しさん@恐縮です
20/03/26 06:33:47 dplOxUgH0.net
>>5
これ

402:名無しさん@恐縮です
20/03/26 06:35:57 c2JwLDdw0.net
>>100
翌日の日付だから間違えている

403:名無しさん@恐縮です
20/03/26 06:38:17 jKQh9BTC0.net
どうでもいい質問には無難な回答に徹する

404:名無しさん@恐縮です
20/03/26 06:42:01 2wA2oxYy0.net
テレビの信頼感も低いけど
ネットも大概

405:名無しさん@恐縮です
20/03/26 06:43:19 zYfS7cuS0.net
ウンコとゲロと残飯の比較

406:名無しさん@恐縮です
20/03/26 06:50:06 BCeWu1Fb0.net
NHKニュースの一択だろう。

407:名無しさん@恐縮です
20/03/26 06:56:46 kJaAMDnl0.net
アベるでお馴染みの朝日新聞最高だよね

408:名無しさん@恐縮です
20/03/26 06:58:37 aK5SLfLD0.net
ネットがテレビより信頼できるとか思うからデマが広まるんだな

409:名無しさん@恐縮です
20/03/26 07:03:21.33 LvIRCRo30.net
毎日や朝日新聞、東京新聞みたいな狂った新聞もあるし
地本紙でも沖縄タイムスや信濃毎日あたりは狂気すら感じる
とはいえネットもテレビもだが、一括りにすれば信頼度が平均に集約してしまうから、この学生の結果もあながち間違ってるとも言えないのかな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

457日前に更新/96 KB
担当:undef